クラススコア/コメント のバックアップ(No.6)


クラススコア

  • 消費素材以外にクラスごとの差はあるのかな? 強化内容は同じだと聞いた気がするけど配置とかはどうなんだろう -- 2023-06-08 (木) 22:01:47
  • 各クラススコア表は少しづつ編集していきますが、何分時間が掛かると思いますのでもし協力して頂ける方がおりましたら、何卒よろしくお願い致します。 -- 2023-06-08 (木) 22:11:25
    • こちらは出来ればでよろしいのですが、編集する際に編集箇所をコメントして頂けますと同時に編集を行う際に被らずに済みますのでよろしくお願い致します。 -- 2023-06-08 (木) 22:14:40
      • コメントを読まずに、セイバーの所を入力してしまいました。すいません。ルート内で分岐している部分は、分岐先が短い方を先に記述する方法をとっています。 -- 2023-06-09 (金) 00:24:59
      • 大丈夫です。ありがとうございます。ただ、アーチャー以下のクラスはセイバークラスで一度体裁を整えてから行いたいと思いますので、手をつけないようお願いいたします。 -- 2023-06-09 (金) 06:20:02
    • 少しずつバラバラに全部追記するより共通化できるかどうか検討してみるのはいかがだろう -- 2023-06-08 (木) 22:15:05
      • こうした方がよいなどの具体的な提案がございましたら、こちらにコメントを残して頂いてもよろしいですし、もしサンプルを作れるようでしたら、sandbox149?にこちらのページのサンプルがございますのでそちらで実際に作成して頂いても構いません。 -- 2023-06-08 (木) 22:21:34
    • 参考として、現在はセイバー項目のような形で作成を予定しております。 -- 2023-06-08 (木) 22:33:54
      • トーチの項目が足りていないの感じたため、勝手ながら追加してみました。確認お願いします。 -- 2023-06-09 (金) 01:26:51
      • 最初の分岐までの3つを上ルート下ルートと表記するのは少々違和感がありますな、中央周辺(上)やスタート地点(上)などはいかがでしょうや -- 2023-06-09 (金) 02:46:10
      • 上スタート、下スタートとしてみましたが如何でしょうか。また四騎の方は左右から始まるため左スタート、左上左下、右スタート、右上右下の順で作成を予定しております。 -- 2023-06-09 (金) 06:31:37
      • トーチ項目の追加ありがとうございます。今夜、一度編集し直せて頂くかもしれません。 -- 2023-06-09 (金) 06:59:42
    • セイバークラスの項目を埋めて頂いた方ありがとうございます。枝1の葉2でもコメント致しましたが、一度体裁を整えてから他クラスの編集へ移りたいと思いますので、手をつけないようお願い致します -- 2023-06-09 (金) 06:24:58
      • また、こちらは予想していた事ですが一項目が長大となるため、各クラス毎に表は折り畳む予定です。 -- 2023-06-09 (金) 06:27:19
  • 分かってはいたが…必要素材めんどくせえ -- 2023-06-09 (金) 01:13:08
  • EXクラスだとモニュピのとこはどうなるんだろうな -- 2023-06-09 (金) 01:40:35
    • EX1と2の分け方がミッションと同じだとしたら元の再臨ではモニュピ使うクラスと素材使うクラスが1と2に混在してしまうからどっちか片方とは断言できないな、消費も混在してそうな気がする -- 2023-06-09 (金) 02:50:52
      • あるいは後発の強み(?)で、再臨やスキルやアペンドの強化、基本クラスのスコア拡張で需要の少ない素材を多く消費する方向になるやもだ。所謂〇〇イラネ的な扱いを受ける素材を極力失くすべく -- 2023-06-09 (金) 03:11:45



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム