異端なるセイレム/コメント1/8 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 異端なるセイレム/コメント1/8 へ行く。
- 1 (2017-12-02 (土) 01:44:47)
- 2 (2017-12-02 (土) 02:45:22)
- 3 (2017-12-02 (土) 03:54:19)
- 4 (2017-12-02 (土) 04:54:25)
- 5 (2017-12-02 (土) 06:17:07)
- 6 (2017-12-02 (土) 07:17:21)
- 7 (2017-12-02 (土) 08:19:01)
- 8 (2017-12-02 (土) 09:23:07)
- 9 (2017-12-02 (土) 10:25:23)
- 10 (2017-12-02 (土) 11:39:24)
- 11 (2017-12-02 (土) 12:44:23)
- 12 (2017-12-02 (土) 13:44:25)
- 13 (2017-12-02 (土) 14:45:01)
- 14 (2017-12-02 (土) 15:45:14)
- 15 (2017-12-02 (土) 16:45:22)
- 16 (2017-12-02 (土) 17:47:53)
- 17 (2017-12-02 (土) 18:48:00)
- 18 (2017-12-02 (土) 19:52:06)
- 19 (2017-12-02 (土) 20:52:26)
- 20 (2017-12-02 (土) 21:53:31)
- 21 (2017-12-02 (土) 22:53:41)
- 22 (2017-12-02 (土) 23:53:44)
- 23 (2017-12-03 (日) 00:54:36)
- 24 (2017-12-03 (日) 01:54:50)
- アトラスで謹慎中のイゴールの主呼んできてみよう -- 2017-12-02 (土) 01:28:06
- え?田の中さん鯖だって? -- 2017-12-02 (土) 01:35:51
- 味方してくれそうなノーデン呼ぼうぜノーデン。ミドラーシュもいるし -- 2017-12-02 (土) 01:28:15
- クトゥルフ神話、魔神柱・・・名状しがたいバアルのようなもの -- 2017-12-02 (土) 01:29:11
- ???「バエルの名の元に!」 -- 2017-12-02 (土) 01:32:14
- そいつもう新宿でたおされたじゃん -- 2017-12-02 (土) 01:34:50
- FGO視点から考えると1.5部名物、裏切りじじい枠でカーターが黒幕ないし重要人物っぽいんだよね。 -- 2017-12-02 (土) 01:37:51
- 偽名、猫に過剰反応、大御くりそつの顔、アビーに夜這いしたときの一時的な豹変。これで重要人物じゃなかったらおったまげるぜ -- 2017-12-02 (土) 01:39:34
- 現場からはバアルのようなものが見付かっており、事件との関与が疑われる -- 2017-12-02 (土) 01:40:07
- ヴァルプルギスの夜とか出てきたもんで、ふと叛逆の物語っぽいと思ってしまった。あれも見滝原から出られずに、登場人物たちはいわば与えられた役割になってたし。今回も、元凶自身が自分が元凶と気づいていないなんて展開はあるかも? -- 2017-12-02 (土) 01:29:17
- 幼女を疑いたくないがアビゲイルじゃねぇかな…現在の状況とキルケーが言った満たされぬ心と意志、幼女にはキツイ惨劇の数々 -- 2017-12-02 (土) 01:31:26
- そいやアビー宅を燃やしたのはアビー自身? 様子可笑しかったし -- 2017-12-02 (土) 01:29:57
- アビーが篝火とか言ってたのが気になる、クトゥルフ詳しくないからよく知らんが、ラヴィへの目印じゃなくてあの「篝火」って箒星と交信?するために焚いたんじゃ… -- 2017-12-02 (土) 01:34:57
- それっぽいけど、その前に屋敷に人間の監視が付いてたことと、直前に侵入者があったみたいなこと言ってたからまだなんとも -- 2017-12-02 (土) 01:36:53
- 俺、はじめてプレイしたクトゥルフで、シュブニグラスの黒き仔山羊に轢かれてペースト状になって死んだんだ... -- 2017-12-02 (土) 01:33:25
- おおう……デビューでそれとはなんとも…… -- 2017-12-02 (土) 01:34:41
- あのネコにも意味があるんだろうなネコです、よろしくお願いします -- 2017-12-02 (土) 01:34:46
- そいえば、フォウ君見ないな…まさかッ…!? -- 2017-12-02 (土) 01:35:56
- フォウくん「フォウ、フォーウ(何を言ってるんだい、ボクはトースターだよ)」 -- 2017-12-02 (土) 01:39:44
- 赤い鳥が…… -- 2017-12-02 (土) 01:42:46
- おい収容違反だぞ -- 2017-12-02 (土) 01:37:23
- はい違反 -- 2017-12-02 (土) 01:37:53
- あの猫がニャル様や配下のムーンビースト相手に無双するんだぞ( -- 2017-12-02 (土) 01:40:00
- カーターって元ネタ的に言うなら猫が大好きって設定なんよ。てことは今のカーターは偽者、個人的には「その生物を近づけないでくれ!」って台詞からそもそも英霊っぽくない気がする。猫なら猫っていうだろうし、その理論で行くとカーターはクトゥルフ神話の一柱のどれかじゃね?って思わせる複線じゃないかな。 有名どころで行くと正体はニャルラトテフかな? -- 2017-12-02 (土) 01:43:40
- 真っ当なのは見かけだけで中身はアラベスク模様じみた極彩色のモザイクで形作られた猫かもしれないぞ -- 2017-12-02 (土) 01:50:47
- そいえば、フォウ君見ないな…まさかッ…!? -- 2017-12-02 (土) 01:35:56
- 操りの可能性考えていくと後期クイーン問題みたいになってくるな…… -- 2017-12-02 (土) 01:37:07
- もうすでにいっぱいいっぱいや……これvs旧支配者になったら勝てるん?ビーストでも翁やBBちゃんたちがいなかったら勝てなかったのにさ……外なる神とかやめてくれ -- 2017-12-02 (土) 01:39:00
- そこら辺が本当に出るのか?、居るのか?って所がどうにも引っ掛かるわ。 -- 2017-12-02 (土) 01:40:36
- 「創作」&「歴史が浅い」で大幅に弱体化しない…?(震え声) -- 2017-12-02 (土) 01:40:50
- 下手したら幻霊レベルかもな -- 2017-12-02 (土) 01:43:26
- というか幻霊レベルのものを(が)顕現するためにあえて物語の構造を作ってるんじゃないか。現実には存在しない/顕現できない存在を物語の中の登場人物として現実に成立させるために -- 2017-12-02 (土) 01:48:58
- 頑張れ抑止力 -- 2017-12-02 (土) 01:40:58
- クトゥルフ特有の曖昧さが弱点になると予想 -- 2017-12-02 (土) 01:41:43
- セイレムが仮に劇だったら過去ログにあったラウムがクトゥルフの何かの役を与えられて出て来るんじゃないかな -- 2017-12-02 (土) 01:42:15
- アビゲイルの言ってた好物のパンケーキの可能性が…? -- 2017-12-02 (土) 01:44:34
- クトゥルフ神話に勝てる奴って型月以外だと何がおる?時天空ぐらいしか出てこないけど -- 2017-12-02 (土) 01:42:48
- 星の敵ならそれから星を守るエクスカリバーを持つアルトリアか、人じゃないけど星の抑止力のガイアとか? -- 2017-12-02 (土) 01:45:38
- アウターゴットは宇宙の根源的な神だからなぁ。月型で規模的にぶっとんで最強のタイプ・マーキュリーとかの星の生み出した連中でもどうにもならん可能性はある。 -- 2017-12-02 (土) 01:50:43
- 星の敵ならそれから星を守るエクスカリバーを持つアルトリアか、人じゃないけど星の抑止力のガイアとか? -- 2017-12-02 (土) 01:45:38
- このシナリオやったせいで怖くて眠れぬ…となりの部屋の人が気になるのじゃ…普段は気にならぬ、廊下の足音もメチャクチャドキドキする… -- 2017-12-02 (土) 01:42:52
- すまんワイやで。もう少し静かにするわ -- 2017-12-02 (土) 01:43:51
- ヒエッ、打ち込むところ見とったんかいな… あぁ… 窓に ! 窓に ! -- 2017-12-02 (土) 01:44:52
- ただのストーカーじゃねえか -- 2017-12-02 (土) 01:45:49
- 壁の中からねずみの声が・・・ ところで窓は閉めたかな? アア!マロニーマロニー! -- 2017-12-02 (土) 01:45:12
- ああ!窓に!窓に! -- 2017-12-02 (土) 01:45:19
- すまんワイやで。もう少し静かにするわ -- 2017-12-02 (土) 01:43:51
- てか仮に旧支配者だった場合、あの子達は何を召喚するつもりなの(震え声)あとくまのぬいぐるみとか猫とか、やたら怖いんですけど -- 2017-12-02 (土) 01:44:09
- そりゃ、目覚めて宇宙崩壊させるヨーグルトさんでしょ -- 2017-12-02 (土) 01:45:26
- 節子、それヨグさんやない、トートさんや -- 2017-12-02 (土) 01:47:01
- 全部が夢で起きると消えるのはアザトさんでヨーグルトさんは門の方や -- 2017-12-02 (土) 01:47:12
- なにそれ怖い -- 2017-12-02 (土) 01:49:08
- 発言から察すればヨグちゃん。でもグールだし、森ん中で打ち捨てられてたしたいとかから考えるとモルディギアン 。でも呼び出して何すんのかね -- 2017-12-02 (土) 01:48:23
- そりゃ、目覚めて宇宙崩壊させるヨーグルトさんでしょ -- 2017-12-02 (土) 01:45:26
- 今更だけど、キャスターの絆ボーナスの名前は「異端の烙印」だったのか… -- 2017-12-02 (土) 01:44:10
- キャスターってかさらに女性キャラ限定の魔女ボーナスだけどな -- 2017-12-02 (土) 01:46:58
- 魔術師は確かに異端だわな。 -- 2017-12-02 (土) 01:48:04
- ティアマトとかみたいに明確に敵だと対処も簡単(楽とは言ってない)なんだが、本当に厄介なのは人間だなって思い知らされるよ -- 2017-12-02 (土) 01:44:47
- 人間が一番怖いです(震え声) -- 2017-12-02 (土) 01:46:18
- あれこそが人類悪の姿ってきのこも言ってたしな -- 2017-12-02 (土) 02:00:50
- きのこは去年の採取決戦で寝てる間に狩りつくされたから言ってただけだろ -- 2017-12-02 (土) 02:08:05
- 人間が一番怖いです(震え声) -- 2017-12-02 (土) 01:46:18
- もう邪神柱とか新クラスでアウターゴッドとか出てきても驚かないレベルになってきたな -- 2017-12-02 (土) 01:45:42
- アビーちゃん、カルデアに呼ばれても今の性格っていうか口調のままがいいんだけど、望み薄そうだよなぁ -- 2017-12-02 (土) 01:46:31
- まぁ今のままだとナーサリーとキャラ被ってる感じはあるけどな -- 2017-12-02 (土) 01:47:57
- 「アビーちゃんもラヴィちゃんも幸せにしてあげたい」って思ったけど、この「願い」が今回の特異点の原因かも知れないと思ったら複雑な気分に… -- 2017-12-02 (土) 01:48:18
- もう誰も信じられないよ!マシュしか信じられないよ!!! -- 2017-12-02 (土) 01:47:56
- マシューホプキンスがどうしたって? -- 2017-12-02 (土) 01:48:27
- マーシュ船長もいるぞ! -- 2017-12-02 (土) 02:08:04
- マシュのふかふかもはっきりいって怪しい…調べさせてもらおう -- 2017-12-02 (土) 01:48:55
- マシューホプキンスがどうしたって? -- 2017-12-02 (土) 01:48:27
- ワクワクしすぎて今日1日早く終わってほしいぞ... -- 2017-12-02 (土) 01:47:58
- 暗い雰囲気だから話を変えてみよう。俺…このセイレム終わったらアビゲイルにパンケーキを腹一杯食べさせてやるんだ… -- 2017-12-02 (土) 01:48:02
- セイレムが終わったときに? アビゲイルが? パンケーキを食べられるような状態なのかな? -- 2017-12-02 (土) 01:48:50
- ???「何故私だけがこんなああああ!!」 -- 2017-12-02 (土) 01:49:19
- 星5当てるの大変そうよね。 -- 2017-12-02 (土) 01:49:31
- 限定じゃないといいなぁ -- 2017-12-02 (土) 01:49:56
- おう、わかったぜ、俺…この特異点が終わったら某ピエールよろしくホプキンスをギャグイベで吊りまくるんだ… -- 2017-12-02 (土) 01:49:50
- 無限のパンケーk・・ -- 2017-12-02 (土) 01:54:05
- 後のギャグイベでメリィと仲良くやってる姿が見れそう(パンケーキから目をそらしながら) -- 2017-12-02 (土) 02:02:33
- アビーちゃん(CV杉田)だったら絶対アンデル先生と並べるわww -- 2017-12-02 (土) 01:48:26
- いやいやここはロリやってた山の翁でしょ。 -- 2017-12-02 (土) 01:50:16
- 結局ベッドから出てきた呪いの人形みたいなのってなんか分かったっけ? -- 2017-12-02 (土) 01:49:25
- 不明のままで、他の絞首刑の話で流された。 -- 2017-12-02 (土) 01:50:19
- あれに関してはストーリー内で語られた以上の意味はないだろ。もう出てこないと思うぞ -- 2017-12-02 (土) 01:51:13
- たぶんあれが○○○くん、ずいぶん無残な姿にされちゃったけど・・・ -- 2017-12-02 (土) 01:51:40
- なに!?フォウ君だと!?(勘違い) -- 2017-12-02 (土) 01:53:00
- 1.5章の中でかつてこれまで盛り上がった特異点があっただろうか・・・コメが過去ログに送られる速さからみんな期待してたんだなとしみじみ感じる -- 2017-12-02 (土) 01:49:42
- クトゥルフ知らんがここで考察見るの楽しい -- 2017-12-02 (土) 01:50:43
- クトゥルフ知ってると、たぶんもっと面白いぞ。 -- 2017-12-02 (土) 01:52:59
- 知らないものを知らないままで終わらすのはもったいないよ…まずはこのクトゥルフの呼び声をやって、それからラヴクラフトの作品を読もう。世界が広がるよ(微笑み) -- 2017-12-02 (土) 01:53:16
- 正直ラヴクラフトの小説つまんねーからなあ。クトゥルーTRPGの動画見る方がいいよ -- 2017-12-02 (土) 01:54:41
- クトゥルフはTRPG動画見るか、リプレイとかあるから、そこらあたりから入ると入りやすい。 -- 2017-12-02 (土) 01:56:03
- むしろこの18な巨大ロボット物のゲームをだね… -- 2017-12-02 (土) 01:56:04
- クトゥルー神話の原作小説って、ものすごい怪物がいる! 宇宙的恐怖!って割に小舟沈めるだけ、とか少人数が死んだり発狂したりして終わり、とか事件の規模がしょぼいんだよね -- 2017-12-02 (土) 01:57:49
- まぁ、主人公のカーターはラヴクラフト自身やしなぁ…俺はラヴクラフト好きだから呼び声に行った口やけどね -- 2017-12-02 (土) 01:58:14
- セイレムはクトゥルフでも、かなり典型的なクラシックスタイルのシティシナリオ。今回はクトゥルフのリプレイ見ているようにも感じるから、これが面白いと思えるならクトゥルフそのものにもハマれる素養はある。 -- 2017-12-02 (土) 01:58:42
- 時限解放式が考察を捗らせてるしな。 -- 2017-12-02 (土) 01:51:33
- 時限式で、謎やミスリードがてんとこもりなうえ、セイレムとかクトゥルフとか明確なモチーフが存在してるから、考察が捗るし、こうじゃないって言い合えるのがでかい。これは時限式で正解だったパターンだと思う。 -- 2017-12-02 (土) 01:52:06
- しかし、間隔開けずに完結まで毎日解放してほしかったぜ -- 2017-12-02 (土) 01:53:55
- 盛り上がったってのがコメントがたくさんつくって意味なら、単に時限解放式だからだな。これまでのは未クリアだとネタバレされたくなくて近づかないし。 -- 2017-12-02 (土) 01:53:42
- 正直1.5章の中ではカルデアの鯖すら信じられない状況だからね。あと展開が他よりかなり重い -- 2017-12-02 (土) 01:53:48
- アガルタも盛り上がりは負けてなかったと思う -- 2017-12-02 (土) 01:55:14
- 盛り上がりと言うか、炎上じゃね。 -- 2017-12-02 (土) 02:01:27
- クトゥルフ知らんがここで考察見るの楽しい -- 2017-12-02 (土) 01:50:43
- 今のところ、キーワードの中では「最も異端なる魔女」だけが解消されてないな -- 2017-12-02 (土) 01:52:36
- 最も異端な -- 2017-12-02 (土) 01:55:08
- コメミス、おかしいな…最も異端な魔女なんだから寧ろメチャクチャ普通の人なんじゃ…って考察はどっかで見たな -- 2017-12-02 (土) 01:56:02
- それで言うと、アビーは今のところ感性はごく普通の女の子だな -- 2017-12-02 (土) 02:00:21
- 普通の子が真夜中の森に自分から入るか? -- 2017-12-02 (土) 02:03:02
- なんか幸せというか救済を求めて儀式してるっぽいし -- 2017-12-02 (土) 02:04:29
- 魔女というか、魔術を使うものという意味ではあの中で一番異端なのぐだじゃね?と思ってみたり。 -- 2017-12-02 (土) 01:57:56
- 最も異端な -- 2017-12-02 (土) 01:55:08
- クトゥルフってフェイトだと弱いとか言われてたりするが、プレラーティがヤクキメてハイになってるときにクトゥルフサイドと接触してその経験から出来たのがジルの宝具じゃなかったっけか -- 2017-12-02 (土) 01:52:38
- ファッ!?クトゥルフはfateだと弱いんか?(アザトースさん見ながら) -- 2017-12-02 (土) 01:55:47
- そんなに弱いと言われてるか? 神性の中でも次鋒程度のクトゥルーが更に劣化した海魔でもA++対城宝具以上でなきゃ倒せないってのに -- 2017-12-02 (土) 01:57:32
- 海魔なんて普通に雑魚として夏イベにもいたじゃん -- 2017-12-02 (土) 02:00:16
- 現状最もクトゥルフに近いものであろう大海魔はそこそこやばかったぞ -- 2017-12-02 (土) 02:01:54
- 最強議論は不毛だが、Fateでクトゥルフ神話の神性が弱いってのは聞いたことないな。一番弱いのでもティアマトレベルから始まるんじゃないかな -- 2017-12-02 (土) 01:58:22
- 最初期の設定だとただのオカルト本扱いだったはずだけど、ZeroとかFakeとかを経て現在はどういう扱いなのかが分からねえ -- 2017-12-02 (土) 01:59:29
- クトゥルフが原作の強さで現れても、グレートオールドワンなら頑張れば人間でも倒せるのはいるからな。魔法も宝具も使える英霊なら倒せるかもしれん。ただまぁ、ニャルとかヨグとかのアウターゴットの類はもうどうしようもない……。 -- 2017-12-02 (土) 02:05:09
- アビーちゃんは、いい子がいいなぁ(目逸らし) -- 2017-12-02 (土) 01:59:16
- CMのパープルアイズアビーちゃん(仮)と本編で守銭奴になった元ティテュバさんを見て何も期待できない -- 2017-12-02 (土) 02:01:17
- 話変わるけどアビゲイル召喚できてパンケーキ食べさせようとしても今の日本のパンケーキ見てどう思うんだろうか…ほぼクリーム主体じゃん -- 2017-12-02 (土) 02:01:05
- 当時のパンケーキってどんなんだったんだ? -- 2017-12-02 (土) 02:01:45
- 農村で食べるのようなのだと、トウモロコシの粉を水で練って焼いただけのぺらっぺらでまずいやつだと思う -- 2017-12-02 (土) 02:04:24
- あの時代ではないと思うけど朝食としてリンクスっていうソーセージと添え物のポテトとかと一緒に食べてたんだ。だから日本みたく生地は甘くないからシロップかけて食べる -- 2017-12-02 (土) 02:05:03
- メディちゃんが作るんだからきっと美味しいパンケーキに仕上がるよ! -- 2017-12-02 (土) 02:02:34
- ちょうど現地調達できそうな魔神柱(ラウム)もいるしな! -- 2017-12-02 (土) 02:03:39
- そのうちギャグイベで二人がとんでもない材料でパンケーキ作り出しそう -- 2017-12-02 (土) 02:06:40
- パンケーキにもいろいろあるぞ -- 2017-12-02 (土) 02:03:06
- え?パンケーキってピンク色だろ(SAN値0並感) -- 2017-12-02 (土) 02:04:15
- パンケーキさんの事パンケーキって呼ぶの辞めたれ(本当の名前忘れた) -- 2017-12-02 (土) 02:06:23
- パンケーキィくんだろ ちゃんと覚えててやれよ -- 2017-12-02 (土) 02:10:51
- 明智吾郎だね -- 2017-12-02 (土) 02:12:33
- ハーゲンダッツじゃなかったっけ -- 2017-12-02 (土) 02:13:12
- 当時のパンケーキってどんなんだったんだ? -- 2017-12-02 (土) 02:01:45
- そういやCMでも見せてた目の色変わるやつって出たのまだ1回だけ? -- 2017-12-02 (土) 02:02:57
- アビーの出たっけ? -- 2017-12-02 (土) 02:03:35
- 目の色まだ変わってなくないか? レイプ目はあったけど -- 2017-12-02 (土) 02:08:26
- セイレムの最大の失敗点ってさ、これからイベントやらでチンピラやヒュドラのようにグロいグールやクッソ気持ち悪いエルダーグールが素材ドロップする周回クエの雑魚で追加されることではなかろうか? -- 2017-12-02 (土) 02:05:50
- 7章のラフムみたいにフリクエになったら綺麗さっぱり消えて別エネミーになるかもしれない -- 2017-12-02 (土) 02:08:13
- そうなってたら嬉しいけど(攻撃SEが苦手)、ラフムと違って新素材の杭落とすエネミーだからなぁ -- 2017-12-02 (土) 02:10:01
- ラフムの場合既存の塵だったから差し替えでもよかったんだがな -- 2017-12-02 (土) 02:11:01
- 女性鯖単騎でチャレンジするという遊びが捗る(例:ブーディカさん) -- 2017-12-02 (土) 02:17:12
- 鬼かw -- 2017-12-02 (土) 02:30:50
- 7章のラフムみたいにフリクエになったら綺麗さっぱり消えて別エネミーになるかもしれない -- 2017-12-02 (土) 02:08:13
- CMで思い出したけどぐだの令呪はなんでなくなってたのかな -- 2017-12-02 (土) 02:06:05
- 単なる作画ミスか、主人公が実は信用出来ない語り部の偽物か。 -- 2017-12-02 (土) 02:07:40
- トリスタンとジャンタの例がありますねぇ… -- 2017-12-02 (土) 02:09:10
- サンソンが返ってこなかった時に令呪で無理にでも連れてくれば?的なこと言われてたし令呪はあるんだろうしな -- 2017-12-02 (土) 02:09:56
- 偽物説、書き忘れ説などの一般的な説からきよひーに嘘ついて持ってかれたので義手説とかいうぶっ飛んだ説もあるぞ -- 2017-12-02 (土) 02:08:37
- まさかのきよひー説 -- 2017-12-02 (土) 02:10:42
- つっても契約シーンで令呪でてるしな -- 2017-12-02 (土) 02:09:20
- 怪しまれないよう隠してる説 -- 2017-12-02 (土) 02:10:53
- 確かにあの状況の町で手に魔術的な模様あったら間違いなくトラブルよね。ファンデーションでも塗ってるのかも。 -- 2017-12-02 (土) 02:12:29
- 令呪がないだけでこんなにもぐだが怖いとは思わなかったわ。主人公すら信じられないとか……セイレム怖い -- 2017-12-02 (土) 02:13:00
- 敵味方の判別どころかその人が本物か偽物かすらわからない中、本来あるはずのものがないっていうのは偽者を見分ける微かだけど重要な根拠だからな…… -- 2017-12-02 (土) 02:17:09
- このwikiの主人公のページの画像でも令呪描かれてないし、あんまり深い意味は無さそう -- 2017-12-02 (土) 02:14:07
- 単なる作画ミスか、主人公が実は信用出来ない語り部の偽物か。 -- 2017-12-02 (土) 02:07:40
- 始まった当日は戦闘できないマシュも含めてこの面子で何とかなるんか!?と思ったけど、凄く機能してる良い一座だなって認識に変わったわ -- 2017-12-02 (土) 02:08:08
- サンソン…大丈夫だよね…大丈夫… -- 2017-12-02 (土) 02:10:34
- サンソンはこういう状況だと一番キツい。彼は生きた人を殺せないから。 -- 2017-12-02 (土) 02:11:56
- グールに人間特攻はいるって聞いた時は胸が痛くなった。サンソン… -- 2017-12-02 (土) 02:15:40
- 人型特効じゃなくて?人間特効なんてあったっけ? -- 2017-12-02 (土) 02:17:43
- サンソンしか持ってない人型特攻の完全下位互換スキルが人間特攻よ。人型特攻の対象からサーヴァントを抜いたのが人間特攻なの。サンソンが持ってるスキルで一番扱い難いスキルよ。 -- 2017-12-02 (土) 02:21:24
- 便利な人型特攻と違って非情に対象が狭いサンソンの持ちスキルだよ>人間特攻 -- 2017-12-02 (土) 02:24:19
- なお人選は例の作家コンビの模様 -- 2017-12-02 (土) 02:11:00
- あいつらキャラを動かすことに関してはプロだからな -- 2017-12-02 (土) 02:15:07
- 無事に帰還できたらオーツ麦の粥をご馳走してあげよう -- 2017-12-02 (土) 02:18:45
- 今回は戦闘じゃなくて町に溶け込むのがメインだからね。サンソンとロビンみたいに態度が違うメンバーもある程度いたほうがいいし -- 2017-12-02 (土) 02:11:53
- 早起きして情報集めてぐだが目覚めた所に情報だけ置いてくマタハリさんも、優秀だよね -- 2017-12-02 (土) 02:16:32
- サンソンの肩のチェス駒だけは気になる。絶対溶け込めないでしょあれ -- 2017-12-02 (土) 02:19:05
- 衣装だからで誤魔化せるんじゃね? -- 2017-12-02 (土) 02:22:19
- サンソン…大丈夫だよね…大丈夫… -- 2017-12-02 (土) 02:10:34
- 仮に皆が懸念してる旧支配者ってのが出てきた場合どんくらいヤバイの?セイレム事件は確かに酷いけど近代だし、7章とかキアラのようなスケールのヤバさに到底比べるレベルじゃなさそうだけど。 -- 2017-12-02 (土) 02:10:48
- 地球どころか宇宙が吹っ飛ぶ -- 2017-12-02 (土) 02:11:43
- う ち ゅ う の ほ う そ く が み だ れ る -- 2017-12-02 (土) 02:11:49
- ティアマトみたいなのがゴロゴロしてんのがクトゥルフ神話の外神連中だと言えば分かりやすいか -- 2017-12-02 (土) 02:11:52
- 何それ怖い!嘘だと言ってください(震え声) -- 2017-12-02 (土) 02:15:27
- もちろん戦って倒せる相手みたいなのもいるが、ヨグソトースはこの宇宙そのものみたいなやつ。戦うとかいう話じゃない -- 2017-12-02 (土) 02:14:16
- ヴェルバーが鼻で笑われるレベル。 -- 2017-12-02 (土) 02:14:42
- ただ合致する特徴がいくつかあるもんだから、実はFate時空の外神はヴェルバーの一種なんじゃないかって説は出てる。どっちにしても今回連れて来てる戦力で敵う相手じゃないけども。 -- 2017-12-02 (土) 02:16:52
- 「旧支配者」ならそこまでヤバくないけど「外なる神」だと型月世界の前勢力合わせてもどうにもならないレベル。 -- 2017-12-02 (土) 02:14:44
- 根源の渦が襲いかかってくるくらいヤバい -- 2017-12-02 (土) 02:14:48
- 女の子を孕ませるのが得意なフレンズとか、起きるだけで地球 -- 2017-12-02 (土) 02:15:20
- 簡単に言うと「完全に変態を遂げてビーストに成長したキアラ」や「地球を掌握したティアマト」がやっと旧支配者に登録されるレベル。それでも宇宙そのものに等しい外なる神には足下にも及ばない。今回色々話題なヨグソトースは、その外なる神たちのNo.2 -- 2017-12-02 (土) 02:27:04
- 全開エヌマエリシュでも勝てると言い切れない奴ら -- 2017-12-02 (土) 02:16:30
- 時空や空間を司るとか、宇宙すらもそいつを構成する一つの細胞にすぎないとか、そんな最強議論に出てくる単語がポンポン出てくるレベル -- 2017-12-02 (土) 02:16:41
- クトゥルフ神話って詰まる所は作者が考えたお話を気に入った人達がどんどん内容をデカくしたものだからね。 -- 2017-12-02 (土) 02:17:03
- 元はただ話に不気味さを持たせるためだけの存在だしな -- 2017-12-02 (土) 02:20:39
- 時間と空間そのものであり自在に操ることができて、宇宙の全てを知っているアカシックレコードの正体で、この宇宙においては正真正銘全知全能の邪神が出てくる -- 2017-12-02 (土) 02:18:53
- とりあえず0時開放だと思って仕事帰りワクワクしてたら3日かよってなった -- 2017-12-02 (土) 02:19:49
- 上位クラスの神格は設定も抽象的過ぎて僕の考えた最強系みたいになってる -- 2017-12-02 (土) 02:21:10
- 一番やばい神様は、規模が宇宙規模で、やろうと思えば太陽系くらいなら吹っ飛ばせる。 -- 2017-12-02 (土) 02:21:25
- 地球レベルじゃないものね -- 2017-12-02 (土) 02:24:36
- 旧支配者なら言うほど大したことはない。一番強いレベルでも精々ビーストかそこらだよ -- 2017-12-02 (土) 02:39:20
- 初めに忠告されたからかもしれないけど、新宿や剣豪のぐだが行動的で主人公してたから、余計に今回は自分で動かないなと思のかかもしれないけど、マシュとの会話が何か噛み合ってないし何かありそうではある。 -- 2017-12-02 (土) 02:14:38
- 途中送信申し訳ない。動かないなと思う。です。 -- 2017-12-02 (土) 02:16:39
- アガルタは? -- 2017-12-02 (土) 02:16:48
- 俺のfgoではまだ配信されてないな(SAN値ゼロ) -- 2017-12-02 (土) 02:19:06
- アガルタを亜種特異点に含めてはいけない…(戒め) -- 2017-12-02 (土) 02:19:30
- アガルタぐだは印象薄いな今思うと、流されて進んでただけか? -- 2017-12-02 (土) 02:25:06
- シナリオの一部で何かと入れ替わってるとか?剣豪読んだ後だとメディアさんの異変にすぐ気づかなかったのは変に感じるし、なんかシナリオの繋ぎ目が変なとこなかった?夜中に一人でいきなり散歩とは… -- 2017-12-02 (土) 02:18:04
- メディアは気付いてたけど害意が感じられなかったから泳がせてただけだろ? -- 2017-12-02 (土) 02:22:43
- レイシフトするまでは気づいてなかったと思うよ -- 2017-12-02 (土) 02:26:24
- 面白い仮説が出来たぞ!その名もアビーちゃん願望機説。正確に言えば願望機のようなものだけど。このセイレムはアビゲイルを中心にして形作られていて、アビゲイルが見て聞いて体験したものがセイレムに影響を及ぼすんだ。だから3匹のジャンヌで要塞が燃えたように拠点が燃えて、カルデアのメッフィーの話を聞かせたら実際にメッフィーが出て来た。カーターおじさん(仮)がアビゲイルにそんな話を吹き込むなと言った理由は聞かせて予想だにしない影響が出るのは困るから。そしてラヴィニアがアビゲイルを魔女として告発したのは他者からの糾弾で彼女を本物の魔女にする為で、自分で儀式を行わないのはアビゲイル自身がやらないと意味がないからとみた! -- 2017-12-02 (土) 02:15:57
- アビゲイルが無意識に宝具とかで作った場所がセイレムだとしたら、自分の見聞きしたことを宝具のなか(セイレム)に反映させれるかもなって -- 2017-12-02 (土) 02:19:51
- じゃあ、アビーに「変なこと」を吹き込まないように努力してるカーターおじさんマジで何者だよ…? -- 2017-12-02 (土) 02:20:53
- 現状無貌さん説が有力かな。まあ、大抵のことはあの方にかぶせられちゃうけど -- 2017-12-02 (土) 02:22:33
- ラウムが正体で、クトゥルフとか何かしらのヤバいもんが作り出されるのを止めようとしているとか? -- 2017-12-02 (土) 02:23:16
- ラウムだったら、オケキャスさんが気付くんじゃね?ストーリーうろ覚えだから間違ってたらごめんなさい… -- 2017-12-02 (土) 02:26:53
- 魔神柱が事の発端なのに止めるのか?他が発端なら魔神柱が止めにくる理由はないし。悪だくみして他の奴に全部持ってかれちゃうような間抜けはゼパルくんだけで十分だよ -- 2017-12-02 (土) 02:27:49
- 赤目のカーター氏を見るに、カーター氏の中にラウム君が潜伏していてヨグ=ソトースを呼び出そうとしているのでは…と考えている。 -- 2017-12-02 (土) 02:27:57
- ならわざわざ「儀式」を止める必要がないのでは? -- 2017-12-02 (土) 02:29:46
- カーターおじさんが吹き込むなと言ったのはマシュが言ったカルデア関係の話じゃなかったっけ。 -- 2017-12-02 (土) 02:32:49
- 結び目が重要みたいだし、正しい手順と時があるのでは・ -- 2017-12-02 (土) 02:33:43
- ラヴィニアちゃんは親戚やマーシュさん殺した屋敷から出ないホプキンスを森に誘き出して刺すためじゃないのか? -- 2017-12-02 (土) 02:32:01
- ラヴィちゃんの目的もよく分からない…現状で分からないことを箇条書きしてったほうがいいのでは? -- 2017-12-02 (土) 02:34:36
- それで友人が確定で縛首になるような事をしなくても他に手はあったと思う。ラヴィニアにとってはアビゲイルが魔女と糾弾される状況を作るのが目的で縛首にする事じゃない。つまりアビゲイルが儀式をしている姿が露見した時点でホプキンスは邪魔にしかならない。そして普通に恨みもあったから殺したんじゃない? -- 2017-12-02 (土) 02:43:27
- アビゲイルが無意識に宝具とかで作った場所がセイレムだとしたら、自分の見聞きしたことを宝具のなか(セイレム)に反映させれるかもなって -- 2017-12-02 (土) 02:19:51
- 上に出てる旧支配者と外なる神は別物なのか?ずっと旧支配者=外なる神だと思ってたんだが -- 2017-12-02 (土) 02:19:08
- 敵対関係だっけ? -- 2017-12-02 (土) 02:20:56
- 「旧支配者」と敵対してたのは「旧神」で、外なる神はまた別のもの -- 2017-12-02 (土) 02:24:33
- 旧支配者は文字通り古い神様で、人間が誕生する前にいた連中。外なる神は地球の外、つまり宇宙にいる神様。勿論外なる神の方が宇宙規模だから力が強大 -- 2017-12-02 (土) 02:21:55
- 大都会外なる宇宙で神様やってられなくなった二流の宇宙人が地球に流れ着いてイキってたのが旧支配者。それでも地上にいるだけで全人類をテレパスで発狂するような神同然の力持ってるからたちが悪い -- 2017-12-02 (土) 02:22:31
- 「旧支配者」は過去の地球で暴れてた連中(例:クトゥルフ)。「外なる神」は旧支配者達とは次元が違う存在で、宇宙の法則そのものみたいな連中 -- 2017-12-02 (土) 02:23:06
- 種族が違う感じの認識、種族ってかカテゴリ?メガテンの種族みたいな -- 2017-12-02 (土) 02:23:08
- 別物。外なる神(アウターゴッド)のほうが上位で、下位が旧支配者(グレートオールドワン)だな。 -- 2017-12-02 (土) 02:23:52
- 旧神っていう第三勢力もいてな…… -- 2017-12-02 (土) 02:24:51
- フランスパンとロリ魔術書か -- 2017-12-02 (土) 02:25:38
- 旧神エンドすこ ハッピーエンドよりあっちのがすき -- 2017-12-02 (土) 02:26:36
- 旧神て原典の設定だと既存の神々の事だったっけかな -- 2017-12-02 (土) 02:43:04
- 旧支配者がティアマト、外なる神がティアマトじゃ相手にならないヤバい奴等みたいなもん -- 2017-12-02 (土) 02:27:53
- 旧支配者と言われてる連中はビーストみたいに存在自体が凶悪だけど、なんとか対応できるレベルの連中。核攻撃で倒せるやつもいる。外なる神は、宇宙の法則みたいな連中で、人類にはまったくどうしようもない存在。ちなみに、今回出てくるヨグ=ソトースは、外なる神の中でも壮絶にやばい神様になる。人間はだいたい見ただけで発狂する。 -- 2017-12-02 (土) 02:28:27
- 見ただけで発狂とか嘘やろ……なんでそんなもの喚ぶんや、魔神柱だけで十分や…… -- 2017-12-02 (土) 02:34:05
- ちなみに、そのヨグ=ソトースより上なのがアザトース -- 2017-12-02 (土) 02:49:55
- つまり敵として出てきたらビーストなんて目じゃないくらいに厄介な相手なんですね!(震え声) -- 2017-12-02 (土) 02:30:41
- 味方として出てきても世界滅ぶレベルやで -- 2017-12-02 (土) 02:32:43
- そのままの設定ではでてこんやろ、原作ではどうしようもないものとしてそんな設定だけど型月に合わせた設定になるはず -- 2017-12-02 (土) 02:32:52
- まぁだからこそビーストっていう存在をわざわざ用意したのに出来あいのラスボスを他から持ってくるとは思えんのよね -- 2017-12-02 (土) 02:34:02
- 出てきたらパワーバランス的に100%人類は消えて無くなる。クトゥルフは基本的に、そういうどうしようもない神様にどうやって対処して生き延びていくかという話。だいたいの場合は召喚自体を阻止したり、召喚されてもみんなが死んでしまう前に送還することで対処することが多い。 -- 2017-12-02 (土) 02:35:12
- クトゥルフはな、これFGOなのよ -- 2017-12-02 (土) 02:37:14
- まあ、ティアマトも翁いなきゃ無敵だったから旧支配者でもトップクラスの力持ってるでしょ外なる神は無理 -- 2017-12-02 (土) 02:40:07
- 敵対関係だっけ? -- 2017-12-02 (土) 02:20:56
- そういえば今回聖杯が全くチラつかないねー -- 2017-12-02 (土) 02:20:47
- そういえばそうだな…おらっ、お前ら聖杯落とせや!アビーちゃんにあげる分!(ラフム化) -- 2017-12-02 (土) 02:22:30
- 疑心暗鬼になり過ぎて存在を忘れられているじゃない? -- 2017-12-02 (土) 02:24:43
- 特異点=聖杯って認識があるが実際どうなんだろ?聖杯に匹敵する能力があるなら聖杯なしでも特異点成立はなるはずよな -- 2017-12-02 (土) 02:26:52
- 夢の中で行った平行世界から聖杯ガメてくるぐだなんだからクトゥルフに染まった聖杯回収してくれr・・・おいそれ使って本当に大丈夫か? -- 2017-12-02 (土) 02:28:37
- 冬木の汚染聖杯よりアカン奴じゃないですかー -- 2017-12-02 (土) 02:30:13
- でぇじょうぶだ、運がよければ、ぐだがグリリバボイスで「余は渇いたり」とか生身でイカれた戦闘力を発揮するようになるぐらい済むよ -- 2017-12-02 (土) 02:47:25
- 多分ラウム君と戦うだろうし、彼がドロップするでしょ(適当) -- 2017-12-02 (土) 02:37:29
- 聖杯(笑)どころじゃないレベルが顕現しそうだしな -- 2017-12-02 (土) 02:41:17
- 外なる神は旧支配者のワンランク上ってイメージだなぁ -- 2017-12-02 (土) 02:23:27
- ワンランクどころか核弾頭とビックバンくらい違う印象 -- 2017-12-02 (土) 02:33:57
- クトゥルーの話なのになぜキャスジルが蚊帳の外なのか…インスマス顔対決させたい -- 2017-12-02 (土) 02:26:26
- ジャンヌの劇で既に出ている -- 2017-12-02 (土) 02:27:54
- ではないか… を打ち忘れた -- 2017-12-02 (土) 02:28:15
- APP3かな?(すっとぼけ -- 2017-12-02 (土) 02:29:10
- 邪ンヌのお供で出て来たじゃん -- 2017-12-02 (土) 02:29:32
- ジャンヌの劇で既に出ている -- 2017-12-02 (土) 02:27:54
- ラヴクラフトって47歳で亡くなってるのか。若いな。 -- 2017-12-02 (土) 02:28:57
- 若くはなくね? -- 2017-12-02 (土) 02:31:09
- 現代基準で考えると若いね -- 2017-12-02 (土) 02:31:48
- やっぱラヴクラフト(アビー)で出てくるのかしら、邪神?そんなものは知らん -- 2017-12-02 (土) 02:32:47
- というか、作ったのはラブクラフトだけど、本人は広めるつもり一切なくて助手だかが勝手にやったことだしな -- 2017-12-02 (土) 02:35:22
- 俺だったら助手が勝手に世界に広めた黒歴史の抹消を聖杯に願うわって思ったけど、流石にそれはないか…? -- 2017-12-02 (土) 02:36:52
- 黒歴史と思わず大人になってからもノリノリでやっていくからこそ名作は生まれるんやで、きのこ然り -- 2017-12-02 (土) 02:38:37
- 本人はシェアワールドを楽しんでたりはしたっぽいぞ -- 2017-12-02 (土) 02:39:23
- 自分の作品に勝手に設定足されて広められたら人によってはキレる -- 2017-12-02 (土) 02:40:08
- 生前の時点でシェアードワールドだったし、他の作家が作った設定をラヴクラフト本人も楽しんでた。死後にここまで広まるとは流石に思ってなかっただろうが -- 2017-12-02 (土) 02:59:56
- ヨグソトースって外なる神じゃん、型月内のパワーバランスがおかしくなる。こんなの存在を匂わせただけでもアウトだわ。懸念されてたのはこのことか。 -- 2017-12-02 (土) 02:31:54
- アウトもなにもなぁ型月内の詳細がわからんしどうともいえんやろ、型月的に設定されても原作ではぁ~とかいってぐだぐだ騒ぐのが絶対にでるだろうが -- 2017-12-02 (土) 02:34:59
- ヨグさんは型月的に考えるならその曖昧さと時空連続体を弱点にしてくるんじゃねぇかな。 -- 2017-12-02 (土) 02:37:24
- ビーストもできって無いのにそれより格上出されると「ビースト何だったん」ってなるから、少なくともビースト全員出てから来てほしい -- 2017-12-02 (土) 02:37:43
- 根強いクトゥルフ最強房もいるからなぁ。出てきたらビートなんて格下もいいところになる。世界観がガチでやりあうことはないと思ってるけどな。 -- 2017-12-02 (土) 02:40:26
- 冒険王かな? -- 2017-12-02 (土) 02:41:52
- まあ、インベーダー特攻のあるエアとエクスカリバーがとんでもない火力になって倒せるとかなるんでしょ -- 2017-12-02 (土) 02:42:17
- クトゥルフ神話そのままだとパワーバランスおかしくなるし、クトゥルフ神話の皮を被ったビーストが出てくるとか?迷信なんてもろに人類悪っぽいし -- 2017-12-02 (土) 02:48:50
- アビゲイルとラヴィニアが幸せになってくれればそれで満足なんじゃが…無理そうだな(白目) -- 2017-12-02 (土) 02:36:42
- 星空めてお(仮)監督を信じよ… -- 2017-12-02 (土) 02:37:36
- 奴を信じたら大谷ばりの豪速球を体で受け止めるぐらいの衝撃が来るときあるぞ… -- 2017-12-02 (土) 02:40:41
- 星空めてお(仮)監督を信じよ… -- 2017-12-02 (土) 02:37:36
- ツイッターにあったが、何をしたら良いか分からず、何を信じたら良いかも分からず、ただその時がくるのを待つしかないっていうロマンと同じ体験をぐだ・・・というか俺らは今経験してるんだよな・・・ -- 2017-12-02 (土) 02:37:07
- そういやロマニはダ・ヴィンチちゃんが来るまで誰も信じてなかったよね -- 2017-12-02 (土) 02:39:44
- レムナントの表紙、ボブとか武蔵ちゃんとか描かれてるアレでアビーのイラストを改めて見ると、ぬいぐるみが二体あることに気付いた。展開的に考えるならラヴィニアの形見の可能性が割と高いけど、最終的にアビーもラヴィニアも死んじゃって、アビーの身体を借りたラウムがぬいぐるみで二人を和解。なんて展開ないよな? -- 2017-12-02 (土) 02:39:03
- 幼女のどちらかが死んだら泣く自信がある -- 2017-12-02 (土) 02:39:47
- CMでも二体持ってるよね。ラヴィニアが持ってる方はボロボロって話だからちょっとヘンだけども -- 2017-12-02 (土) 02:39:53
- そういえば基本的に新鯖は今後も真名隠し方式なのかな。Fateらしくていいんだけど今回のオケキャスは「オケアノスのキャスター」って名乗ることもなかったから名前出してもよかったような。 -- 2017-12-02 (土) 02:39:34
- まぁ、アドラミラージュのキャスターはともかく彼女は真名隠す意味がなかったからねぇ… -- 2017-12-02 (土) 02:40:55
- ミルドラースのキャスター? -- 2017-12-02 (土) 02:41:31
- そっちはガチャに入るより早く真名判明になってそもそも隠す意味あったのかって感じだけどなw -- 2017-12-02 (土) 02:43:30
- アルミラージのキャスターだろ、いい加減にしろ! -- 2017-12-02 (土) 02:43:56
- 誰だそれは -- 2017-12-02 (土) 02:44:10
- アルクェイドのキャスターだと…某管理人が喜びそう… -- 2017-12-02 (土) 02:46:14
- ミドラーシュなんて出てきた瞬間に真名判明してたしな。正直あんまり意味ないシステムだとは思う -- 2017-12-02 (土) 02:42:10
- まぁ今後ストーリーやピックアップの通常枠で入るなら後発には意味あることだし -- 2017-12-02 (土) 02:44:29
- ミドラは隠とかなきゃあかんだろう。一部ラスボス関連の人物なんて -- 2017-12-02 (土) 02:45:46
- リアタイでやっているやつらにはあんまり意味がない。今から始めるやつらにしてみたら、多生意味はあるかもしれない。だから主に真名隠しは常設の鯖なんだろうな。スト限の連中はないっぽいし。限定もアラフィフくらいか? -- 2017-12-02 (土) 02:48:25
- 出てきた瞬間名乗っているやつらは、隠す必要あるのかと思う。まぁ、7章のアナとかは真名隠して欲しかったから、ガチャでネタバレを防ぐ手段としてはいいと思うけどな。 -- 2017-12-02 (土) 02:44:03
- 新アヴェとか真名予想楽しかったし隠すのもありだと思う、先行公開とかもっとやってくれるとまたいいんだけど -- 2017-12-02 (土) 02:46:10
- 新茶も真名隠し重要な人だったよね。まぁシナリオで隠す隠さないわけた方がいいね -- 2017-12-02 (土) 02:46:19
- その分ボイス増えるからええんでねらキャラによっては考察するの楽しいし -- 2017-12-02 (土) 02:46:00
- 今回はストーリー上の都合上かなり早かったけど、じゃあ最初からバレてるとそれはそれでまずかった気もする。一応オケキャスも初期の疑心暗鬼に一役買ってたし。メディアの中身がバレてるとこいつ誰?が薄れるから。ミドラーシュは今後のピックアップの関係上じゃね、さすがに1章クリア前であの真名はまずい -- 2017-12-02 (土) 02:49:29
- まぁ、アドラミラージュのキャスターはともかく彼女は真名隠す意味がなかったからねぇ… -- 2017-12-02 (土) 02:40:55
- ミ=ゴ「お前ネットで俺の事馬鹿にしてたよな!」こいつが黒幕だったらある意味凄いと思う -- 2017-12-02 (土) 02:43:16
- 犬とガスでいけるんだったか -- 2017-12-02 (土) 02:46:35
- 光でもいいぞ! -- 2017-12-02 (土) 02:47:37
- ゴ=ミ -- 2017-12-02 (土) 02:47:02
- 何をどう頑張っても鯖には勝てそうにない っていうか鍛え抜かれたぐだのキックで死にそう -- 2017-12-02 (土) 03:24:46
- 犬とガスでいけるんだったか -- 2017-12-02 (土) 02:46:35
- もう嫌や…誰も疑いたくないっていったら…某かまいたちの夜の鍵を開けた部屋で無防備に横たわるエンドみたいなことになるのかな… -- 2017-12-02 (土) 02:44:28
- 誰も疑いたくない→疑う物が無くなればいい→クトゥルフ神話召喚→宇宙崩壊END。いけるな! -- 2017-12-02 (土) 02:46:32
- 既に上で言ってる人もいるが史実のセイラム魔女裁判の原因として麦角菌による幻覚説があり、古代ギリシャのキュケオンは麦角菌入り説がある...オケキャスは信じたかったのに... -- 2017-12-02 (土) 02:45:22
- メッフィー幻覚説 -- 2017-12-02 (土) 02:46:40
- 史実だとセイレムじゃなくてセイラムって名前なの? -- 2017-12-02 (土) 02:47:01
- 英語をカタカナにしたものなんで単に表記揺れの問題なんだが、普通はセイラムって書く。たとえばwikipediaでもセイラムになってる -- 2017-12-02 (土) 02:52:47
- あぁ、認識阻害ってそういう… -- 2017-12-02 (土) 02:47:06
- 外に出るために黒幕と契約的な? -- 2017-12-02 (土) 02:48:40
- それケイオスダイトじゃね? -- 2017-12-02 (土) 02:51:25
- とりあえずクトゥルフが絡んだらヤバイということは分かった -- 2017-12-02 (土) 02:46:48
- クトゥルフの設定イメージでヤバイヤバイいってるの見ると釣られてる気がしてならない、釣る気満々なシナリオだし -- 2017-12-02 (土) 02:48:58
- 釣られクマーって状態なのか俺たち? -- 2017-12-02 (土) 02:50:48
- クトゥルフ事情は詳しくないんだが、今後出るとして確実に何かしらの弱体化はされるでしょ?それで倒したとして、「〇〇はこんなに弱くない!」「××が負けるわけない!」とか言ってくる人がでそうかなって少し思ったんだけど、杞憂かな… -- 2017-12-02 (土) 02:50:17
- でるで間違いなく -- 2017-12-02 (土) 02:51:06
- 絶対出るな。外神倒せたらさすがに萎える。 -- 2017-12-02 (土) 02:52:48
- 下手な宗教より信者いるしな。ゲームから入った子もいればラヴクラフトから入った奴もいる神話が表す通り阿鼻叫喚やで -- 2017-12-02 (土) 02:52:55
- クトゥルフは多面性ある奴が多いから、どんなのを採用してどんな風にアレンジしてくるか楽しみだわ -- 2017-12-02 (土) 02:55:38
- というか元々宇宙的恐怖がテーマなのに強さ云々言われまくってるのがなんとも...まあスルー安定じゃろうな -- 2017-12-02 (土) 02:56:08
- というか銀河を支えたヘラクレスも弱体化してるんだから、弱体は絶対される -- 2017-12-02 (土) 03:14:39
- 神霊ヘラクレスは銀河規模だぞ -- 2017-12-02 (土) 03:28:30
- まあぶっちゃけアザトさんとかの宇宙の根源的なアレは「」や式の設定とかに直接影響するから間違いなくそのまま出てはこないとメタ的に断言出来るけども -- 2017-12-02 (土) 02:52:03
- 型月的には、アザトースは根源の渦の別名なんじゃないかと思う。根源=太極=アカシックレコード=アザトース、みたいな -- 2017-12-02 (土) 02:57:05
- きのこが空の境界を根底から覆すようなことを許すとは思えないんだがなあ。そのままだと「」式がアザトさんの人格の一つとかになるわけで -- 2017-12-02 (土) 03:16:47
- これはクトゥルフTRPGやってても同じことがいえるんだが、マスターによってはPLが外神を倒せたりする。そうすると結構ブーイングもらうから、上手いマスターは簡単にそんな展開にはしない。 -- 2017-12-02 (土) 02:56:39
- クトゥルフの設定イメージでヤバイヤバイいってるの見ると釣られてる気がしてならない、釣る気満々なシナリオだし -- 2017-12-02 (土) 02:48:58
- じゃあここいらでゴ=ミさんことミ=ゴさんを見てみよう。クトゥルフはヤバイのもいればミ=ゴさんみたいなマスコットもいるよ -- 2017-12-02 (土) 02:50:06
- 卓によっては食われる神話生物 -- 2017-12-02 (土) 02:52:46
- 食われるのかあのぬいぐるみ -- 2017-12-02 (土) 02:55:44
- マスコット(一般人には絶望的) -- 2017-12-02 (土) 02:53:50
- 一般人には絶望的(然るべき武器があれば装甲あっても殺せます) -- 2017-12-02 (土) 03:28:58
- マスコット(脳缶をよく作る、バイオ装甲と電気銃完備) -- 2017-12-02 (土) 02:54:47
- ミ=ゴはバイオ装甲とか無いと成人男性でも蹴り殺せるくらいひ弱な菌類だからねぇ -- 2017-12-02 (土) 02:55:27
- なんだ、ミ=ゴ弱いじゃんと思ってたら、装甲着て、電気銃もったやつらがわらわら出てきてコロされたりする。 -- 2017-12-02 (土) 03:00:03
- ゴミさんは装甲とハイテク銃もってステゴロ相手によってたかってしてる時は強い!…あれ…? -- 2017-12-02 (土) 03:33:24
- 卓によっては食われる神話生物 -- 2017-12-02 (土) 02:52:46
- 三節まで進めたときはカーター家近くの家の煙突から煙が上がってたけど、今は出てないな。襲撃やらなんやらで人が減ってるってことなんだろうか -- 2017-12-02 (土) 02:53:53
- まるで人狼ゲームだな -- 2017-12-02 (土) 02:54:03
- ヨグがエネミーとして出たら確かに勝てる訳ないし無理ゲーだけど、ヨグを真にただ虚無的に恐ろしいシステムや概念のように捉えてラヴィニアとかを触媒に敵意を持った人類悪を顕現させる、みたいなやり方が設定的にも丸く収まる気がする。 -- 2017-12-02 (土) 02:58:10
- 史実でアビーの告発から真偽は別として魔女が多く処刑されてるし、アビーの思い込みや観測した事象はセイレムという舞台では現実をその方向に捻じ曲げる力を持ってるんじゃないかな。そこに狙いをつけたラウムがクトゥルフ再現した舞台としてセイレムを作り替え、聖杯と魔女裁判を利用してヨグストス降臨の儀式にしてるとか。 -- 2017-12-02 (土) 03:03:33
- そもそもクトゥルフの神は戦うとか勝ち負けとか強い弱いとかそういう話をするためのものじゃないしなあ。基本的にバトルものと相性悪いんじゃないかと思う -- 2017-12-02 (土) 03:03:42
- クトゥルフ自体が戦闘メインの話じゃないからな。ホラーにおける対処できない恐怖の象徴。 -- 2017-12-02 (土) 03:05:29
- ラヴクラフトが宇宙的恐怖を概念にした感じだっけかな -- 2017-12-02 (土) 03:07:18
- 日本人的には大地震やら最大規模の火山噴火やらに置き換えた方がしっくりくる類だからねぇ -- 2017-12-02 (土) 03:10:50
- そうそう、宇宙っていうのは広くて意味不明で、所詮人類なんて宇宙の中のカスなんだよっていうのを表してる。なのでクトゥルフ神話にバトル設定を持ち込んだオーガスト・ダーレスには批判が多い -- 2017-12-02 (土) 03:11:11
- オーガストに批判多いの知ってたがそれが理由か。 -- 2017-12-02 (土) 03:13:13
- こう色んな層に受けるように落とし込んだと言えば聞こえはいいんだけどね...創作での使いやすさも上がっただろうし(ダーレス神話が好きとは言っていない) -- 2017-12-02 (土) 03:14:28
- アメリカ人のクトゥルフに対する対処はおおざっぱだからな。あいつら割と脳筋でどうにかしようとする。そのせいか日本のクトゥルフシナリオのほうがよっぽど洗練されてる。 -- 2017-12-02 (土) 03:14:52
- まぁアメリカは映画でも銃+筋肉=無敵‼みたいな感じだし…(コマンドーみながら) -- 2017-12-02 (土) 03:17:50
- 宇宙人に侵略される映画とかよくやるけど今の兵器で対処するとか頭悪すぎなんだよなぁ・・・ -- 2017-12-02 (土) 03:22:26
- ミズーリ動かそうぜ! -- 2017-12-02 (土) 03:57:22
- ラヴクラフトのクトゥルフは「よくわからねえしどうしようもねえけどどうにかなった」と思ったらどうにもなってないパターンだからな・・・ -- 2017-12-02 (土) 04:15:09
- 基本、世界に神が降臨した時点でアウトだからねぇ、CoC世界と比べてfgo世界の人々の戦闘力が高い事を加味してもそうだろうし。となると、出現を刺せないようにするというのが物語の着地点になるんじゃないかな、スパロボDみたいに。 -- 2017-12-02 (土) 03:07:08
- あり得るとすれば黒幕が召喚するがあまりに強大な為に時間がかかるor不完全で倒せる範囲の状態とかか?夏のイシュタルの例を見ると -- 2017-12-02 (土) 03:10:29
- まああとはダンヴィッチの怪の兄弟のように人と混ざり合った状態だからなんとか...みたいな展開かね -- 2017-12-02 (土) 03:12:21
- これがCOCならPLがやることは、召喚の阻止か神話生物の送還。象牙の書あたりに、ヨグ=ソトースの送還の呪文が書いてるんじゃないかなぁ。 -- 2017-12-02 (土) 03:12:24
- クトゥルフ自体が戦闘メインの話じゃないからな。ホラーにおける対処できない恐怖の象徴。 -- 2017-12-02 (土) 03:05:29
- アビーちゃんは可愛いだけど、何故かどこにでも踏まれたい奴がいて草。ちなみに自分は踏まれるなら何でこんなのが良いんだろう…とか思われながら幼女に要らない知識植え付けながら踏まれたいです -- 2017-12-02 (土) 03:06:10
- (´・ω・) 絞首刑にしときますねー -- 2017-12-02 (土) 03:15:08
- グールにならないようにデュヘっとかないと -- 2017-12-02 (土) 03:17:16
- (´・ω・`)そんなー -- 2017-12-02 (土) 03:17:25
- (´・ω・`)僕はラヴィニアちゃんがいいですね -- 2017-12-02 (土) 03:23:06
- (´・ω・)斬首 -- 2017-12-02 (土) 03:24:04
- オケキャス「今日はペット達が騒がしいな…」 -- 2017-12-02 (土) 03:57:51
- (´・ω・) 絞首刑にしときますねー -- 2017-12-02 (土) 03:15:08
- 清廉とセイレムかけてダジャレにするためにあえてセイレム表記にしたのかな? -- 2017-12-02 (土) 03:21:47
- (ダジャレになっているのか…?) -- 2017-12-02 (土) 03:23:30
- ダジャレではないだろ -- 2017-12-02 (土) 03:23:46
- 魔神柱とは旧支配者や外なる神と戦うための兵器だった・・・?(グレンラガン脳 -- 2017-12-02 (土) 03:22:56
- バラバラになった魔神柱を装甲として装備しよう(うしおととらを見ながら) -- 2017-12-02 (土) 03:25:10
- 魔神柱がどうかはともかく、エクスカリバーなら外なる神用決戦兵器で間違ってないぞ -- 2017-12-02 (土) 03:56:25
- 支配者や外なる神が降りてきたらもれなく抑止力が最高の人選(タイタス・クロウ)をチョイスするから問題ないな?(錯乱) -- 2017-12-02 (土) 03:59:05
- 人に愛されてきた創作物が人格持って人類愛から「もっと喜んで欲しいから実在してやろう」なんてなった時に人類滅ぼす筆頭だよねクトゥルフ神話 -- 2017-12-02 (土) 03:26:36
- あぁぁいしてるんだぁぁぁぁ君たちをぉぉぉぉ! -- 2017-12-02 (土) 03:54:19
- セイレムの魔女裁判の記事呼んでたらアビゲイルのほかにもう一人告発者の女の子が居たんだな -- 2017-12-02 (土) 03:28:11
- 信用を失った牧師の娘である。まあ、史実とは食い違ってるらしいが -- 2017-12-02 (土) 03:31:14
- カーターの狙いはアビゲイルを七つの結び目により異端なる魔女に覚醒させるとか?たぶんマタハリが生きてるため失敗する可能性あり -- 2017-12-02 (土) 03:33:46
- 絞首台が使われるのが重要であって、死人の是非は関係ないんじゃないかな、それにマタハリ以外にも吊るされた人は居たし -- 2017-12-02 (土) 03:38:35
- マタハリを告発したのは全然関係ないモブだし、判決下したのもホプキンスだしカーター関係なくね? -- 2017-12-02 (土) 04:51:53
- 濃ゆい展開が続いて忘れがちだが、哪吒、居てくれて助かってるし今のところ敵対する要素はないけど、PL目線だと素直に信用するのも危険な状況なのよね… -- 2017-12-02 (土) 03:56:57
- 地味にクトゥルフ関係に関連付けられるしね、ブラックロータスとか -- 2017-12-02 (土) 04:24:32
- プレラーティの設定がそのまま反映されてるなら南極あたりにタコのお家は存在してるはずだけど、それ以外の神が本当にFGO世界でちゃんと居るのかどうかが気になるなあ -- 2017-12-02 (土) 04:08:05
- タイタス・クロウーーーー!!!! はやくきてくれーーーーっ!!!! -- 2017-12-02 (土) 04:29:26
- セイレム以外の亜種特異点のCMは全部おじさん鯖が出演してたけど出ないってことは男鯖の実装は絶望的だな。 -- 2017-12-02 (土) 04:43:00
- ダヴィンチちゃんはおそらくソロモンを召喚しようとしたんだと思うけど、何で今なんだろう。セイレムに直接関係があるのか、それとも新しい所長が来てからだと都合が悪いとか? -- 2017-12-02 (土) 04:43:34
- 前々から準備進めてて実践したのが今回ってだけじゃね? -- 2017-12-02 (Sat) 04:46:32
- そもそも型月世界においてクトゥルー神話はどういう扱いなんだろうな。すげー強引に言うと、しかるべき道具と手順があれば一般人でも世界壊せますみたいなもんやろ?それに、神は神でも太陽神の現身や天照大御神の分霊とかと、近代の創作に過ぎない外なる神を並べられてもなんかしっくりこないというか。クトゥルフを貶めるわけじゃないけど何か違和感あるなぁ、幻影でも上手く使うんか -- 2017-12-02 (土) 04:46:04
- セイレムがやたら物語の枠というか、そういうものを作って現実とは違うとされてる理由はそのあたりにありそう。素の現実では幻霊レベルなんじゃないかな -- 2017-12-02 (土) 04:49:20
- マタハリが噛み付いたのってロビンが重いって言ったからだよなあれ(暗黒微笑) -- 2017-12-02 (土) 04:53:05