武市瑞山/コメント のバックアップ(No.42)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 武市瑞山/コメント へ行く。
- 1 (2021-11-18 (木) 19:01:26)
- 2 (2021-11-18 (木) 20:11:16)
- 3 (2021-11-18 (木) 21:23:21)
- 4 (2021-11-18 (木) 23:22:46)
- 5 (2021-11-19 (金) 01:38:50)
- 6 (2021-11-19 (金) 06:24:32)
- 7 (2021-11-19 (金) 08:24:07)
- 8 (2021-11-19 (金) 09:32:32)
- 9 (2021-11-19 (金) 11:47:01)
- 10 (2021-11-19 (金) 16:12:46)
- 11 (2021-11-19 (金) 18:14:52)
- 12 (2021-11-19 (金) 19:44:47)
- 13 (2021-11-19 (金) 21:36:34)
- 14 (2021-11-20 (土) 00:43:31)
- 15 (2021-11-20 (土) 17:46:25)
- 16 (2021-11-20 (土) 19:59:49)
- 17 (2021-11-20 (土) 23:17:04)
- 18 (2021-11-21 (日) 00:45:34)
- 19 (2021-11-21 (日) 03:42:35)
- 20 (2021-11-21 (日) 07:19:33)
- 21 (2021-11-21 (日) 10:11:56)
- 22 (2021-11-21 (日) 13:19:59)
- 23 (2021-11-21 (日) 17:30:12)
- 24 (2021-11-21 (日) 18:36:27)
- 25 (2021-11-21 (日) 19:55:35)
- 26 (2021-11-21 (日) 21:08:53)
- 27 (2021-11-21 (日) 22:21:35)
- 28 (2021-11-21 (日) 23:41:52)
- 29 (2021-11-22 (月) 00:42:46)
- 30 (2021-11-22 (月) 01:43:01)
- 31 (2021-11-22 (月) 03:31:11)
- 32 (2021-11-22 (月) 04:32:04)
- 33 (2021-11-22 (月) 08:28:09)
- 34 (2021-11-22 (月) 09:30:13)
- 35 (2021-11-22 (月) 10:38:41)
- 36 (2021-11-22 (月) 12:04:33)
- 37 (2021-11-22 (月) 13:50:26)
- 38 (2021-11-22 (月) 18:58:26)
- 39 (2021-11-22 (月) 20:04:21)
- 40 (2021-11-22 (月) 21:13:02)
- 41 (2021-11-22 (月) 22:46:21)
- 42 (2021-11-23 (火) 00:05:56)
- 43 (2021-11-23 (火) 01:10:54)
- 44 (2021-11-23 (火) 02:11:45)
- 45 (2021-11-23 (火) 04:15:42)
- 46 (2021-11-23 (火) 06:08:52)
- 47 (2021-11-23 (火) 07:26:08)
- 48 (2021-11-23 (火) 09:53:37)
- 49 (2021-11-23 (火) 11:26:19)
- 50 (2021-11-23 (火) 12:47:08)
- 51 (2021-11-23 (火) 14:05:55)
- 52 (2021-11-23 (火) 15:07:15)
- 53 (2021-11-23 (火) 17:08:49)
- 54 (2021-11-23 (火) 18:12:59)
- 55 (2021-11-23 (火) 19:54:43)
- 56 (2021-11-23 (火) 21:10:47)
- 57 (2021-11-23 (火) 22:15:41)
- 58 (2021-11-24 (水) 01:13:45)
- 59 (2021-11-24 (水) 11:19:09)
- 60 (2021-11-24 (水) 12:25:26)
- 61 (2021-11-24 (水) 19:18:13)
- 62 (2021-11-24 (水) 23:28:42)
- 63 (2021-11-25 (木) 03:46:40)
- 64 (2021-11-25 (木) 07:48:12)
- 65 (2021-11-28 (日) 18:28:39)
- 66 (2021-11-28 (日) 19:39:44)
- 67 (2021-11-28 (日) 20:54:58)
- 68 (2021-11-28 (日) 23:10:21)
- 69 (2021-11-29 (月) 01:19:28)
- 70 (2021-11-29 (月) 03:00:39)
- 71 (2021-11-29 (月) 04:36:55)
- 72 (2021-11-30 (火) 16:20:11)
- 73 (2021-11-30 (火) 19:21:30)
- 74 (2021-11-30 (火) 21:18:25)
- 75 (2021-12-01 (水) 13:56:09)
- 76 (2021-12-04 (土) 08:06:49)
- 77 (2021-12-09 (木) 13:12:03)
- 78 (2021-12-09 (木) 16:13:41)
- 79 (2021-12-09 (木) 17:44:59)
- 80 (2021-12-09 (木) 21:09:12)
- 81 (2022-01-10 (月) 23:18:42)
- 82 (2022-06-28 (火) 20:10:42)
- 83 (2022-07-13 (水) 19:15:14)
- 84 (2022-07-13 (水) 20:19:57)
- 85 (2022-09-21 (水) 18:24:21)
- 86 (2022-09-21 (水) 19:32:15)
- 87 (2022-09-21 (水) 21:23:54)
- 88 (2022-09-26 (月) 16:44:41)
- 89 (2023-03-13 (月) 05:08:03)
- 90 (2023-03-13 (月) 12:28:13)
- 91 (2023-03-15 (水) 21:03:38)
- 92 (2023-03-22 (水) 22:04:07)
- 93 (2023-03-24 (金) 15:27:46)
- 94 (2023-08-06 (日) 01:38:45)
- 95 (2024-02-02 (金) 17:27:10)
- 96 (2025-03-31 (月) 19:12:08)
- 97 (2025-04-06 (日) 19:18:49)
- 98 (2025-04-08 (火) 01:13:25)
- 99 (2025-04-08 (火) 19:18:14)
- 記事建て乙 武市変態!武市変態じゃないっすか!! -- 2021-11-18 (木) 18:56:41
- フェミニスト(ねっとり)の言い方癖になる -- 2021-11-18 (木) 19:01:26
- あれ?武市半平太じゃないの? -- 2021-11-18 (木) 19:50:45
- そっちは別名みたいなアレ、瑞山も半平太も同じ人 -- 2021-11-18 (木) 19:55:00
- まあ有名な名前はそっちよね。「長尾景虎」と「上杉謙信」みたいな。FGOマテリアルで半平太じゃなくて瑞山表記だったあたりで「さてはこの人既にキャラとしての設定があるな?」感があった -- 2021-11-18 (木) 20:00:47
- たぶん大半の人は銀魂で名前を知るけど一方で銀魂による風評被害も一番でかい人ではなかろうか… -- 2021-11-18 (木) 20:01:12
- 若い人は銀魂だろうけど型月ファンは結構おっさん多いし古い名作で知ってる人も多いんじゃないかなあ -- 2021-11-18 (木) 20:11:16
- 俺はお~い竜馬で知ったな -- 2021-11-18 (木) 20:12:12
- 龍馬やその周りの人物が主役として取り上げられやすくて、龍馬がメインどころで出る作品だと出ないことの方が珍しいような人物だから「○○で知った」は挙げたらキリがないくらい候補あるんじゃねえかな…… -- 2021-11-18 (木) 20:22:12
- 龍が如くのラスボスだからそれで知った人もいそう -- 2021-11-18 (木) 21:23:21
- サムライせんせいで知った人もそこそこいる印象 -- 2021-11-18 (木) 22:02:13
- おーい龍馬の暴発射精に比べたら銀魂は優しいよ -- 2021-11-19 (金) 08:24:07
- 歴史好きで幕末好きなら武市半平太の名前を知らない人はいないだろうし、幕末の作品ではほぼ必ず出てくる存在 -- 2021-11-19 (金) 16:12:46
- はんぺんじゃないのか、残念(?) -- 2021-11-18 (木) 20:12:38
- 今回この人ノッブ(CV神楽)と因縁あるみたいで銀魂思い出してしまう -- 2021-11-18 (木) 20:37:21
- cvが茶風林さんになってしまう…! -- 2021-11-18 (木) 21:30:20
- 渋い演技してる時の茶風林さんでも全然カッコよさそうな気もするな -- 2021-11-19 (金) 00:01:51
- cvが茶風林さんになってしまう…! -- 2021-11-18 (木) 21:30:20
- 邪馬台国での鴨さんポジなのかな。 一定以上の才はあったが頂点へ昇る器ではないことが露呈しはじめ、明治を迎えることなく死んでいった……というような。 -- 2021-11-18 (木) 21:24:27
- まだわからん。実は高杉の方が聖杯とノッブの頸使って何かやらかそうとしてるのかもしれんし -- 2021-11-18 (木) 21:31:22
- ウワー史実の時点でキャラが濃い -- 2021-11-18 (木) 23:22:46
- 愛妻家とか甘党愛煙家で音痴で下戸とか、さすが近代だけあっていろんな情報残ってるのね…… -- 2021-11-19 (金) 00:17:21
- 土佐勤王党のトップくらいのことしか知らなかったから、パーソナリティーが面白い人すぎて驚いた -- 2021-11-19 (金) 01:38:50
- 甘党なんか……勤王まんじゅう開発にガチに取り組んだのだな -- 2021-11-19 (金) 10:07:50
- えっ何それ可愛い -- 2021-11-20 (土) 20:08:35
- 愛妻家とか甘党愛煙家で音痴で下戸とか、さすが近代だけあっていろんな情報残ってるのね…… -- 2021-11-19 (金) 00:17:21
- こんな優男風でバリバリの剣術家なのか……という顔になる。 -- 2021-11-18 (木) 23:34:12
- 幕末の志士はだいたい武士で剣術習ってるからねー。道場での繋がりで交流とかもしてたそうだし -- 2021-11-18 (木) 23:51:20
- かの江戸3大道場の一つ「志学館」の実力者だったからね -- 2021-11-19 (金) 08:37:49
- 剣心のモデルになった四大人斬りの河上なんかも150くらいしかない小柄な大人しそうな顔の青年やし・・ -- 2021-11-19 (金) 09:32:32
- それでいてやベーヤツと身内からも恐れられるのだから世の中は分からん -- 2021-11-19 (金) 10:28:54
- そういえば剣心の身長って154くらいらしいね。「当時の日本人成人男性の平均がそれくらいらしく、彼が小さいのではなくほかの連中が当時の日本人としてデカすぎるだけ」とか連載当時聞いたような。 -- 2021-11-19 (金) 11:57:34
- うーんこの顔は堀内賢雄さんあたり似合いそう。あとは井上和彦さんとか -- 2021-11-19 (金) 06:24:32
- 絵は小宮国春さんかななんとなくだけど -- 2021-11-19 (金) 09:03:36
- ビンゴでっせ -- 2021-11-20 (土) 20:22:36
- 顔色の悪い忠義者は実装されない説に笑った… -- 2021-11-19 (金) 10:03:09
- 実装はしないけど大型エネミーに化けて戦わされる感 -- 2021-11-19 (金) 11:47:01
- 史実的にも見た目的にも好きだし実装してほしいんだが難しいかなあ -- 2021-11-19 (金) 17:02:30
- 再臨差分だ!!!! -- 2021-11-19 (金) 18:14:52
- イラストもちゃんとアゴしているな…… -- 2021-11-19 (金) 18:30:49
- 槍龍馬がライダークラスと全然モーション違うの見ると実装枠っぽいし、まだバトルグラが出てない武市先生もワンチャンあるかな -- 2021-11-19 (金) 19:44:47
- 個人的には最後の最後で龍馬とタイマンして貰いたい所 -- 2021-11-19 (金) 21:36:34
- あまり詳しくないけど、この人の率いていた勤王党はそこそこの勢力だったのだろうか -- 2021-11-20 (土) 00:43:31
- 新選組が200近くに対して、土佐勤王党は500人と言われている。 -- 2021-11-20 (土) 17:46:25
- 土佐の士分だけでその数って大したもんだわな -- 2021-11-20 (土) 20:51:33
- 逆に、それだけ虐げられてた人が多かったのかな…なんて… -- 2021-11-21 (日) 00:45:34
- 結構大きな勢力だったんだな……一概には言えないだろうけどそれだけ優秀な人物だったと言う事かな -- 2021-11-21 (日) 07:24:10
- 新選組が200近くに対して、土佐勤王党は500人と言われている。 -- 2021-11-20 (土) 17:46:25
- 高杉の敵対者です。この度の騒動について全てお話しします。 -- 2021-11-20 (土) 19:59:49
- もしかして以蔵さんの事は「友人」としてみているから同志としての扱いはしてないって事なんじゃ無いかな -- 2021-11-20 (土) 20:04:49
- ああそれならいいなぁ… -- 2021-11-20 (土) 20:06:36
- なんかこうなる気はした!! だってほんと不器用な方だもの… -- 2021-11-20 (土) 20:07:48
- NPC確定かあ -- 2021-11-20 (土) 20:19:05
- 残念ですね…これ、たまに礼装の絵描いてる方ですよね? -- 2021-11-20 (土) 20:26:19
- カルデア特捜部とかこの間復刻のあったロマニの礼装とかだね -- 2021-11-20 (土) 20:37:04
- 残念ですね…これ、たまに礼装の絵描いてる方ですよね? -- 2021-11-20 (土) 20:26:19
- うっわほそっ足長っ(全身イラスト話見ながら) -- 2021-11-20 (土) 20:26:04
- やっぱり小宮さんだった! -- 2021-11-20 (土) 20:30:14
- 全身絵たすかる。正しく美丈夫って感じだな -- 2021-11-20 (土) 20:34:28
- 埼玉のモルガンは草 -- 2021-11-20 (土) 23:17:04
- 以蔵さんに手厳しいようでその実、大甘だから以蔵さんが危なっかしさも合わせてパーヴァンシー、新兵衛がウッドワス扱いというねw -- 2021-11-20 (土) 23:31:27
- 「お前は私の言うとおりにしていればいい(難しいことは全部私に任せてくれ。お前の居場所も仕事も私が作ってやるから)」 -- 2021-11-20 (土) 23:41:52
- それを!口に出して!言わないから! -- 2021-11-21 (日) 00:50:33
- 以蔵さんに関しては、時代の流れが…ってのがよくあるけど、もしかすると勤王党時代もそうだったんかな…仕事をあげて居場所を作ったつもりだったけど、軽く暴走もしてしまうし、党の他のメンバーからの圧力とかもあり…だったのかな… -- 2021-11-21 (日) 00:51:26
- その仕事が暗殺か?正直テロリストの親玉にしか見えん。 -- 2021-11-21 (日) 01:00:24
- 出来る仕事がそれしか無いってのもあるし、何より勤王党は -- 2021-11-21 (日) 03:42:35
- 以蔵さんレスバトル弱いから武市さんの役に立つことといったら剣の腕で護衛か暗殺しかないし・・・、龍馬さんが自分不在時の家族の護衛とか頼んでたら違う道もあっただろうけど -- 2021-11-21 (日) 03:55:09
- 確かに以蔵さんの仕事先がそれ位しかない・・・剣術の明治以降の流れに乗れたかも怪しいし。カルデアは天職やな -- 2021-11-21 (日) 13:19:59
- ここも時代が…ってのありそう。幕末自体がそういう時期だったってどっかで聞いたことある… -- 2021-11-21 (日) 17:30:12
- カルナさんじゃないんだからもっと内面吐露しろコノヤロウ! -- 2021-11-21 (日) 07:19:33
- ガネーシャ(そういうモノ言い、既視感パネェっすよ……) -- 2021-11-21 (日) 10:58:14
- 実装前やイベント開始直後は以蔵さんとの関係にハラハラしてたけど裏切られても殺さないので確信したわ。実際は真面目で優しいのに死ぬほど口下手で不器用な人だと察せてこんなの好きになっちまうよ… -- 2021-11-21 (日) 00:02:10
- それを知ってるからこそ、かつての以蔵さんは心酔してたのかな…(先生と呼んでた時期) -- 2021-11-21 (日) 00:47:51
- 優しいからこそ言葉のすれ違いが悲しい……香子さんに常時泰山解説祭してもらいたい -- 2021-11-21 (日) 10:11:56
- キンノッブもちゃんと同志として扱ってたり、真面目というかなんというか -- 2021-11-21 (日) 14:00:54
- 武市先生がヒロインみたいになってる…… -- 2021-11-21 (日) 18:16:16
- あの不敵な笑みで未実装は違法だよウ!! -- 2021-11-21 (日) 18:36:27
- なんで武市先生実装しないんですかーーーー!?!?!?!?!?以蔵さんとも坂本さんと和解したのになんでカルデア来ないの…!!!! -- 2021-11-21 (日) 18:55:30
- クソ真面目な人が悪戯を思いついたかのような笑みを浮かべるの好き -- 2021-11-21 (日) 18:59:07
- 高杉の柿全部もいでやるとか言った瞬間好感度ブレイブチェインよ -- 2021-11-21 (日) 19:13:02
- 茶々様の素性聞いて面食らう所もすき -- 2021-11-21 (日) 19:55:35
- わかるぅぅぅ!!!上の木にもあるけど、そこであの笑みですよ…。ほんとなんでお迎えできんがよ… -- 2021-11-21 (日) 20:07:59
- おめーらまとめてこの悪たれがぁ!!ってなった(好き) -- 2021-11-21 (日) 22:06:25
- 武市先生の宝具ってどんなか全く想像つかんなあ -- 2021-11-21 (日) 20:00:19
- いわゆる有名エピソードってなると…勤王党か -- 2021-11-21 (日) 20:17:51
- ミスった。 もしくは三段腹切りくらいしか知らぬ…。新選組みたいに、旗掲げたら勤王党メンバーが集まってくる、みたいのはなさそうだしなぁ… -- 2021-11-21 (日) 20:18:50
- 三段腹切り…DEBU特効かな? -- 2021-11-21 (日) 20:44:14
- 三段腹を切る、ではなく三回腹を切る、です。年のため -- 2021-11-21 (日) 21:09:37
- 人望家だし、王の軍勢や誠の旗みたいな軍勢系宝具とか。以蔵や新兵衛とか他の党員を呼び寄せられる的な -- 2021-11-21 (日) 21:39:21
- 鮮血土蔵… -- 2021-11-21 (日) 20:20:28
- ハロウィンで増えそう -- 2021-11-21 (日) 21:19:25
- 「ガッツが無ければ即死だった……(完全に不意打ちの誤チェスト受けながら)」はあるかもしれない。 -- 2021-11-21 (日) 21:54:21
- いわゆる有名エピソードってなると…勤王党か -- 2021-11-21 (日) 20:17:51
- 昭和聖杯戦争だと多分剣なんだろうか?もし実装したら剣じゃなくて術がいいな~。そうしたら土佐メンバーで三すくみできるし -- 2021-11-21 (日) 20:41:44
- 史実の方を検索したらなんか写真と比べると肖像の方がめっちゃ顎を強調してる -- 2021-11-21 (日) 19:42:33
- 史実龍馬さんが、いやあいつはもっとアゴが出ちょる!とか監修したのかもしれない(妄想) -- 2021-11-21 (日) 21:08:53
- なぁーんだ、やっぱお前も悪ガキじゃねぇか!って思ったよ -- 2021-11-21 (日) 21:20:58
- 以蔵さんや龍馬より10歳くらい年上なんだけど、以蔵さんは基本的に武市って名字呼び捨てなんね -- 2021-11-21 (日) 21:51:24
- 考えるのはおまんらの仕事じゃ!だったし、昔からガキ大将ムーブだったのかもしれない…なんだそれ可愛いな… -- 2021-11-21 (日) 22:42:55
- ノーガードで誤チェスト喰らった割にピンピンしてねぇか? -- 2021-11-21 (日) 22:21:35
- 今回更新のストーリーの感じが普段の三人の関係性であるなら、以蔵さんから急に先生て呼ばれだしたときは、武市さん絶望したのではなかろうか…。以蔵さんはどうして無視されるのか分からず、他の党員と同じ呼び方をしてみたけど、武市さんはそう呼んでくる以蔵さんを見たくなくて余計に遠ざけて…とか…つら… -- 2021-11-21 (日) 22:54:12
- はんぺん先生、NPCと割り切って見てたのに欲しくなるような言動はずるいっすよ -- 2021-11-21 (日) 23:41:52
- 武市先生を慕う志士たちからやっ噛まれるから、それを防ぐために「呼び方を改めろ」と先生の方から言った可能性もあるな。どっちにしろつらいが…… -- 2021-11-22 (月) 03:31:11
- やっかまれるというのもあるが、隊長として公私を分ける意味もあると思うぞ -- 2021-11-22 (月) 09:30:13
- あっちの龍馬とこっちの龍馬、どちらも龍馬…ってコト…!?となっているのを見てトンチキイベに連れていきて~~となった 実装してえ(泣) -- 2021-11-22 (月) 00:05:47
- ところでこちらの方は?→淀君だけど?→えぇ… ギャグイベ適性高そう -- 2021-11-22 (月) 09:36:06
- みなさんCVのイメージ誰?自分はトッキー(速水奨) -- 2021-11-22 (月) 00:42:46
- 井上和彦さん。あのインテリで柔らかくも冷たいお声でやっていただきたい -- 2021-11-22 (月) 00:45:14
- 叫んだりしない檜山さんとかダメですかね…内に熱いものを秘めてるんだ… -- 2021-11-22 (月) 01:13:51
- 森川さん合いそう -- 2021-11-22 (月) 01:43:01
- 堀内賢雄さん -- 2021-11-22 (月) 03:32:03
- 東地宏樹さんとか小杉十郎太さん辺りにやってほしいわ -- 2021-11-22 (月) 04:32:04
- 杉田 -- 2021-11-22 (月) 04:43:17
- ツダケン -- 2021-11-22 (月) 08:28:09
- 中村大樹さん -- 2021-11-22 (月) 08:36:01
- ジグマール隊長とかギアスの藤堂の高田祐司さん -- 2021-11-22 (月) 10:57:49
- 近藤隆 -- 2021-11-22 (月) 12:04:33
- 以蔵さん甘やかし過ぎで部下が嫉妬するのそりゃそうなんよ -- 2021-11-22 (月) 10:38:41
- 高杉ン家の柿全部盗もうぜ!って言っときの悪ガキのような笑顔…好き -- 2021-11-22 (月) 13:50:26
- この中で一番心が弱い人が、ノーブレーキで三回腹を切る。覚悟は心の弱さを凌駕するのじゃなぁ……いやキまりすぎだろ何だそれ。ガチャ回させて? -- 2021-11-22 (月) 18:58:26
- 肉の牢に押し込めて三度腹を割けば神でも死ぬのだ 本当にやるな莫迦!! -- 2021-11-22 (月) 20:04:21
- その反応が見たかった>理解が追い付かなかった -- 2021-11-22 (月) 19:05:41
- 武市も龍馬もあんだけ以蔵さんに説教されたのに何で黙ってやるかなぁ・・・ -- 2021-11-22 (月) 19:25:30
- まあ両方とも「敵諸共自決」という幕末キメてる方法だしなあ。以蔵さんは絶対反対するだろうし、今回ばかりはわざと言わなかったって感じだろうな。 -- 2021-11-22 (月) 20:07:44
- そこはもう分かってやれよ…。それでも一人でやらなきゃいけない時もあるってことだ。 -- 2021-11-22 (月) 20:19:43
- だって言ったら以蔵さん止めるやん…… -- 2021-11-22 (月) 20:25:06
- まさか史実の最期をなぞるとは。お見事でございましただよほんとに -- 2021-11-22 (月) 19:27:00
- 絶対ガッツ複数持ってる(確信) -- 2021-11-22 (月) 20:07:16
- ちなみに切腹は介錯する人が付いてないとただただ苦しくて死ぬのが遅れるだけなので(武市先生も最期は介錯で心臓一突きにしてもらってる) 介錯なしの三文字割腹の法とかいう狂気を発動した絶対わざとでしょw -- 2021-11-22 (月) 20:12:10
- 痛いよぉする逆神くん最高にゼパルポイント稼いでた -- 2021-11-22 (月) 20:13:50
- 体が駄目になったらとっかえて逃げてきた霊体に対してコレぶつけるのは控えめに言って凄惨な拷問だと思うし是非もないかな…… -- 2021-11-22 (月) 20:18:35
- 似た感じではあるよね。どちらも精神生命体で、初めて味わった感覚(快楽と痛み)に翻弄されて駄目になっちゃうの -- 2021-11-22 (月) 20:57:53
- 一太刀目くらい田中君は眉一つ動かさないって、いや田中君含めあなた以外の人物全員一太刀目でそのまま動けなくなって死ぬんですよ普通。 -- 2021-11-22 (月) 20:14:14
- 新選組でも腹切っても死ななかったおじさんいるから・・・ -- 2021-11-22 (月) 20:21:39
- ガッツスキルをお持ちなのかもしれない。ガッツが無ければ即死だった。 -- 2021-11-22 (月) 20:58:42
- クロコダインを評価するヒュンケルみたいなことを言うな -- 2021-11-22 (月) 21:15:35
- 見事な腹切りにござった… -- 2021-11-22 (月) 20:25:23
- このまでは宝具で腹切って味方にバフかけて消滅する先生が実装されてしまう -- 2021-11-22 (月) 20:29:09
- 敵を土蔵に放り込んで義太夫独演会にご招待する宝具で実装しよう -- 2021-11-22 (月) 21:41:32
- 腹割いて消える先生と花咲かせて消える弟と弓撃って消える大英雄で1ターン自死いけるな! -- 2021-11-22 (月) 22:53:59
- 痛いよぉする逆神くん最高にゼパルポイント稼いでた -- 2021-11-22 (月) 20:13:50
- 田中くんは示現流一の太刀でセルフ胴体一刀両断するので一撃必殺です 二の太刀参の太刀とか蛇足と言えましょう -- 2021-11-22 (月) 20:22:20
- 尋問中に刀奪って腹切った後さらに首切って死ぬよ(史実) -- 2021-11-22 (月) 21:30:37
- 奇神アラハバキ何するものぞ!こっちは武市半平太の三段ハラサバキじゃい! -- 2021-11-22 (月) 20:46:41
- くっそこんなので -- 2021-11-22 (月) 20:53:59
- 出血差分で重症と重体の二種類もらった人初めて見たかもしれない… -- 2021-11-22 (月) 21:13:02
- はんぺぇぇぇん!!(´;ω;`) -- 2021-11-22 (月) 21:18:43
- ぜんぜぇぇ……(泣) -- 2021-11-22 (月) 21:26:49
- この程度で騒ぐな、まだ一太刀だぞ。田中君なら眉ひとつ動かさん。 -- 2021-11-22 (月) 21:20:01
- 普通の人間は腹膜に刺さった時点で迷走神経反射で気絶するか半狂乱になるんですがそれは -- 2021-11-22 (月) 21:34:45
- この程度で騒ぐな、まだ一回目の登場だぞ。田中君なら眉ひとつ動かさん。 -- 2021-11-22 (月) 21:37:19
- 「しかし……。随分と痛みに弱い神だったな……。」とか言ってそう。 -- 2021-11-22 (月) 21:38:10
- 百歩譲って腹に一太刀浴びせられたぐらいなら耐えられる奴もそこそこいるだろうが、そこからもう二回自分で腹掻っ捌ける奴はあんただけや。 -- 2021-11-22 (月) 21:41:16
- 消える寸前の姿は「こんなん男のワイでも惚れちゃうよ~」と言ってしまうほどのカッコよさだった。 -- 2021-11-22 (月) 21:40:33
- まだまだーっはおーい竜馬でも言ってたなあ -- 2021-11-22 (月) 21:44:26
- 三文字割腹の法...お見事にござりまする... -- 2021-11-22 (月) 21:54:28
- 武市がサーヴァントになっても、逸話なんて三段割腹しか知らんわwwとか馬鹿にしてましたけど、お見事でした…。恐れ入ります。 -- 2021-11-22 (月) 23:04:27
- 最期が見事すぎるよ…武市先生… -- 2021-11-22 (月) 22:04:57
- もし武市先生本当に実装するならクラスなんになるんやろ・・・?無難にキャスターかルーラー? -- 2021-11-22 (月) 22:46:21
- 剣術家の逸話があるしセイバーじゃない?サポート特化型サーヴァントの蘭陵王みたくなりそう。 -- 2021-11-22 (月) 23:10:59
- サポート系セイバーかな。軍略とかNP増やすやつとか扇動、宝具は自決系バフで -- 2021-11-22 (月) 23:17:59
- 神殺しの方法が独創的すぎるw -- 2021-11-22 (月) 23:17:29
- 神というか、実体のないものを自分に封じてもろともに死ぬか封印ってのは割と見ないか? -- 2021-11-22 (月) 23:21:43
- 昨日明かされた阿国さんの故郷でもやってたしな… -- 2021-11-22 (月) 23:23:45
- 誰かに自分もろともにとどめを刺させるってのはよう見るけど、自ら切腹というのはレアでは -- 2021-11-22 (月) 23:29:32
- そう聞くとそうなんだけど切腹は初めて見たかな…しかも3回て -- 2021-11-22 (月) 23:41:33
- 自分の死因再現に巻き込んだ形にもなるから、より必殺度が高そう -- 2021-11-22 (月) 23:43:10
- 神というか、実体のないものを自分に封じてもろともに死ぬか封印ってのは割と見ないか? -- 2021-11-22 (月) 23:21:43
- うーん最期の壮絶さに思わず口が開いちゃったけど元ネタの最期もこの割腹方法なのか 凄まじい -- 2021-11-22 (月) 23:23:05
- 三回斬れる人間なんておらんっていう前提で作られた法を実行したんだからな・・・ -- 2021-11-22 (月) 23:31:07
- 宝具「三文字割腹の法」効果:オーダーチェンジ -- 2021-11-22 (月) 23:36:36
- こ、こ、これが…大人の色気…!! -- 2021-11-22 (月) 23:37:23