ヴラド三世(狂) のバックアップ(No.5)


ステータス Edit

SSRNo.52
File not found: "05200.png" at page "ヴラド三世(狂)"[添付]クラスバーサーカー属性混沌・悪
真名ヴラド三世
時代1431年~1476年
地域ルーマニア、ワラキア
筋力A耐久A
敏捷C魔力B
幸運E宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP2019/13770
ATK1777/11499
COST16
所有カードQuick×1Arts×2Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
吸血[A]敵単体のチャージを高確率で減らす+自身のNPを増やす-8初期スキル
変化[C]自身の防御力をアップ37霊基再臨を1段階突破
戦闘続行[A]自身にガッツ状態を付与59霊基再臨×3突破
クラススキル効果
狂化[EX]自身のバスターカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
血塗れ王鬼(カズィクル・ベイ)CArts対人宝具
効果
敵単体に超強力な攻撃+スター大量獲得〈オーバーチャージで効果UP〉

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1201917775090227571
10????????60109499165
2034172933701248910439
30????????801346411246
4069545860901377011499

イラストの変化 Edit

+  イラスト:前田浩孝 (+クリックで展開)
  • イラスト:前田浩孝
    File not found: "05200.png" at page "ヴラド三世(狂)"[添付]→ File not found: "IMG_1672.png" at page "ヴラド三世(狂)"[添付]→ File not found: "image_0.jpg" at page "ヴラド三世(狂)"[添付]→ File not found: "05203.png" at page "ヴラド三世(狂)"[添付]
    ''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
バーサーカーピース5バーサーカーピース12
竜の逆鱗3
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
バーサーカーモニュメント5バーサーカーモニュメント12
混沌の爪6禁断の頁10
禁断の頁5虚影の塵24
QP1,000,000QP3,000,000

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限ー上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:置鮎龍太郎 (+クリックで展開)
CV置鮎龍太郎
召喚時「サーヴァント、ここに参った。余に血を捧げるマスターは貴様か」
マイルーム「余はお前のサーヴァントであり、お前は余の家臣である」
「余とお前は対等だ。主従と呼ぶにはふさわしくなかろう」
「ううむ、興味深いものがあるぞ」
「生きる歓び…血を啜る以外の楽しみなどあるまい」
「嫌うもの…強制されることだ。それ以上に屈辱的なことは無い」
「聖杯に血を注ぎ、喉を潤す。ふん、最高の贅沢だ」
「無礼者。次はないと思え」
(絆Lv1で追加)
「しつこい奴め。命が惜しくないとはな」
(絆Lv2で追加)
「分かった、分かった。余が特別に許す…まったく…」
(絆Lv3で追加)
「マスター…触れるならその分の血を寄越せ。これで対等だ。」
(絆Lv4で追加)
「貴様、余とともに永遠を生きるか。なにしろ永遠は退屈でな。お前のような者がいればこれから先、退屈することはあるまい」
(絆Lv5で追加)
「ふむ…生まれた日を胸に刻むは人間ならでは、か」
(誕生日限定)
「何かあるらしいな…。行くがいい」
(イベント発生時限定)
レベルアップ「ふん、馴染んだな」
霊基再臨「まだ余力はあるな」(一回目)
「さて、何処まで行けるか……」(二回目)
「我が肉体は無様なれど、最強である!」(三回目)
戦闘開始「では、世界に呪わしき我が名を吼え立てよう」
「闇の時間である。血の晩餐である」
カード選択「ふん」
「さて」
「よかろう」
攻撃「んんっ!」
「血を求める」
「絶叫せよ」
EXアタック「さあ、串刺しの時間だよ」
スキル使用「馳走に預かるとしよう」
「我は闇にあって闇に非ず」
宝具選択「捧げよその血を、その命を」
宝具「血に塗れた我が人生をここに捧げようぞ。『血塗れ王鬼』(カズィクル・ベイ)!」
ダメージ「ううっ!」
消滅「妄執の行き着く果てよ…」
「ここまでか…」
戦闘終了「血を啜ろう。これは報酬である」
「幾千幾万の血を流し、そして余に捧げよ」

マテリアル Edit

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ヴラド三世はルーマニアの王であり、英雄。
本来はランサーとして召喚されるが、今回の聖杯戦争ではバーサーカーとして召喚。
吸血鬼としての力を容赦なく振るう、災禍の化身。

+  絆レベルをに1すると開放(+クリックで展開)

身長/体重:191cm・??kg
出典:『ドラキュラ』
地域:ルーマニア
属性:混沌・悪
性別:男性
ランサーの頃にあった気品は消えている

+  絆レベルをに2すると開放(+クリックで展開)

吸血鬼ドラキュラ、その不名誉を拭うためにヴラド三世はラ ンサーとしての召喚に応じ、聖杯戦争を戦う。
だが、極稀にバーサーカーとして召喚されることがある。
この場合、知名度は「吸血鬼ドラキュラ」に準拠する。

+  絆レベルをに3すると開放(+クリックで展開)

バーサーカーとして召喚される場合、宝具『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなる。
狂化はEXランクだが、会話は通じる。
しかし、余程のマスターでない限り、ヴラド三世はいつしかマスターの血を啜るだろう。

+  絆レベルをに4すると開放(+クリックで展開)

○吸血:A
吸血行為。対象のHPダウンと自己のHP回復。
更に中確率で誘惑(混乱)のバッドステータスを与える。
なお、吸血行為による誘惑に男女の区別はない。

+  絆レベルをに5すると開放(+クリックで展開)

『血塗れ王鬼』
ランク:C+ 種別:対人宝具
体内で生成した「杭」を射出する。材質は木の他に骨、肉、
影、毛髪など様々。射程距離内に存在する物を取り込み、杭にすることも可能。

+  をクリアすると開放(+クリックで展開)
絆クエスト

ゲームにおいて Edit

  • 現環境で最強クラスのバーサーカーおじさま。
    が、そこに至るまでにマスターはやや苦労することになる。
  • 晩成型のため低Lv時は☆5とは思えないほど脆く弱い。
    しかしLv20を越えた頃からステータスの伸びが良くなり、Lv40付近で☆5相当のステータスに巻き返す。序盤さえ乗り切れば☆5サーヴァントとして堂々たる風格を見せてくれるだろう。
  • 育成が進むと狂化EXによって大幅強化されたバスターを軸に極めて高い火力を発揮
    するようになり、強力なダメージソースとして機能する。
  • スキルの「変化」「戦闘続行」と高いHPによりバーサーカーでは随一のタフさを誇る。そのため攻撃能力の低い介護要員をPTに組み込まずともある程度は独立して戦うことができ、PTの総合火力の上昇に寄与している。またスキル「吸血」はNPチャージと同時に敵のNPを減少させる効果を持ち、強敵の宝具使用を妨害できることもタフさに拍車をかけている。
  • 欠点としては微妙な性能の宝具が挙げられる。アーツを2枚所持しており、スキル「吸血」によるチャージも可能なため宝具を撃つのは容易な部類なものの、肝心の威力は設定ミスを疑うレベルで低い。というか多分設定ミス。一応スターを大量獲得できるものの、だから何状態である。
  • 総評すると、高水準でバランスのとれた優秀なサーヴァント。高い火力と生存能力を両立しておりどのようなPTでも主戦力として活躍することができる。最後まで育てきれば文字通り怪物じみた戦い振りを披露してくれることだろう。

  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    52ヴラド三世(狂)901377011499AACBEA122吸血[A]
    変化[C]
    戦闘続行[A]
    51坂田金時901215012712A+BBCCC113怪力[C]
    動物会話[C]
    天性の肉体[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 『Fate/Apocrypha』に登場する「黒のランサー」と同一人物。『Apocrypha』では自身の名が吸血鬼として流布されたことを忌避し、それを雪ぐために聖杯戦争に参加したが、バーサーカーとして登場する『Grand Order』では逆に吸血鬼としての在り方を受け入れている状態となっている。
  • 史実では、ワラキア公ヴラド3世と呼ばれる普通の人間である。
    敵対者に対して残虐な仕打ちや志気を下げる作戦を取って領地を守った。
    有名処で言えば「生きたまま串刺しの刑」であろう。
    その伝承に目をつけた作家のブラム・ストーカーが「ドラキュラ伯爵」と言うキャラのヒントとした事でネタ元のヴラドも有名となった。
    ちなみに「ヴラドが人の血を呑んでいた」とか「紫外線に弱かった」と言った伝承はなく、恐らくそこらの設定はブラム・ストーカーがその当時すでに出回っていた「カーミラ」の設定を模写したと思われる。

絆クエスト Edit

  • 開放条件:
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度何戦目報酬
    ???
    エネミー絆PEXPドロップQP
    1戦目:
    2戦目:
    3戦目:
    備考

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • なぜ刺繍を特技にさせたしw -- 2015-10-22 (木) 01:52:03
    • どう見てもバーサーカーじゃなくて真っ当なランサー -- 2015-10-22 (木) 02:05:43
    • 可愛いアップリケとか教えます -- 2015-10-22 (木) 02:16:17
      • この人の口からアップリケとか吹き出したわ -- 2015-10-22 (木) 10:54:42
    • くそ…ギャップ萌えかよ… -- 2015-10-22 (木) 02:22:11
    • 趣味は刺繍(カズクルで地面に敵を縫い付ける) -- 2015-10-22 (木) 04:01:06
    • 出身地の伝統だもんね -- 2015-10-22 (木) 04:29:37
    • 女に萌えるのはまあまああるけど男に萌えることも忘れないのは型月の妙だよな。自分ももちろん虜にされました -- 2015-10-22 (木) 05:23:09
    • ヴラム・ストーカーではさらにベッドメイキングや料理もしてくれるんだぜ -- 2015-10-22 (木) 06:03:41
    • ヴラム・ストーカーではさらにベッドメイキングや料理もしてくれるんだぜ -- 2015-10-22 (木) 06:03:46
    • 確か史実w  中世から近世へかけての王様は何かしら趣味はある。ルイ16世の錠前作りとか -- 2015-10-22 (木) 08:23:13
    • ワラキア公国軍全員がヴラドの手編みマフラーつけて進軍してるの想像したらめっちゃ素敵な王子様なんだけどどうしてくれるw -- 2015-10-22 (木) 12:11:10
      • 王様が~夜なべ~をして~ マフラー編んで~くれた~♪ -- 2015-10-22 (木) 12:22:50
  • 登場する度に株を上げていくなこの人は。 大幅なキャラ崩壊さえなければいいやと思ってたらこんなん領民希望者続出するわ -- 2015-10-22 (木) 03:06:07
  • 狂化EXが吸血鬼化の一点にかかってるだけでそれ以外は完全にまともかつ面白いおじさんだな。大好きだ -- 2015-10-22 (木) 04:33:00
  • 第5節でファンになった。ピックアップマダー?? -- 2015-10-22 (木) 07:58:01
  • このイベでまた好きになった。育てきるぜ。 -- 2015-10-22 (木) 10:59:03
  • ああ、おじさま…どんなキャラ崩壊するのか心配だったけど実によかった。 -- 2015-10-22 (木) 11:30:55
  • この人、本当にバーサーカー?伝承での狂化とクラス狂化がかけ合わさって正常になったのか? -- 2015-10-22 (木) 11:39:00
    • ランクEXは規格外の狂気だからな。ほら、清姫を見てごらん。 -- 2015-10-22 (木) 11:44:31
      • EXって一見まともに意思疏通ができる風をみせつつ実は全く意思の疎通ができないみたいな感じなのかな(すっとぼけ -- 2015-10-22 (木) 12:26:54
      • ↑スパルタクスって言う奴が居てな -- 2015-10-22 (木) 12:28:16
      • ジル・ド・レェ(剣)も実はほとんど意思疎通ができてない可能性が…? -- 2015-10-22 (木) 12:52:02
      • ジルドレェはどうなんだろうな、史実通りでならジャンヌを信仰し過ぎてたから狂ったという解釈でいいんだろうか -- 2015-10-22 (木) 12:59:08
      • でもジルが狂ったのはジャンヌが火刑にあったか -- 2015-10-22 (木) 13:34:54
      • でもジルが狂ったのはジャンヌが火刑にあったからじゃないの?なんで剣ジルが狂ってんの? -- 2015-10-22 (木) 13:35:25
      • “狂”信者ってことだろ。ジャンヌだけじゃない、あの宗教に対してだ -- 2015-10-22 (木) 13:39:17
    • 自分で望んでも居ないのに吸血鬼だのなんだの言われたら誰でも狂いますわ・・・(EXヴラドは本格的にぶっ壊れて精神イカれてるけど) -- 2015-10-22 (木) 12:09:55
    • ヴラドさんの狂化EXは文字通り「死ぬほど嫌な」吸血鬼化を受け入れてるって部分だけだよね -- 2015-10-22 (木) 13:33:18
      • 向こうの国の吸血鬼はこちらでいう妖怪のようなものだからな。国を守る為に戦っていたのに妖怪の大将なんて貶められるなんてそりゃあ無念だろうさ -- 2015-10-22 (木) 13:43:21
      • 日本的価値観だと悪鬼呼ばわりされるのは勇猛さの証みたいな名誉の一つでもあるけども、キリスト教圏だと意味合いが全然違うだろうしな -- 2015-10-22 (木) 13:45:28
      • 妖怪じゃちょっと弱い気がする。キリスト教の異端や悪魔・魔女認定って日本人相手だと説明しにくいなぁ… -- 2015-10-22 (木) 13:47:45
      • 道真とか将門みたいに派手に祟っちゃっても神として祀って鎮めちゃうからねぇ -- 2015-10-22 (木) 13:49:18
      • 実際ヴラドの父ことヴラド2世がドラクル公と呼ばれてて、その息子だからドラクレア(ドラキュラ)公と言われただけである、んで父親は竜公と呼ばれていたが宗教的に竜は悪魔と同一視されててその息子であるヴラド3世は悪魔公という不名誉な呼び方をされてた。って言うのもあってここからドラキュラ伯爵のモデルにされたとなっちゃ狂っててもおかしくない -- 2015-10-22 (木) 15:07:10
      • 上を続きだが、あくまでヴラド3世はヴラドであり、ドラキュラ伯爵=ヴラドではない。時代が重ねるに連れて吸血鬼と言えばヴラド、みたいな勝手解釈が増えるにつれヴラド=ドラキュラ伯爵みたいなイメージに変わっていった、実際史実のワラキア公ヴラドが吸血鬼になった(ヘルシングとか)作品も結構作られてたりする -- 2015-10-22 (木) 15:10:22
      • まぁ、ここまで言っておきながら”そうでもはないもの”を受け入れているから”こうなった”って言うのがだいたいの原因だろうな・・・と言うのは思う、CVジョージにしたら完全にそれ -- 2015-10-22 (木) 15:12:04
      • CVジョージ版はチート過ぎる、と言いたい処ですが、聖者系のサーヴァントには瞬殺されそうですね。 -- 2015-10-22 (木) 15:31:06
      • CVジョージ版は全盛期だと15万回殺さないと死なないけど全部捨て切ったあとはそこに居てそこに居ない存在で殺すこと不可能だからどうしようもない(遠目) -- 2015-10-22 (木) 15:38:04
      • ただし節分に豆をまくと死ぬ(by作者ツイッター) -- 2015-10-22 (木) 16:57:14
      • まぁ、吸血『鬼』って言うくらいだからな・・・カーミラも豆撒いたら死ぬんだろうか -- 2015-10-22 (木) 17:19:02
  • 別に狂って無くてもまともだけど、その場合少し頑固親父面が強くなる。 -- 2015-10-22 (木) 12:53:40
  • 公爵様の編んだアップリケ欲しい。欲しくない? -- 2015-10-22 (木) 13:25:52
    • マイルームで繕ってるかと思うとかなり悶えるな。マシュのアップリケ付きの魔術礼装来ないかね -- 2015-10-22 (木) 13:41:30
    • ヴラド主催による刺繍教室、生徒はマシュ、清姫、エリザあたりで乱入マリーとジャンヌ…すげ~みてみたい -- 2015-10-22 (木) 14:20:09
    • でも英霊って冒険家だったり一人旅してたりしてるのが多いから結構縫い物出来るの多そう。 -- 2015-10-22 (木) 14:21:29
    • ルーマニアの刺繍図案検索したら、孔雀みたいな鳥とお花が多かった。けっこう可愛いの作ってくれるかもな -- 2015-10-22 (木) 14:27:03
    • ヴラドが串刺しに使ってた槍でアップリケ作ってくれるのか・・・血肉で -- 2015-10-22 (木) 15:13:48
  • 金時にクマの刺繍縫ったりしたら笑える -- 2015-10-22 (木) 14:54:16
  • 上でも言われてるけど、竜公の子の悪魔公だからワイバーン引き連れてたのかね -- 2015-10-22 (木) 15:41:23
    • 父である竜公が率いていたドラゴン騎士団の騎士に叙任していたのも、あるかもしれませんね。 -- 2015-10-22 (木) 15:58:00
  • あのワイバーンはワラキア公国軍のなれのはて。 -- 2015-10-22 (木) 16:48:16
    • ごめんね・・・。ダメなおじいちゃんで本当にごめんね・・・。 -- 2015-10-23 (金) 07:47:39
  • ウキウキで最終再臨したら台詞が再臨2と全く同じだったんだがまたバグなんです?しかももし修正されても自分聞けないとかそんな馬鹿な -- 2015-10-23 (金) 07:44:16
    • 再臨4の台詞追加しておきました -- 2015-10-23 (金) 21:14:43
    • オルタのところで聞いたけど最大レベルになった時に聞けるんだってさ -- 2015-10-24 (土) 02:01:35
  • アップリケ欲しい……。ところでおヒゲのせいでたまにケツアゴと見間違えるのは自分だけ? -- 2015-10-23 (金) 08:28:10
  • ヴラドの宝具強化って強化イベやってから?それともすでに修正ずみ? -- 2015-12-29 (火) 01:10:51
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム