ネロ祭再び ~2017 Autumn~/エキシビジョンクエスト2017/情報提供 のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ネロ祭再び ~2017 Autumn~/エキシビジョンクエスト2017/情報提供 へ行く。
- 1 (2017-09-10 (日) 02:23:29)
- 2 (2017-09-10 (日) 06:46:23)
- 3 (2017-09-10 (日) 15:14:11)
- 4 (2017-09-10 (日) 19:56:23)
- 5 (2017-09-11 (月) 03:35:26)
- 6 (2017-09-11 (月) 08:31:25)
- 7 (2017-09-11 (月) 14:15:54)
- 8 (2017-09-11 (月) 21:38:10)
- 9 (2017-09-12 (火) 01:53:59)
- 10 (2017-09-12 (火) 03:23:47)
- 11 (2017-09-12 (火) 06:20:02)
- 12 (2017-09-12 (火) 14:29:29)
- 13 (2017-09-13 (水) 01:50:48)
- 14 (2017-09-13 (水) 17:03:09)
- 15 (2017-09-13 (水) 23:45:13)
- 16 (2017-09-14 (木) 16:35:05)
- 17 (2017-09-14 (木) 20:56:17)
- 18 (2017-09-15 (金) 01:22:57)
- 19 (2017-09-16 (土) 10:46:56)
- 20 (2017-09-16 (土) 14:24:40)
- 21 (2017-09-17 (日) 15:52:14)
- 22 (2017-09-18 (月) 12:11:40)
- 23 (2017-09-19 (火) 08:33:45)
ネロ祭再び ~2017 Autumn~/エキシビジョンクエスト2017
- 第一演技 超回復マッスル 凸二神スキルレベル6フォウほぼなしレベルマ エウリュアレをアタッカーに連れて行ったが自己バフのみだとHPを削りきれず泥試合になったので攻バフかAバフ役を隣におくとスムーズになると思いました -- 2017-09-10 (日) 02:17:48
- うちはA耐久で臨んだマシュの宝具とマーリンの攻撃バフ盛ってあげたら、自己Aバフ合わせて各ゲージとも割りと余裕だったわ。スキルLv等に不安が残るなら適当なマスタースキルで補強してあげれば、危なげなく削り切れるはず。 -- 2017-09-11 (月) 03:35:26
- スパさんは1回Breakすると3ターンの全攻撃耐性をかけてくる。2回目のBreakでは使わない。時限回復はすべて使い切っても次のターンにすべて補充される。 -- 2017-09-10 (日) 02:23:29
- スパさん、王属性いると高確率でそれにばかり攻撃かけてくるみたい。ネロとジャック当たり最後にもってくるべきかな。 -- 2017-09-10 (日) 06:46:23
- 逆手にとって王属性持ちを盾として使うことも可能。カリスマ持ちなどに即退場して貰えればメインアタッカーにバフを重ねられる -- 2017-09-10 (日) 07:26:21
- 自分では回避バフはないものの、宝具でスタン、スキルでバフ解除、NPの休息補充可の水着フランが活躍してくれた。敵回復スキルは重複されるので、バフ解除によるターン調整があると楽。メルト(宝具)とフランで対処しました。編成は「水着玉藻(火力)、メルト(バフ解除)、フレジャンヌオルタ(火力)、騎金時(瞬間火力)、水着フラン(バフ解除)、槍ニキ(あわよくば即死お祈り)」礼装は槍ニキ以外マッスル(フレは凸マッスル)、槍ニキはなし。 -- 2017-09-10 (日) 15:14:11
- 鈴鹿はヘラクロスじゃだめぽ? -- 2017-09-11 (月) 08:31:25
- 第一演技 超回復マッスル 大ダメージ単体宝具鯖を並べて連打案はモノの見事に失敗したので。参考動画をアレンジしてえうえうをひたすら介護する方針に切り替え。スタメン:アンデルセン55Lv622欠片、アマデウス50Lv662グランドニューイヤー、えうえう70Lv666凸二神、控えフレ孔明ALL10凸ランチ、マシュ80ALL10水銀、ロビン70Lv666凸虚数。戦法は基本的に、まずスタメンの術二人にNPと星を貢がせて、開幕で出来るだけバフ乗せてえうえうの宝具、あとはもうひたすら肉盾とNP貢ぎさせて女神さまが二発撃つだけでした。Break後の攻撃耐性はNP貯めてる間に過ぎてしまったので、あんまり気にしてませんでした。 -- 2017-09-11 (月) 14:15:54
- 第二演技 大嶽丸呪い行 懲りずに弓鯖並べて連打しようとして失敗。よくよく考えればメモリアルクエストの黒王戦の応用問題みたいなものと理解。マシュジャンヌを軸に編成。戦闘礼装。スタメン:クロエ80Lv566凸二神、マシュ80LvALL10欠片、フレジャンヌ90Lv6410ラグジュアリー、控え:狂ヴラド100ALL10フォンダン、デオン80Lv1067水銀、ロビン70Lv666カレイド。要は耐性に我慢する回数が増えるだけなので、マシュジャンヌに守らせ、適合タイミング時に可能なら宝具で攻撃が基本パターンになります。鈴鹿は時々ゲージチャージするので、ゲージ3でガンドや真名裁決で加速を止めて、ジャンヌの宝具のタイミングを合わせます。2実際のところ、細かい勘違いやミスでクラス相性無視するためのヴラドがあっさり落とされたり、属性善なのに中庸と思い込んでたクロエの攻撃が耐性に止められたりとかありましたが、何とか令呪二画でHP全開・NPフルチャージして撃破しました。 -- 2017-09-11 (月) 14:39:23