茨木童子/コメント1/9 のバックアップ(No.8)


茨木童子

  • ばらきーを抱き枕みたいに抱きしめて眠ったら温かくて凄く気持ち良さそう。…まぁ実際にやったら問答無用で羅生門大怨起なんだろうけど -- 2017-01-22 (日) 22:13:59
    • でも心が折れたような状況で無言で抱き締めたら許してくれそうな気はする -- 2017-01-22 (日) 22:20:02
    • 抱き着くのがジャックなら許されるはず…! -- 2017-01-22 (日) 22:34:51
  • この娘に他の鬼みたいな殺戮欲求はあるんだろうか?戦ってる時楽しそうにしてるから無いこともないけど理性が遥かに勝ってるってことかな -- 2017-01-23 (月) 01:38:09
    • あんまないと思う。食べるのに必要な以外の殺しはしないとかなんとか -- 2017-01-23 (月) 02:02:41
    • 酒にしろ殺しにしろ、鬼だから嗜むか…的な、ビール苦手だけど取り敢えず周り似合わせて生頼む様な生き方してるうちに段々美味しい気がしてきた(でも沢山は飲めない)という感じ -- 2017-01-23 (月) 02:18:57
    • 羅生門イベでは不必要な殺しはしないと示唆され、七章ではウルクの民や獣たちを食わずに保護していたから理性が勝るんだろう。バーサーカーに理性とは… -- 2017-01-23 (月) 13:46:19
    • 本能というより、「鬼は人を食らい富を奪う者だから」と理性で人襲ってる感じがするのが -- 2017-01-23 (月) 16:43:43
    • 酒呑童子や金時はじめ彼女を知る者が揃って「鬼らしくない」と口を揃える程度には、そういう刹那的な生き方とは真逆の一貫した行動原理で動くタイプなんよ。生前の“母上(原典で人間説あり)”からの「鬼は生き汚い傲岸不遜な存在であるべき」って教えと、明言はされてないがおそらく「一人ぼっちはもう嫌だ」っていう忌避感も行動の軸にあるみたい -- 2017-01-24 (火) 00:36:40
      • 人間嫌いなのに人間を傍に置いて庇護するぐらいに孤独を感じていた記憶が生前にあると思うと可哀想だな。酒呑を失ったあとの話を幕間で見せてくれないだろうか -- 2017-01-24 (火) 13:04:11
  • ハロウィン・カムバックで初めてマスターと呼んでくれたときの嬉しさは、引き取った女の子が何年も経って初めて「お父さん」と呼んでくれたのと同じ……そうか、これが父性というものか -- 2017-01-23 (月) 09:20:09
    • 金時「茨木、最後だ父さんと言ってやれ」 -- 2017-01-23 (月) 10:53:49
  • ばらきーって〇〇デレって表現するなら何になるだろ。ツンデレでは無いよね? -- 2017-01-23 (月) 11:49:46
    • チョロデレ(菓子限定) -- 2017-01-23 (月) 11:55:20
      • 寧ろチョコデレ -- 2017-01-23 (月) 12:41:19
    • デレはお菓子関連でしか見たことないが、あえて言うならクーデレ? マイルームでは頑張って鬼っぽく振舞ってるみたいだし、某ゲームの蘭子ちゃんみたいなタイプとも取れる -- 2017-01-23 (月) 12:17:35
  • おい。今、吾を小柄と嗤ったな?→この辺り、いじったほうが良いんじゃないか?→気に食わぬ…気に食わぬ…! うちで最近よく聞く掛け合いである -- 2017-01-23 (月) 14:20:37
  • 素のばらきーって結構秩序・中庸属性だと思うのだけれどどう? -- 2017-01-23 (月) 15:06:08
    • 俺は混沌・善かなとも思う。混沌=社会秩序に対して否定的、善=自分にとって大切なものは裏切らない、って感じで -- 2017-01-23 (月) 15:52:45
      • ハロイベで領主として、上に立つ者の心構えとか真面目に解いてるし秩序よりだと思うけどな。中庸にしたのは助けを求める者は人間だろうが獣だろうが助ける柔軟さから。特にルールに縛られてる感じしないから -- 2017-01-23 (月) 17:16:32
      • 『上に立つ者の心構え』ってまさに自分を縛るルールじゃない?いわゆる社会秩序とは違う気がするな。 -- 2017-01-23 (月) 19:27:50
    • 逆に考えるんだJOJO。きっと「鬼としては」悪なんだ。自分の本当の意見や気持ちを曲げてでも鬼としては曲がらない強さを示す「混沌・悪」なんだ -- 2017-01-23 (月) 19:12:32
      • なるほど…さすばら -- 2017-01-23 (月) 21:50:11
  • 「Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト」これを全キャラ分作られたら・・・絶対社会現象になるな・・・(そして増える茨木パパ) -- 2017-01-23 (月) 16:15:40
  • エドモントイベがくるってことは、茨木イベもくるのかな?そうなったら茨木ファンが増えるかな…?さらに鬼ヶ島でファンが増えてハロウィン復刻でフィニッシュになるかな…?とにかく茨木は可愛いんだ。だから茨木メイン礼装はよ。 -- 2017-01-23 (月) 16:42:22
    • バレンタインイベントで初の2面型礼装登場!表面は茨木ちゃんが満面の笑顔でチョコに囲まれて頬張ってる絵が、タップすると歯科ドリル伯父貴とメスを構えた白衣の天使が!・・・とか? -- 2017-01-23 (月) 17:04:32
      • 満面の笑みと泣き顔を両方味わえるとか最高かよ…‼ -- 2017-01-23 (月) 17:31:18
    • 茨木と酒呑でルミナスする礼装だって!?(幻聴) -- 2017-01-23 (月) 18:40:10
  • 羅生門大怨起って、撃った後もばらきー本体の腕残ってるよね? -- 2017-01-23 (月) 20:55:28
    • 石破天驚ゴッドフィンガー撃ったあともゴッドガンダムには手があるだろう?つまりそういうことだ。 -- 2017-01-23 (月) 21:23:52
      • 撃った直後瞬時に腕を再形成してるんですね分かります(てきとう) -- 2017-01-24 (火) 12:09:05
  • 金時の新幕間見る限り、源氏関係者との相性最悪だな…! -- 2017-01-23 (月) 22:58:01
  • 今日も寒いからばらきーのお布団を温めておいてあげよう。ついでに湯たんぽも用意してあげたら喜ぶかな? -- 2017-01-23 (月) 23:20:41
  • ばらきーが宝具3になった!! Lv.100酒呑とLv.100ばらきーをはやく並べたいので聖杯を……もっとください運営さん -- 2017-01-23 (月) 23:22:26
    • LV100の酒呑を作るのにまず酒呑が欲しい。うちのばらきーが寂しがってるから早くピックアップしてくれよ…。 -- 2017-01-24 (火) 00:16:47
  • 茨木ちゃんて寒がりだから火を使うの? それとも火を使えるから暑がりなの? -- 2017-01-24 (火) 02:05:53
    • ハロウィンイベの雪山シーンで寒いとかは言わず溶岩のシーンで熱いの無理とか言ってたから(自分が出せる炎以上の温度には)暑がりなんだと思う。というか寒がりならあんな着物着るかな…? -- 2017-01-24 (火) 16:56:03
      • 母上が冷えるといけないから腹巻しろって言ってた -- 2017-01-24 (火) 23:10:29
  • クラス混合のときはほぼほぼ使ってるな。カード相性の相田取り持ったり、脳筋バサカPTで無理矢理ボスまで突破したり。ホント便利 -- 2017-01-24 (火) 02:20:49
  • ばらきーはサーヴァント界で一番ミトンの手袋が似合う女の子だと信じてる -- 2017-01-24 (火) 12:14:47
    • 残念だがその枠はナーサリーで埋まっているんだ……。だがばらきーは耳当てが鯖業界一だと! -- 2017-01-24 (火) 19:19:26
      • 耳当てはどうしてもアンデルセン先生のイメージが先行してしまうので、ここは一つマフラーで! -- 2017-01-24 (火) 21:30:45
      • 全部つけちまえば問題ねぇ! -- 2017-01-24 (火) 23:14:04
      • ダッフルコート、耳当て、マフラー、ミトンの手袋。グレートばらきー(委員長・冬)に必要なのは……やはりメガネか…… -- 2017-01-24 (火) 23:16:47
  • ばらきーっておでんの具の中では大根が一番好きそう -- 2017-01-24 (火) 18:47:10
    • え?玉子だろjk(真顔) -- 2017-01-25 (水) 01:41:58
  • IFでどっかの聖杯戦争でパートナー鯖にしたら、茨木は最初と最後らへんで好感度の差で面白いことになりそうだな。中間で反転衝動とかするかもしれん、かっこいい。 -- 2017-01-24 (火) 19:07:27
  • このばらきーの姿って -- 2017-01-24 (火) 19:13:17
    • 失礼、途中送信。カルデアで召喚されるばらきーってやっぱり、綱に腕を切られて取り戻した後のばらきーなのかね。召喚された時点の姿では未だ持っていなかったはずのアイテムを宝具として持ってくるサーヴァントってどれくらいいたっけ? -- 2017-01-24 (火) 19:17:09
      • 実際腕取り戻した後は、人間の前に現れることは無くなったはずだからな。人間の前に現れることは無くなったが念が『サーヴァントとして召喚されて宝具として具現した』から茨木ちゃん自身も酒呑ちゃんの結末は知ってるはず。だから『ばらきーは既に結末を知っていて、鯖として召喚されたら宝具として使えるようになっていた。でも腕と取り戻した後のばらきーでは無く、全盛期の状態+宝具付き』って感じなのでは?(予想) -- ハッ!?そうか…それは確かに辻褄がおかしくなるかもしれない…。実際腕取り戻した後は、人間の前に現れることは無くなったはずだからな。人間の前に現れることは無くなったが念が『サーヴァントとして召喚されて宝具として具現した』から茨木ちゃん自身も酒呑ちゃんの結末は知ってるはず。だから『ばらきーは既に結末を知っていて、鯖として召喚されたら宝具として使えるようになっていた。でも腕と取り戻した後のばらきーでは無く、全盛期の状態+宝具付き』って感じな? 2017-01-24 (火) 19:30:21
      • なんか名前欄にもコメントついたごめん -- ? 2017-01-24 (火) 19:31:10
      • 返信サンキュー、つまり王の軍勢系の宝具なのかな?だとしたら、ばらきーは肉体本来の日本の腕とは別に三本目四本目の腕として羅生門大怨起を操れるって線もあるね。羅生門イベントではそれに近い状態だったし。 -- 木主? 2017-01-24 (火) 19:39:32
      • ばらきーはかわいいだけじゃなくてまだ語らなきゃいけない謎があるんやな… -- 2017-01-24 (火) 19:44:33
      • 明らかにそうなのは、アナちゃん、子ギル、牛若、アヴィケブロン、ケイローン…後は誰だろ -- 2017-01-24 (火) 22:10:01
      • 自分の死因が宝具化する奴はそうか? ジャンヌの剣はまぁ固有結界に片足突っ込んでるらしいからちょっと違うとしても、クレオパトラ、酒呑童子なんかは、宝具は死の直前に初めて手にしたもののはず… -- 2017-01-24 (火) 23:07:28
  • むしろばらきーは過去が語られてなさすぎる。大江山の部下がムキムキのおっさん鬼なのか幼女集団だったのかすら分からないし -- 2017-01-24 (火) 19:58:33
    • 部下がばらきーに「また甘味ですか頭領…」って言ってる上司と部下のほのぼのシーンください -- 2017-01-24 (火) 20:06:55
    • 過去を語るためにはやはり茨木童子リリィが必要ですね(チラッ -- 2017-01-24 (火) 20:17:15
      • それだ・・・!!! -- 2017-01-24 (火) 20:20:53
    • 大江山は女学校状態だったネタとか前にあったな…… -- 2017-01-24 (火) 20:51:45
    • 全員変化スキル持ちだから、みんなロリショタだよ -- 2017-01-24 (火) 22:11:48
      • 変化してロリショタになったガチムチなのか、ロリショタが変化でガチムチになれるって意味なのか、それが問題だ -- 2017-01-25 (水) 00:56:43
      • スプリガンのように子供に擬態するんだ説 vs バトル時はvividに大人モードだよ説 -- 2017-01-25 (水) 01:53:05
  • エドモン復刻、つまり エドモン「クハハハハハハ!」ギル「フハハハハハハ!」ばらきー「ぎゃっはははははは!」ができる! -- 2017-01-24 (火) 23:56:57
    • 「おい。今、吾を小柄と嗤ったな?」「クハハハハ!」も出来るぞう!(愉悦) -- 2017-01-25 (水) 00:21:53
      • 残酷なことだ…(身長的意味で) -- 2017-01-25 (水) 00:23:00
    • エドモンドの瞬間移動とかみたらばらきーはどんな反応するだろ。俺は「ふん、くだらん」と口では一蹴しつつも気になってやたらとそわそわすると思う -- 2017-01-25 (水) 01:11:32
      • エドモンド…予測変換ぇ -- 2017-01-25 (水) 01:15:19
      • エドモンド…相撲取りかな? -- 2017-01-25 (水) 01:26:40
      • スーパー頭突きしそうな名前 -- 2017-01-25 (水) 07:22:22
      • かわいい -- 2017-01-25 (水) 08:18:54
  • 鬼はみな童子ってことなら、大江山盗賊団は子どもたちによる強盗団ってことになるが…武器と返り血と幼女の組み合わせってゾクゾクするネ! -- 2017-01-25 (水) 08:08:00
    • 皆で京の都に押し掛けるも、人々に鬼はちょろーされてた大江山盗賊団一行。このお話が遠くケルトの風習と交わり、さらにアメリカまで伝わった結果出来上がったのが、今日のハロウィンのお祭りである -- 2017-01-25 (水) 08:44:11
      • 大江山盗賊団は『取り喰うぞ跡取り(貴様の家の跡取り息子を取って喰らってしまうぞ)』という脅迫文言を好んで使っており、これが音をそのままに英語圏に伝わって現地語をあてられたものが『トリックオアトリート』であると言われている。 -- 2017-01-25 (水) 10:01:34
      • おい誰だ民明書房の事典と史書を忘れてった奴は -- 2017-01-25 (水) 10:06:11
      • キリスト教=大江山の蛮族説が浮上 -- 2017-01-25 (水) 12:58:59
      • この板の住人の流れるような妄言(心からの褒め言葉)スキル本当に大好きだわ -- 2017-01-25 (水) 20:32:42
    • うーん幼女姿を望む人には悪いけど鬼って人間の敵、恐怖の権化だったらしいから個人的にはいかにも恐ろしい風貌をした鬼とそれをかっこよくまとめ上げるカリスマばらきーであって欲しいと思っちゃうなぁ…鬼ヶ島イベで出て来た轟力丸みたいな -- 2017-01-25 (水) 10:22:26
      • AUTB10巻の表紙みたいのが好きなんだね、分かるとも! -- 2017-01-25 (水) 10:58:23
      • ほぼ直属であったと思われる四天王もとい熊さんズは、厳つい鬼なのかゴールデンのベアーよりなのか、あるいはモフい集団なのか気になる -- 2017-01-25 (水) 12:44:43
      • ボス鬼は覚えてないが、ちっこい雑魚鬼はばらきーや酒呑の知る鬼の姿じゃなくて、頼光が描いた鬼の姿その物だったみたいな話があった気がする。 -- 2017-01-25 (水) 12:52:45
      • いかにもな鬼が臨戦態勢で「いかがいたそう、茨木童子よ」とかって号令待ってる姿とか想像すると燃えますね -- 2017-01-25 (水) 23:47:16
  • 茨木童子は肉体の成長が遅い、或いは成長しないと考えられる。これはSNイリヤを思い起こさせるメタファーだ。また、茨木童子の行動規範は彼女が母上と呼ぶ存在が示した『鬼らしさ』に依存している。しかし一方で、茨木童子は人間的な支配階級としての責任感を持っている。これらのことが示すのは、唯一つの真実。そう、茨木童子は、究極の鬼種として鬼種を統べるため、『母上』に作られた、ホムンクルスだったんだよ! -- キバヤシ童子? 2017-01-25 (水) 13:04:27
    • 茨木「吾を騙していたなんて、ウソだよね…?」母上「ええ茨木…愛しているわ…」茨木「また、ウソなんだね…」 -- 2017-01-25 (水) 13:20:35
      • 颯爽と人類悪白面戦にかけつけるバラキー -- 2017-01-25 (水) 16:54:56
      • 「やはり白面の者か。いつ出立する?吾も同行する。」 -- 2017-01-25 (水) 19:27:15
      • イバラギン -- 2017-01-25 (水) 21:37:55
      • キリオよりとらのほうがしっくりくるような -- 2017-01-26 (木) 02:22:42
    • な、なんだってーーーー!? -- 2017-01-25 (水) 16:12:19
  • ウルクでは人間も山賊一味に入れたってのは、(茨木の心境の方もあるが)人間側が神代に近いせいもあったんじゃないかなぁと思っている。人間についてどう思っている?に対する第一声が「憎い」ってのと、極東での神代が終わる時期を考えると中々生きにくい状況だったのかも。 -- 2017-01-25 (水) 19:40:27
    • 金時の幕間で人間の事憎いって言ってたの?金時持ってないから気になりすぎる… -- 2017-01-25 (水) 20:12:19
      • いや、ハロウィンカムバックのヴラド三世と対峙した時の発言。見直したら「どう思ってる?」って問いかけではなかったけど。 -- 2017-01-25 (水) 20:20:04
  • 相性のいい礼装思いつかなかったから凸サンライズ持たせてるけど狂にB強化礼装はいいな -- 2017-01-25 (水) 21:18:33
  • アルテミスピックアップは来月1日まで、となれば入れ替わりに何かのピックアップが来るはずだ。2月1日は節分の直前。節分といえば鬼。ということはつまり、次回のピックアップは茨木ちゃん! しかも巌窟王イベとショップの入れ替えで呼符も10枚以上手に入るときた……これは勝ったな! -- 2017-01-25 (水) 21:36:00
    • 鬼ピックアップならば酒呑とばらきーの二人共を狙えるな…なんと素晴らしい -- 2017-01-25 (水) 22:01:13
    • この戦い、我々の勝利だ!(フラグ) -- 2017-01-25 (水) 22:36:57
      • 背中に気をつけることだ、後ろからばらきーが大怨起でつんつんしてくるぞ? -- 2017-01-25 (水) 23:00:31
    • 運営「呼符は半減だ、10枚は正月限定だぞ」 -- 2017-01-26 (木) 09:01:07
      • 巌窟王イベで9枚入るじゃないすか -- 2017-01-26 (木) 13:04:11
  • ばらきーかわいい良い子良い子したい -- 2017-01-25 (水) 22:29:32
    • ばらきーは鬼の良い子であり人の良い子でもある不思議な子 -- 2017-01-26 (木) 00:28:03
  • ばらきーには全国数千(ひょっとしたら万)の保護者の元健やかに育ってほしい所存でございます -- 2017-01-25 (水) 23:08:50
  • 今☆4狂だけで巌窟王イベやってるんだけどこの子の礼装だけ少し迷う。他が落ちやすいから防御型のがいいのかな -- 2017-01-26 (木) 01:52:28
    • マシュ(欠片)、茨木(凸ルームガーター)、マーリン(凸プリコス)で長期戦向きにして遊んでる。星もそこそこ茨木に行くし。 -- 2017-01-26 (木) 02:27:59
  • 皆ばらきーを娘か妹のように見ているようだがここで一つ逆転の発想をしてみよう。もしもばらきーの弟になったらどうする? -- 2017-01-26 (木) 02:27:27
    • どちらにせよ毎日お菓子を献上する事に変わりないから大して違わないゾ -- 2017-01-26 (木) 04:10:10
    • 仔犬みたいにいつもついて回ってばらきーの一挙手一投足にさす姉する…かな? -- 2017-01-26 (木) 09:18:52
    • そりゃあんた怪我した時に背負ってもらうしかないよ -- 2017-01-26 (木) 12:51:14
    • 家族や身内と認めた相手は、種族が違っても甘そうなばらきー。いつもは「お前は弱い人間なのだから吾の後ろに隠れておれ」とかっこよく言うけど、幽霊系の番組は怖くて弟から離れないし、「こ、こ、こ、怖いのなら吾が一緒に寝てやろうか?」と言う -- 2017-01-26 (木) 12:59:28
  • 巌窟王がくれた呼符で来た…宝具2になったけど君はお留守番なんだ… -- 2017-01-26 (木) 08:06:17
    • え、むしろスタメンですが。監獄島、混成でめんどいし。 -- 2017-01-26 (木) 12:49:52
      • ワイ金時とオニキ、孔明控えにマシュとヘラでやってるからバラキーの枠無いんや… -- 2017-01-27 (金) 00:11:13
  • レベル100にしたいけど、聖杯あと5足りない… -- 2017-01-26 (木) 08:42:07
  • 暴食の化身(甘味限定)で新たに出てきそう。でも持ってるお菓子全部あげて「ここから出たらお菓子あげる」って言えば仲間になってくれそう -- 2017-01-26 (木) 13:33:21
  • エドモン来ないけどばらきー来た~~~かわいい~~~~~ -- 2017-01-26 (木) 13:48:29
  • 年末から始めた新人なのに、よびふで一回、江戸門ガチャで2回来るってどうなってんの…バサカはきよひーしか育ててないけど、ばらきーも育てろってことなのか…? -- 2017-01-26 (木) 14:16:34
    • きよひーは全体宝具でばらきーは単体宝具だから両方育てておけば臨機応変に戦えるぞ! -- 2017-01-26 (木) 14:18:55
    • きよひーのストーキング後にばらきーの宝具を撃つことで敵の攻撃アップは打ち消され、また二人共変化と弱体解除を持つことにより安定性も大幅アップ。まさに鬼と蛇が合わさり最強に見えるのだ。 -- 2017-01-26 (木) 18:17:01
      • マシュも加えたら誰相手でもド安定しそう -- 2017-01-26 (木) 18:29:55
  • 妹としての茨木童子、姉としての茨木童子、母としての茨木童子、娘としての茨木童子、親戚の同い年な女の子としての茨木童子。ばらきーの可能性は無限なり! -- 2017-01-26 (木) 18:05:29
  • もしなんかの手違い(?)で平将門公が鯖になったら宝具でじゃれあいそう(討たれてから京都に禍振り撒こうと首だけで飛んでいったらしい逸話から宝具はたぶん首が飛ぶ) -- 2017-01-26 (木) 18:32:33
    • 書いている途中から豪血寺姉妹を思い出したw -- 2017-01-26 (木) 18:34:27
    • スプラッタ映画かな? -- 2017-01-26 (木) 21:17:44
    • 将門公とミシャクジ様はほんとにヤバイってアトラスが言ってた…(超震え声) -- 2017-01-27 (金) 00:22:17
  • ばらきーにペロペロキャンディーあげたい絶対似合う -- 2017-01-26 (木) 21:34:29
    • 性格的にキチンと舐めて食すかな?いや、バリバリと齧る姿も似合いそうだしな… -- 2017-01-26 (木) 22:58:16
      • 人前ではバリバリ豪快に、一人きりではペロペロゆっくり味わうに違いない。ツンデレならぬバリペロであるのだな。 -- 2017-01-26 (木) 23:26:42
  • ばらきーが女バーサーカー部屋で浮いてないか心配…って思ったけどよく考えたら女狂の中では一番常識人な気がしてきた -- 2017-01-26 (木) 23:38:35
    • そもそもだ、その部屋の住人の半数はマスターの寝室に潜りに行って不在なんじゃw -- 2017-01-26 (木) 23:44:58
    • 「キャットはキツネだワン!」「ああ…安珍様…」「ウウゥー…」「金時をたぶらかす虫は始末しなければ…!」「吾もう大江山かえる!」 -- 2017-01-26 (木) 23:48:09
    • 残るのは婦長ばらきーフランちゃんとタマモか。フランちゃんとタマモはともかく、婦長が「アルコールの過剰摂取は肝臓に悪く、甘味の摂りすぎは虫歯の原因です」とか、「夜更かしは!健康の!大敵です!」てな感じになって、「婦長、怖いなぁ!」と大人しく従うばらきー -- 2017-01-26 (木) 23:52:09
    • 婦長に衛生観念の違いでめっちゃ色々言われてそう>女バサカ部屋 -- 2017-01-26 (木) 23:55:16
    • 全員良くも悪くも自分の関心事以外に興味なさそうだし、頼光と茨木が鉢合わせなければ平和そうだな -- 2017-01-26 (木) 23:55:54
      • 地雷(関心事)に触れたら即アウトですぐ戦闘に発展しそう。星4勢はともかく安珍とかぐだとか殺菌関連で怒らせたら怖すぎる -- 2017-01-27 (金) 08:52:25
    • キャットが甘味作ってあげてたりするかなぁと思いました -- 2017-01-27 (金) 00:08:51
      • キャットの幸せはマスターの幸せ。マスターの幸せは茨木の幸せ。 -- 2017-01-27 (金) 01:13:07
  • イベントではポンコツ成分十分に見れたし幕間ではシリアスかカッコいい茨木が見れるといいなぁ。 スキル使用時の「気に食わぬ...気に食わぬ…!」の言い方すげぇ好き -- 2017-01-27 (金) 01:17:51
    • イベントのポンコツ状態の際に時折見せる有能な顔も好き -- 2017-01-27 (金) 01:22:41



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム