ブリュンヒルデ のバックアップ(No.68)


ステータス Edit

SSRNo.88
File not found: "image.jpeg" at page "ブリュンヒルデ"[添付]クラスランサー属性中立・善
真名ブリュンヒルデ
時代5~6世紀?
地域北欧、ヴァルハラ
能力値(初期値/最大値)
HP2174/14825
ATK1766/11432
筋力B+耐久A
敏捷A魔力C
幸運E宝具A
COST16
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
魔力放出(炎)[B]自身のバスターカードの性能をアップ[Lv.1~]17初期スキル
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~]1
原初のルーン敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
宝具威力をダウン[Lv.1~]1
英雄の介添[C]味方単体にスター集中状態を付与[Lv.1~]37霊基再臨×3突破
HPを回復[Lv.1~]1
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[A]自身のクイックカードの性能をアップ
神性[E]自身に与ダメージプラス状態を付与
宝具名ランク種類種別
死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)BBuster対人宝具
効果
敵単体に超強力な〔愛する者〕特攻攻撃&味方全体のスター発生アップ


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1217417665088536869
10379330036099297691
205488429870113458773
3069305400801301510049
4080446251901482511432


イラストの変化 Edit

+  イラスト:三輪士郎 (+クリックで展開)

File not found: "IMG_0701.png" at page "ブリュンヒルデ"[添付]→ File not found: "IMG_0702.png" at page "ブリュンヒルデ"[添付]→ File not found: "IMG_0703.png" at page "ブリュンヒルデ"[添付]→ File not found: "IMG_0704.png" at page "ブリュンヒルデ"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
ランサーピース5ランサーピース12
蛮神の心臓3
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5ランサーモニュメント12
世界樹の種12英雄の証29
英雄の証15ゴーストランタン12
QP1,000,000QP3,000,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2200,000槍の輝石×5スキルA:効果、スキルB:効果
2⇒3400,000槍の輝石×12スキルA:効果、スキルB:効果
3⇒41,200,000槍の魔石×5スキルA:効果、スキルB:効果
4⇒51,600,000槍の魔石×12、世界樹の種x6スキルA:効果、スキルB:効果
5⇒64,000,000槍の秘石×5、世界樹の種x12スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1
6⇒75,000,000槍の秘石×12、蛮神の心臓x2スキルA:効果、スキルB:効果
7⇒810,000,000蛮神の心臓x4、鳳凰の羽x5スキルA:効果、スキルB:効果
8⇒912,000,000鳳凰の羽×15、混沌の爪x15スキルA:効果、スキルB:効果
9⇒10X,000伝承結晶スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:能登麻美子 (+クリックで展開)
CV能登麻美子
召喚時「ブリュンヒルデ。クラスは…ランサーです。私に、優しくしないでくださいね…マスター」
マイルーム「私はサーヴァント。そして、元はワルキューレであった者。誰かに従うことが、私のさだめ。」
「はい。あなたは、私のマスターです。」
「ご命令を、マスター。私はあなたに従います。」
「聖杯というものが、本当に願いを叶えてくれるなら、私は…あのひとに…もう一度…会いたい」
「好きなもの、ですか?いいえ。私は、何かへ、誰かへ、深い好意を抱くことはありません。しないように、しています。」
「私が嫌うのは…いいえ…いいえ。なにも…なにも。」
「あの、マスター。私のことは道具だと思ってくださいね。優しく…しないでください…」(絆Lv1で追加)
「優しくされると、私、困ってしまいます。…だって、私…わたし…」(絆Lv2で追加)
「私、優しくされたら、好きになって、愛してしまう。そうしたら…だめ、だめ、駄目です。」(絆Lv3で追加)
「私、好きになった人をきっと殺してしまうから。誰より愛したあの人のように…」(絆Lv4で追加)
「優しくしないで下さいマスター…マスター?いいえ、あなた…あぁ、もしかして…シグルド?あぁそんな、あなたはシグルドの生まれ変わりなの?それなら、愛さなきゃ!殺さなきゃ!」(絆Lv5で追加)
「ジークフリートというひと、あのひとに凄く似ているんです。だから…ごめんなさい。とってもごめんなさい…殺し、ますね。」(ジークフリート所属時?)
「悲しい人、エミヤ。その悲しい背中、あの人を思い出してしまう。」(エミヤ所属時)
「イベント、ですか?はい、お望みでしたら私もご一緒します。」(イベント期間限定)
レベルアップ「だめ…だめ…私に優しくしないで」
霊基再臨「想い、強くなって…私は、それも愛だと気づいてしまう」(1回目)
「私の中で、大きくなるの。この胸の一番奥にあるもの」(2回目)
「駄目ですマスター。私をこんなふうにして…私、貴方のことを愛してしまう」(3回目)
「優しい人、優しいマスター。こんなにも私を大切にしてくれて…そんなに優しいと私…」(4回目)
戦闘開始「困ります…そんなに…私を見つめないで…」
「痛くしないようにしますから…出来れば、じっとしていてください…」
カード選択「はい」
「わかりました」
「ゆきます」
攻撃「はあ…」
「痛みは一瞬です」
「ごめんなさい…」
EXアタック「死んでください」
スキル使用「大神オーディン…お父様…」
「熱い炎…」
被ダメージ「ああっ…」
「これが…痛み……」
宝具選択「困ります。私の力は……」
宝具「好き。嫌い。好き。嫌い。好き。好き。好き、好き、好き……『死がふたりを分断つまで』(ブリュンヒルデ・ロマンシア)……!」
消滅「シグルド……」
「おやすみなさい……」
戦闘終了「優しく……しないで。私……困ってしまいます……」
「シグルド……どこにいるのですか? 私の、あなた……」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:6000
レベル2:30000
レベル3:45000
レベル4:47500
レベル5:50000

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

北欧の大神オーディンの娘、戦乙女ワルキューレのひとり。北欧神話に於ける悲劇の女。
『ヴォルスンガ・サガ』において大英雄シグルドの運命の相手であるシグルドリーヴァと同一視される戦乙女であり、古エッダ『シグルドリーヴァの歌』『ブリュンヒルドの冥府への旅』でも同様にシグルドと恋に落ちるワルキューレとして語られている。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:172cm・52kg
出典:北欧神話
地域:欧州
属性:中立・善   性別:女性
『ヴォルスンガ・サガ』、古エッダの『グズルーンの唄』『シグルズの短い歌』等ではアッティラ王(アトリ王)の妹とされる。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

物静かで献身的。穏やかな微笑みに寂しさが混ざる、薄幸の戦乙女。
ワルキューレの長姉として神霊の身であった頃には自我の薄い「人形」のように振る舞っていたものの、父たる大神の怒りに触れて地へ落とされてから後、シグルドとの邂逅を以て人間の性質と人格を有するようになった。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

慈悲深く、愛情豊かで、好きになった相手にはとことん尽くす。
悲劇さえなければ良妻として一生を終えたはずの女性。
英雄シグルドのことを誰よりも愛して止まなかったものの、呪われた悲劇の運命の果てに殺意の炎を抱き、やがて彼を殺し、我が身をも灼き尽くすことになってしまった。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『死がふたりを分断つまで』
ランク:B 種別:対人宝具
ブリュンヒルデ・ロマンシア。
運命の相手への深い愛憎の情を、生前に使用した魔銀の槍として形成させた宝具。
対象への愛が深くなればなるほど槍は重く大きく変化する。
愛するシグルドに対しては特に絶大な効果を現す。
(彼に縁深いジークフリートにもよく効く)

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

英霊となった現在でも、シグルドのことを深く愛している。
それでも、万が一にも目の前に彼が召喚されたならば自動的に槍を向けるだろう。
英霊として形作られた彼女自身が『シグルドを殺すモノ』として宝具と共に定義付けられてしまっているためだ。

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ヤンデルランサー。
    2016年2月3日より期間限定で聖晶石召喚に追加。実装と同時に「ブリュンヒルデ体験クエスト」も開設された。
  • スキル構成は3つ中ふたつが補助系のサポート寄り。初期スキルの「魔力放出(炎)」で宝具強化が出来るため、攻撃自体も苦手ではない。NPを貯めやすく、イベント等の特効礼装を装備させても宝具使用が比較的容易なのが強み。
  • スキル「原初のルーン」はスカサハのものと同名だが効果は異なり、クリティカル発生&宝具威力ダウンとなっている。
    クリティカル発生ダウンの効果は高めで、キメラ等のクリティカルを連発する相手に使用すると有益。
  • スキル「英雄の介添」は任意の味方に3ターンのスター集中状態付与&回復。他者にスター集中を付与できるのはブリュンヒルデ独自の能力。彼女自身、Quickでそれなりにスターを生産できるため、上手く利用していきたい。
    • なお、「英雄の介添」のスター集中効果と、他のサーヴァントが持つスター集中スキルの効果は重複するため、集中スキル持ちのサーヴァントにより一層スターを得させたい時にアシストとして利用できる。
      効果3ターンで初期CT7のため、同じく効果3ターン・初期CT7のスター集中スキルを持つ織田信長やジャンヌ・オルタらとスキルレベル6以上にして組ませた場合、交互にスキルを使用することで彼女らを常時スター集中状態にするというユニークな運用も可能。
    • また、「英雄の介添」の回復量はレベル1で1000であり、レベルを上げる毎に200ずつ増え、レベル10にすると3000まで増える。レベル10状態では「魔術礼装・カルデア」レベル10の「応急手当」と回復量同値かつCT5となるため、単純な回復スキルとしても中々に有用。
    • スター集中付与&回復という効果から、強力なクリティカル火力とHP減少デメリットのスキルを持つジャンヌ・オルタのサポート役として相性がよい。
  • 宝具には「愛する者特攻」なる英雄狩り特性の再現と思しき効果が存在。対象の多くは「神性」を持たない男性であるが、女性であるはずの牛若丸が入ってたり、神性持ちも居るなど正確な基準は不明。好みかもしれない。
    同じ☆5単体宝具ランサーに「スカサハ」がいるが、あちらは神性特攻スキルを有しており、こちらは上記のように神性を持たない男性を対象にしていることから住み分けができていると言える。特に「ニコラ・テスラ」に対しては相性と特攻で天敵となりうる存在である。
    具体的な対象者は誰かは不明確な為、要検証。
    +  「『愛する者』特効」が有効なサーヴァント
    ジークフリート
    ガイウス・ユリウス・カエサル
    ジル・ド・レェ(剣)
    フェルグス・マック・ロイ
    エミヤ
    ニコラ・テスラ
    ロビンフッド
    アーラシュ
    カルナ
    クー・フーリン(槍)
    ディルムッド・オディナ
    武蔵坊弁慶
    牛若丸
    ゲオルギウス
    イスカンダル
    クー・フーリン(術)
    ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
    諸葛孔明(エルメロイⅡ世)
    ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
    ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)※
    エミヤ(殺)
    ヴラド三世(狂)
    坂田金時
    ベオウルフ
    クー・フーリン(オルタ)
    ※ジキル時のみ。ハイド時は対象外。
  • 宝具には記載されていないが味方全体のスター発生アップの効果は3ターン持続する。
  • Quickの性能が良く、比較的NPが貯めやすいため、礼装装備の幅は広い。
    Buster強化系礼装、Buster&Quick強化の「打ち上げオーダー!」あたりが扱いやすい。
    他、Quickの星出しとNP効率上げの両立が出来る「キッチン☆パティシエール」「月下の四匹」やスキル「英雄の介添」の自己使用を前提とした「月の勝利者」も候補。また、NP効率やスキルによる自力強化ができるため、「2030年の欠片」「狐の夜の夢」等のスター付与礼装の担当も任せられる。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    88ブリュンヒルデ901482511432B+AACEA212魔力放出(炎)[B]
    原初のルーン
    英雄の介添[C]
    70スカサハ901482511375BAACDA+212魔境の叡智[A+]
    原初のルーン
    神殺し[B]
    85カルナ901363211976BCABDEX212貧者の見識[A]
    魔力放出(炎)[A]
    無冠の武芸[EX]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ポニョの本名
  • 初出は『蒼銀のフラグメンツ』。
    マスターは霊薬遣いの魔術師ナイジェル・セイワード。「心理の支配者」の異名と典位を持ち、封印指定も間近とされている。
    感情操作において常軌を逸した効果を発揮するナイジェル特製の霊薬を服用した影響により、ブリュンヒルデの精神は半ば崩壊している。
    なお、彼女が服用していた霊薬は概念礼装「愛の霊薬」として同時に実装されている。
  • 主人公の性別が女性でもシグルド認定して抜かりなく愛してくれる。つまりこの子と同系統。むしろ精神汚染や狂化のスキルがないのがかえって恐ろしい
    • 女性主人公の例に漏れずシグルド認定すれば同性もイケてしまうらしく、イベント「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」に登場する贋作のブリュンヒルデはジャンヌ・オルタを『お姉様』と呼んで熱烈に愛する、マゾッ気のある百合キャラ」(同性でフランクな友達)というとんでもなく濃いキャラクターとして登場した。
      なお、贋作英霊故か、愛するジャンヌ・オルタが反英雄である故か、「愛した英雄に殺意を抱く」という性質が現れて無く、口癖の「困ります」も言わない(セクハラはする)。
    • また、同イベントでジャンヌ・オルタの脚に纏わり付く姿から「テケテケ槍女」と彼女に呼ばれ、それに由来してイベント「天魔御伽草子 鬼ヶ島」では「てけてけ姫」の名で登場している。
  • 彼女の槍はもちろん宝具だが、愛する者が相手であり、その愛が深いほどサイズと重量が増していく変わった性質を持っている。
    さらにその特性でサイズや重量がどうなっていてもブリュンヒルデ自身が槍を振り回すのには支障が出ない為、深く愛する者の前ではトン単位の巨大な槍を片手で軽々と振り回すというバーサーカー以上の怪力英霊のようなものになる。(宝具の持つ特性のようなもので実際に怪力になっている訳ではない)
  • なお、宝具の「死がふたりを分断つまで」は『Fate/EXTRA CCC』にて、彼女を初めとする複数の女神を複合して作成されたアルターエゴ「パッションリップ」の使用する宝具としても登場している。
  • 設定上では、「わたしだけの冥府への旅(ブリュンヒルデ・コメーディア)」という広域破壊能力を有する第二宝具と、それを封印する事で使用可能となる「原初のルーン(※)」を持つ。
    (※本作では単なるスキルだが、本来は第三の宝具とも呼べる程強力かつ万能・・・ただ、強大な力の行使の対価は自身の魂と霊核の消耗なので自滅宝具とも言える・・・)
  • 『蒼銀のフラグメンツ』で挿絵等を担当している中原氏曰く、作中には出さなかったが現代服のデザインもあり、Aラインコートのポニテクールビューティとのこと。
    また、『コンプティーク』2016年7月号の表紙等でメイド服を披露している(こちらもイラストは中原氏)。
  • エミヤ、ジークフリート所有時にそれぞれマイルームに特殊会話が追加される。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■□
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■■
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

過去ログ
ログ1

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • とりあえずブラダマンテさんにロマンシア食らって貰った(エイリーク強化クエスト) もしかして愛する者かも? 試せる人ちょっと来て -- 2018-12-13 (木) 20:42:01
    • 既に反映されて居るけど、EXマッチのブラダマンテにOC表記確認。サンバは無し。 -- 2018-12-22 (土) 08:33:14
  • 牛若しかいなかった女性の特効対象者も沖田オルタ以降はちょいちょい増えてますな。いつぞやの式のギル特効対象変更みたいなノリで沖田オルタ以前に実装された女性キャラにも特効対象者増やしてくれないっすかね(強欲) -- 2018-12-24 (月) 11:26:46
    • 確かに女性鯖の中でも傷つこうとも(以下略)な人はいそうだし⋯ -- 2018-12-29 (土) 14:15:36
    • ヒヒン!そうですね! -- 2018-12-29 (土) 14:16:57
      • 陳宮「馬、黙ってなさい」 -- 2018-12-29 (土) 14:39:25
  • 福袋で宝具レベル上げれた。1から2だしうれしい! -- 2019-01-01 (火) 04:26:00
  • 次のピックアップはいつですかね? -- 2019-01-04 (金) 07:32:01
    • 途中で送ってしまった。お年玉持って待ってるんじゃが -- 2019-01-04 (金) 07:32:29
  • ……もう少し待っておくれブリュンヒルデ。来週もう一回、旦那呼ぶチャンスあるからさ… -- 2019-01-05 (土) 00:28:27
  • もしシグルドがマスターに剣を向けたらシグルドにつくのね。でも殺し愛でそして誰もいなくなったと。救いがねぇ… -- 2019-01-11 (金) 01:20:06
  • 紅閻魔は特攻対象外でしたな -- 2019-01-13 (日) 00:06:14
  • イラスト描こうと思ったが内側の髪の色複雑すぎひん?と思って断念してもうた… -- 2019-01-13 (日) 13:39:58
    • グラデーション処理がな…… -- 2019-01-14 (月) 08:06:36
    • 適当なテクスチャ貼ればよくね? -- 2019-02-04 (月) 14:48:21
  • 蒼銀の過去回想で毎日体を貪りあってR18だったことを書かれた戦乙女。なおシグルドはセクロスする際も妻が乱れていても無言無表情だった模様。あまりにも鉄面皮すぎる…… -- 2019-01-15 (火) 15:35:00
    • でも内心すごい昂ってそう -- 2019-01-15 (火) 15:41:49
      • ゲッデルデメルング読み終わった後だと、表情出ないだけでめちゃくちゃ情熱的だもんな。 -- 2019-01-15 (火) 19:09:08
  • 新礼装でワルキューレ'sにお化粧して貰ってたけど、そのまま旦那にチョコ渡しに行くんですねわかります -- 2019-02-05 (火) 19:14:28
    • 仲良くしてて尊みがヤバイ。三姉妹がシグルドに嫉妬しながら一緒にチョコ作ってるかと思うと燃える -- 2019-02-05 (火) 22:56:51
  • 旦那にどうやってチョコ渡したのか根掘り葉堀り聞きたいだけの人生だったw -- 2019-02-07 (木) 21:47:43
    • シグルド本人にチョコ渡すのは多分無理、2章が特殊なだけで本来出会った瞬間に殺し合いするって言われてる -- 2019-02-07 (木) 21:57:40
      • でもシグルドが赤面ではぐらかしてたから、たぶん情熱的に貰ってるんだよなあ…一回刺されてるかもしれないけど -- 2019-02-08 (金) 21:00:18
      • チョコで槍作って、ロマンシアしたんじゃね? -- 2019-02-16 (土) 14:41:14
  • カルデアって認定シグルド多そうだからブリュンヒルデも大変だよなチョコ作るの -- 2019-02-07 (木) 21:56:51
  • あかんシグルドが死ぬぅ!(白衣姿に錯乱した嫁に刺される的な意味で) -- 2019-02-16 (土) 14:04:15
    • 嫁に刺されたら自分自身で治療できるように医師となる旦那の鑑 -- 2019-02-16 (土) 14:23:52
      • 「当方は生きて愛を示さねばならない」(傷口を縫い合わせながら -- 2019-02-18 (月) 18:31:33
  • バレンタイン、能登ボイスの破壊力、やべぇ -- 2019-02-16 (土) 17:24:55
  • (CCCイベにテスラ確認)今、アイシに行きます。 -- 2019-02-20 (水) 20:55:06
    • 今回は高難易度のエミヤもいるぞ…CCCイベは…最高やな! -- 2019-02-20 (水) 21:28:14
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム