人物紹介 
セリフ 
+
| | 「盈月剣風帖」ショップページ (+クリックで展開)
|
CV | 関智一 |
---|
「盈月剣風帖」ショップページ |
---|
待機 | |
---|
| 交換 | |
---|
| | イベント終了後 | |
---|
|
|
ゲームにおいて 
- イベント「盈月剣風帖」のショップ画面に登場する謎の縮緬問屋の若旦那。
小ネタ 
+
| | +クリックで展開
|
- 浅草に突如開店した縮緬問屋・巴比倫弐屋の若旦那……いったい何ガメッシュなんだ……
- 『Fate/Samurai Remnant』に登場するルーラーのサーヴァント。
マスターを持たない逸れのサーヴァントの一騎であり、盈月の儀の裁定者。逸れのルーラー。
自身を王と称する傲岸不遜な振る舞いと、その言動に相応しいと宮本伊織を畏怖させるほどの抜群の王気を放つ。
作中では一貫して「若旦那」と名乗っており、真名が分かる人物もいなかったため判明しない。『Fate/Samurai Remnant material』でも真名は秘匿されている。
Fate作品に触れた人間であれば、どう見ても例のあの人だとわかるが。
- 史実的な話をすると『ギルガメッシュ叙事詩』の解読が最初に公開されたのが西暦1872年、日本でいうと明治4年ぐらいの出来事であり、それより過去の時間軸である『Fate/Samurai Remnant』時空では同年代・同地域のサーヴァントでもない限りは真名がわからないのも無理からぬ話である。
- 盈月の儀の本質を見抜き早々に興味を失ったが、宮本伊織とヤマトタケルのことを気に入って二人を臣下扱いし、様々な依頼を行ってくる。
特に伊織の彫る仏像彫刻に興味津々であり、出来映えの良いものは結構な値段で買い取ってくれる。
- 『Fate/Samurai Remnant』のシナリオではサーヴァントは十六騎登場するが、盈月の儀に関わるサーヴァントは十五騎とされている。
これは若旦那が盈月の儀の枠外に位置する儀の裁定者として召喚されているため。
|