ジーク/コメント1/2 のバックアップ(No.6)


ジーク

  • 再会後のジーク君とジャンヌのほのぼのシナリオが見たかったけど、ちょっと望み薄かな? -- 2018-05-02 (水) 13:34:38
    • ジーク君側のボイス見るに幕間もちょっと切ない感じになりそうだしなぁ、ネロ祭り辺りかな期待できそうなの -- 2018-05-02 (水) 14:14:06
  • 解説の"ただし回避や無敵、防御バフを持たないのでアサシン以外、アサシンでも高難易度では心許ない"ってライダー以外、アサシンでもってこと?誤記? -- 2018-05-02 (水) 13:45:29
    • アサシン以外には心許ない と アサシンでも高難易度では心許ない の合体短縮じゃないの -- 2018-05-02 (水) 13:54:14
  • ヒロインX絶対ブチ殺す令呪 -- 2018-05-02 (水) 14:03:18
  • 絆5の頼みを承認すると、もしやジーク君にとっての初めての生きてる友達になるのか? -- 2018-05-02 (水) 14:40:00
  • なんでこいむうんうん唸ってんの? クソでも我慢してんの? -- 2018-05-02 (水) 14:56:20
  • ぐだとの会話がすごく理想的に進んでるから境遇の似ているマシュとの会話も見てみたいな -- 2018-05-02 (水) 15:00:27
  • 原作小説の時は共感も出来ないし好感も持てない代わりに嫌悪感すら持てないなんかうまく表現できない不思議なキャラだったのに、今回のイベントで滅茶苦茶好感度上がった気がする。イベのライターさん原作と同じ東出さんだよね?作者同じはずなのに謎だ -- 2018-05-02 (水) 15:17:31
    • 主人公じゃないからかね -- 2018-05-02 (水) 15:20:38
    • 東出は昔からゲーム媒体だと評価良くて、小説媒体だとイマイチなんだよね、なんか -- 2018-05-02 (水) 15:21:58
      • あやかしびととか見るに、主人公よりもサブキャラをかっこよく描く手腕が優れてるんだと思う。今回ジーク君主人公じゃないし -- 2018-05-02 (水) 15:23:58
    • 自己主張するタイプでもないのに意固地に運命に殉じたがる原作のメンタリティはよくわからなかったけど、今回は管理者としての使命を全うしようとしてるから受け取り方が変わるのかな -- 2018-05-02 (水) 15:26:52
      • あれはジークフリートの心臓を託されたに相応しいことをしなければならないって使命感よ。責任感強い子なのよ -- 2018-05-02 (水) 17:20:58
      • そのジークの主張より、貴方はもう戦わなくていいとかもらった命は大事にしろという周囲の主張の方が強かったからさ。それを退けるほどの強い主張をしてきたわけじゃないし。ラストバトルで自らの意思で剣を取る展開は文句ないが至る過程は疑問だなと -- 2018-05-02 (水) 17:35:16
      • 大事な人の為に行動してお世話になった人に恥じない様に生きるのが目的だからね -- 2018-05-02 (水) 17:35:53
    • そら原作のコンセプトは個人の人間性が確立されてない状態から様々な英霊との出会いを経て人間性を得るというものだ。今回のイベントは人間性を得た結果。その違いだよ。 -- 2018-05-02 (水) 15:31:19
      • 原作からの成長が見えて感慨深い -- 2018-05-02 (水) 15:32:25
      • 原作のジークは士郎と同じで共感を持たせるタイプじゃないだろうしなぁ -- 2018-05-02 (水) 15:36:51
      • 天草に恨みぶつけた所で完全にホムンクルスから人間へ堕ちたからね -- 2018-05-02 (水) 15:37:20
      • 「俺にはある」のシーンめっちゃ好き -- 2018-05-02 (水) 15:46:09
      • 士郎もSN本編よりHAでの日常が好きって意見の人もいたし舞台や立場が違うってのも有るかもしれない -- 2018-05-02 (水) 15:48:25
    • 日常に割く尺も少なかったのやも知れんリョーゴ見習って一巻だけではなくもっと巻数貰うべきだった -- 2018-05-02 (水) 16:35:46
      • 14騎+ルーラー+マスター+主人公を5巻ってだいぶ無茶やんなあ -- 2018-05-02 (水) 16:46:19
      • しかも元プロットでは4冊予定だったという…ジャック関連を大幅加筆したらしいけどあれがなかったら相当スカスカだったんじゃあ… -- 2018-05-02 (水) 16:50:47
    • イメージカラーは白ですらない透明ってところにどういうキャラなのかが表れてると思う -- 2018-05-02 (水) 17:59:36
  • 『ダンまち』のベルを連想してしまう。あっちはギリシアで兎で天然女剣士がいて、こっちは北欧神話で竜で爆走ルーラだけど。 -- 2018-05-02 (水) 15:30:42
  • 主人公同士、友達になれるの凄くいいよなぁ… -- 2018-05-02 (水) 16:10:28
  • ジーク君の後ろへ波打ってるアホ毛なんかチャームポイントっぽくてすこ -- 2018-05-02 (水) 16:14:58
    • わかる。すまないさんと同じカラーリングに加えて、跳ねが竜の角よりうさぎっぽい感じがしてめちゃ可愛い -- 2018-05-02 (水) 16:48:42
  • ジーク君が(鯖いる状態の)カルデアに来たら刺激と困惑の波状攻撃で思考停止しそう -- 2018-05-02 (水) 16:39:13
  • アポイベのいい意味で力の抜けた現代っ子っぽい感じがとてもいいね -- 2018-05-02 (水) 16:39:44
  • ゲオルの宝具で無理やり竜認定して、竜告令呪使えば、いい感じになるかな。 -- 2018-05-02 (水) 16:44:59
  • 多分すでに言われてるだろうけど笑顔かわいすぎひん? -- 2018-05-02 (水) 16:54:34
    • ケイローン先生と一緒に笑顔の爆弾投げつけてくるのやめてほしい -- 2018-05-02 (水) 17:11:47
    • こんなに自然に笑えるようになったんだなあと思って嬉しくなる -- 2018-05-02 (水) 17:22:14
      • ジャンヌに「笑ってみてくれませんか?」と言われていたことを考えると感無量である。 -- 2018-05-02 (水) 19:30:01
  • アポ原作じゃ興味なかったけど今のイベントでジークくんを好きになったという人は是非もう一度原作を見返してほしい。今のジークくんは如何にして形成されたかという点を念頭に置いて読むと、前とは違った感覚で楽しめると思う。 -- 2018-05-02 (水) 17:19:30
  • ジーク君見てるとたかいたかーいしたくなるタイプの庇護欲がわいてくる...おかしいそういった性癖は持ち合わせていなかったはずなのだが -- 2018-05-02 (水) 17:20:10
    • わかる。バサランテといい近衛さんの書く表情差分可愛杉 -- 2018-05-02 (水) 17:30:37
    • 真面目に何か頑張った後のジーク君の頭をめちゃくちゃに撫でて褒めたい。そんな子供じゃないとわかってるのにな… -- 2018-05-02 (水) 17:32:02
    • めっちゃわかる -- 2018-05-02 (水) 21:07:37
  • ジーク君って戦闘みるとソシャゲシステムに縛られてなけなければすまないさんとフランの宝具も据え置きで持ってきてついでにファブニール化できるんだよね普通の聖杯戦争で呼べたら当たりキャスターなきもする 魔力消費は考えないものとする -- 2018-05-02 (水) 17:38:03
    • 変身時間3分で尚且つ3回しかジークフリートになれないこと考えると普通の聖杯戦争でも勝つのは相当きつい。 -- 2018-05-02 (水) 18:03:23
      • ファブるのは回数無限だから魔力さえあれば -- 2018-05-02 (水) 18:11:13
    • 制限さえ除けばが冒頭に来るがアトラムさんが欲しがった能力全部キャスタークラスで持ってきてる・・・ ジークフリート、竜で戦闘、従順 -- 2018-05-02 (水) 18:32:42
      • 子ども生け贄は地雷気味だから合わないかと -- 2018-05-02 (水) 18:37:10
      • うん、 -- 2018-05-02 (水) 18:41:34
  • ジークくんの性能で残念なことがある。天草セミ様みたいな縁のある鯖同士組ますと強くなる性能になってないこと…ジャンヌのスキル的に難しいのはわかるが期待してたんだ ( w) -- 2018-05-02 (水) 17:55:13
    • 何、宝具がアーツ同士というだけでも意味はある -- 2018-05-02 (水) 18:01:01
    • ジャンヌの本心は戦ってほしくない方だからまあ。というか関係者で戦ってほしいと思ってる人いないか -- 2018-05-02 (水) 18:02:19
    • 両方ともスキルは自分か敵にかけるもので仲間にはかけないからな… -- 2018-05-02 (水) 18:03:15
    • 彼はどちらかと言うと性能意識はジークフリートじゃないのか?ぶっちゃけ天セミも無理に組ませるほど強い訳じゃないしA寄りの構成で戦えなくもないし十分じゃろ -- 2018-05-02 (水) 18:03:19
    • 共闘って燃えるもんな分かるぞ。まぁ天草達みたいな元々マスターと主従って関係じゃなかったしと思ってそこは仕方ないかと思ってる -- 2018-05-02 (水) 18:07:01
  • ジークに必要なのは戦いのシーンではなく日常のシーンだったんだろうなあ。必要な人も恋人より友人だったのかも -- 2018-05-02 (水) 18:13:48
    • 小説だと日常結構有るぞ。アニメは妙な所まで出番減らしすぎてホムンクルス達がジーク達心配してたのもわかりずらいのかもしれんが -- 2018-05-02 (水) 18:17:40
      • アイントプフVSポトフ論戦を見ながらこの朝食はきっと美味しいと思うとこ好き -- 2018-05-02 (水) 18:23:40
      • あるはあるけど足りないと思う。日常のシーンというか、平凡な日常をある程度の期間過ごす必要があったと思ったんだよ。聖杯大戦中に無茶な話なのは承知してるが -- 2018-05-02 (水) 18:33:49
      • 三巻終盤から四巻中頃はわりとあったじゃろ。ちょいちょい重要な話をしたり事件が盛り込まれてたけど。あの辺わりと好きよ -- 2018-05-02 (水) 18:38:03
      • あの期間以上描写しろってのはSNみたいな7騎の聖杯戦争でも厳しくない?それこそ4日ループのHAみたいなのじゃないと -- 2018-05-02 (水) 18:42:06
    • アストルフォは大恩人であると同時に無二の親友でしょ -- 2018-05-02 (水) 22:15:10
  • うん、間違いなくジークフリートとゴルドおじさん再びをアレより酷い状況でなるとわかってるけどコメした -- 2018-05-02 (水) 18:42:48
    • アレ、ずれた、すまない -- 2018-05-02 (水) 18:43:44
  • ジーク君て何というか本当にバカが付くくらい真面目な子なんだと思った、自分が図らずも背負った責任や義務を全うしようとする所や悩む事を止めずに向き合い続けようするのが本当に妙に人間臭く見える -- 2018-05-02 (水) 18:43:54
  • 言い方良くないけど主人公向きのキャラじゃなかったのかなあ。親友とか相棒ポジで輝くタイプな気が。でも似たようなキャラのスパロボのクォヴレーは人気あったな……うーんわからん… -- 2018-05-02 (水) 18:51:40
    • 流れる度に何度も言うことか? -- 2018-05-02 (水) 18:52:52
    • いや、普通に良かったよ。葛藤も決意も主人公らしかった -- 2018-05-02 (水) 18:53:31
    • 普通に主人公向きのキャラだと思うよ。 ただApoは他にも主人公らしいキャラがいるから印象がぼやけたんだと思う -- 2018-05-02 (水) 19:07:05
    • しゃーねジャンヌが使命優先して令呪やって無意識に戦闘の道具として死地に追いやるとことか他のキャラにとっては利点しかないから審判が理不尽に優遇してるとか誤解されがちな行動あるしどっちかと言うと勝手に動く事もある審判側の傭兵のようなもの何だが -- 2018-05-02 (水) 19:14:35
      • 戦闘ではジャック戦の囮やら最終決戦はカルナ守る庭園破壊の尖兵と死ぬような目にしか有ってなくて優遇とは?ってしかならんがな。 -- 2018-05-02 (水) 19:20:16
      • まぁ、本当にジャンヌが恋愛脳なら今期のイチゴさん見たいにジーク君軟禁するよね -- 2018-05-02 (水) 19:25:16
      • 読み込むと意図がわかってよく考えられてるなあと思うけど、サッと読むと勘違いしてしまうのもしゃあない書き方かなと思ってる>ジャンヌの行動  それ勘違いですよ的な指摘を無視していつまでも暴れ回る人がいたのは残念だけども -- 2018-05-02 (水) 19:48:21
    • 何もないところからスタートというプロットは主人公じゃないとできない役目だと思うけどなぁ。 -- 2018-05-02 (水) 19:30:34
    • クォヴレーはゲーム主人公で、プレイヤーと共に成長していくものだった、ジークは小説の主人公で、読者が彼の成長を見守るものだった、って媒体の違いもあるんじゃないだろうか。 -- 2018-05-02 (水) 21:00:09
    • そもそもApoあってこその今のジークくんだから、そこすっ飛ばしてただ主人公以外のポジに収まっても意味ないよ -- 2018-05-02 (水) 22:22:55
  • ストーリー中でのジーク君のジャンヌへの扱いが他人以下なの草も生えない。大丈夫?ジャンヌの名前や顔覚えてる? -- 2018-05-02 (水) 19:06:42
    • 記憶おぼろげって言ってるやないの -- 2018-05-02 (水) 19:09:04
      • ベタ褒めしてるマイルームセリフ無視して煽りたいだけじゃろ -- 2018-05-02 (水) 19:14:43
      • 朧気なのには分かってるけど、漠然と自分にとって大切な人位のニュアンスだと思ってたのよ。でもストーリー中だとそういう訳でもない気がしてきてさ。 -- 2018-05-02 (水) 19:24:21
      • 最後の最後まで触れんからセミラミスはぐだデレされたとか言ってた連中かいな -- 2018-05-02 (水) 19:26:32
      • 確かに、バレンタインイベでも最後に唐突に天草登場したからApo知らない人からしたら???だったかもね。今回も最後で唐突にジャンヌに触れるかもしれんよ? -- 2018-05-02 (水) 19:30:07
      • まあ、東出さんがどう出るかの問題だがのう。シナリオ合わせるのが難しかったらいつの間になくなってるやもしれん -- 2018-05-02 (水) 19:31:59
      • つーか最後の最後でジャンヌに触れてほしいよマジで。イベントの数千年後のモノローグとしてApo最後での再開シーンを再現するってのもあり。 -- 2018-05-02 (水) 19:34:07
  • 何となくジャンヌだけうろ覚えなのは静謐ちゃんみたいなもんかなとと思ってる(ちょっとニュアンス違うけど)。結局このジーク君は端末でしかなくて、本当に大切な人の記憶は邪竜だけが抱えている、みたいな -- 2018-05-02 (水) 19:13:50
    • あぁ、その解釈はいいな。本体の竜が大事に抱えてるんだろう。あくまでこの子は端末だから朧げ -- 2018-05-02 (水) 19:32:51
      • 再開する場所が決まってる以上、そうせざるを得ないってのもあるからね。 -- 2018-05-02 (水) 19:34:37
    • すばら -- 2018-05-02 (水) 19:48:51
    • 人理修復後のカルデア前提じゃジャンヌがいるのを見て恥ずかしくなって記憶を隠しちゃったとか? -- 2018-05-02 (水) 22:05:40
  • 改めてApo最終話の名シーンを見返してたけど、ジャンヌのモノローグに「互いに忘れるはずの出来事を、いつまでも胸に抱えて」ってある。おそらくは互いに今の相手は自分のことを知らないのだろうと思ってる可能性が。 -- 2018-05-02 (水) 19:28:22
    • お互い超鈍いから仕方ない -- 2018-05-03 (木) 00:13:06
  • とりあえず、仲間の彼は端末ということだが、端末がカルデアで沢山思い出作って持ち帰ってくれたら、本体もなんか楽しい夢見る時間が増えたりしないだろうか。ジャンヌとまた巡り会う日まで時間はまだまだあるんだろうし、それまでちょっとだけでもなんか楽しい夢見る時間が多くあってほしい。イベント開始直後の邪竜の言動からずっとなんか、こう幸せを願いたくなる感じなんだ…… -- 2018-05-02 (水) 21:04:40
    • 握手しよう。今回のイベはホロウ的な感じで楽しくもあり終わりが切なくなるやつやね、きっと。 -- 下の木? 2018-05-02 (水) 21:17:05
  • 裏側の世界で待ってる間に、夢見るようにカルデアや2部で一緒に冒険しよう。人間も動物もサーヴァントもホムンクルスも色々いるぞ。夢魔もいるから話し相手には困らんよ。教育には悪そうだけど -- 2018-05-02 (水) 21:11:06
    • 教育に悪いやつの中に無垢で強い魂を隅から隅までねぶるのが好きそうな上に端末の本体にまで興味を示しそうなのがいますねえ -- 2018-05-02 (水) 21:53:45
      • ちょっと該当者多くないです? -- 2018-05-02 (水) 22:09:15
  • ジークがジャンヌのこと覚えているとAPOの最後が感動的な再開をぶっ壊さないために覚えてない設定にした気がする 尚ジャンヌは覚えている模様 -- 2018-05-02 (水) 21:20:46
    • 天草もバリバリ覚えてるしルーラーはみんなそんなもんよ -- 2018-05-02 (水) 21:22:19
      • これって端末だから忘れてるんだよね?本体のジークは流石に忘れてないよね?約束のことも忘れてるなら「よく分からないけど何かを待ってる気がする」程度の意識になってるのかな・・・ -- 2018-05-02 (水) 21:40:47
      • 原作冒頭に『男はいつものように、瞼の裏に過去の情景をありありと映し出す。彼の過去はちっぽけだから、いつでも情景は明瞭だ。薄れるということはなく、穢れるということもなく、忘れ去るなど有り得ない。』とあるから本体はハッキリと覚えてるんじゃないかな。「俺はここで、誰かが訪れるのを待っていただけだ、ぼんやりとな。退屈はしたが、辛くはなかった。君が来ると、言っていたからな」 -- 2018-05-02 (水) 21:49:37
      • 端末ジークも彼女なら人理の危機に駆けつけるに決まってると高評価してるし大事な人なのは意識してる -- 2018-05-02 (水) 21:58:53
    • ジーク君が~のセリフが、端末とまで認識してるからこその発言に思えてきた。カルデアで見かけてもそれはそれとして世界の裏側への行き方を探すのはやめない -- 2018-05-02 (水) 21:29:00
    • 大人の事情というか苦肉の策感はあるが致し方ない。でもせめて作中で理由付けを言って欲しい。上記の静謐ちゃん的なので良いから、何か理由が欲しい -- 2018-05-02 (水) 22:00:10
      • そもそもコラボ終わってないからなんとも言えんよ -- 2018-05-02 (水) 22:03:21
    • 世界の裏側にジャンヌが来てくれたら、そのジャンヌは確実に自分のことを胸の中に抱いてるジャンヌだけど、カルデアにいるジャンヌは自分の事を覚えてるかすら分からないから、あんまり覚えてない事にしておこうとしたとか。 -- 2018-05-02 (水) 22:19:22
      • 一応座の本体と英霊として召喚されたコピーは別個体だからね。ルーラーだから記憶と人格は共有してる本人だけど。 -- 2018-05-03 (木) 04:21:51
  • ジーク君これ100レベにしたらジークフリートよりもATK高くなるのかな -- 2018-05-02 (水) 21:53:05
  • ジーク君は性能的にアストルフォとは相性いいのかい? -- 2018-05-02 (水) 22:08:03
    • Qメインのアストルフォだとちょっと戦いにくいかな…仮想敵殺だと騎の相性悪いし。 -- 2018-05-02 (水) 22:14:21
  • そういや クリティカルのほうは結構いい感じ? スター集中低いのがネックだけど B2枚に単独行動EXあるし -- 2018-05-02 (水) 22:23:35
    • ぶっちゃけ宝具より英雄作成のせたBクリのほうがダメージ出てる。いや、宝具で防御下げたところにこれだから尚更効果あるのかも? -- 2018-05-02 (水) 23:40:29
  • これを機にアポの原作読んでみようかな -- 2018-05-02 (水) 22:32:28
    • ジークだけじゃなく他キャラの事もアニメより詳しいから良いよ。ジャンヌの生前のジルと名前書く話やフィオレが師弟を戦わせるのに罪悪感感じる話や獅子拷さんが昔ホラーゲームやってた回想にアストルフォちゃんのフリーダムさで弁償する事になって困るジーク君など色々有るぞ。 -- 2018-05-02 (水) 22:38:51
      • ジャンヌに天然セクハラするシーンが印象的だったな。 -- 2018-05-03 (木) 00:49:16
      • ちょっと上にあった 経験のなさや無知による感性のズレ、真面目故の天然のような言動 ってのが思いっ切り出てた場面ですね -- 2018-05-03 (木) 00:54:48
  • 過去ログ見たらジーク君の後ろ姿が登場するマンガあるみたいなこと書いてたんだけどなんてタイトルのやつだろうか? -- 2018-05-02 (水) 22:40:53
    • ジーク君 は原作かちびちゅきかlabrinthにぐらいにしか出てないからそれのどれかだと思う -- 2018-05-02 (水) 22:45:11
      • あれ。読み切りマンガがどうとかって書いてたから期待したんじゃが嘘情報だったかな。残念… -- 2018-05-02 (水) 22:52:54
    • カルデアエースという雑誌に収録されていた漫画の事よ。 -- 2018-05-02 (水) 22:57:47
      • ごめん。カルデアエース持ってるけどどこかわからない。ジャンヌがジーク君の事を覚えていて、恋をした~の独白シーンに後ろ姿が載ってるらしいけどどこだろうか? -- 2018-05-02 (水) 23:12:20
      • type-moonエースっていうオチだったり? -- 2018-05-02 (水) 23:15:24
    • TYPE-MOONエース12号(武蔵ちゃん表紙のやつね)の「マドンナ・リリィの祈り」だね ジャンヌの短編で絵が可愛くていい話だから大好き -- 2018-05-02 (水) 23:21:28
      • タイトル検索したら宣伝1Pの画像が出てきた! サンクス買ってくる! -- 2018-05-02 (水) 23:24:58
  • 単純にアポイベシナリオのジークくん可愛い。サモさんいないからシステム構築頑張ってみようと思う。 -- 2018-05-02 (水) 22:45:08
    • 3連打は難しいけど2連ならかなり簡単なんだよね 宝具1でもエルターグール位なら吹きとばしてくれるしあと一押しNP補填法があれば3連打も夢じゃないんだけどなあ -- 2018-05-03 (木) 00:25:47
  • なんかジークくん見てると凄くどこか遊園地とか水族館とかに連れてって美味しいもん食べさせたくなる…庇護欲というかなんというか -- 2018-05-03 (木) 00:22:43
  • システムはやっぱ玉藻嫁ネロどっちも居ないと厳しいか… -- 2018-05-03 (木) 00:48:16
    • その二人いるけどサモさんはいないからジークくんで頑張ってみるという野望ができた。 -- 2018-05-03 (木) 01:15:31
  • すまないさんとのコンビが増えるといいなあ 親子感ある -- 2018-05-03 (木) 01:59:47
  • ジークくんが可愛すぎて、マイルームのお気に入りに設定して股の辺り連打したいまである。 -- 2018-05-03 (木) 02:41:30
  • ルーラーとの記憶は本体のほうにあるってのは素晴らしいんだが、突入後に「魂のない本体は着ぐるみみたいなもの」「邪竜のほうが万が一壊れてしまってもまた作ればいい」みたいに言ってるのとどう整合性を付けるべきだろうか? -- 2018-05-03 (木) 04:13:53
    • 単純に魂を端末に移してる間に邪竜に何か起きても処置できるってことじゃない。記憶まで端末に移せないってだけで。 -- 2018-05-03 (木) 04:25:17
  • ジークとジャンヌを前線に置いたApoメンバーで編成をしたいんだけど、その場合どんな鯖をサポートに迎えれば戦いやすい? -- 2018-05-03 (木) 04:32:51
    • クリバフ撒けるケイローンかnp効率上げられるアヴィケブロン辺りかな? シェイクスピアとセミラミスはB、アタランテはQだし、残りはサポ向きっぽくないし。 -- 2018-05-03 (木) 05:27:59
    • サポと呼べるかは微妙だけどヴラドかなー。カード色が合うし、案外回りそう -- 2018-05-03 (木) 05:54:28



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム