カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~(第二部)/ログ/8 のバックアップ(No.7)


カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~(第二部)

  • そして1年後・・・そこにはすっかり(知性を失い)元気になって庭を走り回るウリボウの姿が -- 2016-08-25 (木) 01:44:43
    • やった! 第1部の可愛いうりぼうが戻ってきたぞ! -- 2016-08-25 (木) 01:46:24
    • お、鍋によさそうだな -- 2016-08-25 (木) 01:47:22
    • うらにわのくろひげのおはかに薄い本をそなえてやてください -- 2016-08-25 (木) 01:51:08
  • 聖杯が必要だ!→観光施設を作るであります まるで意味がわからんぞ! -- 2016-08-25 (木) 01:44:57
  • 1番感じるのはキャラが可哀想ってこと -- 2016-08-25 (木) 01:45:16
    • うむ・・・これに関わったことが哀れでしょうがない -- 2016-08-25 (木) 01:47:35
    • それな、メ◯◯ス最終回は生き生きしてたのにアレは酷い。二部のライターはキャラの心は分からないどころかゴミのように捨ててる -- 2016-08-25 (木) 01:49:19
  • ソシャゲのシステム上のぶつ切りとか新イベ方式での調整不足とか関係なく只々シナリオが酷いっていうのはこの海のリハクの目を持ってしても見抜けなんだわ -- 2016-08-25 (木) 01:45:31
  • スカサハの行動うんぬんよりもマリーの微キャラ崩壊の方が気になった -- 2016-08-25 (木) 01:46:34
    • 安心しろ、2部は全キャラ崩壊してるから崩壊してる方が普通だ -- 2016-08-25 (木) 01:50:05
  • Fate作品で歴史を無かったことにするとか最低の冒涜だろ -- 2016-08-25 (木) 01:46:40
    • 歴代主人公全員切れるわな -- 2016-08-25 (木) 01:49:37
    • zero青王「そうですね」 -- 2016-08-25 (木) 01:49:55
      • Zeroの選定やり直しの件もそこそこ叩かれてたりするぞ。 -- 2016-08-25 (木) 01:52:15
      • 素材は惜しいが走るのやめるわ虚しすぎてこのイベ終わるまでFGOの名前見たくない -- 2016-08-25 (木) 01:53:14
  • さすがに 擁護できない 羅生門の時もここまでの虚無ではなかった -- 2016-08-25 (木) 01:48:28
    • あっちは希釈されたカルピス飲んでるようなもんだったな こっちはガチで毒物だから -- 2016-08-25 (木) 01:52:20
      • なんかそのたとえ分かる。自分はあんまり物事に頓着しないから羅生門は「んん? まあいいか」ってなったけどこれは「…??!」って感じだ -- 2016-08-25 (木) 01:54:54
      • 正直、せめて茨木寄越せやー位にしか思って無かったからな。比較にすらならん -- 2016-08-25 (木) 01:56:04
    • 内容がなくて荒れてたのはある意味平和だったのかしれない・・・ -- 2016-08-25 (木) 01:53:41
    • 羅生門は起と結しかなかったがそこは書けてたからな、それしかないのもシステム面が足かせすぎると分かった、今回の2部は良い部分見つけるほうが難しいし擁護出来るような要素もない -- 2016-08-25 (木) 01:54:04
  • む、ページ下部に『荒れた意見もありますがこちらから【ご意見・ご要望】を出せます』という一文が。何時の間にこんな物が… -- 2016-08-25 (木) 01:48:38
  • やっぱり、ソシャゲっていう媒体でストーリーを展開する弊害だな 納期の関係か劣悪だわ -- 2016-08-25 (木) 01:48:53
  • うりぼう島って特異点なん?特異点になりかけだったみたいなこと言ってたり、消えずにそのまま存在し続けるみたいな言い方してたり 忘却のルーンについて説明する時人理のことも特異点のことも言ってなかったり 訳が分からない  -- 2016-08-25 (木) 01:51:15
    • 人理から完全に切り離されてるんでしょ。聖杯があったからそうなったのか、そうなってから聖杯が現れたかは分からんが、まぁ今までもイベントの時は特に理由なく聖杯出てきたしな -- 2016-08-25 (木) 01:55:35
      • しかしうりぼう島から脱出して特異点になりかけのを直せたってどういうこっちゃってなるんだよな -- 2016-08-25 (木) 01:58:33
  • マルタさんのキャライベの所で種が5個も一気に落ちた・・・嬉しい、けどびっくりしすぎて思わず変な声出ちゃったわ -- 2016-08-25 (木) 01:52:00
  • 二部構成はクソイベ。地井覚えた。 -- 2016-08-25 (木) 01:53:18
  • まさか島の時間がおかしくなった理由とか一行やトゥルッフが島に流れ付いた理由がぶん投げられるとは -- 2016-08-25 (木) 01:53:31
  • 新規さんに“Fateってこんなもんか”と思われる地獄 -- 2016-08-25 (木) 01:53:52
    • むしろfateってこういうのを否定する物語なんだけどな・・・ -- 2016-08-25 (木) 01:57:03
    • 本当にそれだわ -- 2016-08-25 (木) 01:57:46
    • そもそも新規が2部までたどり着けるかの問題 -- 2016-08-25 (Thu) 01:59:10
      • むしろ新規こそ殺スカサハのために死ぬ気でイベントクリアしにくると思うぞ -- 2016-08-25 (木) 02:01:40
  • ストーリーまだ途中なんだが、「こういう展開に持って行きたいからこう喋らせる」って感じで会話としては微妙に不自然な感じがあってなんか読みにくいな。 -- 2016-08-25 (木) 01:53:56
  • まあ種のあり方なんてのはその種の専権事項だと思うよ・・・。 -- 2016-08-25 (木) 01:54:08
  • 出会う以前に遡って出会い以降が起きなかったことにするのと、出会って交流したけど時が流れて消えていくのとじゃ違うと思うんですけど -- 2016-08-25 (木) 01:54:31
    • 今回の理論を認めるとソロモンが例えば2000年前徐々に滅びるように仕掛けて時期がきたんで滅びてなっていうのに対してその通りだ仕方ないとしか返せなくなるのが一番やばい -- 2016-08-25 (木) 01:57:10
      • 別に忘却のルーンに抗うことについては触れてないから、そこはうり坊に任せるってことじゃないの? -- 2016-08-25 (木) 02:08:25
  • ここまで来るともうキャラの問題ではない書いた奴の心が歪み過ぎてる -- 2016-08-25 (木) 01:55:05
  • クッソ短い納期で二部シナリオ依頼された下請けが、復讐のためにわざわざ売れないラノベみたいなノリをぶちこんだ可能性は…いや、ないか。 -- 2016-08-25 (木) 01:55:16
    • さすがにラノベに失礼 -- 2016-08-25 (木) 01:56:35
    • 単純に才能無いんだろ -- 2016-08-25 (木) 01:57:54
    • 本当にそういう人で、んでこういうコメント欄見て自分のツイッタ-とかに「あの有名ソシャゲのシナリオ担当したけどファンが発狂する駄作を書いてやったぜ!」みたいなこと書きこんでくれたら分かりやすいんだけどなぁ。 -- 2016-08-25 (木) 01:58:21
    • だとしても監修が入らないのはおかしい。ライターはもちろん即クビだがきのこにも同等以上の責任があるわ。 -- 2016-08-25 (木) 02:00:16
    • 普通はそんなもん書いても監修が入ると思うんだよなあ…入らなかったんだろうなあ -- 2016-08-25 (木) 02:02:03
  • 不評な点はいつも次回で直してくれるからうりぼうたちに何らかの救いが欲しい -- 2016-08-25 (木) 01:56:19
    • シナリオに関しては改善させる気はないと思うが。 -- 2016-08-25 (木) 01:59:24
      • クソイベクソシナリオの次は良イベ良シナリオじゃん(クソが出てくる可能性がなくなるとは言っていない) -- 2016-08-25 (木) 02:02:25
    • ただの獣にいちいち尺を取る訳無いと思うよ。ただの獣扱いだし。 -- 2016-08-25 (木) 02:01:37
      • ただの獣の歴史なんて燃やしちゃってもいいよね -- 2016-08-25 (木) 02:02:58
      • 燃えるよりもむごいしね。 -- 枝主? 2016-08-25 (木) 02:04:18
      • ただの猿が偶然進化して霊長類なんて名乗ってる生物の歴史も燃やされても仕方ないな -- 2016-08-25 (木) 02:04:34
      • まーたソロモンが肯定されたのか。 -- 2016-08-25 (木) 02:04:40
      • ソロモンと戦うのに、説得力が足りない。 -- 2016-08-25 (木) 02:06:58
  • そういやそもそもなんであの島に漂流する羽目になったんだっけ?んで島から出られないし時間の流れもおかしいのは聖杯のせいだっけ? -- 2016-08-25 (木) 01:56:26
  • 「激闘クラス別サーヴァント戦」以下のイベントがでてくるとはな -- 2016-08-25 (木) 01:57:37
    • あれは時期やらシステムの成熟具合やらを鑑みると別にそう悪いものじゃなかったと思うんだが…… -- 2016-08-25 (木) 02:05:53
  • YARIO村で盛り上がっていた あの頃にもどして -- 2016-08-25 (木) 01:57:49
  • てかわざわざスカサハが忘却のルーン使う必要なんてあった?聖杯が消えて特異点化が収まればそのまま島も消える設定にしてしまえばよかったじゃん。人理修復するとぐだ達の活躍は全部なかったことになる、記録にも記憶にも残らないってのはいつも説明されてるし……ライター? -- 2016-08-25 (木) 01:58:12
    • これロマンやダ・ヴィンチちゃんにばれたら愛想尽かされる所業やで。忘却のルーンはぐだーずと紫による被害鯖にこそ使うべき。そのまま正気に戻ったら自決しかねん -- 2016-08-25 (木) 01:59:32
    • 忘却のルーンのおかげで特異点化が防がれた?でもスカサハはそんなこと全く言ってなかったよな -- 2016-08-25 (木) 02:00:44
      • 二部の中で既に「2000年前にぐだ達が来たからこうなった」って言われてたし、無理して自然に帰す落ちなんかつける必要ないんだよなぁ…… -- 2016-08-25 (木) 02:03:55
  • 二部はほんとにひどいなこれ一部は建物全部立てなおしたりして全クエストみたのに二部は伝承結晶のクエ以外まったく立て直す気になれない -- 2016-08-25 (木) 01:58:56
  • エジソン冷凍睡眠で起きたときよりもびっくりするんじゃねーか、カルデアでウリボウたちからの連絡楽しみにまってたら。知性忘却させてきたぞってきいたら -- 2016-08-25 (木) 01:59:47
    • あいつ可哀想だよな・・・電気与えて文明発展させて滅びかけたのをまた復興させたのにやっぱり元に戻しますって・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:03:09
    • いや基本的にカルデアが発信したのを主人公たちが受信できるだけで、向こうからの連絡とかないでしょ -- 2016-08-25 (木) 02:04:27
  • 散々ヘイト稼いだ相手とはいえ最終的に退化していなくなるよよかったね!とかされて喜べると思ってるのだろうか・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:00:10
  • Fate -- 2016-08-25 (木) 02:00:33
  • 人間に進化したのはなにかの拍子の間違いだったから本来の姿(モンキー)に戻るべきなんだ!って言われても嫌じゃ!嫌じゃ!ってなるんじゃが・・・。 -- 2016-08-25 (木) 02:00:54
  • よし、ここで今回のイベントの良かったところを考えてみようぜ -- 2016-08-25 (木) 02:01:09
    • 第一部 以上。 -- 2016-08-25 (木) 02:02:41
    • 第一部、6章素材、以上! -- 2016-08-25 (木) 02:02:41
    • 聖杯、結晶、フォウ君、種火。 -- 2016-08-25 (木) 02:03:08
    • 2部だけで見ると交換素材の種類は多いのと師匠凸が楽なのと伝承が簡単に取れるくらいかな -- 2016-08-25 (木) 02:03:14
      • 何がどうなっているのか・・・・・・ 無人島というサバイバル世界を行き抜いた(プレイヤー)一行を待ち受けていたものは、 更なる魔界、更なる(ゲームを続けるかどうか的な意味で)サバイバルワールドだった。 -- 2016-08-25 (木) 02:05:37
    • 水着鯖をマイルームで愛でる分には楽しい -- 2016-08-25 (木) 02:03:48
    • 伝承結晶に関しては配布数とレートを総合的に見ると多分今までで最高に美味い -- 2016-08-25 (木) 02:04:12
    • 第一部の鯖が可愛かった -- 2016-08-25 (木) 02:04:21
      • 何がどうなっているのか・・・・・・ 無人島というサバイバル世界を行き抜いた(プレイヤー)一行を待ち受けていたものは、 更なる魔界、更なる(ゲームを続けるかどうか的な意味で)サバイバルワールドだった。 -- 2016-08-25 (木) 02:06:24
    • 第一部、聖杯、結晶3つ、フォウ君2セットずつ、礼装2種、鎖(足りないけど) -- 2016-08-25 (木) 02:05:38
    • 一部は鯖たちもよかったしうりぼうもかわいかったしよかったよ! -- 2016-08-25 (木) 02:05:39
    • 殺師匠の宝具上げがAP消費だけで済んだ -- 2016-08-25 (木) 02:09:45
    • 2部がなければガチャが分かれてなくて水着が同じPUに詰め込まれてた可能性 -- 2016-08-25 (木) 02:10:21
  • きのこの7章の仕上がりが不味いから引き延ばす為に無理矢理二部制にしたとかじゃねぇだろうな -- 2016-08-25 (木) 02:02:15
    • いやそんな短い期間で7章来る筈無いから。 -- 2016-08-25 (木) 02:10:46
  • 一周年早々こんなクソを見せつけられるとは。さすがFGOだ、こんな酷い運営は初めてだ! -- 2016-08-25 (木) 02:02:33
    • 一周年本でも稼働初期さんざん炎上しまくってたのにシナリオがいいと言ってくれたみんなのおかげと強調、6章書き直し、からのクソシナリオ。これはヤバい -- 2016-08-25 (木) 02:05:27
      • 逆に考えるんだ! 本編がこの出来でなくてよかったと -- 2016-08-25 (木) 02:09:49
      • 本編がこの出来だったらDWだけじゃなくて型月が潰れるだけだわ -- 2016-08-25 (木) 02:11:35
      • 本編でこの出来なら型月潰れるわ! -- 2016-08-25 (木) 02:11:49
  • こんなん出されるくらいなら桜井の控えめの話とか経験値の与太話聞かされた方がずっとずーっとマシだわ!俺はメール出すぞ!もうこんな酷い話は載せないでくれって! -- 2016-08-25 (木) 02:05:28
  • 二部構成って聞いた時点で、粗方素材回収し終わってからストーリー読むことにした。話の出来不出来以前に、ちょっと時間が足りない。 -- 2016-08-25 (木) 02:05:30
  • 真の仲間ゲーを思い出したわ。型月等はさっさと二部のライターの名前を公開処刑して永久追放して土下座謝罪会見を開け 真の仲間ゲーの悪夢はもう勘弁だ -- 2016-08-25 (木) 02:06:39
  • 復興したビル群すら無に帰すシナリオヤバイわ、せめて原因である聖杯取り除いたから徐々に文明も衰退していくだろう位で締めとけばいいのに -- 2016-08-25 (木) 02:06:49
    • 聖杯もサーヴァントもいなくなれば自然に帰るだろうとか、これだけやっても聖杯がなくなれば焼却に巻き込まれてしまうんだがな、とか穏当な表現がいくらでもできたんだよなぁ……なにが悲しくて自分の手で火を放たなきゃいけないのか -- 2016-08-25 (木) 02:09:01
      • それで「そして―――次は、聖杯の力を借りず、人間の模倣ではない彼ら独自の文明を築くかも知れんな」だったら聖杯奪っちゃってごめんね感もなくて良かったのに -- 2016-08-25 (木) 02:26:53
    • 最後マジ意味わからん。何者も辿りつけない云々なら逆に言えばうりぼうたちも外に出れないんだから放置じゃいかんかったのか? -- 2016-08-25 (木) 02:10:43
      • 一応、そこは恐らくカルデアへの帰還設備を問題にしたんだと思う。今後文明発達が続けば向こうの時間では膨大な、こちらの時間では瞬く間に、文明を発展させきったウリボウたちが次元の壁やなんやを飛び越えてこっちに来る可能性があるって思ったんじゃない?向こう側へ去った女神様に会うって目的もあるわけだし -- 2016-08-25 (木) 02:14:29
      • ↑ライターがそこまで考えていたとは思えんな -- 2016-08-25 (木) 02:19:48
  • ヤベーマジで俺らソロモンと同じ事しちゃったわーマジないわー…………ちょっとシナリオライターに魔神柱でも贈りたい気分 -- 2016-08-25 (木) 02:07:42
    • これまでのフェイトで散々相手の願いを踏みにじってきてるじゃん。あとルーンに抗うことについて触れてないからウリボウの裁量に任せてるんじゃないの -- 2016-08-25 (木) 02:10:22
  • ????「この憎悪、生半可なことでは収まらない」 -- 2016-08-25 (木) 02:08:05
  • PT名変える時にエードラムだけ一括でカナにならずに「え~ドラム」になるな… -- 2016-08-25 (木) 02:09:00
  • 王様の姿のトゥルッフ・トゥルウィスにうりぼう皆殺しにされて、ああなんてひどい…かたき討ちをしようみたいなシナリオの方がまだ救われた -- 2016-08-25 (木) 02:09:05
    • そうすれば島の開発も防衛施設重視で作ればいいからネタも出しやすかっただろうになぁ「防衛施設を作ろう」A砦 B砲台 Cレーザー砲 みたいな -- 2016-08-25 (木) 02:11:31
      • Cはモーさん提案かな? -- 2016-08-25 (木) 02:12:40
      • アーサー王絡みの相手だけに、ビーム一択じゃないですかそれ -- 2016-08-25 (木) 02:13:23
      • 一応Aが青王案、Bがアンメア案、Cがモーさん案のつもりでネタ出してみた -- ? 2016-08-25 (木) 02:15:26
      • 理想 アルトリア「砦を作りましょう」アンメア「砲台のほうがいいよ」モーさん「レーザー砲作ろうぜ!」 現実 うり坊A「砦ですなぁ」うり坊B「砲台ですなぁ」うり坊C「レーザー砲ですなぁ」 -- 2016-08-25 (木) 02:19:20
    • 何か微妙に、勿体無い使われ方をされてしまったような気がする。円卓相手にした獣の王様なんておいしい素材を -- 2016-08-25 (木) 02:12:37
  • クエスト周回自体は林檎の貯蓄とフレのおかげもあって然程厳しくもないが、シナリオを思い返すだに辛い。無味とかじゃなく積極的に不味い、しかも前菜の第一部が個人的に非常に良かっただけに落差で余計辛い。頼むから次はこんなサブシナリオ複数ルート×1ダースなんて無茶しないで、もう延期しても良いからシナリオ詰める時間を作ってくれ・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:09:36
  • やっと汚染地帯出したところなんだけど、しばらくここを周回してナイチン礼装取った方がいいかな? -- 2016-08-25 (木) 02:10:16
    • 弓王がいないならそれが無難かな -- 2016-08-25 (木) 02:11:19
      • 第一部と同じで特効組める場合はガチガチに固めた方がいいのか。礼装取ったら一種類に絞って稼ぐか… -- 2016-08-25 (木) 02:13:19
      • やってみたら分かるけど一部と違って特効かみ合ってるのが死ぬほど少なくて頭抱える -- 2016-08-25 (木) 02:15:53
      • 一応ボスに噛み合ってる特効鯖をフレから連れて来れれば他は相性無視で特効積んでも周回はできるぞ。 -- 2016-08-25 (木) 02:18:09
    • 汚染地帯は揃ってないうちに先にやるのが無難だろうね。正直未クリア埋めていくのにもあるのと無いとじゃかなり差が出る -- 2016-08-25 (木) 02:13:11
    • 何のために礼装とるの?凸2枚とるの? -- 2016-08-25 (木) 02:22:04
  • なんか動物とのふれあいストーリーだと動物を自然に帰すのが一番ってEDが多いからそれにしてみたって感じが……整合性無視で -- 2016-08-25 (木) 02:10:17
  • これがFateの名を持つ作品だと認めたくない。所詮ソシャゲだ、なんて感想は持ちたくなかった。6章で感動しただけに反動が大きい。 -- 2016-08-25 (木) 02:10:58
    • なんか心が苦しいよね・・・大好きなものが穢された気分だ -- 2016-08-25 (木) 02:13:11
    • ほんとこれ 6章で爆上がりした評価がすべて台無し ベディヴィエールの感動を返して -- 2016-08-25 (木) 02:14:44
    • 某SRWUXを思い出したな。序盤の山場で強敵てんこ盛りで、シナリオもこれでもかと畳み掛けてくる熱い展開の連続にテンション思いっきり上がりまくりだったところ、次のシナリオが水着回という。敵も雑魚がやたらと異常な数群れてるだけで -- 2016-08-25 (木) 02:17:41
      • UXの水着回は面白かっただろ! -- 2016-08-25 (木) 02:18:27
      • 舞台がインスマウス島って時点で御察し状態だったけどな!シナリオ前会話も舞台に相応しい暴走っぷりだったし(特に少尉が) -- 2016-08-25 (木) 02:20:00
      • UXは近年最高レベルのシナリオやし、26話なんてまだ中盤だからええねん。面白かったし。 -- 2016-08-25 (木) 02:23:22
      • なお、あの水着回のただしい使い方は、隠しキャラ参戦フラグに撃墜数が関わってるパイロットの星稼ぎ。 -- 2016-08-25 (木) 02:25:03
      • 俺はランカスレイヤー回で稼いだなぁ… -- 2016-08-25 (木) 02:27:33
      • あれは事故だよな、うん…意図せずとも2周分の撃墜数を稼げてしまう -- 2016-08-25 (木) 02:30:10
      • デモベに稼がせまくった。ボス級2機で資金も入る -- 2016-08-25 (木) 02:32:42
  • デットコースト爆級…弓影鯖がいるなら、弓ピース落とさないかな…落とさないのかな…… -- 2016-08-25 (木) 02:12:15
  • 一章の時「粛清騎士出て欲しかったけど粛清騎士出ると無人島じゃなくなるしなー」とか言ってたけど、二章のコレ見ると粛清騎士出して欲しかったな……いや、ヘルタースケルターもどきから鎖落ちるから適当な鯖でドロップが大騎士勲章ってだけでも良いんだけど(セイバーランスロットに素材投入して残数2の大騎士勲章を尻目に30もの大騎士勲章を要求してくる尻を見ながら) -- 2016-08-25 (木) 02:13:06
  • 複製ゲイボルグ取る気無くした このシナリオで紫婆を育てる気にはならない -- 2016-08-25 (木) 02:13:29
    • キャラに罪は無いんだ…シナリオのせいなんだ -- 2016-08-25 (木) 02:16:00
    • クエ自体は一瞬でケリ付く代物だから、出してあるなら一先ずやっとけー -- 2016-08-25 (木) 02:18:41
    • この邪知暴虐のシナリオが支配する島から出ればきっと彼女たちは本来の性質に戻るだろうよ… -- 2016-08-25 (木) 02:19:32
  • 追加以外は -- 2016-08-25 (木) 02:13:36
  • シナリオはマジで酷かったな。こんなんだったら一部で終わってよかった -- 2016-08-25 (木) 02:14:07
  • 爆級と滅級のドロップ枠数が大して変わらんのだけどこれはリアルラックのせい? -- 2016-08-25 (木) 02:14:17
    • 回数こなすと若干滅級のが多いくらい。少ない時は少ない。 -- 2016-08-25 (木) 02:22:07
      • ありがとうございます。1部の嵐級ぐらいじゃらじゃら落ちるのを期待してたんですがねー、爆級回ります。 -- 木主? 2016-08-25 (木) 02:24:25
  • 今回のシナリオって、平たく言うとエロゲー批評空間で中央値60点台とるシナリオゲーのシナリオって感じがする(ちなみにSNが90、桜井のスチパンが75~80前半、東出作品が70前半~80、あやかしびとだけ85)。分かる人には分かると思うが、いわゆる典型的「下手なシナリオ」なんだよな -- 2016-08-25 (木) 02:15:05
    • 60もあるわけねーだろハゲ! -- 2016-08-25 (木) 02:17:17
      • 一応話として成り立ってるし、伏線回収もある程度してるからあると思うよ……50台以下を舐めてはいけない -- 2016-08-25 (木) 02:18:13
    • 60点台って最高点の間違いじゃないの? -- 2016-08-25 (木) 02:17:21
      • なお言うまでもないけど最低点は0だぞ -- 2016-08-25 (木) 02:19:19
      • エロゲーだとキャラや絵による加点も入るから総合点で中央値60は確かにこんなもんだと思う。後、エロゲー批評空間の下の方はゲームとして遊べないものが大量に置かれてる -- 2016-08-25 (木) 02:20:14
      • 今回に関しては「0点(give up)」の評価をする人少なく無さそうだけど。あそこで言ったらファンディスク的な作品でこれやられたら60点台実際維持できるんかね・・・? -- 2016-08-25 (木) 02:41:31
    • これで60ってエロゲーどんだけ修羅の国だよって思ったけどそういえばあそこはKOTYとかでも修羅の国呼ばわりされる魔境でしたね・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:18:38
      • あの「部室」ですら中央値30だからな……まあ、データ数15だからあてにできるかは不明だが -- 2016-08-25 (木) 02:25:04
    • ごらんの有様だよ!レベル -- 2016-08-25 (木) 02:18:44
    • 少なくとも、型月ブランド背負って出す文章としては致命傷 -- 2016-08-25 (木) 02:20:17
    • わざわざそんな妙な例え出されても困るわ -- 2016-08-25 (木) 02:23:25
      • ノベルゲーとしては分かりやすいかなって思って。ノベルゲーだけ網羅してデータ集めてる評価サイトって他にないから -- 2016-08-25 (木) 02:27:38
      • そもそも全年齢ゲームの評価用になんたら批評空間とか言われても、って事だろう。 -- 2016-08-25 (木) 02:37:25
      • あそこ全年齢も評価に入ってるよ。まほよもシュタゲもある -- 2016-08-25 (木) 02:42:06
  • 昨日までは今回クソイベだなって茶化せる余裕があったけど今は無理だ。誰だかわからんがもう二度と関わらないでほしい -- 2016-08-25 (木) 02:15:23
  • 型月作品としてはスパゲッティー先輩以下の黒歴史シナリオ -- 2016-08-25 (木) 02:15:32
  • 追加以外はただの糞シナリオだったが、歴史を無かったことにするのはFateファンに喧嘩売ってるだろ -- 2016-08-25 (木) 02:15:40
    • よりにもよってこれは酷すぎるよな。何を愛して思ってこのゲーム始めたと思ってんだよ -- 2016-08-25 (木) 02:20:08
  • 僕はね、もっと平凡な物語を望んでいたんだ。水着鯖達はキャッキャウフフしてて、野郎共は不思議な島を探検。ありふれた平穏な世界が欲しかったんだよ。 -- 2016-08-25 (木) 02:17:11
    • それな、最初の休暇話が一番良かった。というかまさか期待されていたイベントが歴代最低になるとは誰も思っていなかっただろうな… -- 2016-08-25 (木) 02:20:12
    • 第一部だけで良かったと声を大にして何度でも言いたい。全力で第一部全ルート回収しといて良かったわほんと -- 2016-08-25 (木) 02:23:02
    • 欲しかったって……もう諦めちまったのかよ? -- 2016-08-25 (木) 02:23:19
      • うん・・・残念ながらね。FGOはここ一番で、いつもやらかすんだ。そんなこと・・・もっと早くに気づけばよかった -- 2016-08-25 (木) 02:28:13
      • うん、しょうがないから、俺が代わりにDWのライターになってや……なって……や、やだなぁ。 -- 2016-08-25 (木) 02:31:18
    • 一章はそのままに、二章は同じ舞台でYARIO側視点を楽しめればよかったのに。 -- 2016-08-25 (木) 02:26:04
  • 可愛い女の子とキャッキャウフフ -- 2016-08-25 (木) 02:17:30
  • 今回のライターサイコだからうりぼうへの哀れみを切ない気持ちだと思ってそう -- 2016-08-25 (木) 02:17:40
  • 目立ったバグやメンテ祭りがなかったからギリギリ赦してやる -- 2016-08-25 (木) 02:19:46
    • いっそメンテで強制的に一息入れさせてくれれば、イベントから少しの間でも解放されるし詫び石も貰えたのに -- 2016-08-25 (木) 02:20:57
    • むしろメンテ祭りだったら石配布があったんだよなー・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:21:15
    • 最後の最後でメアリーのキャラを壊したから絶対に許さない -- 2016-08-25 (木) 02:21:27
      • 同士よ。自分もその件で二部のライターを永久追放してやることを決意した -- 2016-08-25 (木) 02:22:27
      • あの舌打ちどういう意味なの?肉食べても太りにくい体質みたいな設定でもあるん? -- 2016-08-25 (木) 02:23:53
    • メンテで期間延長のがマシ。 -- 2016-08-25 (木) 02:24:59
  • なにも分からないシナリオ ポルナレフ -- 2016-08-25 (木) 02:22:56
  • 二部のライターが書くと、すべての20歳越えたキャラは年齢と婚期気にして、ハラペコキャラは食事の話しかせず、貧乳キャラは遍く巨乳を憎んでて、ツンデレキャラは男をボコボコにしそう。と思ってたら終節でメアリーが乳の話で舌打ちして、あー……だよねー……ってなった -- 2016-08-25 (木) 02:24:09
    • なんかキャラが安直だよな、全部どっかで見たような記号でしかない -- 2016-08-25 (木) 02:26:25
      • 安直が安珍に見えた・・・ちょっと鐘ごと妬かれてくる -- 2016-08-25 (木) 02:27:13
    • 乳妬むような奴がボンキュッボンと仲良くつるむわけねぇよなぁ・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:27:34
      • 澤村スペンサー英梨々ちゃん思い出した -- 2016-08-25 (木) 02:35:30
      • むしろアンのおっぱいに顔埋めてでないと寝られないってくらいのゆりゆりした関係の方が個人的に萌える -- 2016-08-25 (木) 02:36:59
  • これ書いた奴は二度と関わらないでくれ。たとえ誰だろうと絶対に許せん -- 2016-08-25 (木) 02:24:30
  • 一部は本当に面白かった……けど二部はもう本編一度クリアして素材を根こそぎ回収したらもう行かないだろうな -- 2016-08-25 (木) 02:24:36
  • 一部が聖杯に望んだ水着イベ、二部は黒聖杯に望んだ水着イベ -- 2016-08-25 (木) 02:25:07
  • 一部と二部書いた人違うのか? ここまで -- 2016-08-25 (木) 02:25:10
    • 絶対違うだろ。2部書いた奴にバチコーン!バチコーン!とかできる気がしない -- 2016-08-25 (木) 02:28:03
    • 明らかに違いすぎるんだよなぁ… -- 2016-08-25 (木) 02:32:20
  • なんかもうきのこが書いたって発表されたストーリーしかやりたくない…大丈夫、待つのは慣れてる -- 2016-08-25 (木) 02:25:34
    • 七章楽しみだなぁ……(遠い目 -- 2016-08-25 (木) 02:26:55
      • まあ、皮肉も冗談も無しに先は長そうだけど。シナリオ膨大&責任重大、果たして今年中にリリースできるかどうか -- 2016-08-25 (木) 02:28:15
      • いや、個人的には、もう年開けてもいいからしっかりと完成度を高めてほしいわ。それに関しては、品質向上の為だったら木主じゃないけど待つのは問題ない -- 枝主? 2016-08-25 (木) 02:30:06
      • クオリティ保とうと努力してるなら別に年内にリリースしなくても、と自分は思えるけどな。まあ他のソシャゲやり慣れてる人だと空白の期間長いのは嫌かもしれないが -- 2016-08-25 (木) 02:31:48
  • みんな、下に追加してもらってるけど、意見を書き込むフォームがあるから各自思いのたけをぶちまけたやつを送ろうぜ。大量にそういうメールが行けば、多少なりとも今回のシナリオ担当者が外される可能性が高くなるわけだし -- 2016-08-25 (木) 02:25:58
    • いや、ぶちまけるのは思いのたけでも不平不満でもなく、理論立てた「改善案・意見」にしろよ。つまりはとりあえず寝ろってことさ -- 2016-08-25 (木) 02:32:34
      • こういうフォーラムのご意見っていうのは、一種の感想みたいなものって認識してるんだけど違うのか?そら罵詈雑言とかは論外だけど、きちんと何が不満だったのかを論理立てて言うのは問題ないと思うんだけど -- 2016-08-25 (木) 02:34:16
      • 具体的に描こうとしたら全体が悪いせいで、文章に教養が感じられない、独自性が感じられない、読んでいると気持ち悪くなる、としか言えない。Q具体的にどこが悪いか?A全て。とかいちゃもんだよね(白目) -- 2016-08-25 (木) 02:35:00
      • 一先ず箇条書きでいいんだよ。要は相手に意図が伝われば文体はこの際どうでもいい -- 2016-08-25 (木) 02:39:03
      • 暴言にならないように書けばそれでいいんだ -- 2016-08-25 (木) 02:40:40
      • 特にまずいでしょこれはって思ったところを丁寧に挙げていけばいいと思う。俺は「せめてキャラの基礎設定くらい把握しろ」「キャラの動かし方どうなってんだよベオウルフとか何のために出しやがった」「Fateの、それもFGOのストーリーで文明初期化オチはありえねえだろ」みたいなことを、「向こうだってこんなシナリオ出したくてだしたわけじゃない」ってことを常に念頭に置きながら丁寧に丁寧に書いてった -- 2016-08-25 (木) 02:41:43
      • これに尽きる。ヒートアップしてる方々は一度落ち着いた方がいい。 -- 2016-08-25 (木) 02:42:18
      • マテリアル見返しつつ明らかにおかしいところを箇条書きにしつつ時間をおいて纏めてみます -- 2016-08-25 (木) 02:48:48
  • 個人的に一番許せないのがサモさんに「だからランスが裏切った」云々を言わせた事 あれだけは絶対ない -- 2016-08-25 (木) 02:26:43
    • きのこが監修してたら言わせるはずのない台詞が結構あちこちにあった。監修すらしてないね、これは -- 2016-08-25 (木) 02:29:00
      • って事は邪推すると、今きのこは監修する暇すら無いって事か?7章執筆と劇場版HFと月姫リメイクの他に何抱えてるんだ? -- 2016-08-25 (木) 02:32:04
      • まぁきのこ割とその辺り緩いしな...ランスロットの正直我が王の方がギネヴィアよりも良かったみたいなことギャグパートで言わせちゃって荒れたことあるし ギャグパートなら多少のキャラ崩壊はいいんじゃねくらいは思ってそう -- 2016-08-25 (木) 02:32:28
      • きのこ監修してるときってイベントページの煽りとかにきのこ監修って出てなかったっけ。結構前の記憶なんで最近は違うのかもしれんが -- 2016-08-25 (木) 02:38:40
    • あれ見た瞬間真顔になったわ・・・お前だけは言っちゃいかんだろ、アーサー王愛し憎み尊敬し裏切ったお前だけはそれを言ってはいかんだろ・ -- 2016-08-25 (木) 02:31:02
    • apo知らんけどモーさんがやさぐれてんのって「父王に愛される息子に生まれたかった」が「出自的に叶いようのない願いだった」ゆえの荒々しいヤケクソっぽい雰囲気っぽい感じがずっとしてたんだけど…それであれはないよな、「自分が悪だから」のやさぐれなんだから -- 2016-08-25 (木) 02:32:00
      • モーさんはランスが裏切った時に真っ先に切れたんだよ。自分が裏切った時もこんな自分に付いてきて王を裏切るやつらが許せないってやつなんだよ -- 2016-08-25 (木) 02:35:01
    • そもそも、事の発端のマシュへの難癖から違和感しか無かった。青王の突っ込みは一部の鎧の事もあったから、微妙な気分ながら保留してたら、師匠まで絡みだしておいおいとなって、あれでとどめ。 -- 2016-08-25 (木) 02:48:14
  • 二部のライターを例えるならアレだ、マジ◯◯ぷりはガ◯◯◯ロン、全fateプレイヤーの敵になったユ◯◯◯ン、すなわちガ◯◯◯ロン並のマジ◯◯思考なユ◯◯◯ンなんだよ。二部のライターは -- 2016-08-25 (木) 02:30:39
    • さっきから伏せ字書いてるけど何のネタなんや -- 2016-08-25 (木) 02:34:05
      • トランスフォーマー。 -- 2016-08-25 (木) 02:35:17
      • ガルバトロンとユニクロンからトランスフォーマーネタと推測するが、マジなんちゃらだけは思い付かん。マジンガーじゃ無い事は確かだが -- 2016-08-25 (木) 02:36:13
      • マジキチなんだ すまぬ -- 2016-08-25 (木) 02:38:29
    • 伏字多すぎて意味わからんし、○の置き方的にだいぶ上のコメと同一人物か。反応されないのはネタが独善的だからだぞ -- 2016-08-25 (木) 02:37:20
  • そもそも水着イベントなのに世紀末の荒野に現代文明復活させようというコンセプトに無理があるよな・・・・・・・1部が良かっただけになぁ -- 2016-08-25 (木) 02:33:09
  • 君は知るだろう小次郎のキャラがブレている程度で荒れていたのが仮初めの平和だった事に(フォロミーフォロユー -- 2016-08-25 (木) 02:33:36
    • アイランド仮面はなんだかんだで好きだわ -- 2016-08-25 (木) 02:36:34
    • 小次郎はカーニバルファンタズムでもあんなんだったし多少はっちゃけても違和感無い許されキャラ -- 2016-08-25 (木) 02:37:54
    • デスポエムやめろ。小次郎が死ぬみたいじゃな....死んでたわ -- 2016-08-25 (木) 02:38:57
  • あれ、エジソンとベオウルフって何処から湧いてきたんだ?聖杯が勝手に呼んだ野良? -- 2016-08-25 (木) 02:33:53
    • レイシフト時にはぐれた勢っぽい -- 2016-08-25 (木) 02:34:42
      • しかし改めて考えると、元来今回は何処にレイシフトしようとしてたんだ?質的にも量的にもどえらいサーヴァント集めて -- 2016-08-25 (木) 02:37:43
      • 元からハワイでバカンス予定だった可能性 -- 2016-08-25 (木) 02:39:24
  • 実際2部のライターってプロなのか?いろいろひどいから俺はスタッフの誰かが書いたって思ってるが。特にfate知らないファンでもない人が。 -- 2016-08-25 (木) 02:34:25
    • 少なくとも型月側のスタッフじゃないと思ってるDW側かDWが用意したライターだと思う -- 2016-08-25 (木) 02:37:08
      • またDWが叩かれるのか.... -- 2016-08-25 (木) 02:40:35
    • 普段システム弄るだけでFGO遊んでもいないどころかFateもよく知らない人が、納期一週間くらいの突貫で書いたと言われれば実際信じる -- 2016-08-25 (木) 02:38:56
    • プロでも酷いシナリオは結構あるから何とも言えない...... DW側の用意した素人だった場合、本編に専念してるきのこと第一部担当(おそらく東出?)以外のライター陣は何やってたの?って話になる -- 2016-08-25 (木) 02:40:55
      • 桜井はスチパン新作とアニメ企画。水瀬はプリヤアニメ。めておは……が、ガールズワーク…… -- 2016-08-25 (木) 02:51:55
    • きのこの可能性もあるから下手な事は言わんどくは。たまに本当につまらん話書くときあるし・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:41:25
      • 面白いつまらない以前にキャラがおかしい、料理で言うなら味付けの不備とか以前に食材自体がデタラメなのを集めてるレベルだからなあ。流石にきのこってことは無いと思う -- 2016-08-25 (木) 02:43:41
      • 確かに寒い時はあるけどあいつが無かったことになる話なんて書くはずない。もしそうだったら型月ホントに終わるわ -- 2016-08-25 (木) 02:45:31
      • 個人的には妹切草も今回と同レベルのしょうもなさだったからちょっとだけ怖いのよ。 -- 2016-08-25 (木) 02:45:32
      • まぁきのこではないだろ。地雷ストーリーもあるにはあるが、そもそも設定が破綻してるんだし。それでもきちんと監修しろや忙しいのは知ってるけどさとは思うが -- 2016-08-25 (木) 03:02:27
  • 「真の意味の恐怖とは希望(第一部)から絶望(第二部)へと切り替わる瞬間」ってzeroのキャスターが言ってた! -- 2016-08-25 (木) 02:36:35
    • 心の底から恐怖してるよ・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:39:09
    • 青王さん、ディルムッさん、切嗣さん、出番です! -- 2016-08-25 (木) 02:40:29
    • 切り替わった時は夢と希望で溢れてたんだけどなぁ・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:42:28
  • 面白いシナリオだ、読むのは最後にしてやる -- 2016-08-25 (木) 02:36:47
    • 有言実行して人生の最後にした方が良いぞ -- 2016-08-25 (木) 02:37:28
      • もう読むことはないでしょう -- 2016-08-25 (木) 02:39:19
      • 人生の最後にこのシナリオ読んで死ぬのはやだなあ! -- 2016-08-25 (木) 02:39:35
      • 人生が5回あればいいのに(オサレ感) -- 2016-08-25 (木) 02:40:15
    • 1部の最後で無事カルデアと連絡取れて帰れたってことにしといたほうがいいぞ -- 2016-08-25 (木) 02:39:20
      • ホント1部で終わってればすっきりしたのにね~ -- 2016-08-25 (木) 02:40:05
    • コマンドーって意外とマイナーなんだな -- 2016-08-25 (木) 02:41:41
      • ネタで返す余裕も無いんだよ! -- 2016-08-25 (木) 02:43:18
      • 一部界隈では人気だけど、シュワ知事のメジャーな作品は他にもあるしな。仕方ない。 -- 2016-08-25 (木) 02:44:27
  • CM作って力尽きたか・・・。 -- 2016-08-25 (木) 02:38:01
    • ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29412107 このCMはヨカッタヨネ -- 2016-08-25 (木) 02:46:24
    • 呑気に集客CM作ってないで第二部どうにかしとけよクソボケってなる -- 2016-08-25 (木) 03:12:55
  • 落ち着こうと思ってマイルームで水着鯖愛でてたけど、マイルームだとまともで余計に心が痛い -- 2016-08-25 (木) 02:39:05
    • モーさん愛でてるけど別の意味で異常事態発生中で愉悦が走る。いい意味でキャラ崩壊してるなぁ(ニヤニヤ) -- 2016-08-25 (木) 02:41:06
  • 竹箒で水着イベ二部開始&マルタ裏話のってるけど、二部がハートフル・・・? ストレスフルの間違いじゃないのか・・・? -- 2016-08-25 (木) 02:40:07
    • 英語圏でハートフルと聞くと「苦痛を与える」「有害な」らしいぞ。 -- 2016-08-25 (木) 02:45:50
      • おっ、ぴったりの単語だな -- 2016-08-25 (木) 03:15:39
    • 真面目にこのタイミングで更新したのを後悔してそうだな。更新してなければ関わってないで済んでたのに -- 2016-08-25 (木) 02:47:28
      • あれでもちゃんと把握してるってことはあれが正史として認められたってことだよね? -- 2016-08-25 (木) 03:02:42
      • 菌糸類的にわざわざ伏せる状況じゃないのは確かだね。 -- 2016-08-25 (木) 03:08:52
  • 大穴で虚淵。「人類は衰退しました」のファンでBADエンドが書きたかったからこうなったとか・・・? -- 2016-08-25 (木) 02:40:30
    • ぶっちーがこんなに下手なわけないだろ。あいつが下手なのは小説での戦闘描写だけだ。 -- 2016-08-25 (木) 02:42:05
    • 俺虚淵嫌いだけど無いと思うわ、こんな笑えない惨劇書くほど下手くそじゃない -- 2016-08-25 (木) 02:42:36
    • 虚淵はゴジラの準備でそれどころじゃないだろうに -- 2016-08-25 (木) 02:43:24
    • 虚淵がここまで文章力皆無で安直なキャラづけするわけないだろ!いい加減にしろ! -- 2016-08-25 (木) 02:44:01
    • 虚淵が書いてたらZEROんときみたいに特別ゲスト扱いでライター発表されるだろう -- 2016-08-25 (木) 02:44:06
    • 虚淵なら何人か死んでる(偏見) -- 2016-08-25 (木) 02:44:38
    • 俺も嫌いだけど心象描写でカッコとか使ったりするような人じゃないし、何より多少なりともキャラの気持ちは考えれる人やし -- 2016-08-25 (木) 02:45:42
    • そもそも今回のライターは忘却のルーンをバッドエンドとして認識してなさそう... -- 2016-08-25 (木) 02:47:18
      • むしろ、めでたしめでたし、ってことにしてる扱いだよな、あれ -- 2016-08-25 (木) 02:49:43
  • 第一部でイベントは終了したんです。それではいいですね皆さん。 -- 2016-08-25 (木) 02:40:59
    • あー・・・せめて鎖交換しきるまでは終わらせんといて。 -- 2016-08-25 (木) 02:43:16
  • 洞窟の三蔵ちゃんが毎回のようにダビデ八戒に如来掌撃ってくるんだけど偶々?それともそういう仕様? -- 2016-08-25 (木) 02:41:47
  • オイルのついでに再臨素材を集めようと思ってるんだけど、廃墟は鎖って知ってるんだけど、シティは何落とすか知ってる人います? -- 2016-08-25 (木) 02:42:29
    • やっぱり鎖。 -- 2016-08-25 (木) 02:43:58
    • 鎖だったのか、それならシティのが回しやすそうだな。ありがとうございます -- 2016-08-25 (木) 02:48:40
  • 最後の最後で忘却のルーンとかいうテロ行為を残してくとかいくらなんでも酷すぎィ! -- 2016-08-25 (木) 02:43:46
    • お前ら人間じゃねえ!! -- 2016-08-25 (木) 02:45:08
    • あれ、いい話みたいに書いてるけど、相当ひっどいよな -- 2016-08-25 (木) 02:47:22
  • エードラムだけ妙に出にくいなぁ・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:44:04
  • まだ最後までいってないんだが、トネリコを守ってたのが二千年前のうりぼうで、そいつらは自然との共存を望んだうりぼう。人語を解し文明を発展させたのが、物質文明と享楽を甘受して自然を駆逐してきたうりぼう。猿の惑星に加えてドラクエにおけるレブレサックの村的展開が週末に出てくると思ってるんだが、同じ考えの者はおるかね? -- 2016-08-25 (木) 02:44:32
    • 俺もそう思ってるけど前提のストーリー自体が酷すぎてもう考えたくもない -- 2016-08-25 (木) 02:48:52
    • だったらせめて木の人形くらいの救いをくれよお… -- 2016-08-25 (木) 02:54:07
    • 俺はこう思うんだよ。物質文明を享受して、女神に甘えているうりぼうは成長せず子供であるうりぼうの姿のままで、女神の言葉を守り自然を守ったうりぼうは成長して猪となったのではないかと。つまり物質文明を作り上げたうりぼう=子供から卒業できず崩壊へとつながった種族であると。 シシ神よー! 鎮まり給え-! -- ? 2016-08-25 (木) 03:12:20
  • 夏 ビーチ 女の子とイチャイチャ。欲しかったのは それだけ。 -- 2016-08-25 (木) 02:46:46
  • 各アイテムのサーヴァントの振り分けも糞だしシナリオも糞だし良いとこあるんですかね・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:48:20
    • 1部がよかった。後のものに価値なんて無い -- 2016-08-25 (木) 02:49:29
    • 自分としては、ドロップ素材と交換品は正直ありがたいラインナップだった。なお周回する気力が沸かない模様 -- 2016-08-25 (木) 02:53:43
    • 話読むの後回しにしてるから単純に素材補給とか戦力拡充はすごくありがたい -- 2016-08-25 (木) 02:56:31
    • 振り分けもまだ一部はまぁこんなもんかと思ったんだが、ホント二部は酷い…。シナリオもシステムも一部と二部で別チームが作ったやろという感じがする -- 2016-08-25 (木) 02:57:55
      • エネミーはセイバーだらけ! なお、ドロップ素材に特攻が付くアーチャーは星5のみ!というのが2つ存在してるからな... -- 2016-08-25 (木) 02:59:52
      • なんつーか、第一部がマリオ1ないしロードランナーで、第二部がマリオ2ないしチャンピオンシップロードランナーみたいな?第一部クリア済みだからこれくらい無茶振っても平気だべとか思われてそう。 -- 2016-08-25 (木) 03:07:19
    • 鯖の振り分けに関しては個人的にはいい感じかなと思った。こいつ入れておけばOK見たいのがないから特攻と戦闘相性のバランス考えるのが結構面白い。シナリオは擁護できないが・・・・・・ -- 2016-08-25 (木) 02:58:21
    • 個人的には素材交換とアメリカ組礼装、それ以外は皆無。まぁ素材もレート高くなってきて殺意湧くが -- 2016-08-25 (木) 03:07:22
  • 誰が書いたかの論争起きると時々○○もつまんない話書くときあるよってコメ見かけるけど、二部は正直つまらないというより破綻してるのでは…と思ってしまう -- 2016-08-25 (木) 02:50:10
  • 怒りだ!もう怒りしかない! -- 2016-08-25 (木) 02:50:26
    • いいから落ち着け。ここで暴れても何も変わらん。 -- 2016-08-25 (木) 02:53:16
      • もうメール送ったけど自分でも訳が分からない腹が立ってる。苦しいわ -- 2016-08-25 (木) 02:55:50
    • ヴィクターさんにライターを滅ぼしてもらうしか無いな -- 2016-08-25 (木) 03:01:46
      • 俺はみんなを守れないけど、誰かシナリオを守ってくれ…… -- 2016-08-25 (木) 03:04:22
      • 三田さんは早く何とかしてくれ! -- 2016-08-25 (木) 03:05:30
      • とっちらかった設定を三田さんにまとめさせるのはいい加減やめてあげろよぉ! あと孔明を出してあげろよぉ! -- 2016-08-25 (木) 03:10:05
  • 神イベを一瞬にして過去最低レベルのストーリーとアイテムレートで過去最低レベルにした大戦犯は誰だろな、2部構成考えたやつ?2部の舞台設定考えたやつ?クソを吐き出したシナリオライター? -- 2016-08-25 (木) 02:50:50
    • 全員戦犯でいいよもう -- 2016-08-25 (木) 02:52:27
    • 前者二人は猛省しろ最後の一人は虚無に帰ってほしい -- 2016-08-25 (木) 02:53:53
    • アイテムレートはそこまでひどくないでしょ -- 2016-08-25 (木) 02:54:17
      • 少しずつひどくなってるから今回のイベに限らずレートは結構惨状だと思う -- 2016-08-25 (木) 02:56:33
      • アイテムレートじゃなくて、特攻鯖とステージの噛み合わなさだな酷いのは -- 2016-08-25 (木) 02:56:51
      • ストーリーを最低でも一周するために半強制的に使わなきゃいかんから総合的に見たら酷いんじゃね? -- 2016-08-25 (木) 02:57:48
      • 周回効率考えてのレートだから結局レートでえぇやん -- 2016-08-25 (木) 02:58:32
      • 今回は一回で鉱石100+セメントとかも数十くらいは稼げるし大して酷いレートでもない。単に昔は詫び石詫び林檎ザックザクだったから渋さを一切感じなかっただけじゃないかと -- 2016-08-25 (木) 03:00:25
      • その分は毎日の漂流分でくるしなあ、いつもよりいいとは思わんが悪くもないでしょ -- 2016-08-25 (木) 03:01:18
  • 竹箒日記見たけど最後の件「タラスクをロードローラーに見立てたDIOことマルタ様の無慈悲な連撃」って言えば通じたんじゃないですかね? -- 2016-08-25 (木) 02:51:23
    • 理解されない所まで含めてネタだから -- 2016-08-25 (木) 02:57:19
      • 敢えて判り易い物言いはしなかったと、なるほど。俺の浅慮さが露呈される話だ… -- 2016-08-25 (木) 03:08:44
  • どうしてこーなった?どうしてだ? -- 2016-08-25 (木) 02:57:27
  • スカサハ「獣の分際で文明を持つなど許さん。知性を消し去り元の畜生へと戻るがよい」 -- 2016-08-25 (木) 02:58:16
    • まさに 良かれと思って… すぎる -- 2016-08-25 (木) 02:59:19
      • 良かれと思って!と信じていたら、よからぬことを始めようぜぇ!だった -- 2016-08-25 (木) 03:01:06
  • 糞シナリオだったから最後に全部更地にして帰ろうかと思ってたが、まさか更地より酷い文明消去がラストとは思わなかったよ -- 2016-08-25 (木) 02:59:33
    • 限界を超えたその先の領域だわな。やっぱ真性の狂人は違うわ -- 2016-08-25 (木) 03:01:01
    • どんな悪役でもドン引きするレベルの諸行 -- 2016-08-25 (木) 03:08:02
    • あいつらには人の心が分からないからな、企画進める奴らは本当に真面目に少しばかりどこかおかしい人なんじゃないかと思ってる -- 2016-08-25 (木) 03:09:50
  • DWの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ 奴は必ずその少し斜め上を行く! -- 2016-08-25 (木) 03:02:33
    • 斜め下じゃね -- 2016-08-25 (木) 03:04:12
      • 原典としては正しいでしょ、まあここで言うようなことでもないが -- 2016-08-25 (木) 03:05:12
      • 斜め下のほうが斜め上より市民権をえてしまったからな -- 2016-08-25 (木) 03:08:14
    • 斜め"上"なら良かったんだよな、考えうる中で一番やってほしくない大分"下"をやるから、普通に想像できる範囲の事でやってほしくないをやるから迷惑だし皆怒る -- 2016-08-25 (木) 03:05:46
  • 次に同じようなの来たら本編来るまで起動しないかもしれんと真面目に思う -- 2016-08-25 (木) 03:03:18
  • 前向きに捉えるとあれだけの文章量で地の文なしで狂気を醸すのはすごいのではないかという結論に至った -- 2016-08-25 (木) 03:03:28
    • ホラー系とか書いたら凄いことになるかもな -- 2016-08-25 (木) 03:04:33
    • 狂気というか、多分ライターはうりぼうをかわいいと思って書いてるし、ネタを面白いと思って書いてるし、最後の結末を良い話として書いている。その、読者視点との齟齬に大きな問題を抱えてるんだと思う。プロでもやっちまうことはあるけれども -- 2016-08-25 (木) 03:08:37
      • いいと思ってやったことが地獄を呼ぶのは誰が見ても狂人だよ! -- 2016-08-25 (木) 03:14:39
    • これ書いたライターから知性を奪おう -- 2016-08-25 (木) 03:17:31
  • 叩く気にもなれないこんなの絶対おかしいよ -- 2016-08-25 (木) 03:03:35
  • カルデア・ライフセーバーズは、どのタイミングで交換すれば効率よかったんだろう。 -- 2016-08-25 (木) 03:05:10
    • 初期で2,3枚はつけて回ってれば良かったんじゃね?俺は最初に2枚交換して、あとはドロップ2枚交換1枚目指して、泥無ければ2枚交換するつもり -- 2016-08-25 (木) 03:07:33
      • 初期で2~3か。もう手遅れだけど、マナプリ用で別ルート回る前にかき集めてくるわ。 -- 2016-08-25 (木) 03:10:44
    • 取り敢えずストーリーを少し進めて各ステージに爆級が追加されてから後ろの礼装持ちの鯖に持たせるために3枚交換すれば効率いいと思う 後2枚はストーリークリア後の滅級を周回して取るといいんじゃないかな -- 2016-08-25 (木) 03:12:17
  • 救ったフリして文明と知性を消去するとかソロモンさんもドン引きしそう -- 2016-08-25 (木) 03:08:36
    • ソロモン「獣にそこまでするか普通…」 -- 2016-08-25 (木) 03:09:36
    • 利用するだけ利用しといて必要なくなったらポイとかクッソ笑える・・・笑えねーよ。 -- 2016-08-25 (木) 03:13:13
  • 声を大にして言いたいがメアリーちゃんはああいう舌打ちする子ではありません本当に良い子なんです。信じて -- 2016-08-25 (木) 03:08:54
    • というか何であそこで舌打ちしたのかがそもそも分かりませんよ俺は -- 2016-08-25 (木) 03:09:47
      • あそこはメアリーちゃんなら「アンは胸にいくからねーw」で済ますはずだと信じたい・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:11:31
      • そら「貧乳キャラは巨乳を憎んでいる」からでしょ。そこにアンメアの付き合いとか友情とかは考慮されないし、スカサハはババアっつったらキレる。多分このライターの話にドレイク出たらBBAって言われてキレる -- 2016-08-25 (木) 03:12:03
      • ↑そもそもメアリーとアンはマジで親友を越えた家族みたいな仲なのにね・・・なんであんなくだらないことで・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:13:56
    • 知ってるよ…余計につらい -- 2016-08-25 (木) 03:11:22
      • 弓王のキャラクエで出た、アンとメアリー。「私達は超ベストパートナー」みたいな話をされたあとの「コレ」 -- 2016-08-25 (木) 03:18:23
    • そう考えると弓アンメアの誕生日ボイスも妙なのかね? -- 2016-08-25 (木) 03:16:57
  • ここまで文章力無くキャラも理解してない素人ライターを使った事も酷いが、それを型月が型月ブランドとして出したことも恐ろしい。こんなものを看板作品に出すとかブランド投げ捨ててるも同然だろうに -- 2016-08-25 (木) 03:13:03
    • マジでFGOが型月の評判や品位をどれだけ落としたか計り知れない、こんなアプリ生まれるべきではなかった -- 2016-08-25 (木) 03:17:06
    • あまりに酷過ぎて逆に心配するレベルだわ。たとえスタッフが書いたってここまで無遠慮で失礼で侮辱的にはならんだろ -- 2016-08-25 (木) 03:17:15
    • マジでやらかし案件。こんな出来なら発表取りやめてもトントンだわ -- 2016-08-25 (木) 03:19:14
    • イベントで本編ストーリー否定する斬新さに気づいてるのかが疑問ではある -- 2016-08-25 (木) 03:20:35
  • 実際このシナリオはなにかの事件で急遽用意されたんじゃないかなあ……マップとかのギミックに比べてあまりに稚拙すぎるもの -- 2016-08-25 (木) 03:13:46
  • 自然無し知識無しの状態でどうやって自然に生きてくんですかねえ…オートメーションシステム作る話あったけどそれで生きていくのも違うだろうし -- 2016-08-25 (木) 03:14:09
  • マジでユーザーもゲームも運営も誰も救われない -- 2016-08-25 (木) 03:14:55
  • あの・・・スカサハさん・・・知能も文明もなくして機械も使えなくなったうりぼうsとかあの不毛な大地で滅ぶ道しか残されてないとおもうんですが・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:15:19
    • スカサハは管理者だからね。領地内のいきものの生殺与奪権を持っているんだよ -- 2016-08-25 (木) 03:16:20
      • スカサハ「かみにケンカをうるとは‥‥どこまでもたのしいうりぼうたちだ!」 -- 2016-08-25 (木) 03:23:12
    • 飼っていたペットが脱走して自然で生きていくのと同じだこれ・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:16:53
    • そこでTOKYO JUNGLEですよ -- 2016-08-25 (木) 03:16:59
      • 意外に生きられそう・・・だが違う・・・違うんだ -- 2016-08-25 (木) 03:18:12
      • すぐ餓死するじゃないですかやだぁ! -- 2016-08-25 (木) 03:19:23
      • スモッグで無事死亡 -- 2016-08-25 (木) 03:21:51
    • 完璧に荒廃したあの大地に知性奪って放置って、自然が回復する前にうりぼう絶滅するよね -- 2016-08-25 (木) 03:34:08
  • なんだったら今日のCEDECでFGOの開発が講演するから、その記事でも待つといいよ。開発方針とか面白おかしく話してくれると思うから。 -- 2016-08-25 (木) 03:17:39
    • 可哀想だけど絶対ボロクソに言われるぞ。これは酷すぎる -- 2016-08-25 (木) 03:20:00
      • パシフィコ横浜でやる数百人向けの講演だから、言われる事はないよ。基本的に業界人や開発向けの講演だし。早く起きれたら俺も顔出すが。 -- 2016-08-25 (木) 03:21:37
  • ウリボウたちはどういうふうに知恵を失っていくのだろう。 アルジャーノンに花束をみたいにあの世代がだんだんと痴呆になっていき昨日使えた機械が今日使えなくなり、明日には何のためのものだったのか忘れてしまうようになるのだろうか? それとも世代ごとに知恵を失っていき、子どもが、孫が、だんだんと愚かになっていくのを為す術もなく見て亡くなっていくのだろうか? -- 2016-08-25 (木) 03:19:09
    • ポロロン……ポロロン…… -- 2016-08-25 (木) 03:20:29
    • 怖すぎワロエナイ... -- 2016-08-25 (木) 03:21:29
    • どんな悲劇だよそれ・・・むしろそこから始まる感動大作・・・なお原因 -- 2016-08-25 (木) 03:21:53
    • アルジャーノンに花束をかなるほどな…泣けてくる -- 2016-08-25 (木) 03:22:25
    • そして絶望したウリボウ達は祈るのだ。「ああ、女神様たちが居てくれたら」と -- 2016-08-25 (木) 03:25:11
      • あれ・・・これループじゃね? -- 2016-08-25 (木) 03:26:06
      • ホラーだこれ -- 2016-08-25 (木) 03:26:22
      • ループにはならないのが悲劇 -- 2016-08-25 (木) 03:26:48
      • 過去のカルデア一行が2010年後の島に渡って(2000年後から10年後、2000年後の夏イベ一行とはまた違う師匠一行達が)またうりぼうたちに会うルートが存在する…? -- 2016-08-25 (木) 03:30:03
      • 終章でFate全否定してくるとは思わなんだ。あれが追加されなければただのクソイベシナリオだったけど、終章のあれがハッピーエンド扱いなら現行既存のFateは何だったのかってなるよ -- 2016-08-25 (木) 03:39:22
      • ↑これが全てだわ。終章一つでクソイベントが完全なる黒歴史になった -- 2016-08-25 (木) 03:41:29
  • どこで何の素材が落ちるかとか編成どうこうとかではなく、シナリオやシステム面、果てはゲーム自体を否定しているコメで溢れかえっていて、本当に今回がどれだけ凄惨なのかがありありと感じられる -- 2016-08-25 (木) 03:22:14
    • システム面だけならここまでの問題にはならなかったんだけどよりにもよって神シナリオの6章後で1部の出来も比較的良かっただけに反動がでかいんだよね -- 2016-08-25 (木) 03:27:53
      • 落差が半端ないよね。エベレストからマリアナに落とされてそのままマントルまで叩きつけられた気分だよ -- 2016-08-25 (木) 03:33:41
      • 文字通り天国から地獄過ぎて頭が変になりそうだ -- 2016-08-25 (木) 03:35:08
      • 6章は本当に素晴らしかった。もう個人的に非の付け所が無いくらい良かった。常に心動かされ続けたし、最後あたりでは本当に泣いた。俺の流した涙はなんだったんだろう、もう虚脱感しか無い -- 木主? 2016-08-25 (木) 03:36:55
    • 素材と編成は大体初日で話題が出尽くしちゃうってのもある -- 2016-08-25 (木) 03:36:15
  • 一応要望は出してきたけれど、これって何度も出したほうがいいの? -- 2016-08-25 (木) 03:23:45
    • 同じ人が何度も出すより、たくさんの人が一度ずつ出す方がいいと思う。なるべく一回で、丁寧にまとめて送るほうがいい -- 2016-08-25 (木) 03:27:10
      • なるほど。自分なりに今回のイベントで悪かったと思う点を出来るだけ簡潔且つ丁寧に書いたつもりだから、とりあえず一回だけにしとくよ。回答ありがとう -- 木主? 2016-08-25 (木) 03:28:44
    • 俺も複数回送りたいんだけど、何度も出したらあいつらの事だから荒らし扱いして見もせずにゴミ箱にポイしそう。もう要望メール出しても真面目に呼んでくれる姿を一切思い描けないレベル -- 2016-08-25 (木) 03:30:41
      • 俺は「どーせガチャで限定鯖出しまくれば文句無いし回すんだろ?ん?」みたいなのすら見えてきた・・・自己嫌悪に陥りそう -- 2016-08-25 (木) 03:33:35
  • 先程、今回のイベントの悪かった所を箇条書きして、最後に「お願いしますからもう型月の品位を落とす様な事をしないで下さい」と抗議だか哀願だか分からないメール送ってきた -- 2016-08-25 (木) 03:25:23
    • 俺も送るわ、これ以上はもう耐えられない -- 2016-08-25 (木) 03:26:26
    • イベントの企画と調整は型月だからディライトに言っても仕方ないのでは -- 2016-08-25 (木) 03:40:56
      • そもそもこのシナリオ作ったのディライトじゃねーの? -- 2016-08-25 (木) 03:59:48
    • 型月の品位・・・・?(わりと真面目にわからない) -- 2016-08-25 (木) 03:43:57
      • 最後の落ちだけは絶対に許せない -- 2016-08-25 (木) 03:46:11
  • 本気で心が折れそうだ…FGOどころか型月でも類を見ない胸糞すぎて心が追い付いてこない -- 2016-08-25 (木) 03:29:31
    • つらい -- 2016-08-25 (木) 03:32:55
    • 今回で完全に愛想尽きたわ、いつもいつも恥知らずな事をしてきたが、それをことごとく上回ってくるとは…もう救いようが無さ過ぎてこのアプリが生まれてしまった事を嘆いてる -- 2016-08-25 (木) 03:34:13
      • 今回のガチャはもういい。素材だけ交換して休む -- 2016-08-25 (木) 03:36:27
    • ほんと -- 2016-08-25 (木) 03:34:15
  • てっきりみんな楽しんでたのかと思ったら想像を絶する大荒れっぷりに混乱中。興味本意で聞くけど具体的にどこが嫌だったの? -- 2016-08-25 (木) 03:36:22
    • きゃら。キャラクターのみんなが  ひどい。 -- 2016-08-25 (木) 03:37:18
    • 逆にどこが楽しめたのか聞きたい -- 2016-08-25 (木) 03:38:03
    • 一番はシナリオかな 実際素材関連はまだしもシナリオについては擁護する点が思い浮かばない -- 2016-08-25 (木) 03:38:36
    • 何もかもが許せない。もし願いがかぬなら2部始まって以降の全てが消滅してほしい -- 2016-08-25 (木) 03:39:31
    • 1枝が書いているけれど、キャラ崩壊が酷すぎる。キャラゲーでキャラが悪い意味で崩壊しているのは致命的すぎる -- 2016-08-25 (木) 03:40:07
      • マシュのね?(大)とサモさんの裏切られたんだろ!とメアリーの舌打ちがトラウマすぎる… -- 2016-08-25 (木) 03:43:43
      • モーさん青王スカサハの言い争いはあれ酷かったな・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:47:25
    • あまりにもシナリオが酷すぎる、しかも色々と「コイツそんな事言わないだろ」って台詞言わせてて胸糞。素材のレートが若干高く感じる。弓の偏りっぷりに引いた。 -- 2016-08-25 (木) 03:40:32
    • シナリオとキャラの扱いかなぁ。個人的には素材関連は別に平気。なお、一部はめっちゃ楽しんだ。製作後の反応が楽しみでわくわくしながら選んでいた -- 2016-08-25 (木) 03:41:13
    • シナリオが今までの最低記録を下方向にぶっちぎるクオリティというか、キャラの口調レベルから間違ってる時点で同人未満のソレ。正直ドロップとか戦闘に関しちゃマイペースで適当にやるからそんなに憤りはないけど。シナリオは良い悪いとかじゃなくて「これが通って公式のものとしてリリースされた事実がまずい」ってレベル -- 2016-08-25 (木) 03:41:43
      • もう面白いとかつまらないを通り越して存在してはいけないレベル。こんな話は生まれるべきじゃなかった -- 2016-08-25 (木) 03:44:53
    • 何処がと聞かれれば全部と答える。具体的に何処が良かったのか逆に聞きたい。再臨素材はイベントの良し悪しじゃないし。 -- 2016-08-25 (木) 03:42:50
    • 終節でFateの主題否定とも取れる落ちにされたこと。正直それ以外なんてどうでもいいレベルでそこだけは許せない -- 2016-08-25 (木) 03:44:15
    • いくらギャグ時空でも鯖の口調が違ったり絶対に言いそうに無い事いったり…とにかくキャラクターの事知ってんのかな?って思った -- 2016-08-25 (木) 03:45:52
  • サポ枠ライフセイバーズ金時とゴッデスモーさんだったらどっち需要あるだろうか?一応汚染地帯と復興としでは使えかもしれないと思うんだが -- 2016-08-25 (木) 03:37:44
    • ゴッデスモーさんじゃね、鉱石のほうが稼ぎにくいだろうし -- 2016-08-25 (木) 03:39:23
      • そうか・・・。じゃあ後回しにしてたけどサモさん育ててくるわ。 -- 2016-08-25 (木) 03:43:47
      • お礼言うの忘れたわ。すまない。ありがとう -- 2016-08-25 (木) 03:44:23
  • ログにいる人とは別の東出読者10年選手だけど、ネタの置き方にはわりと東出臭を感じるよ。寒いパロディ&ネットスラングっぽいネタの応酬や、丸く収まった風だけどそれバッドじゃねっていうの見覚えあるし。ただなー、やっぱり文体というか台詞の書き方が今までと違ってるからなー…。まあ今までと違うのは、二部だけきのこが監修する暇なかったからとかなのかも知れんが。 -- 2016-08-25 (木) 03:37:48
    • 話のネタ自体はそんなにひどいと思わないから、プロットだけ書いて本文別人パターンだと勝手に思ってた。いや自分は菌糸類しか読んでないんだけど -- 2016-08-25 (木) 03:39:51
    • 一部のキャラがワイワイやってる感じは東出さんらしさを感じるが後半の二部は別人だと思う メインストーリーであれだけキャラの掛け合いと関係を重視したストーリー書いてたのに二部のキャラの性格崩壊&うりぼうメインはまずない -- 2016-08-25 (木) 03:45:41
    • 二部のうりぼうは東出感を感じる気はするけどまだよく分からない。一部はキャラクターによって文体が違うから担当が複数というかメインシナリオ3人組かと -- 2016-08-25 (木) 03:54:46
  • 1部の思い出の先にあるのがこの濁りだと思うと泣きたくなってくる。こんな物を見るために遊んでるわけじゃないんだ! -- 2016-08-25 (木) 03:38:00
    • それな、大前提としてお客を楽しませる、満足させるってところを忘れないで欲しい。そしたらキャラを蔑ろになんてしないし、お粗末な文章シナリオでGOなんか出さないと思うんだ・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:41:57
      • もう一度Delight Worksという自社の名前の意味を見直して欲しいな・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:44:19
      • これはDWだけの問題じゃないよなぁ…型月側にも問題がある というかDWにシナリオに口挟めるのか?そんな企業力ある印象ではないんだが システム面も型月全スルーで出せるわけないんだし -- 2016-08-25 (木) 03:46:49
      • つまり、アニプレ、型月、DWの3つ全てをどうにかしないといけないのか・・・難しいな -- 2016-08-25 (木) 03:50:07
      • 少なくともインタビューを信じるならイベントの企画や調整は型月側の領分だし、シナリオもGOを出すのはきのこらしいし型月被害者みたいな風潮はちょっと -- 2016-08-25 (木) 03:51:19
      • 型月サイドにも失望してるよ。こんな物お出しするくらいならイベントなんてなくてもいいわ -- 2016-08-25 (木) 03:51:22
    • この嘆き、麻薬で身を崩した某往年のアイドルを思い出させるな・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:44:42
  • この時間でこの早さと言うのが、一番の証明だよ… -- 2016-08-25 (木) 03:42:26
    • ずっとコメント多かったけど、終節公開でとどめのように勢いが増した感があるなぁ。まぁ、さもありなんという感じではあるんだけども -- 2016-08-25 (木) 03:46:25
  • 島を出て数日、新たな島は前のバカンス島だった!島は影の国から切り離された島で外界と比べ時間の流れが早く、影の国特有の魔素も多量にあったため、その影響でうりぼうが魔猪へ変異していたのだ、トネリコの木周辺は無事であったが他はほぼ全域に魔猪の汚染が広がり荒野となっていた。帰還のためとうりぼうの変異を止めるため、影の島から魔素を抽出し擬似聖杯を創り上げよう!みたいに脳内変換した、メカ猪なんて俺は知らん、皆もストーリー忘れて都市全部解体しちゃおうぜ -- 2016-08-25 (木) 03:46:03
  • 新規勢のワイ滅級が怖くて周回できない模様。関係ないけどストーリー押し出してるfgoでもこんなクオリティなのかとちょっと疑問。 -- 2016-08-25 (木) 03:46:09
    • 1章から6章までやってくれ。そっちは楽しいから ほんとマジ いや頼みます -- 2016-08-25 (木) 03:48:15
    • 過去最低をぶっちぎりで更新してるよ。テイルズで例えると2部はゼスティリアレベル -- 2016-08-25 (木) 03:48:41
    • 今回(というよりは最近のイベント)が余りにも酷いだけで他は十分に良いよ -- 2016-08-25 (木) 03:48:47
    • 上の流れ見てその疑問とか、釣り針でかくね? ・・・いっそ2部自体釣りでしたってことにして書きなおして欲しいな -- 2016-08-25 (木) 03:48:51
      • アニメは見たけどタイプムーンの作品読んだことないからこの騒ぎ信じられなかったのもある。それくらいひどい出来だった -- ? 2016-08-25 (木) 03:53:31
      • つまりはそういうことなのだ。今までと比べても余りにひどいからこそ、みんな怒ったり悲しんだりしてるのさ・・・ -- 2016-08-25 (木) 03:57:12
    • 難易度の話では?上の級はやりこんでる勢を対象に作られてるからそんなものです -- 2016-08-25 (木) 03:50:29
    • 滅級は割とがっつり育成してる人向けだし、爆級でもそれなり以上のドロップはあるから無理せん方がいいよ。あとストーリーに関してだが今回は今までと比べても特に異常というか異質な状態で、「季節モノのイベントということで時期的な余裕を取り辛かったこと」「開拓ルート実装の関係でテキスト量が異常に膨れ上がってること」あたりの都合で、後半チェック通さずにハリボテのシナリオを通す羽目になったんじゃないかと思ってる。多分後にも先にもこのイベントの第二部以下が来るってことはほぼ無いと思っていいよ -- 2016-08-25 (木) 03:51:43
    • ストーリーは今回最低ラインすらぶっちぎりでひどいです…とりあえず攻略不安なら敵編成のせてるサイトを見てきてから手持ちで突破できるか考えたらいいんじゃないかな -- 2016-08-25 (木) 03:52:47
    • 正直このゲームはストーリーの当たり外れがでかいから、是非とも木主には本家Fateをやってもらいたい。Fate全ての基礎になった物語だからお勧め -- 2016-08-25 (木) 03:55:33
      • なんだかんだでSNとHAが一番好きだわ。えろすもあるしな! -- 2016-08-25 (木) 03:58:26
  • そういや、聖杯ってストーリーでは出てきたけどアイテムとしてもらえたっけ? -- 2016-08-25 (木) 03:46:31
    • 宝箱ぱかーしてたで。 -- 2016-08-25 (木) 03:48:09
    • メカ倒したあと報酬でもらったはずよ -- 2016-08-25 (木) 03:50:15
  • ラストの師匠には本当絶句。コレを書いたライターもOK出した奴も絶対に許さない -- 2016-08-25 (木) 03:48:13
  • あぁ──夏が終わったんだな、って─── -- 2016-08-25 (木) 03:49:54
    • 色んなモノも終わった気がするわ -- 2016-08-25 (木) 03:54:21
      • ポロロン… -- 2016-08-25 (木) 03:55:19
      • 少なくとも今後イベントは警戒せざる負えない。あの前半からこれは核地雷すぎるよ -- 2016-08-25 (木) 03:57:48
  • ストーリー途中やりだけどシナリオが糞すぎで既に折れかけてる。ハロウィンや本能寺辺りのシナリオ帰ってこないかなぁ(切望) -- 2016-08-25 (木) 03:50:26
    • SKIP機能だ… -- 2016-08-25 (木) 03:51:26
    • 最後までやれば途中なんてまだマシだと気がつくんだよなあ -- 2016-08-25 (木) 03:51:47
    • 師匠や結晶、聖杯が欲しいならクリアするんだな!ハハハハハ! -- 2016-08-25 (木) 03:51:51
      • 失望したわ… ファンの事なめてるだろマジで -- 2016-08-25 (木) 04:25:54
      • 枝間違えました…すみませんです… -- 2016-08-25 (木) 04:27:58
    • 何も見る必要なんて無い。君の夏は1部で終わったんだ -- 2016-08-25 (木) 03:55:00
  • 水着アルトリア出なかったから洞窟周回は諦めた。しかしゲオル先生と牛若連れて汚染地帯周回が一番安定になってきた。ゲオル先生マジ固すぎっす! -- 2016-08-25 (木) 03:54:05
    • 洞窟は特攻じゃない弓鯖1騎入れるだけでかなり安定するぞ?全部特攻で統一したいとかじゃなければある程度妥協した方が周回らくだぞ -- 2016-08-25 (木) 03:59:57
  • テスラ等男鯖はなんだかんだでオリオンでごり押しが一番手っ取り早いと気付く -- 2016-08-25 (木) 03:54:07
  • 各種ファンディスクとカニファンやってると、雑だなぁとは思えど平常運転の範囲内だとは思うけどね。 -- 2016-08-25 (木) 03:55:17
    • 蟹ファンはつらくならない、きゃら崩壊してるけどならない。俺はそう思う。 -- 2016-08-25 (木) 03:56:39
      • 各自がものすごいはっちゃけてるとあぁなるんだなって感じが蟹ファン、各自が死に際でもこれ絶対言わないだろって事言わせてるのがキャラ崩壊、つまり今回 -- 2016-08-25 (木) 03:59:33
      • 今回のシナリオ擁護するわけではないしカニファンも嫌いじゃないけど、デートブッキングしまくって「みんなを幸せにしたいだけなんだよぉ!」って台詞は士郎は死んでもしないし吐かないと思ったの -- 2016-08-25 (木) 04:18:59
    • 歌月もホロウも悪ノリはあったけど出来は素晴らしかったろうよ -- 2016-08-25 (木) 04:02:19
      • 全然つらくならなかったよな -- 2016-08-25 (木) 04:03:29
      • 出来は悪いとは思うが、そんなもんの範疇だと思うよって話。 -- 2016-08-25 (木) 04:04:15
    • キャラ崩壊で許されるラインを簡単に超えちゃってるからなあ。キャラの口調や基本性格、矜持の部分まで変えるのはガチギャグネタ以外ではダメでしょ。シエルが普通にパスタだけ食ってるような崩れ方だよこれ -- 2016-08-25 (木) 04:03:58
      • パスタ先輩も生ぬるいわ。それ以上のおぞましいなにかだよ -- 2016-08-25 (木) 04:08:21
      • シエル先輩だと思ったらひぐらしのパクリ先生だったレベル -- 2016-08-25 (木) 04:08:48
      • まあ月姫アニメレベルだわな。そして何がきついかって一部の約束された勝利状態からこれが来たということ。信用もなにもあったもんじゃない -- 2016-08-25 (木) 04:10:45
      • でもランサーが死んだネタは今回のシナリオ並に嫌いでした。 -- 2016-08-25 (木) 04:16:01
    • 2部は面白くはないけど、神経質に騒ぎ立てる程でもない感じ。大声の人が多いから余計に気持ちが増幅されてるんだと思うので他人に影響受けやすい人はコメント欄みないほうがいいんじゃないかな。 -- 2016-08-25 (木) 04:16:21
  • 終節はFateの主題を否定しているようにも思える。これのせいでつまらないとかそういう問題じゃなくなっててきつい。昨日まではひどいなぁくらいで済んでた -- 2016-08-25 (木) 03:55:41
    • ほんとこれ。終節は悪夢 -- 2016-08-25 (木) 03:57:00
    • 完全に同意。終章が無ければまだクソイベだったなー済んでたのに -- 2016-08-25 (木) 03:59:16
    • むしろ歴史に残るレベル、黒歴史なんてちゃちなもんじゃあないぞこりゃ -- 2016-08-25 (木) 04:03:04
      • こんな気持ちはじめてですよ…つらい -- 2016-08-25 (木) 04:05:50
    • ディストピア物の小話のオチとしてはあんなもんだと思うがなー。まー、下地作りが雑だったのは同意だけどもね。 -- 2016-08-25 (木) 04:03:19
      • 知能ある猪出てきた時点で知能封印して野生に還すんだろな、自然を開拓してきたマスターが今度は荒野で自然を創っていくのか、循環だなぁとか思ってたらビル群建て始め絶句 -- 2016-08-25 (木) 04:05:55
      • 一度文明を味わわせてからじわじわ記憶を奪っていく愉悦部活動やぞ -- 2016-08-25 (木) 04:10:50
    • 士郎のやせ我慢こそFATEのFATEたる所以って感じだからな・・・ 「置き去りにしてきた物の為にも、自分を曲げる事なんて、出来ない」 -- 2016-08-25 (木) 04:06:14
      • 何を尊いと感じたのか・・・少なくともこんな結末じゃ納得いかないよ -- 2016-08-25 (木) 04:10:02
  • 悲しい…怒りや呆れを通り越して、ただひたすらに悲しい…そして、こんなものにそう言う感情を抱いてしまっているのがとてつもなく悔しい… -- 2016-08-25 (木) 03:57:04
    • 1部は本当に笑って協力して楽しかったな・・・ほんとにさ -- 2016-08-25 (木) 03:58:40
    • ポロロン... -- 2016-08-25 (木) 03:58:59
  • もうこれから二部制のイベントが来ると嫌な予感しかしなくなりそう -- 2016-08-25 (木) 04:00:33
  • 槍師匠で爆死し続けて、今回ようやく(殺だけど)師匠加入したのに…兄貴つついても全然反応しない。特殊会話解放したかったのになんでだよ -- 2016-08-25 (木) 04:02:28
    • いやそれは普通に槍師匠入手で解放されるボイスだからだろ 殺師匠は別にゲイボルクいっぱい出さないし むしろ解放される方が不思議なことになるわ -- 2016-08-25 (木) 04:06:55
    • 水着でカルデアうろつく師匠なんて見なかったことにしたいんだろ -- 2016-08-25 (木) 04:07:12
  • 終節の師匠の所業が叩かれてるけど元々自然で暮らしていたうりぼうたちに文明を与えちゃったのはこちら側の責任なんだし、それに対応するのは当然では?不毛の大地で文明無しで生きてける訳ないだろって意見も見かけたけど、緑が全滅してた訳でもないし長い時間を掛ければ島の自然もある程度は戻るでしょ。文明だってすぐに無くなる訳でもなくそれこそ百年千年単位で忘れていくようにしただろうし。まあ実際のところは分からないからこれで二日三日で文明全部忘却とかだったら流石にアウトだと思うが -- 2016-08-25 (木) 04:06:12
    • 自分たちで与えた文明の責任取るから文明取り上げるってのも、エゴだよな~と思わなくもない。神様気取りな気がしてならない -- 2016-08-25 (木) 04:09:25
      • でもまたトゥルッフさんみたいな例が出ても困るし。一旦全部リセットして改めて自分たちの力で真っ当な繁栄をさせるのは間違いじゃないと思うのだ -- 2016-08-25 (木) 04:13:33
      • トゥルッフは原因とか経緯とか含め別物じゃないかな スカサハ自身あの文明自体は放置しても問題ないし外からの介入ももう起こらないだろうって言ってるのに潰す必要は薄いと思う -- 2016-08-25 (木) 04:16:16
      • 悪い。俺の言い方が悪かった。俺が言いたかったのはトゥルッフさん個人(個猪?)がどうこうじゃなくて、彼みたいに機械文明を悪用されてうりぼうたちに被害を加えられると困るよねってこと。元の自然の中で淘汰されるなら仕方ないけど、自分たちが持ち込んだ文明によっては本来起こり得ない滅び方をさせるのはマズいと思ったんじゃないかな -- 2016-08-25 (木) 04:22:55
      • いやだからスカサハ自身あれだけ時間を経て武器一つ作らなかったんだから大丈夫だろうって言ってたよね? あの文明を危険視してたのならあのセリフは何だったのかってならないか 念のためって言ってはいたが内心危惧していたのならあのセリフは薄っぺらいフォローのようなものになってしまう -- 2016-08-25 (木) 04:31:07
      • あーそういえばそんなこと言ってたな師匠。でもほら、うりぼうたちは武器を作らなくてもヤドカリとかが巨大メカ作ったりそこら辺の野生のオートマタが反乱起こすかもしれないし -- 2016-08-25 (木) 04:40:30
      • それはもううりぼうの責任じゃないじゃん・・・ そんな黒聖杯みたいな元から断つ発想で忘却させたってのはちょっと無理があると思う -- 2016-08-25 (木) 04:43:25
      • うりぼうたちの文明が流出した結果そうなるのはダメじゃん。実際トゥルッフさんの機械化はうりぼうたちのご先祖様が関わってるってシナリオで言ってたし -- 2016-08-25 (木) 04:55:45
      • それについても外部からの干渉はもうないだろうって言及されてるよね? 流出も流入も起きえないと思うんだが -- 2016-08-25 (木) 04:59:27
      • 師匠が言う外部からの干渉ってあの島以外からの干渉ってことでしょ?だったら島の内部にいるうりぼう以外の動物やら内部で生産された人形たちからへの流出はあり得ると思うんだが。でもまあそんな可能性は限りなく低いと思うし師匠もそんなこと考えてなかったとは思うよ。1番上の葉はなかったことにしてくれ -- 2016-08-25 (木) 05:12:56
    • 確かに師匠たちが文明教えちゃったせいだよ。でもね、士郎が言ってたじゃん。「過去の過ちを無かったことにするなんて俺はできない」って。ちなみにこれは青王が国を自分のせいで崩壊させたから自分が王じゃなかったらって言ったときの台詞。たしかに師匠と士郎は違うけど、fateってこういう士郎みたいな感情が面白いんだが -- 2016-08-25 (木) 04:11:43
      • それは立ち位置と条件の違いかな。士郎は大災害の原因じゃないけど、師匠というかカルデアはイレギュラーな文明発展の原因。そして冬木の大災害は種の内側から発生した正当な事件だけど、うりぼうたちの文明発展は種の外側から干渉された結果によるイレギュラーな出来事。今回の一件は士郎よりカルデアの方が近い。魔術王という外的要因によって行われた人理焼却というイレギュラーな事件をなかったことにしようとしてるって点で見ればね -- 2016-08-25 (木) 04:33:24
      • 枝主ではないけど言いたいことは分かった 木主がそういう意見なら例えば人理焼却を始めたのがソロモンではなくこの世界そのものを作り上げた神であるならば恐らく木主はその人理焼却を肯定せざるを得ないと思うんだがそれについてはどう思う? -- 2016-08-25 (木) 04:39:58
      • 木主の「2,3日で文明が無くなるならアウト」の意味がそれだよ。 士郎の台詞は経験を「0」にする事に対しての発言。序々に忘れていくうりぼうは記憶はなくても経験と共にある。 また経験を糧に向上する事を否定する事は絶対にありえない。 うりぼうの向上が「横槍による不自然な文明発達」とイコールではないと師匠は考えたわけやね。 過去の過ちを無かった事にするのではなく、踏まえた上で記憶操作を行ったわけだ。 -- 2016-08-25 (木) 04:45:31
      • キリスト神話的に言い表せばアダムとイブ(つまり人間)を作った神様なら人類滅ぼしてもいいよねってこと?まあそれは別にいいんじゃない?それがうりぼうたちを思って行動した師匠みたいに何かしらの理由があるなら。それに抗うのも自由だと思うけど。だから別にうりぼうたちが師匠の忘却のルーンに気付いて抗おうとするならそれもまた良しと思うよ。師匠もやることやったわけだし、その後のうりぼうたちの選択にまでは干渉しないでしょう -- 2016-08-25 (木) 04:47:13
      • ・・・その返答はちょっと予想外だった 自分で作り上げたものを壊す分には自由っていうのはアルトリアの選定のやり直しを肯定するようなものだからないだろうと思ってたんだが・・・ -- 2016-08-25 (木) 04:55:34
      • そもそも完全に種の内側だけで完結しているものしか正統な進化と認められないというのがよく分からない前提。 -- 2016-08-25 (木) 04:59:16
      • 徹夜明けで何かおかしなこと書いた気がするゴメン。でも王の選定に関しては今回の件とは別じゃない?外側が干渉した結果をなかったことにして正常な状態に戻そうとするのは良いけど、内側から生じた結果をなかったことにするのはダメでしょってことが言いたい。今回の件は前者で王の選定のやり直しは後者だと俺は認識してる -- 2016-08-25 (木) 05:09:12
      • あーなんか違和感を感じると思ったら外部からの影響と内部からの影響を明確に是と非で区別してるのか そもそもその発想自体が排外主義に近いもので違和感を感じるなあ 多かれ少なかれ外部からの影響は通常の世界なら受け続けるものだろうに -- 2016-08-25 (木) 05:15:48
      • 自然な状態って要はいろんな種がお互いに刺激を与え合っている状態だからな、それが必要を生み進化に影響しその中にはもちろん棚ぼたもあったでしょう。 -- 2016-08-25 (木) 05:22:59
    • 思うにそういう話じゃないのでは?そもそも文明を築くまでに至った知的生命体に対して俺のおかげで繁栄したけど間違いだったから明日から前ら畜生な、が責任の取り方かな? -- 2016-08-25 (木) 04:14:29
      • 悪いがうりぼうたちは自力で文明を築くに至ったわけじゃない。始点はぐたたちの開拓で中継はエジソンの指導。うりぼうたちが本当にゼロから少しずつ文明を発展させていったのなら師匠も何もしなかったよ。たぶん -- 2016-08-25 (木) 04:26:23
      • その神様視点がダメなのよ。それが認められるならぐだーずは女神の救済もソロモンの事業も肯定することになるからね -- 2016-08-25 (木) 04:32:06
      • 今現在の地球における人類の繁栄が独力ではなく宇宙人の都合による繁栄であったとして、もう繁栄必要ないから人類退化させて元の自然な状態に戻すわって言われてもこいつら何勝手なこと言ってんだと思うような単純な話だよなあ。 -- 2016-08-25 (木) 05:16:42
    • 終説読み直してみたけど、師匠が忘却のルーンを仕掛けたのは、文明が発達した結果争いが生まれ、うりぼうたちが島の本質である死と暗黒に堕ちないようにってのが理由みたい。そのままでも大丈夫だろうけど念のためにって感じだから、それこそ千年、二千年ぐらいかけてゆっくり忘れていくんだと思うが、さて…… -- 2016-08-25 (木) 04:26:47
    • 驕りが過ぎるぞスカサハ -- 2016-08-25 (木) 04:33:32
    • なんというか、梯子を登れないセイバーと登る士郎みたいな悲しくも美しい展開が欲しいのよ -- 2016-08-25 (木) 04:33:38
    • まあ何様なんだって話だな、勝手にやるのではなくせめて対話による解決を試みるべき -- 2016-08-25 (木) 04:51:38
      • うりぼう「待て! 話せばわかる!」 -- 2016-08-25 (木) 04:55:09
      • 多分、皆がヒートアップする程悪く取ってるのは全てここに有る気がする。ぐだにもプレイヤーにも一言も相談せずに勝手にやって事後報告。だから理由の説明も足りてないし受け手側はより悪く悪く捉えちゃう。出発前夜にでも何をしようとしてるのか、何故そうしようと思うのかを問答するシーンでも有ればずっとマシになったんじゃないかな -- 2016-08-25 (木) 04:57:52
    • 仮に木主の言ってる事が理由だとしてそれだと百年千年単位での忘却じゃ遅くない?そんなに時間かけた意味ない気がするけど。 -- 2016-08-25 (木) 05:16:17
    • むう、ぶっちゃけ俺はただ単に悪いところを叩くだけじゃなくていいところを見つけたり、悪いところでもいい方向に想像して楽しくイベントしようぜって言いたかったのだが、余計な言葉と穴だらけの論理のせいで全然そんな雰囲気ではなくなってしまった。ポンコツな木主でゴメン -- 木主? 2016-08-25 (木) 05:51:18
  • 帰還話入れただけなのにここまで評価落とすというのもある意味すごいな、昨日の時点では単純に残念なイベントだったなぁで終わってたのにどうしてこうなった -- 2016-08-25 (木) 04:06:29
    • 絶対に触れてはいけない逆鱗に触れたから -- 2016-08-25 (木) 04:12:21
  • ここで言うことかわからんけど、ビーチフラワーのスターアップの効果がアストルフォにつかないんだけど不具合? -- 2016-08-25 (木) 04:07:05
    • アストルフォは内部的にはデオンと同じく性別無しになってるはずだから仕様だな -- 2016-08-25 (木) 04:09:02
    • 確かにアストルフォは原作では男なんだが、FGOではデオンきゅんと同じ性別不明扱いで、性別に関する効果を受け付けないのじゃ・・・ -- 2016-08-25 (木) 04:09:06
      • その点我らの同士黒ひげ氏は話がわかりますなwwんんwwww -- 2016-08-25 (木) 04:10:57
      • 黒ひげのスキル効果は何故か発動するからな・・・さすくろ -- 2016-08-25 (木) 04:14:52
    • アストルフォは男性扱いじゃなくて性別不明扱い 元ネタは宝具のステ隠蔽?かなにかかな 不具合じゃないと思うが -- 2016-08-25 (木) 04:10:16
    • あ~なるほど。性別なし扱いなのか。ありがとお -- 2016-08-25 (木) 04:10:41
  • 初期からやっているが今回初めて、イベントスキップ機能使ったよ・・・ -- 2016-08-25 (木) 04:09:51
    • それが正解だ… -- 2016-08-25 (木) 04:11:28
  • 何で最初から終節を入れずに中途半端なタイミングで更新したんだ?それにしても霊基の戻し方忘れたといい師匠の駄目な方のポンコツっぷりなんて見たくなかったんじゃが… -- 2016-08-25 (木) 04:12:57
    • 元からの予定にしてはあまりにも中途半端なタイミングだから入れ忘れかな -- 2016-08-25 (木) 04:14:17
      • 別にはっちゃけた格好のイベ鯖の補足なんて今まで無いし、株下げするようなら入れる必要すらないんじゃが・・・ -- 2016-08-25 (木) 04:15:25
      • 単純に書き上がらなかったから後乗せにしたんじゃね? -- 2016-08-25 (木) 04:15:53
    • イベント出演したと思ったらこれとか不憫すぎるわ -- 2016-08-25 (木) 04:15:12
  • 羅生門のシナリオ、薄かったけど無害なだけまだマシだったんだな…… -- 2016-08-25 (木) 04:17:30
    • 当事叩いたけど、無害って素晴らしい事だったんだな -- 2016-08-25 (木) 04:19:17
    • 羅生門は酔ったマシュが可愛かった(小並感)とばらきーマジ不憫で終わったからな -- 2016-08-25 (木) 04:19:43
    • あれくらい薄味でもこれの後だったら余裕で許せるわ -- 2016-08-25 (木) 04:20:31
  • 救済したように見せかけたうえで文明焼却とかある意味ソロモンより悪質じゃねえかなこれ -- 2016-08-25 (木) 04:19:26
  • スパロボW→Kみたいな落差だよ今回。本当ビックリした -- 2016-08-25 (木) 04:24:45
    • 型月でやられるとは思わなんだ。 -- 2016-08-25 (木) 04:27:28
    • kはまだましだっただろ、k→携帯ゲームスパロボにトドメを刺したLのほうがよっぽどひどかった -- 2016-08-25 (木) 04:32:53
      • お、本当にプレイしたのかな?Lは別に出来悪くないし、携帯機スパロボが死んだってそれどこ情報ー? -- 2016-08-25 (木) 04:46:58
      • ごめんね、ちゃんと最後までやっての感想だ。まぁ、個人の感想なんであんま気にしないで。携帯機スパロボ、任天堂ハードだとLから先出てたっけ? -- 2016-08-25 (木) 05:36:26
      • 出てるよ。一番新しいのはBXかな -- 2016-08-25 (木) 05:53:34
      • マジだ!ごめん、前言撤回するわ。ちょっと3DSとBX買ってくる -- 2016-08-25 (木) 05:56:35
  • 過去のイベント見直して口直ししてくるわ。くそったれすぎて周回する気も起きん -- 2016-08-25 (木) 04:25:34
  • 周回なのにボスにジャンヌ(オルタ)とか酷いな、クリティカルでクラス関係なしに葬り去ってくる アヴェに防御面でも有利クラスが欲しいと思ったのこれが初めてだわ(一個下の級まわるほうが多分楽) -- 2016-08-25 (木) 04:26:52
    • ジャンヌオルタもだけど、その相方が道中有利の弓を殺す槍ってのがまたいやらしいわ -- 2016-08-25 (木) 04:35:22
    • そこにかわいい後輩がおるじゃろ? -- 2016-08-25 (木) 04:37:27
      • うちの後輩ちゃん、まだ自分に取り憑いた霊の名前も知らないんですわ -- 2016-08-25 (木) 04:46:16
      • 取りついた霊いうなw -- 2016-08-25 (木) 04:47:23
  • やっと怒りが収まってきた。次のイベントに期待して今回は記憶から消すことにするわ -- 2016-08-25 (木) 04:30:23
  • 誰も来訪することなく朽ちていくネオマリーランド、不思議な顔でそれを見上げるうりぼう達、外からの訪問者も内からの変化も起こり得ない箱庭・・・ 悲しいなぁ -- 2016-08-25 (木) 04:33:14
    • やめろ・・・やめろぉ!!やめてくれぇ! -- 2016-08-25 (木) 04:35:55
    • 内からの変化は起こり得るんじゃない?人間だって元々はゼロから文明を発展させていったわけだし。文明や言語を忘れたとしても、それをもう一度獲得する可能性はゼロじゃない。そうして遠い未来に出土したネオマリーランドは古代の超文明として名を馳せるのであった的な -- 2016-08-25 (木) 04:37:56
      • もう一度知性を獲得したら師匠のやったこと意味なくね?動物は動物らしく自然で生きていくのが師匠の望みじゃなかったか? -- 2016-08-25 (木) 04:40:21
      • 忘却のルーンっていつまで効果あるんだろ? 進化しそうになっても忘却する無限回廊を設置されたイメージなんだが -- 2016-08-25 (木) 04:41:14
  • キャラの体験クエは選択肢がどっち選んでも同じみたいなのと一択選択肢の連続・・・東出かな? -- 2016-08-25 (木) 04:35:48
  • 水着イベでここまで評価落とすイベントがあっただろうか -- 2016-08-25 (木) 04:37:01
  • 伝承結晶を3つとも回収したいんだが、やり直すのは開拓12だけでいいのかな? -- 2016-08-25 (木) 04:37:51
    • マナプリいらんならそうやね -- 2016-08-25 (木) 04:41:36
    • そそ。 12だけ3回やって。 -- 2016-08-25 (木) 04:43:59
    • いいはず。 -- 2016-08-25 (木) 04:44:18
  • うりぼうたちにとっては「滅亡に追いやられた」という実感を抱くことすらなく滅びの種をまいていくのか… -- 2016-08-25 (木) 04:38:12
    • 勝手にうりぼうに文明を与え、かといって去り際にうりぼう達がどうしたいか問うこともせず選択権すら剥奪して忘却の果ての野生回帰という未来を用意する……ちょっとこれは酷いのでは -- 2016-08-25 (木) 04:49:02
  • もうみんなも忘れたほうがいいぞ。1から10まで矛盾してて考えるのもばかばかしい -- 2016-08-25 (木) 04:39:27
    • 俺にも忘却のルーンくれ -- 2016-08-25 (木) 04:46:14
  • 還ろう...和気藹々と暮らしていた美しき島(第一部)へ...これは悪い夢さ -- 2016-08-25 (木) 04:45:26
    • そう、悪い夢だったんだ・・・これから楽しい第二部、YARIO村開拓編が始まるんだ・・・ -- 2016-08-25 (木) 04:47:29
    • 一部のアンメアを見に還ることにするよ… -- 2016-08-25 (木) 04:47:50
  • これはきっと夢なんだ… 寝て起きたら水着鯖達とのキャッキャウフフが待ってるんだ… -- 2016-08-25 (木) 04:47:28
  • 予定通りにメンテが終わったイベントは糞イベになるって聞いたけどそんな気がしてきたなあ -- 2016-08-25 (木) 04:48:55
    • 最後の希望だった終節がこの有様だった以上、もう糞イベから脱却する道は事実上絶たれたようなもんですよ -- 2016-08-25 (木) 04:51:58
      • FATE/EXTRAのときはあまりのシナリオに菌糸類が前編書き直したって逸話があったが・・・まぁ無理ですよね -- 2016-08-25 (木) 05:00:06
  • 2部は全てフォウくんの策略 -- 2016-08-25 (木) 04:49:59
    • フォウフォウファー!? -- 2016-08-25 (木) 04:53:21
    • ファッ⁉︎ -- 2016-08-25 (木) 04:58:04
  • 最後の忘却のルーンって必要だったか? 平和に暮らしてくならそれで良いじゃんか -- 2016-08-25 (木) 04:55:31
    • 「俺は」そう思うよ。魔猪が出てきたのが失敗、それを踏まえた上で「じゃあ今度は失敗しないように気をつけよう、頑張ろう、平和に暮らそう」が素敵だと思う。結局、復興開拓もじゃあなんでやったんだろ?って思ったし… -- 2016-08-25 (木) 05:01:03
      • すまんが自分にはシミュレーションゲームでうまく行かなかったからリセットボタンを押すようなことが正しいとは考えられないなあ 復興開拓については最初は現状の島の状態の究明とあわよくばカルデアとの通信手段を確立するため、途中からは帰還のための手段を作らせるためってのが主だったはず -- 2016-08-25 (木) 05:12:29
      • 枝主のカルデにはソロモンがヘッドハンティングに来そう -- 2016-08-25 (木) 05:14:44
      • ごめん間違えた 「俺もリセットするのはおかしいと思うよ」 って意味です。ねむくて…。木主の「必要だったか?」が「必要ないよな?」に見えたのです。開拓復興は帰還のためですねすんまそん -- 枝主? 2016-08-25 (木) 05:18:47
      • 言われてみれば確かにそっちの意味で取れるな こっちも早とちりしてしまって申し訳ない ・・・日本語って難しいね -- 2016-08-25 (木) 05:22:54
      • そう。あの魔猪もいなくなったしうりぼう達は武器も作らなかったし、何より自分達の記憶と栄光を忘却するのは俺達人類だって「恐怖」だと思う。だから、忘却させるよりも「これから上手く文明と暮らしていってね」で良かったと思う -- 枝主? 2016-08-25 (木) 05:23:25
    • 確かに、あのくだりはなくても良かったよね。うりぼうたちはあの島で平和に暮らしていくんだよ。終わり。で問題無かったよなぁ。 -- 2016-08-25 (木) 05:17:32
      • 忘れさせて自然に還すならビルよりも森とか復活させてやれよと思ったな -- 2016-08-25 (木) 05:21:44
      • 確かに -- 2016-08-25 (木) 05:27:54
      • 助ける意図はもちろんあったろうけど、自分たちが帰るために利用して、そんでそれが終わったらまた自分たちの都合で忘れさせる。っていう、利己的というか押し付けっぽいのがすごく目立っちゃった印象。 -- 2016-08-25 (木) 05:39:57
    • なにより、武器を持って滅びたとしてもうりぼう達の選択なんだし、関わるべきことじゃないと思うわ -- 2016-08-25 (木) 05:29:28
  • シナリオライター「おかしいなあ、wikiで2部うりぼうにヘイトが溜まってたから自然回帰って結末にしたのに余計大炎上してるぞ……?」 -- 2016-08-25 (木) 05:00:19
    • 「おかしいのはテメェなんだよ! テメェの精神がおかしいんだよ!異常なんだよ!」 他ゲーヒロインの台詞より贈る言葉でございます。 -- 2016-08-25 (木) 05:09:58
      • どこかで見たような気がしたらドロデレか -- 2016-08-25 (Thu) 05:16:06
      • 書いといてなんだけど、よくわかったなw -- 2016-08-25 (木) 05:19:00
      • あのルートは色んな意味ですごかったからなw いや、好きだけど -- 2016-08-25 (Thu) 05:34:46
    • マジでネットみてこうしてそうだから困る。 -- 2016-08-25 (木) 05:10:17
    • 「なかった事にしてほしい」とは思ったけど、こういう意味じゃねぇよ! -- 2016-08-25 (木) 07:05:11
  • 前からシナリオの振れ幅あったけど、こういう部分見てやっぱりソシャゲだなって思う。まぁでも、一部は良かったからまだ良いかな。 -- 2016-08-25 (木) 05:05:41
    • 今後二度と無いようにしてほしいよな。こんなん続いたら筋金入りのファンでもスパP化するぞ -- 2016-08-25 (木) 05:13:52
  • 敵の編成が面倒いから汚染以外は結局90きよひー+孔明+αになってしまう -- 2016-08-25 (木) 05:18:57
    • 俺は逆にらいこーさん、きよひー+誰かだわ。 -- 2016-08-25 (木) 05:22:10
      • なぜか逆にが入った。逆にはいらない。 -- 2016-08-25 (木) 05:22:41
    • それだと鯖の特効枠がオイルで二枠固定されちゃうから周回数増えて面倒くない? -- 2016-08-25 (木) 05:22:39
      • イシュカ以外の礼装は沢山あるから割となんとかなってるんだ -- 2016-08-25 (木) 05:25:33
      • あっ(察し) -- 2016-08-25 (木) 05:34:45
      • やめろーそんな目で俺を見るなー! -- 2016-08-25 (木) 05:37:52
      • 仲間か・・・・・・限凸したかき氷礼装5枚くらいあるわ・・・・・・肉礼装も4枚限凸してる -- 2016-08-25 (木) 06:00:21
      • 限凸できただけマシ。俺はトワイライトメモリーとミートウォーズが4枚づつしかないからギリギリ限凸できない -- 2016-08-25 (木) 06:06:32
    • 自分は更にステラも入れちゃったわ。周回数は増えるけどどっちみち鎖や歯車集めておきたいし、ストレスは減らすに限る。 -- 2016-08-25 (木) 05:24:45
  • 逆に考えるんだ、殺師匠は配布されるんじゃない。俺たちが糞イベから師匠を開放するんだと・・・ -- 2016-08-25 (木) 05:24:11
  • ゲームのシナリオを俺が書いたほうがマシとか思ったのは生まれて始めてです -- 2016-08-25 (木) 05:25:40
    • そういうのってSS書いたりすると意外と難しいからあんまり思わないよな。今回のは別だけど。 -- 2016-08-25 (木) 05:29:17
      • In Britainは神がかってた思ひ出 -- 2016-08-25 (木) 05:31:18
  • ソロモンがドン引きするレベル。俺たちの今までの人理定礎復元の旅はなんだったのか・・・ -- 2016-08-25 (木) 05:28:22
    • 俺の文明破壊はいい破壊、お前の文明破壊はわるい破壊。現実の人間そのままの自分の都合に合わせたダブルスタンダードなのだな。 -- 2016-08-25 (木) 05:36:29
      • 破壊でアルテラさん出てくるかと思ったらフレポからよく出る礼装だった。 -- 2016-08-25 (木) 05:42:27
    • 俺たちの文明破壊は良い破壊! -- 2016-08-25 (木) 07:03:22
    • 逆に参考にするかも。自分たちの手は汚さず自然に人理破壊できるので失敗しづらそうだし -- 2016-08-25 (木) 07:25:14
  • 時は女神暦2015年。うりぼう史を巡る過去最大の文明危機が幕を開ける。進行する原因不明の知性衰退現象。失われゆく文化の記憶。うりぼう族最後のマスターとなったあなたは、デミ魔猪・うりマシュと共にうりぼう文明滅亡の原因を特定・破壊すべく過去へと旅立つ。ーーそれは、未来を取り戻す物語ーー -- 2016-08-25 (木) 05:38:49
    • これをネタにネタシナリオを書くための布石だった可能性が・・・? -- 2016-08-25 (木) 05:51:00
    • DWってやっぱうりぼうの会社なんやな -- 2016-08-25 (木) 05:55:26
  • 正直、1部とやることが同じ上にドロップが渋かったり、偏りがひどかったりでシナリオまで気が回らんわ。黙々とアイテムを集め続ける。そして、考えることをやめた。。。 -- 2016-08-25 (木) 05:39:55
    • 特攻がかみ合わないのがひたすらだるい。もうバサカでやられる前にやる作戦には疲れた -- 2016-08-25 (木) 05:43:26
    • ドロは渋くないと思うよ。 -- 2016-08-25 (木) 05:50:33
      • だな。特攻鯖+特攻礼装で埋めればいつもと同じくらいドロップするもんな。違うのは、そうすると弱点つかれてだいぶ苦戦するし下手するとコンティニュー。周回するのがくそだるいってことだ -- 2016-08-25 (木) 05:55:02
  • 殺師匠は貰えるし、素材も手に入るし、シナリオコンプする気無くすから周回も減るしで良イベじゃないですかね? -- 2016-08-25 (木) 05:46:13
    • fateからシナリオを取り上げるのか…(語録無視) -- 2016-08-25 (木) 08:06:09
  • トネリコの木巡りのクエスト情報ってないのかな… -- 2016-08-25 (木) 05:53:28
    • 電撃の第二部攻略記事、下の方に載ってるよ -- 2016-08-25 (木) 05:58:13
      • ありがとう!探してみたら見つかった。最後のシャドウサーバントは全部アニキなんだねw -- 木主? 2016-08-25 (木) 06:05:44
  • 嫌なところを言い合っても暗い気分になるだけだし、どうせなら楽しかったところについて話そうぜ?具体的には水着似合ってるって言われて喜ぶ師匠可愛いとか -- 2016-08-25 (木) 05:55:38
    • 円卓の素の一面について礼装のテキストで垣間見えたのはよかった とくにトリスタンが思った以上に仲が良さそうで安心した -- 2016-08-25 (木) 05:58:06
    • 一部のうりぼうがかわいかった(手榴弾) -- 2016-08-25 (木) 05:58:49
    • エッフェル塔のメアリーときよひーのしゃむい!?は良いと思いました(小並感) -- 2016-08-25 (木) 06:00:32
    • 弓王が登場してくれたのが最高でした。初期SRのマリーとマルタも別バージョン出てくれた良かった。序盤結構お世話になったのよね。この二人 -- 2016-08-25 (木) 06:03:17
    • エジソンの耐久EXの基準が判明したこと、ルーンでイヴsのぐだ子ときよひーで子作りできること、星4アサシンが仲間になったことかな…… -- 2016-08-25 (木) 07:08:04
    • 滅んだぞ→Nooooooo! は結構好き -- 2016-08-25 (木) 07:51:41
  • せめて終節でマシュの水着礼装のプレゼント来るかなあって思ったんだがなあ、そしたら「シナリオは粗大ゴミだけどマシュが可愛いから許す」って人も出たような、ってか自分ならそう言いそうな気が -- 2016-08-25 (木) 06:02:20
    • 水着マシュは何かsらの形でほしいよな~ -- 2016-08-25 (木) 06:03:49
      • てっきりクラス:セイバー辺りで出してくれるかと妄想してたんだけどなぁ -- 2016-08-25 (木) 06:07:31
  • アヴェアーチャー: やっぱ神は糞 -- 2016-08-25 (木) 06:04:05
    • ノッブ「ワシの出番じゃな!」 -- 2016-08-25 (木) 06:07:55
  • 師匠の「もうしばらく夏を楽しもう!」を見て、霊基の戻し方忘れた云々よりこのセリフだけで水着のまま今後も参戦する理由になるんじゃないかと思いましたまる -- 2016-08-25 (木) 06:06:03
  • ってか、いくらなんでもさ・・・・・・あの李先生をして技を駆使して漸く戦えたベオウルフに正面から打ち勝つマルタって何よ・・・・・・?マルタ好きだけどあれはねぇわ。凄女は不覚だが吹いた -- 2016-08-25 (木) 06:07:41
    • でも、李先生はランサーなのに槍を手放してある意味弱体した状態でしょ?それに李先生といえども竜種と殴り合えるかな?先生とベオも強いけど、ルーラーでステが上がったマルタさんが強すぎるんじゃないかな -- 2016-08-25 (木) 06:11:32
    • もうそこはルーラー補正ってことにした 実際ステータス爆上がりしてるし -- 2016-08-25 (木) 06:11:55
      • ルーラーに変な補正つかないし、杖を持たずに素手だから上がった可能性の方がまだ高い -- 2016-08-25 (木) 07:55:33
    • 戦った場所が水辺だったんだろう -- 2016-08-25 (木) 06:13:15
    • いい加減、ギャグシナリオにグダグダ騒いでる方がおかしいんだよなぁ。 -- 2016-08-25 (木) 06:14:42
      • ベオウルフはギャグのノリでぶっ倒されたわけじゃないだろ -- 2016-08-25 (木) 06:22:30
      • どう考えても今回のシナリオはギャグだが一回ごとに真に受けて何を解釈すんだよ。アンリミのキャラシナリオを本気にすんのか?を -- 2016-08-25 (木) 06:52:38
    • ってもマルタと老師じゃ年季の入り方が違いすぎるぞ 李先生は強いが神秘は薄いし -- 2016-08-25 (木) 06:19:32
      • マルタは喧嘩のプロでも殺し合いのプロではないのでは? -- 2016-08-25 (木) 06:34:43
      • 技じゃなくて体の問題的な 町娘でもあの人の生きた時代出身だし 後、シエル先輩の例もあるから・・・ -- 2016-08-25 (木) 06:39:04
      • まあ殺エミヤとかそっちのプロには弱そう。搦め手使われてやられそう。 -- 2016-08-25 (木) 06:48:23
    • マスター補正やろ -- 2016-08-25 (木) 07:01:50
    • 知名度補正と信仰補正かなりありそうだからそれじゃね? -- 2016-08-25 (木) 07:42:24
  • Xがレアルタ特効で助かった -- 2016-08-25 (木) 06:17:39
  • やっと一巡してきました。なんか面白くないシナリオだなと思ったら、想像以上のヘイトでちょっと笑いました。ソイレントグリーンみたいな装置が出てきたりで、細かい小ネタが良かったけど、一方的なキャッチボール(遠投?)で「だからなんだ??」と思いながら、気づいたらおわた。さて、素材集めますか。 -- 2016-08-25 (木) 06:34:00
    • しかも投げてくるのが鯖じゃなくてウリボウって言うな…… -- 2016-08-25 (木) 06:44:09
  • 神の視点とはどういうものか。神は何故傲慢なのか。それが解っただけでも価値と意味はあったいいイベントだと思う(根源接続A) -- 2016-08-25 (木) 06:34:11
  • スカサハ宝具レベル5に出来たしあと汚染地帯を自然回復でいい気がしてきたな面倒くさいものこのイベント -- 2016-08-25 (木) 06:44:23
    • 汚染が効率いいんだっけ? -- 2016-08-25 (木) 06:47:24
      • 効率つうか他の合金集め周回がめんどいから、礼装で調整してもう汚染地帯で良いやは多いと思う -- 2016-08-25 (木) 06:57:27
      • 自分はフォウとステマルタ&金マシュ用の種火の為にオイルを稼がねばならん。それ終わったら同様に調整しつつ汚染で終わりかな -- 2016-08-25 (木) 07:04:35
  • 今回のシナリオ「黒ひげが書いたんだよ…」と思うことにしたらなんとなく楽になった -- 2016-08-25 (木) 06:47:02
    • まじかよ黒ひげ最低だな ちょっとソロモンの首絞めてくる -- 2016-08-25 (木) 06:48:51
    • 終節がなければ黒ひげの駄筆をあげつらって笑えたんだが、黒ひげは最後のメアリーだけは書かない -- 2016-08-25 (木) 06:49:25
    • ぜってぇ許さねぇぞ!ドン○ウザンド! -- 2016-08-25 (木) 06:50:21
  • ボスにHP20万の邪ンヌ?ふむふむバサカの特攻は〜?ヴラド(笑)…ヘラクレスとか金時とかオルタニキ置くだろ普通もう特攻無視してる流石に付き合いきれん -- 2016-08-25 (木) 06:51:47
    • 合金周回は汚染地帯だけで良いやと思った理由の一つである。ルーラー二人を特攻に入れておいて、そこに邪ンヌをぶち込むスタイル -- 2016-08-25 (木) 06:59:16
      • でもそれだと入手数少なすぎて、素材交換がほぼ無理っていう。交換したいなら特効フルに積んで滅級行けっていう最悪のレート設定だし -- 2016-08-25 (木) 07:01:39
    • ブラドさん弱くないだろ。アーツって言っても強化すれば十分火力出るし、次ターンにもクリで大ダメ期待できるし。 -- 2016-08-25 (木) 07:06:18
    • 全員特攻で滅級クリアした。ジャンヌ・メディア・エレナ・式・ゲオル・ブラド。全員ガチャ礼装。超キツい。普通に爆級回った方がいいぞ、これ -- 2016-08-25 (木) 07:35:54
    • 俺はヒロインX+Wモーさんで行ってる -- 2016-08-25 (木) 08:04:56
  • ランプとか全交換すると1200も要るのか。いつもレア素材でも800で済まなかったっけ? -- 2016-08-25 (木) 06:57:58
    • いつも大体そのくらいだよね逆鱗10個800とか -- 2016-08-25 (木) 07:06:42
  • KKUAMだけしてれば良イベだったのに -- 2016-08-25 (木) 06:58:18
  • まさか夏の思い出を作るための壮大なソロモン体験ツアーとは思わなかったな -- 2016-08-25 (木) 07:03:03
    • 運営「(これでネタキャラになっていた魔術王の株が上がるぞ。計画通りだ)」 -- 2016-08-25 (木) 07:14:21
  • 修練場のリニューアルで、修練場はモニュピとスキル石に特化して素材は、うりぼうが言葉と文明を失った結果、うりぼうがのんびり暮らす自然豊かな島に戻ったって設定で、第一部の未開拓状態のマップ使って、日替わりで素材が変わるハンティングクエストで集めるとかないかなぁ。そうすりゃ水着鯖のキャラクエも無理なく実装できるし、かわいいうりぼうもまた見れる(かも)……ないか。ないよなぁ、やっぱ -- 2016-08-25 (木) 07:08:28
  • セメントが米袋に見えてアルジュナのひらひらからどすって落ちて見えてシュール -- 2016-08-25 (木) 07:12:16
    • トータさんかよ -- 2016-08-25 (木) 07:17:37
  • 真夏のあやまち(うりぼうに与えた文明を焼却する) -- 2016-08-25 (木) 07:17:02
    • 直接焼却しないから多少わね? -- 2016-08-25 (木) 07:19:48
      • むしろ苦しみもなく一瞬で焼却する方が優しさだろ -- 2016-08-25 (木) 07:46:48
    • 記憶と知性は奪うが、あの機械島は残すんだぞ? -- 2016-08-25 (木) 07:21:22
      • 某原始人ゲーのラストで銃残して行った神みたいな所業よね… -- 2016-08-25 (木) 07:40:54
  • 結局師匠も「文明うりぼううぜえ」と思っていたから、忘却のルーンを使ったてことで良いんだろうか… -- 2016-08-25 (木) 07:23:18
  • どっちかというと参考にしてもいいかも。自分たちの手は汚さず自然に人理破壊できます -- 2016-08-25 (木) 07:23:22
    • 枝ミスりました。すいません。 -- 2016-08-25 (木) 07:24:09
  • スカサハ管理下の島なんだから文明を残しておいてはいけないってことなのでは -- 2016-08-25 (木) 07:29:52
    • 一度離れたら二度とたどり着くことのない、隔離された箱庭になってるぞ -- 2016-08-25 (木) 07:38:14
  • 第一部では乳上でお世話になったフレが弓王だしてくれてる。やっぱりフレって大事だなぁと思いつつ、うちのファラオのスキル上げに着手。礼装は何が良いかな?やっぱり特効と噛み合った礼装?カルデアを導く乙女凸か、勝利者未凸ならあるんだけど -- 2016-08-25 (木) 07:31:22
    • 普通に肉戦争かアタランテでいいだろう、うちに1人だけフレに凸イベオジマンいるけど超助かってる -- 2016-08-25 (木) 07:42:54
      • そっか。じゃあ今のままで大丈夫そうか……ごめんね、アタランテ礼装凸していないんだ……特効+2で許しておくれ…… -- 2016-08-25 (木) 07:49:20
  • エジソン、ロケット作りでどっかのネジ付けるの忘れてた可能性ありだけど大丈夫かな… -- 2016-08-25 (木) 07:32:25
    • さすが凡骨、ツメが甘い -- 2016-08-25 (木) 07:53:02
  • あ~、やっと交換分のレアルタ合金が集まった。廃墟の滅級は恐ろしい。。。他の滅級は楽なのに -- 2016-08-25 (木) 07:40:16
    • せやろか?(アルジュナにチャージ増加で宝具連発されて即死食らいながら「) -- 2016-08-25 (木) 07:55:43
  • うりぼう「女神さま達、無事に帰れたかな?」→5年後「ねおまりーらんど…なんだかうれしいきもちになる」→20年後「ナゼ…ナツカ…シイ……ドウシテ…」→半世紀後「ぴぎ…」(朽ちたマリー像の前で寝転びながら) -- 2016-08-25 (木) 07:54:10
    • ソロモン「これが人間のやることかよぉ!!」 -- 2016-08-25 (木) 07:58:31
    • やめーや・・・ -- 2016-08-25 (木) 07:58:34
    • あああ可哀想だよおおおおお動物虐待反対(違う) -- 2016-08-25 (木) 07:59:10
  • なんていうか、素人のヘイト創作だったな…… -- 2016-08-25 (木) 07:54:40
  • 何故だ!何故「こいた」を付けた!答えろ!! -- 2016-08-25 (木) 07:54:52



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム