マスターのレベルアップ/コメント のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マスターのレベルアップ/コメント へ行く。
- 1 (2018-09-22 (土) 14:33:53)
- 2 (2018-09-22 (土) 17:21:02)
- 3 (2019-01-26 (土) 21:41:23)
- 4 (2019-05-02 (木) 19:17:57)
- 5 (2019-05-30 (木) 19:14:11)
- 6 (2019-11-05 (火) 10:32:46)
- 7 (2019-12-20 (金) 05:19:29)
- 8 (2020-10-08 (木) 21:00:36)
- 9 (2020-12-06 (日) 16:52:00)
- 10 (2020-12-23 (水) 17:58:13)
- 11 (2020-12-25 (金) 15:30:25)
- 12 (2021-01-10 (日) 18:14:32)
- 13 (2021-01-31 (日) 01:30:13)
- 14 (2021-04-14 (水) 15:31:07)
- 15 (2021-05-12 (水) 03:46:37)
- 16 (2021-05-12 (水) 17:22:59)
- 17 (2021-05-24 (月) 23:46:41)
- 18 (2021-09-30 (木) 18:01:05)
- 19 (2021-10-19 (火) 01:06:46)
- 20 (2022-01-13 (木) 13:07:38)
- 21 (2022-03-17 (木) 18:38:13)
- 22 (2023-06-13 (火) 19:38:58)
- 23 (2023-06-13 (火) 23:32:16)
- 24 (2023-06-14 (水) 10:05:16)
- 25 (2023-06-14 (水) 16:15:28)
- 26 (2023-06-17 (土) 22:28:36)
- 27 (2023-06-26 (月) 22:02:29)
- 28 (2023-08-06 (日) 07:53:39)
- 29 (2023-08-06 (日) 09:24:59)
- 30 (2024-03-07 (木) 19:46:14)
- 31 (2024-04-21 (日) 01:20:29)
- 32 (2024-04-21 (日) 09:43:29)
- 33 (2025-02-01 (土) 21:57:13)
- マスターLv150でも,コストの上限は上がらないのでしょうか? -- 2019-05-02 (木) 19:17:57
- 113コストになるよ。 -- 2019-05-02 (木) 19:20:53
- たった1コストの不足に悩まされがちな反面,今のペースだとコスト不足の問題根絶にはマスターLv200以上必要な計算な以上,早く上限を拡大して欲しいですね……。 -- 2019-11-05 (火) 10:32:46
- 先の書き込みからもうすぐ1年ですか。2部5章から前後編に分かれたり,彷徨海からの再出発(2部3章殻章)の流れも考慮すると,そろそろ5Lv位は拡大して欲しいですね……。 -- 2020-10-08 (木) 21:00:36
- 通信環境が非力なせいか,「2部3章~4章」と入力した筈が,誤変換になっていますね。或いはサーバー側の処理落ちでしょうか? -- 2020-10-08 (木) 21:07:08
- 113コストになるよ。 -- 2019-05-02 (木) 19:20:53
- コスト114になるのはレベル160かよ -- 2020-12-06 (日) 16:52:00
- このままのペースだと,コストオーバー根絶には,後26回の上限拡大が必要な計算に……。 -- 2021-01-10 (日) 18:14:32
- 微課金・絆EXP優先の編成主体でLv151に57日程で上がったとの報告から察するに,重課金以上に照準を合わせると次の上限拡大は今年後半辺りが望ましいのでしょうか?それ以上遅れると,またレイド戦が厄介な事になりそうで不安ですね。 -- 2021-01-31 (日) 01:30:13
- マスターLv150台でもコストオーバー頻発な上に、順調に行けば、うちも年内に上限なのがネックです。 -- 2022-03-17 (木) 18:38:13
- このままのペースだと,コストオーバー根絶には,後26回の上限拡大が必要な計算に……。 -- 2021-01-10 (日) 18:14:32
- これってもうレベル160になった人いるの? -- 2020-12-23 (水) 17:58:13
- ツイで検索したら、いた -- 2020-12-23 (水) 18:56:01
- 草 やべー -- 2020-12-25 (金) 15:30:25
- ツイで検索したら、いた -- 2020-12-23 (水) 18:56:01
- マスレベカンスト記念カキコ ハンクエガンガン周回してたらいつの間にか至った -- 2021-04-14 (水) 15:31:07
- 今のペースだと星5鯖礼装フルいけるのlv420であと26年かかるぞ -- 2021-05-12 (水) 03:46:37
- 総経験値いくらだろうな -- 2021-05-12 (水) 17:22:59
- コストも、周回ゲーム -- 2021-05-24 (月) 23:46:41
- 丸1年プレイしてLv140、Boxは計400箱ちょいだったかな -- 2021-09-30 (木) 18:01:05
- 140→150に必要な経験値が1→140と大体同じ。150→160も同様 -- 2021-10-19 (火) 01:06:46
- レベル120未満のコスト上限が緩和されましたね。大まかな例示は公式からされていますが、細かいところは検証が必要そう。 -- 2022-01-13 (木) 13:07:38
- 6/11の編集で「上限解放の履歴」の折り畳みの中が消えてしまっているのはなんでだろう? -- 2023-06-13 (火) 19:38:58
- 何か手直しするでもなくそのままになってるし、とりあえず元に戻しておいたわ。何か理由あってのことだったらスマン -- 2023-06-13 (火) 23:32:16
- なんかページ名にすごい違和感がある…「マスターレベル」にできない事情とかあったんだろうか -- 2023-06-13 (火) 20:11:08
- 1回コレってタイトルで作ると、情報量が増えた後に手直しするのがかなり大変とは聞く -- 2023-06-14 (水) 10:05:16
- ラスプーチン(言峰綺礼)のページとかがまさにそうだね>手直しするのが大変 ページ作成から日が浅いならリネームされる事も多いけど、数年前に作られててリンクしているページが多かったりすると全てリネームしなきゃいけなくなる -- 2023-06-14 (水) 16:15:28
- 検索してみるとリンク張られてるのはページから3件、コメントで5件か(砂場除く)。マイナーなページなのが幸いしたか仮にリネームした場合でも手間はそんなになさそうね -- 2023-06-14 (水) 16:46:10
- 初期のバックアップ見ると「マスターステータス」の項目しかないんだよね。「マスターがレベルアップしていったらこうなる」というのを書こうとしたページだったのかも -- 2023-06-17 (土) 22:28:36
- 1回コレってタイトルで作ると、情報量が増えた後に手直しするのがかなり大変とは聞く -- 2023-06-14 (水) 10:05:16
- LV161でフレンド上限125(+1)になりました。 -- 2023-06-26 (月) 22:02:29
- 163 -- 2023-08-06 (日) 07:53:39
- 163でAP145になりました -- 2023-08-06 (日) 07:54:15
- 160以降でAP奇数になるの163でしたか。銀林檎かじる時その方がちょっとお得だから水着イベ中には上げたいなあ -- 2023-08-06 (日) 09:24:59
- オーディールコールでのフリクエが実装されてからというもの、それだけをプレイしてても2ヶ月弱で1レベル上昇するとか早い早い。熱心に周回しなくてももう170が見えてきた -- 2024-03-07 (木) 19:46:14
- 170になったけど、次の180まだ?コスト面で絆6積み、控えに星4や星5おきたいんだけど -- 2024-04-21 (日) 01:20:29
- インフレしてきたネトゲみたく1レベル上げるのに1年が嘘じゃなくなっても良いのか -- 2024-04-21 (日) 09:43:29