開闢の理 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 開闢の理 へ行く。
- 1 (2019-09-18 (水) 08:26:34)
- 2 (2019-09-18 (水) 13:37:25)
- 3 (2019-09-18 (水) 17:40:22)
- 4 (2019-09-19 (木) 19:53:33)
- 5 (2019-09-20 (金) 20:58:07)
- 6 (2019-12-14 (土) 14:50:46)
- 7 (2020-03-05 (木) 23:54:39)
- 8 (2021-01-25 (月) 15:15:52)
- 9 (2023-02-21 (火) 15:05:26)
- 10 (2023-10-07 (土) 21:50:16)
- 11 (2023-10-09 (月) 01:17:50)
- 12 (2025-04-09 (水) 19:36:57)
- 13 (2025-04-24 (木) 17:25:30)
ステータス 
SR | No.48 |
---|---|
File not found: ".png" at page "開闢の理"[添付] | |
ステータス | |
保有スキル | |
開闢の理 (かいびゃくのことわり) 刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体の防御力アップ状態を1つ解除+刻印されたカードのクリティカル威力を10%アップ | |
詳細情報 | |
イラストレーター | |
??? | |
解説 | |
??? |
ゲームにおいて 
- ☆4指令紋章。
2019年9月19日より開催のイベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」の報酬。 - 効果は防御バフ解除(1つ)&クリティカル威力アップ10%。
- ☆3「赤き宝石嬢の令印」と☆3「黒き信徒の令印」を複合した指令紋章。パーティ内でクリティカル攻撃が視野に入るサーヴァントなら、誰にでも利用価値がある使いやすい効果である。
- 防御力アップ解除効果は、防御力アップを使う敵自体は多いものの、逆にいえば特定の仮想の敵を絞れずそれメインでサーヴァントに刻印するのはやや不向きのため、「クリティカル目的で刻印し、おまけで防御を解除できたらラッキー」と考えれば使いやすくなるであろう。
- フォーリナークラスのサーヴァントは、クラス由来の星集中率が高い上、仮想相手のバーサーカーが防御力アップのスキルを使う敵が多いため、2つの効果を無駄なく発揮できる機会が多い。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
このコマンドコードについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照