岡田以蔵/コメント/4 のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 岡田以蔵/コメント/4 へ行く。
- 1 (2018-06-17 (日) 15:48:28)
- 2 (2018-06-17 (日) 16:48:54)
- 3 (2018-06-17 (日) 17:50:01)
- 4 (2018-06-17 (日) 18:55:38)
- 5 (2018-06-17 (日) 19:55:46)
- 6 (2018-06-17 (日) 20:56:03)
- 7 (2018-06-17 (日) 21:57:10)
- 8 (2018-06-17 (日) 22:57:17)
- 9 (2018-06-17 (日) 23:57:46)
- 10 (2018-06-18 (月) 01:01:06)
- 11 (2018-06-18 (月) 02:06:16)
- 12 (2018-06-18 (月) 03:45:27)
- 13 (2018-06-18 (月) 05:40:50)
- 14 (2018-06-18 (月) 06:45:06)
- 15 (2018-06-18 (月) 07:51:19)
- 16 (2018-06-18 (月) 08:54:29)
- 17 (2018-06-18 (月) 09:56:27)
- 18 (2018-06-18 (月) 11:29:11)
- 19 (2018-06-18 (月) 12:31:26)
- 20 (2018-06-18 (月) 13:31:29)
- 21 (2018-06-18 (月) 14:32:46)
- 22 (2018-06-18 (月) 15:36:06)
- 23 (2018-06-18 (月) 16:38:53)
- 24 (2018-06-18 (月) 17:39:28)
- 25 (2018-06-18 (月) 18:40:08)
- 26 (2018-06-18 (月) 19:40:49)
- 27 (2018-06-18 (月) 20:46:45)
- 28 (2018-06-18 (月) 21:54:37)
- 29 (2018-06-18 (月) 22:55:37)
- 30 (2018-06-18 (月) 23:59:02)
- 31 (2018-06-19 (火) 01:00:24)
- 32 (2018-06-19 (火) 02:01:00)
- 33 (2018-06-19 (火) 03:17:07)
- 34 (2018-06-19 (火) 04:22:07)
- 35 (2018-06-19 (火) 06:09:29)
- 36 (2018-06-19 (火) 07:11:24)
- 37 (2018-06-19 (火) 08:32:32)
- 38 (2018-06-19 (火) 09:36:40)
- 39 (2018-06-19 (火) 10:44:50)
- 40 (2018-06-19 (火) 11:47:29)
- 41 (2018-06-19 (火) 12:48:06)
- 42 (2018-06-19 (火) 13:49:37)
- 43 (2018-06-19 (火) 14:53:57)
- 44 (2018-06-19 (火) 15:55:25)
- 45 (2018-06-19 (火) 16:56:19)
- 46 (2018-06-19 (火) 17:57:00)
- 47 (2018-06-19 (火) 18:59:51)
- 48 (2018-06-19 (火) 20:02:58)
- 49 (2018-06-19 (火) 21:05:05)
- 50 (2018-06-19 (火) 22:09:12)
- 51 (2018-06-19 (火) 23:10:55)
- 52 (2018-06-20 (水) 00:12:24)
- 53 (2018-06-20 (水) 01:12:50)
- 54 (2018-06-20 (水) 02:12:58)
- 55 (2018-06-20 (水) 03:19:01)
- 56 (2018-06-20 (水) 04:49:24)
- 57 (2018-06-20 (水) 05:56:00)
- 58 (2018-06-20 (水) 07:03:01)
- 59 (2018-06-20 (水) 08:23:48)
- 60 (2018-06-20 (水) 09:46:48)
- 61 (2018-06-20 (水) 10:55:48)
- 対決よりもむしろその才能を見抜いて指導して欲しいなりゅうたんには、てか先生系鯖の皆さんがほうっておかないのでは? -- 2018-06-17 (日) 14:00:55
- 初めは反抗心で拒否するけど絆4までいったならマスターのためと頑張って頭を下げそう -- 2018-06-17 (日) 14:10:58
- 以蔵さんの遠隔Qめっちゃ好き、モーションも声も最高な良鯖・・・(しかし限定星3) -- 2018-06-17 (日) 14:02:12
- 良いキャラだとは思うんだが…宝具強化難易度が非常に高い星3って正直辛いな -- 2018-06-17 (日) 14:04:02
- まじんさんと書文先生狙いで諭吉5人溶かしたら20人きたからそうでもない(※個人差があります) -- 2018-06-17 (日) 15:11:22
- 諭吉1枚で2人しか来なかった。さすがに今月はこれ以上つっこめない…。 -- 2018-06-17 (日) 15:47:35
- 博打好き……幸運E…絶対にカモにされそうな気がするんですがそれは… -- 2018-06-17 (日) 14:09:20
- 博打で負けて金に困って人襲って捕まって打ち首だからな -- 2018-06-17 (日) 14:11:18
- 生前も身持ち崩してるし是非もないネ -- 2018-06-17 (日) 14:11:32
- 下手だって自覚してるけどやめられないのがもう -- 2018-06-17 (日) 14:12:55
- 博打描写といえばエルキ幕間の面子、ここに幸運Eで混ざるとかもう・・・ -- 2018-06-17 (日) 14:18:41
- アラフィフ天敵過ぎる…部下を利用する黒幕タイプで頭がいいという点も含めて -- 2018-06-17 (日) 14:20:37
- ???「アンタなかなか腕がありそうじゃないか、えぇ?」って通りすがりの海賊船長に言われるんですね解ります -- 2018-06-17 (日) 14:19:37
- 以蔵「ノーカンじゃ!ノーカンじゃ!ノーカンじゃ!」...語呂悪いな -- 2018-06-17 (日) 14:42:18
- わかっちゅうちゃあ…って言われたいわ〜 -- 2018-06-17 (日) 14:10:17
- 聞こえちゅうちゃあだったわ -- 2018-06-17 (日) 14:11:16
- 塚原卜伝とか上泉信綱とか東郷重位とか林崎甚助とか実装して以蔵さんと勝負させてぇなぁ!(無茶振り) -- 2018-06-17 (日) 14:24:35
- 他はともかく剣聖は…武蔵とか柳生とかであのレベルなんだから神霊級の域になってそうな… -- 2018-06-17 (日) 14:34:45
- いうても宗矩はん剣聖といわれてる石舟斎より強いで -- 2018-06-17 (日) 16:20:12
- 上泉信綱だけ別次元過ぎる -- 2018-06-17 (日) 14:40:12
- だけじゃなくてほぼ全員人外なんだよなァ…甚助なんて親の仇のためといえ10代で居合術完成させた怪物なのがおかしい -- 2018-06-17 (日) 14:51:23
- その人外の中でも特別な奴って事ぞ -- 2018-06-17 (日) 14:58:41
- 知名度に圧倒的な差がある中で日本最強と言われて武蔵に次いで2位に来るほどだしな 尚3位卜伝 -- 2018-06-17 (日) 15:07:16
- 卜伝は何か実装されても防御スキル特化でゲーム的には弱そうな感が -- 2018-06-17 (日) 15:11:54
- 他はともかく剣聖は…武蔵とか柳生とかであのレベルなんだから神霊級の域になってそうな… -- 2018-06-17 (日) 14:34:45
- 杭の数に目を剥いたけど「まあフリクエでもなんとかなるかな」って思えるあたりドロ効率は有情(グルグル目 -- 2018-06-17 (日) 14:45:40
- 剣の天才。=模倣の天才 -- 2018-06-17 (日) 14:52:40
- 実際修練ってのは先人の模倣から入るもんだしな。それを瞬時に完璧に為せる以蔵は確かに天才だよ。ただ本人がその才を全く活かせて無い…あらゆる流派を学び、取り込み、それらを統合して自身だけの型を確立させられれば、本気で冗談抜きに頂に届く存在にもなれようものを -- 2018-06-17 (日) 14:58:57
- その取り込んだ剣技で「天誅の名人」と讃えられてるんだから暗殺者としては活かせてないか? -- 2018-06-17 (日) 15:01:51
- 「剣を極める」の違いよな。殺人剣としては大成し、いわゆる活人剣としては鳴かず飛ばす、という。 -- 2018-06-17 (日) 15:03:19
- 実際修練ってのは先人の模倣から入るもんだしな。それを瞬時に完璧に為せる以蔵は確かに天才だよ。ただ本人がその才を全く活かせて無い…あらゆる流派を学び、取り込み、それらを統合して自身だけの型を確立させられれば、本気で冗談抜きに頂に届く存在にもなれようものを -- 2018-06-17 (日) 14:58:57
- 李書文先生が以蔵とやり合った後に明確に弱ってるし、小次郎武蔵宗矩だろうがタダでは済まない気はするんだけどどうなんだろう。格下キャラに見せかけて肉薄するも勝てないってキャラだと思うんだ。しかもそれは馬鹿正直にタイマンした前提 -- 2018-06-17 (日) 14:57:13
- でもあのまま以蔵さんが撃ちあってたら負けてたからなぁ。闇討ちするにしても平然と見切りそうな奴らばかりだし。 -- 2018-06-17 (日) 15:02:03
- 原作で老書文にも負けてなぜ技を磨かなかったと言われ、イベントでも書文に負けて、紙一重だったと言われ。まあその差が技を磨いたか磨いてないかの違いなんだろうなあ -- 2018-06-17 (日) 15:41:40
- 絶対に勝てないけど一定以上のダメージを負わせることはできるって感じかな -- 2018-06-17 (日) 15:52:24
- ケイローン先生といいサリエリ先生といい教師的な鯖との相性がいいのがまたなんとも...w -- 2018-06-17 (日) 15:02:52
- でもケイローン先生なら昔みたいなことにならなそう。 -- 2018-06-17 (日) 15:16:54
- りゅーたんに食って掛かるマイルーム台詞は何度聞いてもニヤニヤしてしまいますねぇ -- 2018-06-17 (日) 15:14:14
- 何となく剣禅一如も模倣はできなくとも一回見たらなんか理解して受けることはできそうなイメージ。なお普通1回目で死ぬ模様 -- 2018-06-17 (日) 15:27:44
- 弊カルデアのレベル100の柳生さんに喧嘩売る以蔵さん(レベル1)を見れて感無量 -- 2018-06-17 (日) 15:29:32
- 対人魔剣や宝具依存じゃなければ模倣は一応できるらしいから、剣術のコピーはできそう。勝てるとは言ってない -- 2018-06-17 (日) 15:46:58
- 固有結界はってる宝具級の奥義だから無理でしょ敏捷もぜんぜんたりないし -- 2018-06-17 (日) 16:21:19
- アレ固有結界なのか? マテリアルとかにあったっけ。流石に演出で風景が変わってるだけで固有結界と思ってるってことはないだろうし -- 2018-06-17 (日) 16:33:28
- 無刀取りの正座待ちされたら何も学べないしな -- 2018-06-17 (日) 16:33:58
- ↑↑他の剣豪が風景かえてないんだから演出だけってことはないでしょ説明ないけど固有結界の可能性のほうが高い -- 2018-06-17 (日) 16:36:52
- 魔力なしの剣技でそういうのが起こるものかなあ……もはや技術云々の話じゃないし。神域に達してる小次郎は例外として。 -- 2018-06-17 (日) 16:41:15
- そういう極端に例外的な事象は起こってるなら明記されてないとおかしいから、固有結界ではない可能性の方が高いと思う -- 2018-06-17 (日) 16:43:43
- 剣禅一如じたい覚者の悟りの境地のような技だから魔力消費とは原理が違うんじゃないの -- 2018-06-17 (日) 16:43:49
- 逆にイメージや演出とも明言されてないんだからいまある設定の解釈だと固有結界しかないぞ -- 2018-06-17 (日) 16:45:30
- 武蔵ちゃんの仁王スタンドビームも魔力消費はすくない -- 2018-06-17 (日) 16:48:27
- 少なくとも明言されるまでは、固有結界であることを前提に論ずるのは良くないと思うなあ。いくらそれらしくても、あくまで今は推測で想像に過ぎないし。そういう方向だと以蔵さんもできないって明言されてないならコピーできるってことになっちゃう -- 2018-06-17 (日) 16:52:14
- そもそも最初にコピーできるといってきたのが以蔵おしの人なんだからわからない以上このことについて触れるべきじゃないってことじゃないの? -- 2018-06-17 (日) 16:55:27
- すまない……自分は横から来ただけだから単純に固有結界かどうかに疑問を呈したいだけで、コピーできるかどうかはわりとどうでもいいんだ、すまない…… -- 2018-06-17 (日) 16:58:55
- 固有結界か別にしても敏捷違いすぎて無理でしょBとA++、長距離レンジの居合切りだから足の速さが重要なんだもの -- 2018-06-17 (日) 17:02:39
- じゃけん博打依存症、カルデア屈指の看護師に診てもらいましょうね^〜 -- 2018-06-17 (日) 15:26:57
- ギャンブル依存は脳の暴走が原因で、本人の意志じゃ中々やめられないって聞いたし、脳みそ切除でもするんですかね? -- 2018-06-17 (日) 15:38:46
- ロボトミーですね間違いない -- 2018-06-17 (日) 15:39:15
- ロボトミーは意味がないどころか障害を負わせるだけだって証明されて廃止されたからガチガチの理系(物理)な婦長がやるとは思えないとマジレス -- 2018-06-17 (日) 15:43:11
- 「いやじゃああああああ!!」 -- 2018-06-17 (日) 15:39:21
- ギャンブル依存は脳の暴走が原因で、本人の意志じゃ中々やめられないって聞いたし、脳みそ切除でもするんですかね? -- 2018-06-17 (日) 15:38:46
- 始末剣で天誅と雄叫び、EXアタックても天誅ァァーッ!!と叫ぶ有様を聞いてるその内上空奇襲肉盾貫通式袋叩き天誅とか習得すればいいんじゃないかなってなる -- 2018-06-17 (日) 15:32:09
- 実装前は「拷問か…(ゲス顔)」みたいなコメがそこそこ見られたのにいつのまにかかなりその手のコメが減ってるのが意外なようなそうでもないような -- 2018-06-17 (日) 15:35:40
- 思いのほかいじらしくてなんかこう…罪悪感がな… -- 2018-06-17 (日) 15:47:38
- だってこの子、指切り落として「これでもう二度と刀握れないね」とか言ったらガチ泣きしそうだし・・・ -- 2018-06-17 (日) 15:49:26
- 指を切り落とされたら掌にくくりつけたらええんじゃ -- 2018-06-17 (日) 15:51:44
- 枝の発想に震える…(泣 -- 2018-06-17 (日) 16:20:19
- 枝も葉1も発想がガチスギィ -- 2018-06-17 (日) 16:29:13
- なんか、可愛くて拷問とかちょっと… -- 2018-06-17 (日) 15:52:18
- かわいいこはいじめたいくらいの気持ちは湧くけど、ガチでひどいことはしたくないと思わせる忠犬気質さがあるのがな… -- 2018-06-17 (日) 15:56:58
- あまりの煽り耐性の低さに、あ、これ弄るのはめんどくさそう...って思っちゃう -- 2018-06-17 (日) 15:58:19
- 纏ってる雰囲気がジャイアン系のガキ大将だからイジメるって感じではないのよね -- 2018-06-17 (日) 15:58:55
- 勝ち目がありそうなのが病弱持ちの沖田だけというクソ雑魚剣士 -- 2018-06-17 (日) 15:48:28
- 間違えるなよクソ雑魚ナメクジだ -- 2018-06-17 (日) 15:50:00
- 蔑称なのか愛称なのかこれもうわかんねぇな -- 2018-06-17 (日) 15:50:55
- 最後はイゾーって呼んでたじゃろうが -- 2018-06-17 (日) 16:21:13
- 書文先生にも勝ち目はあるぞ。勝ち目だけだがなぁ! -- 2018-06-17 (日) 15:50:28
- 少佐がもう少しやる気あったらな -- 2018-06-17 (日) 15:52:42
- 書文先生にある程度ダメージを与えるクソ雑魚剣士 -- 2018-06-17 (日) 15:53:26
- ケルトに勝てる書文先生相手にある程度渡り合って痛手を負わせることができたと考えると勝ち目がないというほどではなさそうだけど -- 2018-06-17 (日) 15:55:03
- 日本では強キャラだけど、カルデアの剣豪と比較するとクソ雑魚だからね -- 2018-06-17 (日) 15:58:04
- それだと削られた李書文が雑魚にならない? -- 2018-06-17 (日) 17:20:07
- 基本的に勝ち目はあるんだよ。 -- 2018-06-17 (日) 15:58:49
- 途中送信、ただ本人の性格のせいでいろいろ台無しになってるだけで -- 2018-06-17 (日) 15:59:39
- 本人の技量だと多分型月でもトップクラスなんだけど、精神的に未熟すぎるせいで強そうに見えないってのがね。このコメ欄だと勝ち目なさそうって言われてる中にも多分設定的には結構いい勝負する鯖も結構いるんじゃないかな -- 2018-06-17 (日) 16:02:50
- 間違えるなよクソ雑魚ナメクジだ -- 2018-06-17 (日) 15:50:00
- 以蔵さんイベすぎて気付いたら課金していた。愛でるだけなら1人でもいいよね(自分に言い聞かせる -- 2018-06-17 (日) 15:57:21
- 剣豪版エミヤみたいな性能だね。エミヤと違って以蔵は頭が悪すぎるのが残念。 -- 2018-06-17 (日) 16:04:40
- あとメンタル豆腐も追加 -- 2018-06-17 (日) 16:21:27
- なお筋力 -- 2018-06-17 (日) 16:43:54
- おっと心は -- 2018-06-17 (日) 16:56:36
- そういえば書文先生とのやり取りで建ててた成長フラグはやっぱり幕間行きだろうか。それで宝具強化とか来たら燃えるよなあ -- 2018-06-17 (日) 16:08:03
- 心の持ち方次第で紙一重が薄くはなるでしょ。勝負服着てきたのが書文とのやり取りの成果だろう -- 2018-06-17 (日) 16:10:12
- 成果と言っても、あの後そもそも以蔵さんは書文先生が説いた心持で戦うような格上相手と戦ってないのよ。ミッチーはアゾられただけだし。だからまだ回収されてないかなって -- 2018-06-17 (日) 16:15:33
- フラグ回収うんぬんは抜きにして以蔵さんの宝具の性質的にも長期滞在が可能なカルデアは充分成長の余地ありなのは面白いとは思う(なお2部) -- 2018-06-17 (日) 16:20:02
- あの勝負服、先生との会話の結果かどうかは微妙な気がする。影響が0ではないとは思うけど。 -- 2018-06-17 (日) 16:20:33
- エピローグのシナリオ内容次第(まあぐだぐだギャグシナリオだろう)だとは思うが、ここでマテ最終が解放されなかったら幕間ワンチャンなのは嬉しいところよな -- 2018-06-17 (日) 16:13:06
- 李老師以外にも師になりそうな鯖に溢れてるから、幕間が楽しみすぎるよな -- 2018-06-17 (日) 16:16:20
- 心の持ち方次第で紙一重が薄くはなるでしょ。勝負服着てきたのが書文とのやり取りの成果だろう -- 2018-06-17 (日) 16:10:12
- 上の方でも言われてるけど排出率4%って100連して平均で4回出るってことだからそれだけ回しても宝具5にできないことの方が多いのか……50連ちょっと回して宝具2なのは確率的に妥当か -- 2018-06-17 (日) 16:15:51
- たぶん計算間違ってるから気にするな -- 2018-06-17 (日) 16:20:39
- 横からだけど確率論でいうところの単純な「期待値」っていう意味では間違ってないぞ。 -- 2018-06-17 (日) 16:27:08
- たぶん計算間違ってるから気にするな -- 2018-06-17 (日) 16:20:39
- なんかもう一回人理修復を二人三脚で走り抜けたいくらい好き。でもリアルでは出会いたくない(白目) -- 2018-06-17 (日) 16:19:03
- 小次郎の代わりに山門に置いてアルトリアと闘わせたらどうなるかな。まあビーム撃たれたら終わりなんだけど。 -- 2018-06-17 (日) 16:21:36
- 剣技コピーされる分小次郎より面倒くさいかもなあ。汚い手段も平然と使うし。 -- 2018-06-17 (日) 16:25:34
- その状況だとアルトリアもビーム撃ったら死ぬやんけ -- 2018-06-17 (日) 16:25:49
- ところで西洋の剣術って日本刀で再現できるんだろうか? -- 2018-06-17 (日) 16:27:02
- 剣筋がわかるなら対応はできるじゃろ -- 2018-06-17 (日) 16:36:39
- アルトリアは同型の格上と切り結ぶの慣れてるからコピーがあんまり有効じゃないのよね。まして魔力放出ありきの剣術体捌きだから以蔵さんじゃ有効に使えなさそうだし -- 2018-06-17 (日) 16:36:09
- と言っても技量はアルトリアよりは上だろうし、そもそもアルトリアの真似もできるだけでそれ以外の生前見た剣技も使えるからなあ。 -- 2018-06-17 (日) 16:39:17
- 何でかアルトリアに負けるビジョンがご都合以外は今一浮かばない -- 2018-06-17 (日) 16:40:35
- でも高笑いする以蔵に見下ろされる疲労困憊のアルトリアって絵は割と浮かぶ。見た剣技をすぐにものにできるってことは変幻自在に切り替えれるってことだから、そういう相手と戦うのはかなりストレスがたまりそう。以蔵は格上相手だと意地になってそういう柔軟なこと出来なさそうだけど、余裕あるとめっちゃやってきそう -- 2018-06-17 (日) 16:48:22
- 技量が格下の相手に滅法強いけど、格上にはとことん弱いのが以蔵だからね -- 2018-06-17 (日) 16:55:00
- 直感持ちのアルトリアとは相性が悪い。そもそもアルトリアは技量で相手を上回ったことは作中ほとんど無くて、格下には直感による奇襲搦め手無効化とスペックによるゴリ押し、格上にはか直感によってワンチャンの機運を確実に掴む能力による勝利 -- 2018-06-17 (日) 16:49:01
- まあ小次郎戦の勝ちもご都合的なものだからね -- 2018-06-17 (日) 16:53:55
- ディルの魔力無効化する槍直感で避ける必要なしと判断した人がいるらしいんですよ -- 2018-06-17 (日) 16:54:59
- アルトリアってそんな典型的糞雑魚剣士だったんか… -- 2018-06-17 (日) 16:55:04
- 長々と書いてるけど要はご都合主義で勝ってるだけじゃないですかーやだー -- 2018-06-17 (日) 16:55:58
- 宗和も燕返しもないから普通に剣の重みで押し切られるんじゃね? -- 2018-06-17 (日) 17:01:26
- 今までコピーした剣を切り開けることで見切れなくすることはできるから、宗和の心得がなくても疑似的に近いことはできるっぽい。燕返しはそもそも使われる前からアルトリア死ぬほど苦戦してるし -- 2018-06-17 (日) 17:03:52
- エクスカリバーと切り結べる刀となると国宝級か受け流しの技術必須だろうしな -- 2018-06-17 (日) 17:04:08
- 防戦ならば兄貴レベルの技量のアーチャーが単純なスピードとパワーで斬られてるからな。宗和に準ずるものがないと -- 2018-06-17 (日) 17:08:22
- いくら多様な剣技が使えると言っても宗和の代わりになるかな?英霊級の剣士だったら斬り結んでいる間に自然と見切り始めそう。 -- 2018-06-17 (日) 17:10:33
- 一通り見れば完コピ(あるいはそれ以上?)する能力あるし、代わりとはいかずとも何もできずに負けるのはなさそうだ。アルトリア、技術はアレだし -- 2018-06-17 (日) 17:13:33
- 人斬りが怖くないかだって?ジャックちゃん居るからね。人斬りが怖くて子育てが出来るかっ!! -- 2018-06-17 (日) 16:27:40
- 聖杯への願いが平凡すぎて草 -- 2018-06-17 (日) 16:31:53
- これには抑止力さんもニッコリ -- 2018-06-17 (日) 16:34:25
- 俗物オブ俗物ザ俗物の中の俗物って感じの願いすこすこのすこ -- 2018-06-17 (日) 16:35:38
- 英霊じゃ逆に珍しいからなあ願いが金銭 -- 2018-06-17 (日) 16:40:04
- 聖杯に金を願う以蔵と聖杯売り払って金を得ようとするレジライ、同じ金目当てでも性格が出てるよな -- 2018-06-17 (日) 16:54:04
- これならいつも捻くれた叶え方しかしない聖杯くん -- 2018-06-17 (日) 16:48:54
- 聖杯くんなら「銀行を襲えば大金が手に入るぜ~」といってくるからダメ -- 2018-06-17 (日) 16:59:27
- それ自分で強盗してるだけやん -- 2018-06-17 (日) 17:15:58
- 聖杯くんは英雄になりたいに対して包丁差し出すから。是非もないよね! -- 2018-06-17 (日) 17:18:42
- ツンデレは本当にいい文明 -- 2018-06-17 (日) 16:33:48
- だんだんここも腐海に沈みだしたな……それもこれも以蔵さんがかわいいのがいけない -- 2018-06-17 (日) 16:56:23
- えっ -- 2018-06-17 (日) 16:57:30
- うんう・・・・・うん? -- 2018-06-17 (日) 16:58:24
- 別にここは腐海に沈んでないとおもうんじゃが…そういう趣味の人がいるいないは置いといて -- 2018-06-17 (日) 16:59:50
- そんなに沈んでないぞ。岡田くんがかわいいことは否定しないけど -- 2018-06-17 (日) 17:00:20
- えー? みんなわりとやばい方向に走り出してないか―? -- 木? 2018-06-17 (日) 17:10:58
- 真下の木がクッソ重くて震えてきた。こういう方向性はいやじゃぁぁぁぁぁ! -- 2018-06-17 (日) 17:12:22
- かわいいのは否定しないけど別に腐の方ではないと思うの -- 2018-06-17 (日) 17:14:16
- 単体萌えってやつだな -- 2018-06-17 (日) 17:34:24
- 男の自分もかわいいと思っているから腐ではない(暴論) -- 2018-06-17 (日) 17:12:38
- 腐男子っていうのもいるらしいので、性別は重要ではないのだ(無慈悲) -- 2018-06-17 (日) 17:17:50
- 以蔵を可愛げのある奴だな~って思うのはまだ正常だけど、掘りたいとかキャラに掘らせたいとか考え始めたら腐だよ -- 2018-06-17 (日) 17:38:44
- 以蔵×龍馬か龍馬×以蔵か・・・とか言い始めたら手遅れやな -- 2018-06-17 (日) 17:40:16
- 以蔵さんと絆を深めきった後敵に捕まって散々拷問されても口を割らずに以蔵さんが来るのを信じ続け、駆けつけて来た以蔵さんの前で惨たらしく殺されたい。以蔵さんに「ごめんね…勝たせてあげられなくてごめんね…」って謝りながら息絶えたい定期 -- 2018-06-17 (日) 17:03:55
- 定期じゃない定期 -- 2018-06-17 (日) 17:05:21
- お、重い・・・・! -- 2018-06-17 (日) 17:06:23
- 全然定期じゃねぇぞ。しかし若干のわかりみ -- 2018-06-17 (日) 17:08:44
- いやでも逆に以蔵さんが捕まって軽い拷問で洗いざらい全部吐いた所為で自分も敵に捕まって見せしめに殺されるってのもアリか…最期の瞬間まで以蔵さんの事を心配しながら、敵にあっさり捕まっちゃうような不甲斐ないマスターである事を以蔵さんに謝りながら敵にバッサリされたい -- 木? 2018-06-17 (日) 17:10:08
- あっ…勿論、殺される前にしこたま拷問とか陵辱とかされてからね?その間もずっと以蔵さんに謝り続けたいし -- 木? 2018-06-17 (日) 17:12:39
- 以蔵さんに座まで持って帰るレベルのトラウマ刻もうとしてる… -- 2018-06-17 (日) 17:10:17
- 好きな子に意地悪したり、自分のことをずっと覚えていてもらいたかったりするのが最悪の形でミックスされるとこういうことになる(白目) -- 2018-06-17 (日) 17:17:40
- 重い…だが解るー! -- 2018-06-17 (日) 17:11:01
- 怖い。ほら以蔵くん、こっちにおいで。一緒に拷問されよ? 大丈夫、先に音を上げた方を助けてくれるから、俺、最期まで以蔵くんの為に頑張るよ。俺の殺されっぷりと信頼っぷりをしっかり信じて目に焼き付けてね
-- 2018-06-17 (日) 17:16:29
- 令呪は最後の鯖と戦うのにブーストとして使用済み、敵は以蔵さんがマスターを斬った単独行動持ち、って設定の似た書き込みを某所で見たが皆おんなじこと考えてるのかな -- 2018-06-17 (日) 17:16:51
- 某所では本人に拷問とかじゃなくて、マスターになって目の前で惨殺されたいとか深刻に拗らせたのが居たな… -- 2018-06-17 (日) 17:04:33
- 真上にいるぞ -- 2018-06-17 (日) 17:07:36
- 某所(真上) -- 2018-06-17 (日) 17:07:56
- うーん、この狂化EX -- 2018-06-17 (日) 17:08:06
- タイムリー過ぎて草枯れる -- 2018-06-17 (日) 17:10:28
- 少数派だと思うが、岡田くんにはデレて欲しくなかった。あくまで雇用主と傭兵の関係でいたかったんじゃ…。これじゃ武市先生と同じじゃん…。でも懐いてくれた岡田くんかわいい・・・。 -- 2018-06-17 (日) 17:08:37
- 遅ればせながら現状解放されてるストーリー一気読みして来てみたら、案の定拗らせてるマスター湧いてて草 -- 2018-06-17 (日) 17:14:52
- 拗らせたのいるだろうとは思ってたけどさ、まあこういう悪ノリは嫌いじゃないけど魔境になりすぎないことを祈る -- 2018-06-17 (日) 17:18:28
- イベ始まる前からだいぶ拗らせてるぞ。(過去ログ読んだ感想) -- 2018-06-17 (日) 17:23:15
- ツイはやべえけどここの板は腐の方達も大分自重してる感じが好き 最終的にレジライ板ぐらいの平和さに着地して欲しい -- 2018-06-17 (日) 17:18:03
- 平和…平和?いや平和ではあるか。 -- 2018-06-17 (日) 17:22:01
- レジライは版ポジティブをこじらせてポジティブだから一周回って平和だぜ相棒! -- 2018-06-17 (日) 17:24:59
- レジライ板に帰るんだ! -- 2018-06-17 (日) 17:48:01
- あらゆるサーヴァントは事実上の以蔵さんか… -- 2018-06-17 (日) 17:23:31
- カルトな新興宗教の総本山みたいなもんでは…… -- 2018-06-17 (日) 17:24:20
- まあ愛は重いタイプの人がいるが、ガチで人選ぶタイプの事はここで話してないからな(ツイを見に行ってしまった並感) -- 2018-06-17 (日) 17:28:08
- 平和…平和?いや平和ではあるか。 -- 2018-06-17 (日) 17:22:01
- 性格云々もだけど剣の才能だったり若くして死ななければ、とか鍛えてくれる師匠や強敵手が居れば大成したかも、というロマンがあるのも好きなんだ -- 2018-06-17 (日) 17:21:57
- わかみが深い。性格含めてこういう成長の余地があるの大好き -- 2018-06-17 (日) 17:24:01
- 狂犬ポメラニアンって評価に吹いた -- 2018-06-17 (日) 17:23:00
- ポメより柴犬ぽく感じる。主人への忠誠とか気が強いところとか -- 2018-06-17 (日) 17:39:45
- つまり豆しばか -- 2018-06-17 (日) 17:42:06
- 黒豆しば以蔵 -- 2018-06-17 (日) 17:50:01
- ポメより柴犬ぽく感じる。主人への忠誠とか気が強いところとか -- 2018-06-17 (日) 17:39:45
- 第2再臨姿でストーリー絡むのかとおもとったんじゃがなぁ…あれって「人斬り以蔵」に対する周囲のイメージっぽいし -- 2018-06-17 (日) 17:25:17
- こんなイケメンになれるなら俺も人斬りしようかな… -- 2018-06-17 (日) 17:26:20
- そこに因果関係はない!目を覚ませ! -- 2018-06-17 (日) 17:26:57
- 現代日本だとただの無差別連続殺人犯にしかなれんぞ -- 2018-06-17 (日) 17:33:10
- 共犯者吐かせるために拷問しなくちゃ(使命感) -- 2018-06-17 (日) 17:33:14
- 剣豪鯖の強さ議論がそこかしこで盛り上がってるが、剣士という大枠なら、”何でも宝具”な上に狂化のステ補正&劣化しない化物技量で攻撃してくる狂スロ、初見殺しは封殺される上に宗和もあるから加速するジリ貧になりかねん宝蔵院が最悪だと思うのじゃが。 -- 2018-06-17 (日) 17:33:19
- とりあえず胤舜は剣士じゃなくないか? -- 2018-06-17 (日) 17:36:01
- そもそもフルフェイスマスクの鎧相手に日本刀ってかなりきつくね?とは思うけどそこはどうにかなるんだろうか -- 2018-06-17 (日) 17:36:41
- 得物が無名のボロ刀だしね -- 2018-06-17 (日) 17:38:01
- ボロではないぞ。よく切れる刀だ -- 2018-06-17 (日) 17:40:07
- まあ南蛮鎧が斬れないとなると日本鯖全体が不利になるから大丈夫じゃろ。 -- 2018-06-17 (日) 17:42:15
- それいうなら槍持ちの坊さんじゃなくてランスロと同じく無窮の武錬持ちの頼光ママを例に挙げるべきでは?ボブはry -- 2018-06-17 (日) 17:38:57
- ランスロに限らず強い武器+パワーだと剣が持たないで死ぬ。小次郎が初代から証明してる -- 2018-06-17 (日) 17:41:57
- 小次郎のはわざと曲がるのもかまわずに受けただけで切り合いで曲がったわけじゃないぞ -- 2018-06-17 (日) 17:44:11
- 死ぬまでスーパーアーマー状態のバーサーカー副長もかなりヤバい -- 2018-06-17 (日) 18:24:09
- しかも体力を削ると強くなる -- 2018-06-17 (日) 19:18:36
- 幸運Eで博打好きはあかん!! -- 2018-06-17 (日) 17:37:34
- lackさんが1臨の衣装デザインをtwitterにアップしとるね。コートの設定あんなだったのか。 -- 2018-06-17 (日) 17:41:44
- 最後の格好が立派な攘夷志士っぽい格好だったが、落ちぶれる前は血気盛んな攘夷だったのか? -- 2018-06-17 (日) 17:43:59
- 史実通りなら思想のためよりも人斬りが好きで動いていた感がある。 -- 2018-06-17 (日) 17:52:39
- 龍馬も知ってる格好らしいからね -- 2018-06-17 (日) 17:53:33
- 以蔵さんは攘夷とかそこら辺の思想的な部分は分かってないで言われるままに人斬ってるからのう。攘夷思想なら開国派の勝海舟の護衛とかやらんでしょうし -- 2018-06-17 (日) 17:54:44
- 信頼してる人に思考を預けて自分は人斬りをやるだけって感じかな -- 2018-06-17 (日) 17:56:45
- 中立属性に納得した -- 2018-06-17 (日) 18:25:05
- 腐女子の皆さんが大声を上げるので好きだと言いにくい…でも好き…。聖杯あげたけれど、かなり宝具威力変わるね。もう少しで最強になるから待ってて以蔵さん(なお杭が足りない模様) -- 2018-06-17 (日) 17:57:53
- 別に腐とかそういうの気にせずに素直に好きっていえばいいんやで…逆に考えるんだ以蔵さんは男女ともにファンがつくいいキャラなのだと -- 2018-06-17 (日) 18:07:56
- 貴方は良い人だなあ…あんまり言わんどこと思ってたけど、素直に好きだと叫ぼう。ありがとう -- 2018-06-17 (日) 18:23:15
- 別に腐とかそういうの気にせずに素直に好きっていえばいいんやで…逆に考えるんだ以蔵さんは男女ともにファンがつくいいキャラなのだと -- 2018-06-17 (日) 18:07:56
- 絆5で自分には人斬りしか無い、って悲しげに言うのが胸に来るなぁ…是非カルデアでは人理を守る為にその剣を奮って欲しい -- 2018-06-17 (日) 18:05:40
- 人理修復中はぐだに味方してたら間違いなく正しい立場でいれるってとこが拗らせ系鯖がぐだに懐きやすい原因なのかもな -- 2018-06-17 (日) 18:32:22
- 出ない……呼符も石も消えた…… -- 2018-06-17 (日) 18:09:33
- 終わりの27日までまだ1週間以上あるんだし、マスターミッションなりログボなり、絆なりで石貯めればまだワンチャンあるやろ -- 2018-06-17 (日) 18:16:28
- よくよく考えたら小次郎とは真逆の境遇なのか。小次郎は自らの才を極限まで磨き上げたけど実戦経験は皆無、以蔵さんは自身の才を磨くことはしなかったけど実戦経験は豊富でそれで勝ててしまっていたと -- 2018-06-17 (日) 18:15:13
- せやで。才を磨き抜けば自分なりの魔剣を編み出していた可能性もある。 -- 2018-06-17 (日) 18:17:24
- 対の先か、相手の太刀筋をメタるのか、より完成度の高い太刀筋を繰り出すのか、どうなるのか気になる。 -- 2018-06-17 (日) 19:31:12
- せやで。才を磨き抜けば自分なりの魔剣を編み出していた可能性もある。 -- 2018-06-17 (日) 18:17:24
- うーむ、貯めた石と呼び符ではダメか。課金するか・・・しかし以蔵さんにその価値があるか・・・?迷う -- 2018-06-17 (日) 18:19:39
- 価値があるかどうかで迷うのなら、引かぬが吉ぞ。愛でたい、と思えないのに諭吉を溶かせば後悔する -- 2018-06-17 (日) 18:23:20
- 迷うぐらいなら引かない方がいい。書きながら後押しが欲しいだけならもう心は決まっている。引け。 -- 2018-06-17 (日) 18:24:44
- まあ時代が以蔵を人斬りの道に誘ったとも言えるし、別の時代ならまた違う道もあったのかな -- 2018-06-17 (日) 18:20:28
- 聖杯食わせてサポに出してるがイベ終了後の礼装を何にするかで迷う。自分が使う時は凸静穏つけてるけど、宝具の初動を考えたらNPチャージ付きのがいいんだろうか?(なおカレスコ未所持) -- 2018-06-17 (日) 18:21:21
- となるとニュー・ビギニング辺り?凸りたかったなこれ… -- 2018-06-17 (日) 18:25:36
- 凸相撲とか凸鬼に衣とかいいかも。鬼に衣はスター発生・クリアップだから結構良さげじゃないかな -- 2018-06-17 (日) 18:26:00
- スター発生率が15%上がった所でなぁ…って感じもするし鬼に衣よりはミストレスの方がよくない? -- 2018-06-17 (日) 18:29:17
- アサシンはマスクデータだけどスター発生率高いし気配遮断Bもあるから合計50%くらい越えるんじゃないかな知らんけど -- 2018-06-17 (日) 18:45:50
- 一発の火力があるとはいえ連発が前提でもあるから、50%近くのNPチャージ系は普段使いでもあまりやらないかなあ?W1で早速鯖戦とかなら別だが。むしろ「こいつのために星を用意してやってくれ」という思いを込めて、もう一つの結末つけてる。 -- 2018-06-17 (日) 18:29:35
- 初動の速さならニュービギニングだろうげどQ性能も上げたいからなあ 静穏持ってないから凸メリーシープで代用予定 -- 2018-06-17 (日) 18:32:01
- 回転を考えた場合キュートオランジェットはどうだろ -- 2018-06-17 (日) 18:33:26
- 色んな意見ありがとう。宝具は初動より回転率をあげる方向で礼装選んでみるよ。キュートオランジェットは欲しかったけど1枚も出なかった古傷が疼く…。 -- 2018-06-17 (日) 18:43:25
- 普段の言動は全部低い自己評価の裏返しな以蔵さん可愛いよね…人斬りしかないと思ってる以蔵さん尊いよね… -- 2018-06-17 (日) 18:24:26
- わかりみが深い -- 2018-06-17 (日) 18:40:39
- 親友の龍馬を憎みながらも殺しきれない甘さも良いよな… -- 2018-06-17 (日) 18:44:34
- 「死ね龍馬ァ!!→なんで避けんがや!!!!」の流れは「こんなの…こんなの同人誌だよ!!!」ってなるなった -- 2018-06-17 (日) 19:30:56
- わかるマン -- 2018-06-17 (日) 18:47:44
- そんなこと思ってないのに自分を卑下するよなーと思ってたけど生前そういうあつかいされてたんだろうな -- 2018-06-17 (日) 19:16:04
- ほんそれな。かわいくてかわいくて -- 2018-06-17 (日) 19:21:34
- 宝具レベル2以降全然来ない・・・0よりはマシだけど -- 2018-06-17 (日) 18:39:44
- カルデアとか物語の都合上埋もれがちになるけど、セイバーと正面張って勝てる可能性あるアサシンって普通(?)の聖杯戦争だと驚異でしかないよな… -- 2018-06-17 (日) 18:55:38
- 本来の想定では3騎士有利の出来レースのはずだもんな。アサシンなんてマスター狙いじゃなきゃ糞雑魚ナメクジのはずなのに普通に戦えるとかなんなの -- 2018-06-17 (日) 19:00:42
- 召喚できるかは知らんけど、山の翁が一番強くて次に以蔵が並ぶ感じかねぇ -- 2018-06-17 (日) 19:14:00
- 純粋な剣技なら農民もだけどあいつ剣全振りで普通のアサシンめいたことできなさそうだしな -- 2018-06-17 (日) 19:33:11
- 剣技系に限らず白兵戦という括りだと酒呑も三騎士とやり合えるアサシンでしょうな。ヒロインXは知らん -- 2018-06-17 (日) 19:36:30
- アサシン版の書文先生は正面切って三騎士と戦えるって明言されてる上に圏境でアサシンムーブできるからチート。やはりここでも書文が顔を出すか -- 2018-06-17 (日) 19:39:09
- 翁とか酒呑は聖杯戦争じゃ呼べないゾ。呼べる枠で武闘派なら今んとこは書文、小次郎、以蔵くらいやろなぁ -- 2018-06-17 (日) 19:39:34
- 小次郎もメディアさん並の魔術師おらんと呼べないじゃろ。 -- 2018-06-17 (日) 19:42:07
- 翁はともかく酒呑ちゃんって呼べない理由あるんけ? -- 2018-06-17 (日) 19:42:39
- 鬼は抑止力がfgo世界の危機に際して特別に利用してる枠 -- 2018-06-17 (日) 19:43:28
- アサシンの語源なのに農民、拳法家、人斬り以下の扱いのハサン…。 -- 2018-06-17 (日) 19:44:36
- ↑情報収集とか純粋なアサシンムーブでは上だから…… -- 2018-06-17 (日) 19:50:23
- アサシンとしては破格だけど宝具を切り札として使えない点で一手劣り、かといってアサシン的なムーブをするには自己顕示欲が強すぎるから扱いにくそう。しかも我が強いからマスターの命令拒否しかねないし。 -- 2018-06-17 (日) 19:49:51
- それよな。書文とかのチートは置いといて、キリツグとかゾォルケンとかマスターがクッソ強いタイプだとハサンみたいな優秀な諜報員タイプのが良い -- 2018-06-17 (日) 19:58:26
- なんで以蔵の再臨画像だけ勝手に保存になるの -- 2018-06-17 (日) 19:15:01
- 仮に才能を磨いてたら、始末剣はどんな魔剣に進化してたんだろうね。やっぱり対の先とか? -- 2018-06-17 (日) 19:28:46
- どういう方向に磨くかだよな。なんか人斬りを優先するのと誰よりもうまく剣を扱えるみたいな方向に向かうのでは随分変わる気がする -- 2018-06-17 (日) 19:38:09
- そのへん実にロマンがあるよね。以蔵さんが死なずにまともに剣を磨いて魔剣に昇華された世界線も少なからずあるんだろうか -- 2018-06-17 (日) 20:22:48
- どういう方向に磨くかだよな。なんか人斬りを優先するのと誰よりもうまく剣を扱えるみたいな方向に向かうのでは随分変わる気がする -- 2018-06-17 (日) 19:38:09
- 武市半平太についてはどう思ってるんだろう?以蔵が人斬りに走った元凶の割りに全く言及されてないよね? -- 2018-06-17 (日) 19:40:27
- 自白後に反省してたことや刑死の際に挨拶の託けを頼んでることから恨んではなさそう -- 2018-06-17 (日) 20:06:34
- 以蔵は良いキャラだね 男のロマンというか二臨はわしの厨二ハートがぷるぷる震えるわい -- 2018-06-17 (日) 19:41:40
- ランスロット(狂)が好きなら以蔵さん人切りモードは気に入る -- 2018-06-17 (日) 19:46:35
- カルデアに置いとくだけでモリモリ強くなりそう -- 2018-06-17 (日) 19:43:56
- 拷問に弱い言われてるけど、その拷問があまりにもひどくて生きてるだけマシ説、見捨てられたのを実感して吐いた説、肝心なことは吐かなかった説とかもあって、本当かはよくわからんがあんまりその辺でいじらんとこうとおもった -- 2018-06-17 (日) 19:50:40
- それが一番いいと思う -- 2018-06-17 (日) 20:04:29
- 敵の指揮を下げるためのデマの可能性も無きにしも非ず -- 2018-06-17 (日) 20:13:52
- まあ、Fate的には拷問に弱いってコハエースで明言されちゃってるからねん -- 2018-06-17 (日) 20:19:56
- 拷問受けると生前の当時のあれやこれ思い出してしまい今受けている拷問よりも生前のことであっぷあっぷになってしまうのでは? -- 2018-06-17 (日) 20:23:06
- ギャグでそろばん板に抱え石、詫び石追加とかはまぁいいにしても、ギャグでもなんでもなくこいつは拷問に弱いザコみたいないい方されたらカチンときてしまうだろうなと -- 2018-06-17 (日) 20:35:34
- どっちかっていうと、どんな事されても吐かないって思えるほど大切なものが持てなかったんじゃないかなぁとか思ったり…… -- 2018-06-17 (日) 21:04:54
- 以蔵さん、再臨の絵も好きなんだがやっぱり一番最初の着物マフラーが好きだわ。首元にくいっと指を入れてる仕草が良い -- 2018-06-17 (日) 19:51:13
- わ か る -- 2018-06-17 (日) 20:03:49
- 以外さんも骨食うのかよ(骨難民) -- 2018-06-17 (日) 19:55:46
- 杭もたらふく食うぞ -- 2018-06-17 (日) 20:06:42
- エレちゃんに杭捧げきってしばらくグールは見たくないと思った矢先にこれだよ! -- 2018-06-17 (日) 20:17:37
- 骨難民だったけど最近のイベとかで難民じゃなくなってたから以蔵さん育てたら骨難民になった -- 2018-06-17 (日) 20:08:37
- 骨以外の素材もきつい... -- 2018-06-17 (日) 20:26:15
- 勾玉!骨!杭!…最後の良心、血涙 -- 2018-06-17 (日) 20:28:53
- 髄液がないおかげでなんとか致命傷で済んだな -- 2018-06-17 (日) 21:05:51
- 最悪S1だけでも……スキルマに……ぐふっ(吐血) -- 骨杭難民? 2018-06-17 (日) 20:56:03
- 杭もたらふく食うぞ -- 2018-06-17 (日) 20:06:42
- 初めて見た時なんか違和感あったけど、原作で被ってた帽子が無いからか。 しかし人斬りモードの姿かっけえなあ -- 2018-06-17 (日) 20:01:40
- ははーん、さてはコイツ、ただのさみしんぼだな? -- 2018-06-17 (日) 20:04:46
- 暖かいご飯とお風呂用意してあと構い倒してあげたい -- 2018-06-17 (日) 20:31:13
- ふかふかお布団もあるぞ! -- 2018-06-17 (日) 20:52:27
- ずっと捨てられたばかりの子犬が雨に濡れているのにキャンキャン吠えてるようなかわいい印象だからとにかくずっと餌付けしたいって思ってる -- 2018-06-17 (日) 20:53:06
- わ か り み -- 2018-06-17 (日) 21:02:51
- 弟がいるとな、まとめてお世話したくなってくるんじゃよ… -- 2018-06-17 (日) 21:20:53
- しっくりきた -- 2018-06-17 (日) 20:49:20
- 暖かいご飯とお風呂用意してあと構い倒してあげたい -- 2018-06-17 (日) 20:31:13
- 上の以蔵さんの性能説明の所の概念礼装候補で最後の「忠犬待ったなし」で思わず吹いてしまった。確かに相性は良いけど、けどww -- 2018-06-17 (日) 20:14:11
- 実は過去ログにスタバの呪文のように書かれていた礼装の中には無かったんだぜあれ。でも更新時に追加してくれた人GJ -- 2018-06-17 (日) 20:58:04
- スタバの呪文という例えにどうしても草生える。いやスタバの呪文としか言えないんだけどさ -- 2018-06-17 (日) 21:12:48
- 懐かせるまで大変だけど、懐いてくれたらすっごい可愛らしくなる狂犬感ある -- 2018-06-17 (日) 21:03:21
- 実は過去ログにスタバの呪文のように書かれていた礼装の中には無かったんだぜあれ。でも更新時に追加してくれた人GJ -- 2018-06-17 (日) 20:58:04
- 未だ出ていない照れ顔差分が解ったらこの板祭り状態になるんだろうなあ…(過去ログを読みながら) -- 2018-06-17 (日) 20:33:56
- 宝具5にしたいけど、2が限界だった……でも5にしたいから、給料日来たらもう少し突っ込みたい…… -- 2018-06-17 (日) 20:38:20
- 絆テキスト見るにもしかすると道場渡り歩いてた時英霊レベルの人と出会っていたら変わってたのかね -- 2018-06-17 (日) 20:46:22
- 以蔵さんの剣に憧れて弟子入りしたいですって言うと以蔵さんどんな反応するんかな -- 2018-06-17 (日) 20:59:31
- 眩しいモノを見るような顔をしながら「アホか貴様(きさん)。儂の剣は人斬りの外道の剣じゃ。習うんなら宗矩のジサマの道場剣術にしときぃ。(方言は適当)」とか言って嗜めるけど内心まともな剣術を習わなかった事を後悔してそう。 -- 2018-06-17 (日) 21:09:35
- 後ろ姿のフォルムがあまりにも愛おしい 水羊羹とか食べさせたい -- 2018-06-17 (日) 21:00:00
- サポに出してるフレ多いけどみんな初期か最終ばっかだな。2臨かっこいいと思うんだけど少数派か... -- 2018-06-17 (日) 21:01:16
- それは違うぞ!わいも2臨好きよ。厨二心いじるよね -- 2018-06-17 (日) 21:14:09
- サリエリと並べると悪の怪人味があってすごく好き(こなみ) -- 2018-06-17 (日) 21:15:49
- 見た目趣味パと見せかけてそこそこ相性良いのもいい -- 2018-06-17 (日) 21:18:15
- 第二再臨カッコイイのわかる -- 2018-06-17 (日) 21:15:21
- 単に第二の時にサポにおいて、そのまま再臨とかだけして放置してただけじゃ。種火が足りなくて70にで来てなくてな… -- 2018-06-17 (日) 21:18:20
- 二臨かっこいいんだけど台詞は俗っぽいままだからつい一臨のままにしてしまう -- 2018-06-17 (日) 21:21:17
- 笠被ってるの良いよね… -- 2018-06-17 (日) 21:23:21
- 二臨かっこいいと思うんだけど、手の赤さがなんかチープというかめっちゃ気になる -- 2018-06-17 (日) 21:41:38
- かっこいいぜよ!ってテンション上がって用意したんだよきっと -- 2018-06-17 (日) 21:43:08
- あ、CMのやつだって思って2臨にしてる -- 2018-06-17 (日) 21:46:56
- それは違うぞ!わいも2臨好きよ。厨二心いじるよね -- 2018-06-17 (日) 21:14:09
- 第三臨の筋肉にやられたマスターは私です。童顔気味な癖して脱いだら腹筋バキバキとかもうあれずるいよね -- 2018-06-17 (日) 21:01:42
- 天才を鼻にかけてるけど体はちゃんと鍛えてたのね -- 2018-06-17 (日) 21:13:14
- 基礎はしっかりやってたんだろうな。才を昇華する方向に行かなかっただけで -- 2018-06-17 (日) 21:15:52
- 筋肉はもだけど3だけは目がしんでないんだよねそこが良い -- 2018-06-17 (日) 21:59:54
- 天才を鼻にかけてるけど体はちゃんと鍛えてたのね -- 2018-06-17 (日) 21:13:14
- 以蔵さん用の礼装育てたいがどれが良いか迷うな、凸れてるのがフォーマル結末トゥリファスメリーシープだけなんだけど悩む -- 2018-06-17 (日) 21:03:08
- メリー・シープを急いでレベルあげたわ、ATK補正だからそこも補ってくれていい -- 2018-06-17 (日) 21:21:18
- やっぱりQ補正もある方がいいよなあ、結末と迷ってたけどメリーシープあげようかな -- 2018-06-17 (日) 21:28:28
- 個人的にはシープが一番っぽいね。上でレベ100にした人もいってたけどNP為で重要なのはAよりむしろQのほうだと俺も思う -- 2018-06-17 (日) 21:54:18
- 自分は騎士の矜持も視野に入れてたけど、どうなんだろうか。クリUPに極振り。デメリットも1Tなら回避可能だし -- 2018-06-17 (日) 22:06:09
- メリー・シープを急いでレベルあげたわ、ATK補正だからそこも補ってくれていい -- 2018-06-17 (日) 21:21:18
- 以蔵さんほんとにPUされてるのかあまりに出なくて先にオル太さんの方が宝具5になりそう・・・ -- 2018-06-17 (日) 21:05:10
- んんあーー以蔵かわいい…デレッデレに甘やかしたい。頭撫でまくって褒めまくって照れ顔見たい -- 2018-06-17 (日) 21:07:27
- 以蔵さん(3臨)が宝具うつときのニヤッとした表情すき -- 2018-06-17 (日) 21:16:55
- ぶっちゃけ本命の魔神さんのオマケ程度にしか考えてなかった以蔵さんがこんなにマイルーム性能が高いとは海のリハクの(ry -- 2018-06-17 (日) 21:24:43
- 「なんで避けないんじゃ!」って以蔵さんそういうとこやぞ -- 2018-06-17 (日) 21:30:12
- でも避けなかった坂本さんの気持ちもわかるんですよ… -- 2018-06-17 (日) 21:34:54
- 本当にお前らそういうとこだぞ -- 2018-06-17 (日) 21:39:07
- あのシーンみて以蔵さんおまえさあ…おまえさあああ…ってなった。帝都読んでたんでなおさら -- 2018-06-17 (日) 21:35:35
- あの流れにゃ参ったね、思わず「こんなの…こんなの同人誌だよぉ!!」ってなっちゃった -- 2018-06-17 (日) 21:39:36
- 以蔵さんの言い訳も相まってこんなん同人誌かよぉ!!ってなった -- 2018-06-17 (日) 21:43:44
- 坂本さんは自分より他人(大局)を優先する人で反対に以蔵さんは自分の感情に正直すぎる性格が故の行動だよね。この二人のすれ違い加減がしんどい...でもそこがまたいい -- 2018-06-17 (日) 21:52:22
- 故に12節の最後のシーンが実に良き -- 2018-06-17 (日) 22:02:24
- でも避けなかった坂本さんの気持ちもわかるんですよ… -- 2018-06-17 (日) 21:34:54
- この人女が耐えられる拷問でも泣き叫ぶらしいけど、今回のイベント最後の方で割と重傷負ってたのに最期まで泣き言言わずに戦い抜いたよね。 -- 2018-06-17 (日) 21:37:52
- 戦闘中はアドレナリン出て痛み感じないらしいですし。でも痛いのが苦手で泣いたっていうより見捨てられたことを知って更に拷問にかけられて身も心もぼろぼろだっただけかもしれない。 -- 2018-06-17 (日) 21:40:15
- 拷問にもいろんな説があるしなぁ -- 2018-06-17 (日) 21:41:57
- 時系列がわからんけど主人に切り捨てられたと知った後だったなら心が折れたのかなと思う。あと拷問って聞いて調べたけど比喩的な表現だったんじゃないかと思う程度には十分えぐいな。えぐくない拷問なんてないだろうが -- 2018-06-17 (日) 21:47:13
- 擁護しとくと、セリフから判断して武市半平太に裏切られた・使い捨て扱いにされた(帝都世界線含め型月設定では)ことでメンタルやられたってのもある。 -- 2018-06-17 (日) 21:48:24
- 知ってるか?男より女の人の方が痛みとかに強いんだぜ? -- 2018-06-17 (日) 21:54:15
- この手のは枝葉もつくから、単純にそこそこの拷問で吐いたくらいに考えてるな。耐えきってやろうってほどの大切なものを持ってたかっていうあやしい気がするし -- 2018-06-17 (日) 22:00:10
- 小次郎と試合させて「実は小次郎って無名の農民で燕ぐらいしか斬ったことないよ。」と教えたら、どんなリアクションするのかな(愉悦) -- 2018-06-17 (日) 21:40:03
- いや、別に普通に驚くだけだと思うぞ? -- 2018-06-17 (日) 21:58:59
- 驚くだけでしょ -- 2018-06-17 (日) 22:07:26
- 以蔵を甘やかしたいってコメント見掛けるけど、むしろ武市半平太と再会させたり、武蔵ちゃんや小次郎と試合させたりして心を折りたいと思う私は異端でしょうか(愉悦) -- 2018-06-17 (日) 21:42:53
- 以蔵さんに座に持ち帰るレベルのトラウマを刻もうとしてるマスターならちょっと上の方にいたぞ。(甘やかしたい派) -- 2018-06-17 (日) 21:46:20
- 自分も甘やかしたい派だが心えぐって泣かせたい気持ちもわかる -- 2018-06-17 (日) 21:48:44
- それってどの人?ちなみに上では愉悦したいって書いたけど、愉悦した後に甘やかすのが一番愉しそうだと気付いたわ。一人で二度愉しめるし。 -- 木主? 2018-06-17 (日) 21:50:48
- 茶々知ってる。この空気はパライソ板 -- 2018-06-17 (日) 21:51:53
- 自重せい -- 2018-06-17 (日) 21:53:18
- あまり気持ち悪いことかかないでくれ。普通に好きな人いるから -- 2018-06-17 (日) 21:52:00
- 以蔵さん板はまだ理性保っている人が多い印象だが男女両方ファンが入り混じってる感じもあるし自重も大事やな -- 2018-06-17 (日) 21:57:10
- 昔から人切り以蔵は普通に男性ファン多いからね、楽しむのいいけど場所を弁えましょうな -- 2018-06-17 (日) 21:59:29
- 自分も気を付けるわ -- 2018-06-17 (日) 22:02:01
- 何か、後から読み返したら色々と冷静になったわ。ごめんなさい。 -- 2018-06-17 (日) 22:03:17
- 自重しなくなったらそれこそ普通のファンは寄り付かなくなるからね。変な奴らに群がられてるキャラと思われて終わりよ -- 2018-06-17 (日) 22:04:39
- 魔境とか呼ばれるようなとこになったら困るからね。自重しないとね -- 2018-06-17 (日) 22:06:16
- OK。合言葉は「リンボスレ再来ダメ絶対」だな。 -- 2018-06-17 (日) 22:08:05
- アビーやリンボマン板再来は勘弁 -- 2018-06-17 (日) 22:28:55
- あれは男女それぞれ片側の業の深いタイプのオタクが集ってしまった故の悲劇って感じだからな…まあ以蔵さんが好きって点はみんな共通やしうまくやりましょうや -- 2018-06-17 (日) 22:33:25
- 甘やかしたい派ー -- 2018-06-17 (日) 22:05:37
- 以蔵さんに座に持ち帰るレベルのトラウマを刻もうとしてるマスターならちょっと上の方にいたぞ。(甘やかしたい派) -- 2018-06-17 (日) 21:46:20
- 限定鯖だから3臨は心の変化とか修行したとかでバトルグラの構えを変えたら面白かったかも。 -- 2018-06-17 (日) 21:44:40
- 以蔵は男からも女からも人気出るキャラだよな 例えるならベジータ -- 2018-06-17 (日) 21:48:15
- 司馬遼太郎の人切り以蔵読んでたからわりとこの小説モチーフにしててすこ -- 2018-06-17 (日) 21:50:00
- 司馬作が原典なら、以蔵は宮本武蔵が独学で剣を覚えたとこに憧れて剣の道を目指すんだよな -- 2018-06-17 (日) 21:55:51
- 天下の反則王に憧れたからこそ、Fate以蔵さんも不意打ち初見騙し何でもござれのスタイルになったんだろうか? -- 2018-06-17 (日) 21:59:55
- あくまで司馬由来なら、武蔵の憧れは純粋に剣の腕。暗殺術は武市先生に人切りとして使われて覚えていったから別 FATE時空だと知らん -- 2018-06-17 (日) 22:01:30
- 司馬遼太郎の人切り以蔵読んでたからわりとこの小説モチーフにしててすこ -- 2018-06-17 (日) 21:50:00
- 武蔵ちゃんと李書文に対するボイスが無いのがちょっと残念。 -- 2018-06-17 (日) 22:01:12
- 彼の知ってる宮本武蔵じゃないからなぁ。濃いファンなら宮本武蔵いうたら男じゃろ!?と至上主義派になってるかもしれん -- 2018-06-17 (日) 22:05:04
- 独歩(『刃牙』)と同じ考え方で、「武蔵と同じ腕をもってるなら武蔵だろう。斬りたい」と思うやもしれん。剣の拘りもあるが、「自分が斬ってなきゃ斬られてたぞ」というような本質を突く聡い面もあるから、やはり実際に会ってみねば判断しづらいな。 -- 2018-06-17 (日) 22:10:43
- 武蔵ちゃんに噛み付いて返り討ちにされる様子が容易く目に浮かぶわ…。 -- 2018-06-17 (日) 22:11:00
- イベント途中で唐突に追加された例もあるからワンチャン…でも既に未解放1つ(ほぼ龍馬確定)しかないのがなあ -- 2018-06-17 (日) 22:06:18
- イベントでもそうだったし、原作でも老の方とは言え、結構因縁ある相手の書文にはあってもよかったな -- 2018-06-17 (日) 22:07:10
- どっちかっつーと武蔵ちゃんの方が以蔵みたらカチャンカチャンやりそうでなぁ… -- 2018-06-17 (日) 22:32:52
- 様々な流派を渡り歩いたとか、始末剣の特性で一度見た剣筋を見よう見まねで再現できるとか、武蔵ちゃん案件ですねぇ・・・(鯉口を高速で鳴らす) -- 2018-06-17 (日) 22:35:56
- 剣士を相手にするときの武蔵ちゃんは本気で質が悪いからね。「顔も良いし、腕も立つし、これはやるっきゃないでしょ!」とか言いかねん。 -- 2018-06-17 (日) 22:47:37
- ものすごい想像できて草 -- 2018-06-17 (日) 22:48:29
- オホッ!いい人斬り! -- 2018-06-17 (日) 22:50:52
- 彼の知ってる宮本武蔵じゃないからなぁ。濃いファンなら宮本武蔵いうたら男じゃろ!?と至上主義派になってるかもしれん -- 2018-06-17 (日) 22:05:04
- 能力をフルで活かす為にはやはりケイローン先生か賢王引っ張って来ないといけないのがもどかしいな…まぁアサシンクラス自体良くも悪くも自己完結型が多いから仕方がないか、殺Aパとなると更に面子絞られちゃうしな -- 2018-06-17 (日) 22:13:12
- キャスギルと組んで星ジャラ暴走特急するのは楽しいけど騎相手だとやりづらいジレンマ -- 2018-06-17 (日) 22:22:59
- 賢王の自衛手段が宝具しかないのも難点だよね、マシュを添えるという手もあるけど2部体制だと弱体化食らってるからその手は使えないしなぁ -- 2018-06-17 (日) 22:33:01
- 攻撃アップはマスター礼装でやる・Aアップは礼装でと割り切って、瞬時星出しがある謎のヒロイン・殺エミヤ・静謐、A枚数増加も兼ねて欠片ジャンヌと組ませるという手もある。特に殺エミヤ、クリティカルと回避を兼ねた心眼(偽)はスケープゴートと相性がいいし。 -- 2018-06-17 (日) 22:23:26
- 脆くなるからマシュとか孔明添える必要性あるけど、個人的には欠片サリエリ先生もいい感じなんだけどね。エクストラクラスなのもあって相性考えなくていいし星が飽和したらサリエリ先生でも殴れるし…星3故に火力が難点といわれたらそこまでだが -- 2018-06-17 (日) 22:24:35
- 星の配分率は同等だがカエサルって変化球もあるぞ、カリスマとスター発生率にクリバフと宝具バフだな。あっちは2030持って突っ立ってるだけの仕事。皇帝に扇動されて人斬りとかぴったり。 -- 2018-06-17 (日) 22:28:07
- A二枚あるしQアップもつけてくれる刑部ちゃんはどうだ。うちには刑部ちゃんいないから試したことないんだが。 -- 2018-06-17 (日) 22:31:19
- うちはクリ関係は大抵えっちゃんぶっこんでるわ。初手用のAは3人目で調整。以蔵さん他のQ型殺と違ってA宝具だからいつでも初手確保が楽なのがいい。 -- 2018-06-17 (日) 22:37:20
- (上のお勧め編成見てても思うが、この誰を添えても愉快な絵面になるの本当に…) -- 2018-06-17 (日) 22:45:31
- 人型じゃない騎や狂相手でも玉藻前提なら黒聖杯宝具連射アタッカーになれるんだな……ポテンシャル高けぇ -- 2018-06-17 (日) 22:48:18
- キャスギルと組んで星ジャラ暴走特急するのは楽しいけど騎相手だとやりづらいジレンマ -- 2018-06-17 (日) 22:22:59
- 自分の剣の腕を誇りたい以蔵さんは心の中に今流行りの全肯定ハム太郎を飼えば良いんじゃないかと思った…わしは剣の天才じゃああああ!! その通りなのだ!以蔵さんの剣の才能はものすごいのだ! -- 2018-06-17 (日) 22:15:09
- それでハム太郎が「いや違うのだ」って否定決めてるパターンありましたね… -- 2018-06-17 (日) 22:18:19
- そんな話はお前のツイッターでやってろなのだ -- 2018-06-17 (日) 22:18:56
- ソンノァ…ホムトロォソォン -- 2018-06-17 (日) 22:27:50
- スカサハやケイローンの所で修行させてみたい。 -- 2018-06-17 (日) 22:17:16
- 自分のことを天才と呼ぶ……桜木花道かな? -- 2018-06-17 (日) 22:17:51
- 初期の目元暗いバトルグラがかっこよくてすき -- 2018-06-17 (日) 22:26:39
- もう既に出ていた絆礼装見ちゃったけど、拷問に弱い設定無くなってそうだな -- 2018-06-17 (日) 22:37:33
- 自分も見てしまった口だしあんまり語るとネタバレになるけど、アレだけだとどうだろうなあ…取り敢えず内容が実にしんどいオブしんどいけど -- 2018-06-17 (日) 22:41:04
- ってか、以蔵の中の人ってもう44にもなるのか、、、なんかずっと中学生みたいな声出してるから感覚麻痺してしまう。初めて知ったときは12年前少年漫画の主役してる時だったのにな… -- 2018-06-17 (日) 22:38:35
- 昔と比べると年をとってるとは思うけどそれを差し引いても若々しい演技と声だよな。本当に声優ってすごいわ -- 2018-06-17 (日) 22:42:54
- 逆にケイローン先生の中の人は若いのに渋い声してるけど、それはそれで長く活躍できそうだよな。 -- 2018-06-17 (日) 22:49:35
- 有名どころの渋い声の声優さんも昔から渋い声だったと自分で言うくらいらしいし、ケイローン先生の中の人は長く活躍できるポテンシャル高いタイプの新人さんだと思うよ -- 2018-06-17 (日) 22:53:48
- アーツが多い・吸わない星出し・混成に強い(自滅)って意味ではアンリもサポートに良いか?問題は限定星3に加えてアンリまでもを編成するという難易度の難しさだが。 -- 2018-06-17 (日) 22:48:46
- 流石にアンリ入れるぐらいなら新宿ワンコだな。以蔵さんが叩きだした星を吸ってスイッチアタッカーできるし強化解除で無敵回避引っぺがせるし。 -- 2018-06-17 (日) 22:51:19
- しかし、宝具の解説を見ていると以蔵さんほどの精度じゃないんだろうけどエミヤの憑依経験ってホント酷い性能なんだな…… -- 2018-06-17 (日) 22:50:04
- 実際盛り過ぎだよねエミヤ -- 2018-06-17 (日) 22:55:15
- 前に刑部姫試すって言ってたのだけど思い出してフレンドの強いの借りてきてみた。うん、ふつーに回る。互いのAとQの切り方に毎T真剣に悩むところAQパの一番面白いツボついてるぞ。常にベター選択と残りカードカウントしてなきゃいけないが楽しい。 -- 2018-06-17 (日) 22:52:34
- 後バサランテもふーやちゃんと一緒に行ってみたわ、バサランテのQ強化と瞬間星出し、以蔵さんの1stA提供でバサランテのNPももりもり、こっちも楽しかったで。 -- 2018-06-17 (日) 22:54:59