ルーンストーン/コメント1 のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ルーンストーン/コメント1 へ行く。
- 1 (2015-10-05 (月) 17:05:14)
- 2 (2015-10-05 (月) 18:11:30)
- 3 (2015-10-05 (月) 22:57:05)
- 4 (2015-10-08 (木) 00:03:09)
- 5 (2015-10-08 (木) 16:18:38)
- 6 (2015-10-09 (金) 03:18:16)
- 7 (2015-10-31 (土) 02:10:46)
- 8 (2015-11-06 (金) 20:19:32)
- 9 (2015-11-07 (土) 19:13:53)
- 10 (2015-11-10 (火) 02:42:28)
- 11 (2015-11-19 (木) 10:19:11)
- 12 (2015-12-05 (土) 22:36:44)
- 13 (2015-12-14 (月) 14:27:39)
- 14 (2016-01-16 (土) 21:54:43)
- 15 (2016-01-31 (日) 09:01:17)
- 16 (2016-02-07 (日) 14:11:37)
- 17 (2016-03-15 (火) 21:54:36)
- 18 (2016-06-19 (日) 21:39:14)
- 19 (2016-08-07 (日) 04:50:55)
- 20 (2016-10-08 (土) 12:24:34)
- 21 (2017-01-26 (木) 07:21:02)
- 22 (2017-03-22 (水) 00:50:12)
- 23 (2017-09-18 (月) 14:23:49)
- 24 (2023-05-04 (木) 17:37:58)
- 25 (2023-05-05 (金) 00:35:39)
- 26 (2024-06-21 (金) 03:06:01)
- スター集中度UPといっても100%増し程度なので元からスターが集まりにくいバーサーカーやキャスターではほぼ無意味か使うとしたらライダーやアーチャーといったスターが集まりやすいクラスか。 -- 2015-10-05 (月) 10:02:58
- 2倍くらいじゃ誤差レベル。弱体耐性も半端だしまだワカメの方がまだ有用。イラストアドは高い -- 2015-10-05 (月) 17:05:14
- どうでもいいがこの絵見てると何故か「節子それ(ry」を思い出してしまう -- 2015-10-05 (月) 18:11:30
- これ飲み込んだら大変なことになりそう -- 2015-10-05 (月) 22:57:05
- 魔術回路が暴走して普通に死ねそうw -- 2015-10-05 (月) 23:02:20
- 生命のルーンを飲み込んでゲンばりのタフネスを得て復活する節子 -- 2015-10-08 (木) 00:03:09
- 後の英霊である -- 2015-10-08 (木) 16:18:38
- なお、槍ニキの時代ではルーンを食べる猪がいたと絆イベで語られる -- 2015-10-09 (金) 03:18:16
- 炎のルーン食べた燃え盛る猪とか、全ルーンをコンプして上級宝具にも耐える猪とかいたんだろうか…。 -- 2015-10-31 (土) 02:10:46
- 節子、それドロップやない、ルーンストーンや。 -- 2015-11-06 (金) 20:19:32
- これ飲み込んだら大変なことになりそう -- 2015-10-05 (月) 22:57:05