状態変化の詳細/コメント のバックアップ(No.73)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 状態変化の詳細/コメント へ行く。
- 1 (2015-08-16 (日) 10:48:27)
- 2 (2015-08-20 (木) 19:24:54)
- 3 (2015-08-22 (土) 12:33:33)
- 4 (2015-08-30 (日) 01:45:13)
- 5 (2015-08-31 (月) 11:34:15)
- 6 (2015-09-02 (水) 13:42:48)
- 7 (2015-09-04 (金) 00:41:43)
- 8 (2015-09-12 (土) 18:04:26)
- 9 (2015-09-12 (土) 21:59:41)
- 10 (2015-09-16 (水) 19:03:36)
- 11 (2015-09-19 (土) 04:01:44)
- 12 (2015-09-21 (月) 03:46:03)
- 13 (2015-09-21 (月) 05:38:02)
- 14 (2015-09-21 (月) 23:00:15)
- 15 (2015-09-22 (火) 11:28:50)
- 16 (2015-09-27 (日) 00:41:58)
- 17 (2015-10-01 (木) 18:07:40)
- 18 (2015-10-25 (日) 13:44:25)
- 19 (2015-10-27 (火) 18:10:01)
- 20 (2015-10-29 (木) 22:42:52)
- 21 (2015-11-02 (月) 23:58:22)
- 22 (2015-11-05 (木) 14:20:48)
- 23 (2015-11-06 (金) 21:01:43)
- 24 (2015-11-07 (土) 22:18:50)
- 25 (2015-11-12 (木) 19:56:41)
- 26 (2015-11-13 (金) 00:53:27)
- 27 (2015-11-19 (木) 22:31:55)
- 28 (2015-11-27 (金) 18:34:36)
- 29 (2015-12-22 (火) 21:47:33)
- 30 (2016-01-11 (月) 02:12:32)
- 31 (2016-02-01 (月) 17:44:19)
- 32 (2016-02-05 (金) 13:24:45)
- 33 (2016-02-20 (土) 14:59:14)
- 34 (2016-03-02 (水) 00:12:00)
- 35 (2016-03-02 (水) 10:19:49)
- 36 (2016-03-17 (木) 12:26:04)
- 37 (2016-06-02 (木) 00:53:03)
- 38 (2016-06-02 (木) 08:26:42)
- 39 (2016-06-02 (木) 23:29:10)
- 40 (2016-06-04 (土) 00:33:05)
- 41 (2016-07-03 (日) 22:32:25)
- 42 (2016-07-16 (土) 06:43:28)
- 43 (2016-07-28 (木) 18:02:11)
- 44 (2016-07-31 (日) 09:13:40)
- 45 (2016-08-01 (月) 03:53:33)
- 46 (2016-08-05 (金) 11:35:20)
- 47 (2016-08-13 (土) 17:15:27)
- 48 (2016-10-05 (水) 21:45:39)
- 49 (2016-10-13 (木) 21:43:32)
- 50 (2016-10-16 (日) 22:11:52)
- 51 (2016-10-22 (土) 22:55:30)
- 52 (2017-01-30 (月) 20:57:55)
- 53 (2017-02-04 (土) 13:27:59)
- 54 (2017-02-09 (木) 16:48:05)
- 55 (2017-02-09 (木) 18:43:42)
- 56 (2017-03-14 (火) 23:42:13)
- 57 (2017-03-23 (木) 04:36:28)
- 58 (2017-04-01 (土) 08:11:24)
- 59 (2017-04-08 (土) 15:14:39)
- 60 (2017-04-08 (土) 22:38:54)
- 61 (2017-04-14 (金) 16:11:02)
- 62 (2017-05-09 (火) 21:58:58)
- 63 (2017-05-14 (日) 06:03:03)
- 64 (2017-05-14 (日) 07:51:21)
- 65 (2017-05-14 (日) 11:29:30)
- 66 (2017-05-15 (月) 04:20:47)
- 67 (2017-05-18 (木) 09:43:47)
- 68 (2017-05-18 (木) 22:40:57)
- 69 (2017-05-29 (月) 22:27:34)
- 70 (2017-06-09 (金) 00:00:47)
- 71 (2017-07-23 (日) 21:29:51)
- 72 (2017-07-30 (日) 08:44:24)
- 73 (2017-08-05 (土) 19:58:46)
- 74 (2017-08-21 (月) 21:16:42)
- 75 (2017-08-26 (土) 10:20:52)
- 76 (2017-09-08 (金) 21:39:12)
- 77 (2017-10-31 (火) 09:13:30)
- 78 (2017-11-12 (日) 14:35:44)
- 79 (2017-11-26 (日) 23:46:43)
- 80 (2017-11-29 (水) 16:43:59)
- 81 (2017-12-29 (金) 11:46:54)
- 82 (2018-02-15 (木) 13:18:53)
- 83 (2018-03-04 (日) 13:41:33)
- 84 (2018-05-03 (木) 00:02:59)
- 85 (2018-05-03 (木) 07:21:40)
- 86 (2018-09-26 (水) 00:09:41)
- 87 (2019-01-10 (木) 23:17:37)
- 88 (2019-01-30 (水) 13:06:08)
- 89 (2019-03-13 (水) 12:52:26)
- 90 (2019-05-04 (土) 18:52:59)
- 91 (2019-08-05 (月) 00:33:24)
- 92 (2019-08-05 (月) 03:21:40)
- 93 (2019-08-26 (月) 23:18:42)
- 94 (2019-09-27 (金) 00:56:01)
- 95 (2019-09-29 (日) 03:44:01)
- 96 (2019-12-05 (木) 10:41:34)
- 97 (2020-05-09 (土) 08:14:52)
- 98 (2020-05-16 (土) 23:30:09)
- 99 (2020-09-17 (木) 16:44:51)
- 100 (2021-05-26 (水) 23:37:26)
- 101 (2021-07-09 (金) 17:36:34)
- エリちゃんの呪い宝具は、他宝具と一緒に使うと1ターン1000ダメージ出ることあるなぁ -- 2015-08-16 (日) 10:26:57
- 宝具を連続して使うと2発目は200%、3発目は300%分のオーバーチャージ状態になるから呪いの効果が上がってるんだろうね -- 2015-08-16 (日) 10:48:27
- OCによる呪い強化はメフィストと同じ。彼の場合は基本500でOC100%ごとに+500ダメージ -- 2015-10-25 (日) 13:45:59
- 宝具を連続して使うと2発目は200%、3発目は300%分のオーバーチャージ状態になるから呪いの効果が上がってるんだろうね -- 2015-08-16 (日) 10:48:27
- 弱体耐性ってクラス相克に強くなるんだと思ってた -- 2015-08-20 (木) 19:24:54
- 俺も。弱体耐性じゃなくて弱体“化”耐性って表記すべきだよなw -- 2015-08-22 (土) 12:33:33
- どうりで清姫に装備してもダメージ減った気がしなかったわけだ -- 2015-08-30 (日) 01:45:13
- 魅了しても他に動けるのいたらそいつの行動回数が増えるんですね。スタンや行動不能も同じなんでしょうか? -- 2015-08-31 (月) 11:34:15
- 同じです、なので完全に相手の行動を封じるには敵すべてに魅了、スタンなどがかかる必要があります。 -- 2015-09-02 (水) 13:42:48
- 遅れましたが返答ありがとうございます -- 2015-09-04 (金) 00:41:43
- 同じです、なので完全に相手の行動を封じるには敵すべてに魅了、スタンなどがかかる必要があります。 -- 2015-09-02 (水) 13:42:48
- これGOアプリ内でもクラス相性とかと一所に見たい -- 2015-09-12 (土) 18:04:26
- と、いうかゲーム中に説明が無いのがおかしい…… -- 2015-09-12 (土) 21:59:41
- そんなことしたら名前だけ違って中身一緒な奴の手抜きがバレちゃうだろ!いい加減にしろ! -- 2015-09-21 (月) 03:46:03
- ジャンヌ宝具で無敵化したけど荊軻の宝具で即死くらった。なので無敵でもデバフ受けますね。回避と無敵の違いは必中に対抗できるか否かだけかな。 -- 2015-09-16 (水) 19:03:36
- マスタースキルで回避かけたけど、ケイカに即死食らった。ガッツで復活後もう一回攻撃されたけど回避中だったのでダメ0で生き延びた。サンキューガッツ -- 2015-09-19 (土) 04:01:44
- 転身火生三昧は宝具の充填率でやけどのダメージ変わるみたいです。 100%で500、200%で600まで確認 -- 2015-09-21 (月) 05:38:02
- 宝具威力アップの例を教えて欲しい -- 2015-09-21 (月) 23:00:15
- 宝具威力アップの例を教えて欲しい -- 2015-09-21 (月) 23:00:17
- 宝具威力アップと攻撃力アップの違いがいまいち分からない(´・_・`) -- 2015-09-21 (月) 23:01:03
- 宝具威力アップは宝具のみ 攻撃力アップは宝具含めバスターアーツクイックすべての威力アップのはず 現状軍略とかはカリスマと倍率そんな変わらないから劣化カリスマみたいになってる -- 2015-10-29 (木) 22:42:52
- 魅了されてるとガッツ無効化されるみたいね。敵ブーティカを魅了状態で倒したらガッツついてるのに復活しなかった -- 2015-09-22 (火) 11:28:50
- 呪い火傷毒のダメージを割合ダメージに変えて欲しい -- 2015-09-27 (日) 00:41:58
- 割合にしたら、持続ターンをめちゃくちゃ下げるか、ダメージ割合1%とかにして逆に使えなくなるぞ。HP40万とかいるんだから -- 2015-10-25 (日) 13:44:25
- つまり攻撃弱体耐性って攻撃力下げるデバフの耐性ってこと? -- 2015-10-01 (木) 18:07:40
- 回避や無敵状態なのにデバフかかるって意味わかんねぇな。 -- 2015-10-27 (火) 18:10:01
- 状態異常(から)も回避/無敵とは言っていない -- 2015-10-27 (火) 18:14:23
- デーモンのクリティカルダウンがオルタに4つ付けられて運よく22%の時にクリティカルしたらダメージが1と3でした -- 2015-11-02 (月) 23:58:22
- スター獲得状態はターン終了時スター獲得じゃないか? -- 2015-11-05 (木) 14:20:48
- 即死もデバフなんだな。 -- 2015-11-06 (金) 21:01:43
- いったいどれが精神異常状態ですか? -- 2015-11-07 (土) 22:18:50
- 頭庄司って -- 2015-11-12 (木) 19:56:41
- もしかしてクリスティーヌすると即死入りやすくなる? -- 2015-11-13 (金) 00:53:27
- 無敵状態か完全無敵じゃないEXTRA攻撃のみ効果ある..... -- 2015-11-19 (Thu) 21:31:55
- あれは単にマリーが「三回攻撃を受けるまで無敵」ってだけの話 -- 2015-11-19 (木) 22:56:20
- 味方のガッツってどう処理されるんだろ、看板娘装備でガッツ状態で攻撃受けたら→三回攻撃をうける消滅and復活or一回目の攻撃でHPの限界のダメージを受けたら消滅and復活どれだ -- 2015-11-27 (金) 18:34:36
- 敵の消滅タイミングとガッツ発動タイミングは同じだから、それと同じなら味方はHPが0になった時点でガッツ発動。ドラゴン戦で全体攻撃→一人やられ→残りのキャラに全体攻撃だったから消滅タイミングはHP0時点のはず。 -- 2015-12-22 (火) 21:47:33
- アーツUPもクイックアップもNPやスター効率が上がるはずでは...? -- 2016-01-11 (月) 02:12:32
- それはアーツやクイックの性能が上がったことで出来る副産物であって直接NP効率や星出現率が上がってるわけじゃないからじゃないの? -- 2016-02-01 (月) 17:44:19
- 前は上昇するのは威力のみって書かれてたのよ -- 2016-02-05 (金) 13:24:45
- それはアーツやクイックの性能が上がったことで出来る副産物であって直接NP効率や星出現率が上がってるわけじゃないからじゃないの? -- 2016-02-01 (月) 17:44:19
- 敵に対しての宝具封印はゲージのチャージそのものを止める付随効果があったはず -- 2016-02-05 (金) 13:42:13
- ガッツは、攻撃終了で復活のはず敵が複数いて攻撃が別のやつに切り替わるとその時に復活、連続攻撃されてるとその攻撃が終わったあと復活のはず、あと味方がいない状態でガッツかかってると敵が攻撃中でも全滅と判断して攻撃終えたりするはず -- 2016-02-20 (土) 14:59:14
- 弱体耐性って、即死に関係あるのか? クリスティーヌ→ラ・モールだとラプンツェルに高確率で即死入るが、逆だと起こらない。どっかに情報あったっけ? -- 2016-03-02 (水) 00:12:00
- 何回か試しましたが、運が良かっただけみたいです -- 2016-03-02 (水) 10:19:49
- 騎で術デーモンに攻撃したときクリティカルダウンが3つくらい着いてたんだけど、クリティカルでのダメージが2000位だったのにクリティカル入ってないダメージが6000越えるのっておかしくない -- 2016-03-17 (木) 12:26:04
- 普通クリティカルにかかるパーセンテージダウンじゃないの? -- 2016-03-17 (木) 12:28:23
- 「クリティカルが出た場合、ダメージをn%ダウン」という処理と思われる。クリティカル補正ではなく、ダメージそのものに掛かってるならむしろ自然だろうな -- 2016-03-17 (木) 12:38:22
- クリティカルダウンについて -- 2016-03-17 (木) 12:38:55
- クイックとかのバフって重ね掛け可能じゃない?原初のルーン重ねたら明らかにダメージ上がってるんだけど -- 2016-06-02 (木) 00:53:03
- 今更な質問して悪いんだがタゲ集中って敵の強化解除で消えるのか? -- 2016-06-02 (木) 08:26:42
- 多分消えると思う。バフだし。消えないのは礼装バフぐらい・・って認識でいいのかな?ガッツ付与とか -- 2016-06-02 (木) 23:29:10
- 茨木童子の宝具で消されました。 -- 2016-06-04 (土) 00:33:05
- ガッツで復活したばかりの鯖に攻撃されたんだが、これって少し前までなかったですよね?例のステラキャンセルが修正された時? -- 2016-07-03 (日) 22:32:25
- いや 最初からそれはあったと思うぞ 今まで強運だったんじゃないかな -- 2016-08-01 (月) 03:53:33
- 全体宝具だと、ガッツしても攻撃してくるんやなかった?ex.獅子王 -- 2016-10-16 (日) 22:11:52
- 項目見当たらないけど防御無視もバフ? -- 2016-07-16 (土) 06:43:28
- イモータルカオスブリゲイドとかの混乱ってどういう効果? -- 2016-07-28 (木) 18:02:11
- どうせ精神異常は行動不能だろ。多分魅了恐怖混乱全部スタン -- 2016-10-13 (木) 21:43:32
- ってよく考えたらもう載ってるし、違ったし。こんな効果だったのか -- 2016-10-13 (木) 21:45:06
- 防御無視の宝具はあっても防御無視状態ってなくね? -- 2016-07-31 (日) 09:13:40
- イモータルカオスブリゲイドとかの混乱ってどういう効果? -- 2016-07-28 (木) 18:02:11
- 解析班よニトクリス、静謐のハサンの即死倍率と、即死付与成功率アップの数値教えてくれーい。 -- 2016-08-05 (金) 11:35:20
- ○○耐性の主なスキルって頑強じゃなくて頑健じゃね? -- 2016-08-13 (土) 17:15:27
- 毒って無敵でも耐えれますか? -- 2016-10-05 (水) 21:45:39
- 実装から1年たって上限レベルや敵の強さ(HPや開幕スキル)は強くなってるのに、呪いややけどはそのまま・・・どうにかならんのかこの焼け石に水。使われるとただただウザイだけや。 -- 2016-10-22 (土) 22:55:30
- 恐怖状態 -- 2017-01-30 (月) 20:57:55
- 即死も防御貫通もバフデバフに分類されない。バフでもデバフでもないメリット・デメリット効果は分けて表記したら? -- 2017-02-04 (土) 13:27:59
- いや何でデバフ項目にNP減少が増えてるの?w あれデバフじゃないから -- 2017-02-04 (土) 13:49:44
- 分類されない、って言われてもそれどうやって判断するの? 解析情報なしだと大まかにメリット=バフ・デメリット=デバフで書いとくしかなくない? -- 2017-02-04 (土) 13:50:17
- 弱体無効or強化無効時に弾かれるか弾かれないかで判別出来るでしょ。敵の裁マルタに呪術は刺さったし、自分の裁マルタにも即死宝具が飛んで喰らった場面があった -- 2017-02-04 (土) 13:54:05
- ならバフ・デバフ表記やめて強化・弱体に変えた方がいいかもね。ついでに攻撃弱体とかの検証も誰かしてくれないかな… -- 2017-02-09 (木) 16:48:05
- 情報も古かったし少し手直し+ついでの補足。でもスタン以外でもCT回復しなくなるとかどうかとかは知らないので誰かよろしく。 -- 2017-02-09 (木) 18:43:42
- ページの需要不明だけどせっかくなので必中とかの一覧追加してみました。(既にどこかにあったらゴメン) -- 2017-03-14 (火) 23:42:13
- クリティカル威力ダウンは子ギル宝具にある…けど、王の財宝って書くとややこしそうだな… -- 2017-03-23 (木) 04:36:28
- fgoの状態異常って意味なくね?毒、火傷、呪い ただの固定ダメじゃん -- 2017-04-01 (土) 08:11:24
- あげくの果てには宝具のオーバーチャージでこれって -- 2017-04-01 (土) 08:11:57
- わかる。毒やけど呪いってどれもダメージも効果もほぼ同じだろって。しかもダメージしょぼすぎ。OO耐性とかも無駄にあって邪魔だし要らん。 -- 2017-05-29 (月) 22:27:34
- スキルや礼装のデメリットによるHP減少って、その対象となるサーヴァントのHPがそれによって0になった時に、そのサーヴァントは倒れるの?それともHP1とかで生き残るんでしょうか? -- 2017-04-08 (土) 15:14:39
- スキルだと1残って他だとダメだったような…(うろ覚え)。とりあえず土方さんがスキルで1残るのは確認した -- 2017-04-08 (土) 15:41:41
- 礼装、宝具のデメリットや敵スキルだと倒れるけど、式(殺)とかのHP減少スキルも生き残れる -- 2017-04-08 (土) 22:38:54
- ダメージカットって重ねがけ不可じゃないみたいだけどより効果が高い方に上書きされるのか加算されるのかどっちなんだろ -- 2017-04-08 (土) 23:36:59
- 加算だよ -- 2017-04-14 (金) 16:11:02
- 敵メディアの弱体解除って弱体無効で防げますか? -- 2017-05-09 (火) 21:58:58
- それは無理です。回避や無敵で受けるか、半減の効くライダーで宝具は受けましょう。 -- 2017-05-14 (日) 07:51:21
- ダメージカットって相手が多段攻撃してきた場合6回多段の場合ってダメージカット500で合計3000カットできるの? -- 2017-05-14 (日) 06:03:03
- 1回の攻撃(コマンド)毎に減らせるカット値はヒット数関係なく500。 -- 2017-05-14 (日) 11:29:30
- つまり実質500HP増加みたいなものか -- 2017-05-15 (月) 04:20:47
- 1回の攻撃(コマンド)毎に減らせるカット値はヒット数関係なく500。 -- 2017-05-14 (日) 11:29:30
- ガッツかけてても即死で発動しないことがあるんだけどバグ? -- 2017-05-18 (木) 09:43:47
- 即死した後にガッツで復活するはずですよ。有効ターン/が切れたか、即死発動前に強化解除されたか、復活後に再度攻撃受けて倒されたかでは? -- 2017-05-18 (木) 10:10:25
- あ、それ前にあったわ。ボス戦とかじゃなかったからよかったけど、ガッツ発動しないの困るよね。やっぱバグかね? -- 2017-06-09 (金) 00:00:47
- すっごくどうでもいいけど呪い等のスリップダメージではブレイク出来ない、またアンリの宝具は呪い等のスリップダメージ判定、つまりアンリの宝具では・・・ -- 2017-05-18 (木) 22:40:57
- 無敵状態で、必中効果持ち宝具食らったけど、即死入ってもダメ自体は入るん?狼戦で無敵状態キャラが何度もダメージ受けて退場してるんで、気になったんだ…もう突破したから再現しにくいし… -- 2017-07-23 (日) 21:29:51
- 無敵状態なら必中食らってもダメージは入らないよ。即死は問答無用でHP0になって退場だからガッツとか付いてないと発動したらそのまま殺られる。 -- 2017-07-23 (日) 21:42:32
- そうなんですか…だとしたら、バグかなんかですかね?回答者さんの言うようにダメージ入らないはずなのにダメ入って退場してますし… -- 2017-07-23 (日) 22:16:13
- 強化解除スキルとか使われなかったならバグかもね。 -- 枝主? 2017-07-23 (日) 22:18:27
- 狼のブレイク前なので確か使われなかったはずなんで… -- 2017-07-23 (日) 22:25:17
- 無敵状態なら必中食らってもダメージは入らないよ。即死は問答無用でHP0になって退場だからガッツとか付いてないと発動したらそのまま殺られる。 -- 2017-07-23 (日) 21:42:32
- 宝具封印一ターンってあったからゴリラに突撃したらぶっぱされて石割った。効果ないなら封印マーク消せと。 -- 2017-07-30 (日) 08:44:24