空想樹/コメント のバックアップ(No.61)


空想樹

  • これが満開になるとヤバイんだろうか -- 2018-04-07 (土) 14:51:32
  • OPでも開いたっぽいのあったな。アレが根を張ったやつかな? -- 2018-04-07 (土) 14:53:52
  • OP見ると異聞帯によって形が違うようなそうでもないような -- 2018-04-07 (土) 15:01:24
  • 魔神柱みたいだったな -- 2018-04-07 (土) 15:08:01
  • その時代の王と同じ属性だったから今後もきっとそんな感じな予感がする -- 2018-04-07 (土) 15:09:16
    • 殺とか弓とかEXクラスとかで来られるとめんどくさいな… -- 2018-04-07 (土) 15:18:58
  • 空想樹ぜってぇ許さねぇ! -- 2018-04-07 (土) 15:10:15
  • 機能だけ見ると聖槍みたいなやつ -- 2018-04-07 (土) 15:13:17
    • 今の地球のテクスチャの上に新しいテクスチャを縫い止める役割を持ってるんだろうか。 -- 2018-04-07 (土) 16:26:46
  • どうせ最終決戦では終局の魔神柱みたいに刈り取られる -- 2018-04-07 (土) 15:18:13
    • 魔神柱たちと違って意志のようなものが今んトコ感じられないから黙々と森林伐採みたいな光景になりそう -- 2018-04-07 (土) 15:26:00
      • バニヤンを呼ぼう(提案) -- 2018-04-07 (土) 15:44:45
  • 最初に世界がヤバイと聞いたときはタイプ・ヴィーナスとか斬撃皇帝とか浮かんだけどなんなんだろうな -- 2018-04-07 (土) 15:19:25
  • これ善悪中立とかの属性あんのかな。 -- 2018-04-07 (土) 15:46:49
  • これは…いい丸太だな… -- 2018-04-07 (土) 15:51:36
  • なるほどこれが神樹様か -- 2018-04-07 (土) 15:58:31
    • 散華しなきゃ…(勇者並感 -- 2018-04-07 (土) 16:06:31
  • ロンゴミニアドやロムルスの槍に替わる、異聞帯というテクスチャを縫い止める楔ってとこか。 -- 2018-04-07 (土) 16:10:08
  • 樹と言われてユグドラシルかセフィロトを警戒したがただの棒きれだったでござる -- 2018-04-07 (土) 16:15:53
  • しかし戦闘BGMと獣繋がりで某黄金の獣なあの人が来るかと思ったが結局こなかったな。 -- 2018-04-07 (土) 16:16:40
  • fgoがソシャゲだから普通にバトルして終わりだったけど、コンシューマーだったら○ービィみたいに突然シューティングとかの特殊モードに入ってたんだろうなぁと思った -- 2018-04-07 (土) 16:32:54
    • 最近りえりーが声あてたボスが出てたっけ -- 2018-04-07 (土) 16:41:04
      • アルク役の柚木さんも同作で声あててたなー -- 2018-04-07 (土) 22:17:10
    • 突然ジャンルが変わるゲーム……あぁ、突然最後にRPGから音ゲーに変わったDODか -- 2018-04-07 (土) 16:50:16
      • ゴルドルフ新所長「何なのだこれは!?いったいどうすれば良いのだ!?」 -- 2018-04-07 (土) 17:02:18
      • DOD3の新宿地獄阿波踊りは鬼畜。あのカメラアングルと暗転は大罪である -- 2018-04-07 (土) 19:48:30
    • GBの無印と、SFCのDXはシューティングモード移行あったなw -- 2018-04-07 (土) 16:51:57
      • 初代夢の泉(GB)からコッチ、ラスボス戦(或いはその前座)でシューティングがない作品の方が少なくね? -- 2018-04-07 (土) 16:57:54
      • 横スクロールアクションの所謂メインシリーズと言われる作品の中だと、完全に無かったのはドロッチェ団くらい。 -- 2018-04-07 (土) 18:01:59
  • 空想具現化(リアリティマーブル)と何か関係あるのかな。もしかして異星のアリストテレス? -- 2018-04-07 (土) 16:38:07
    • マーブル・ファンタズム?アルクェイドが使ってたやつかな -- 2018-04-07 (土) 17:37:26
  • このナリでなんと 人 属 性。 ウソだろお前・・・ -- 2018-04-07 (土) 17:29:26
    • あっ・・・(厄ネタを察し -- 2018-04-07 (土) 17:32:04
    • なにかの伏線になりそう -- 2018-04-07 (土) 17:32:27
    • 北斎の特攻が入ったんだっけ? きっと人属性であることに意味があるんだろうが…… -- 2018-04-07 (土) 17:33:00
    • 宇宙「人」だから人属性? でもXとかはユニヴァース出身で星属性だよな… -- 2018-04-07 (土) 17:52:48
    • やっぱり異星人の何かなのかな。 -- 2018-04-07 (土) 18:13:24
    • クラスもそうだけど、その異聞帯の王のクラスと属性をコピーする説も -- 2018-04-07 (土) 19:43:51
  • 伐採がクソ辛かった -- 2018-04-07 (土) 17:36:51
  • エウレカセブンの終盤で出てきた木みたいに、異星人そのものって可能性はないのかな -- 2018-04-07 (土) 17:38:34
  • 空想“樹”だけに騎クラス…(ボソッ -- 2018-04-07 (土) 17:54:11
  • 宇宙から降ってきた妙な種が根付いて地球を覆うってスカブ・コーラルみたいだ -- 2018-04-07 (土) 17:56:08
  • なんか銀河の名前が由来みたいなこと聞いたぞ。 -- 2018-04-07 (土) 17:59:12
    • これかな。次の空想樹の名前が出てくれば確定できそうやね -- 2018-04-07 (土) 22:02:02
  • ハレーション(halation):写真などで強い光が当たった部分が白くぼやける現象 -- 2018-04-07 (土) 18:03:56
  • 世界に乗っかってるからライダー? -- 2018-04-07 (土) 18:05:45
    • fakeライダー「ナルホド同類カ」 -- 2018-04-07 (土) 18:10:23
  • 全くジャンルの違う戦闘BGMといいSF的な攻撃SEといい別ゲー感。いいと思います -- 2018-04-07 (土) 18:12:15
    • BGMかっこよかった -- 2018-04-07 (土) 18:13:26
  • 告密羅職経でも流石に沈めきることはできなかった……道成寺鐘百八式火竜薙ならどうなったんだろうか? -- 2018-04-07 (土) 18:18:54
    • 次の伐採するとき試さないと(使命感)、あとイン茶さんやメルト辺りも -- 2018-04-07 (土) 18:27:45
  • 異星の神とか言われた辺り、アザトースの種子を連想したな -- 2018-04-07 (土) 19:35:47
  • 個人的にMVPは殺式さんだったな。生きているなら宇宙人でも殺してみせるおね〜さん最強 -- 2018-04-07 (土) 19:42:43
  • オロチってあのパライソのおろちとは関係有るんだろうか。パライソって設計されたのは古いみたいだから、実は設定が本編の根幹に絡んでいて「おろちの源流は異星からの降臨者に有ったんだよ!!!!」みたいになる可能性。2部への繋ぎである1.5部で出たのも怪しく思えるし。 -- 2018-04-07 (土) 22:35:07
  • 塩の街に出てきた敵は塩の柱だけど生命体なんだよね。人属性ってこの木自体が生き物なのかな?あるいは火の鳥の流刑星のとか? -- 2018-04-07 (土) 22:44:27
    • その異聞帯に生きる全ての生命の源だから人属性、とか -- 2018-04-07 (土) 22:56:15
      • いまのところコレから生命が生まれてるような話はないし(少なくともヤガたちはコレから生まれた訳じゃないし)、違うような気がする -- 2018-04-07 (土) 23:53:46
      • 言峰が言ってた新たな命の生誕?ってのが絡んでる気がする -- 2018-04-08 (日) 00:55:34
  • 今度は次元宇宙でも崩壊させるのかな -- 2018-04-07 (土) 23:41:09
  • 戦闘開始直後のブワーって上昇するの好き。あれ主人公も浮いてるのかな。 -- 2018-04-07 (土) 23:47:14
    • すげーわかる。あのまま突然STGになってプレイヤーを困惑させて欲しかった -- 2018-04-07 (土) 23:59:17
      • ラストバトルでSTGに移行すると悪魔が泣いてしまいそう -- 2018-04-08 (日) 03:11:22
  • 全部ライダーだったら切除の度に初代様無双になるけど「信仰無き者に生きる世界無し」で〆るのは辛すぎるのでNG -- 2018-04-07 (土) 23:53:33
  • 異聞帯を繋ぎとめるための楔らしいし、汎人類史でこれに一番近い機能を持ってるのロンゴミニアドなんだよなぁ -- 2018-04-07 (土) 23:57:24
    • もし、ロンゴミと実質同等の性質で、一部の神々の神話が宇宙に由来がある所を合わせると、もしかしてテクスチャを縫い留めてる最果ての塔ってこれ全部、それぞれの宇宙由来……? -- 2018-04-08 (日) 02:23:12
      • テクスチャっていうとサマーレースの時もそんな話出てたなぁと -- 2018-04-08 (日) 09:48:37
  • 2部で追加されたBGMで今んとこ一番好き -- 2018-04-08 (日) 00:06:40
    • わかる空想樹認定のBGMすごい好き -- 2018-04-08 (日) 02:15:41
      • わかりすぎる -- 2018-04-08 (日) 10:21:42
  • 傷んだ髪か消し炭にしかみえなかった… -- 2018-04-08 (日) 02:15:12
  • そうか、わかったぞ……樹だから騎クラスだったのか……! -- 2018-04-08 (日) 02:21:48
    • 我は評価するぞ -- 2018-04-08 (日) 02:50:57
  • 神話(天)とも伝説(地)とも関係なくて獣でもないから人か星…まではわかるけど、異星のモンだろうに星属性でもないのね。やはり星には特別な意味があるのか -- 2018-04-08 (日) 02:27:39
  • スキルが全部カタカナなのもポイントだな -- 2018-04-08 (日) 02:36:41
  • 神父の「新たな生命の誕生を見守る」発言と人属性、あっさり異星の巫女?が砕いて行ったのみて更にここの考察見てたら、実はコイツ、産卵菅的な器官だったのでは?とか嫌な妄想してしまった -- 2018-04-08 (日) 02:39:44
    • フイロソマ、受精完了 -- 2018-04-08 (日) 03:27:08
    • え、あれ人属性だったの・・・? -- 2018-04-08 (日) 13:33:09
  • なんというか、ゼノシリーズっぽい。妙にSFチックだし。 -- 2018-04-08 (日) 03:02:21
  • 「異星のアリストテレス」説に なるほど と思ってしまったが星属性じゃないしやっぱ違うのかな -- 2018-04-08 (日) 03:30:56
  • なんだ、杉田じゃないのか… -- 2018-04-08 (日) 04:02:30
  • オロチと聞くとやはり八岐大蛇が思い浮かぶが、魔神柱はソロモン72柱の悪魔だったが空想樹は神話に出てくる怪物の名前でも冠するのか。それとも竜(蛇)か -- 2018-04-08 (日) 09:33:00
    • モンスター銀河の名前を冠している説あるな。しかし人属性が根を張ろうとしているところに妄想が捗るな -- 2018-04-08 (日) 09:36:47
      • 魔神柱みたいに表面が実は…だったりすんのかな -- 2018-04-08 (日) 09:44:40
  • BGMの爽快感といい場所の清々しさといいめっちゃ好き。FF14のビスマルク戦思い出した -- 2018-04-08 (日) 09:42:53
  • 第2部の終焉では最終伐採決戦が始まるのだろうか -- 2018-04-08 (日) 09:45:53
  • ふと思い出したのは川上稔の終わりのクロニクルだな。あれは異世界が生存かけて戦い合って残った一つの世界での戦後の話し合いだったが、異世界の生存ではそれぞれの持つ概念が最後に1番強いのが勝つはずだった。同じことをやるのか。 -- 2018-04-08 (日) 09:48:56
  • にしても異界の巫女?の立ち位置も分からんな序・OP・年末特番ではカルデアを観察か見守るかしてた分余計に -- 2018-04-08 (日) 10:25:18
    • 神父すら扱いに困ってたからなぁ、現状不明過ぎる まぁカルデアに負けた世界なんて根付かせる価値もない、みたいな感じかも? -- 2018-04-08 (日) 10:31:34
      • もう脱落したものと判定されて崩壊前にエネルギーだけ徴収された説、割とコワイ -- 2018-04-08 (日) 11:22:26
    • 年末アニメだとオルガマリーっぽさを随所に出してたからカルデア由来の存在かと思ったら違ってよくわからなくなった。 -- 2018-04-08 (日) 10:41:35
      • 場所によってはラプラスの悪魔も候補に挙がってたっけか -- 2018-04-08 (日) 10:57:40
    • 1章序盤で助けられた異星人?が巫女なんじゃないかなーと思うけどどうだろう -- 2018-04-08 (日) 11:03:20
    • 本当にあれが異界の巫女……でいいんだよな? ストーリー読んでて「あ、こいつがそうなんだな」とは思ったけど、叙述トリックかまされてたりはしないよね -- 2018-04-08 (日) 12:57:45
      • タイミング的には合っているけど空想樹をぶっ壊したからまた謎に逆戻りしたよね -- 2018-04-08 (日) 20:10:52
  • 最後の最後でムーンセルもびっくりのサイバーなBGMと相手になってびっくりしたわ -- 2018-04-08 (日) 10:37:26
  • イン・ジ・エアでは・・・? -- 2018-04-08 (日) 10:50:26
    • あいおぶざえうりゅあれー -- 2018-04-08 (日) 10:51:32
      • ファントムオブジオペラ -- 2018-04-08 (日) 10:55:33
    • 地球の言語は勉強不足なんだよ(適当) -- 2018-04-08 (日) 12:50:19
    • 修正案件だよなぁ -- 2018-04-08 (日) 19:20:04
  • 異聞帯に突入後これが視界に入った瞬間藤乃にへし曲げてもらったらだめなん? -- 2018-04-08 (日) 11:07:34
    • もしくはリップににぎにぎしてもらうか -- 2018-04-08 (日) 11:28:33
    • 今んとこ保有サーヴァントの力を借りられるのは戦闘時だけだから…(屁理屈) -- 2018-04-08 (日) 11:33:49
    • バニヤンに切り倒してもらおう -- 2018-04-08 (日) 13:23:28
    • 魔性菩薩が興味示してるから単独顕現で来てもらおう -- 2018-04-08 (日) 13:36:16
      • 大地にそそりたつぶっとくて表面ゴツゴツした樹か -- 2018-04-08 (日) 13:43:35
    • 式に線切ってもらうか点突いてもらう…。 -- 2018-04-09 (月) 08:10:29
  • 木みたいな異星人の話があったからこいつ自身が宇宙人って感じかとおもってたけど -- 2018-04-08 (日) 13:03:33
  • どうせフォーリナーだろうと思ってメカエリチャン主体のパーティー組んで苦戦した。なんでバスター耐性もってんだよ。 -- 2018-04-08 (日) 13:19:57
    • アレ対策やろ。そんなこと知らんとクリティカルバスターで殴り飛ばしたけど -- 2018-04-08 (日) 20:02:31
  • これあれでしょ、7本切ると8本目が飛来して、8本目のバトルはブレイクする度に上昇、大気圏を超えて宇宙空間でてっぺんにいる外なる神様と殴り合うんでしょ、FF6のケフカみたいな感じで。 -- 2018-04-08 (日) 14:36:03
    • 8本目はぐだ自身が聖剣を鍛えて切り倒しに行きそう -- 2018-04-08 (日) 18:30:30
  • 七つの大罪の「嫉妬」に対応する生物が蛇→オロチという説があるらしい。カドック君嫉妬しまくってたし -- 2018-04-08 (日) 15:13:14
    • ヤガも嫉妬に対応する犬に近い容姿をしてるよね -- 2018-04-08 (日) 20:07:56
      • ヤガの場合新しい方の七つの大罪、「遺伝子改造」も当てはまりそうだな… -- 2018-04-09 (月) 13:20:07
    • そうだとしたら真性悪魔案件なのでは...? -- 2018-04-08 (日) 21:17:56
  • オロチってことは八つ目の頭があるんでしょ知ってる -- 2018-04-08 (日) 16:09:22
  • 剣豪のるちふぇろなりしさたんが異星の神と同一だとすると、ルシフェルが金星を象徴する悪魔なことといい、植物っぽい空想樹といい金星のアリストテレスと妙に符合するのが気になる -- 2018-04-08 (日) 18:20:36
  • 何が何でもバニヤンで伐採したいのでフォーリナーで来ないことを願う -- 2018-04-08 (日) 18:43:03
    • 勝利ボイス『みんないなくなったから、もうわたし達の土地だよね』は異聞帯の設定的に色々とマッチしすぎて複雑な気分になる。 -- 2018-04-08 (日) 19:10:13
  • この大樹、最後異端の巫女が触って崩れたよね。アレ、異端の巫女が壊したように見えるんだよね。巫女は多分あちら側だと思うけど、なんで自分たちに必要なもの壊したんだろ…… -- 2018-04-08 (日) 18:57:41
    • 何かを「収穫」したんじゃね? -- 2018-04-08 (日) 18:59:54
      • ああ、収穫か。何かを収穫したから、空想樹は崩れたのか。必要なものは巫女が収穫したから -- 2018-04-08 (日) 19:03:22
      • イシュタルが「こういう競争は元締めが必ず勝つようになっているのよ」と言うように、最終的に空想樹が全部伐採されてもその何かさえ収穫出来れば良いんだろうな黒幕は。 -- 2018-04-09 (月) 14:13:03
      • つまり、「根」から吸い上げた異聞帯のリソースを回収(収穫)して、自分のものにしたり、他の異聞帯に肥料としたりってこともありえるのか? -- 2018-04-09 (月) 17:07:20
  • 大量の星が生まれるモンスター銀河の中で最も明るいものをオロチというらしいね、だからなんだっていう -- 2018-04-08 (日) 20:09:47
    • COSMOSは秩序と調和の表れとしての宇宙(わかりやすく言うとCHAOSの対義語)としての意味を持つようだね。この線で何か見えてきそう -- 2018-04-08 (日) 20:14:23
      • 2部のタイトルがそもそもコスモスインザロストベルトだからねえ。 -- 2018-04-08 (日) 20:17:47
    • 銀河の風来坊さんが助けに来てくれるんです? -- 2018-04-09 (月) 09:40:13
    • 名前の元ネタはヤマタノオロチからとってるんだよね -- 2018-04-09 (月) 11:45:24
  • 関係なさそうだけど、樹でクトゥルフ関連だとアトゥが真っ先に思い浮かんだ。ニャル様の化身で地球に大昔落とされた種子。いずれは地球を覆い尽くすってやつ -- 2018-04-08 (日) 20:21:03
    • アザトースの種子って地球破壊爆弾みたいなものじゃなかったっけ? -- 2018-04-08 (日) 23:05:59
      • アトゥとアザトースの種子はまた別物。アトゥはアザトースの種子と違って普通に植物 -- 2018-04-09 (月) 16:49:43
    • それぞれの異聞帯が種子で、お互いが広がり合い一つに纏まって行くことで地上を覆い尽くす、みたいな感じか -- 2018-04-09 (月) 11:28:23
    • 色合い的にはザイクロトルからの怪物だわな -- 2018-04-09 (月) 18:05:35
  • こいつ植物なのに魅了耐性ガバガバなのが不思議でしょうがない -- 2018-04-08 (日) 20:30:25
    • 人属性持ちだし… -- 2018-04-09 (月) 09:33:20
  • これが来年末に素材のために伐採されるやつ? -- 2018-04-09 (月) 08:24:57
    • こいつが魔神柱並みに群生するってことはない……と思いたいけど、植物だからなぁ…… -- 2018-04-09 (月) 09:38:45
    • 最終局面でデビルガンダムみたいに地球に触手伸ばしまくってくるんじゃね。そしてそれを迎え撃つイヴァン雷帝 -- 2018-04-09 (月) 16:35:27
  • 誰かがキューティクル足りない髪とか言ったせいでもう髪にしか見えない -- 2018-04-09 (月) 09:37:00
    • Twitterにアイスバーの写真上げて空想樹って言った奴いて草。チョコの模様が本当にそう見えるから困る -- 2018-04-09 (月) 09:42:13
  • リンク召喚されそう() -- 2018-04-09 (月) 09:46:48
  • こいつの機能って、なんか昔に話してた世界卵だかと同じかね。固有結界の理屈も同じだったっけ? -- 2018-04-09 (月) 13:07:31
  • 序章の空想の種は落ちたってのはこの空想樹の事だったんだな。最後の虚空の希望が分からないけど -- 2018-04-09 (月) 17:51:54
  • こいつ、樹だから騎なの? -- 2018-04-09 (月) 17:53:55
    • イヴァンが騎だから騎なんだろ。なんちゃら大権とか言って異聞帯の王があの木とつながってるみたいだし -- 2018-04-09 (月) 17:56:44
      • 非常大権ってイヴァン雷帝のエピソードに基づく言葉だからあれはロシア限定じゃないかなあ -- 2018-04-10 (火) 01:19:33
      • とはいえ雷帝が空想樹なんていらねってしてたから根付いていなかったみたいだから異聞帯の主(中心人物)と関係はあるみたいかな -- 2018-04-10 (火) 21:46:35
  • 四国に生えたら神樹様になりそう -- 2018-04-09 (月) 18:08:02
  • これさぁただの樹でいいよね?物質木材で表面樹のザラザラしたやつでいいよね?ドアップしたら魔神柱と同じデザインでした、なんてやめてよね -- 2018-04-09 (月) 18:50:47
    • 人属性持ちらしいからロクでもない正体なのは間違いないかも。 -- 2018-04-09 (月) 20:08:19
  • 題材はグノーシス主義を使っている気がしてきた。反宇宙論を適用して汎用人類史を「悪の宇宙」、異星側が「善の宇宙」。「悪の宇宙 -- 2018-04-09 (月) 19:59:01
    • 」の神は「悪の世界」の原因とするならば悪神であり、偽の神である。真の神は別に存在し、「真の世界(全の宇宙)」がどこかにある。で、肉体・物質は悪側、霊・イデアーが善側という二元論で霊は肉体という悪に囚われているので、解放しちゃいましょ、ってのがグノーシス主義。宇宙からの星光が途絶えたのではなく、宇宙が空想樹というグノーシス主義の産物によって否定された。ただ、星光はないが(空が晴れていると認識できる以上は)太陽光はある様子。全てがなくなったわけではない。霊が肉体から抜け出して真の神の元へ行くには7つの天を通る必要があり、7つの天はそれぞれ太陽、水星、金星、月、火星、木星、土星とされる。これには7つの大罪が当てはめられている。ロストベルトも同じく7つ。それぞれ根で繋がっている。汎人類史の肉体から抽出された霊が空想樹の根を通っていたとしたら、オロチが人属性な理由にもなると思う -- 2018-04-09 (月) 20:18:21
    • 小学生並みの感想ですまないが、名前しか聞いたことがなかったのですごいなとただ感心してしまった -- 2018-04-10 (火) 01:25:31
    • 4文字唯一神ができそこないの悪神になるというすごい宗教だってのは覚えてる -- 2018-04-11 (水) 13:26:46
      • 全知全能の神が不完全で悪徳に溢れた世界を創造するか?>今の世界を作ったのは神を語る偽者(デミウルゴス、或いはヤルダバオート)というのが出発点だかんね。 -- 2018-04-11 (水) 14:02:45
      • ↑グノーシスだと原父という善の宇宙の創造主がいてその娘のソフィアが父に憧れて産み出したのができそこないのデミウルゴスでヤハウェと名乗りそいつが生み出したのが我々の住む悪の宇宙ってことになってる。 -- 2018-04-11 (水) 15:21:24
      • グノーシスの思想自体はキリスト教以前からあるみたいなのよね。要するに今の宇宙の否定だから、グノーシスという存在そのものが異星を示す可能性はあるかもしれないね。 -- 2018-04-11 (水) 17:23:58
    • 素直に凄い -- 2018-04-12 (木) 01:05:46
  • 第2部PVで、こいつが開花?したような状態が一瞬写ってるな -- 2018-04-09 (月) 20:02:50
  • 考えてみりや魔神柱も植物チックな外見してたな…根っこというか蔓というか…… -- 2018-04-10 (火) 01:15:37
    • そして最終決戦が採集決戦と呼ばれる…かどうかはまだわからんね -- 2018-04-10 (火) 01:26:14
      • 魔神柱とは違って(現段階では)意志のようなものがなさそうなので、あんまりネタにならないでただ黙々と伐採作業し続けそう -- 2018-04-10 (火) 01:28:45
      • 収穫祭……(ボソッ) -- 2018-04-12 (木) 23:32:36
    • 時間神殿がクリフォト型だったし、アビゲイルも宝具でクリフォト使ってるんだよな、モチーフとして多用されてるし、無意味ってことはなさげ -- 2018-04-10 (火) 01:56:55
  • BGMが他のと毛色が違い過ぎるんだよなぁ、凄く電子世界なイメージって言うか、シューティングのボスみたいな -- 2018-04-10 (火) 21:14:28
    • カービィラスボス前後でシューティングする感じって言われてて納得したわ こいつ完全にこの星の存在じゃないよね?っていう -- 2018-04-10 (火) 21:20:54
      • 銀河にねがいをの例のアレしかイメージできなくなったじゃないかwww -- 2018-04-10 (火) 21:33:19
      • ロボボプラネットはもうちょい激しかった気はする -- 2018-04-11 (水) 02:02:25
  • 次の異聞帯の空想樹も名前が同じなら、最終的に8本存在してるだろうし、全部切り倒した後には『尾』から『剣』が見つかるんだろう。2部PVからすると南極のカルデアも異聞帯みたいに他から隔離されてるっぽいし、最後の一本か『尾』はカルデアにあるんだろうなぁ -- 2018-04-11 (水) 02:41:18
    • それで星の聖剣の他所様バージョンとか出たらいよいよもってヤバい… -- 2018-04-11 (水) 02:43:57
    • 次北欧神話っぽいしミドガルズオルムになっちゃう? -- 2018-04-11 (水) 02:49:10
  • 魔神柱、表面が無数の人間の集まりみたいな感じでしたけどこいつ人柱てきなやつじゃねーよなと、過るなど。 -- 2018-04-11 (水) 12:49:21
  • チェイテピラミッド姫路城に空想樹埋め込めば新たなエリちゃんが来るのか! -- 2018-04-11 (水) 13:19:04
  • BGMがエクストラっぽいSF風だったけど、空想樹を作った存在がムーンセルを作った文明と同じ存在だったりして…?汎人類史ではない可能性の世界を現実に持ってくるのって、ムーンセル聖杯の願いの叶え方(無数の可能性から望む未来を実現させる)に似てるような?…違うか -- 2018-04-11 (水) 13:33:13
    • 同じか、似たような存在説はアリだと思います(こな)。ぺぺさんところにムーンセルっぽいものがあるらしいし、何かしら関わってくるのかも -- 2018-04-11 (水) 14:54:49
  • 第二部初のラストバトルでワクワクしたけど魔神柱の使いまわしでちょっとガッカリした。育つみたいだから次からは差別化してほしいな -- 2018-04-11 (水) 15:56:12
  • 空想樹=宇宙エレベーター説を見たことがあるな -- 2018-04-11 (水) 16:03:02
  • 防御無視を連発するのがキツかったなぁ、百貌さん育ててなきゃヤバかった -- 2018-04-11 (水) 18:28:05
  • 空を想う樹……? -- 2018-04-11 (水) 20:59:44
  • ロシアにはオロチ族なる少数民族がおるそうな -- 2018-04-12 (木) 01:41:39
    • 宇宙人案件だから銀河のオロチかも。それも元ネタまで行くとヤマタノオロチらしいけど -- 2018-04-12 (木) 17:07:13
  • たしかイヴァン雷帝が滅んだ世界が空想樹によって復活したといってなかったけ?剪定 -- 2018-04-13 (金) 01:24:31
    • つまりはるか昔に滅んだ剪定事象が空想樹で復活し現代まで剪定されず歴史を積み重ねたのが異聞帯なのでは? -- 2018-04-13 (金) 01:27:17
      • 空想樹で剪定事象のテクスチャを現代に縫い付けて歴史を上書きしたんじゃないの? んで最後は空想樹が倒されてテクスチャを維持できなくなったから本来の青空に戻ったんじゃないかと -- 2018-04-13 (金) 14:15:27
    • 剥がしたテクスチャを丸めて保管してある倉庫的なもんがあって、異界の神がそこから七枚選んで空想樹で地球にピン留めしたイメージでいいのかな? -- 2018-04-13 (金) 15:28:41
    • 個人的には焼却炉(剪定事象)に投げたゴミを、中空で誰かが回収したイメージ。それを釘(空想樹)で人類史という紙に貼り付けたものが異聞帯ってイメージだわ -- 2018-04-16 (月) 11:06:18
  • 餅は餅屋に樹は樵に(ポール・バニヤン) -- 2018-04-13 (金) 13:44:26
  • 第二のバルバトスとしていつかたらふく刈らせてほしいもんだ -- 2018-04-14 (土) 15:40:46
  • もしかするとロンゴミニアドの亜種みたいなものか? -- 2018-04-14 (土) 19:11:51
  • テクスチャの書き換えといえば、2017年夏イベでも、イシュタルがコノートに金星のテクスチャを貼り付けてたな、あれも伏線だったのか -- 2018-04-14 (土) 19:16:06
    • グガランナとイヴァン雷帝のあたりとかもね -- 2018-04-16 (月) 11:26:25
  • また採集決戦やるのかな? -- 2018-04-14 (土) 21:38:34
  • ちゃんとリンスつけないと、キューティクルバッキバキやんけ -- 2018-04-15 (日) 16:29:40
    • 顕微鏡で髪の毛拡大した図かよw -- 2018-04-15 (日) 18:33:38
    • ゲーティア「この髪の毛ちょいと水分たりないんと違う? よお───く手入れせんと将来はげるぜェ」 -- 2018-04-27 (金) 13:44:45
  • そういえば人属性なんだっけこれ -- 2018-04-15 (日) 18:15:58
  • スキルの「キャッスル・イン・ザ・エア」が揶揄されたから「キャッスル・イン・ジ・エア」に直されててワロタ -- 2018-04-15 (日) 19:43:37
    • アイ・オブ・ザ・エウリュアレェ・・・ -- 2018-04-16 (月) 07:26:17
      • 固有名詞の前は「ザ」のままでいいらしいから…(目そらし) -- 2018-04-17 (火) 06:36:17
    • シリアス本編からのガバガバスキル名で拍子抜けしたけどちゃんと修正されたのか -- 2018-04-19 (木) 20:19:44
  • 七つの大罪にちなんで名前がオロチなら他の空想樹はどんな名前になるんだろうか -- 2018-04-15 (日) 21:59:30
    • 七つの大罪とオロチに何の関係が?と言うかオロチってロシアの樹の個体名だっけ -- 2018-04-23 (月) 10:40:11
  • こいつに藤乃の宝具撃ったらやっぱり橋から落ちるんだろうか? -- 2018-04-16 (月) 10:16:58
    • ティアマトとかもそうだけど、超巨大な相手に描写が特殊な宝具使うと凄いカオスな絵面になるよね。ていうか、すでに毒壺漬にしたマスターもいるかも。 -- 2018-04-22 (日) 15:17:11
  • この空想樹ってやつ、他作品のラヴォスやジェノバっぽいな。星のエネルギー吸収して、元締めの異性の巫女が回収するみたいな。 -- 2018-04-16 (月) 11:19:48
  • OPに成長した姿が描かれてるけど、完全に咲いたらどうなるんだろうこれ。絶対ろくなことにはならないけど -- 2018-04-17 (火) 04:11:49
  • ?「闇を抱いて、光となる!」 マジで来てくれ風来坊 -- 2018-04-17 (火) 04:39:53
  • こいつは凶げたりキューブにしたりできるんかな? -- 2018-04-19 (木) 20:02:51
  • たしか魔神柱の中に表面拡大すると人が密集している奴がいたっけこいつも中身が人がぎっちり詰まってそう根付いてないのは寒さに弱いのもあるのかね? -- 2018-04-22 (日) 14:55:48
  • そこのお前!!空想樹1本に含まれるエネルギー総量は宇宙1個分だぜ!! -- 2018-04-23 (月) 10:10:26
  • シューティング化した空想樹戦がやりたい…前半パートで上から来るレーザーをかわしながら熱源まで上昇して後半パートでエネルギー密集部分を破壊する方がストーリーの流れ的にも自然だし…スマホゲーだから無理?…はい… -- 2018-04-23 (月) 10:22:40
  • 上の方でグノーシス関連の考察あったけど、そういえば二章でグノーシスの開祖が殺されてなかったっけ。なんか関係あるかな? -- 2018-04-24 (火) 02:32:39
  • この樹で異聞帯を根付かせるみたいだし、ユグドラシルみたく世界を内包している樹なのか? -- 2018-04-27 (金) 10:44:26
    • 現状だと異聞帯というテクスチャを地球に張り付けるための楔だという線が強い。ただ、ロンゴミニアドと違ってテクスチャを縫い留めるだけにとどまらず異星の神を受け入れる機能も持ってるようなので、異星・異文明浸食装置って感じがするね。 -- 2018-04-27 (金) 14:05:59



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム