プレイレポート/風越丸 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- プレイレポート/風越丸 へ行く。
- 1 (2016-07-11 (月) 23:09:40)
- 2 (2016-07-12 (火) 02:51:28)
- 3 (2016-07-12 (火) 04:02:30)
- 4 (2016-07-12 (火) 06:03:08)
- 5 (2016-07-12 (火) 07:16:43)
- 6 (2016-07-12 (火) 11:57:38)
- 7 (2016-07-12 (火) 14:02:42)
- 8 (2016-07-12 (火) 17:22:45)
- 9 (2016-07-12 (火) 18:23:22)
- 10 (2016-07-12 (火) 20:46:28)
- 11 (2016-07-12 (火) 22:42:46)
- 12 (2016-07-13 (水) 02:34:17)
- 13 (2016-07-13 (水) 09:57:27)
- 14 (2016-07-13 (水) 13:11:54)
- 15 (2016-07-13 (水) 15:33:12)
- 16 (2016-07-13 (水) 19:14:43)
- 17 (2016-07-14 (木) 01:05:38)
- 18 (2016-07-14 (木) 04:07:56)
- 19 (2016-07-14 (木) 16:00:50)
- 20 (2016-07-14 (木) 18:54:08)
- 21 (2016-07-14 (木) 19:55:58)
- 22 (2016-07-14 (木) 22:41:42)
- 23 (2016-07-14 (木) 23:58:40)
- 24 (2016-07-15 (金) 02:23:34)
- 25 (2016-07-15 (金) 10:23:52)
- 26 (2016-07-15 (金) 13:54:35)
- 27 (2016-07-15 (金) 16:09:36)
- 28 (2016-07-15 (金) 20:38:37)
- 29 (2016-07-15 (金) 22:28:45)
- 30 (2016-07-15 (金) 23:29:11)
- 31 (2016-07-16 (土) 08:15:12)
- 32 (2016-07-16 (土) 10:11:08)
- 33 (2016-07-16 (土) 21:10:02)
- 34 (2016-07-17 (日) 00:23:22)
- 35 (2017-06-17 (土) 15:54:22)
- 36 (2017-06-17 (土) 17:50:36)
- テスト -- 2016-07-11 (月) 18:36:28
- 三蔵ちゃん、エミヤ、ノップ、牛若九ちゃん、サンタオルタ、フレイスカンダルで上級は削れました。超級は150万で15ターン。礼装は珊瑚礼装とNP礼装にて -- 2016-07-11 (月) 23:09:40
- 剣式(フォーマル)、玉藻(忠犬)、孔明(2030)で超級誰も落ちずに15ターン耐久。
難しい事は考えず、Aチェインを狙っていきNPが貯まったら宝具(出来れば孔明→剣式→玉藻の順で宝具チェインがベスト)で110万くらい。相撲と湯治があれば削りきるのは難しいかもしれないが200万は行けるはず -- 2016-07-11 (月) 23:57:36 - オリオン(フォーマル)三蔵(黒聖杯)ドレイク(カレスコ)サンタオルタ(限凸龍脈)孔明(フォーマル) この並びで200万弱削れた。 1waveでNP貯めてボス戦入ったら速攻三蔵でタゲ集中(ドレイク守護)+小次郎に宝具撃ったあとオダチェンで三蔵と孔明入れ替え→攻撃バフ全部乗せでオリオンとドレイク宝具ぶっぱ→小次郎は死ぬのであとは普通に頑張る。 サンタオルタは終盤孔明が落ちた時用なのであんまり出番ない。この構成だとほとんどドレイクさんの力が大きい。 取り急ぎ組んだものだから改善点は多いと思うけど参考になれば。 -- 2016-07-12 (火) 02:51:28
- ごめん、書き忘れたけど超級です。 -- 2016-07-12 (火) 02:55:10
- 同じ構成で礼装を全員相撲にしたら260万いけたのでご報告 -- 2016-07-12 (火) 06:03:08
- レイドイベントはじめての人向け、PT構成の考え方 -- 2016-07-12 (火) 02:56:18
- まず、これは15Tの間パーティを活かしきる(相手を倒しきる)ことが目的となるので、今までのように相性のいい攻撃能力の高いサーヴァントを全員入れるより、防御能力、サポート能力にすぐれたサーヴァントを組み合わせたほうがいいです。 -- 2016-07-12 (火) 02:58:09
- メインアタッカーとなる鯖と、回復、防御(タゲ取り)、NP補助、デバフのサーヴァントを組み合わせていきましょう。きっちり考えれば☆5鯖なくてもいけます。 -- 2016-07-12 (火) 02:59:57
- じゃあどういうのだよ? と思われるので、☆3以下でいくつか候補を。 -- 2016-07-12 (火) 03:01:37
- 1.マシュ 防御アップのバフに、タゲ取りと無敵を兼ね備えた無敵の後輩。今日のだと小次郎の宝具を無敵タゲ取りで受け止めたり、緑鬼の全体攻撃宝具に合わせて宝具を発動させれば、パーティ全員を生き延びさせることも可能。NP+20のスキルも熱い。 -- 2016-07-12 (火) 03:03:30
- 2.アンデルセン 回復と☆出しクリアップの過労死するレベルで宝具発動させる作家。とりあえず宝具発動させる。そんだけ。彼のAを始動でメインアタッカーのNPをためさせるなど。 -- 2016-07-12 (火) 03:05:28
- 3.アニキ全員、ハサン先生。 これはPTの最後においておいて、15Tを耐えるための殿役。回数回避スキルで3Tくらいは1人で稼いでくれます。どうしても途中で全滅してしまう! 生き残りたい人におすすめ -- 2016-07-12 (火) 03:06:57
- 4.ダビデ 竪琴宝具に合わせて使えば絶対にパーティ1回守れるとかこの豚さん強すぎるブヒ。 -- 2016-07-12 (火) 03:10:09
- 後はもうね、他の人のパーティ攻略の、火力役でないと思われる鯖が誰かに注目して、自分のカルデアなら攻撃役として任せられる鯖が誰かな?って置き換えて考えればいけるいける。 -- 2016-07-12 (火) 03:08:23
- パーティーの構成も大事だけど、まず(難易度低いところでいいので)ダメージポイントを稼いですぐ入手できる1枚目のお相撲礼装を入手しておくのが大事。まずこれを一番ダメージの稼げるアタッカーに装備させておくのが重要。与えるダメージが2倍近く変わってくるからね。 -- 2016-07-12 (火) 04:02:30