項羽/コメント/2 のバックアップ(No.45)


項羽

  • この人の未来予知に、武蔵ちゃんの天眼やら小次郎の燕返しやらぶつけたくなる。予知してても切られるとかあったらビビるかな? -- 2018-11-29 (木) 22:24:05
    • 若干違うけどちょうど前回のルパパトが未来予知持ちがゴリ押しに負ける話だったな。 -- 2018-11-29 (木) 22:30:17
  • そら未来が見えてたら范増の話なんか聞かんわな -- 2018-11-29 (木) 22:25:43
    • 劉邦の元に行かせず憤死することになった范増は、後の世には不要とでも思われたのかね -- 2018-11-29 (木) 22:28:54
      • 秦を倒すまでは未来予知の結果を范増の策とすればいい。秦を倒したあとは項羽は劉邦に倒される悪役でならなけならないから、悪名を高めるために利用されただけだったりしてね。 -- 2018-11-29 (木) 22:35:39
    • 范増も未来予知もってそう()  -- 2018-11-30 (金) 01:22:59
  • ヒナコがライダーの召喚を望んだのって項羽を召喚しようとしたのかなって思った だけど座に居なかったから顔見知りの蘭陵王を召喚したんじゃないかなって -- 2018-11-29 (木) 22:26:10
    • いや、普通に座にいるよ。だってカルデアに召喚した劉邦は外見だけ異聞帯情報で召喚元は汎人類史。 -- 2018-11-29 (木) 22:45:10
      • カルデアに劉邦…異聞帯かな…? -- 2018-11-29 (木) 22:48:16
      • ごめん、項羽と劉邦がごっちゃになる -- 2018-11-29 (木) 22:57:40
      • 虞美人が英霊になることで座に誰も知り得なかった項羽の情報が持ち込まれ、項羽も人類の守護者と認定されるかもしれないみたいなことを言っていたからそうなんじゃないかと思ったんだけど違うんかなあ -- 2018-11-29 (木) 23:35:00
      • 無辜スキルじゃないけど、座にロボ情報持ち込む前の鯖の項羽は人間っぽい感じだったかもな、それこそナポレオンみたいな脚色をうける感じで -- 2018-11-30 (金) 01:00:14
      • 汎人類側の項羽も人型人造人間で間違いない、ただサーヴァントとして召喚されたのは異聞でぐだが出会った項羽の情報しかないので見た目が異聞になってるっていう -- 2018-11-30 (金) 01:17:16
      • 普通にはいないぞ 人造人間項羽が鯖として召喚される事自体、虞美人がその知識を座に持ち込んだ結果 それがなかったら恐らく史実に近い人間項羽が召喚されたんじゃないかね -- 2018-11-30 (金) 03:28:22
    • 座にはいるけど民の評価が影響して反英雄化してるかもしれない。それこそ魔王項羽に引っ張られた人格になってたり -- 2018-11-30 (金) 03:18:42
  • この人、なんかほんといつの間にか瀕死になってたんだけど 最初にあれだけ圧倒的だったのはなんだったのかってくらい脆かったのは何故… -- 2018-11-29 (木) 22:41:36
    • 3戦目で慣れたのとモーさん、哪吒、赤兎、陳宮、マシュらで袋叩きにしたんやろ。虞美人はろくに戦闘してなかったみたいだし。 -- 2018-11-29 (木) 22:50:32
    • ラスボスの最期はあっけないぞ。あれだけヤバかったタニキもラーマと婦長にさっくり倒されたし。 -- 2018-11-29 (木) 22:51:44
    • 確か哪吒が上回った。同型ってのと、あと単独最強すぎて経験に穴が有るのを突かれたような……やられたシーンの印象がどうも薄い。 -- 2018-11-29 (木) 22:55:31
    • 哪吒もモーさんも上えい英霊なんで何度も戦闘して経験積まれた上に複数でボコられたら流石に負ける。後は哪吒との相性が悪かった。 -- 2018-11-30 (金) 00:58:23
    • 初見戦闘に強いタイプなのかも -- 2018-11-30 (金) 01:01:43
      • 未来予知だから初見には滅法強いけど手の内割れると上級サーヴァント複数には勝てないという程度の強さ(それでも大分強いが)。ただ普通のサーヴァントとして召喚されるとサーヴァントの規格に収まって竜種程の出力出せないから異聞帯程の強さはないだろうけど。 -- 2018-11-30 (金) 01:17:52
      • 異聞帯でも別に普通の鯖だったぞ。何かでブーストされた描写はない。 -- 2018-11-30 (金) 01:27:58
      • 異聞帯は死んでないんでサーヴァント違って規格の制限がないんですよ。要はヘラクレスが生前と同じ条件で戦えるようなもの。 -- 2018-11-30 (金) 01:30:21
      • 兄貴の投げボルグみたいに強化される可能性もあるけどな。異聞帯のあの姿の時点で史実よりは強いけどね。 -- 2018-11-30 (金) 01:34:32
      • 最終再臨見る限り鯖化した方が強いのではないかと思えてきた。本編では第二臨までだったわけだし。 -- 2018-11-30 (金) 01:44:28
      • 伝承によるスキル追加と宝具強化を取るか、生前にあった竜種を上回るレベルの霊基を取るかって事かな。基本的に史実出典は生前より鯖化した方が強いんだが、項羽は例外的に生前の方が旨みがデカいしなぁ。 -- 2018-11-30 (金) 01:49:23
      • そもそも仙人由来の技術で作られた人造人間なんで、普通の存在と比べたらこの時点でブーストかかってるようなもんよ -- 2018-11-30 (金) 02:58:08
  • ははぁ、これは絆礼装がスター集中5000%くらいあるよ。間違ってたらウチのカルデアに虞美人を呼んでもいいよ。 -- 2018-11-29 (木) 22:55:09
    • わかった。間違ってたらお前のカルデアにアーカードの旦那かクラウス・V・ラインヘルツを送り付けてやるよ。 -- 2018-11-29 (木) 23:04:53
    • 逆に考えるんだ、虞美人にスター集中スキル持つなら -- 2018-11-29 (木) 22:23:47
  • しかし自分で使っても強いけど、敵だと本当嫌らしいな。回避持ちで無敵貫通もあって、全体宝具のバーサーカーてなんだよ…。しかも敵の場合バーサーカーは他のクラスの倍ぐらいHP設定されてるから、打たれ弱さて弱点が実質ないし -- 2018-11-29 (木) 23:03:37
  • まさか! コウ・ウか!? -- 2018-11-29 (木) 23:06:33
  • 未来予知ってホームズが推理してる横で犯人が既にわかってるから射殺する人間みたいなもんだから、そりゃバーサーカー言われるわ -- 2018-11-29 (木) 23:11:20
    • 毎回のように恐喝王ミルヴァートンの事件でやったようなカチコミをするホームズか。ヘタすりゃ赤毛連盟を結成前に射殺で壊滅させたりもするだろうし。 -- 2018-11-29 (木) 23:18:32
    • プロフェッサーMの存在が確定した時点で何かコトを起こす前にそそのかされた奴を皆殺しにしながら最終的にライヘンバッハで教授と一緒に行方不明になるホームズだな。作風変わっちゃう -- 2018-11-30 (金) 01:40:03
  • 秦良玉一人お迎えする間に宝具マになっちゃったんだが項羽さんどう運用すればええんや・・・ -- 2018-11-29 (木) 23:14:45
    • とりあえず、凸カレとスカスカあれば、2Tは戦えるやろ。 -- 2018-11-29 (木) 23:28:12
    • 無敵貫通での殴り、クリ殴りならマスター礼装も含め全力介護、混成での露払いなら髄液か欠片。この人に限ったことではないが編成段階で、スターを使うか・供給しつつ殴るかは決めなきゃいけないタイプ。バサスロや頼光さんのような自己完結力はない。たぶん一番有用なのは、対アサシン戦での初手B、オケキャスなどと組むときのBチェイン、低い集中率を利用した無辜での星供給と、殺には割と多い回避を使う敵への無敵貫通だと思う。 -- 2018-11-29 (木) 23:28:31
    • 欠片持ったBB水着でカード固定して、上手いことハマると3ターン連続クリティカルのゴリ押し出来るから個人的にはオススメ -- 2018-11-30 (金) 00:46:20
  • はよ虞美人とイチャラブするイベントをッ!! -- 2018-11-30 (金) 00:06:44
    • そういうのはファンが自分で書けばええやん -- 2018-11-30 (金) 00:48:00
  • 最後の戦いでさあ、今までの強敵っぷりが嘘のように脆いのがなんかもう、戦ってて辛かった -- 2018-11-30 (金) 00:46:50
  • 最後が史実通り虞美人残してたった一人で戦うってのがね。しかも負けるとわかってただろうに -- 2018-11-30 (金) 01:15:39
  • クラレントを脅威度軽微といってしまう強さ。モーション大きいから未来予知で余裕で避けられるってことなんだろうけど。 -- 2018-11-30 (金) 01:31:25
    • いや普通に喰らってたのにピンピンしてなかった? -- 2018-11-30 (金) 01:35:14
      • 呂布もガラティーンの直撃耐えられるから…… -- 2018-11-30 (金) 01:37:44
      • いくら耐久Aとは言えさすがにアレは出鱈目過ぎるからカラクリが欲しいところよな -- 2018-11-30 (金) 01:39:20
      • マスターの体調不良で普段の2割程度のクラレントだったんだよ多分 -- 2018-11-30 (金) 01:42:04
      • 普通に耐えるのならともかくノーダメージで大したことないとか言ってるから仰天したわ -- 2018-11-30 (金) 01:47:10
      • さすが太乙由来の技術をおパクリ遊ばしただけはある、仙人の技術ってすげえんやな -- 2018-11-30 (金) 02:56:57
      • 男にはな、痩せ我慢ってスキルがあるんだよ -- 2018-11-30 (金) 03:27:16
      • いや食らったのは乗ってきたロケットであって項羽じゃないだろ、まあその威力を測定した上で自分が食らったところで軽微な損害しか受けないって言ってるのかもしれんが -- 2018-11-30 (金) 03:36:13
      • ロボットの初登場シーンは防御力上がってるもんさ -- 2018-11-30 (金) 07:16:09
  • なんだか既視感あるなあと思ってたらあれだ、月刊ジャンプでやってたクレイモアって漫画に出てくる覚醒者チックなデザインだからだ。イースレイっていう三強覚醒者の一人がまさしくこんな感じだった -- 2018-11-30 (金) 01:38:46
  • 三臨の泣き顔?というか目筋を下げた表情がなんか味わい深いというか面白いというか。割と表情豊かよね -- 2018-11-30 (金) 01:38:49
    • 口から出てる煙的なアレの形まで変わるのすき -- 2018-11-30 (金) 07:40:22
  • 第三臨変な気を纏ってるけど仙術に関するものだろうか -- 2018-11-30 (金) 01:45:45
  • うーん、システム組み込め無いのはいいとして性能が没個性的なのがなぁ、同時実装の2人が変則的なんで余計残念に感じる。せめてもっと自力で星出しできたら -- 2018-11-30 (金) 01:57:59
    • 自力で星出し出来るやん…バーサーカーの割にめっちゃ星出るでこの人 -- 2018-11-30 (金) 02:56:17
      • この人の場合、Quick二枚でも良かったのになーとは思う。いやクリティカル狙いならB三枚も強いんだけどね -- 2018-11-30 (金) 03:21:47
      • もっと欲しい!優秀なQ、全体多段Q宝具、継続星出しスキルはあるがバサカなんで20〜30個じゃ足りないし、安心してスキル1.2を切るには出来れば40〜は欲しい。 -- 2018-11-30 (金) 03:25:24
    • 一時的にでも星50個以上用意する手段なら複数あるけど瞬間火力が高いというメリットはゲージのせいで死んでしまったからなあ -- 2018-11-30 (金) 08:07:00
  • この人と自称呂布が戦ってるところ想像したらめちゃくちゃシュールじゃない? -- 2018-11-30 (金) 03:30:06
    • ダビスタですねクォレハ -- 2018-11-30 (金) 03:30:35
  • 女神転生に仲魔としていても不思議じゃない外見 -- 2018-11-30 (金) 03:52:57
    • 自分は最終再臨スクエニRPGの左側に居てもおかしくないと思った -- 2018-11-30 (金) 04:36:20
  • 項羽、凸欠片マーリン、えっちゃんでやれば使いたい時にクリティカルでゴリゴリ削れるな。まぁ耐久面があれなのでクリティカルや攻撃集中で事故ってプラン崩壊も多そうだが。自分で結構星出せるしえっちゃんじゃなく水着BBでカード固定+星獲得して……というのもありか。 -- 2018-11-30 (金) 05:37:36
  • 黒き馬、あれもまたトロンベ -- 2018-11-30 (金) 06:21:14
    • 宝具名がシュツルム・アングリフになるな(バックが夕日か朝焼けか判断しづらいが) -- 2018-11-30 (金) 07:04:58
      • いや騎馬武者っぽいから竜巻斬艦刀か -- ? 2018-11-30 (金) 07:09:28
  • えっちゃんと組ませる場合は多少スター集中度上げてもいいな。そうしないと3人目に王の手使っても星を取り合うことになりがち -- 2018-11-30 (金) 07:18:21
  • 翁並べたら違和感無さ過ぎてワロタw -- 2018-11-30 (金) 07:28:08
  • PVに出てた時の手前のオリオンっぽいやつは出なかったな -- 2018-11-30 (金) 08:01:13
  • 中の人的に昔、呪泉郷で溺れてこんな姿になったんじゃないかと・・・w ???「アイヤー!お客さんここで溺れた者は皆、阿修羅と馬が混ざったような化け物になってしまうネ!」 -- 2018-11-30 (金) 08:17:50
    • それ項梁にひどい名前つけられるパターンや -- 2018-11-30 (金) 08:26:15
      • パンスト太郎とかなwしかし、呪泉郷の原理からいけば、新しいの掘って頂羽に入ってもらうと、誰でも戦ロボになれる呪泉郷ができるぞ! -- 2018-11-30 (金) 09:25:29
    • 中の人的には相性はピーちゃんならぬコーちゃん? って書いてて芸名もコウイチさんだったと気付いたw -- 2018-11-30 (金) 09:56:08
    • キュケオーンさんに豚にしてもらわなきゃ(使命感) -- 2018-11-30 (金) 14:37:46
  • 未来は予知出来ても人の心は読めない、その為見捨てられるのも仕方ない -- 2018-11-30 (金) 08:20:12
    • 人の心読めないとかそんな描写あったか? -- 2018-11-30 (金) 08:30:08
    • 違うぞ、自分から離れる者も自分に付く者も全部計算して外堀埋めてそう仕向けたってやつや -- 2018-11-30 (金) 09:53:35
      • あの韓信の性格が汎人類史でも同じならば、むしろ項羽側に付いて暴れそうなもんだが、これも劉邦支援の為に戦力を突き放したんかねえ -- 2018-11-30 (金) 09:58:13
      • こいつを自分の軍略で倒したいってのもありそう -- 2018-11-30 (金) 10:29:50
      • ああ、なるほど。項羽いたら自分の腕を振るう場所がない、必要とされない、という見方もあるか -- 2018-11-30 (金) 11:05:33
  • 冬コミに腕6本の項羽にめちゃくちゃ(意味深)にされる虞美人本でないかな…でないよなぁ…ていうかまあ、うん。でなくて良いかな -- 2018-11-30 (金) 08:30:36
  • 敵で出てくると、クリダメで瞬殺されるからキツイ -- 2018-11-30 (金) 08:50:10
    • 盾役を複数用意して使い捨てるのが対クリティカル型バーサーカー戦の基本よ -- 2018-11-30 (金) 14:43:44
  • シオン、というかアトラス院の人と話しが合いそう -- 2018-11-30 (金) 09:00:16
  • ナタとの関係は、ロックマンXと∑みたいなものなのかしら -- 2018-11-30 (金) 09:05:35
  • この大きさで500キロもないのか… -- 2018-11-30 (金) 09:49:23
  • 偽りの平和を許容できないのか。現代に呼んだらアカンパターンやな。 -- 2018-11-30 (金) 09:53:01
  • 3臨見てるとトナカイを連想した…トナカイさん -- 2018-11-30 (金) 10:13:51
  • 海外サイト見てきたけど絆礼装に集中無い…… -- 2018-11-30 (金) 10:21:08
    • そんな…最後の希望が… -- 2018-11-30 (金) 13:09:46
    • そんなアルジュナじゃあるまいし貰えないだろそりゃ・・・ -- 2018-11-30 (金) 14:48:51
  • いつか虞美人がくると信じて何とか引いた やっぱり夫婦鯖は並べたいよな -- 2018-11-30 (金) 10:24:38
    • シグルドブリュンヒルデの時といい夫婦鯖多いな。非リア充には辛いんだが -- 2018-11-30 (金) 10:46:17
    • うんうん。 ところでシータまだですか……?(小声 -- 2018-11-30 (金) 11:11:15
      • 次の異聞帯ナビゲーター枠で来る(直感E) -- 2018-11-30 (金) 12:11:18
      • そうなると次の異聞帯王は王となったラーマ? -- 2018-11-30 (金) 13:58:29
      • ラーマの霊衣開放で来るよ、しかもフレラーマとは同時編成できないおまけ付きだよ(千里眼E-) -- 2018-11-30 (金) 14:43:11
  • 虞美人とルルハワやオニランドで楽しんでほしいなあと思った。復刻来ると思うし -- 2018-11-30 (金) 10:41:14
    • アトラクションにことごとく乗れない旦那である -- 2018-11-30 (金) 11:11:39
  • こいつって月属性?エヌマが全然通らなかったんだが… -- 2018-11-30 (金) 10:45:06
    • エヌマが通らんのは「特別な星」属性な。項羽はこれ持ってないから通るはず、てか実際通ったぞ自分は。 -- 2018-11-30 (金) 11:02:31
      • 木じゃないが蘭陵王+項羽の時、蘭陵王20万くらいに対して項羽13万くらいだった記憶がある(うろ覚え)。天地人かと思ったが両方人らしいし。ちなみにエヌマが効かないのは星以外にもいるぞ。 -- 2018-11-30 (金) 11:33:40
      • じゃな勘違いやな、すまん。通らないのは下の枝が理由っぽいな。「特別な星」属性≠星属性(天地人)なのは知ってるよ、特攻通らないアビー(地)や通る師匠(星)とかね。 -- 2018-11-30 (金) 11:46:53
      • そもそもロストベルトで戦うときは生前何だから鯖特効入ってないだけじゃない? -- 2018-11-30 (金) 13:38:17
    • ストーリー中では「サーバント」じゃなくて「デンジャー」って書いてあったはず -- 2018-11-30 (金) 11:31:24
      • 上の葉だが納得した。そもそもサーヴァントじゃない(ストーリー上は生身)から特効が入らないんだな。 -- 2018-11-30 (金) 11:37:49
      • というかLB3の秦帝国側ネームドは蘭陵王以外全員非サーヴァント -- 2018-11-30 (金) 14:45:41
    • 解決したようで何より。ちなみに項羽は人属性だった(北斎OCにて確認) -- 2018-11-30 (金) 12:08:41
    • 主です。皆さん回答ありがとうございました。すっきりしました -- 2018-11-30 (金) 12:32:20
  • シナリオで一番苦戦したのはゲージ3本のこいつだった。無敵貫通持ち全体狂ってだけで厄介なのにターン回避もあって通常攻撃も痛い。2戦目は相方も全体宝具だから尚更 -- 2018-11-30 (金) 10:54:49
  • 水着BBにマーリンスカディが一番安定するかなあ。凸執行者あれば星も良く集まるし。 -- 2018-11-30 (金) 12:03:49
  • マイルームの困った顔かわいいな -- 2018-11-30 (金) 12:05:30
  • 今後イベントでどうなるか気になるが、姿は珍妙だけど冷静なまともなツッコミ役ポジションか? -- 2018-11-30 (金) 12:09:17
  • しつこいくらいクリティカル威力上げてるのにスター集中を何一つ持ってないのはマスターの腕の見せどころなのかはたまた項羽が設定に反して見通しが甘いのか -- 2018-11-30 (金) 12:10:33
    • スター継続して生産出来てクリup2種類あってスター集中まであったらバランス壊れるだろう。 -- 2018-11-30 (金) 14:45:34
      • まあこれに尽きるのは分かってんだけどね。頑張って星飽和なりさせます -- 木主? 2018-11-30 (金) 18:50:00
  • この人が与太イベに絡むとどうなるんだろう。巻き込まれて困惑するのか、大真面目に捉えて結果的にボケポジションになるのか…… -- 2018-11-30 (金) 12:18:57
    • クソ真面目にマジレスして全力でボケて虞美人がツッコミ続けると予想 -- 2018-11-30 (金) 12:24:59
    • 柳生さんとかと話し合いそう -- 2018-11-30 (金) 12:42:07
    • 未来予知使って探偵を泣かせに来る立ち位置でしょ -- 2018-11-30 (金) 14:59:41
    • 興奮を抑えきれないアヴィ先生から逃げ回る役だぞ -- 2018-11-30 (金) 16:04:28
  • 二臨以降の足見てると蓮コラ思い出してしまう -- 2018-11-30 (金) 12:28:36
    • ヤメロォ、ヤメロォ! -- 2018-11-30 (金) 12:34:28
    • 一応注意書きしておくが、蓮コラは検索注意ワードだぞ☆どんなのか知らない人は要注意な -- 2018-11-30 (金) 12:51:11
  • なぜゲームでは楚王?覇王は項羽専用の呼び方。 -- 通るさん? 2018-11-30 (金) 11:57:17
    • 覇道と王道から生まれた言葉で由来として項羽が最初なだけで、覇王は項羽だけを示す言葉ではないぞ -- 2018-11-30 (金) 14:43:36
    • 国家元首の序列ランキング(ローマ教皇と英国国王と天皇が同列で最上位とかいうヨタ)とか信じてそうだなお前 -- 2018-11-30 (金) 14:51:21
    • 西楚の覇王(覇道を以って楚王になった)だし楚王でもあり覇王でもある、木の主張通りだったとしても楚王と呼ばれるのも間違いではない。 -- 2018-11-30 (金) 15:03:12
  • 3万vs56万で一方的に勝った人か。しかも攻め込む側という。 -- 2018-11-30 (金) 12:57:19
    • 鉅鹿の戦いも中々におかしい -- 2018-11-30 (金) 13:01:13
    • 「攻守が逆とはいえ私と同じく数の不利を覆した王ですか。きっと彼もまた、筋肉と計算力あったのでしょうムァスター」 -- 2018-11-30 (金) 15:10:57
      • テルモピュライの時は数の不利を覆せなったじゃないですかーやだー、プラタイアで甥が大勝利したけどw -- 2018-11-30 (金) 15:57:31
    • あれは心理戦だったな。前衛を破ったことで軍心を乱し、漢軍がお互いに踏みつけ合いながら逃走し始めたり、その途中で川に落ちて溺死した人数だけで十万を超えたそうな。 -- 2018-11-30 (金) 16:02:07
    • そもそも漢連合が油断しきってた+項羽側が精鋭だらけという最高の条件が整ってアレだからね -- 2018-11-30 (金) 22:04:09
  • 石480使っても来てくださらなかった… -- 2018-11-30 (金) 13:11:37
    • 此処はガチャ板じゃないので、そういう無意味な報告はガチャ板でやってね。 -- 2018-11-30 (金) 14:46:44
    • 5倍は持って来い -- 2018-11-30 (金) 14:58:13
      • 誰もイキレとは頼んでないぞ うちの愚息が失礼しました。 -- 2018-11-30 (金) 17:44:01
      • お前の股ぐらのソレは喋るのか・・・面妖な(すっとぼけ) -- 2018-11-30 (金) 20:00:19
  • 作中の話ではスペック的に計測したことのないレベルっぽいが、ゲーテより上なんだろうか -- 2018-11-30 (金) 14:24:04
    • ティアマトが聖杯7つ分以上と表現されてたけど、流石にそこまでは行かない筈…神や精霊ならざる身でありながらって意味合いでは? -- 2018-11-30 (金) 14:45:45
    • なんで文豪? と思ったらゲーティアって言いたかったのかw -- 2018-11-30 (金) 14:52:20
      • ヘラクレスのヘラといいシリーズ未登場とはいえ紛らわしい略称はマジでやめて欲しい -- 2018-11-30 (金) 15:04:20
    • ゲーテ is 誰 -- 2018-11-30 (金) 14:55:05
    • ファウストの作者かよ -- 2018-11-30 (金) 14:57:40
    • また無辜るのか -- 2018-11-30 (金) 15:07:15
  • ガチャ板に行ってきます、ごめんなさい -- 2018-11-30 (金) 15:05:05
    • 一々宣言しなくていいし、せめて枝にしろよ… -- 2018-11-30 (金) 15:11:54
    • まあ乙乙 福袋で頑張ろうな -- 2018-11-30 (金) 16:36:55
  • 回しすぎ?否、これは必要な処置だった -- 2018-11-30 (金) 15:50:41
  • 性能のとこに書いてある通り、星出しできるサブアタッカー運用になりそう。 -- 2018-11-30 (金) 16:38:27
  • 「項羽が劉邦のお膳立てをしてくれていた」というストーリーは中々いいね。何度負けようと劉邦が虎口を脱することができたこと。拙すぎた項羽の戦略・政略に対する仮想の見方としては中々面白かった。さんざん苦渋を舐めさせられたにも関わらず項羽を厚く弔った劉邦も、項羽の真意に気づいていたかもしれないね。 -- 2018-11-30 (金) 16:44:01
  • スペックは化け物だけど有能な補佐がいないと呆気無く沈む辺り実にらしい性能な気がする -- 2018-11-30 (金) 16:49:45
    • その補佐が虞美人ってことね -- 2018-11-30 (金) 17:24:33
    • むしろ有能な補佐を使いこなせずただ一人で暴れ続けたのが項羽やぞ -- 2018-11-30 (金) 18:02:28
    • 自前で星出しクリバフ3重カードアップあるクリティカルお化けだけど星集めの補佐が要る ってところについての話だと思うぞ -- 2018-11-30 (金) 19:01:52
  • 星が集まり辛いがスキルは優秀 しかしバーサーカーというクラス状あっさり沈む キャスターで挟んで自身は星獲得系の礼装でも付けて運用するのが実用的か…? さてどうしたもんか -- 2018-11-30 (金) 17:17:35
  • 『ここまで戦闘に特化した躯体を与えられたのは想定外だ』……史実でアレだけ大暴れしておいて戦闘に特化した肉体でなかったとは(哲学) -- 2018-11-30 (金) 17:27:47
    • もとは文官つもりで制作されてるのも驚きだわな -- 2018-11-30 (金) 19:13:06
  • 2004年の断片の星集中UPって無窮越えてるのか。そういや使ったときは大抵は星独占してたわ -- 2018-11-30 (金) 17:35:23
  • オダチェンでブリュンヒルデ水着BBマーリンで挟んでやっと強い 凸欠片いるけど -- 2018-11-30 (金) 17:40:34
  • 当たり前と言えば当たり前だけど、この項羽は異聞帯に由来する身体に汎人類史の記憶を持って召喚されてるんだよなと、セリフを聞いて思った。そりゃこの身体は汎人類史側としては想定外だよな -- 2018-11-30 (金) 17:42:10
    • こんなんが汎人類史に居てたまるかって思ったけど、呂布はロボだしな・・・ -- 2018-12-01 (土) 00:13:13
  • 覇王が元々は文官起用想定とかどんな冗談だよww -- 2018-11-30 (金) 18:03:52
    • えっちゃんといい文系はバーサーカーになるものなのか -- 2018-11-30 (金) 18:42:46
      • ぶ、文系ゴリラ…… -- 2018-11-30 (金) 18:49:03
      • ↑ヤムチャしやがって……… -- 2018-11-30 (金) 19:00:49
      • まあ、文系は理屈じゃなくて感覚ってイメージもあるし -- 2018-11-30 (金) 20:24:04
    • 計算機みたいな? -- 2018-11-30 (金) 20:18:27
    • 未来すら予測できる高性能演算って意味じゃ文官向きなんだが、そこに戦闘能力付けちゃったもんだから戦場の方が解かりやすく性能発揮できるようになっちゃったからね -- 2018-11-30 (金) 20:28:46
      • 短期の未来予測は戦場においてこそ役に立った。との事らしい。 -- 2018-12-01 (土) 00:23:10
  • とりあえずジャンヌマーリンで挟んでみたけど マーリンをデルセンに変えてもいいかなぁ クリティカル継続考えるなら -- 2018-11-30 (金) 19:08:30
    • クリ殴りは他に威力up持ってる奴に任せてただ殴って全体宝具で薙ぎ払うだけでも十分強いぞ。 -- 2018-11-30 (金) 20:09:11
  • もしかしてメカ系統の鯖でビーム出すのはこの人が初めてか? -- 2018-11-30 (金) 19:29:22
    • メカエリ -- 2018-11-30 (金) 19:38:47
    • XXのクイックが謎ビームだぞ。水着姿でも出るからメカ系と言っていいか微妙だが -- 2018-11-30 (金) 19:39:13
  • 壬生浪とか合うんじゃね?Buster、Quick強化されるし4個とはいえスター出せるし -- 2018-11-30 (金) 20:17:00
  • ゲージ沢山ある頃の戦闘では絶望感を体現してた「大事無し」って被弾台詞が、最終戦では後ろに控える虞と自身へ言い聞かせてるみたいに思えて切な過ぎたわ -- 2018-11-30 (金) 20:37:36
  • おいおいいくらなんでも項羽がロボとか(楚漢戦争のデータを見る)ロボだわこれ -- 2018-11-30 (金) 21:39:04
    • Wikipediaのページ、最初表の見方間違ってんのかなと思う内容で草生える。レオニダス達が敵軍全滅させたようなものかな? -- 2018-11-30 (金) 22:34:14
      • 彭城の戦いとか言う明らかにおかしい戦い -- 2018-11-30 (金) 22:36:24
      • 略奪を行い女性に乱暴していた劉邦の軍に激怒したとか、どっちが悪役かわかんねぇな -- 2018-11-30 (金) 22:55:46
      • 兵力50万以上!? 仕方ない、機動力の確保と損害を少なくするため、最精鋭28000だけで行こう -- 2018-12-01 (土) 00:43:41
      • 逆にそれだけの大軍を預かっておきながら惨敗して劉邦すら殺しかけた魏豹はどんだけ無能なんだよ -- 2018-12-01 (土) 02:51:34
    • おいおいなに言ってんだよ、戦績見ればわかるだろ? 項羽だけじゃなくて項羽軍全員ロボだったんだよ -- 2018-12-01 (土) 00:22:24
      • 四面楚歌も言い換えれば、圧倒的物量差で囲みはしたけど決定打に欠けて攻め込めない状況で打った奇策。だからな。ロボかどうかはさて置き量より質の一騎当千軍団だった事は違いあるまい -- 2018-12-01 (土) 00:25:05
  • 項羽で虎戦車倒すとオーバーキル感あって気持ちいいな -- 2018-11-30 (金) 21:42:46
  • 仙術による宝貝兵器人間の未来演算vs最高の弓兵の千里眼による未来予測 ファイ! -- 2018-11-30 (金) 22:10:20
  • 普通の人型形態も欲しかったなー。再臨でより戦闘向きに換装したとかで異聞帯スタイルになればよかったのに。呂布もそうだが1回目の再臨がカラバリ感すごいし勿体ない -- 2018-11-30 (金) 22:43:41
  • 正直始皇帝がルーラーじゃなかったらこの人がルーラーだった可能性 -- 2018-11-30 (金) 22:46:14
    • ねーよ ナチュラルボーンバーサーカーだし 何処ぞの森さんには劣るけど -- 2018-12-01 (土) 04:29:44
  • この人(?)って王特攻入らなかったけどこれ異聞帯だからとかじゃないよね? -- 2018-11-30 (金) 22:51:25
    • やらざるを得ないからやってただけで、本来は文官()だからね -- 2018-11-30 (金) 23:47:24
    • この人、あくまで善政を敷く補助をするための装置だからトップに立つつもり毛頭ないで。 -- 2018-12-01 (土) 00:49:22
    • バリッバリの王様なのにな 文官(笑) -- 2018-12-01 (土) 04:33:10
  • この人の宝具名センゴクで柴田勝家がかつてこうであったと前田家家臣に言われてたな。 -- 2018-11-30 (金) 23:09:00
  • 項羽と聞くとターンXが頭に浮かぶのは自分だけだろうか... -- 2018-11-30 (金) 23:49:09
  • 未来予知Aが何やらすごい設定の割には地味な性能で寂しい…強化の可能性はあるのかな… -- 2018-12-01 (土) 00:08:04
    • 「未来予知に等しい第六感」が謳い文句だった直感Aと比べるとちゃんと未来予知してる感ある -- 2018-12-01 (土) 00:31:36
      • スター獲得よりは回避の方が直感みがあるよね。逆に未来予知にスター大量獲得をつけるか… -- 2018-12-01 (土) 00:34:52
  • 何で宝具で突っ込んだ後に空にいるんや。慣性はどうなっとんねん -- 2018-12-01 (土) 00:15:07
    • 引力に叛逆したんやで -- 2018-12-01 (土) 00:24:38
    • 空ぐらい飛べて当たり前のタオイズム・テクノロジーの結晶だからなあ。 -- 2018-12-01 (土) 00:30:32
    • 何のために足4本あると思ってんだよ。何でさ? -- 2018-12-01 (土) 00:37:32
    • あれ、突進で竜巻起こした後、自分は跳んで竜巻が敵を襲撃してから上から降って来てるんじゃないの? -- 2018-12-01 (土) 02:18:46
      • 敵陣まで突っ込んでるな。その直後上空にいる -- 2018-12-01 (土) 06:08:27
      • マジか……どういう動きしてんだろ…… -- 2018-12-01 (土) 07:24:42
  • しかしこの人も喚ばれた時は「…何コレ?」だったんだろうな。こっちでの項羽は人型のままだった筈だから -- 2018-12-01 (土) 00:28:49
    • 朝起きたら自分の軽自動車がバリバリのスポーツカーになってたくらいの衝撃だろうな -- 2018-12-01 (土) 00:53:26
  • やっぱ項羽軍の戦績おかしいわ、直属軍8000に至っては全員量産型項羽ですと言われても信用するレベル -- 2018-12-01 (土) 00:38:42
  • さらっとライバルが龍の因子持ちのヤベーヤツになってて笑う。竜じゃなくて龍とか・・・・・・そんな奴でも救うの間に合わない時代とか・・・・・・ -- 2018-12-01 (土) 00:40:27
  • 普通の聖杯戦争で召喚すると、どうなんだろうな。戦力は汎人類史ボディであっても、バーサーカーどころか全クラス含めても当たり鯖になるのは間違いないが、マスターとの相性問題が読めん。道具に徹しそうでもあるし、魔術師の倫理観を危険視して「勝っても禍根を残す」と判断して何らかの裏切りも平気でやるとも思えるし。 -- 2018-12-01 (土) 00:52:12
    • 世の泰平に寄与するか否かが判断基準だから、世の為になるか世を乱さない手合いなら大丈夫そう。普通の魔術師はどういう奴だって? ああ、それは、まぁ……そう、まぁ、そうね…… -- 2018-12-01 (土) 01:11:44
    • 未来を予測して、聖杯戦争をぶっ壊すに一番良いタイミングを狙って反旗を翻すかと。この人まず聖杯その物好いてないし -- 2018-12-01 (土) 01:16:01
      • 切嗣が彼と組んでたら色々うまくいってたかもしれないな(基本道具扱い、最終的に聖杯破壊etc) -- 2018-12-01 (土) 01:19:57
      • 切嗣「客を逃した後に、ビルを爆破しよう」項羽「それでは遅い、私が今すぐ壊す」切嗣「()」 -- 2018-12-01 (土) 06:23:30
    • というか、異聞帯のイメージがあるからまともに機能してるだけで、「型月世界の本当の項羽」を知らない奴が呼んだら無辜ってヤバい奴になるんじゃないの? -- 2018-12-01 (土) 02:21:44
  • この人がバサカな理由がプロフィールに書いてあるけど、実際の所「強オォォォォォいッ説明不要!!」な史実を英霊の座が鑑みたってだけなのでは… -- 2018-12-01 (土) 01:30:57
    • どのクラスでも強そうな奴はとりあえずバーサーカーにして正気を失わせておけみたいなノリ -- 2018-12-01 (土) 01:55:03
      • この人ほとんど正気失ってないから座くんの敗北 -- 2018-12-01 (土) 02:24:39
  • 最後のマテリアルを見ると、項羽もカルデアエンジョイ勢になりそうな感じだな。色んな事に興味を持ちそう -- 2018-12-01 (土) 02:29:37
    • ギルが気に入りそうな鯖だな -- 2018-12-01 (土) 03:07:04
      • そもそも人間技術の成果物だからギルが気付いてないだけで項羽に似たようなナニカが蔵に入ってる可能性もあるのか -- 2018-12-01 (土) 08:00:17
    • とりあえず黒髭は遠ざけておこう、悪い影響を受けるといけない -- 2018-12-01 (土) 15:20:34
  • この人(ヒト?)、宝具名言わないタイプなのか。宝具ボイスが格好よくてメチャメチャ好きだ。ただクリアしてからは、なるべく戦地に向かわせたくないなあ…というジレンマ。うぐぐ。 -- 2018-12-01 (土) 03:21:18
  • 呂布や項羽がロボなら関羽とかもロボになりそう -- 2018-12-01 (土) 03:28:17
    • 桃園ブラザーズは冷凍されてるっぽいぞ -- 2018-12-01 (土) 04:26:07
      • それは永世秦国の異聞帯の話であって、汎人類史のほうではまた違うやろ。そっちはそっちで呂布とか赤兎馬とかあんなんだけど。 -- 2018-12-01 (土) 15:37:51
    • 三体合体のロボかもしれない -- 2018-12-01 (土) 06:25:01
      • それどこのマグ◯ボス? -- 2018-12-01 (土) 17:36:27
  • 中国の方だと偉人の性別変換はかなり抵抗あるみたいだから、中華のサーヴァントは全部史実通りの性別かロボになりそうね -- 2018-12-01 (土) 03:34:45
    • ロボ化は大丈夫なの? -- 2018-12-01 (土) 03:41:44
    • 性別を変えるのはまずいならロボにしたろ!ってなる製作人控えにめに言っても狂っとる -- 2018-12-01 (土) 05:38:59
    • 向こうには兵馬俑とかあるからなあ -- 2018-12-01 (土) 05:48:06
    • 三蔵ちゃんはもうそういう方面で無辜ってるんだろうか… -- 2018-12-01 (土) 06:08:49
      • あれは完全に日本のドラマのイメージだろ -- 2018-12-01 (土) 09:43:29
      • 女体化玄奘は悟空道という先鞭があってな -- 2018-12-01 (土) 15:22:10
      • 中国だとやっぱ問題になったのか西行者って名前に変更になってたはず -- 2018-12-01 (土) 17:20:32
    • 韓信「ロボ…いいよね…!」 -- 2018-12-01 (土) 13:44:59
    • なお中国、最近中華ゲームで三国志のキャラ全員女体化した模様 -- 2018-12-01 (土) 15:22:06
    • 荊軻ちゃんをさり気なく飛ばすんじゃない -- 2018-12-01 (土) 16:21:24
    • 恋姫無双初版時(06)ですでに「さすが日本、斜め上のHEITAIだな!」って評価高くてこっち勢がびっくりした事案があってな・・・ -- 2018-12-01 (土) 17:15:21
  • この人の影響で項羽と劉邦全巻買っちゃったよ!しかし今読み進めてるだけでもその場の思い付きだけで劉邦と韓信どっちも見逃したり、かと思えば勝手に彭城に遷都して義帝まで殺したりとか、范増達はよく我慢してるよなあ… -- 2018-12-01 (土) 06:09:39
  • 星の1ターンクリティカルバフ重ね掛けしてぶちのめす項羽と、上手くいけば宝具からの隙の生じぬ二段(2ターン)構えの頼光と、住み分けとしては良いかも。でもパーティーメイクが難しいな…。項羽に殴らせるなら→だろうか?項羽(カレ)+えっちゃん(髄液)+スカディ(欠片)+マーリンor孔明(オダチェン:凸鯉)…。どっちにしろ難易度高いしコストも高い…。 -- 2018-12-01 (土) 06:18:36
    • 無辜持ち+欠片+星20個出し系で50個目指すだけでいいんやで。無辜持ちは鉄板のデルセンやらタゲ持ちの槍ヴラド、B耐性ダウンがある雷帝とか色々。20個出しは数限られるけど耐久力あるホームズとか宝具だけど壁役低レアのレオニダスとかがサポート兼任できる。欠片2枚あるなら無辜持ち×2でもいいからさらに選択肢が広がる。 -- 2018-12-01 (土) 09:21:46
      • それ防御面大丈夫?クリバフは1 -- 2018-12-01 (土) 15:21:30
      • 1ターンしかもたないのがネック。ゲージのせいで瞬間火力が高いだけではつらい -- 2018-12-01 (土) 15:23:13
  • 宝具めっちゃ無双ゲー感あってすき -- 2018-12-01 (土) 07:26:52
  • ぐっちゃんが実装されたら何と言うのだろうなぁ -- 2018-12-01 (土) 09:36:02
  • opに出てきたデカブツは項羽だったのか... -- 2018-12-01 (土) 10:15:57
  • グッちゃんの前で下姉さまに色目使われ、メイヴちゃんにNTRされる鬼畜プレイを強要される覇王様 -- 2018-12-01 (土) 10:21:14
    • 女神様はともかくメイヴのは通り魔みたいなものなので…是非もないよね(震え声 -- 2018-12-01 (土) 10:48:17
    • そこに一夫多妻去勢拳もつけるぜ! -- 2018-12-01 (土) 11:18:20
      • 冤罪w -- 2018-12-01 (土) 13:28:45
    • 今回異常耐性有ったから良かったけど、今後イベで虞美人と同時に出て来た時に耐性なかったら女神二人に嫁の目の前で魅了されまくるという事態に…… -- 2018-12-01 (土) 14:07:18
      • アビーの宝具で、ぐっちゃんの目の前で触手攻めしたマスターも多いと思うの…魅了よりキツいと思うの… -- 2018-12-01 (土) 15:12:59
      • つまり、今度は魅了からの触手責め……目の前で見せられるぐっちゃんの心境や如何に…… -- 2018-12-01 (土) 15:30:54
      • 触手責めされる項羽にグッちゃんが何かに目覚めるルートが極低確率で出現しそう(基本こちらが殺されるのは前提として) -- 2018-12-01 (土) 16:24:47
  • 敵に回すと強いが味方だと雑魚。初心者相手なら騙せたかもしれんが、ここまで進めたプレイヤーが初心者なわけないんだよなぁ -- 2018-12-01 (土) 12:07:17
    • 雑魚がなんか言ってる -- 2018-12-01 (土) 12:50:21
    • コイツをうまく使いこなせない?初心者かな? -- 2018-12-01 (土) 12:52:03
    • ガチャ運の偏りからずっと待ち望んでいたクイック狂クリアタッカーでしたので、自分は嬉しいですが、確かに余程妙なガチャ運でなければ選出し難そうですね。 -- 2018-12-01 (土) 14:03:16
      • 別に弱くはないが使いこなすとなるとなかなか頭を悩ませる性能だからなあ -- 2018-12-01 (土) 15:19:03
  • あんな魔王じみた見た目で一見害のなさそうなものを駆除してるんだからバーサーカーもやむなしだな -- 2018-12-01 (土) 12:39:17
  • サブアタッカーニシタラハツカイヤスイデスネって感じ。メインに据えるんは難易度高すぎるよ~ -- 2018-12-01 (土) 12:58:20
  • 全体Q宝具で欲しい星ジャラジャラがないのもつらたん -- 2018-12-01 (土) 13:21:51
  • シナリオでは強かったけどステみるとそこまででもないな。呂布よりは弱い感じか。 -- 2018-12-01 (土) 14:41:41
    • 虞美人の方が項羽より強いからな。流石型月だわ。 -- 2018-12-01 (土) 14:51:31
    • 強いのは技量とかそういうのよりも、演算能力によるのが大きいじゃない? -- 2018-12-01 (土) 16:34:15
  • 最後の弱体化した状態でのバトルが泣ける…こんな痛々しい感じと思ってなくて男性特攻とかで固めてなんかゴメン…てなった -- 2018-12-01 (土) 14:48:48
  • 使うだけなら全く問題ないけど使いこなすのはかなり難しいな、専門のサポート育成しないとメインとしては使いづらすぎるしそのサポートは育成難易度が高い -- 2018-12-01 (土) 14:50:19
  • 項梁「甥です。よろしくおねがいします」 -- 2018-12-01 (土) 14:52:30
    • お前のような甥がいるか -- 2018-12-01 (土) 15:01:11
      • 一応汎人類史では人型に近い姿なので -- 2018-12-01 (土) 16:29:29
    • 「オイオイオイ」「ロボだわアイツ」 -- 2018-12-01 (土) 15:19:50
      • 「ロボ チガウ ロボ チガウ ロボ チガウ ロボ チガウ ロボ チガウ」 -- 2018-12-01 (土) 15:50:31
      • 「ロボだこれー!!!」 -- 2018-12-01 (土) 17:42:14
  • 史実だと一時期ではあるけど韓信の上司なんだよな… -- 2018-12-01 (土) 15:04:56
    • 汎人類でも同じ歴史辿ってると思うが、韓信の性格からして俺の倒すべき相手を減らすやつの下には居られんって謀ったようにしか思えない -- 2018-12-01 (土) 15:12:49
    • でもクッソコミュ障で誤解されるような事ばかりやらかす癖に自分の内面や才能を全部察して高く買ってくれない奴の下では働けんわ!と言わんばかりの韓信は項羽の元から立ち去るんだよね。横柄な韓信も韓信だが何度進言されても頑なに無視した項羽も項羽だよ -- 2018-12-01 (土) 16:13:46
      • でもFate世界的には劉邦に合流させるために意図的にそう振る舞ったってことでしょ -- 2018-12-01 (土) 16:28:38
      • と思うじゃん?実はここだけの話なんだがね… -- 2018-12-01 (土) 16:32:46
  • ランスロットや頼光さんとの使い分けどうすっかな。二人と違ってクリティカルを狙って出せないだろうから、基本サブアタかな -- 2018-12-01 (土) 16:27:42
    • ランスロはともかく雷光とはカード構成も宝具も違うからそもそもバッファーが変わる 無敵貫通っていう大きめの差別化要因があるから使い分けは出来そうだけどな -- 2018-12-01 (土) 16:38:59
  • ギルの鯖特攻が入らなかったっぽいけど気のせい? -- 2018-12-01 (土) 16:33:42
    • よく見るんだ。この異聞帯にはそもそも蘭陵王以外にサーヴァントが存在しないんだぞ? -- 2018-12-01 (土) 16:36:17
      • 一応、赤兎やスパさんも戦うから…() -- 2018-12-01 (土) 18:27:50
    • 散々既出 -- 2018-12-01 (土) 16:36:22
    • ストーリー読もうよ -- 2018-12-01 (土) 16:59:03
    • 行動回数が2回じゃないのも鯖じゃないからかね -- 2018-12-01 (土) 17:08:23
  • クリスマス前なのに、CV山ちゃんに惹かれて課金しました(意志薄弱) -- 2018-12-01 (土) 16:51:00
    • 自分も山ちゃんには勝てなかったよ…クリスマス引けなかったらソリ引いてもらうからね項羽さんよぉ! -- 2018-12-01 (土) 19:22:32
  • 何も考えずに周回させるなら普通に強いが、クリティカルアタッカーとして運用しようとすると途端に編成難易度が上がる辺り実に素直な曲者 -- 2018-12-01 (土) 17:21:35
    • 集中礼装つけてえっちゃんの見えざる手でごにょごにょすれば全部項羽に集まるぞ -- 2018-12-01 (土) 18:10:09
  • これがヤマデロイドというやつか... -- 2018-12-01 (土) 17:31:35
  • 項羽様を発掘して再起動させているあたり項梁おじさんはやべー技術を持ったエンジニアだったのだろうか -- 2018-12-01 (土) 17:35:30
    • こんな甥っ子が居てもあまり訝しまれない程度には、色々と常人からズレた人なんだろな -- 2018-12-01 (土) 19:54:34
  • オーバーテクノロジーな戦闘マシーンを誰かがたまたま見つけて友になるとか、ニトロや嘘屋のゲームでありそうだなw -- 2018-12-01 (土) 18:00:38
    • ゲームどころかディズニーであるんだよなぁ -- 2018-12-02 (日) 00:23:47
      • 「アイアン・ジャイアント」はワーナーじゃよ… -- 2018-12-02 (日) 03:11:06
  • 皆さん項羽の礼装何つけてますか?ちなみに自分はカレスコやいつかの夏をメインで使ってますが他にいい礼装があれば知りたい。 -- 2018-12-01 (土) 18:05:59
    • 宝具重視ならカレスコ、総合力で相撲、クリ運用なら熱砂、いつかの夏はHP補正じゃなきゃな… -- 2018-12-01 (土) 19:01:49
    • ケイネス付けて場に保って、星出し素殴りでもそれなり -- 2018-12-01 (土) 20:55:48
  • 全然知らん女が押し掛け女房してきたのに演算能力でその女の境遇を理解し最後にはその女守るため散るとかめっちゃいい人(?)だな異聞帯項羽 -- 2018-12-01 (土) 18:23:47
    • こっちの項羽からしたら相手の言動がまんま前世系メンヘラだもんなあ、人間できてるわ -- 2018-12-01 (土) 18:42:44
      • でも人間じゃないっていう皮肉な -- 2018-12-01 (土) 20:41:05
    • なんだかんだ名付け親という点では母的存在でもあり、でも必死なほど慕ってくる様子は娘のようでもあるという -- 2018-12-02 (日) 00:39:21
  • 劉邦の道程を奪って立派な男にしたやべー奴 -- 2018-12-01 (土) 18:29:20
    • 誤字……じゃねえなコレ -- 2018-12-01 (土) 18:48:47
  • ところでこの人ごはん食えるのかな?金丹がコアでエンジンっぽいから食えても摂取する必要なしか? -- 2018-12-01 (土) 18:53:22
    • 一応人造人間だし、汎人類史で食事しない人間とか異常だから、異聞帯のこの状態でも食事は可能なんじゃない?摂取したものをエネルギーに変えるとか出来そうだし -- 2018-12-01 (土) 19:09:49
      • 胃袋サイズの有機転換炉とかSFかよ(異星からの侵略者をみる)……SFだったわ -- 2018-12-01 (土) 19:41:02
      • 60〜70年代くらいのSFのイメージ 阿修羅王思い出した -- 2018-12-01 (土) 20:24:44
  • フリクエで運用してみたけど、w3にHP十数から20万程度のボスがいるクエに適してる感じかな。w1はステラかオダチェンで飛ばして、w2は戦術躯体を切らずにスカディなり孔明なりのバフで吹き飛ばして、w3のボスは宝具2発目+クリティカルバフ盛り盛りで〆る -- 2018-12-01 (土) 19:52:02
    • 既出かもしれないですが、デザイン的に始皇帝は中国神話の蚩尤を意識したのかななどと思ったり -- 2018-12-01 (土) 19:00:41
      • 枝違い失礼しました。 -- 2018-12-01 (土) 19:01:14
  • 騅が巻き添えで組み込まれている可能性が微レ在…? -- 2018-12-01 (土) 20:31:27
    • 微レ存でしたすいません -- 2018-12-01 (土) 20:33:06
  • なんか引ける予感がして回したらお迎えできた。これでFate/Dark Soulパーティーが組める -- 2018-12-01 (土) 20:35:43
  • 一人だけ出てるジャンル間違えてる。最終絵とかもうラスボスの風格しかねぇやないか……中身、かなりのぐう聖やけど -- 2018-12-01 (土) 20:51:00
    • 正直刀剣乱舞の歴史遡行軍 -- 2018-12-01 (土) 21:04:37
      • ミス。歴史遡行軍にしか見えない -- 2018-12-01 (土) 21:04:57
      • 既視感あると思ったらそれだー! ……薄緑(を持った牛若)で殴ればいいんですかね -- 2018-12-01 (土) 22:51:06
      • 牛若、弁慶、頼光さんに沖田、ノッブと土方さんで、とうらぶ出演刀に縁のありそうな鯖PTは何とか組めるな -- 2018-12-02 (日) 04:52:15
  • 頼光ママの宝具の星出しで良い感じにクリが出る。バサカだから相手選ばんし、HPデカイ敵が居る周回クエの良いお供になりそう -- 2018-12-01 (土) 21:04:45
  • 腰についてる丸い物って何か意味がありますか? それともただの装飾? -- 2018-12-01 (土) 21:17:26
  • 元々は文官として設計されていた筈なのにこのステータス、改造を繰り返した結果にしても凄いな -- 2018-12-01 (土) 21:19:07
  • これでアルジュナみたいな性能の絆礼装が来ないもんかね。無窮ぐらいの性能でさ -- 2018-12-01 (土) 21:37:01
  • 本来は会稽零号って名前で文官設計かあ…さてはこいつ会計用のロボだな -- 2018-12-01 (土) 21:47:49
    • マイドオオキニ -- 2018-12-01 (土) 21:58:38
  • 要するに慢心やうっかりや読み違いで自滅した人なのか。英雄王や遠坂の血統か何かで? -- 2018-12-01 (土) 21:48:36
    • 史実はな。FGOの汎人類史では劉邦に天下を取らせるために敢えて自滅に繋がる行動を取ったと描写されとるやろ -- 2018-12-02 (日) 00:59:15
  • マテリアルがいちいち本気過ぎて草 -- 2018-12-01 (土) 21:59:36
  • お前のような文官がいるかと思ったけど、冷静に考えると子守ようロボットであるはずのドラえもんにも不必要な武装(地球破壊爆弾とか)が備わってるから文官型ロボットでも戦闘能力が高くても何もおかしくないな(錯乱) -- 2018-12-01 (土) 21:59:38
    • あれはドラ猫が持ち込んでるだけでドラ猫固有の物じゃないんじゃないの? -- 2018-12-01 (土) 22:37:08
      • あれらは未来デパートで買ったもの、つまり子守ロボどころか誰でも秘密道具は買える -- 2018-12-01 (土) 23:05:55
      • せやんな。未来世界の治安どうなってんだって感じだけど -- 2018-12-02 (日) 10:19:55
    • ロックマンも元は戦闘用じゃないですしおすし。ゲッターロボ號も元は宇宙開発用ですし -- 2018-12-01 (土) 23:23:15
      • 宇宙開発用なのは無印ゲッターロボ -- 2018-12-02 (日) 02:49:52
  • ここで言うのもアレだが、炉心出無さ過ぎて吐きそう。項羽完全体が夢のまた夢…… -- 2018-12-01 (土) 22:25:31
    • 分かる(吐血) -- 2018-12-02 (日) 00:25:01
  • 2部OPの多腕の奴って項羽か? -- 2018-12-01 (土) 22:48:31
  • 段蔵、メカエリ1号2号、バベジンおじさん、フラン、哪吒くん、エルキドゥ そして今回の項羽でカルデアはスーパーロボット大戦状態に -- 2018-12-01 (土) 22:50:31
    • 忘れ去られてる呂布を項羽に乗せるわ -- 2018-12-01 (土) 23:01:57
      • 赤兎馬に載せて刃馬一体にしようぜ -- 2018-12-01 (土) 23:08:02
      • 赤兎馬「友よ、今が駆け抜けるとき…!」 -- 2018-12-02 (日) 07:14:26
      • こっちに突っ込んで来る横顔はゲルミル感ある。北欧異聞帯出身ならそっちだったかも -- 2018-12-02 (日) 10:07:08
  • マテリアル最後、カルデアに来てから驚きや喜びを学んでるとかしんどいんですけど…… -- 2018-12-01 (土) 23:07:58
    • まあカルデアだし…(ため息)ってのじゃなくて、純然たる意味でのだから余計に哀しいわ -- 2018-12-02 (日) 03:20:24
  • 同じく人造人間かつ人間らしさを学んでいる途中のジークと2人で朝の子供向け番組やらせようぜ タイトルはおはスt… -- 2018-12-01 (土) 23:29:12
  • 合理化と効率化を突き詰めた結果バーサーカーになったって面白いな。婦長もそんな感じだけど -- 2018-12-02 (日) 01:13:57
  • 「その通りだ」のボイススタンプ欲しい -- 2018-12-02 (日) 00:32:27
  • スキル育てようとしたらおま…火薬… 再臨で30個近く持っていったのにこんなに持っていくとか…! -- 2018-12-02 (日) 01:37:33
    • うちもようやくバサランテ用の火薬貯まったのに!また貯めないとならん! -- 2018-12-02 (日) 02:22:36
    • ロボだし火薬や歯車は仕方ないね -- 2018-12-02 (日) 02:56:44
  • 見た目でまともに喋られない系星5バーサーカーやっときたかと思ったのにめちゃイケボで複雑な気持ち -- 2018-12-02 (日) 03:13:49
    • 昨今狂化レベルが低かったりEXだったりで普通に喋れるバサカが氾濫してる中、ついにA+の真性バサカが来た!と思ったら狂化じゃなくて凶化だったという…しかも理知的でイケボ -- 2018-12-02 (日) 03:24:46
    • 彼女持ちなのに喋れなかったら二人とも気の毒じゃん? -- 2018-12-02 (日) 09:17:06
  • 育成キッツいなぁ…炉心はまぁ来るだろうとは思ったけど、歯車食べて火薬食べて指輪食べて?スキルマへの道が遠い…うん -- 2018-12-02 (日) 03:45:52
  • 項羽もとい、会稽零式が生まれた時代ってまだ「0」の概念ってなくない?ほんの僅かなって意味の「零」ならあるけど... -- 2018-12-02 (日) 04:05:47
    • 存命中にあの真空管コンピューターな聖体作った始皇帝だし、その辺のブレイクスルーは盛大に前倒ししたんじゃないかね。 -- 2018-12-02 (日) 04:09:01
    • 我が名はゼロ!お前達を私の支配下とする!(カッコイイポーズ) -- 2018-12-02 (日) 07:39:20
    • 量産型作った後に差別化するために零式って付け加えたんじゃね?もともと量産するつもりはなかっただろうし初めは会稽だけだったんじゃない? -- 2018-12-02 (日) 08:09:51
      • 会稽は地名だし会稽式かな -- 2018-12-02 (日) 10:56:17
      • 項羽? -- 2018-12-02 (日) 10:56:29
  • 3章クリアしないと絆マテリアル開放されない点はスト限のほうが良かったんじゃ -- 2018-12-02 (日) 07:23:29
  • なんかシナリオだと未来予知凄そうだったけど効果1ターンのみか…もうちょいターン数なり回数なり増やしてくれても -- 2018-12-02 (日) 08:07:24
  • 項羽の知名度が低いのは、やっぱ後の時代に完全上位互換の呂布がいるせいだよな -- 2018-12-02 (日) 08:41:31
    • 項羽は一時的とは言え国取りに成功してるし将としては上では?というか三国志自体の知名度が高すぎる -- 2018-12-02 (日) 08:51:11
      • 中国史=三国志って人は多いからね。それ日本史は戦国武将しかいないって言っているようなもんだが。 -- 2018-12-02 (日) 10:36:29
    • 逆じゃね?知名度は呂布かもしれんけど、実績は項羽だと思うぞ。 -- 2018-12-02 (日) 08:54:05
    • 項羽って高校の漢文の教科書に鴻門の会が出てきたろ。日本人の知名度は100%に近くね -- 2018-12-02 (日) 09:20:05
      • 知ってる知ってる赤兎馬に乗ってる髭だろ(人違い) -- 2018-12-02 (日) 09:59:13
      • 赤兎馬は教科書に出てこないからなあ -- 2018-12-02 (日) 15:36:09
    • 三国志演義は史実ではないのに呂布の場合は作中の個人の無双(兗州でも徐州でも曹操に負けてる)っぷりがまるで史実かのように語られるから、上位互換だと思うような人も現れて仕方ない -- 2018-12-02 (日) 10:02:57
    • 知名度と無辜でリョフの方が強いやろな日本だと。項羽?誰それ劉邦のかませでしょ?って感じだし -- 2018-12-02 (日) 10:43:03
      • 四面楚歌の人って言ったほうが通りが良さそう -- 2018-12-02 (日) 10:54:07
    • 三国志の知名度が日本では圧倒的なのと楚漢戦争が三国志ほど創作の題材にされてないからだろうけど項羽と呂布自体の実績だけで比べたら呂布のほうが完全下位互換だろ -- 2018-12-02 (日) 11:03:07
    • なおコーエーが出す三国志のゲームで出てくる項羽、大抵呂布の上位互換のスペックな模様 -- 2018-12-02 (日) 13:19:21
    • 「ないないそれはない」って刃牙の顔が思い浮かんだわ -- 2018-12-02 (日) 14:44:30
  • 赦してくれ…最後の最後、あの名シーンで冤罪去勢拳ワンパンでぶっ飛ばしてしまって… -- 2018-12-02 (日) 09:57:42
    • 黒聖杯スカスカ孔明ゲイオルタ一発だったわ -- 2018-12-02 (日) 10:00:22
  • 無敵貫通で殴り続けるのは、ガッツ後にギミックで回避貼る敵がでた時なんかに活かせそう -- 2018-12-02 (日) 10:01:47
  • 「項羽?項羽と劉邦の人でしょ、具体的に何やった人なのかは知らないけど。えっ、四面楚歌の虞美人の旦那なの? 」 項羽に対する知識はこの程度 だって -- 2018-12-02 (日) 10:59:36
    • 四面楚歌も項羽の名前と一緒に教科書に載ってるだろ -- 2018-12-02 (日) 11:08:57
    • さすがに項羽知らなかったら虞美人も知らんやろ。司馬遼太郎が楚漢戦争書いてるし、なんだかんだ知名度はあるほうじゃないかな -- 2018-12-02 (日) 11:10:09
      • 項羽の詳細は知らなくても四面楚歌という言葉を知っている人なら多そう。あと、「グ美人」というインパクトのある名前 -- 2018-12-02 (日) 11:33:48
    • ここまで無知と無恥を晒せるのは逆にすごいと思った -- 2018-12-02 (日) 14:55:00
      • 雑談板で劉備と劉邦って違う人なの?みたいな人もいたし、まあ興味なきゃそんなもんやって -- 2018-12-02 (日) 15:01:03
      • 三国志ってサブカルじゃ有名だけど、世界史でも国の名前が出てくる程度、漢文でも三顧の礼が出てくるだけで印象として三国志と繋がらんから項羽と劉邦の方が有名でしょ -- 2018-12-02 (日) 15:34:05
  • 鴻門の会とか四面楚歌とか世界史とかで結構出てたから呂布よりマイナーって声があってびっくりした -- 2018-12-02 (日) 11:12:34
    • 中国史ではかなり有名だと思うが -- 2018-12-02 (日) 11:14:50
    • 学校で習った中国歴史は既にうろ覚え。ただ三国志は横山光輝の漫画やゲームの三国志を読んだ記憶は強く残っているので中国歴史物は三国志とそれ以外という印象 -- 2018-12-02 (日) 11:24:00
    • 呂布が日本での知名度高いからね。戦果や中国史的なインパクトは項羽のほうがだいぶ大きく、三国志で並んで語れるのは曹操とかくらいじゃないかね。 -- 2018-12-02 (日) 11:27:20
    • 中国の武将として呂布がメジャーなだけよ。近年は項羽題材の映画とかが日本にないのもあるだろうが -- 2018-12-02 (日) 11:27:34
      • どっちかというと項羽と劉邦題材のゲームや漫画が近年にはあまりなかったからだろう -- 2018-12-02 (日) 11:30:51
      • 項羽ってなんで中国で人気あるのかな?才能は凄かったのに活かしきれずに死んだ悲劇の武将の所に惹かれるんだろうか。 -- 2018-12-02 (日) 12:40:54
      • 呂布みたいな裏切り者で誰にも信用されんポンコツより男らしく戦って誰にも負けることなく自害してカッコよく死んだオッサンの方が人気出るのは当然やで -- 2018-12-02 (日) 13:18:29
  • 楚漢戦争 -- 2018-12-02 (日) 11:42:13
    • 楚漢戦争、三國志より大分期間短いし摂取しやすいからおすすめではある。 -- 2018-12-02 (日) 11:43:10
      • 今なら月刊マガジンでやってる龍帥の翼って作品が入り口としてはオススメしやすいか -- 2018-12-02 (日) 11:51:49
      • あれを入り口として勧めるのは微妙としか 修羅の門第弐門に出てくる戮家の2代目太公望かな? って奴が主役級で出てくるような作品だぞ ここは素直に司馬遼太郎の項羽と劉邦を勧めておきたいところ、新潮の編集長もFGOガチプレイヤーだしなw -- 2018-12-02 (日) 14:49:00
  • 1つぐらい人型のバトグラ欲しかった気もする。雷帝もそうだけど汎人類史側の彼らも見てみたい。 -- 2018-12-02 (日) 12:08:36
  • CV山ちゃん…これはボブと組むしかない -- 2018-12-02 (日) 12:20:04
    • おはスタ繋がりなら小太郎もだな、確認するけどおはスタ繋がりだよね? -- 2018-12-02 (日) 12:41:15
      • つい先日おはスタ見たら花江さんがいてびっくりしたなぁ……。山ちゃんがやめたのは知ってたけど花江さんが入ってたのは知らんかった -- 2018-12-02 (日) 13:37:35
      • 覇王だけに「王ー覇ー!」ってやってくれそう -- 2018-12-02 (日) 14:58:53
      • EX攻撃でビーム撃ちながらおっはー言ってくる項羽イメージして草生えた -- 2018-12-02 (日) 15:25:19
      • おはスタはやたら声優が出てくるから他と組ませておはスタPT作れ……番長もゾナーもサイガーも未実装かあ…… -- 2018-12-02 (日) 16:03:56
      • 仕方ないからレイモンド代理でエミヤオルタ -- 2018-12-02 (日) 16:55:43
  • 三臨のバトルキャラかっこよすぎるな、揺らめく炎がたまらん…… -- 2018-12-02 (日) 12:54:46
    • 敵としてえは相応しいんだけど、自分で使うと絵に負けてる。無敵貫通クリの頻度の差かな -- 2018-12-02 (日) 15:08:45
  • 最終の絵が完全にラスボスなんですが -- 2018-12-02 (日) 13:09:55
  • 執行モード デストロイ:デコンポーザー 対象を完全排除します ご注意下さい -- 2018-12-02 (日) 13:11:01
  • 「いんがおうほう」「しめんそか」 マスターたちはエビワラーとサワムラーどっち選びましたか(小声) -- 2018-12-02 (日) 15:13:30
  • 自分の中では山ちゃん=ゾロリ先生のイメージだから声が思ってた以上にシリアスで新鮮 -- 2018-12-02 (日) 15:19:55
    • くそ真面目でかっこいい山ちゃん声はポケモン映画とかおすすめ。ルギアとかルカリオのアーロンとか -- 2018-12-02 (日) 15:59:49
  • 我不是机器人 不是机器人 不是机器人(ロボチガウ ロボチガウ ロボチガウ…) -- 2018-12-02 (日) 15:24:27
  • ぐぇげげげげ、罪もない民草(ヤガ)を狩りにいこうかぁ(擦り切れて狂気) -- 2018-12-02 (日) 15:26:51
    • アパーム!弾もってこーい! まだ第3臨すらしてません… -- 2018-12-02 (日) 15:32:38
  • サタンクロスだろ?なあ、お前サタンクロスだろ!? -- 2018-12-02 (日) 15:28:24
  • 自然回復で火薬集めて項羽様再臨させるのが先か、水曜日にガチャ更新来るのが先かというチキンレース。まあ、水曜日に彼女が実装されるとは限らないけどさ -- 2018-12-02 (日) 15:55:49
  • 必中がちょっと余ってしまうけど、自分で作った星を自分で使う時はロイヤルブランドもなかなか合う……合わない? -- 2018-12-02 (日) 16:31:24
  • サイズ的に乗用車を縦に2台重ねた位の大きさがあるはずなんだがそれでこの重さは木製だとでも言うのか -- 2018-12-02 (日) 16:53:25



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム