オーロラ のバックアップ(No.5)


人物紹介 Edit

オーロラ

ゲームにおいて Edit

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 風の氏族の長を務める、輝くばかりの美しさを持つ妖精。
  • 牙の氏族長ウッドワスからは好意的に見られており、部下に命じて彼女に似合う髪飾りを探させている。
    一方で、妖精騎士トリスタンからは非常に嫌われている。
  • オーロラとはローマ神話における暁の女神。アウロラとも。
    ギリシャ神話における女神エオス(トロイア戦争にてアキレウスに殺されたメムノンの母)と同一視される女神であり、大気現象の「オーロラ」の由来。
    • なお、ムリアンスプリガン等、妖精國の領主クラスの人物は英国の伝承に登場する妖精に由来しているが、彼女の名前は上記の通りローマ神話の女神と趣が異なっている。
      • 1980~90年代の女子児童向けの雑誌、グッズ等では「虹の妖精オーロラ」というキャラクターが登場するものもあるが、出典は不明(児童向けに考案された日本の創作妖精か?)。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • どう見ても、レッ〇・〇リーマーでした -- 2023-08-12 (土) 18:45:01
  • くろひーが存在知ってるって事はやっぱ汎にもハベにゃんみたいに似た存在が居るのかね?妖精國の記録にはオーロラの本性なんて載ってないだろうからああいう中ボスの立ち位置にはしないだろうし -- 2023-08-12 (土) 22:48:21
    • 何となく『こう言うヤツ』には裏があると言う黒髭の価値観なのかなと。生前そう言う女に集られたと言うのも経験があるし -- 2023-08-12 (土) 22:51:16
      • 黒髭の様子からしてオーロラぽいキャラに悪印象持ってるようには見えないかなあ。自作のゲームで重要な強敵キャラに抜擢する位だし -- 2023-08-12 (土) 23:55:33
      • オーロラ、と言うか『一見綺麗で良さげに見える』って所に不信感を持った可能性はあると思う。カルデア視点だと本性分からんけど、『あれ? コイツ裏があるんじゃね?』位の疑心は持ってもおかしくない -- 2023-08-13 (日) 00:08:15
    • アヴァロンルフェに出てきたくろひーのシャドウ鯖のアンシリー・コートは…さすがに関係ないか -- 2023-08-13 (日) 03:49:03
    • 「本作の象徴ともいうべき恐るべき敵」……ほう…… -- 2023-08-13 (日) 21:01:27
  • オーロラをわからせてじゅーじゅんにさせたいのでじっそうおねがい。やくめでしょ。 -- ふんたー? 2023-08-12 (土) 22:59:00
    • 元ネタのレッドアリーマーがプレイアブル化しているということは、自分の中でちょっと実装の期待が上がってる -- 2023-08-13 (日) 22:41:26
  • 実際にオーロラがレッドアリーマーばりの回避してたらますますプレイヤーのヘイトが上がりそう -- 2023-08-13 (日) 18:33:41
    • 風の氏族だから回避性能は高そうではある -- 2023-08-13 (日) 21:18:24
    • 実際、主人公達と敵対するルートもモルガンと敵対するルートも回避しきってるんだよな。モルガンは文字通りチェックメイトを与えた側で、ノクナレアには最後まで気取られずに毒殺。そんな黒幕の正体をカルデアに悟らせないまま退場という意味では回避能力エグすぎる -- 2023-08-14 (月) 18:35:20
      • ガレスを撲殺してロンディニウムを潰したのも追加で -- 2023-08-14 (月) 18:46:09
  • オーロラはアヴァロンの最強の中ボスだったな -- 2023-08-13 (日) 22:58:27
  • 頭オーロラとかオーロラより酷くないとか結構なネタバレ台詞だと思うけどクリア前と後で差分あったりしないのかな -- 2023-08-16 (水) 16:14:07
    • アヴァロンクリア前だが、今回のイベントの「オーロラより酷くない」には差分はなかった。 -- 2023-08-16 (水) 17:18:24
      • そっかぁ、オベロンの二面性とか隠しようないしその辺はもう開き直った選択を取ったのかな。報告ありがとうね -- 2023-08-16 (水) 19:44:03
  • メリュ子、モルガンの事を「オーロラより酷くない?」と言ってるが、確かによくよく考えるとオーロラって、その人が能力的に出来ないことを無理にやらせた事って無いな。趣味、メリュ虐みたいなところはあるけど -- 2023-08-17 (木) 00:41:53
    • そもそも真正面から脅迫しないからな -- 2023-08-16 (水) 22:59:49
      • 脅迫するしないの話じゃなく、能力に見合わないことをやらせるかどうかよ -- 2023-08-17 (木) 01:16:11
    • それと、メリュ子の今回の軽口ってイアソンを例えにするアルゴノーツ感がある。自分で言うのは良いけど他人が言うと「君にオーロラの何が分かるの?」ってなる類いのやつ -- 2023-08-17 (木) 01:00:21
      • 少なくとも彼女にとっては恩人だしな(其処にどんな意図があったとしても) -- 2023-08-17 (木) 09:11:00
    • 無理でもやれと命じるブラック上司と、そもそも無理かどうかなんて考えやせず命じるヌル上司。どっちがマシかと言われると…むぅ -- 2023-08-17 (木) 03:03:46
      • 無理なことはやらせてないって話やで。オーロラは自他含めて出来ること出来ないことの線引きは間違えた事無いかと。考えなしに振り回すけど、まともな領主と称される位には、そういう面コントロール出来てたかと。ただ上司としてはそもそも妖精國って枠組みにはそこまで興味ないって点でモルガンとは温度差ありそうだけど -- 2023-08-17 (木) 09:38:41
  • 幻の偵察機に転生した私は情報操作で理想の世界を作ります -- 2023-08-17 (木) 01:40:01
    • モブみたいな博士に絶対殺す名無しのAI作られて確実に消される奴。 -- 2023-08-19 (土) 21:43:01
  • 正直言うとモルガンはともかく、やらかしまくった妖精騎士にヘイトが向かないようにスケープゴートというか叩き台みたいにされてると感じる事はある -- 2023-08-19 (土) 21:25:42
    • スプリガンとかモブ妖精、人間とか問題ある連中は山ほどいるしそこまでって気はするけどね。文字通り『何も考えてない』からこその適当采配が偶々ハマっただけみたいなモンだし -- 2023-08-19 (土) 21:41:29
      • 実際のところ、オーロラの妖精の使命にとって不要な事を考えないだけで、何も考えずに采配してるわけではないと思う。じゃないと、ウッドワスもまともな領主と言わんだろうし、中村も騙されんだろうし、オベロンだって怖くて組めないし、ついでにモルガンの下で2000年間明確に反逆せずに居続けないと思う -- 2023-08-19 (土) 22:22:33
      • 領主としての最低の役割はやってるからまあそうなるのか -- 2023-08-19 (土) 23:15:08
    • 実際のところ、モルガン(妖精國)と敵対して色々動いていたのはあるがやってる事自体はオベロンとそう変わらないしな。終盤に悪妖精があばれるタイミングのせいで、それ悪妖精へのヘイトと混ざってないかと思うことはある -- 2023-09-13 (水) 08:35:47
  • ノクナレアのプロフィールにある醜い物の基準にピッタリ当てはまってるのが・・・まあそりゃそうだ -- 2023-08-19 (土) 23:06:23
    • 2つ目3つ目に関しては、ノクナレアを暗殺という手段で妖精國を未練なく滅ぼしたから当てはまるけど、1つ目に関しては難しい所。オーロラって自分の価値を理解してないわけじゃないし -- 2023-08-20 (日) 18:30:50
      • 価値は理解してるが、向上させる気は無いので半分当てはまってるかな。 -- 2023-08-21 (月) 11:52:11
      • 目的に向かってぶれずに動いてたから、向上させる気ないのとはまた違う気もするけどなあ -- 2023-08-21 (月) 18:21:41
      • 向上させる気がないってより向上”できない”から自分が一番でいるためには他を蹴落とすしか手段がないんだよな -- 2023-08-25 (金) 23:47:33
  • ソールズベリーを脅かす謎の大軍団に挑むオーロラ主人公のスピンオフ待ってます!(魔界村ネタ) -- 2023-08-21 (月) 08:22:13
  • 今回のイベントを踏まえるとオーロラさま召喚の芽もちょっとでてきたかもしれない。オーロラさまと縁があってアルビオンでもあるメリュ子が汎人類史にいる時点で召喚条件は一応満たしてるだろうし -- 2023-08-25 (金) 22:37:18
    • 関係者ほぼ全員が「うえっ……」って顔しそうなんですがそれは -- 2023-08-25 (金) 23:51:56
    • むしろ妖精騎士とノクナレアを無理矢理召喚できるように、モルガンとアルトリアがチートしてるけど他は無理って話じゃなかった? -- 2023-08-26 (土) 05:27:48
      • 関わりの深い相手なら召喚される可能性はあるって言ってたから人理くんが戦力になるって判定したら呼ばれる -- 2023-08-26 (土) 07:32:43
      • メリュ子はアルビオンの性質上AA(異聞帯の王じゃないけど来た組)に近いと考えられるので、聖杯とメリュ子(触媒)があれば召喚は可能だと思う -- 2023-08-26 (土) 08:39:13
    • 召喚しても周りの人間関係に耐えられなさそう。英雄達に囲まれた上で自分が一番!とか無理あるって -- 2023-09-12 (火) 00:00:48
      • その在り方のせいで妖精國でしか存在できないって言われてるしなぁ -- 2023-09-12 (火) 00:17:27
      • その在り方ってメリュ子を見送った時点で変質してるだろうし、案外なんとでもなる気もするけどなあ。バゲ子もトリ子もカルデア来てから変わったし -- 2023-09-12 (火) 20:33:00
      • ↑妖精が、特にオーロラがそうそう成長できるわけねーじゃんwwww -- 2023-09-12 (火) 21:00:57
      • メリュ子見送ってた最期見る限り、カルデアに来たら良い意味で変わりそうな気はするけどね。それに妖精の使命みたいなものに向き合ってたのってそう居なかったし -- 2023-09-12 (火) 21:36:06
      • 思えば、イメージするのは常に最強の自分の曲解がオーロラ様よね……コーラルちゃん復活してほし -- 2023-09-13 (水) 17:24:01
  • はじめは下心100パーセントでメリュジーヌ救ったけど、その瞬間いつものようにまわりからチヤホヤされて感じる愉悦よりももっと暖かで優しくて何か気持ちいいものを確かに感じていて、でも生まれつき邪悪すぎるあまりオーロラにはそれが何なのかずっと分からなくて、死ぬまでずっとあの時の謎の温もりに恋い焦がれていた、って書くと龍之介の最期のような耽美さがあるのズルいゾ -- 2024-05-01 (水) 23:09:06
  • まさかのブラッドオローラ再登場。流石に戦闘グラはなかったが、これは実装フラグが高まってきた気がする -- 2024-12-28 (土) 21:25:39
    • 改めて考えると、今回の扱い見るにトンチキイベント適正が結構高い -- 2024-12-28 (土) 22:02:04
    • あれはオーロラーだし醜いしクソゲーだし -- 2024-12-28 (土) 23:51:30
  • ボロクソ言われるけど正直哀れにも思える。いくら迷惑で害悪な生き方でも変われないし、そうやって必死に生きてくしかない。四六時中周囲の目を気にして、完全無欠の頂点であり続けなければ…って拷問のような毎日かも -- 2025-02-15 (土) 09:49:14
    • しかもそうやって気にしている相手のことを、好きでも何でもないわけだからな。型月シリーズの常として、愛は強さの源だし、逆に愛もなく人は何かを張り通すことなんか出来ない。そこに来てオーロラは、好きでもなんでもない連中の偶像であることを張り通し続けなくてはならなかった。普通に地獄だろう。 -- 2025-02-15 (土) 21:54:45
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム