属性一覧表
- なぜ50音順? --
- まあソートできるからいいんだけどさ。 --
- 何順ならいいと? --
- 漢字が五十音末尾に来てるし、ナンバーのほうが見てる側の整理つきそう --
- 上の表大分更新が止まってるし、下の表に差し替えで良いんじゃないかな --
- とりあえず、上の表は見づらい --
- ご意見ありがとうございます。提案意見掲示板で聞いてみます。 --
- 今まであった表はページ下部に移動して折りたたみにしました。 --
- ヒロインXは混沌・善みたいですね --
- 中立・狂ってまだ実装されてないの? --
- 三騎士の悪少ないなあ --
- 三騎士に選ばれる鯖は騎士出身の英霊が多くなるから --
- 花嫁とか夏とかいう訳がわからない属性はどうなっているんだろうか --
- 一番下の折り畳みの表ってソートなしにしてヘッダーフッダー挿した方が見やすいかね? --
- ヘッダなしでもわかるようにしてみた。でもデータが穴だらけだから注意。 --
- このページにエクセル添付しました。暇だぞって方がいらしたら穴を埋めてあげてくださいな。タブ区切りファイルでエクスポートして、テキストエディタでタブコートを削除すればおkです。 --
- 下手にいじると怖いんで追加お願いします。BB:混沌・善、パッションリップ:秩序・中庸、メルトリリス:秩序・善、鈴鹿御前:中立・悪 --
- とりあえずこの4人と抜けてた土方・茶々、新規でキアラ追加しました。 --
- 今年は夏属性増えたねぇ・・・ --
- 水着ノッブ神性持ちなので追加お願いします --
- スカサハって個別ページの方見ると、槍も中立善じゃない?持っている人確認お願いします。 --
- ノッブが王属性にいません。追加お願いします --
- アルテラサンタも王属性ですよ 不夜城のキャスターに対して検証しました --
- 王属性多くない…? 神性よりは多いよなこれ --
- まぁ王族の栄光を語るために作られた伝承も多いしな --
- 巨人は神性ある? --
- 404 - Page not found --
- 超巨大に空想樹抜けとるな --
- こんなページあったのか。だったら個別記事で書かれてる属性系のテーブル全部ここを占めすようにすれば良いのでは --
- こういうの探してた……めっちゃありがたい…… --
- 王属性にマイフレンドが抜けてたので追記した。…うん、実装から4ヶ月、先にオデュッセウスが追記されるぐらいには王様らしくないよなマイフレンド --
- includex使えば各サーヴァントの表一括で管理出来るはずだけどやっちゃダメなんだろうか。大掛かりになりそうだから自分でやる勇気はない --
- 天地人星の隠し属性別の表は,まだなのですね。 --
- 騎エリザの猛獣特攻追記しました。サンタマルタの特攻支援どう書けばいいのやら?なので出来そうな方お願いします --
- シャルルマーニュのローマ特性を追加しました。初代神聖ローマ帝国皇帝だものね… --
- 混沌・中庸欄のクリームヒルトが狂じゃなく殺のところに入ってる --
- 直しておきました。ご指摘ありがとうございます --
- 各見出しのIDが中途半端に英語になってたから公式英語版のスクショや動画を調べて領域外の生命までと個人名のを埋めました --
- 性別不明は水着カイニスが未実装、非ヒト科は公式にはない特性ということでそれっぽいのを入れてあります --
- とりあえずこちらの方も謎リンクとエネミー欄でプレイアブルキャラと重複記載を修正しました。抜けがあると思うんで他の方にも確認願います --
- 冒頭の赤字無視して新たに整形ルール無視表記とブリトマート・オルタを別人のブリトマートにリンク付けされてたりするんだけど(直した)、通報した方がいい? --
- 本人じゃないけど、見た目のグラフィックがブリトマートだからなぁ……微妙なところかも --
- 本人じゃないし、何より属性も一部変わってるし、混同を避けるためにリンク付けしない方が◯な気がする --
- まぁ通報は無くても大丈夫じゃない?実は残滓だけど本人と何ら実力変わらないとか、最近は紛らわしい例が多いのがある --
- ページ下部の属性・性格一覧表(ソート対応)のテーブルのプラグインについて、Tablesort→Sortabletableへと試しに変更・反映してみたいのですが実施してみても良いでしょうか? ひとまず1週間ほど(7/28,29)提案や意見募集をしたいと思います --
- 変更を実施した場合sandbox151のようになる予定です。Tablesortではテーブルの見出し部に上下の矢印が表示され、ソート可能なことが分かりやすいのですが、Sortabletableでは矢印が表示されずソート可・不可が分かりにくいかもしれません(閲覧環境によって違うかも) -- しづく?
- 分かりにくくはありますが、従来通り見出し部をクリックやタップすることでソートされるはずです -- しづく?
- また、プラグインを変更して動作させるにあたって、テーブルの見出し(ヘッダ・フッタ)から属性・性格を削除したうえで整理しています -- しづく?
- フィルタ機能を試すには、sandbox151におけるテーブル上部の「Enable Filter」にチェックを入れてみてください -- しづく?
- 7/28,29くらいまでに異議等がないようでしたら改修したいと考えております。よろしくお願いいたします -- しづく?
- フィルタのクラス別の順序は、おそらく文字コード順になってるのだと思うのですが、変えられないのでしょうか? --
- 仰るとおりUTF8の文字コードで並べ替えられているようです。Sortabletableプラグインに変更すると、並べ替え対象の属性を「Number・数値」「String・文字列」で指定ができるようになり、これを書き込んでいる時点ではクラス列を文字列属性としています(数値属性だとおかしな結果になりました)。テーブルの整形ルールなどを確認してみて変えられないか探してみます -- しづく?
- sandbox151を更新してみました。クラス別の順序を任意に並べ替えるため、ゲーム内の「クラス順・昇順」に合わせた『クラスソート』という項目を追加して対応してみました。新規サーヴァント等を追加するのにひと手間増えるかとは思いますが、編集の際には下のほうにテンプレートのようなものを置いておりますのでご確認ください。ご意見等ありましたらお聞かせください -- しづく?
- ページ下部の属性・性格一覧表について、プラグインをtablesort→sortabletableプラグインへと変更・改修しました。変更に伴いフィルタ・絞り込み対応となっています。また、ゲーム内の「クラス順」に準じた並べ替えをするための項目・列も追加しています。問題等ありましたら差し戻します -- しづく?
- ついでにsandbox152みたいな天地人も一緒にまとめたやつも用意したんですが、どうしようか思案中 --
- 「クラス順」の項目・列について削除しました。その代わりに「クラス」の項目をタップすればゲーム内の「クラス順」に準じた並べ替えが出来るようになっています(極小の透明文字で数字を頭に書いてあるだけ)。新規サーヴァント等を追加する際は、下部にクラスごとのテンプレを追加しているのでそちらを参照してみてください。問題等ありましたら差し戻します -- しづく?
- 青子、草十郎、有珠の情報を補完しました --
- 2つ上の木でも提案した者です。属性・性格に加えて天地人も含めたsandbox152のような一覧表をこちらのページに反映したく、改めて提案します。提案するにあたって、ご意見等を1週間程度(8/11,12くらいまで)募集した後に、異議等ないようでしたら反映したいと考えています。よろしくお願いいたします -- しづく?
- ゲーム内では属性と副属性の表記なので、見出し(表のヘッダ部ではなく)については「属性・副属性一覧表」に変えようかなと考えています。現在の見出しは少し長い気がしているので。それと一覧表の属性・性格・副属性の列の背景色を変更しているのですが現在のままでも良いでしょうか。色分けよりも濃淡で分けたほうが色覚に問題のある方に見易いのかな、という意図は一応あります -- しづく?
- 異議等ないようでしたら8/13ぐらいにsandbox152の内容をこちらに反映したいと考えていますが、これを書き込んでいる時点でWicurioの管理者様にプラグインの改修をお願いしているので、その後さらに一覧表に手を加えるかもしれません。その際の使い勝手への影響は少ないものになる予定です -- しづく?
- 異議等ありませんでしたので、こちらのページ下部の「属性・性格一覧表」にsandbox152の内容を反映し、「属性・副属性一覧表」としました。問題等ありましたら差し戻します -- しづく?
- 1つ上の枝に書いた、手を加える具体的な内容ですが、 -- しづく?
- (途中送信失礼しました。)現在の列方向の背景色を解除し、奇数偶数行で異なる背景色にしようと考えております。その際は2つ前の表と同じようにソートできることが分かるインジケータが表示される予定です。現在は機能に不都合があるので反映は保留しています -- しづく?
- ページ下部の「属性・副属性一覧表」につきまして、プラグイン改修をWicurio管理者様に実施していただいたので改修後のものを反映しました。問題等ありましたら差し戻します -- しづく?
- 主な変更点は「見出しのインジケータ(矢印)」「奇数偶数行の切り替え背景」です。見出しの『レア』『クラス』についても一文字に省略したので、その旨を一覧表の上部に表示しております -- しづく?
- Sエレシュキガルの情報を補完。また、非ヒト科の表をコヤンスカヤのページにある表と同期しました。 --
- 2024夏PU第一弾の女性陣3名と、夏霊衣実装の男性陣3名の情報を補完。 --
- テノチ(月)のページにあるバニー系の表をこちらにも反映ずみ。 --
- こちらの属性一覧表について、sandbox153のような様式に改修する提案をさせていただきます。提案するにあたりまして2週間程度(9/30 0時くらいまで)ご意見を募集したいと思います。皆様よろしくお願いいたします。 -- しづく?
- sandbox153は大幅な改修案になっていますので、現状から変更した部分を説明させていただきます。まずはテーブル(表)の様式を変更して、サーヴァントとエネミーのテーブルが一体となっているものを分離しました。また、一行あたりの文字数が多くなりましたが、行の後ろに情報を追加すれば済むようになっているので、テーブルの崩れが起きにくくなったのではないかと思います -- しづく?
- 次に/(スラッシュ)で区切った子ページを作りテーブルをそちらに移設し、includexを使ってテーブルを表示するようにしています。こうすることで他のページからもincludexで再利用しやすくしたつもりです。再利用する際はサーヴァントとエネミーを分けて引用できるようになっています(分けて引用する際はincludexのキャッシュ機能に少し不都合がありますが、ひとまずの対処法はあります) -- しづく?
- 以上のように子ページを読み込むのにincludexを多用しているのでデメリットもあります。まずはページの読み込み速度が遅くなると思われます。次に、新規の特性を追加する場合に親ページと子ページを編集しなければならなくなり手間が増えます(一応の追加手順は形成ルールにぶら下げて折りたたむ形で記述はしております)。 -- しづく?