毒蛇一芸 のバックアップ(No.7)


ステータス Edit

SRNo.
???能力値(初期値/最大値)
LV1/80
HP320/1200
ATK200/750
COST
詳細情報
ILLUST真じろう
キャラクター詳細長い研鑽の末に辿り着いた拳の極北。
されど、その道程で削ぎ落とした意志の欠陥故に、
男は茫漠たる暗殺者でしかありえなかった。

ただ喪われるばかりの雨の夜。
ひとりの魔女との邂逅が訪れるまでは。
保有スキル強化状態効果備考
毒蛇一芸限界突破×0~3自身のArtsカードの性能を30%アップ(3ターン)イベント「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」において自画像(偽)のドロップ獲得数を1個増やす
限界突破×4自身のArtsカードの性能を40%アップ(3ターン)イベント「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」において自画像(偽)のドロップ獲得数を2個増やす


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1???055????0
10????060????0
20????070????0
30????080????0
40????090????0
50????0100????0


ゲームにおいて Edit

  • ☆4カード強化系概念礼装。2016年4月11日実装。
  • 効果は3ターン限定でArtsカードを30%強化。「阿蘭若」の上位版。
    ターン限定ではあるものの、通常時時点でその効果は限界突破した「フォーマルクラフト」と同等。
  • 使用方法としてはArtsメインのサーヴァントを後詰めに配置する場合が考えられる。
    Arts三枚持ちかつ、スキル「高速神言」により即座にNPが貯められるメディアが最も有力な装備候補となるだろう。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • イラストは「葛木宗一郎」。『Fate/stay night』におけるメディアのマスター。
    周囲にはメディアとの関係は婚約者で通している。
  • 衛宮士郎や遠坂凛らが通う穂群原学園の社会科の教師。柳洞寺に居候しており、柳洞一成からも深く尊敬されている。
  • 魔術回路は持たない一般人だが、その経歴はとある暗殺集団に『使い捨ての暗殺道具』として育てられたという壮絶なもの。修業の成果としてとある要人を暗殺しその後自害する定めにあった。
    • しかしふと自身の成果に疑問を持ったことから彼は自害を止め、暗殺者集団からの刺客も返り討ちにし、暗殺のために用意された経歴・地位に留まって生き続けた。本人曰く『惰性で生きてきた』。
    • 暗殺のために磨き上げられた暗殺拳「蛇」は形が非常に奇特で奇襲に向いたものとされる。その奇特さはサーヴァント相手にも通用するほどで、実際にメディアが魔術で葛木の身体能力を強化、葛木が肉弾戦を行うという戦法でアルトリア相手にも善戦した他、時計塔屈指の武闘家相手にも初見ならば有利とされる。
      • 「初見ならば」と但し書きがつく通り、「蛇」は奇襲向きな反面初見殺しとしての性質も強い。3ターン制限があるこのタイプの礼装にはぴったりのモチーフだろう。
  • 『月姫』スピンオフ作品『花のみやこ!』では「葛木亜魅」という彼の娘が登場する。
    ちなみ直接的な言及はされてはいないが、母親はギリシア人とのことなので、おそらくはあの人

この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • フォーマルと違ってステ上昇が星4かつバランスだからなあ。凸フォーマル持ってるなら、売っちまっても気にしなくて良いと思う。 -- 2020-08-15 (土) 16:01:25
    • とは言えコスト3の差が編成に響く可能性もある訳でしてー -- 2020-08-15 (土) 16:04:03
    • いやなんでよ。両方凸でArts10%の差があるんだから、コスト差無視して最終的な火力で負けてもフォーマル絶対優位にはならんぞ。脚光浴びたのはシステム構築用パーツとしてなんだから -- 2020-08-15 (土) 16:25:11
  • 星4コストのおかげでマシュに頼らなくて良くなったり凄く有り難い -- 2020-08-15 (土) 16:29:10
  • Aシステム鯖+wキャストリアの3ターン周回前提用としては、NP稼ぎ量で見ればこれが最適解になるかしらね。笑顔のしるしより僅かに稼いでる気が。 -- 2020-08-15 (土) 17:01:28
  • この礼装当たったら -- 2020-08-15 (土) 17:15:16
    • 結婚しよう -- 2020-08-15 (土) 17:16:57
      • 結婚したのか、俺以外のやつと… -- 2020-08-18 (火) 15:46:40
      • この泥棒猫ッ! -- 2020-09-08 (火) 14:11:54
      • お母さま!? -- 2020-09-13 (日) 18:38:06
  • まさに一芸 -- 2020-08-15 (土) 17:37:57
  • 贋作の復刻はもうないだろうし、凸を作り直すの大変そうだなぁ・・・ -- 2020-08-16 (日) 03:21:51
    • 恒常だからガチャやってりゃそのうち揃うよ -- 2020-08-16 (日) 05:31:32
      • 課金しまくってりゃな。普通はホイホイ凸揃わんで -- 2020-09-14 (月) 03:13:42
      • どういうペースでガチャ回すか知らんけど無課金だろうとそこそこの確率で凸るぞ -- 2020-09-14 (月) 03:36:54
  • 欲しいなら極力10連しましょうね -- 2020-08-21 (金) 15:58:04
  • 一人の魔女とはメディアさんではなくキャストリアだった…? -- 2020-09-12 (土) 08:08:05
    • 効果時間が切れたら射出するの? -- 2020-09-12 (土) 09:39:32
  • ATK特化なら完璧だったな -- 2020-09-25 (金) 17:00:24
  • 5積みタイミングで使うと思ったけど結局黒聖杯で良かった -- 2020-09-25 (金) 17:18:43
    • 黒聖杯じゃNP足りん場面は考えないので? -- 2020-11-28 (土) 18:41:01
  • 今まで視野に入って無かったけどMr.陳との噛み合わせが良すぎてずっと使ってる -- 2021-03-17 (水) 14:04:20
    • 笑顔凸って無い人は超絶有能。凸ってても3ターン内ならそこまで大差無いからな。フォーマルがかわいそう -- 2021-03-17 (水) 19:54:30
  • フォーマル凸ったんだけど周回は毒蛇の方が上? -- 2021-06-14 (月) 15:45:15
  • 黒聖杯じゃ僅かにリチャ足りない時があるから最適やな。システムギリギリの鯖使いだからずっと最適解を探してた -- 2021-08-04 (水) 21:21:19
  • こんなに効果高いとは知らなかった。なんでも1枚は取っておくもんだね -- 2021-08-11 (水) 13:06:27
  • 概念礼装ラインナップを一部リニューアルするためマイナーチェンジ版の「空白の男」が追加されて「毒蛇一芸」がリストラ決定 https://news.fate-go.jp/2023/2900man_pu/ -- 2023-11-24 (金) 21:31:54
    • マイナーチェンジじゃなくてただの弱体化や 自身のArtsカード性能を30%アップ(3ターン)と 自身のArtsカードの性能を40%アップ(3ターン)じゃ差がデカすぎる -- 2023-11-25 (土) 02:57:35
      • クリ殴りも絡めた編成以外じゃそうなるな -- 2023-11-25 (土) 16:35:00
      • って言うか、似て異なる性能の出すならこっちも残しといてくれんかな… -- 2023-11-26 (日) 03:15:03
      • 葛木先生としてはそれっぽいけど毒蛇の需要的にはただの劣化でしかないな…アーツとNP効率を3ターン限定で高倍率とか初期NPつくとかなら需要あるかもだが -- 2023-11-26 (日) 22:51:43
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム