アステリオス のバックアップ(No.42)


ステータス Edit

CNo.53
File not found: "05300.png" at page "アステリオス"[添付]クラスバーサーカー属性混沌・悪
真名アステリオス
時代神話時代
地域ギリシャ
筋力A++耐久A++
敏捷C魔力D
幸運E宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP1320/6604
ATK1097/6037
COST3
所有カードQuick×1Arts×1Buster×3
保有スキル効果継続CT取得条件
怪力[A]自身の攻撃力アップ37初期スキル
天性の魔[A++]自身の攻撃弱体耐性アップ&防御力アップ37霊基再臨×1突破
クラススキル効果
狂化[B]自身のバスターカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
万古不易の迷宮(ケイオス・ラビュリントス)EXArts迷宮宝具
効果
敵全体の攻撃力ダウン(6ターン)&防御力ダウン(6ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1132010975057055197
10212318476066046037
2030212687------
3039143522------
40????????------

イラストの変化 Edit

+  イラスト:しまどりる (+クリックで展開)
  • イラスト:しまどりる
    File not found: "05300.png" at page "アステリオス"[添付]→ File not found: "05301.png" at page "アステリオス"[添付]→ File not found: "05302.png" at page "アステリオス"[添付]→ File not found: "05303.png" at page "アステリオス"[添付]
    ''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:20霊基再臨×2必要レベル:30
素材個数素材個数
バーサーカーピース2バーサーカーピース4
八連双晶3
QP10,000QP30,000
霊基再臨×3必要レベル:40霊基再臨×4必要レベル:50
素材個数素材個数
バーサーカーモニュメント2バーサーカーモニュメント4
隕蹄鉄2隕蹄鉄4
英雄の証10世界樹の種5
QP90,000QP300,000

セリフ Edit

+  CV:鳥海浩輔 (+クリックで展開)
CV鳥海浩輔
召喚時「うおおおおっ!!」
マイルーム「うん」
「こい、こい」
「ほおって、おいて、ほしい」
「かっかわる、なぁっ!」
「いらない!」
「ム゛ヴゥ~」
「くっちまうぞ」
「ううっ!?」
(絆Lv2で追加)
「う、ヴウゥ~」
(絆Lv3で追加)
「うん!」
(絆Lv4で追加)
「お、め、で、とう」
(プレイヤー誕生日限定)
レベルアップ「うん…」
霊基再臨「ム゛ヴッ!」(1回目)
戦闘開始「こ、ろ、す!」
「たたか…う…!」
カード選択「うん…」
「そうか…」
「ああ…」
攻撃「うおおおっ!!」
「ぐあああっ!!」
EXアタック「しね…しね…しねぇぇ!!」
スキル使用「ふぅぅっ!!」
「ぬぅぅっ!!」
宝具選択
宝具「まよえ…さまよえ…しねっ!!」
被ダメージ「ぐぅぅっ!」
消滅「ごめん…なさい…」
戦闘終了「ころしたぁ!」
「くっ…たぁ…」

マテリアル Edit

+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

アステリオスーー雷光という名を与えられたこの怪物(えいゆう)が、その名で呼ばれることはほとんどなかった。
広く世界に普及した彼の異名はミノス王の牛を意味するミノタウロスである。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:298cm・150kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ
属性:混沌・悪 性別:男性
生まれついての魔獣、反英雄である。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

クレタ島を支配する王ミノスの妻であるパシパエが、牡牛との間に産んだ人の体に牛の頭を持つ生まれついての怪物。
扱いに困り果てたミノスは高名な工匠ダイダロスに命じて「決して出られぬ迷宮」――即ち、ラビリンスを造らせた。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

生まれついての怪物は、生まれついての英雄に倒されるのが筋書きだ。
アステリオスはラビリンスに忍び込んだ英雄テセウスによって、討ち果たされた。
そう、本質が邪悪ではなかったとしても所業が悪である以上、倒されることが宿命だ。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

たとえ――彼が闇ではなく、光を求めていたとしても。
陰鬱な迷宮ではなく、涼やかな自然の風を、豊かな森を求めていたとしても。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『万古不易の迷宮』
ランク:EX  種別:迷宮宝具
アステリオスが封じ込められていた迷宮の具現化。
一旦具現化してからは、「迷宮」という概念への知名度によって道筋が形成される。

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)
絆クエスト

ゲームにおいて Edit

  • スパルタクスと同じ☆1・最低コストのバーサーカー。
    スパルタクスと比べるとややATKが高いがバーサーカー中ワーストのHPであり、クラス特性も相まって死にやすい。前哨戦の雑魚の攻撃でさえ致命傷どころか死因になりかねない。耐久A++だからといって過信しないように。
  • 一応1回霊基再臨すれば「天性の魔」が使えるが、それでもしぶとさではスパルタクスには劣る。
    タゲを取ってくれるサーヴァントに守りをカバーしてもらうか、死にやすさは割り切って鉄砲玉として使い潰す運用もありか。
  • 今までのFateシリーズにはいそうでいなかった、攻撃に関与しない宝具持ちの珍しいバーサーカー。
    宝具自体は全体デバフで役には立つが、死にやすいバーサーカーの性質と致命的に噛み合っていない。
    積極的に戦術に組み込みたいなら、礼装か仲間のサポートは必要不可欠になるだろう。
  • 似たような特徴を持つバーサーカーにレア度が1つ上のカリギュラがいる。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    53アステリオス6066046037A++A++CDEA113怪力[A]
    天性の魔[A++]
    50スパルタクス6077225073AEXDEDC113被虐の誉れ[B]
    不屈の意志[A]
  • スパルタクスとのATKの差は最終的に約1000と大きなものになるのだが、HPの低さはいかんともしがたい。
    それ以前に、レベルを上げきる頃にはもっとレア度の高いバーサーカーが手に入っているだろう。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 原典にて彼を打ち倒したテセウスは『Fate/Stay night』の原形となった作品・通称「旧Fate」においてライダーのサーヴァントとして登場する設定が与えられていた旨の記載が『Character material』に存在している。

絆クエスト Edit

  • 開放条件:
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度何戦目報酬
    ???
    エネミー絆PEXPドロップQP
    1戦目:
    2戦目:
    3戦目:
    備考

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今日レベル100スキルマになった -- 2018-12-02 (日) 03:05:48
    • お疲れ様。おめでとうです! -- 2018-12-02 (日) 08:36:09
    • おめでとうございます✨ -- 2018-12-03 (月) 12:43:05
  • 90スキルマ銀フォウ。限凸カレスコを入手できればもっと編成に幅ができるかな -- 2018-12-07 (金) 17:45:44
    • お疲れ様! 凸カレスコはアステリオス君には勿論、色々と便利に使えるから、あなたが手に入れられることを願ってるよ! -- 2018-12-08 (土) 06:04:46
  • 幕間をクリアしたと同時に絆レベルが上がって、ちょっとじーんとしました -- 2018-12-07 (金) 18:23:38
  • ペルセウスは便利アイテムフル活用ので不意打ちの末なんとかゴルゴーンを倒せたらしいが、迷宮脱出用の毛糸ぐらいしか目立った便利アイテム持って無かったテセウスは正面からあのミノタウロスとどうやって勝ったのかな・・・? -- 2018-12-08 (土) 19:59:39
    • アステリオスはミノタウロスとして英雄に討滅されることを望んでいた節があるから、本気で戦っていなかったんじゃないかな。ゴルゴーンはそんな気は毛頭なかったから話が違ってくる -- 2018-12-25 (火) 05:49:32
      • 言っても新米英雄ペルセウスと、ベテラン英雄テセウスだからな。比較できない -- 2018-12-25 (火) 05:54:37
      • 確かに、片や生まれついての英雄とまで称される大英雄、片や当時はただ祭り上げられただけの若造だった新米だしなぁ。でもテセウスが実はミノタウロスは怪物の役割を押し付けられただけの人の子だったと知って生涯後悔し続けたのは確かと聞く -- 2018-12-25 (火) 06:09:24
      • そんなテセウスの戦い、アステリオスくんの最期について詳しくは入手困難のTMエース vol.11で……! 何かしらの形で単行本にならないかなあ -- 2018-12-25 (火) 16:17:45
      • キュケキャスの幕間にも出てたんだしテセウスイベをFGO上でやればいい。ついでにアステリオスくんもモーション改修と新☆4ちょうだい♥(謙虚) -- 2018-12-25 (火) 16:30:38
      • ベテランっても、ミノ討伐したの駆け出しの頃よ、出生を知って(ヘラクレスリスペクトでセルフ試練課しつつ)父国に向かって(色々有って)生贄船に潜り込んでミノ討伐に向かった。って流れ出し -- 2019-01-05 (土) 20:42:18
      • 型月ではゴルゴーンは姉や英雄達を食らって怪物通り越して邪神レベルに成長してたらしいからね。神々も迂闊には手を出せなかったとか。 -- 2019-01-26 (土) 01:52:48
    • テセウス自体はヘラクレスに次ぐ剛力だし、とりま攻撃は全部避けて、死ぬまでナイフで削り続けたって感じだったはず -- 2019-01-05 (土) 20:35:27
      • どこぞの不死者みたいな戦い方だな(ダクソ並感 -- 2019-01-07 (月) 06:23:46
  • アステリオスに皆何のコマンドコードつけてますか? -- 2018-12-27 (木) 23:22:15
    • アステリオスくん100Lvの自分は、Busterにコード・バーストと凛の令呪(第三スキル、深淵のラブリュスにクリ威力UPは付いてないので)、ArtsとQuickにはブレスと白き器の令印。アステリオスくん100LvのフレンドさんはArtsにフォウくん、それ以外にブレスをつけてるみたい -- 2018-12-28 (金) 13:58:58
      • とにかく耐久寄りにするなら、ブレスやフォウくんといったHP回復系や、マシュ(ダメージカット付与)がよさげだと思います。また、毒ややけどなどのスリップダメージは、迷宮を建てても軽減できないので、キュアーや白き器の令印もオススメです。 -- 2018-12-28 (金) 14:04:05
      • ↑、↑↑の皆さん教えてくださって、ありがとうございますm(_ _)m -- 2018-12-29 (土) 10:56:10
      • ↑、↑↑の皆さん教えてくださって、ありがとうございますm(_ _)m自分は神性や魔性をつけてますが、相性良いですかね? -- 2018-12-29 (土) 11:02:39
    • 自分はアステリオス君をメインアタッカーにしていますので、特攻範囲広めな天の楔と神縫いの鎖、そしてクリ威力アップの赤き宝石嬢の令印をバスターに。そしてクイックに分かり易く聖夜の極光、アーツを弱体の弱さ克服のための白き器の令印と分けています。参考になりましたら、幸いですね! -- 2018-12-29 (土) 05:13:26
    • Aに白き器の令印、ほかは全部キュア。スリップダメージが0になれば連れて行けるクエストが格段に増える。 -- 2019-02-03 (日) 12:55:29
  • エウリュアレと旅行してた!!!!!!!(墓) -- 2019-01-02 (水) 22:09:59
    • 寝室の布団は別々でちよ。そういうのは夫婦になってからでないと早いのでち。 -- 2019-01-03 (木) 14:45:04
      • 旅館のミスでお布団が1つしか用意できないやつでは…???? -- 2019-01-05 (土) 00:18:03
      • アステリオスが気を使ってエウリュアレに布団譲ってソファとかで丸まって、朝目覚めるとエウリュアレがアステリオスのモフモフで寝ているやつだそれ -- 2019-01-05 (土) 20:14:31
  • みなさんミノタウロスに"本名"あるのってどこで知りました? 私FGOまで知らなかった -- 2019-01-05 (土) 20:44:29
    • 産め 神の子を -- 2019-01-05 (土) 21:05:56
    • 確か、多分世界不思議発見とかそう言う類の世界史番組 -- 2019-01-08 (火) 00:18:28
    • ペルソナの格ゲーで知った -- 2019-02-03 (日) 14:07:02
  • 2部5章にアステリオスの出番ありませんかね -- 2019-01-26 (土) 00:59:12
    • あったら嬉しいね あわよくばテセウスもそろそろ実装してちょうだい -- 2019-01-28 (月) 11:27:54
    • 期待してるけど1章でミノタウロス出ちゃったしどうかな…あっちは引き伸ばし色替えの使い回しだったからセーフとかないかな… -- 2019-01-28 (月) 11:53:04
      • エリちゃん: 1部1章、2章、5章 アタランテさん: 1部1章、3章、2部1章(オルタだったけど) アステリオスくん: 3章、2部1章 まだいけるいける。 -- 2019-01-28 (月) 21:38:28
  • 耐久上げたいから金枠になるまで聖杯上げてみようかな。できるだけ連れ回したい〜 -- 2019-01-28 (月) 16:39:17
    • 好きな子に聖杯入れるのもこのゲームの楽しみ方のひとつよ -- 2019-01-28 (月) 17:16:00
  • アステリオスって、最初ダンまちで見てなんか由来あんのかなあと思ってたら、そうかミノタウロスの本名だったのか。納得。 -- 2019-01-31 (木) 19:52:39
  • 謎の異聞帯鯖「真名はアステリオスだが…ミノタウロスでいい。あだ名の方が好きなんだ。」 -- 2019-02-04 (月) 13:13:04
  • マイルームボイス 突き放す系多いから、こうして仲良し状態のボイスが聞けるとなんかこう…ありがとうってなるよね… -- 2019-02-07 (木) 12:20:38
    • わかる マイルームだと語気が荒めでもっと高い声かと思ってたけど、落ち着いて話すと案外声が低いんだなって今回思った -- 2019-02-08 (金) 15:12:23
  • 今まで声優全く気にしてなかったけど鳥海さんだったのか…… フルボイスだと特徴出ててすぐに分かった -- 2019-02-13 (水) 23:02:27
  • よっしゃ牛くん、また魔性菩薩狩りじゃ -- 2019-02-16 (土) 15:27:00
    • 前回マシュ・ウシくん・婦長で耐久してたの思い出した。コマンドコード追加されたし、強化された子もいるからどうやって倒すか楽しみだぜ。 -- 2019-02-18 (月) 00:54:16
  • 今回のアンデルセンの強化は間接的なアステリオス強化ではないか。 -- 2019-02-19 (火) 19:06:40
    • NPと星を増やしながらバフデバフ盛り続けラブリュス観察でとどめ。童話迷宮コンボいいよね -- 2019-02-20 (水) 06:55:07
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム