亜種特異点Ⅱ/コメント/2 のバックアップ(No.8)


亜種特異点Ⅱ

  • ライターは誰予想?FGOのワーストなら、桜井か水瀬だと思うんだが。 -- 2017-06-30 (金) 19:25:46
    • どう見ても水瀬さんだろ。桜井さんじゃ台詞回しがずっと気障ったらしくて小難しくクドい。 -- 2017-06-30 (金) 19:32:50
    • 桜井さんってパロディネタを頻発するタイプじゃなくね? -- 2017-06-30 (金) 19:35:35
      • まだ、3節なので大してやっとらんのです。やっと休日でできると思ってここ覗いたら大不評だったので、FGOの最低ライター二人を上げただけです。羽の「うっ頭」が、あたりから水瀬かなーとは思ったけど。 -- 木主? 2017-06-30 (金) 19:38:45
    • プリヤイベと同じウザさがある駄目シナリオなんで水瀬だと思う。 -- 2017-06-30 (金) 19:35:47
    • 今回ちい覚えたをはじめとした、わかる人が大分限定されそうなネタが多い。そういうスラング系を好んで使う人 -- 2017-06-30 (金) 19:38:08
      • パロネタと言えば水着二部も分かる人限定されてそうなパロネタの宝庫だったよな…… -- 2017-06-30 (金) 19:40:55
      • これで考えると桜井さんではないと思う。あの人ギャグは入れてくるけど、スラング入れてくる系の人ではないでしょ -- 2017-06-30 (金) 19:50:09
    • パロネタ云々以前に拷問好き幼女の時点で疑いようもなく水瀬 -- 2017-06-30 (金) 19:42:05
    • 後、桜井さん評価するなら終局特異点3節、5節、幕間の金時、巌窟王辺りでしてくれ。もういい加減ワースト外して良いだろ。 -- 2017-06-30 (金) 19:46:37
      • プーサー体験クエスト…… -- 2017-06-30 (金) 20:05:51
    • ガチャで儲かればライターのサーヴァントは誰でもいいのだ -- 2017-06-30 (金) 20:48:20
  • アガルタがこうなら豪傑やセイレムはどうなんだろう -- 2017-06-30 (金) 19:32:57
    • セイレムは元ネタがセイレム魔女裁判だし被害者であるアビゲイルの存在がほぼ確定してるからドロドロとした話になるのは避けられないんじゃないかな -- 2017-06-30 (金) 19:37:39
      • そうなると本当に楽しみだなセイレム -- 2017-06-30 (金) 19:41:19
      • 次がラウムくんとしてセイレムには魔神柱が残らないわけだから2部のプロローグを兼ねる話になるかもしれないしね -- 2017-06-30 (金) 19:44:29
    • セイレムは背景考えると、しっかりとシリアス方面でやってほしい。剣豪は重たい系よりは、痛快アクション的なストーリーになってくれるといいなーって勝手に思ってる -- 2017-06-30 (金) 19:43:38
      • セイレムは胃に穴が開くぐらい重くしてほしいまである。まぁ難しいと思うけどね -- 2017-06-30 (金) 20:56:44
  • 何かストーリーって一回こっきりだからって平気でストレス要素ぶち込んできてね? ストーリーの余韻とか達成感より、やっと終わったっていう疲労感のが勝る。 -- 2017-06-30 (金) 19:35:32
    • それは単に一気に終わらそうとするからじゃ…… -- 2017-06-30 (金) 20:04:47
  • あれエレナママの歪みって結局何だったんだ?察しのいい人はわかるのかね -- 2017-06-30 (金) 20:09:06
  • 魔神Bさん「ゼパルと言いフェニクスと言い、パートナーはしっかり選ばないといけないぞってあんなに言ったのに・・・・・・」 -- 2017-06-30 (金) 20:12:56
    • フェニクス君はパートナー選びは良かっただろ。相性がいいからって親交を深めなかったのが悪い -- 2017-06-30 (金) 20:19:05
    • 今にして思えば貴方の引き運強すぎませんかね -- 2017-06-30 (金) 20:20:31
    • 途中でヤバい奴だって気付けたのにわざわざ覚醒させたゼパルくん、材料としてしか見てなかったフェニクス…宿主よりも柱自身の問題なのよね -- 2017-06-30 (金) 20:25:50
      • 新宿はちゃんと共犯者であり相棒だったからな。フェニクスはやっぱりどこかでキャスターを見下してた感じ -- 2017-06-30 (金) 20:32:15
    • バアルはちゃんとぐだ達に復讐するために研究に研究を重ねて、自分と相性のいいサーヴァントよんで、幻霊の研究も成功させてって、計画をめっちゃ練ってから行動に移してるっぽいからなあ -- 2017-06-30 (金) 20:31:08
    • 新宿から高かったバアル君の株がノンストップで上がってるんじゃが、バアル君以外無能&無能すぎる… -- 2017-06-30 (金) 20:41:05
  • お前らの様な平目が居てたまるか! -- 2017-06-30 (金) 20:13:29
  • 今まではシナリオで「現地民は出来るだけ不殺」みたいな方針だったから、子供の前だから峰打ち発言にびっくりした・・・後から女たちは使い魔のようなものと言われたから安堵したけど先にそういう情報出してほしかったなー -- 2017-06-30 (金) 20:28:01
    • そもそも原住民なんて居るはずのない場所ですから -- 2017-06-30 (金) 20:32:33
      • 忘れられがちだけど21世紀だからなあそこ -- 2017-06-30 (金) 20:49:50
    • その方針明示してたの一章くらいしか覚えてないんだけど -- 2017-06-30 (金) 20:44:00
      • 心喪った者ェ・・・ -- 2017-06-30 (金) 21:01:48
  • 最終節の第一戦目で、サモさんしか残ってない状態で敵が残り4~5体(ボス含む)。絶望的だったのに令呪により回復と宝具ごりおしで勝利したサモさんマジMVP……やっぱり頼りになるぅ! -- 2017-06-30 (金) 20:30:02
  • アストルフォとデオンの関係性が見れたのは良かったしコロンブスの悪役っぷりは声優さんの力もあって素晴らしいと思う。でもそれ以外がゴミ、一切の擁護も出来ない酷さあまりにも酷すぎてFGO起動して周回する気も起きないあり得ない酷さ -- 2017-06-30 (金) 20:32:52
    • まあソシャゲで重要なのはシナリオではなく、どれだけ搾取しやすいシステム作るか、だから -- 2017-06-30 (金) 20:39:43
    • 毒吐くくらいなら引退すれば? -- 2017-06-30 (金) 20:41:36
    • でもここでヘイト吐く元気は残ってるんだね -- 2017-06-30 (金) 20:47:31
  • 誰が敵で誰が味方か、みたいな展開はもういいので、もうちょっと英霊の生き様的なのを見たい -- 2017-06-30 (金) 20:39:35
    • 新宿・アガルタと謎解き系(?)が続いてるからそろそろ力と絆で駆け抜けるシンプルな特異点も見たいが…1部がほぼそうだったから1.5部はこういう路線でいくのかなという気もする -- 2017-06-30 (金) 20:49:17
      • 剣豪七番で謎解き要素とかやらかしたら流石に怒るよw セイレムもミステリーというより正統派の冒険譚を期待。 -- 2017-06-30 (金) 21:49:58
  • 全体的に敵のHPが増えてきて、ボスは速攻で沈めるのが難しくなってきたね。拙速より巧遅か… -- 2017-06-30 (金) 20:40:57
    • 今回は特にブレイクだとか大量ガッツだとか速攻対策万全だからね -- 2017-06-30 (金) 20:44:11
      • 師匠が1ターンでガッツ三回剥がしてくれて助かった -- 2017-06-30 (金) 20:45:22
  • アガルタしゅーりょー 筋肉もりもりマッチョマンの大英雄戦はなかなか面白かった、ダユーのボイスをもっと聞いていたかった -- 2017-06-30 (金) 20:42:42
  • 10節3戦目の女戦士の咆哮付きアマゾネス、拷問技術通ったけどどうなってんの?咆哮のデメ効果に防御ダウン入ってるせいとかある? -- 2017-06-30 (金) 20:44:57
    • あれは強化解除を無効=天草やディル、メディアの宝具やジャック、新アヴェのスキルでの強化を解除するスキルの効果を弾くってだけでデバフを弾くスキルじゃあない -- 2017-06-30 (金) 20:51:57
  • 今からやっとストーリー読むけど賛?否分かれてるみたいだから期待値下げて行ったほうが良さげか -- 2017-06-30 (金) 20:46:00
    • 期待は禁物。選択肢はアストルフォ絡み以外なるべく上を選びましょう、くらいか(シリアス的に -- 2017-06-30 (金) 20:47:44
    • ヒートオデュッセイレベルがちょうどいいぞ。 -- 2017-06-30 (金) 20:48:02
    • ストーリーはかなりあくがつよい。選択肢も結構アレなので、まあとりあえず読み進めてみるといいよ -- 2017-06-30 (金) 20:50:32
    • ぐだの選択肢がやたら寒いくらいでストーリーラインそのものは俺は好きだよ -- 2017-06-30 (金) 20:52:37
    • みんな言ってるけど新宿やCCCと比べちゃうとどうしても薄味に感じちゃうね。まぁ自分は面白いと感じたけどね。 -- 2017-06-30 (金) 21:00:30
    • ありがとう、過度の期待は厳禁なことと枝1がアストルフォ好きなことは分かった。なるべくシナリオの良い所見つけられるよう読み進めるよ -- 木主? 2017-06-30 (金) 21:01:53
  • 顔芸ライダーストーリー召喚追加されてんだな ピックアップの方にはいないってことはスト限ってことでいいんだよね? -- 2017-06-30 (金) 20:48:58
    • スト限だと思うけど、ジャガーやベディがしれっとPUに入ってくることあるし、まあ待てばいいと思う -- 2017-06-30 (金) 20:51:44
  • 新宿とCCCが面白かった分より最悪だわ。しかもイベならともかくメインストーリーで。 -- 2017-06-30 (金) 20:50:47
    • 逆に考えるんだ。1.5章でハズレライターはあと一人だけになったのでラッキーと考えるんだ。☆5鯖も今回はハズレっぽいし、人気爆発鯖が良シナリオに当たる可能性が高まったともいえる。 -- 2017-06-30 (金) 20:58:27
      • まだ一人居るのか(戦慄) -- 2017-06-30 (金) 21:04:11
      • きのこ、東出、桜井の三択だと考えれば、弾が2発入ったロシアンルーレットくらいの確率だ。いけるいける。 -- 2017-06-30 (金) 21:07:10
      • ふむ。シェヘラ後の術袋の当たり確率くらいか -- 2017-06-30 (金) 21:13:22
      • あれっ、1.5部はきのこは書かないんじゃなかったっけ -- 2017-06-30 (金) 21:15:29
      • ちょっとぉ全部弾入ってんじゃん(ダン!ダン!ダン!ダン!) -- 2017-06-30 (金) 21:18:06
      • 1.5章は桜井、水瀬、東出さん、星空めておさんの4人らしいらしい -- 2017-06-30 (金) 21:20:33
  • 水瀬危険、覚えた -- 2017-06-30 (金) 20:50:51
    • 危険を覚えても避けられる訳じゃないってのが何とも -- 2017-06-30 (金) 20:57:25
    • あんまし詳しくないから素直な気持ちで聞きます 水瀬ってだれ? -- 2017-06-30 (金) 21:16:05
      • 水瀬葉月、ラノベ作家。型月絡みではプリヤアニメの脚本書いてた人。詳しくはググれ。 -- 2017-06-30 (金) 21:34:22
      • なんか聞いたことあるなぁと思ったらシーキューブの人か -- 2017-06-30 (金) 21:35:58
  • 最終決戦は面白かったけど中盤のかったるさがハンパない -- 2017-06-30 (金) 20:55:42
  • アガルタはあるキャラにそこまで感情移入してないせいで、どうにも主人公そっちのけでサブキャラのサイドストーリーを見せられた感じで不完全燃焼。人によるとは思うんだけどね。終局やぐだ男とアラフィフの話が好き過ぎたか -- 2017-06-30 (金) 20:57:16
  • 終局クリアで新宿クリアしなくてもアガルタやれるのは結局何故だったんだよ…… -- 2017-06-30 (金) 20:58:21
    • 水瀬に、新宿の後の話という設定ではないと伝えてなかったとか?聞いててこれなら何やっとんねんということになるが。 -- 2017-06-30 (金) 21:00:24
      • 初っ端から魔神柱案件っていうのがダ・ヴィンチちゃんから出た瞬間「は?」ってなった -- ? 2017-06-30 (金) 21:05:34
    • あんま関係ないけどホームズのいる場で最初から登場して騙し切ったアラフィフ、の後に途中加入かつモロバレの裏切り芸は順番が可哀想だとおもった -- 2017-06-30 (金) 21:03:52
      • 逆なら逆でアガルタで騙されたかけたのに新宿で完璧に騙されるなんて…になるからそっちのほうがひどい -- 2017-06-30 (金) 21:05:35
      • むしろ疑ってかかるからこそ、そこまでやるかって執念と教授の真名が映えた展開もありじゃね? -- 2017-06-30 (金) 21:10:25
    • あの導入って新宿クリアしてるからああいう話の展開になったわけじゃなくて新宿クリアしてない人がやっても同じ展開なの? -- 2017-06-30 (金) 21:23:00
      • マテリアルの特異点の記録のアバンタイトルが1つしかない もし条件ごとに異なる展開になるなら維新みたいに2種類できるはずではなかろうか つまり…… -- 2017-06-30 (金) 21:25:46
  • ネタ選択肢選びまくってたからぐだが割と緊迫した状況なのに余裕かまし過ぎてある意味大物感凄い いやまぁこれまで遥かにヤバい橋渡ってるし耐性付いてるのは間違いないだろうけど -- 2017-06-30 (金) 20:58:40
  • イアソン「僕のヘラクレスがあああ」 -- 2017-06-30 (金) 21:08:54
    • ホント泣いていいよ今回は… -- 2017-06-30 (金) 21:36:56
  • 子安キャラ「DOGEZAときいて!」 -- 2017-06-30 (金) 21:21:51
  • 唐突な心理描写多すぎひん? -- 2017-06-30 (金) 21:24:40
    • 心理描写に前置き必要なのか? -- 2017-06-30 (金) 21:25:33
      • 心理描写いらんだろって話。 急に、(だけど私はなんだか不安です……)みたいなやつ -- 2017-06-30 (金) 21:27:29
      • なんで? -- 2017-06-30 (金) 21:28:47
  • そろそろ主人公がだまされすぎてイライラしていた、まぁ最初に人物だから所が無いけどもうチョイ用心深くなれないかな -- 2017-06-30 (金) 21:25:14
    • 第一部が同行者を信じる話だったし1.5部という立ち位置ならこんなもんでしょ -- 2017-06-30 (金) 21:26:10
    • 主人公を用心深い設定にしてそれでも謎がたくさんある話にしようとすると、頭脳戦の描写が必要でライターの力量がいるからな。凝った罠を掻い潜る話より、全ての落とし穴に毎回はまる話の方が簡単に作れるってこった。 -- 2017-06-30 (金) 21:51:14
    • むしろ主人公が騙されてくれないとシナリオが終わっちゃうからね、仕方ないね。でも一番もやもやするのはぐだ以外の全員が大体察してたっていうね・・・ -- 2017-06-30 (金) 22:01:16
  • シナリオ完全にぐだおなのね。ぐだ子にしてるから え? ってなったわ -- 2017-06-30 (金) 21:26:39
    • え、そうなの?まだ序盤だから知らないんだけど違和感があるのか? -- 2017-06-30 (金) 21:37:56
      • 微妙にネタバレになってしまうかもしれないが、デオンから「マスターの女装は無理がある(意訳)」的なことを言われるシーンあったはず -- 2017-06-30 (金) 21:53:15
      • それはマスターがぐだ子の場合? -- 2017-06-30 (金) 21:58:22
      • ぐだ子だよ -- 葉1? 2017-06-30 (金) 21:59:54
      • そうそう。自分もそこ見て木の状況になったの  木主 -- 2017-06-30 (金) 22:01:23
      • その該当箇所だけ切り取っても話の筋は矛盾しないのに何で残したのか不思議だわ -- 2017-06-30 (金) 22:02:49
      • そうなのか・・・それテキストバグじゃないなら主人公選択できる意味ないな? -- 枝1? 2017-06-30 (金) 22:05:34
      • ぐだ子の性別は公式には実は男性だった? -- 2017-06-30 (金) 22:06:45
      • ただ選択肢で下を選ぶ人が多いから知らないままクリアする人もいっぱいいそう。後、女装じゃなくてただの変装とも捉えれなくもない(ちょっと苦しいが) -- 2017-06-30 (金) 22:07:53
    • ぐだ子とぐだおだと流石にテキスト変わるんじゃないの?以前にフェルグスの台詞が変わってたことあったような気がするが。 -- 2017-06-30 (金) 21:40:06
  • これ新宿をやってない場合はシーンカットか別のセリフに変更とかあるの? -- 2017-06-30 (金) 21:29:09
    • そんなのないない -- 2017-06-30 (金) 21:29:32
      • え、無いの!?アラフィフの話とかあるのに!!?? -- 2017-06-30 (金) 21:30:27
    • 男女差分も少ないし、そんなフラグ管理が面倒なことしてないでしょ -- 2017-06-30 (金) 21:29:50
      • だとしたら運営アホ過ぎませんかね…わざわざ好きな章からできるようにする意味ないじゃん -- 2017-06-30 (金) 21:38:33
      • 運営は無能だし、シナリオ書いた水瀬は反省してなさそう -- 2017-06-30 (金) 21:54:37
  • 殺の敵強くない…?なんで強化消してくんの -- 2017-06-30 (金) 21:42:02
  • 実際問題新宿クリアしてなくてアガルタ先にやった人がネタバレ食らった!って被害あるの? -- 2017-06-30 (金) 21:47:07
    • それを嫌がる人はちゃんと実装順で新宿からやってると思うの -- 2017-06-30 (金) 21:49:45
      • プーサー体験クエの話するか? -- 2017-06-30 (金) 21:55:11
      • ぶっちゃけネタバレネタバレ騒ぐやつがいなかったら気にしないレベルだったプーサー体験クエ? -- 2017-06-30 (金) 22:02:45
      • はじめたばっかの人とか致命的だろあれ -- 2017-06-30 (金) 22:07:13
      • おせっかいな馬鹿がネタバレ連呼しなきゃわからんよ。 -- 2017-06-30 (金) 22:08:46
      • 実装順でやる人はアーサーシナリオはスキップして追いついてからマテリアルで読むじゃろ -- 2017-06-30 (金) 22:10:13
      • 新規だったけど普通にネタバレ食らったぞ。ストーリー進めててあっ…ってなったわ。シナリオ興味なくて流し読みしてるような人は気にしないかもしれないけど -- 2017-06-30 (金) 22:14:42
  • (ゴクリ)とか(呼吸音)とかさすがに苦笑い -- 2017-06-30 (金) 21:49:10
  • メガロスとエルドラドの連戦でエルドラドゲージけずりきって復活して、乱入され令呪使い復活したら戦闘が終わって令呪三画が無駄になったの私以外にいる? -- 2017-06-30 (金) 21:54:00
  • キャスター戦解除なしでやったらめんどくさいけど結構楽しかった -- 2017-06-30 (金) 21:54:12
  • すまん、俺の理解力が無いだけなんだが、なんでドレイクやヘラクレスはカルデアから勝手にレイシフトしたんだ?何回も本編読んだんだがいまいちわからん… -- 2017-06-30 (金) 21:57:40
  • チュートリアルガチャからヘラクレスと一緒にきたからかちょっとシナリオがしょっぱい -- 2017-06-30 (金) 21:58:18
    • 原作やイアソン付きの状態を見てると、何の愛着もなくライターに使って捨てられた感じがして悲しいよな。強いだけの記号、絡みもなく倒す障害になるだけ、壊れたら直して使う機械のような扱い、敵との因縁もあるようで違う。特にヘラクレスを腰掛にしたのはイミフだった -- 2017-06-30 (金) 22:06:29
      • ジャック「全くやで。」 -- 2017-06-30 (金) 22:12:06
  • これまでにないほどにコンテしまくったわ・・・7章や新宿でさえ1個しか割らなかったのに5個も割るとは思わなかった -- 2017-06-30 (金) 21:58:37
  • あーうん、これは文句言われても仕方ない気がするわ・・・なんつーか締め切りに追われてめっちゃ急いで書いたかのように展開が早い。真名判明とかめっちゃ早かったし -- 2017-06-30 (金) 21:59:48
    • 真名判明は新宿もたいして変わらんでしょ。新宿アサシンとか適当だったし、アヴェンジャーがちょっと捻ってあったかくらい -- 2017-06-30 (金) 22:01:05
      • 新宿も終盤の展開割とどうかと思ったけどね・・・あれ巌窟王が人気だから許されてるだけでしょ -- 2017-06-30 (金) 22:11:10
      • 全体的に言われてるほど新宿と差があるとは思えないわアガルタ -- 2017-06-30 (金) 22:12:33
      • アガルタは展開は新宿の下程度で済んでるけどテキストが酷すぎて -- 2017-06-30 (金) 22:17:23
      • どっちも同じぐらい楽しんだ俺低見の見物 -- 2017-06-30 (金) 22:18:06
      • 好みのレベルでしょ。新宿より好きだわ -- 2017-06-30 (金) 22:19:04
      • アガルタは雑だし寒いしスマホゲーに不慣れって感じ -- 2017-06-30 (金) 22:20:56
      • アガルタやっておかしいと思わない人はたぶんどんなのやっても何とも感じないと思う -- 2017-06-30 (金) 22:26:37
      • すぐに個人のディスにはいるなここは -- 2017-06-30 (金) 22:27:15
      • うっ頭が…みたいなくっさいネタが少ない分新宿の方が幾分かマシだった。最後の推理以外は結構楽しめたし -- 2017-06-30 (金) 22:34:35
      • どーせ次のシナリオで前のアガルタは良かったのに・・・とか言われだすからへーきへーき -- 2017-06-30 (金) 22:35:31
      • せやな、いつものことだわ -- 2017-06-30 (金) 22:39:22
      • 一応メインシナリオなのにテキストがイベント並みのおちゃらけ方なのは確かにどうかと思った。シリアスな場面で気を抜いた発言をさせる技法もあるけど、シリアスな場面が無いレベルでふざけ過ぎ。 -- 2017-06-30 (金) 22:43:01
      • 新宿でも犬とか推理とかデミヤで荒れてたしなー -- 2017-06-30 (金) 22:44:09
  • シナリオは勿論のことバトルがセンスなさすぎて・・・。強制タゲ集中とかなんだよ。いちいちこうして下さいって指図されてるみたいであれはなかった -- 2017-06-30 (金) 22:00:42
    • むしろあそこは一番ましだったとこだろ・・・どのタイミングでゲージ壊すかとか工夫の余地あったんじゃないの? -- 2017-06-30 (金) 22:13:48
  • ストーリーの序盤だから何とも言えないが要はあれだろ、ヘラクレスとフェルグスと黒ひげあたりをスマキにして各陣営に送り付ければ大団円だと思うんだ。 -- 2017-06-30 (金) 22:00:57
  • 個人的に今回一番苦戦したのヒュドラだったわ…さっさと片づけないと面倒だわあいつ -- 2017-06-30 (金) 22:01:11
    • ヒュドラはまじでクソ面倒だし、アーチャー設定にしてプーサーを活かせないようにするし嫌がらせだな -- 2017-06-30 (金) 22:02:11
    • うちは珍しく兄貴の即死が仕事してくれたぜ -- 2017-06-30 (金) 22:03:20
  • タマモ宝具2の俺氏、シェヘラ混入で孔明狙いの術福袋を断念す。 -- 2017-06-30 (金) 22:02:09
    • 俺もタマモ狙いで行くつもりだったけどやめようかと思ってるわ -- 2017-06-30 (金) 22:40:09
  • 槍はともかく、なんで低火力の術の有利敵がチャージ3なんだよ!とシステムの欠陥を改めて感じた章だった。ろくな術アタッカーいないから直前にエレナ2枚引けてなかったら悲惨なことになってた -- 2017-06-30 (金) 22:05:03
    • そこに狂鯖がおるじゃろ? -- 2017-06-30 (金) 22:14:28
      • 狂は脆くてあかんわ。介護しても宝具何発も撃てない。それならアーツパでぐるぐる回した方が安定する -- 2017-06-30 (金) 22:30:03
  • ストーイー終わったけど、新鯖で欲しいと思う鯖が1人もいなかったのは初めてだ。 -- 2017-06-30 (金) 22:07:32
    • ストーリーw -- 2017-06-30 (金) 22:07:48
    • 今回の☆5はえっちゃんと比較されてるレベルだし、水着まで貯めとけという運営の温情やで。 -- 2017-06-30 (金) 22:13:39
      • なお恒常 -- 2017-06-30 (金) 22:17:47
      • 我々の愛した術福袋は死んだ・・・何故だ? -- 2017-06-30 (金) 22:19:28
      • 俺的にはラッキーだが、ストーリー見ちゃうとなぁ 誰だこんな事にしたやつは!! -- 2017-06-30 (金) 22:21:06
  • ストーリーを味で表現するならパンチはあるけど後味は全くない -- 2017-06-30 (金) 22:10:33
  • 今回は戦闘が凄く楽しかった。ルーラー相手にジャンヌ×ジャンヌオルタ+マーリンの鉄板具合を試してみたり、狂乱の大英雄の前に小さな女神様が二人立ちはだかって打ち倒して見せたり、ばしっと決まる編成でがんがん進めていく楽しさがあった。 -- 2017-06-30 (金) 22:10:34
    • メガロスは特効やデバフ入れやすいからまあ楽だったな。回避は勘弁して欲しかったが -- 2017-06-30 (金) 22:11:50
  • 戦犯メガロス。中ボスの方がHP多いってなんだよ。狂だから事故率も高いし -- 2017-06-30 (金) 22:10:42
  • 不夜城終わる直前くらいに「あっもしかしてニトクリスの即死宝具で楽できたんじゃね?死ななくても弱点だし」ってことに気付いた -- 2017-06-30 (金) 22:11:03
    • 酷吏さんたちに関してなら即死は割と刺さってたべ ニトもだけどリップの第3スキルの即死も成功したし -- 2017-06-30 (金) 22:25:21
  • これは濃厚なアストルフォデオン宣伝クエスト フリクエ報酬も集めれば石30くらい手に入るしPU2を待てって寸法だな! -- シナリオのアレな部分から目を逸らしながら? 2017-06-30 (金) 22:12:09
    • 水着のための貯蓄だと思ってる -- 2017-06-30 (金) 22:12:58
      • つまり水着アストルフォと水着デオンということだな。 -- 2017-06-30 (金) 22:18:21
    • 女性鯖の絆上げに旨かった(小並感) -- 2017-06-30 (金) 22:18:19
  • 裁魔人柱どうやって攻略すりゃええねん……クリで殴るべきか? -- 2017-06-30 (金) 22:14:13
    • ぬ借りて殴れば? 10ターン耐久の方ならマシュマーリンで耐えてじわじわ殴っていくか -- 2017-06-30 (金) 22:15:15
      • 今回のストーリーで何が一番驚いたかって戦闘服のガンドをアマゾネス女王がはじきやがった事だわ -- 2017-06-30 (金) 22:17:55
      • もともとガンドって対魔力ではじかれなかったっけ? -- 2017-06-30 (金) 22:21:11
      • ガンドは一応弾かれる事あるぞ。 -- 2017-06-30 (金) 22:37:28
    • 邪ンヌ借りてクリでボコればおk -- 2017-06-30 (金) 22:15:48
    • 勝利条件わからないからってマーリンマシュ孔明ぶつけてスマホ加熱させたりするなよ! マジで後悔するぞ手熱いし -- 2017-06-30 (金) 22:16:48
    • 10T耐久のとこはあえてジャンヌ孔明マーリンで適度に削りつつ耐久してたら13Tで倒せたよ。 -- 2017-06-30 (金) 22:46:31
  • 今回のストーリーで何が一番驚いたかって戦闘服のガンドをアマゾネス女王がはじきやがった事だわ -- 2017-06-30 (金) 22:19:37
    • つまりアマゾネス女王は魔神柱よりヤバい(圧倒的暴論) -- 2017-06-30 (金) 22:20:23
      • ゼパなんちゃらよりは強そうに見えるしな! -- 2017-06-30 (金) 22:22:09
    • 人類悪を超えるアマゾネス女王・・・ -- 2017-06-30 (金) 22:22:33
    • あれなんだったんだろ・・・弱体無効かかってないと思ったんだが -- 2017-06-30 (金) 22:22:46
      • 対魔力持ちだったってだけだよ -- 2017-06-30 (金) 22:55:28
  • もう魔神柱さんは女性の相方を持たないほうがいいと思うの -- 2017-06-30 (金) 22:23:09
    • ???「やだよぅ……みすてないで……」 -- 2017-06-30 (金) 22:23:56
    • 次は愛歌さんくらいくっつけてきそう -- 2017-06-30 (金) 22:26:03
    • なお残り2章のメイン鯖は女性の模様、救いはないんですか!? -- 2017-06-30 (金) 22:26:26
    • なんか魔神柱って、復活怪人とかリベンジにきたフリーザみたいな扱いやな。 -- 2017-06-30 (金) 22:32:18
  • すごくニッチかもしれないけど、一般男性が箱に弓を射る一連のシーンはものすごくグっときた -- 2017-06-30 (金) 22:34:09
  • ダユーは配布無しの完全NPCっぽいな ドレイクと重ねると顔が完全にコピペだし -- 2017-06-30 (金) 22:35:32
    • そもそも宝具ないしなぁ。 -- 2017-06-30 (金) 22:37:01
    • 追加星5はないか、うーん・・・ -- 2017-06-30 (金) 22:37:20
      • どうせすぐに2周年や水着があるし、多少はね? -- 2017-06-30 (金) 22:40:17
  • 酷吏を酷使・・・くふふー! -- 2017-06-30 (金) 22:39:14
    • 審議! -- 2017-06-30 (金) 22:41:51
      • 拒否! -- 2017-06-30 (金) 22:42:42
      • サンソン!宝具用意! -- 2017-06-30 (金) 22:44:19
    • クソつまらないギャグを言った罪によりおしりぺんぺんの刑に処す -- 2017-06-30 (金) 22:44:02
      • 応ッッ! -- 2017-06-30 (金) 23:44:27
    • 被告をすり抜けでシェヘラが出続ける刑に処す -- 2017-06-30 (金) 22:45:04
      • やったぜ。 -- 2017-06-30 (金) 22:50:39
  • まだ感覚が馬鹿なってるなぁ、攻撃300%の感覚で殴ってる気になって打ち仕損じが・・・・ -- 2017-06-30 (金) 22:43:31
  • 高HP槍殺、ブレイク・ガッツ数回持ち狂と結構きつかったわ -- 2017-06-30 (金) 22:43:43
    • 新宿に比べたら雑魚強かったね。 -- 2017-06-30 (金) 22:45:25
      • 新宿はノーコンテ余裕で殿すら一度も出なかったのに今回は石数個散った -- 2017-06-30 (金) 22:48:41
      • でも新宿のアヴェンジャーほどどうすりゃいいんだこいつみたいな奴はいなかった気がする -- 2017-06-30 (金) 22:53:07
      • ワンワンならえうえうでどうとでもなりますよ。即死が怖い宝具はタゲ集中持ちに受けてもらえば余裕っす -- 2017-06-30 (金) 22:56:47
      • 12ガッツとか嘘だろwwwwwwww→あ、4回ずつ別れるのね・・・  ありがたいようなつまらないような -- 2017-06-30 (金) 22:59:32
      • さすがにバサカで12は苦しいからね -- 2017-06-30 (金) 23:01:13
      • ネロ祭りのヘラクレスは凄かったですね… -- 2017-06-30 (金) 23:05:02
      • アガルタの方ぬるかった。絆縛り(新宿悪・アガルタ女性)でクリアしたけど自鯖がそういう風に偏ってただけとも言う -- 2017-06-30 (金) 23:56:07
  • 今回はまた今までにまして演出が進化してるな… -- 2017-06-30 (金) 22:43:45
    • カット割って二人表示したのは「おっ」と思ったな -- 2017-06-30 (金) 22:44:58
    • 演出はな -- 2017-06-30 (金) 22:54:52
  • 魔術協会の担当者の人生が狂うと言っても、東京湾に謎の大神殿で建設されて太平洋艦隊が謎の光線で蒸発したフラグメンツの時ほどじゃないんじゃないかな?(遠い目 -- 2017-06-30 (金) 22:45:54
    • 冬木市のモジャは有能やったんやなって -- 2017-06-30 (金) 23:00:15
  • 今までは各章で1回は10連してたのに、今回はまったくやる気になれんな。 -- 2017-06-30 (金) 22:47:26
    • やっぱ目玉の星5があれだとねぇ。恒常だから今引かなくてもその内来るだろうし(ゲッソリ) -- 2017-06-30 (金) 22:50:12
    • 愚痴掲示板に行く気はないの? -- 2017-06-30 (金) 22:51:17
    • 10連でエルドラドバーサーカー入手出来たからもういいや。水着でキャッキャウフフするために貯蓄。 -- 2017-06-30 (金) 22:53:26
  • イヤンホホしてプレイしてたけどアマゾネスの雄叫びがマジでうるさかったわw -- 2017-06-30 (金) 22:49:00
  • メガロスとバーサーカーの割り込みの演出は素直に凄かった、シナリオ?うん… -- 2017-06-30 (金) 22:56:11
    • メガロス撤退させた後も乱入してきてワロタ -- 2017-06-30 (金) 22:59:12
    • メガロスさんが残り体力700くらいで乱入がヒットして草 そのあとに同じシチュでやり返してさらに草 -- 2017-06-30 (金) 23:01:26
  • シナリオは普通だなーって印象だけど、毎回ライターにマウント取らないといけない伝統芸でもあるのかねここ? -- 2017-06-30 (金) 22:57:56
    • これが普通に感じるなら何読んでも楽しめるな、素直に羨ましい -- 2017-06-30 (金) 22:59:27
      • もっと羨ましがっても良いんだよ? -- 2017-06-30 (金) 23:01:21
    • ライター叩きもあるけど、普通に中身を酷評しているだけの方が多いように思うが -- 2017-06-30 (金) 23:00:49
      • つまりいつものことじゃん -- 2017-06-30 (金) 23:09:54
    • どこら辺が普通なのかを言って欲しい -- 2017-06-30 (金) 23:01:01
    • 正直普通に面白のだが、如何せん新宿が凄すぎた -- 2017-06-30 (金) 23:01:35
      • 個人的には新宿の方が面白いとは思うが、言う程アガルタ酷かったかねえと感じる。選択肢の台詞が寒いのはいつものことだし慣れたせいかもしれんが。 -- 2017-06-30 (金) 23:03:21
      • 新宿も犬とかデミヤとか叩かれてたしな。喉元過ぎればなんとやらでしょ -- 2017-06-30 (金) 23:04:08
      • 俺は新宿のほうが微妙だったかな。まぁ鯖を誰も知らなかったというのもあるだろうけど -- 2017-06-30 (金) 23:05:34
    • ま、文句言ってる自分カッケーみたいな中二が湧いてるんでしょ -- 2017-06-30 (金) 23:02:25
      • 文句言う奴ってダサいよなwww黙ってプレイしろwwwってこと? -- 2017-06-30 (金) 23:04:38
      • 文句言わない自分大人ーみたいな人も湧いてるみたいだけど -- 2017-06-30 (金) 23:05:04
      • 草生やして煽るのって恥ずかしくない? -- 2017-06-30 (金) 23:05:30
      • どこが煽ってるねん -- 2017-06-30 (金) 23:07:21
    • まぁ全体の流れは嫌いじゃないよ、ぐだのクソ寒い選択肢とドレイクがクソだっただけで -- 2017-06-30 (金) 23:02:52
    • ライターが誰とか詳しくないけど今回酷かったと思ってる 男の娘たちは可愛かったけど -- 2017-06-30 (金) 23:03:36
    • 普通だと思う人がいれば面白いと思う人もいる、つまらないと思う人もいる。伝統芸なんて言って煽って何がしたいのか。純粋に批評してる人の数倍不快 -- 2017-06-30 (金) 23:03:47
      • 普通のコメントにもシナリオひでえひでえって付けてる人見たらさすがにうーん、ってなるわ。 -- 2017-06-30 (金) 23:06:15
      • マウント取りたいだけでしょ -- 2017-06-30 (金) 23:06:44
      • 新宿の時からマウント取りまくってたのばっちり覚えてますけどね -- 2017-06-30 (金) 23:08:29
      • 匿名掲示板で誰と戦ってるんだ? -- 2017-06-30 (金) 23:08:54
      • ↑そりゃ自分にとって不快なコメントした人でしょ -- 2017-06-30 (金) 23:10:45
      • あいつらやってるからこっちもやってやろう理論か。相手にした俺が馬鹿だったわ。どうぞ同じレベルまで堕ちて好きなだけやり合って下さい -- 2017-06-30 (金) 23:12:01
      • 返事した時点で君も同レベルなんやで -- 2017-06-30 (金) 23:13:03
      • まぁ煽り逃げした時点で同レベルに落ちてるわな -- 2017-06-30 (金) 23:14:46
      • だって鯖性能もそうだけど毎回毎回「○○(前のやつ)のほうがまだよかった」が出てくるんですもの 伝統芸とも言いたくなるでしょう -- 2017-06-30 (金) 23:15:52
      • マジレスするとこれだけの規模のゲームで「…の方が良かった」っていうよくある感想が毎回出ないなんてことはまずない思う -- 2017-06-30 (金) 23:27:55
      • 後ライター誰だとか戦犯探しとかもよくあるんですかね? -- 2017-07-01 (土) 00:07:31
      • 四章の時から頻繁にいるよ -- 2017-07-01 (土) 00:10:01
      • それは伝統芸扱いされますわな -- 2017-07-01 (土) 00:47:40
    • ついさっき終わったばかりの組だけど普通に面白かったよ。最後の叔父貴は最高に叔父貴らしい格好良さだったと思ってる。ただ、エレナとかドレイクの扱いには物申したくなったなぁ。 -- 2017-06-30 (金) 23:10:32
      • 今回は叔父貴が主人公やってたからな。一歩間違えなくてもセクハラ発言ばかりだけど、不夜キャスにはあれくらい強引な男が良いのかもね -- 2017-06-30 (金) 23:29:14
    • というか文句言ってる奴って愚痴記事版に籠るという判断はできないのかね? と毎回イベントなり新章なりの直後に」思う -- 2017-06-30 (金) 23:12:49
      • ちゃんと愚痴板で言ってる人もいるが正直絶対にいなくならないと思うわ -- 2017-06-30 (金) 23:16:38
      • 反応する人がいる限り無理じゃないかな…相手いなきゃ仲間求めて勝手に愚痴板行くか消えるでしょ。どっかの国の挑発行為と同じ -- 2017-06-30 (金) 23:22:22
      • 頼むから匿名掲示板でそういった考えはいい加減卒業してくれ。どうしてもその望みを叶えたいってんなら某にっしょんか自分のツイッターでやってくれ。そうすりゃいくらでも同意を得られるぞ。 -- 2017-06-30 (金) 23:55:57
      • 匿名掲示板で完全な棲み分けができるという考えも卒業した方がいいぞ -- 2017-07-01 (土) 01:03:03
    • 面白い・楽しいと感じるか否かは個人の感性に依るから仕方ないが、特にギャグはセンスが合わないと苦痛だからな・・・とプリヤイベの時も思ったな -- 2017-06-30 (金) 23:23:43
    • 似たような展開(別の敵襲来とか、実は生きてたとか)の繰り返しだ多いなーとは思う -- 2017-07-01 (土) 00:02:46
  • メガロスはんってジャンヌの採決効くのか? -- 2017-06-30 (金) 23:00:56
    • 効いたよ -- 2017-06-30 (金) 23:01:38
      • まじか。対魔力は普通のヘラさんレベル並みの鯖判定はあるわけか。よっしゃ今からオリオンマーリンジャンヌでメガロスはん殴ってくる(尚負ける気配しかしない模様) -- 2017-06-30 (金) 23:04:12
      • 神性特攻と男性特攻とギルの鯖特攻は刺さるの確認したからヘラクレスそのままじゃないかな。もしかしたら超巨大特性が追加されてるかもしれないくらいか -- 2017-06-30 (金) 23:33:54
  • 14節2戦目これどうしたらええんや…メガロスはチャージ一杯になってもチャージ攻撃撃ってこない時があるし -- 2017-06-30 (金) 23:13:32
    • そこは俺もどうして良いか分からなかったから素直に令呪コンテしたよ。尚、令呪コンテした上で前衛全滅した模様。 -- 2017-06-30 (金) 23:16:59
    • 撃ってこない条件は不明だけど、取り合えずどのタイミングのメガロスもジャンヌ宝具&マーリンのスキルによる無敵に対しては普通に宝具使ってきたよ -- 2017-06-30 (金) 23:21:17
    • 狙いつけ直後のナインライブズとチャージ攻撃のタイミングが重なっててチャージよりナインライブズが優先されてるとかかな -- 2017-06-30 (金) 23:30:18
    • 特攻が刺さる師匠とか槍玉藻とかえうえうで動きを封じつつ速攻で潰すのが一番楽。 -- 2017-06-30 (金) 23:36:03
    • フレキングハサンをマシュと孔明で介護してあとは殺式・でかいエリちゃん・絆礼装ヘラクレスでノーコンクリアできたよ。ヘラクレス対決が熱い -- 2017-07-01 (土) 00:16:39
  • フェニさんスキルで即死あるんかい -- 2017-06-30 (金) 23:13:46
    • 別スキルで即死の成功率も上げてくるから、対策を講じるか対魔力持ちを展開するか祈るかだね -- 2017-06-30 (金) 23:38:31
  • シナリオで種貰ってすっげぇ嫌なこと思いついたんだけどさ…アレって「アマゾネスの持ってる種」で「獣人だのゴブリンだのの欲しいもの」でもあるわけじゃん?…アレ植えたらさ…人間が収穫出来ちゃったりしないよね…? -- 2017-06-30 (金) 23:13:49
    • 今回のシナリオでアマゾネスが採っていた種といえば・・・分かるな? -- 2017-06-30 (金) 23:23:25
  • なんとかメガロス鯖として実装されないかなあ、性能云々以前に単純にあのかっこいいのを連れ歩きたいのでヘラクレスのバトルグラをアレっぽくしてくれてもいいけど -- 2017-06-30 (金) 23:22:44
  • 8節の不夜城のキャスターとアサシン戦に警戒してマシュ玉藻フレマーリンで行ったら39ターンもかかってしまった -- 2017-06-30 (金) 23:23:40
    • あそこはメルトとキアラで溶かしたな。アルターエゴまじ便利すぎる -- 2017-06-30 (金) 23:26:46
      • 私もフレ孔明・メルト・キアラで突破、4騎士が複数種でるクエストはアルターエゴ鉄板ですね -- 2017-06-30 (金) 23:50:40
    • いや、せめてアタッカー一人は入れようよw -- 2017-06-30 (金) 23:27:19
      • 攻撃絶対半減されない系後輩がいるじゃろ? -- 2017-06-30 (金) 23:32:09
      • 最初はメディアさんかBBちゃんか入れようとしたんだけど、念には念を入れまくったらこうなった(´・ω・`) -- 2017-06-30 (金) 23:59:23
    • 三蔵ちゃん連れてってアサシン即ボコったらあとはゲージないキャスターをちまちま削るだけのお仕事になった -- 2017-06-30 (金) 23:51:35
      • あれ? 俺いつ書き込んだっけな? -- 2017-06-30 (金) 23:58:29
  • 不夜城のキャスターさんが星5なのって、もしかして召喚されたくないからなのでは…? -- 2017-06-30 (金) 23:51:34
  • ダユーがエリちゃんでもバーサク入らないとなかなか言わないレベルの支配論をぶちかましてきたのだけはもうちょい何とかならんかったのかなあ、アレエクステラ玉藻みたいにどうせ滅びるんだからそれまで楽しくみたいな感じで勝手に滅びる前に自分達で快楽のために使い切っちまえとかならまだドレイク姐御っぽかったのに… -- 2017-06-30 (金) 23:59:43
    • アガルタの内容的にはドレイクじゃない内面でドレイクみたいなことを良かれと思ってやってるのに意味があるからな。3ボスに共通するけど、他者から見た凶行を自分ではなく人々のために、それが正しく他者を幸福にすると心底から思ってやっているから意味がある。ならガワにドレイク使うなやってのは同意 -- 2017-07-01 (土) 00:05:55
      • あ~なるほど、言われてみれば確かにそれぞれがそれぞれのアプローチで最高で永遠の国を作ろうとしてたか…ドレイクオルタみたいなのを期待してただけに残念 -- 2017-07-01 (土) 00:11:51
      • アガルタの内容はラスボス回り以外いわゆる「ディストピア」もの、中でも犯罪のない国を作ろうとして密告祭りの監視社会が出来上がるとか、善意による悪意、善意から作られる地獄を見せるタイプ。ドレイクの次が分かりやすいはずだけど、アガルタのテーマの半分はここだと思う -- 2017-07-01 (土) 00:16:22
      • ガワにドレイク使ったのは他にふさわしそうな女海賊がいなかったという魔人柱側の理由なんじゃね? -- 2017-07-01 (土) 01:14:14
  • 「反省で震えるお肉のいうものがある・・・ちい覚えた」。ってここでちょびっツがでるとは(--; -- 2017-07-01 (土) 00:01:21
    • 元ネタ自体は知ってたけど、急に全く関係ないの出てきた何かと思った -- 2017-07-01 (土) 00:04:16
  • 今年の夏か冬はセーラー服アストルフォ君とメイドナイトデオン君との魔力供給本が流行る。俺の占いはあたる -- 2017-07-01 (土) 00:03:31
    • あ、はい そういうのいいんで -- 2017-07-01 (土) 00:04:59
    • いやぁ今回は色々とネタを提供してくれたシナリオでしたね -- 2017-07-01 (土) 00:07:13
    • せめて当てるなら水着イベでセーラー服アストルフォ再来とかそっちで当てて欲しんじゃが…じゃが! -- 2017-07-01 (土) 00:15:08
    • それどっちが供給される側なんだ…? -- 2017-07-01 (六) 01:46:10
  • 英霊の座からではなく、カルデアから鯖をパクることは割と簡単という設定だったのか。カルデアの無力化のハードルは余り高くなさそうだな。 -- 2017-07-01 (土) 00:04:20
    • あの状態だと令呪自殺も出来ないみたいだしな。ぶん取られた鯖が敵に周るとFFXのラスボス戦みたいに鯖が揃えば揃うほど地獄になるな -- 2017-07-01 (土) 00:06:52
    • そもそもソロモンの千里眼でも見えないとか言いつつ、レフが離れる前に座標を送ってれば皆殺しで終わってた話だし。まあ1,5部に関しては人理修復で外と隔絶された空間でなくなった分、干渉はむしろ容易になったんだろう -- 2017-07-01 (土) 00:10:06
    • 共にカルデアからレイシフトしたのに初対面とか意味の分からないことになってるしな。今のところマスターってぐだだけだよな?他のマスターが呼びだしたわけじゃないのになんで初対面なんだ・・・。 -- 2017-07-01 (土) 00:17:03
      • 一部ではマシュのみ同行して霊脈に装置を設置→召喚だったからね。召喚装置の部分が消えたので人理修復で方式が変わったのか、外部が復旧したことで縁を結んだ鯖+αを召喚済みで待機させる体制が整ったのか。面識だけはよーわからんけど -- 2017-07-01 (土) 00:26:11
  • メガデスの全体攻撃クリティカルで前衛3人のHPが揃って9割吹き飛んだぞ。どうすんだよこれ -- 2017-07-01 (土) 00:06:06
    • ホモビみたいな敵の名前してんな -- 2017-07-01 (土) 00:08:26
      • ヘビーメタルではなく、ホモビが先に来るのか・・・ -- 2017-07-01 (土) 00:16:56
    • ダビデ、トリスタン、マーリン、ジャンヌ、マシュ好きなのを選べ -- 2017-07-01 (土) 00:16:34
      • 出会い頭の事故を避けるならスキルでやりやすいマーリンかマシュ、クリ以外ならある程度耐えられるって意味ではフレからオルタニキ借りて狂騒するのもいいかもね -- 2017-07-01 (土) 00:20:54
    • 殺られる前に殺る戦力があるならそれが楽だが無いなら下姉様他で動き止めるといい 半端な防御は張っても吹っ飛ばされる -- 2017-07-01 (土) 00:22:31
  • 死んだと思ったら生きてました、が少なくとも3人もおる -- 2017-07-01 (土) 00:18:55
    • 王大人「コラボワンチャンある?」 -- 2017-07-01 (土) 00:21:29
      • 塾長はルーラーでお願いします -- 2017-07-01 (土) 00:23:45
    • 死亡確認取れてないキャラが生きてるってのは創作では基本中の基本だから(上の人は例外) -- 2017-07-01 (土) 00:34:54
    • 桃のセイバーとかクリティカルも宝具もカード性能もめちゃくちゃ強いチートになりそう -- 2017-07-01 (土) 01:34:19
    • 紅茶「まあ伝統みたいなものだ」 -- 2017-07-01 (土) 02:05:20
  • メガロスとか魔神柱とかマシュ使うとかなりヌルゲーになってワロタ。シナリオ上戦わせると不自然だけどやっぱり後輩最高です。 -- 2017-07-01 (土) 00:20:47
    • BB「ぐぬぬ」 -- 2017-07-01 (土) 00:26:12
  • 今アガルタ終わらしたんだが、ルーラーフェネクス一回めっくそ辛かった...魅了連打と即死がウザいのなんの、チャージで防御タイミングすらされるのもめんどくさかったしヘラクレスメガロスとフェネクスが今回の鬼門だったわ... -- 2017-07-01 (土) 00:23:43
    • 終わらないガッツの方が現在進行形でうざい どうすりゃいいねん…負けイベントかとおもったら普通にコンティニューでたしorz -- 2017-07-01 (土) 01:15:51
      • メガロスなら5回くらい、16-4なら2回で戦闘終了するよ -- 2017-07-01 (土) 01:20:01
  • 武蔵ちゃんが八面六臂の大活躍だわ… 最初のメガロスをバフ盛りBBBEXでブレイクするとは思わなかったぜ -- 2017-07-01 (土) 00:25:50
  • 最後のバトル敵がやけにmissばっかの攻撃してくるなと思ったらあれ即死だったのか。運良く1回も死ななかったけどどのくらい確率だったのだろう? -- 2017-07-01 (土) 00:33:30
    • 使ってる鯖の対魔力にもよるからなんとも。まあそもそもこっちのwikiじゃあ数値言えんけどね。 -- 2017-07-01 (土) 00:36:15
      • 対魔力は即死耐性と全く関係ないぜ -- 2017-07-01 (土) 00:38:15
    • 体感的には最終的に10くらい来た気がするけど即死したの2,3回くらいだったからそんな高くはない? -- 2017-07-01 (土) 00:58:48
    • 93ターン戦っても大丈夫だった。ただその前の挑戦で10ターン以内に2回即死したりしてるのでよくわからん。 -- 2017-07-01 (土) 01:09:24
    • 讐鯖パーティーだったせいかガンガン死んでった -- 2017-07-01 (土) 01:42:21
  • 下姉さまと酒吞いるうちのカルデアだとメガロス戦が一番楽だったな…なお他のボス -- 2017-07-01 (土) 00:46:43
  • 14節2ステージ目の『働き者への激励』、効果対象は「自身」ではなく「単体」のようなので編集したけどよかったかな? -- 2017-07-01 (土) 01:04:35
    • それであってると思う。初見時にメガロスにかけられて全滅したし -- 2017-07-01 (土) 01:18:24
  • アガルタ終えて一番驚いたのは、レジスタンスのライダーだな。ここまで悪に徹したキャラはFGOに居なかったと思う。 -- 2017-07-01 (土) 01:04:51
    • アレも悪というほど悪でもなあ・・・ 本人が言ってたとおりあの時代はあのあり方が正義だったわけで、悪だと評価されたのは歴史の1ページとなった後。今までのサーヴァントが現代の価値観に染まりすぎてるだけとも言う。 -- 2017-07-01 (土) 01:28:55
      • いや、あの時代でもあの人の考えは流石にゲスすぎるやろって思われてたみたいよ。 -- 2017-07-01 (土) 03:51:05
    • そうか?1章とか5章とか新宿の敵も割りと悪してたと思うが。悪以外の面も見れたけど、それ言ったら今回のライダーも本性現す前もそうだし。 -- 2017-07-01 (土) 01:32:41
      • あ、でも悪じゃなくてゲスいキャラって言う意味なら分かる気がする。狂ってるわけでもなく、悪しての矜持や目的があるわけでもなく、本当にただただゲスい奴。そういうのは確かほとんどいなかったと思う。 -- ? 2017-07-01 (土) 01:41:59
      • うん、ただひたすらにゲスいだけだな。ゲスさを貫き通した良いヒールだった -- 2017-07-01 (土) 01:57:12
    • 悪党はそれなりにいたけど、小悪党は珍しいと思う。 -- 2017-07-01 (土) 01:57:28
      • その考えそのものは当時の歴史を動かしたのも事実ではあるってのが、また面白いw -- 2017-07-01 (土) 03:21:17
  • 今回マジで(シナリオ的に)きつかった・・・ 孕んでいるものは?→産みなさい→細胞分裂 の流れとかエロ耐性無かったか確実に終わってた・・・ -- 2017-07-01 (土) 01:31:19
    • そのシーンエロ耐性よりグロ耐性の方が必要じゃね…? -- 2017-07-01 (土) 01:37:27
    • エロかつグロだからどっちかに耐性無いとキッツいと思う。7章ケイオスタイドと同じ系統のえぐさだよな・・・・・・ -- 2017-07-01 (土) 01:39:46
      • 人を食い物にして増殖する&支配者に依存するってあたり、あれらは限りなく人の姿をしたラフムだと思うとなんかすっきりした -- 2017-07-01 (土) 03:46:55
  • 惚れたわフェルグス -- 2017-07-01 (土) 01:37:03
  • シナリオ終わったが微妙だな・・・・・・・。2章4章よりはマシだけどきのこや東出担当章と比べると勢い無いし続き気にならなかった。フェルグスいじりと下ネタ連発がしつこかったし、死んだと思ったら生きてましたを何回やってんの?って感じで全体的に引いた目で見てしまった -- 2017-07-01 (土) 01:38:26
    • あとフェルグスの女切れないわー未熟だわーをほぼ毎回入れてくることとかだな -- 2017-07-01 (土) 01:43:25
      • なんであれあんなに入れたんだろう。水瀬は面白いと思ったのかな。ちょっとずつ性豪になっていくとか何か変化させていってるなら分かるが。 -- 2017-07-01 (土) 03:38:43
    • 死んだと思ったら~ってダユー以外あったっけ?しかもダユーに関しては分かりやすく生存フラグも立ててたからそんな忌避感はなかったけど。 -- 2017-07-01 (土) 01:44:09
      • まだクリアして無いなら詳細はネタバレになるが最終節で登場するのが後2人いるし、内1人は正直予想できた -- 2017-07-01 (土) 01:47:43
      • 現在15節なんで心遣い感謝っす -- 2017-07-01 (土) 01:49:06
      • まだクリアしてないのにネタバレ回答されるかもしれない質問するとか意味わからん -- 2017-07-01 (土) 01:52:44
      • 単にネタバレ気にしない人なだけじゃね? -- 2017-07-01 (土) 01:55:07
    • あと不夜城アサシンとエレナいたやろ、ホントに読んだのか? -- 2017-07-01 (土) 01:46:39
    • 所々は面白かったんだけど全体通しで見ると微妙だったっていう・・・ -- 2017-07-01 (土) 01:48:46
      • 自分は逆に全体としては良かったけど部分部分が微妙に感じたかなぁ、CCCイベの時も思ったけどキャラdis系の選択肢はもうちょい控えて欲しい -- 2017-07-01 (土) 01:54:25
    • 良くもなく悪くもなくという印象。驚きと盛り上がりに欠けていた。でも頼れるフォの活躍は読んでて楽しかったよ。 -- 2017-07-01 (土) 01:53:02
  • これ魔神も哀れというかかわいそうだな -- 2017-07-01 (土) 01:52:16
    • 採集決戦でフルボッコにされた結果だと思うとな -- 2017-07-01 (土) 03:23:29
  • 先程クリアしたけど、個人的には好きなシナリオだった。↑見ると賛否両論あるけどね。自分も「退場がこんなあっさりとは・・・」の後に「生きとったんかいワレェ!」は普通に思ったし -- 2017-07-01 (土) 01:56:37
    • 死んだ→実は生きてたを3セットもされると正直あぁ、またかって自分はなったよ -- 2017-07-01 (土) 02:02:39
      • まあ創作においては死を確認できていない≒実は生きてるだから王道と言えば王道 -- 2017-07-01 (土) 03:25:06
  • あんまり話題になってないけどアマゾネスの大軍相手に大立ち回りするデオン君とアストルフォ君カッコよすぎない? -- 2017-07-01 (土) 02:03:41
  • 個人的に伯父貴には知性も優しさも感じているし、5章で好きになったキャラの一人だ。読者としてはアンソロで解釈違い作家の作品にぶち当たったみたいな気持ちだ… -- 2017-07-01 (土) 02:07:15
  • ここで大活躍エウリュアレちゃん。メガロスなんて一捻りだね!男性特攻礼装付けたらもう敵なしだね!まぁゲージがもう一つあったんですけどね。 -- 2017-07-01 (土) 02:07:28
  • メガロスって4回ガッツ発動させなくても撤退してくれる -- 2017-07-01 (土) 02:10:27
  • なんか今回の話、薄い本の題材に使われそうだなぁ・・・奴隷だの種馬だの。 -- 2017-07-01 (土) 02:11:26
  • 今回は敵が小粒で5~6章みたいな緊迫感ないし、新宿の巌窟王みたいなトリックスターもいないし中だるみ感強かったよなぁ。終盤はさすがに盛り上がったと思ったら実は生きてましたの繰り返しだし・・・・・・。楽しめた人ってレジスタンスのライダーの下種さが好きな人、デオンくんちゃんアストルフォが性癖に突き刺さった人、一般人メンタルな不夜城キャスターが好きな人あたりかな。逆にエログロ耐性低めな人、不夜城キャスターのうじうじさとロマンへの見当違いなセリフが受け付けない人、実は生きてました展開の天丼が引っかかった人は駄目だろうな。 -- 2017-07-01 (土) 02:11:53
    • 別に中だるみ感なかったけど -- 2017-07-01 (土) 02:13:41
    • 決めつけが行き過ぎておるな。 -- 2017-07-01 (土) 02:14:39
  • やっとこさクリア。16節は基本的にダブル後輩&ジャンヌと、対裁だけダブルジャンヌ&邪ンヌorゴルゴーンで挑んだわけだが…やべぇ、超かってぇ、誰も落ちてねぇ。鬼門なのはやっぱバサカまわりだなー、メガロス連戦とメガロスとの決戦は肝が冷えたわ -- 2017-07-01 (土) 02:21:15
  • 何か全体的に与ダメが低いような・・・このゲームに防御力って概念は無かった気がするけど、敵も高Lvになると多少ダメージカット的なパッシブスキルの持ち合わせでもあるのかな? -- 2017-07-01 (土) 02:32:15
    • ヒント:鬼ヶ島イベ -- 2017-07-01 (土) 02:39:30
      • いや、その辺の補正は種火と宝物庫でさんざ済ませた(虚目 具体的に言うとコックリさんもとい酷吏がなんか硬い。のっけから防御バフ一枚載せられてるような感覚で -- 2017-07-01 (土) 03:08:22
    • 確かバレンタインイベ辺りで中ボスの防御力が高くなってるみたいな話があった気がするけど、結局事実だったのかどうかよく知らない -- 2017-07-01 (土) 02:42:54
    • アマゾネスめっちゃ硬く感じたね。特攻イベのあとだし、雑魚戦でバフを温存したこともあったかもだけど、有利鯖のチェインでもザコ敵の体力削りきれなかったりとかあって全体的にバトルが長めで気力削られた… -- 2017-07-01 (土) 02:48:31
    • 過去にどっかの検証でデーモンには隠し防御バフ20%がある、みたいなのを見たことがあるな。今回もそういうのが適応されてるのかもしれない。 -- 2017-07-01 (土) 02:59:38
    • 術殺を使う場面が多いからじゃね。あと16節限定になるが王耐性がケツ姉も対象だったりとよく分からんことになってるからアタッカーによってはきつい -- 2017-07-01 (土) 03:30:05
      • 今まさにアタッカーケツ姉で16節2つ目に出ちゃったわ・・・へへ・・・なんとか削りきってくれたムーチョ姉まじで蛇で炎だった・・・ -- 2017-07-01 (土) 03:32:32
      • あれはマジで謎。最高神や創造神を神話体系の王として捉えてるのかね? -- 2017-07-01 (土) 03:38:56
      • 殺鯖に術鯖で相対するのは毎度の事だから、ダメ減少を気にするような事は無いような?(むしろアルターエゴが思ったよりダメージ与えてる?って錯覚を起こすかも) -- 2017-07-01 (土) 03:41:59
      • 特攻範囲は統治者や文化圏のトップってことなんじゃね? -- 2017-07-01 (土) 04:06:27
  • 某バサカ戦は男性特効がキーポイントかねえ -- 2017-07-01 (土) 03:14:38
    • バサカなら某ラスボス後輩の十八番っすよ。速攻は無理でもマシュマーリンBBで章のどこよりも安定したわ -- 2017-07-01 (土) 03:20:28
    • 神性特攻もね。師匠ならゲージ割りつつスタンぶち込めるし、これは凄女の方が向いてるけどガッツの方はB宝具BEXで1Tに3回ガッツ削ることも可能 -- 2017-07-01 (土) 03:34:24
    • うちんところはオリオンアタッカーで安定だったかな。クリ率減&攻撃力下げれるのはやはり良い。 -- 2017-07-01 (土) 03:34:51
  • 8節6の酷吏がタゲ集中かかってないのに悉くリップに集中攻撃してくる。狂ランスのアルトリア狙いのようなタゲ偏重性志向ありか? -- 2017-07-01 (土) 03:44:10
  • 後半戦のとき思ったけど、神性特攻の手段はノッブ、スカサハ、礼装のフォンダンとヴァーサスと全てが期間限定。…恒常1つくらいあってもいいんじゃないかねぇ… -- 2017-07-01 (六) 04:07:58



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム