シャーロック・ホームズ/コメント/4 のバックアップ(No.7)


シャーロック・ホームズ

  • ルーラーはある種の拘束みたいなものなのだろうか -- 2017-07-31 (月) 19:39:55
    • 解き明かせるからこそ境界を定める役に任じられたみたいな?うーんフワッとしてるな… -- 2017-07-31 (月) 19:47:33
    • 裁定者っていうのと探偵って職業の関係性を考えるとなんか引っかかりはあるが、モヤモヤしている -- 2017-07-31 (月) 19:51:12
    • 世界が余計な事すんなやってルーラーにした感じかね -- 2017-07-31 (月) 19:52:56
    • 与太考察と思ってた「星のテクスチャすら暴きかねないから星属性」が現実味帯びたな。そしてそれを止めるためにルーラークラスに押し込めた感じ? -- 2017-07-31 (月) 19:58:46
    • 未知である事が神秘の条件ってアガルタでも言ってたじゃん。 全てを明らかにする=神秘世界が崩壊するってことじゃないかな。 だからホームズは神秘世界を崩壊させかねない。 そのため、世界がルーラーにすることで崩壊を守る側にして崩壊させないようにしたってことじゃない? -- 2017-07-31 (月) 20:02:22
  • 体験クエ剣スロとマーリンで行ったらクリ祭りで中々楽しかった -- 2017-07-31 (月) 19:41:26
  • 自身の実在性に関して体験クエで語るには時期尚早という事だったのかな -- 2017-07-31 (月) 19:42:44
  • やっぱり強いじゃねーかよ畜生・・・引きたい -- 2017-07-31 (月) 19:43:57
  • さらに謎になったホームズの存在とバリツ。バリツとは…宇宙とは… -- 2017-07-31 (月) 19:47:22
  • 結局出自についてはぐらかしてるじゃないですか~やだ~ -- 2017-07-31 (月) 19:48:25
  • ーー「バリツ!」に笑ったwマシュ本当にホームズ好きなんだな -- 2017-07-31 (月) 19:52:29
    • 解説されたはずはのに余計分からなくなったぞ! -- 2017-07-31 (月) 19:54:24
  • 術マリー、ホームズ、マーリンで組ませてマーリンに殴らせようぜ! -- 2017-07-31 (月) 19:55:01
  • ぐだーずが召喚したんではなしにホームズが勝手に契約を結んだのね、うむ実にホームズらしい -- 2017-07-31 (月) 19:56:25
    • ホームズ「昨夜正式に契約したんだ」 私 -- 2017-07-31 (月) 19:57:37
  • 今までのシナリオでも今回のクエストでも割と愉快な人物なのに、マイルームとかでは冷たい印象を受けるんだよなー -- 2017-07-31 (月) 19:57:07
    • クエスト書いた人とマイルーム書いた人別なんだと思う、アガルタの不夜キャスが良い例かも。マイルームのホームズの方がホームズっぽくて好きかな -- 2017-07-31 (月) 19:58:38
      • その可能性もあるなあ。マイルームの方が原作寄りのように感じる -- 2017-07-31 (月) 19:59:36
    • ジョークを言ったりわざと意地悪な言動をする余裕がない感じよね。6章で出た時からそんな感じだからキャラ固まる前に収録したってことはないと思うんだが…… -- 2017-07-31 (月) 19:59:32
    • どちらかというと「依頼者」と「助手」に対する態度の違いの方が納得できるかな。事件に関わってる間はテンション高いけど、そうでないときは無気力なのがホームズらしいし。 -- 2017-07-31 (月) 20:00:41
      • 依頼者から仲間(自分で契約結んで)になって素でいる感じかな -- 2017-07-31 (月) 20:02:27
    • マイルームでも興味のありそうな話題で声のトーンが少し上がるし、面白そうなことではシナリオみたいなテンションになるのかも? -- 2017-07-31 (月) 20:01:08
      • 原作でも事件の有る無しや興味の度合いでテンションが違うからそんな感じではあると思うよ -- 2017-07-31 (月) 20:04:18
      • 結論:ホームズってそんな奴 -- 2017-07-31 (月) 20:05:23
    • マイルームではお薬の禁断症状を我慢してる説 -- 2017-07-31 (月) 20:02:54
    • 百貌あたりもシナリオとマイルームでテンションの差が激しいから・・・ -- 2017-07-31 (月) 20:32:41
  • 欠片持ちのアンデルセンとクリアップ礼装の沖田で組んでみたが安定して星を供給出来ていい感じだな。 -- 2017-07-31 (月) 20:02:26
  • マスターの知らぬ所で勝手に契約を結んで事後報告するサーヴァント初めて見た(悪口ではない) -- 2017-07-31 (月) 20:03:59
    • 体験クエ、アラフィフだしてよかったのかね…? -- 2017-07-31 (月) 20:12:42
      • 枝ミスぅ! -- 2017-07-31 (月) 20:13:09
  • BB出てくるのかと思ってキアラ連れて行ったのに・・ -- 2017-07-31 (月) 20:08:26
  • 体験クエ良かった。けどこれ新宿の盛大なネタバレなのでは…? -- 2017-07-31 (月) 20:09:28
    • 新宿のアーチャー…いったい何アーティなんだ… -- 2017-07-31 (月) 20:14:20
    • 本人も言ってるけど「未来の話かもしれない」とのことだし、アーサー時にもあったけどネタバレって言わなければまあそこまで。 -- 2017-07-31 (月) 20:14:38
    • これで感づくような層は新宿プレイ早々にアラフィフの正体に感づくわ。 -- 2017-07-31 (月) 20:18:22
  • 正直ホームズの名前しか知らなくて「エリート、優雅、知的、嫌味っぽい」名探偵だと思ってた。召喚できたしホームズ小説読むわ、ものすごい自分のペースで我が道を行く人なんか -- 2017-07-31 (月) 20:14:13
    • その印象もそこまで間違っちゃいないけど、小説読めば深く知れるのは間違いない。 -- 2017-07-31 (月) 20:16:25
    • ホームズが知りたいんなら一作目から読むよりも短編集読んだ方が良いかもね。緋色の研究って半分位魔改造モルモン教の話だから -- 2017-07-31 (月) 20:17:08
      • そうしてみよっか、緋色の研究とまだらの紐は名探〇コナンで名前は聞いたことある。踊る人形と -- 2017-07-31 (月) 20:19:54
    • 工藤新一やポアロほどエリート風味はないけど自負は滅茶苦茶強いし結構な人格破綻者。だがそれがいい -- 2017-07-31 (月) 20:41:10
  • ホームズの触媒、流石にコカインは用意できないからコカコーラで代用効くだろうか…… -- 2017-07-31 (月) 20:14:59
    • 小説、緋色の研究。明日、図書館へGOだ -- 2017-07-31 (月) 20:18:45
    • ホームズがラリパッパしてるのはアヘンであってコカじゃない(真顔) -- 2017-07-31 (月) 20:19:45
      • ホームズと言えば、持ち前のボヘミアン気質から世俗を避け、ベイカー街の我らが下宿にとどまり、古書の山にうずもれ、コカインと覇気を交互に繰り返していた―「ボヘミアの醜聞」 -- 2017-07-31 (月) 20:50:37
  • スキルの優先順位はバリツ→天賦→仮説の順番でおk? メインというよりサブアタッカーでの起用を考えている -- 2017-07-31 (月) 20:15:58
  • というかお互いの承認無しに鯖側から一方的に契約できるのか -- 2017-07-31 (月) 20:17:16
    • ホームズだから出来るんじゃろ -- 2017-07-31 (月) 20:20:52
    • オリオンというか月の女神もイベントの時にいつかカルデアに召喚される可能性を利用して召喚とかしてたし、マスターは出力装置で契約自体はカルデア基盤じゃなかったっけ? -- 2017-07-31 (月) 20:24:50
    • すでにルールブレイカーという前例がある。ならば他にも似たような事が出来る物があっても不思議ではない。 -- 2017-07-31 (月) 20:25:56
  • 近距離Aの連続蹴りが上半身が全く動かなくてなんだかシュール -- 2017-07-31 (月) 20:21:26
    • 空手の前蹴りは上半身動かさないこともあるから -- 2017-07-31 (月) 20:35:56
  • カルデアにルーラーに選ばれた(強制)って事はカルデアその物に意志があるって事かな -- 2017-07-31 (月) 20:22:50
    • 抑止力じゃないかって思った、ホームズが何でも暴いて色々言われたら困るということじゃない? -- 2017-07-31 (月) 20:23:37
  • B攻撃が気功砲っぽいと思った -- 2017-07-31 (月) 20:29:52
    • 光魔法・カッコいいポーズっぽいと思った -- 2017-07-31 (月) 20:50:50
  • 「解き明かすもの」であるホームズの活動を抑制するために裁定者の役割を与えたという感じだなあ -- 2017-07-31 (月) 20:35:11
  • 玉藻とホームズの組み合わせでタマホームって頭よぎったツイみてなぜか腹抱えて笑った -- 2017-07-31 (月) 20:36:10
  • 小説「四人の署名」とシャーロック・ホームズの冒険DVDボックス触媒でキタ!噛み合ってなくてもアラフィフと並べるんだい! -- 2017-07-31 (月) 20:37:15
  • 我慢できると思ったけど体験クエやったらまんまとホイホイされてお迎えしてきた。巌窟王とアラフィフと3人で並べてコートいいよねできる…。 -- 2017-07-31 (月) 20:37:21
  • ホームズとセイバーランスロットの組み合わせってありかな? -- 2017-07-31 (月) 20:40:08
  • ホームズみたいな好奇を糧とする厄介者を喚び出すぐらいには人理救済は切羽詰まってるんだな -- 2017-07-31 (月) 20:42:14
  • 会話4 何にせよ ではなく 何であれ です。 -- 2017-07-31 (月) 20:45:10
  • ホームズがFGOにサーヴァントして実装されてマイルームに置けて使えるだけでもかなりの奇跡だよね? -- 2017-07-31 (月) 20:46:55
    • 奇跡だと思うぞ、実装されないと思ってたわ -- 2017-07-31 (月) 20:52:18
    • 自鯖として登場するのは当面先になると思ってたけど現段階で実装されたのは想定外だったね -- 2017-07-31 (月) 21:00:27
  • 非常に引きたいんですが、ぶっちゃけ強いですか?優秀な部分も多いとは思いますが…… -- 2017-07-31 (月) 20:47:14
    • 使い方は考えなくてはいけないけど弱くはない。いなくても不便はない、性能ぬきで欲しいかどうかだけで決めた方が良い -- 2017-07-31 (月) 20:50:09
    • 引けりゃどこにでも連れていける人権鯖では無いし、鯖と礼装が潤沢にあるマスター向けで編成難易度高め。こいつが輝くかどうかはマスターによるとしか -- 2017-07-31 (月) 20:51:29
      • けっきょく、バリツって何なんだよ!? -- 2017-07-31 (月) 20:53:55
      • 失礼、誤爆しました。 -- 2017-07-31 (月) 20:54:29
    • ルーラーもそれぞれ特色あってホームズも尖ってるからな、自分で星出してクリアップできるので弱くはないよ -- 2017-07-31 (月) 20:56:17
    • 使って面白そうって感じかな。周回効率化や高難易度突破に適している訳でもないから、そういうのしか引きたくないなら引かない方が良い(ポテンシャルはあるから今後次第かもだけど)。現状だと独特な動きと実用性を兼ね備えている鯖って感じかな、手持ちが揃っている状態で使うと面白そうって感じ。 -- 2017-07-31 (月) 21:11:06
    • 「FGOの鯖に強弱は無い、あるのは強さが分かりやすいかそうでないかだけだ」って言葉がある。でこいつはメチャクチャ強いけど分かり辛いっていうタイプ -- 2017-07-31 (月) 21:13:04
    • ウチはラーマのクリアタッカー性能を引き出してくれることを期待して迎えた。説明にもある通り、スキルのサポート能力は間接的だし、ちゃんと使う目的を固める必要はあるんでない? -- 2017-07-31 (月) 21:46:26
  • ホームズの宝具設定やばくないかこれ。必ず真実を見つけ出すんだろ?完全に消え失せたはずの証拠を見つけ出す事が出来るんだろ?既に消えてしまったが確かに存在していたあの人を見つけ出す事が出来るんじゃないか? -- [[ ]] 2017-07-31 (月) 20:51:11
    • あくまで「謎を解き明かす」だけだからな。「彼」の結末そのものは謎でもなんでもないから安易に復活とかはできないと思う。むしろ玉座と指輪の件が宝具案件な気がする。 -- 2017-07-31 (月) 20:56:19
    • 謎解くのに必要なら復活するかもな -- 2017-07-31 (月) 20:59:02
  • あの人は世界最高レベルの隠蔽工作を行ったも同然じゃないか?だからそれをホームズが見つけ出すのは不可能ではないのでは? -- [[ ]] 2017-07-31 (月) 20:54:28
  • しかし神格でも無い近代人が恣意的に規格を制限されるなんて流石と言わざるを得ない -- 2017-07-31 (月) 20:54:40
    • 知名度抜群過ぎてな、作者にも勝っちゃうし色んなとこに影響を与えてるしな -- 2017-07-31 (月) 20:57:21
      • 単純な知名度で言えば並みの英雄にも引けをとらないよね -- 2017-07-31 (月) 21:08:00
      • 本来死ぬはずが人々のあつーい文字通り信仰心によって復活したからな、型月世界観に照らし合わせると厄ネタすぎる -- 2017-07-31 (月) 21:09:44
  • 強いってか使ってて楽しい鯖って感じだなあ -- 2017-07-31 (月) 20:56:58
  • なんだこのA性能(今更) -- 2017-07-31 (月) 20:56:59
    • うん。バリツ使ってないのに、3rdAがオーバーキルクリティカルするとそれ1枚だけで60~65ぐらいNP増えてヒエッ・・・ってなる -- 2017-07-31 (月) 21:13:58
      • サポート宝具だから許されるNP効率だけど、そのサポート宝具もなかなかにヤバイのがすごい -- 2017-07-31 (月) 21:16:44
      • 無バフ非クリ宝具AAですらかなりの勢いでリチャージする……なんやこれ…… -- 2017-07-31 (月) 21:19:27
  • 戦闘中のグラで背中のレンズがニュートラルポーズだと展開してるけど攻撃になった途端に脈絡もなく消えたり、逆に現れたりすのるはFGOではよくあることとは言え違和感があるから微妙に気になる。攻撃に移行する前に収納したり展開するグラが欲しい -- 2017-07-31 (月) 21:01:01
  • 体験クエストやったけど、なんだろうやっぱりちょいちょいはぐらかすから胡散臭いと言うか怪しくなるんだろうか? -- 2017-07-31 (月) 21:06:45
    • 彼の言葉はミステリで言うところの地の文である、という印象を受けた(あまりはっきり語るとどんでん返しが効かない) -- 2017-07-31 (月) 21:09:49
    • 全ての謎は一気に言わずに勿体ぶる、実に探偵らしいと思った -- 2017-07-31 (月) 21:11:01
      • 新宿でそういう口ぶりしてたら『あーその顔、ワトソン君によく「まただよこいつ…」って顔されたの思い出したw』とか言うくらいだし素な気がするなw -- 2017-07-31 (月) 21:19:58
  • 引いたはいいがついでに新茶欲しくなるな。いやマジで -- 2017-07-31 (月) 21:09:01
    • 俺は新茶が主力だから、退くに退けなかった。 -- 2017-07-31 (月) 21:13:02
    • 逆に新茶持ってたから引きに行ったわ -- 2017-07-31 (月) 21:16:31
    • 私も新茶居るので、がんばった。マイルーム新茶にしたらひけたので、また滝に落としたいのかと思った。 -- 2017-07-31 (月) 21:32:12
  • ホームズのペースにまだついていけないんだがこんなヤツだと思ってこっちが慣れるしかないのか -- 2017-07-31 (月) 21:12:02
    • 向こうがこっちに合わせてくれることは期待しない方がいいね! -- 2017-07-31 (月) 21:18:16
    • これでも原典に比べてればまだマイルドな方なんです・・・。原作ホームズは、第三者視点で対岸の火事として見てる分には面白いけど、友達や知り合いやご近所さんには絶対欲しくない類のマジキチ -- 2017-07-31 (月) 21:20:24
      • マジで自分の推理しか頭になくて、真相ぶちまけて捜査を混乱させるからな。隠し事しないタイプ。 -- 2017-07-31 (月) 21:28:10
      • ワトソンくんはよくもまあこんな奴の助手やってたもんだ -- 2017-07-31 (月) 21:35:57
    • 意地悪な説明をするものだよネ やっぱり超絶イケメンで召喚されるやつはマジ許サネー -- 2017-07-31 (月) 21:21:04
    • これでマイルドなのかと衝撃受けたんだが・・・・・・これからじっくり知っていくわ -- ? 2017-07-31 (月) 21:21:48
      • 一つ例を挙げると、暇なときはコカイン決めてラリってるジャンキー -- 2017-07-31 (月) 21:31:15
    • 一言で言うとサイコパス、欲しいのは人々の笑顔でも平穏でも報酬でもなく「事件そのものとそれを解くカタルシス」とかいうド変人ですゆえ -- 2017-07-31 (月) 21:35:58
  • ビームの音がポケモンの鳴き声を彷彿とさせるな -- 2017-07-31 (月) 21:16:53
  • 新茶、ホームズと来たらやっぱりワトソンも期待しちゃうよなぁ -- 2017-07-31 (月) 21:19:56
  • 楽しいんだけどこれパーティーめっちゃ悩むな…… -- 2017-07-31 (月) 21:21:41
  • 礼装で星出しできればHP20-30万ぐらいならWホームズで殴り殺せそうだと体験クエで確信した。もちろんもっと早い手はあるけどね -- 2017-07-31 (月) 21:25:12
  • 短編では「瀕死の探偵」が好きです -- 2017-07-31 (月) 21:27:56
  • 体験クエでWホームズやったんだが実用性はともかく楽しいなこれ -- 2017-07-31 (月) 21:28:28
  • なんか足りないと思ったら、再臨しても鹿撃ち帽とパイプの姿しないからだ。 -- 2017-07-31 (月) 21:28:52
  • 体験クエで初めて出陣させたがNP効率ほんとにやばいな エレナで20スタートだったのにスキル全部使ったら1T目で97までたまって草 無事攻撃食らって宝具打てたっていう -- 2017-07-31 (月) 21:28:59
  • 星獲得スキルあるし新宿のアーチャーのパートナーとして最適だったりする?相性はどんなものだろうか -- 2017-07-31 (月) 21:32:00
    • せっかく出した星をスキルで消されるし、無敵貫通は新宿のアーチャーは自前で付けられる。方向性は同じだけど相性は悪い。うまく原作再現してるとも言える -- 2017-07-31 (月) 21:37:31
      • スターに関しちゃ利点とも言えるがネ ヒット数とArts多いから半ば力技で合わせられるのがまた二人らしいというか何というか…… -- 2017-07-31 (月) 21:41:19
    • ジャックとか星出し上手い子と組むと星生産間に合うかね -- 2017-07-31 (月) 21:41:37
    • アンデルセンつれてよりクリ特化とかどうかな? -- 2017-07-31 (月) 21:47:38
  • 福袋でオリオンきたからホームズオリオン玉藻で組んでみようかと思ってるんだけど剣と男以外には微妙かねぇ -- 2017-07-31 (月) 21:36:48
    • 相手の宝具遅延狙えるしいいんじゃない? -- 2017-07-31 (月) 21:38:36
  • ホームズに返送してるルパンだったりしてな まさかな -- 2017-07-31 (月) 21:38:49
    • 誤字った 変装だ・・・ -- 2017-07-31 (月) 21:39:28
    • この人がルパンな気はしないけど最近の流れ的にそのうちアルセーヌ・ルパン実装はありえる気がする。クラス適性多そうだな… -- 2017-07-31 (月) 21:44:26
    • 別人がホームズとして召喚された。ならあり得るが、真名自体が別物はあり得ないな。下手したら返金案件になるし。 -- 2017-07-31 (月) 21:47:28
      • 小次郎理論でホームズの皮被った誰かとか? -- 2017-07-31 (月) 21:49:24
      • そうか・・・まぁでも二人の対決は別の名前ではあるけど面白かったし それだけで丸々話作れそうだよね -- 2017-07-31 (月) 21:51:04
      • あ 待てよ エルロックの可能性もあるよね 一応ホームズだし -- 2017-07-31 (月) 21:53:52
      • それはルパンに出し抜かれたエルロック・ショルメさんだ。 -- 2017-07-31 (月) 22:12:59
    • シャーロック言ってるからないだろうけど前マイクロフト説とか見かけた -- 2017-07-31 (月) 21:50:34
    • なぁにぃ!?ルパンだと!今日こそ逃がさんぞぉー!逮捕してくれる! -- 2017-07-31 (月) 21:54:23
  • マシュがホームズは難事件を解決してきたから調停者や裁定者と言えるって言っているが、それなら警察もルーラーになれるのか?どちらかと言えば裁定者って裁判官の方がイメージあるが。 -- 2017-07-31 (月) 21:43:44
    • そこは本人もボヤいてたな 本業じゃないが能力や立場的に可能だから任された、みたいなとこじゃないか -- 2017-07-31 (月) 21:46:42
    • どちらかというとルーラークラスにされた事でカルデア側に加担出来なくなったって受け止めた。要するにカルデアを贔屓出来ない立場にされたというか -- 2017-07-31 (月) 21:49:56
      • メタ的に見て野放しにしとくと一人でどんどん話終わらせちゃうから縛り食らった感がある -- 2017-07-31 (月) 21:52:36
  • 欠片エレナでブースト良い感じに掛けられるし生前友好あるしぴったりだな ルーラーの耐久にバーサーカーの火力って感じでハマると強いなあ -- 2017-07-31 (月) 21:45:09
  • 宝具BAEXのクリティカルでNP86貯まるってなんなのこの人!?宝具バフ重ねがけ余裕だコレ! -- 2017-07-31 (月) 21:46:05
  • 本当に運良く福袋からブリュンヒルデ出てくれたからホームズと組ませてみたら、星運用がむっちゃ思い通りですごい楽しいゲームになった。 -- 2017-07-31 (月) 21:50:32
  • NP効率たっかっ!! -- 2017-07-31 (月) 21:51:15
  • これからホームズに触れる人へ、一ホームズファンとして言っておきたいのは彼は決して悪逆に加担する人じゃない、ってことだけは知っておいてほしい。最悪の犯罪者になることもできた、けどそれをしなかった。それが存外情に厚くなんだかんだで正義感で動く性格破綻者、名探偵シャーロック・ホームズなんです。型月作家陣がどんな改変を加えるかまでは保証せんけど -- 2017-07-31 (月) 21:51:32
    • とりあえず推理小説好きの母にホームズのこと聞いたら「ワトソンあってのホームズ」「ワトソンいないと外と繋がらない」って言われた -- 2017-07-31 (月) 21:54:32
    • モリアーティ教授を殺意をもって滝に突き落とした疑惑が・・・・・、 -- 2017-07-31 (月) 22:02:21
    • まだ誰にも分からないことに対して悩んでも仕方ない。気楽にいこうぜ。なんかあったらそのとき批判すればいいだけのことさ -- 2017-07-31 (月) 22:02:54
      • 作中でというよりこのコメ欄みたいな場所で勘違いしないでって話じゃない?原典で人格破綻者だったのは否定しないけど最近のクズ扱いはちょっと無辜りはじめた感じがする -- 2017-07-31 (月) 22:06:49
      • ホームズは原作からして良い性格とは言えない天才だからねぇ。それでも彼は完全なヒーローだし、むしろその性格も魅力のひとつだからなぁ -- 2017-07-31 (月) 22:12:21
    • 初対面の相手と握手してベラベラ個人情報ひけらかすのが趣味だからね。はっきり言ってお近づきになりたくはない -- 2017-07-31 (月) 22:04:44
    • ホームズと聞いて悪逆とつなげる人ってあんまりいないんじゃ?性格は悪いだろうけど -- 2017-07-31 (月) 22:10:33
    • 既にキャラが結構違う。ホームズってこう煙に巻こうとせず、一直線に解明に掛かるタイプ。 -- 2017-07-31 (月) 22:16:26
    • まあ悪役にはならないと思うよ。アラフィフが許さないよ。"最高の探偵"の宿敵である"最高の犯罪者"であることに誇りを持つ彼にしてみれば、自分が打倒すべき"正義の味方"に作中で悪役なんてされたら立つ瀬がないじゃないか -- 2017-07-31 (月) 22:21:53
      • いや逆にそういう展開が来るかもしれない どんだけアラフィフ株上がるんだよって感じだがww -- 2017-07-31 (月) 22:24:20
  • 剣スロとホームズとマーリンで組むの楽しい。後ろに孔明や術マリー、アンデルセンいれると更に楽しいわ〜 -- 2017-07-31 (月) 21:53:21
    • 剣スロの代わりに三蔵入れてるけどこれもなかなか楽しい。マーリンのBバフが無駄にならんし、何より三蔵のスキル3が相性良すぎる -- 2017-07-31 (月) 21:59:36
  • 普段からクリパ -- 2017-07-31 (月) 21:54:19
    • 礼装や鯖がそろっていて普段からクリパ運用しているなら鬼に金棒だな -- 2017-07-31 (月) 21:56:20
  • そう言えば彼はライヘンバッハ殺人事件の犯人であるが自首とかしたんかな? -- 2017-07-31 (月) 22:00:03
    • するわけがない -- 2017-07-31 (月) 22:01:23
  • 意外とエレナちゃんと相性良い声があって嬉しい ちょっと低めの攻撃力を補う答えがホームズにあったんやw -- 2017-07-31 (月) 22:00:34
  • 欠片持ってないからジャックマーリンで無理やり何とかしてるけどそれでもけっこうつよい -- 2017-07-31 (月) 22:04:36
  • 邪ンヌみたいな分かりやすい強さではなく、ジワジワと「あれ?こいつ強くね?」ってなるタイプ。NP効率の良さとクリティカル威力が頭おかしい。 -- 2017-07-31 (月) 22:07:13
  • ホームズ+ジャンデルセンに欠片x3でスターラッシュすると楽しいよ -- 2017-07-31 (月) 22:07:43
  • 記念パーティー見計らったかのような実装・・・・・・殺人事件が来るゾ -- 2017-07-31 (月) 22:11:44
  • 相棒がいないのが最大の謎だな -- 2017-07-31 (月) 22:11:52
  • 見識とバリツ、どっちを優先すべきでしょうか? -- 2017-07-31 (月) 22:12:12
    • 個人的には見識かな。玉藻と合わせて宝具封印状態を維持しやすいし、バリツのA強化はレベル1でもそれなりに高性能だし -- 2017-07-31 (月) 22:15:07
    • 自身の火力を上げつつ、ただでさえ高いNP効率をさらに引き上げるバリツかな?とはいえ星が無いと何も始まらないってこともあるから欠片が不足してるなら見識上げてもいいかも -- 2017-07-31 (月) 22:17:08
      • バリツ+宝具AAはめっちゃ強いけど、回避も温存したいのが難しいところ -- 2017-07-31 (月) 22:22:33
    • 両方とも初期レベルでも仕事するっていうのが難しいね。宝具封印も回避も一回限りならレベル関係なく使えて、星獲得とA強化はスキルマにしたくなる。そして耐久Aパとかで存分に活かすならスキルマが基本になるから全スキルマにすれば無問題(白目) -- 2017-07-31 (月) 22:30:33
  • 防御デバフとクリアップのタイミングが、「宝具雑に打って」「長時間噛み合う」って、かなり強いよな。意外と今まで狙いすます必要があった気がする。 -- 2017-07-31 (月) 22:12:45
  • 何かこう、推理小説の世界に来たつもりが夏の怪談話に付き合うことになってしまった感じだったw -- 2017-07-31 (月) 22:12:52
  • なんでコルセット付けてるの? -- 2017-07-31 (月) 22:12:57
    • よく見てみろ。あのコルセットにたくさんのルーペ(光学兵器)が付属しているんだ -- 2017-07-31 (月) 22:24:56
      • ああ、一気に最終させたから「なぜ…?」となってしまった。サンクス -- 2017-07-31 (月) 22:25:59
  • 体験クエで何処でホームズ知りましたかという台詞。名探偵コナンで知りました -- 2017-07-31 (月) 22:26:55
    • い、犬のホームズです・・・。皆めっちゃ可愛いアニメでした -- 2017-07-31 (月) 22:34:02
    • 三毛猫ホームズ… -- 2017-07-31 (月) 22:47:02
    • パスワードシリーズです……(小声) まだ新刊が出てることに驚いた -- 2017-07-31 (月) 22:55:50
      • あれだとマイクロフトお兄ちゃんの子孫が出てくるんだよね -- 2017-07-31 (月) 23:12:26
    • と、トムとジェリー -- 2017-07-31 (月) 23:15:05
  • 星5ルーラー3騎ならべるとつよいんじゃないかとおもいました -- 2017-07-31 (月) 22:28:26
    • まあ強いな。素の耐久は当然高く、宝具対策は封印・スタン・全体無敵(あと看破)でバッチリ。W啓示で星供給は万全で、天草とホームズは素のカード性能も高いからホームズの運用方針である「みんなでクリティカル」が使いやすい。あえて言うなら無敵貫通・防御無視が強化解除と被るぐらい?それもせいぜいもったいない程度の話だし。 -- 2017-07-31 (月) 22:35:55
  • 宝具封印はチャージ減と違って初手から使っていけるからいいよなあ。星出し必要なキャラだしボス戦では使えるようになり次第使っていきたいスキル。即効10に上げたいけど術クッキーが1しかないんじゃが…金曜が遠い -- 2017-07-31 (月) 22:32:08
  • 最終再臨の絵はアイリーンの事でも考えてるのかな -- 2017-07-31 (月) 22:32:52
    • 最終再臨の絵は原作の挿絵オマージュだよ。 -- 2017-07-31 (月) 22:37:00
      • そうなのか! 感謝 -- 木主? 2017-07-31 (月) 22:59:37
  • 全部の石が15個ずついるって苦行過ぎない……?少なくとも見識とバリツはMAXにしたいが…… -- 2017-07-31 (月) 22:38:20
    • それな -- 2017-07-31 (月) 22:40:46
    • 最低限なら第1だけでも何とかなるかなって印象。アーツパ全体で延々と宝具止める動きになりそうだし -- 2017-07-31 (月) 22:40:50
  • たしかにそもそも善のホームズと悪のモリアーティな対局になってる感があるから悪い意味でぐだを裏切ったりはしないんじゃないかなこの人は -- 2017-07-31 (月) 22:38:48
    • ああ、そういうのもあるのか。自分は取り敢えず「疑ってたけどちゃんと味方だった」みたいなことになったらメンタルがヤバいから信じるわ -- 2017-07-31 (月) 22:46:56
  • バリツとソーラービームがメインのくさ/かくとうのルーラー、ホームズ。 -- 2017-07-31 (月) 22:55:17
    • ホームズ(カルデアのすがた) -- 2017-07-31 (月) 23:08:35
  • 絆礼装がマーリンのQ版らしいけど正直クリ25%のが欲しかったな。どっちにしろ欠片蒼玉あたりを持たせるからいいけども -- 2017-07-31 (月) 22:56:48
    • 星が過剰になりそうなクイックパに入れる場合は選択肢になりそう -- 2017-07-31 (月) 23:04:30
  • なんでこの人、ロマンのこと見抜けなかったんだろ? -- 2017-07-31 (月) 23:06:27
    • 見抜いてたけどあえて言わなかったんじゃない?子ギルみたいに全てを見通してても直接言うことじゃ無いし、6章ではまた別の任務あったんじゃなかったっけ? -- 2017-07-31 (月) 23:16:32
    • 何か隠し事してるというのは気づいてたけどな -- 2017-07-31 (月) 23:27:19
  • これスキルマめちゃくちゃきついんじゃ…リンゴ食べないと… -- 2017-07-31 (月) 23:08:52
  • マイルームにいたら壁にVの字を拳銃で作りそう -- 2017-07-31 (月) 23:10:34
  • 剣スロ+タマホーム構成がヤバイ -- 2017-07-31 (月) 23:12:06
    • タマホォォォォム!…って、術タマモ+ホームズでいいんだよな? -- 2017-07-31 (月) 23:24:24
  • 天賦と仮説、どちらかしか今すぐスキルマにできないとしたらどちらから先に上げる?バリツはスキルマにしたんだけど迷ってる… -- 2017-07-31 (月) 23:15:54
    • その二択なら天賦かな。星出し大事 -- 2017-07-31 (月) 23:17:51
    • 圧倒的天賦CT5で宝具封印スター20は強い初ターンからつかえるしね -- 2017-07-31 (月) 23:18:02
    • ありがとう、天賦上げてみる。殺弓クッキーもっと配ってくれりゃあなあ… -- 木主? 2017-07-31 (月) 23:20:34
  • そういうキャラ付けなのかもだけど、この人言い回しが回りくどいね。 -- 2017-07-31 (月) 23:21:39
    • ホームズってそんなもんやし。 -- 2017-07-31 (月) 23:24:40
      • 原作のホームズって煙に巻こうとするキャラだっけ?むしろ暴露しないか? -- 2017-07-31 (月) 23:30:31
      • 自分の正体関連の話から逸らしたかったんじゃないかな。そのために長々と面倒くさい話をしてた、とか -- 2017-07-31 (月) 23:47:32
      • バスカヴィルの時とかは、結構煙に巻こうとしてるな -- 2017-08-01 (火) 00:15:07
    • まあ実在するかどうかの話も太古の英雄や金時を持ち出すまでもなく「酒呑童子という鬼や玉藻という九尾の狐は実在していたとでも?」で済む話だったしな -- 2017-07-31 (月) 23:45:48
  • 流石に宝具2にするのはきついけど宝具1でも十分だよね・・・NP減少系だけちょっと不安だけど -- 2017-07-31 (月) 23:22:05
    • 宝具Lv上がっても上昇するのは防デバフだけだから、上げる恩恵は薄い方。200%溜めれるメリットあるけど基本は連射してナンボだし -- 2017-07-31 (月) 23:51:49
  • ジャンヌは手元にいるから組ませたいけど、B3枚の殴ルーラーマルタとは噛み合わないかな?噛み合うならルーラーパが組めそうなんだが…。 -- 2017-07-31 (月) 23:23:16
    • 体験クエでやってみたけど正直微妙、主戦力をマルタさんに置くならともかくダブルアタッカーとかで入れるのはやめた方がいいというのか個人的な主観だった。ただしクリ祭は楽しい -- 2017-07-31 (月) 23:55:14
  • 殺クッキー後14個あればオールスキルマまで持ってけるのに・・・チャージー1すらできない・・・ -- 2017-07-31 (月) 23:23:23
  • アラフィフ共々、ただの創作上の人物じゃなくて、もっと型月世界の根幹に関わるキャラな感じ? -- 2017-07-31 (月) 23:25:54
    • 根幹に関わるというか、根幹に関われる人物?別にホームズが世界の真実に関わってるわけではないけど、その真実を暴こうと思えばできるそうだし。 -- 2017-07-31 (月) 23:49:34
  • BとEXこれメディアと一緒のモーション化 -- 2017-07-31 (月) 23:26:59
  • アルジュナ(欠片)とエレナ(欠片)組ませるべきか玉藻と他の何かと組み合わせるべきか悩ましい -- 2017-07-31 (月) 23:28:03
    • アルジュナ持ってないけどパートナーとしてありだな 自分ならアルジュナホームズ術マリーで運用してみたいかも -- 2017-07-31 (月) 23:32:46
  • 海軍条約文書事件のカットですね -- 2017-07-31 (月) 23:33:43
  • マテリアルがこっ恥ずかしいくらいの設定もりもりと言われるが見ていて一番恥ずかしくなるのが作者のコナン・ドイルだと思うw あの人ホームズは代表作にしたくなかったくらいだから -- 2017-07-31 (月) 23:38:43
  • 術マリー、ホームズ、オリオンとかどうかな、完全に趣味パだけどw -- 2017-07-31 (月) 23:40:53
    • 術玉藻だったら絶対宝具撃たせないパできそう -- 2017-07-31 (月) 23:53:40
  • NP効率スゲー… -- 2017-07-31 (月) 23:43:14
  • 殆どギャグだけどジャガーマンと組ませるとなかなかいい感じ -- 2017-07-31 (月) 23:58:14
  • 引けてから調べてみたけど、支援型だと思いきやメイン張れるアタッカーか。いいね -- 2017-07-31 (月) 23:59:40
    • と、見せかけてNP効率の高さで宝具重ねがけ簡単だからサポート能力もかなり高い -- 2017-08-01 (火) 00:16:00
  • 宝具がライヘンバッハの滝に道ずれにして落とすとか言ってた人怒らないから手を挙げなさい -- 2017-07-31 (月) 23:59:55
    • キャスターと自己申告してたから固有結界みたいな感じで絶対滝壺に落とすマンになると思ってました、ハイ。 -- 2017-08-01 (火) 00:07:32
  • あー、この人とアラフィフは頭良すぎる&出自からして第四の壁認識できちゃうタイプなのか。そう考えるとアラフィフのメタい再臨台詞も色々と・・・ -- 2017-08-01 (火) 00:13:56
  • 敵にはならないんだろうけど、カルデアという機関に対しては不審感を抱いていて、かつマスターには自身の知る情報を全て明かす事はしない・出来ない立場にあるっていう立ち位置なのかな。これからのシナリオが楽しみだなぁ。 -- 2017-08-01 (火) 00:15:43
  • これを機にワトソン博士も星4くらいで実装されるといいな。ありがちなホームズを引き立てる間抜けな役じゃなくて、隣にたつ相棒としてのワトソン博士がいい -- 2017-08-01 (火) 00:16:34
    • ジュード・ロウが演じたワトソンがまさに頼れる相棒だったな。ああいう格好良いのなら良いんだけど -- 2017-08-01 (火) 00:44:25
  • (どちらも生前で)人属性のエレナと知り合いだけど地属性のジキルとも知り合いってのがなかなか謎だよな 三人揃って「実在したある人物が英霊になった際に無辜の怪物ほどじゃないけど創作物で肉付けされた」ってことで良いのかな -- 2017-08-01 (火) 00:17:51
    • 新茶が人属性ってのも面白いよね -- 2017-08-01 (火) 00:24:01
  • テキストのみだとCV.露口茂で脳内再生されてしまうわけだよW君。 -- 2017-08-01 (火) 00:19:06
  • 観察眼鋭すぎるから、近代の人間なのに神代の深淵をのぞき込んでしまったタイプなんだろうな。あの感じならアラフィフも同じなのかもしれないが -- 2017-08-01 (火) 00:25:19
  • ホームズ体験クエの架空か実在か?って1.5部のテーマって感じがするね -- 2017-08-01 (火) 00:32:56
  • イラストから宝具演出から、この鯖、ホント金かかってるな……俺らの課金が尊さに化けた -- 2017-08-01 (火) 00:39:23
  • 案外相方にえっちゃんってアリかもしれない…熱砂メルトとも迷うけど -- 2017-08-01 (火) 00:50:27
    • ホームズえっちゃんマシュで遊んでるけど楽しいよ。簡単に星を溢れされられるからえっちゃんがクリバフついたクリティカルブレイブチェイン打てる。20~30万くらい出る。 -- 2017-08-01 (火) 00:55:42
  • 体験クエでのWホームズが楽しかったからまたやりたいんだけどサポートに出してるフレンドがいない・・・ -- 2017-08-01 (火) 00:53:44
    • 引けたはいいけど青石全然なくてスキルオール1だけど許してくれます? -- 2017-08-01 (火) 01:16:43
      • 俺は構わないというかスキル3つでてるならレベルとか気にしないレベル -- 2017-08-01 (火) 01:20:10
      • じゃあエクストラ枠に置いちゃおうかな。 -- ? 2017-08-01 (火) 01:24:41
  • ホームズがネタバラシをしなくてワトソンが切れまくったとかみて笑った -- 2017-08-01 (火) 00:54:44
  • ヒアリ絶対虫眼鏡で焼くマン -- 2017-08-01 (火) 00:55:33
  • 見識で直感が泣くのは自明だが、何気に巌窟王の窮地の智慧も食っちゃってるな。ほぼ完全な上位互換だ。 -- 2017-08-01 (火) 00:57:24
    • チャージ減は弾かれませんし本体が星吸いませんし -- 2017-08-01 (火) 01:03:18
    • CTだけは負けてるけどそれ以外が良い性能してるもんなあのスキル -- 2017-08-01 (火) 01:05:35
  • 昨日に引き続き虹演出が出たが、ばらきーと不夜殺ちゃんに阻止された模様。召喚で冷や汗かくのはいつ以来だろうな....アラフィフ迎えた身としてはなんか怖い.... -- 2017-08-01 (火) 01:01:12
    • (それ虹演出じゃない気がするが) -- 2017-08-01 (火) 01:02:13
    • 虹回転演出と金回転演出の区別はついているだろうか -- 2017-08-01 (火) 01:04:44
  • 宝具の顔の前で手を合わせるポーズってなにか元ネタあるのかね?SHERLOCKでもやってた気がするけど。 -- 2017-08-01 (火) 01:03:27
    • 君も小さいころやってたでショ?ごはんとかを食べる前に -- 2017-08-01 (火) 01:05:45
    • ホームズが集中する時によく使うポーズですねー。挿絵にもなってますよ。 -- 2017-08-01 (火) 01:06:24
    • 工藤真一もリスペクトして真似するくらいシャーロキアンには有名なポーズやぞ -- 2017-08-01 (火) 01:08:41
    • http://renote.jp/articles/617 この方が書かれた記事が分かりやすくまとめられてます。 -- 2017-08-01 (火) 01:08:55
    • そうだったんですね。原作のほうはほとんど読んだことないので知りませんでした。ありがとうございます。あといただきますとかは今も普通にするヨ -- 木主? 2017-08-01 (火) 01:17:18
  • 凸矜持でアタッカーやらせるのすげー楽しいな 宝具も回転するからいいダメージ出る -- 2017-08-01 (火) 01:06:06
  • 地域全世界て! すげぇ。 -- 2017-08-01 (火) 01:06:53
  • 初見→ん?何できるかよく分からない。 よくよくスペック確認→あれ?こいつ結構やばくね? 実際使ってみる→やべえええつえええ、それ以上に楽しいぃぃぃ。うん、すごく良鯖だな。引けて嬉しい。 -- 2017-08-01 (火) 01:07:46
    • 壊れじゃない程度に強く楽しいってのは良い調整だと思う -- 2017-08-01 (火) 01:08:28
  • ホームズが絆4でやっと笑顔を見せてくれた、はぁ嬉しい -- 2017-08-01 (火) 01:19:47
  • ロマンの秘密が明かされた今どう思ってるか語られるのを待ってるんだけど今回じゃなかったか…… -- 2017-08-01 (火) 01:25:09
  • にわかシャーロキアンなんだが引けたとき変な声出たわ… -- 2017-08-01 (火) 01:29:52
  • こんな物騒な人間がルーラーになれるんだなって思ったけど天草とか外道ルーラー前例あったわ -- 2017-08-01 (火) 01:32:20
    • 一応「人類の救済」っていうのが土台だから… -- 2017-08-01 (火) 01:34:58
  • クリティカル重視だから強引にアラフィフと共闘させることも不可能ではなさそう -- 2017-08-01 (火) 01:33:38
  • 星3以下なら誰と組ませたら強いかな?やっぱアンデルセン? -- 2017-08-01 (火) 01:36:48
  • ぐだーずと同じ中立・善属性だったのか。マシュは秩序でダヴィンチちゃんは混沌だからナビサポ面子で揃ったな -- 2017-08-01 (火) 01:37:22
  • 玉藻BBフレホームズでやってみたけどクソ強かった 宝具撃たせないしクリ強いし宝具連発できるしで気持ちいい -- 2017-08-01 (火) 01:38:15
  • 宝具名で思い出した。海外ドラマ『Elementary』で現代版ホームズが登場するぞ。吹替が小次郎(三木さん)だが -- 2017-08-01 (火) 01:51:45
  • ものすごくふわふわした予感なんだけど、今引いとかないとすごく後悔しそうな気がしたから水着用の配布石使ったわ。普段使いには微妙に向いてない感じがするけどマーリンみたいな例もあるしな…。現状の評価どんな感じなんだろう -- 2017-08-01 (火) 01:55:54
  • 誰と一緒に使うのが面白いか悩んでいる。剣スロ、鈴鹿あたりと組ませても強いかな? -- 2017-08-01 (火) 02:02:42
    • アーツパ優先なんだろうけど、欠片持たせて邪ンヌと組ませて最高に頭のいい戦い方してみたい。できないかな -- 2017-08-01 (火) 02:07:21
      • 孔明orマーリン、ジャルタで十分凶悪になれるスペックはあるな。。。 -- 2017-08-01 (火) 02:16:30
  • SHERLOCK好きなんでゲットできて良かった。ワトソンも来て欲しいな -- 2017-08-01 (火) 02:17:22
  • 新茶「とりあえず君の星もらうね(スキル発動させながら)」 -- 2017-08-01 (火) 02:18:39



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム