英霊剣豪七番勝負/コメント1 のバックアップ(No.39)


英霊剣豪七番勝負

  • 英霊剣豪七番勝負!1本目!の掛け声の声優は誰かね?鶴岡さんかな??教えてエロい人 -- 2017-10-24 (火) 11:26:00
    • おそらく、内田直哉さん。デンジマンのデンジグリーンやドリフターズの織田信長をやっていた方、かと思われる。 -- 2017-10-24 (火) 11:44:24
      • 今後サーヴァント役でも出演してほしい -- 2017-10-25 (水) 06:09:19
      • 自爆転生して欲しい -- 2017-10-25 (水) 08:18:15
  • なんであのおろちに竜属性がないの?同じく伊吹大明神と関係ある(伊吹大明神と人間の子)の酒呑はあるのに -- 2017-10-24 (火) 11:49:23
    • ああ見えて単なる蛇だったりしてな -- 2017-10-24 (火) 12:39:19
    • 最初に呼び出したのがパライソだからとか?違うか… -- 2017-10-24 (火) 14:03:07
    • あくまで劣化コピーだから剥がれ落ちてるんじゃない? メタ的な意味だとアガルタで出た蛇の使いまわしだから -- 2017-10-25 (水) 00:48:57
      • ヒュドラには神性が入った...ような -- 2017-10-25 (水) 12:21:47
  • リンボを美形と言った武蔵ちゃん、趣味悪いなとちょっと思ったんだけど、古海さんが載せてるリンボ三枚見たら美形なの納得した。これはイケメンですわ -- 2017-10-24 (火) 16:29:17
    • なかなか癖のある画風だけど涼しげな美形を書くのが上手い人だよね、著書のバベルハイム好き -- 2017-10-24 (火) 17:16:06
      • 1話読んでみたけど素敵な絵柄やな…お話も面白い。 -- ? 2017-10-25 (水) 11:13:06
  • そういえば英霊剣豪七番勝負のパクリ騒動はどうなったの? というか魔界転生とそんなに同じだったの?セリフとかキャラクターとか -- 2017-10-24 (火) 19:41:19
    • 突撃した間抜けが居てな、映画の東映は「問題無し」、文藝協会の方は「調査します」だってさ。加えて、作者が鬼籍に入ってるから遺族を除くと権利は角川が持ってるのに、そっちには突撃して無い(後、ダイナミックなプロも漫画版の権利持ってる筈だが、こちらも聞かない) -- 2017-10-24 (火) 19:48:46
    • 途中送信ミス で両方知っている人からすると、一部キャラクターの配置や部分的なシチュエーションが一緒な程度で、そもそも宮本武蔵が主人公で目的も異なる(魔界転生では敵役)から精々オマージュかパロディ。そもそも、魔界転生自体伝奇アクションのエポックメイキングで、数多くのフォロワー生み出した作品だから、この程度で問題なるならもっと有名な作品群が消し飛んでる。 -- 2017-10-24 (火) 19:55:22
      • 新宿も魔界都市ネタと映画ネタいっぱいあるし剣豪だけ槍玉にあげられてるものよく分からないよね -- 2017-10-25 (水) 17:09:58
    • 結局はアフィに煽られたバカが踊っていただけよ。 -- 2017-10-24 (火) 22:08:45
    • あんまり似てない。 -- 2017-10-24 (火) 22:22:32
      • 前に「『ふしぎの海のナディア』と『海底二万里』くらいには似ている」的なコメントあったけど、それが上手い例えだなって思った -- 2017-10-24 (火) 22:36:41
    • ああいうのって大概は炎上したら御の字みたいなノリでとにかく叩ければいいみたいな人たちだし -- 2017-10-24 (火) 22:31:03
      • 魔界転生知らない子たちが騒いでるんだな、と最初の箇条書きを見て思った 荒らせたらなんでもいいんだろなあ -- 2017-10-25 (水) 04:40:40
    • 一部登場人物が被ってて意識してるシーンや小ネタもあるけどストーリーは全然違う。クリアした人が増えるにつれてパクリ扱いは無理があるってなったね -- 2017-10-24 (火) 23:16:47
      • 魔界転生要素は意識してたくさん入れてるけど、この程度がパクリ扱いで規制されたら世の創作者全般とすでに出回ってる作品群大ダメージ受けると思う -- 2017-10-25 (水) 00:38:30
    • しかし変なのに突撃されて調査すると言っちゃった文藝家協会はこれから特異したりSNやアポも履修するんだろうか…災難だな -- 2017-10-24 (火) 23:22:27
      • ミスった。特異点修復ね。その挙句ただのパロディじゃん!って徒労もいいとこだよね -- 2017-10-24 (火) 23:24:24
      • でも正直な話型月から事情説明されると納得するよね・・・ -- 2017-10-25 (水) 03:20:24
    • そもそも十兵衛がヤバい奴に目を付けられて切った張ったしていく話と、武蔵ちゃんが煉獄の名を関する英霊剣豪と戦っていく事で何れ空に至り英霊になるって話じゃモチーフから描きたい事の主軸から違うんで。パクリとか鼻で笑うレベルの暴言。そもそも擁護勢にしろパクリと騒いでた馬鹿にしろ禄すっぽ魔界転生読んでないんだから触らずにいろよと。面倒な事になるだけだろ -- 2017-10-25 (水) 03:12:29
      • とりあえず、パクリ言ってる奴はこれから先何かしらの作品を語る場とかに意見・感想を書きこまないで欲しいと思ったな。 荒らしたかったからにしろ、理解力が乏しかったにしろ、楽しい空気に水を差すような事にしかならん -- 2017-10-25 (水) 12:32:51
    • オマージュ元が原作と大分毛色の違う石川漫画版なのににわかがその辺のこと知らずに原作側に凸してるのも馬鹿らしい -- 2017-10-25 (水) 03:20:28
    • 要するに「儲けてる奴は悪人であって欲しいからそいつの悪事が暴かれて破滅して欲しい」っていう露骨なまでのルサンチマンよ。 -- 2017-10-25 (水) 10:24:41
      • しかも、騒ぐだけならタダ、間違ってても法的制裁はほぼない、振り回される方がコストとリスク持ち、という圧倒的非対称。 -- 2017-10-25 (水) 12:48:23
      • 人間として腐ってんなぁ……と思うがこういう大義名分があれば喜び勇んで他人を傷つけようとするヤツに限って自分がやってることを正しいと思い込んでたりするジレンマ -- 2017-10-27 (金) 11:55:18
  • 上の方にあった気のせいで「武蔵ィ!」「小次郎ォー!」の場面を見返すたびに某猫のポケットな怪物みたく「キャットだワン!」ってタマモキャットが沸いてくるんだがどうすれば消せるんだろうか -- 2017-10-24 (火) 23:04:57
    • そのうちイベントでそのネタ使われそうだなぁw -- 2017-10-24 (火) 23:42:04
      • 佐々木がせっかく脱ギャグ時空したというのに、また叩き込まれるのか・・・・ -- 2017-10-25 (水) 09:41:54
      • サーヴァント界のヴィランとして出てきそうだ。 -- 2017-10-25 (水) 10:32:02
  • 原作魔界転生…島原の乱でぼろ負けして徳川許すまじ幕府転覆させたろとなった森くん。魔法使いで指の数だけ魔界転生させられる。そのうち一本はまず天草くんに使って一本は自分用としてでもまだ戦力ないから仲間集めにgo!とりあえず徳川に対抗するなら誰かほしいなーで白羽の矢が紀州大納言に突き刺さる。最初はなんやこいつと思ってた紀州さんも目の前でお抱えの根来忍者がぼろ負けしーの、手品紛いのことみせられーのですっかり虜に。とりあえず転生してみっか!と思ったはいいけど転生するには頭も顔も体もいい女がいりますってことで、強制参加美女コンテストを開催。そこで残った最終候補三人の内どれにしたろかとしてる内に三人は脱走。以前お世話になった柳生の里の重兵衛様ならなんとかしてくれる!と柳生に向かい十兵衛と合流。柳生の里には十兵衛ファンクラブ(男のみで結成)女の涙と十兵衛様isヒーロー!な彼らの押しにより魔人の手から女を守るため三人+小僧とファンクラブ引き連れて逃亡の旅に。何度も何度も襲われつつもファンクラブの犠牲や偶然も相俟って各個撃破していく十兵衛一行。その中で但馬守やら石舟斎やら自分の身内も転生し戦うはめになりつつも、なんとか撃破していき(ちなみに天草くんは中盤で味方くの一が十兵衛に惚れちゃってたせいで裏切られて負けた)最後に残った武蔵との一騎討ちに。ここで巌流島とは逆の状態で相対する二人。待たせたな宮本武蔵!待ちくたびれたぞ柳生十兵衛!結果は。。。そしてその間あまりにも待たされた紀州様はすっかり熱も冷めた上に、徳川からでかい釘がドカンと刺さり結局なにすることもできずにフェードアウト。森くんもほんとはワシ、十兵衛のこと狙ってたの…と告白するも一蹴されておしまい。そして戦い終わった十兵衛様は風のようにふらりと消えてしまうのでありました。 -- 2017-10-25 (水) 06:48:31
    • 長い、3行で -- 2017-10-25 (水) 07:36:06
      • 重い安いえんがちょ -- 2017-10-25 (水) 11:43:41
    • 徳川が治める世だし主人公が剣豪で敵も剣豪だから因縁もあったりするが、基本的に儀式の生贄にされそうになって逃げたヒロインを助ける話かー…映画版はどこら辺改変してるんだろうか -- 2017-10-25 (水) 09:40:42
    • 石川賢版だと剣で戦わず重火器で戦いルシファーになる十兵衛 -- 2017-10-25 (水) 09:46:20
      • 石川賢の方は他の山風作品のキャラクターが出ているのも特徴だな。 -- 2017-10-25 (水) 12:46:31
  • なんか自分でも珍しく舞台か何かで見てみたいと思ってしまったシナリオだったな。特に武蔵ちゃんが啖呵きるとことか裏山での黒縄さんのとことか キャメロットも好評だったみたいだし次があればこの剣豪がいいなぁ、ガチ大河ドラマ化とまでは言わないから -- 2017-10-25 (水) 11:58:28
    • スーパー歌舞伎FGO剣豪7番勝負とかやってくれんかなあ -- 2017-10-25 (水) 14:44:57
    • 舞台で見たいのは剣豪で、サスペンスドラマで見たいのは新宿と思った俺 -- 2017-10-26 (木) 19:11:53
  • 異星の神って聞くと安直だけど鋼案件ですかね?とか思ってしまうな -- 2017-10-25 (水) 12:29:57
    • タイプワン系、ヴェルバー、宇宙は危険でいっぱいだ -- 2017-10-25 (水) 12:33:49
      • 抑止力さんも仕事できないしな -- 2017-10-25 (水) 14:40:07
    • クトゥルーにもいるけどどっちにするのか -- 2017-10-25 (水) 17:05:36
    • 型月世界は「現実世界と物理法則」すら人類が貼った地球表面のテクスチャの一種でしかない、ってことらしいし、そのあたりの話になるのかな -- 2017-10-27 (金) 11:57:22
  • せっかく武蔵は村正から刀借りてたんだから、礼装がなくてもギフトみたいに「人型特攻」とかの解除不可能スキルついててもよかったのに。 -- 2017-10-26 (木) 11:35:02
    • それは思ったわ、せめてクラス相性等倍にして、できれば攻撃力100%とかの特攻状態付与して欲しかった -- 2017-10-29 (日) 03:30:35
  • 剣豪クリアしたのにマテリアルに星4組が登録されてなかったがこういうところでも英霊剣豪とは別物なんだね -- 2017-10-26 (木) 15:31:56
    • 獅子王と同じ括りだね -- 2017-10-26 (木) 19:05:21
  • 魔界転生知ってると逆に驚きの連続だったなぁ。老武蔵は完全にミスリードだったし、変態で外道の胤舜をああもカッコいいキャラづけするとは。 -- 2017-10-26 (木) 19:33:06
    • なんというかハゲた槍ニキって感じだったよな -- 2017-10-26 (木) 19:38:30
      • 坊主、坊主だから! 「いえ、私ハゲてるんじゃなくて剃ってるんです」ってハサン先生も言ってるから! -- 2017-10-27 (金) 11:56:07
      • 言い訳と鬘は悪い文明 -- 2017-10-27 (金) 22:50:47
      • 細かいことを気にするな、禿げるぞ -- 2017-10-27 (金) 23:55:37
  • 武蔵ちゃんと立ち合う前の愉しそうなセイバーエンピレオ好き -- 2017-10-27 (金) 10:49:51
  • 蒸し返すようでわるいが剣豪とかパールヴァティーなど、楽しいゲームに水差す輩は本当に何なんだろう。一部の輩のふざけた行為にマジで興醒めした。今まで配信された1.5部4つともたのしかったのに… -- 2017-10-28 (土) 02:38:55
    • 「他の輩が楽しんでるのが気に食わない」「FGOもしくは型月そのものが嫌い」「とにかく粗探しして炎上させたい」さぁどれだ -- 2017-10-28 (土) 07:27:06
      • ひとまずどれにしても邪魔しないでほしいな、切実に。 -- 2017-10-28 (土) 12:52:08
      • 人はやりたくないことはできないからね。自主的にやるということは当人にとって正の感情があるということ。正しい(と本人がおもっている)ことをやる自己肯定感、他者を一方的に貶める優越感などさまざま。こういったのは正義を取り上げればよくて、銀英伝礼装で凸った人たちが権利者側に冷静につっこまれてしっぺ返し食らったみたいに、お上がFGOに対する免状を出してくれるのが一番手っ取り早い -- 2017-10-28 (土) 13:48:58
      • それ以前に「人気のある作品を攻撃すれば注目される。目立ちたい。」「アラがあれば攻撃する。それが正義(笑)でしょ?」って人気作ならなんでも良かった感さえも感じるけどね。 -- 2017-10-28 (土) 13:58:18
      • そりゃお前、自分が傷付かず一方的に殴れるとなりゃ楽しいだろ? コタツ入ってピザ食いながらタブレットポチポチしてても世の中変えられるなら、スゲー快感じゃん? 俺はその感情は否定出来ないし、社会人としての立場失ったらこうなるという自覚は有る。 -- 2017-10-28 (土) 14:19:06
      • その気持ちは理解出来るけどさ…。パクリだなんだって騒げば烏合の衆が出来上がり、声が大きくなったら会社としては調べざるを得ない。一方声を上げた奴らは何の罰則には当たらない。狡いわこれ… -- 2017-10-28 (土) 16:54:15
    • パールバティに関してはやり過ぎな方も論外とは言え、運営側も下手なの分かり切ってる人に仕事依頼するのが悪い。ただ同人から上がってるから身内贔屓なのは当然という部分もあるし批判は覚悟の上だったでしょ。 -- 2017-10-28 (土) 13:59:34
      • 悪意もなく他人をこき下ろせるお前さんがまさに木の言う奴だよ -- 2017-10-29 (日) 03:54:56
      • お前やお前みたいな勝手な憶測や主観で叩いてるやつが上の木主が言ってる奴らに含まれるんだろうよ。そもそもお前の上手い下手の基準と運営の上手い下手の基準やさじ加減は一緒じゃねーんだよ。それに身内贔屓や批判も覚悟の上とかくだらない妄想垂れ流すのは鍵つけたツイにでも書いとけ -- 2017-10-29 (日) 05:29:24
    • 批判的な記事だと閲覧数が増えてアフィが儲かるからね。 -- 2017-10-28 (土) 21:43:46
    • (悪いと知ってて蒸し返すやつも「水差す輩」になるのではなかろうか。ボブは訝しんだ) -- 2017-10-28 (土) 21:46:03
      • すみませんでした。以後、 -- 2017-10-29 (日) 00:57:45
    • 他の人を嫌な気分にするのが好きな人はそれなりにいるんじゃね?今はSNSやらまとめWIKIみたいな感じので同好の士でつるみやすいし、アンチ同士で集まって皆で楽しくアンチ活動してるんだよ。 -- 2017-10-29 (日) 02:44:27
  • 神曲になぞらえると空の境界イベが地獄編、監獄塔が煉獄編で天国編が剣豪にあたるのかな -- 2017-10-28 (土) 16:34:54
  • 監獄塔で出てきた番人 嫉妬ファントム(新宿 クリスティーヌ付き) 色欲フェルグス(アガルタ リリィ) 怠惰ジル(まだ) 憤怒ジャンヌ(新宿オルタ) 暴食カリギュラ(まだ) 強欲天草(剣豪アヴェ) 傲慢ナイチンゲール(まだ) 真憤怒巌窟王 が1.5部に深く関わってることは重要そうだね。あと別の意味で怠惰な刑部姫は 恒常で追加だけどセイレムに登場するのだろうか -- 2017-10-28 (土) 21:53:30
    • ジャンヌとジャンヌオルタを同一人物扱いするのはNG -- 2017-10-28 (土) 21:58:20
      • 番人とは全て同一人物じゃないからセーフ -- 2017-10-29 (日) 22:53:41
      • ジャンヌがまだって可能性もあるね -- 2017-10-29 (日) 23:10:30
    • こういうの見るたび監獄島イベントは限定イベじゃなくて4章クリアで自由に行けるイベントにしても良かったんじゃないかって思う 自分は初期勢だからどうでもいいけど新規とか終章で始めて合うから困惑するだろうし -- 2017-10-29 (日) 09:26:39
    • セイレムで予想される内容からするとジルは確実だろうけど、他がどうかな・・・。 -- 2017-10-30 (月) 12:22:42
    • 暴食は、ロムルスが何か気になる事を言ってたね。マザハ関連かな。ジルはやっぱりセイレムかな。そんなとこまで考えられてたんか。びっくり -- 2017-10-30 (月) 17:07:26
    • 出てきた中で、天草の強欲だけ何となく合致しない感じがする -- 2017-10-30 (月) 19:36:57
      • 人の身に余る「世界のすべてを救う力が欲しい」っていうのが天草の根幹だからね。 -- 2017-10-31 (火) 15:26:38
      • それルーラー版じゃない?アヴェンジャー版だと復讐心しかないようだったから -- 2017-10-31 (火) 15:31:00
      • 自分の元の世界に戻れないし剪定されてるという身の上もあるけど、並行世界の全ての徳川ぶっ潰すマンになってるのはまあ同じくスケールのデカさを感じるわな… -- 2017-10-31 (火) 18:25:02
  • 最後の武蔵と小次郎の対決の時にぐだに「どちらを勝者にする?」って聞いてきたのって誰なんだろう?観測者であるぐだに勝者の決定権を与える更に上位観測者みたいな感じだったけど -- 2017-10-28 (土) 22:05:49
    • 作者が読者にだゾ。そういう書き方の作品もあるんだゾ -- 2017-10-29 (日) 10:06:27
      • まあ型月だから観測者の伏線があってもおかしくはないけどね -- 2017-10-29 (日) 23:27:07
      • ステイナイトでも一か所あったね。立ち上がるか立ち上がらないか、キミはどうする? みたいな。 -- 2017-10-30 (月) 19:23:28
  • 訂正 すみませんでした。以後、気をつけます。そういった輩にならないよう空気を読むようにします。 -- 2017-10-29 (日) 00:59:05
    • わかったならいいんやで(ニッコリ) -- 2017-10-29 (日) 03:34:29
  • リンボが英霊剣豪の宿業を埋め込む時は誰もが苦しみもがくって言ってるのに、実際にそのシーンを見せてくれるもはパライソちゃんでもインフェルノさんでもなくハゲだけという不具合 -- 2017-10-29 (日) 19:57:14
    • パライソちゃんが苦しみもがくだと!?キャスター○ンボ、お前とはいい酒が呑めそうだ…あの子メチャクチャ虐めた後に優しくして依存させたい(歪んだ性癖) -- 2017-10-29 (日) 20:29:14
      • 何故そこで伏字ッ!?いやホントに何故そこで伏字! -- 2017-10-29 (日) 23:08:49
  • 七番勝負ってくらいだから武道大会の親戚みたいなほのぼのシナリオと思ってたら一般人がバタバタ死ぬ殺伐シナリオだったでござる -- 2017-10-29 (日) 23:32:19
    • ほのぼのっていうか爽やか系想像してた自分としても予想以上にえぐかったわ。トータルで見れば王道なんだろうけど -- 2017-10-30 (月) 00:00:48
    • というかタイトル詐欺ではある。英霊剣豪達は剣豪じゃないし七番勝負でもないし。 -- 2017-10-30 (月) 19:27:22
      • 『英霊剣豪』七番勝負だから詐欺ではないぞ、剣豪の英霊ではないからな、それに4・5番目一緒になったけど最終合わせれば7回になるぜ -- 2017-10-30 (月) 19:34:20
      • ↑うむ、『英霊剣豪』は宿業を埋め込まれたサーヴァントのことであり英霊の剣豪ではない、ってのはいいんだけど、だからこそ『英霊剣豪』っていうネーミングに違和感があるんだ。もっと邪悪っぽい陰惨な感じの固有名詞はなかったんかなあと -- 2017-10-30 (月) 23:01:08
  • 性癖七番勝負と言われるが主役の武蔵ちゃんからして性癖二刀流だからさもありなん -- 2017-10-30 (月) 21:49:53
    • 性癖開拓七番勝負とも言う。いや改めて考えると目覚めさせすぎでしょこのシナリオ(褒め言葉) -- 2017-10-30 (月) 22:02:39
      • プレイヤーが勝手に目覚めてるだけなのでは?ボ訝 -- 2017-10-30 (月) 22:06:34
      • ヒトヅマニア…リョナ…メカ娘…ジジイ…辺獄…宝蔵院… -- 2017-10-30 (月) 22:08:10
      • 宝蔵院(宝蔵院) …いやわかるんだけどな! そこはせめてハゲとか言おうぜ! -- 2017-10-30 (月) 23:06:41
      • ハゲじゃねぇし! -- 2017-10-31 (火) 14:54:06
      • もともとFGOは性癖開拓ゲーだと思ってたけどここまで開拓されまくるシナリオが実装されるとは思わなんだ -- 2017-10-31 (火) 14:59:28
    • 一番目:ゲーマー大和撫子未亡鬼 アーチャー・インフェルノ 二番目:記憶喪失メカ義母 アサシン 加藤段蔵 三番目:TMR被リョナロリ未亡人 アサシン・パライソ 四、五番目:ネトラレズ バーサーカー 清姫、セイバー 宮本武蔵 六番目:バブみ内臓かきリョナ バーサーカー・衆合地獄 七番目:モツ笹包み顔芸ガンギマリバブみヘタレ二面性 キャスター・リンボ 最終:宝蔵院 ランサー 宝蔵院胤舜 -- 2017-10-31 (火) 15:05:45
      • いつも思うどネトラレズだけ勢力弱いよな、そもネトラレとは違う?気するし -- 2017-10-31 (火) 15:19:43
      • ほかにどんどん付け加えられてるのに何も変わらないせいで弱く感じるのは実際ある -- 2017-10-31 (火) 15:21:02
      • ネトラレズに目覚めたヤツってどんぐらいいるん?姫清姫と武蔵ちゃんとこ、ほのぼの女子トークにしか見えなかった -- 2017-10-31 (火) 15:29:45
      • 限りなく清姫に近い南蛮渡来の黒い水を使いこなす別人な一般人だったからそんなNTR要素ではないよな、ツンツンせず普通に女子と仲良くやってるお嬢様な清姫可愛かったわ -- 2017-10-31 (火) 18:20:18
      • けど松平きよひー×武蔵ちゃんはありかなと思ってしまった…(開拓された感) -- 2017-10-31 (火) 20:28:03
      • だったらもうレズでよくね(暴論) -- 2017-11-01 (水) 03:42:52
      • どっちかというと修学旅行の女子の恋バナみたいな感じで見てたわ 言うほどレズか? -- 2017-11-01 (水) 17:35:48
      • 普通に酒呑(モツ弄り)と頼光さん(ママキャラ)でいいような……? -- 2017-11-01 (水) 19:15:32
    • 魔羅に響きっぱなしである -- 2017-11-01 (水) 17:36:25
  • 原作を知らずに批判とな!?って事で映画版魔界転生(1981)を見たよ~。つーかめっちゃ面白いなコレ!炎上する江戸城で十兵衛と宗矩の一騎討ちは古い映画にも関わらず大迫力だった。肝心の比較だけどガッツリオマージュしてるけど細部までみると全然違うってのが結論かな。そもそも宮本武蔵は本来敵だしね!見てない人はぜひ見るべきそうすべき。 -- 2017-10-30 (月) 22:19:55
    • 因みにな、映画版はあの映像、当然だが一切CG無いんやで(マジでセット燃やした)。あの時代、映像美の到達点の一つだと思う。 -- 2017-10-31 (火) 10:15:21
      • セットをガチ炎上させて役者さん死にかけたと聞いたけど、これマジ? -- 2017-10-31 (火) 14:46:51
      • マジ。キャストは水被って殺陣を演じ、天草役の沢田さんは手をやけどをし、十兵衛役の千葉さんも相当な疲労だったり。当然スタッフ勢も命がけ。 -- 2017-10-31 (火) 15:12:04
      • 昔は一瞬出るのが遅れたらそのまま水没して死ぬスタントを「スタントマンが拒否したから」って理由で役者がやったって話もあったな -- 2017-10-31 (火) 15:15:38
      • 体張ってるなあ…… -- 2017-10-31 (火) 20:20:46
  • まだ誰も話題にしてないようなので、タイトルの元ネタと思しき津本氏の「柳生十兵衛七番勝負」を読んでみたが、これもう小説じゃなくて剣術や歴史の解説書って言ったほうがいいような気がする。解説ばっかりで物語部分がほとんどない。でも新陰流については異常に詳しく書かれてるのでそのへんよく知りたい人は読むといいかも。 -- 2017-10-30 (月) 23:16:22
    • ドラマはめっちゃ面白いよ。村上弘明の十兵衛格好いい -- 2017-10-30 (月) 23:18:54
      • 読みながら「これ映像化したら解説ばっかりってこともないだろうし掘り下げも出来るだろうなあ」って思ってたが、ドラマ版があるんか。面白そうやね、探してくるわ。ありがとう -- 2017-10-30 (月) 23:26:37
    • たしか老武蔵もでるで -- 2017-10-31 (火) 11:16:15
  • 読み返してみると色々とツッコミどころはあるが、それすらどーでもよくなるくらい終盤の展開は何度見ても好きだわ -- 2017-11-01 (水) 04:05:20
  • 折り畳みで登場サーヴァントのステ比較表を作ってみたけど、こういうのはどうでしょうか?ゲーム上のステ(HPとかATKとかスキルとか)は敢えて省いてステータスだけピックアップしてみたものですが、不要だったら削除してくれてOKです。 -- 2017-11-01 (水) 05:11:52
    • いいんじゃない? 原作snみたいに想像が膨らむからこういうまとめは面白い。強いて言えばやっぱりスキルも欲しいけど見辛くなるから、これが一番良いと思う。 -- 2017-11-01 (水) 13:01:28
    • やるんだったらここだけじゃなくてシナリオ関係の全ページでやらないとページ間の統一性がとれないので、ここではなく提案板に図るべき案件かと -- 2017-11-01 (水) 13:05:14
      • って、もう作られてるのか -- 2017-11-01 (水) 13:06:30
      • シナリオ毎の人気差がまちまちだから、全ページでやるのは現実的かと言われるとわかんないなぁ。 -- 2017-11-01 (水) 14:32:51
      • 文章読み不足ですません、無視してください↑コメを -- 2017-11-01 (水) 14:33:29
    • 意図したものかは分からないけど、アヴェンジャー天草外すのなら、同じくサーヴァントかどうか怪しい長刀の剣士も外した方が……と思う -- 2017-11-01 (水) 14:39:50
      • あ、でもそれ言ったらあれか、エンピレオもサーヴァントではなかったか、それならいっそ天草追加しといた方が良いのかな? -- 2017-11-01 (水) 14:41:33
      • 妖術師で追加したらいいかもね。それにしてもエンピレオの敏捷すごいな。 -- 2017-11-01 (水) 14:57:36
      • そもそも小次郎や酒呑や頼光はクラス違うから元クラスと同一ステとは確定してるわけじゃないから、そこんとこも考えるべきではないかな -- 2017-11-01 (水) 15:30:21
      • クラス違いは?(不明)表記とかかな、でもそうするとステ比べする意味あるのかっていう -- 2017-11-01 (水) 17:08:42
      • それなー。しかし確定ではない事象を確定事項のように置いておくのは問題あると思うんだよなあ…「いい加減なことが載ってる」と思われるのも困るし -- 2017-11-01 (水) 17:18:38
    • 天草については見落としていました。サーヴァントか否か、クラス違いで英霊剣豪扱いですので確かにステータス表記の信頼性には問題がありますね。誤情報の拡散に繋がりかねませんし、撤去しておきます。ご指摘いろいろ参考になりました、ありがとうございます。 -- ? 2017-11-01 (水) 19:08:39
  • ステ一覧見るとみんな幸運高いな。衆合地獄以外平均以上だし。まあ本編では宿業で散々だったけど... -- 2017-11-01 (水) 15:34:35
  • 頼光や酒呑の表情が豊富だったけど、あれって発実装されてた時点で使われてなかっただけで描かれてた?それとも今回のために新しく描いたのかな? -- 2017-11-03 (金) 14:37:30
    • 今回はわからないが、立ち絵の追加差分自体は随時行われてる様子。 -- 2017-11-03 (金) 16:21:15
  • 個人的に調べものをしていてカナン神話のほう探ってたら、魔神の話があった。そこでダビデは地上に地獄を作ろうとしていたとか、サタン・ダビデだとか、最初のサタンは666と名乗っていた等色々あったんだけど、リンボが最後に「(九文字)様」って、「イスラエルのダビデ様」の可能性…………ないわな!うん、ははは! -- 2017-11-06 (月) 11:02:33
    • わざわざ イスラエルのダビデ という意味があんまないし、ないとは思うんだが…実装されてるダビデさんって、あくまで羊飼いのダビデさんなんだよなあ……ダビデ王…… -- ? 2017-11-06 (月) 11:06:34
    • もっとよく調べてみたら「ダビデの支配するダビデ王・ソロモン王を通じて世界を支配しようとした」みたいなのがあって、もしかしたらダビデとダビデ王は別なのかも。それでいてダビデは666出自だとか。666は初代ルシファー・ナブーとかあったから、「○○・ダビデ」という言い方ならサタンがダビデの可能性はあるんじゃないだろうか -- ? 2017-11-06 (月) 11:58:44
  • 例の騒動(という名のネガキャン)すっかり沈静化したな。 -- 2017-11-06 (月) 12:17:48
    • 一応解決したみたいだからね -- 2017-11-06 (月) 12:28:51
  • あの独白の奴で謎がちょっとづつ分かっていくのはいいとして、3回目位になると流石にくどく感じるようになって、映画や小説の退屈な出だしを何度も見てるような感じだったが、原作でも独白があんな感じだったのか? -- 2017-11-06 (月) 19:28:55
    • 原作って何のことを指しているんだ。あとその読点の使い方は自分が感じたくどさを表現しているのか? -- 2017-11-07 (火) 01:47:57
      • わかりませんが、原作っていうのは魔界転生のことを言いたかったんじゃないでしょうかね(白目) -- 2017-11-07 (火) 02:08:48
      • 魔界転生って書くの忘れてたスマン。 -- 2017-11-07 (火) 08:15:15
    • ライターが予想されてる人なら、この人の癖だな。起承転の頭に同じシーン、フレーズ繰り返して、オチで意味が逆転する様に仕向けるの。この辺受け入れられるかどうかで評価が別れる人やな。 -- 2017-11-07 (火) 02:18:46
  • よくよく考えたら解析で真名バレしてる鯖を真名隠しをしてる1.5部に登場させるとはたまげたなぁ -- 2017-11-07 (火) 08:52:04
    • 正直でるならこのシナリオだろうってみんな予想してたし。ただし出方はすごいびっくりしたけど。じいさんってお前かよ!?って。 -- 2017-11-07 (火) 10:00:47
    • 信号無視なんて日常茶飯事。皆だってそうでしょ?何で律儀に守ってんの? な人が居る… -- 2017-11-07 (火) 13:36:16
    • 解析に触れてるのに真名隠し云々とかお門違いなんだよなぁ。 -- 2017-11-07 (火) 15:09:11
    • 勝手にたまげてろ -- 2017-11-07 (火) 15:17:12
  • 今更だけどタイトルの直接の元ネタって十兵衛じゃなくてサムスピの剣豪八番勝負だよね。パロ元も魔界転生じゃなくてサムスピだろ!って部分多いし。 -- 2017-11-07 (火) 12:01:08
    • 特定の一つの何かってわけではないと思う。新宿は「魔界都市、映画ネタ、探偵小説」アガルタは「ガリバー旅行記、アラビアンナイト」剣豪は「魔界転生、その影響を受けた多数の派生」をモチーフにしてるから色々混ざってると考えたほうがいいかも -- 2017-11-07 (火) 20:34:31



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム