固有結界/コメント のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 固有結界/コメント へ行く。
- 1 (2017-01-31 (火) 18:17:38)
- 2 (2017-01-31 (火) 21:37:44)
- 3 (2017-02-01 (水) 00:48:04)
- 4 (2017-02-01 (水) 03:56:53)
- 5 (2017-02-01 (水) 06:18:36)
- 6 (2017-02-01 (水) 07:35:40)
- 7 (2017-02-01 (水) 10:29:58)
- 8 (2017-02-01 (水) 12:09:22)
- 9 (2017-02-01 (水) 13:11:46)
- 10 (2017-02-01 (水) 19:21:36)
- 11 (2017-02-02 (木) 00:22:56)
- 12 (2017-02-04 (土) 21:45:59)
- 13 (2017-02-05 (日) 00:23:05)
- 14 (2017-02-05 (日) 01:26:44)
- 15 (2017-02-06 (月) 10:16:19)
- 16 (2017-02-07 (火) 12:58:05)
- 17 (2017-02-07 (火) 14:28:47)
- 18 (2017-02-07 (火) 15:31:12)
- 19 (2017-02-07 (火) 20:13:16)
- 20 (2017-02-07 (火) 21:53:38)
- 21 (2017-02-07 (火) 23:27:35)
- 22 (2017-02-16 (木) 23:01:47)
- 23 (2017-02-19 (日) 16:40:13)
- 24 (2017-02-23 (木) 10:28:17)
- 25 (2017-02-24 (金) 04:40:56)
- 26 (2017-05-09 (火) 17:17:10)
- 27 (2017-05-11 (木) 13:28:21)
- 28 (2017-06-22 (木) 11:08:18)
- 29 (2017-08-21 (月) 15:57:18)
- 30 (2017-08-23 (水) 18:17:26)
- 31 (2017-08-29 (火) 13:46:24)
- 32 (2017-09-02 (土) 09:08:02)
- 33 (2017-09-04 (月) 01:22:47)
- 34 (2017-12-01 (金) 12:41:32)
- 35 (2018-03-02 (金) 22:40:46)
- 36 (2018-03-03 (土) 12:36:25)
- 37 (2018-03-18 (日) 20:07:13)
- 38 (2018-08-30 (木) 09:41:43)
- 39 (2018-09-02 (日) 19:02:14)
- 40 (2018-09-05 (水) 15:44:36)
- 41 (2018-09-05 (水) 17:40:02)
- 42 (2018-09-05 (水) 20:41:16)
- 43 (2019-08-18 (日) 09:47:30)
- 44 (2020-02-24 (月) 23:47:26)
- 45 (2020-05-21 (木) 01:03:57)
- 46 (2020-07-31 (金) 18:33:41)
- 47 (2020-08-01 (土) 15:37:09)
- 48 (2021-12-25 (土) 01:03:43)
- 49 (2022-01-03 (月) 16:50:36)
- 50 (2022-08-18 (木) 18:37:06)
- 小ネタの所、並べてみると固有結界持ち増えたなぁと実感するな -- 2017-01-31 (火) 17:49:02
- 一部は譲治発動型で存在そのものが固有結界だったりするがのw 分けた方がよかったりするのかね? -- 2017-01-31 (火) 18:22:09
- 譲治が発動するのか・・・ -- 2017-01-31 (火) 18:25:35
- ネコカオスかな? -- 2017-01-31 (火) 18:28:15
- 一応ジャンヌのラピュセルも固有結界の亜種と説明されてるな。亜種だとまた別物? -- 2017-01-31 (火) 18:31:35
- FGOで鯖めっさ増えたけど、(プレイアブルで)固有結界持ちはバベッジ卿しか増えてないんやな -- 2017-01-31 (火) 18:53:43
- これだけあっても生前から習得してた魔術としての固有結界持ちってエミヤしかいないのな -- 2017-01-31 (火) 19:01:10
- 大禁呪・固有結界と宝具としての固有結界、そして死徒の超抜能力としての固有結界って実は全部違うんだよねー。大禁呪・固有結界は未だにエミヤ(と衛宮家の魔術刻印がその方向性だったと言われる程度)のみという。 -- 2017-02-01 (水) 01:04:14
- エミヤシロウと衛宮の魔術刻印は関係なくないか? -- 2017-02-01 (水) 01:24:10
- エミヤ(士郎)のと、衛宮(矩賢・切嗣)の魔術(矩賢は代々の時間魔術+固有結界で根源目指そうとしてた)の2つくらいって話でしょ -- 2017-02-01 (水) 06:18:36
- まあ、お湯を沸かすのにポットを使うかやかんを使うかの違いで、心象風景を展開させる手段が違うってだけで括りはいらないんじゃない? -- 2017-02-01 (水) 07:35:40
- 一部は譲治発動型で存在そのものが固有結界だったりするがのw 分けた方がよかったりするのかね? -- 2017-01-31 (火) 18:22:09
- アーチャー用の礼装なのにイラストには剣しか描かれてないという、冷静になってみるとすごい矛盾 -- 2017-01-31 (火) 18:17:38
- Fateで固有結界といえばエミヤだからわかるんだけど、それでも弓で固有結界使いって現状エミヤだけか… -- 2017-01-31 (火) 21:37:44
- ニコラテスラとか宝具の回転率高い鯖につけると強いかも。コストも低めだし -- 2017-01-31 (火) 18:56:55
- これをあえてギルに付けてみるというのはどうか -- 2017-01-31 (火) 19:10:01
- おっと、剣が滑った -- 2017-01-31 (火) 19:16:16
- 贋作を押し付けるな雑種!と激怒しそう。 -- 2017-02-01 (水) 01:25:26
- 死にますね、ぐだが -- 2017-02-01 (水) 03:56:53
- 贋作、劣化品と金ぴかが嫌いそうな要素が2つも揃ってるのにww 不敬と見なされて殺されるぞww -- 2017-02-01 (水) 04:21:33
- なんでまだガチャで引けないのに限凸した後の効果が記載されてるんだ? -- 2017-01-31 (火) 21:47:31
- ゴメン、同系統のをそのままコピーした。消しときますね。 -- 2017-02-01 (水) 00:48:04
- 剣製を題材にしてほうが受けがいいのは分かるんだけど、他の固有結界を題材にしてほしかったなぁ。他にもバベッジのとかたくさんいるのに。 -- 2017-02-01 (水) 04:22:58
- 多分されてもピンと来ないからじゃね? -- 2017-02-01 (水) 08:00:56
- 受けというか固有結界といわれて一番ぴったりなのがUBWだからね -- 2017-02-01 (水) 10:29:58
- インスタントUBW -- 2017-02-01 (水) 07:00:59
- 気になったんだが固有結界って -- 2017-02-01 (水) 07:37:15
- 切れた、魔術刻印で受け継げるものなんか?心象風景だから個人個人異質なものになる筈よね? -- 2017-02-01 (水) 07:38:47
- 引き継ぎはほぼ不可能。だからこそ封印指定になりかねない禁呪なわけだからな -- 2017-02-01 (水) 11:09:01
- 継承は出来るらしい。どうやるかは説明されてないから分からんが -- 2017-02-01 (水) 12:09:22
- 継承可能って言われたのもギャグ空間の虎師匠だし、何処まで当てはめたものか -- 2017-02-01 (水) 12:44:21
- 衛宮の一族も時間操作の固有結界で根源目指してたし、できるんじゃない -- 2017-02-01 (水) 12:50:12
- 実際に「固有結界」を継承したかは不明だからなあ。矩賢は固有結界内で時間流を無限加速したかったわけで、固有結界そのものが時間の加速かは不明だし、切嗣が継承したのも時間流操作の魔術。どっちも心象風景か体内かの違いだけで自分の中で時間流を操作する魔術ってだけで固有結界ではないんじゃない? -- 2017-02-01 (水) 13:11:46
- 時間操作が固有結界の一種ってのはZeroで言われてる。切嗣はそもそも刻印を2割くらいしか受け継いでないから参考にはならない -- 2017-02-01 (水) 13:15:18
- 切れた、魔術刻印で受け継げるものなんか?心象風景だから個人個人異質なものになる筈よね? -- 2017-02-01 (水) 07:38:47
- 個人的には枯渇庭園とか好き -- 2017-02-01 (水) 08:03:02
- さっちんルートはよ(いつもの) -- 2017-02-01 (水) 08:08:43
- 死徒の連中は名前だけでもカッコいいの多くて困る -- 2017-02-01 (水) 08:13:11
- エーテル体の鯖には最大限の効果を発揮するだろうね、枯渇庭園 -- 2017-02-01 (水) 11:10:32
- マスターからの魔力供給があればあまり意味ないのかな -- 2017-02-01 (水) 12:46:11
- 「蛇口からコップに水を注ぐようなもの」というsnでの魔力供給の例えに乗っかるなら枯渇庭園は「流し台中の水分を全て蒸発させるもの」だから、コップが空になった時点で行動不能or最悪消滅、よくてギル戦前のイスカンダル状態だと思われる -- 2017-02-01 (水) 13:24:45
- 枯渇庭園。月姫に登場する弓塚さつきの固有結界。展開した空間の魔力を枯渇させ消滅させる。生存に魔力を必要とする精霊種、戦闘に魔力を用いる魔術師の天敵とも言える地形効果。世界から切り離されつつある生物、大気の魔力をあまり使用しない人間などには激的な効果はない。 -- 2017-02-01 (水) 12:28:17
- 鯖殺しな効果やな、削りきるまでさっちんが耐えられるかは別問題だろうけど -- 2017-02-01 (水) 13:46:50
- さっちん27祖候補に上がる位だから鯖ともいい勝負出来るはず -- 2017-02-01 (水) 14:01:47
- 決定力に欠ける鯖にはめっぽう強そう。兄貴みたいなバリバリ武闘派には発動前にやられそうだけど。 -- 2017-02-02 (木) 00:22:56
- 編集の仕方が分からないけど誰か小ネタにリアリティ・マーブルとか入れてくれないかな? 投影がグラデーション・エアと呼ばれるように魔術的な呼ばれ方のはずなんだけど -- 2017-02-01 (水) 10:43:15
- 抜け道例として固有時制御が挙がってるけど、体内に展開して自分だけ早く(遅く)動くってだけで抑止力からの修正ばっちり受けてなかったっけ。毛イ無ス戦でかなり疲労してたような -- 2017-02-01 (水) 12:16:03
- あれ抑止力じゃなくて単純に時間の変化に肉体がついていけてないだけのはず。血液の流れがいきなり3倍になったら、と想像すればどうなるかは分かるんじゃない? -- 2017-02-01 (水) 12:22:20
- 修正力受けるね。あくまで外に展開するよりは魔力消費が少ないってだけだね -- 2017-02-01 (水) 12:24:57
- 確か使ってる間は影響を受けないが結界を解くと切嗣の体が修正力を受けて結果的にダメージを受ける、みたいな感じだった気がする -- 2017-02-01 (水) 12:31:37
- あれネロカオスの奴みたいなもんじゃないのん? -- 2017-02-05 (日) 00:28:08
- あれは時間軸に干渉しちゃってるせいで「術を終わらせた後に時間のズレが修復される」現象が起きるせい。固有結界そのものが修正を受けてるわけではないのよ。 -- 2017-02-23 (木) 10:28:17
- ソロモンの固有結界もやばいね、ストーリーの流れで倒しまくってたけど、本来の魔神たちって鯖より強いのが多いんでしょ? -- 2017-02-01 (水) 13:24:35
- 魔神柱は一体に対して数騎でかかって対抗できるって5章だかで言及されてた気がする。しかも大本のソロモン潰さない限り第二宝具で新生するから質が悪い。 -- 2017-02-05 (日) 01:26:44
- ライダー版かキャスター版が出ないかなぁ -- 2017-02-01 (水) 14:01:14
- それは宝具威力アップ系という意味? だったら待って希望すればそのうち来るでしょう -- 2017-02-01 (水) 14:05:38
- やっと当たったけどフレーバーテキスト… -- 2017-02-01 (水) 19:21:36
- これ、アーチャー限定とはいえ現凸したらドスケベ礼装超えてる・・・ -- 2017-02-04 (土) 21:45:59
- コストの穴埋めなら柳洞寺か龍脈やゼルレッチのが良くないかな。メインアタッカーのアーチャーには他のを付けるし。 -- 2017-02-04 (土) 21:57:43
- そうか??コスト的にもイラスト的にもいい感じなんだが、何よりエミヤに付けたい -- 2017-02-04 (土) 22:01:19
- どっちかというとヘブンズフィールとか黒聖杯と比べる代物だと思うんじゃが。 -- 2017-02-06 (月) 10:16:19
- コストの穴埋めなら柳洞寺か龍脈やゼルレッチのが良くないかな。メインアタッカーのアーチャーには他のを付けるし。 -- 2017-02-04 (土) 21:57:43
- 最近は単純に凄い結界を固有結界(っぽいもの)と呼ぶケースも多い気がする。自身の内と外を引っくり返さなくても固有結界なのかもしれんが -- 2017-02-05 (日) 00:23:05
- 「人間が世界を作る」とどうしても内面の表れ・一端になっちゃうからね。それに英霊が持つ宝具としての固有結界は術としての固有結界よりその大元である「精霊や悪魔が持つ異界展開能力」に近い性質なんだろうし。 -- 2017-02-23 (木) 10:30:51
- 結界が外と内を分ける物だから、個人が結界を突き詰めると内側は自分の心象になっていくのは当然の事。 -- 2017-08-23 (水) 18:34:06
- ぶっちゃけ一番この礼装使いこなせるアーチャー誰よって言われるとバフの種類的にたぶんイシュタルなのがなんとも… -- 2017-02-05 (日) 00:26:30
- ゴールデンコンビかな? -- 2017-02-05 (日) 00:29:04
- 鯖相手にしたときのギルもなかなかじゃね? -- 2017-05-09 (火) 17:18:15
- フレーバーテキストなかなか判明しないんだな。若返りの霊薬と仮面は判明してるのに -- 2017-02-07 (火) 12:58:05
- 当てた人がコメ欄に書いてくれれば反映してくれるんじゃないかな -- 2017-02-07 (火) 13:40:11
- 手元にあったから書いてみた。勝手に書いたら駄目だったならごめんなさい。 -- 2017-02-07 (火) 14:28:47
- サンクス! -- 2017-02-07 (火) 15:31:12
- ナーサリーちゃんは全身固有結界 つまりこれはナーサリーちゃん んほおおおprprprprpr -- 2017-02-07 (火) 14:34:48
- ナーサリー板に帰るぞ、他の板で他人に迷惑をかけるな -- 2017-02-07 (火) 14:48:01
- 陽光きらめく大砂海の固有結界って誰だっけ -- 2017-02-07 (火) 15:34:36
- イスカンダルかと -- 2017-02-07 (火) 15:35:20
- 蝉様のアレは固有結界じゃないんだっけか -- 2017-02-07 (火) 15:35:39
- 材料ないとできないんじゃなかったっけ? -- 2017-02-07 (火) 20:13:16
- 固有結界って名称なんか格好いいよな。世界を心象風景(心の中の世界)で塗り変えるって能力が厨二心をくすぐられる。こう言う能力とか文章の表現とか見ると奈須キノコってスゲーな思ってしまう。 -- 2017-02-07 (火) 21:53:38
- イスカンダルの固有結界の話もしてるのになんで弓だけ宝具upなんだ...って最初解説みて思った -- 2017-02-07 (火) 23:27:35
- というより、この絵と効果で何でイスカンダルの話がテキストに出てきてるのか謎過ぎる -- 2017-02-24 (金) 04:40:56
- プリヤでまた新しい固有結界が誕生した -- 2017-02-16 (木) 23:01:47
- I am a bone of my sword Steel is my body,and fire is my blood. I have created over a thousand blades. Ubegin. -- 2017-08-21 (月) 16:21:53
- ---体は剣で出来ている。 血潮は鉄で、心は硝子。 幾たびの戦場を越えて不敗。 たった一度の敗走もなく、 -- 2017-08-23 (水) 18:26:13
- Nor aware of the end. Stood pain with inconsitent weapons. My hands will never hold enything -- 2017-08-21 (月) 16:36:17
- たった一度の勝利もなし。 遺子はまた独り 剣の丘で細氷を砕く -- 2017-08-23 (水) 18:30:57
- ーーーー yet, my flame never ends. My whole body was ...still... "unlimited blade works" -- 2017-08-21 (月) 16:40:43
- ー -- 2017-08-23 (水) 18:31:21
- ーーけれど、 この生涯はいまだ果てず 偽りの体は、 それでも ーー剣で出来ていたーー -- 2017-08-23 (水) 18:33:36
- 和訳を便乗して書かせていただきました -- 2017-08-23 (水) 18:35:29
- 劇場版公開おめでとうございまーす -- 2017-08-29 (火) 13:46:24
- I am a bone of my sword Steel is my body,and fire is my blood. I have created over a thousand blades. Ubegin. -- 2017-08-21 (月) 16:21:53
- 赤い月の固有結界が無い -- 2017-02-19 (日) 16:40:13
- 朱い月、な -- 2017-08-21 (月) 15:57:18
- 雪原の話するなら士郎とエミヤの結界の微妙な差と心境の差を書いた方が分かりやすい気がしないでもない。 -- 2017-02-23 (木) 10:32:51
- そこにはちゃんと触れて欲しいよね。公式が挙げてる代表例についてがおざなりで、一応作者が「本家シリーズの設定とは別物として分けてね」って言ってた方が詳しく書いてあるという。今の説明だとイマイチ分かりづらいかも -- 2017-06-22 (木) 11:10:17
- そういえばだいぶサーヴァント増えたけど固有結界型宝具使うサーヴァント余り増えてないね -- 2017-05-09 (火) 17:17:10
- 増え過ぎも良くないかもしれないけど逆に少な過ぎるのも設定あるのに勿体無いな。メイヴの戦車内も「もはや固有結界と化しており」とかいう曖昧な説明だし。 -- 2017-06-22 (木) 11:55:13
- 「ぽい」のは結構あるね -- 2017-08-23 (水) 18:17:26
- 増え過ぎも良くないかもしれないけど逆に少な過ぎるのも設定あるのに勿体無いな。メイヴの戦車内も「もはや固有結界と化しており」とかいう曖昧な説明だし。 -- 2017-06-22 (木) 11:55:13
- アインナッシュの固有結界の名前って腐海林ではないの? -- 2017-05-11 (木) 13:28:21
- 長らく固有結界と勘違いされてたけど、実際はアインナッシュは死んでて腐海林は死んだアインナッシュの血を偶然吸った植物が進化しちゃったものだったというオチ。 -- 2017-05-11 (木) 13:39:04
- 成る程、じゃあ腐海林のアインナッシュは固有結界ですらないって事なのか。ありがとう -- 2017-05-11 (木) 13:43:33
- 本物のアインナッシュは催眠術が得意な魔術師系の死徒で、その固有結界の効果によるものだと思われてたんだよね。実際は本物の人喰い森になっちゃってたけど。 -- 2017-06-22 (木) 11:08:18
- 長らく固有結界と勘違いされてたけど、実際はアインナッシュは死んでて腐海林は死んだアインナッシュの血を偶然吸った植物が進化しちゃったものだったというオチ。 -- 2017-05-11 (木) 13:39:04
- 固有結界を塗り替えることって出来たっけ? -- 2017-09-02 (土) 09:08:02