空想樹 のバックアップ(No.3)


人物紹介 Edit

空想樹


ゲームにおいて Edit

  • 第2部のメインシナリオに登場するボスエネミー。
  • Lb.1においては「騎」クラスで登場した。
    これが空想樹共通のクラスなのか、異聞帯の支配者と同じクラスなのかは不明。
    また、通常攻撃が全体・クリティカル攻撃が単体となっている。

個体解説 Edit

+  +クリックで展開 ※メインシナリオ等ネタバレ注意

もくじ Edit

Lostbelt No.1

オロチ Edit

  • シナリオ中に最初に登場する空想樹。
    Lostbelt No.1において凍土に聳える謎の巨大物体として登場。
    「オロチ」と言う名称はカドックの発言に拠る。由来は不明。
  • Lostbelt No.1の最終戦にて直接戦闘を行う事になる。ライダーのクラス。
    攻撃する際には白い表皮の隙間から光線を撃ち出してくる。
  • 解除不能な枠付きバフ「グローイング」と「エイジング」を持つ。
  • スキルは防御無視状態を付与する「イン・ザ・エア」と、防御力をアップする「キャッスル・イン・ザ・エア
  • 宝具(?)『ハレーション』は無敵貫通を付与した上での全体攻撃。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開 ※メインシナリオネタバレあり
  • 異星の神よりもたらされた、異聞帯を地球に根付かせる為の(アンカー)であるらしい。
  • 「Lostbelt No.1プロローグ outro.1」に「『の根』の様な、未知の生命体」が登場するが、空想との関連は不明。

空想樹についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • おんりえぞ城が植物めいた姿だったのは空想樹の亜種みたいな者だったという話、なるほどなってなった -- 2020-12-07 (月) 20:55:35
    • おんりえど城だ。そこ間違っちゃダメでしょ。 -- 2020-12-10 (木) 22:03:40
      • 村正「奥の手はねえのかって……?アレ?」 -- 2023-01-12 (木) 22:25:40
    • 下総は北海道にあった…? -- 2020-12-10 (木) 22:19:19
  • やっぱり正体はフナブ・クーのシンボルである宇宙樹とかかな。 -- 2021-01-04 (月) 08:38:05
  • 剪定された人類史が空想樹によって消えなかったのが異聞帯で、ある意味一つの世界=宇宙である。異聞帯を栄養源にして空想樹は成長し、中からとんでもねぇのが出てくる。 -- 2021-01-07 (木) 01:57:02
    • 空想樹の正体は剪定された人類史そのものではないのか。つまり、ラスボスは人類史そのもので仮名は北欧神話の世界樹ユグドラシル、だと話的に弱いか… -- 2021-01-07 (木) 02:18:29
  • 見返すとロシアの空想樹だけ異星の巫女に吸収?されたの妙だな…… -- 2021-06-16 (水) 03:48:05
    • 存在強度を高められるのだとしたら…… -- 2021-07-23 (金) 03:49:37
  • 剪定された世界が2017年に至るまでの歴史を演算してその存在を証明する、みたいなのが機能だろうか。だがそうなると種子とはなんだ、成長する条件とは? -- 2021-07-22 (木) 18:23:42
    • 汎人類史に至る可能性とかではないかとか妄言 -- 2021-07-23 (金) 02:02:05
    • 種子はなんか画鋲っぽかったので拡大したテクスチャを都度固定するツールなんじゃないかと思ってる -- 2022-12-02 (金) 23:57:52
  • なんか空想樹くん、章を経るごとに影が薄くなってない?空想樹本体と戦闘したのって道満融合体を除くとインドが最後だよね? -- 2021-07-23 (金) 11:13:04
  • 宇宙を閉ざす針ってどういう意味なのかな? -- 2021-07-27 (火) 22:03:33
    • 星の配置で明日を占ったりするのは洋の東西関わらずあるっぽいので、その拡大解釈として無数の星々を内包した銀河の運行をシュミレーター代わりに使ってるんだと予想 -- 2021-07-27 (火) 22:13:04
  • 今回でてたっぽい?複数の意識を内包した存在っぽいし。どうもあれCCCコラボっぽい印象受けるんだよなぁ -- 2022-06-03 (金) 12:21:48
  • ずっとずっと思ってたことなんだけど、空想樹に銀河の名前が付けられてること自体がおかしいと思っていたんです。だって、あくまで「人類が考えて名付けた、地球から見た銀河の名前」だから。だから少なくとも空想樹の名づけをしたのは地球の人間だとは思っていたけど、最近考察動画見漁って、空想樹が外宇宙産ではなく地球産のものじゃないか説が自分の中でどんどん補強されていってる。間違ってたら土に埋めていいよ! -- 2023-01-12 (木) 18:05:04
    • そもそも異星の神の異星事態がゼウスのあの発言的に外宇宙産じゃない臭いしな -- 2023-01-12 (木) 18:10:42
  • 空想樹君久しぶりクガミンといい同窓会かよこのコラボイベ!? -- 2024-01-22 (月) 18:46:35
    • 昨日更新分でチエモンが種を片付けるような話をしてたから、空想樹のことは頭をよぎった。今日の更新で、そう生えるのかと感心した。周りのものを巻き込んで育った古い樹木のような姿だなあ。 -- 2024-01-22 (月) 19:57:22
  • 戦ったのはインド異聞帯(4年半年)ぶり。今回のは中に宇宙じゃなくて月が入ってましたね(新月→半月→満月とブレイクごとに満ちていく)。 -- 2024-01-24 (水) 20:53:54
    • 次にイベントで出てくることあったら今度は何が入ってるのかなあ(それはそれとして時間経過ぶりにおののく…) -- 2024-01-24 (水) 21:19:52
      • パンケーキ(魔神柱)のような使われ方は現状無いけど、「なにかが入っている」「何かで満たされてる」エネミーとしてはありかもしれんと思った。 -- 2024-01-24 (水) 23:15:40
      • 作家が落として世に出ることが叶わなかった同人誌の山で形作られた空想樹…… -- 2024-02-04 (日) 17:22:12
  • 空想樹の種子に関する記述を攻略ページに移動しました -- 2024-02-04 (日) 22:48:41
  • 恐らくですが『魔/祭』の元ネタは『魔』犬バーゲストと『祭り』の神ケルヌンノスだと思われます。 -- 2024-04-21 (日) 10:28:24
    • 追記:『魔/祭』はバーゲスト、ケルヌンノスだけではなく、アルビオンも混ざっていると思われる。 -- 2024-04-21 (日) 10:51:59
      • 一部しくった…更に追記:『魔/祭』の『魔』は獣の厄災の延焼効果、『/』 -- 2024-04-21 (日) 10:54:06
    • やらかしたので削除お願いします…本当に申し訳ございません……… -- 2024-04-21 (日) 10:55:29
  • 恐らくですが、『魔/祭』の元ネタはLB6の妖精騎士(の成れの果て)だと思われます。まずスキルの内容的に、『魔/祭』の『魔』は『魔』犬バーゲストの延焼効果で、『/』は『境界(/)』の竜アルビオン(の竜骸)のクリティカル効果、『祭』は『祭』神ケルヌンノスの厄呪効果だと思われます -- 2024-04-21 (日) 10:59:30
  • まあ中身はあっちの世界の人類だよね スルトが聞いた木の中の生命の叫び・枝に刺されて塵になったやつらの記録・徐福によるマスターの占いのセリフが一致してるし -- 2025-02-04 (火) 23:27:54
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム