河上彦斎 のバックアップ(No.3)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスくらす
属性ぞく・せい
真名しんめい
時代????
地域????
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
COST??
コマンドカードQuick×Arts×Buster×
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
???[?]説明??初期スキル
???[?]説明??霊基再臨×1突破
???[?]説明??霊基再臨×3突破
クラススキル効果
???[?]説明
???[?]説明
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
???説明
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
宝具(ホウ・グ)????対??宝具
効果
説明


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????70????????
10????????80????????
20????????90????????
30????????聖杯転臨
40????????100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)

File not found: ".jpg" at page "河上彦斎"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "河上彦斎"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "河上彦斎"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "河上彦斎"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:白石晴香 (+クリックで展開)
CV白石晴香
開始1「邪魔をするなら、容赦はしない……」
2「あなたを、斬りに来た」
3「何が相手だろうと私はただ……斬るだけ」
4「待ってて、すぐに終わらせるから」
スキル1「斬ってあげる」
2「あいつね。任せて」
3「魔力を回して」
4「はあぁぁぁ……!」
5「ちっちっち……」
6「スゥー……ハァー……。……じゃあ、また」
コマンドカード1「分かった」
2「ええ」
3「そうしましょう」
宝具カード
アタック1「こっち!」
2「御免!」
3「死んで」
4「逆薙!」
5「斬る」
5「はあぁっ!」
6
エクストラアタック1「」
2「これで……終わり!」
3「退かないのなら……押し通る」
4「なんであろうと、斬り……伏せる!」
宝具
ダメージ1「効かない効かない効かない……!」
2「くっ!」
3「うあぁぁぁっ……!」
4「あっ!?」
戦闘不能1「私は……折れない」
2「まだ、死ねない……」
3「魔力が……保たない……」
4「お腹が……空いた……」
勝利1「ごめんなさい。うっかり斬りすぎた……」
2「これで、終わりね」
3「思いの外てこずった。次はさっさと仕留めるから」
4「そっちは大丈夫? ……そう、良かった」
レベルアップ1「いただきます。むぐむぐ……これ、固い……」
2「想いは人を強くする。ありがとう」
3「いい具合。どんどんお願い」
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1「行くの? じゃあ付いていく。……え、目立つ? 悪いけど、気配遮断は得意じゃないから。堂々と行かせてもらう」
2
3
4「沖田総司。彼女とは因縁……浅い。正直、一度立ち会いかけただけだから。ただ、彼女が幕末最強の剣士というなら、私も黙ってはいない。幕末オリンピックの開催が待たれる」(沖田総司所持時)
5「閻雀抜刀術。最速・最小・最短の居合。同じ居合使いとして、リスペクトせざるを得ない。美味しいおにぎりを握ってくれるところも、特大リスペクト」(紅閻魔所持時)
6「晋作……ああ、あいつとは昔から馬が合わない。会いたくもないのに、行く先々でいちいち揉めたし。文字通りの腐れ縁というところね。とにかく、信用できない奴の極み」(高杉晋作所持時)
7「坂本を狙った覚えはないけど、あいつを殺せる奴がいた事が驚きね。ほら、あいつが連れてる妙な女、斬るのは少し疲れそうだから。それでも殺れたのだから、とてつもない幸運か、悪意の賜物だったのでしょう」(坂本龍馬(騎)or(槍)所持時)
8「あれが“山の翁”……キングハサン……。佇まいに、あの大剣。尋常ならざるものなのは私にも分かる。というか、アサシンではなくて、セイバーの間違いじゃないの? 私もそうだけど」(“山の翁”所持時)
好きなこと「食べるのは好き。というか、昔からすぐお腹が減るのが悩み。サーヴァントになっても、魔力消費が激しくて困っているの」
嫌いなこと「嫌いなことというわけではないけど、食事中に喋るのが苦手。話すのが嫌いというわけではなくて、自分が食べることに集中しすぎて、頭が回らないから」
聖杯について「聖杯は欲しい。ただ、私がなぜ聖杯が欲しいのかは、いまいち自分でも分からない。何か望みがあったはずなのだけど……頭に靄がかかったように、思い出せない」
イベント開催中
誕生日
召喚


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5アサシン。
    2025年9月24日より開催の期間限定イベント『幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO』に合わせて期間限定で実装。
  • カード構成はBBQAA。Buster宝具のため、Quick一枚のみのアサシンとなる。
    カード性能はBQA全て4Hitとなり、ArtsによるNP回収力が高め。Quickも平均以上にスターとNPを生み出すため、通常攻撃は全体的に高水準

スキル解説 Edit

  • スキルはほぼ自己強化系であり、全てに宝具&クリティカル火力強化効果を持つ超攻撃型。
    • 人斬り彦斎 A
      自身のArtsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&〔人の力を持つ敵〕特攻状態付与(3T)
      • 岡田以蔵の持つ「人斬り」スキルとは似て非なるもの。自身のメインカード2種の強化率は高め。
      • 〔人の力を持つ敵〕という広範囲の特攻を自身に付与する。3ターン持続としては優秀。
    • 抜刀無二 A
      自身のスター集中度アップ(1T)&クリティカル威力アップ(1T)&〔納刀体勢〕状態を付与(1T)+スター獲得
      • スター集中&クリティカルバフ&スター獲得という、クリティカル運用に必要な効果がすべて揃っている。効果は1ターンかつスター獲得数が最大10個と控えめではあるが、CTが最短2という超回転が売り。少しでもカードの揃いが良ければいつでもクリティカルを叩き込める。
      • 固有効果として自身に〔納刀体勢〕状態という特殊なバフを付与する。これ単体では効果はないが、効果中に宝具を使うと追加バフが発動するため、実質宝具強化バフとなっている。注意点としてこちらの効果も1ターンと覚えておこう。
    • 蝮蛇の眼 B
      敵全体にスキル封印状態付与(1T)&クリティカル威力耐性ダウン(3T)+自身のNP増加&攻撃力アップ(3T)
      • デバフ兼強化スキル。敵全体へのスキル封印で厄介なスキルを封じつつ、クリティカル威力デバフにより自身だけでなく味方のクリティカル火力を底上げする。
      • 自身には最大NP30付与と、3ターン持続する攻撃バフを付与する。攻撃バフは3ターン持続としては高め。

宝具解説 Edit

  • 抜刀・神威(ばっとう・かむい)
    〔納刀体勢〕状態の時、自身の攻撃力アップ(1T)+自身の宝具威力アップ(1T)&無敵貫通状態付与(1T)&防御無視状態付与(1T)+Buster属性単体〔神性〕特攻攻撃
    • 事前に複数のバフを付与する。このうち、攻撃バフは「抜刀無二」による〔納刀体勢〕状態をトリガーとして発動。効果量は高いので積極的に狙いたい。
      • 宝具威力アップはOC対応。OC1の効果は控えめでOC増加による上昇値も低いが、スキル等のバフと別計算になるので実際の影響は悪くない。
      • さらに無敵貫通&防御無視も付与するため、相手の防御状態をほぼ無視して攻撃可能となっている。注意点として全てバフなので、強化無効や強化成功率ダウンで阻害されるのに注意。
    • スキルと宝具効果全てが乗った火力は単体アサシンでも上位クラス。加えて〔神性〕には1.5倍の特攻が発動するため、〔神性〕持ちライダーの天敵となっている。

総評 Edit

  • アサシン冠位戴冠戦直前に実装された最新の人斬りアサシンは宝具とクリティカル、どちらでも高火力を発揮する両刀アタッカーとなっている。
    • とにかく自己バフが豊富であり、NP30増加もあり宝具も打ちやすい部類。クリティカル面でも一通り揃っている為、どちらをメインにしても大火力に期待できる。
      • 特に2ターンに1回使える「抜刀無二」がどちらの運用をする上でも強力。
    • 〔人の力を持つ敵〕特攻と〔神性〕特攻宝具により対象にはさらにダメージが出しやすい上で範囲も広く、活躍できる場面は多いだろう。
  • 欠点はシンプルに攻撃特化=耐久要素が欠片もないことだろう。味方のフォローが無ければあっさり沈む可能性もあるので気を付けたい。
    • クリティカル面に強い反面、スター確保能力はイマイチ。「抜刀無二」により2ターン毎にスター10個確保出来るとはいえ、Quick1枚なのもあり実際にクリティカルを狙おうとすると物足りない。この辺りも味方のフォローが欲しいところ。
      幸い、Buster属性にはマーリン光のコヤンスカヤ等、スター補助も可能なサポーターが多いので、その辺りでカバーしよう。

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 河上(かわかみ)彦斎(げんさい)
    肥後藩出身の剣客であり、当代一の洋学者であり開国論者の佐久間象山を白昼堂々暗殺した人物。
    岡田以蔵田中新兵衛、中村半次郎と共に幕末四大人斬りに数えられる「人斬り彦斎」。
    • なお、佐久間象山暗殺が最も著名(もとい彦斎が下手人と正式に記録されている唯一の暗殺)であるが、象山暗殺時にその大人物ぶりに身の毛のよだつ思いをし、以降暗殺に手を染めることはなかったという。
  • 肥後藩士・小森貞助の二男として生まれ、後に河上源兵衛の養子となる。
    藩主細川家に茶坊主として出仕しながら、肥後勤王党党首・宮部鼎蔵に師事し、尊皇攘夷運動に加わることになる。
    江戸勤務を経て、皇居警備の親兵に任ぜられ上洛。京都では尊皇攘夷活動を行うに際しては長州藩士と行動を共にし、禁門の変で長州藩が幕府に敗北すると共に長州に落ち延びる。
    禁門の変敗北後に佐幕派が実験を握った長州藩において、高杉晋作らの決起に加わり奇兵隊幹部として佐幕派を撃破、藩論を倒幕派に切り替える。
    後、故郷の肥後藩の藩論を倒幕派にするために帰郷するも失敗して捕縛。鳥羽伏見の戦いや王政復古の時期は獄中で過ごすこととなる。
    明治維新後も引き続き攘夷論を唱えて活動するも、維新後の反乱未遂や暗殺事件、逃亡者の隠匿に関与したとされて処刑される。享年38歳。
    • 彦斎の処刑は、維新後も攘夷論を主張し続ける彦斎は、西欧文明化を進めたい明治政府首脳陣にとって不都合な存在であるため抹殺されたとも言われている。
  • 彦斎の師である宮部鼎蔵は池田屋事件で新選組に討たれている。
  • 勝海舟から彦斎が人を殺しすぎると咎められた際、「なすやきゅうりはちぎって沢庵にするように、人間も同じ言って聞かせるよりも、早くちぎってしまうのが一番です」と平然と答えたという。
  • 抜刀術の達人で、右脚を前に出して膝を曲げ、左脚を地面に膝がつくほど後ろに伸ばした独特の低い姿勢から右手のみで斬りかかる技を得意としている。
    自身の剣術を不知火流、あるいは彦斎流と称していた。
  • その容貌は剣客とは思えないもので、背丈は155㎝ほど。やせ形で色白、声も女性のような美男子だったという。
    しかし、その風貌からは想像つかない冷酷・残忍な性格をしており、国許にいた頃に知人に刀の鑑定を頼まれた際、いきなり知人に斬りかかり「刀は人骨を断てれば十分。今、貴殿で試し斬りを行ったところ、名刀であるようだ」と言い放ったという。
    • 漫画『るろうに剣心』の主人公・緋村剣心のモデルとなった人物。
  • 非常にヌルヌル動くバトルキャラ、技術の進歩を感じさせてくれる。
  • それにしても謙信に似ている。
    るろうに謙信

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 河上彦斎/コメント

  • パーフェクトへの望みと通算10個目の無記名霊基目当てに今年のガチャ資金全部ブッ込んでしまった……ギリギリのところで来てくれたので後悔はしていない……していない……!(血涙)

    -- 2025-10-17 (金) 04:50:40

  • 誰か神性をこの子に付与してほしい

    -- 2025-10-17 (金) 12:05:46

    • むしろ汝は神性をできるようにしてくれ

      -- 2025-10-19 (日) 06:19:59

  • 宝具5LV120で戴冠戦で付ける礼装は1枚はTTでいいんだろうけど、もう1枚は異星とランチのどっちがいいかな?今はTTとランチ付けて絆礼装は通常で出してる。

    -- 2025-10-17 (金) 13:43:35

    • 彦斎絆上げ勢見るならTTじゃなくて至誠の一針+異星の神が良い。彦斎出してる人はその組み合わせが多い
      あと基本TTってのもちょっと違くて、アサシンは悪率が高いのと異星の神がATK型だから、特にアタッカーをグランドにしてるなら基本的に1枠は異星の神で良い

      -- 2025-10-17 (金) 14:20:23

      • なるほど、ありがとう。

        -- 2025-10-17 (金) 14:38:57

      • フレと合わせてダブル彦斎だとあっという間にHP削りきるなあ。LV100宝具1でも十分だわ。

        -- 2025-10-17 (金) 15:35:56

      • 20x2は自分用じゃないの?

        -- 2025-10-18 (土) 13:59:31

        • アサシンのグランドは彦斎がトップ。彦斎は実装されて間もないので絆が美味しい研鑽戦で周回する人は多い。彦斎は至誠の一針と異星の神が20%の中で対象
          →彦斎の絆上げをする人はアサシン研鑽戦で至誠の一針&異星の神を借りる
          実際それでサポ出してるとフレポがドカっと入ってくるよ

          -- 2025-10-18 (土) 14:55:41

          • 冠位光コヤスの絶対数は限られてる+目当ての礼装付いてないことも多い→W彦斎でも十分周回可能な範疇→彦斎絆上げ勢同士共鳴し合うって感じよねw

            -- 2025-10-18 (土) 15:19:27

  • 親の対人魔剣よりみた抜刀・神威

    -- 2025-10-17 (金) 14:45:35

    • 駄目じゃないか、ちゃんと両親にメイド抜刀を見せてくれるよう頼まなくちゃ

      -- 2025-10-17 (金) 14:51:00

    • 親御さんも魔剣使いなのかよ

      -- 2025-10-18 (土) 16:55:17

  • グラサポで借りる側としてはアペンドが1つしか空いてない場合はS2とS3どっちの方が需要があるのだろう

    -- 2025-10-17 (金) 15:08:18

    • 絆礼装なしor通常効果なら、自分&コヤンで宝具撃てる2じゃね 絆礼装をNP50にしてるなら3もおかずとして立ち上がってきそう

      -- 2025-10-17 (金) 15:31:27

    • アサシンはnpサポ多いからnp困らないのと彦斎に求めるのは火力だからアペ3かな

      -- 2025-10-18 (土) 12:14:21

  • 見ててね彦斎ちゃん。これから始まるのがカルデア式ハロウィンというお祭りだよ・・・

    -- 2025-10-18 (土) 00:20:44

  • 暗殺はパワーだぜ…

    -- 2025-10-18 (土) 05:24:32

  • なんとか今日の3300万DL石で宝具重なった。冠位戦めっちゃ楽になった。

    -- 2025-10-18 (土) 18:11:55

  • なんとか宝具1Lv100で研鑽戦☆3安定して回せるようになった。ものすごくカード運悪いとこ引けばしくじるかもしれないけど…

    -- 2025-10-19 (日) 22:25:27

  • ☆5殺いないから誰か来てくれと思って、殺PU片っ端から回し引きしてたら引けてしまった。こんなことならイベント中に引いて絆ガン上げしとくべきだったぜ・・・

    -- 2025-10-20 (月) 00:29:39

    • 回し引き……まあ来てくれたからヨシなんだけど、そういうのは一番欲しい鯖を一点集中で狙うもんじゃないか?最悪天井で迎えられるし

      -- 2025-10-21 (火) 17:03:11

      • おはガチャの話じゃないか?>回し引き

        -- 2025-10-21 (火) 19:30:10

  • 乱数上振れすればOCフリクエ久遠の微笑のHP100万上姉様をワンキルできるんだな……(宝具3Lv120金フォウマ冠位、凸黒聖杯Lv100、サポは水着スカディS2+剣アルテラS1+オベロンS1)

    -- 2025-10-20 (月) 08:47:59

  • 今日誕生日なのでウキウキで誕生日ボイス聞きに行ったら、再臨ごとセリフあって良かった。最後にいろんな意味で、とても重いケーキを送られたけど・・

    -- 2025-10-21 (火) 10:16:49

  • 「浪士組の清河八郎。あの新選組の元になったアレね。ええ、昔、少し話をしたことがあるから。でも、まさか自分の策からアイツらが生まれるとは、計算外だったでしょうね」(ぐだぐだ新選組・ジ・エンドクリア後)
    自分の策からアイツらが産まれるとはどういうことでしょうか?

    -- イベントクリア済み 2025-10-22 (水) 15:27:46

    • 清河八郎は尊王攘夷派だったのだが将軍警護を目的と偽って浪士組を結成して京都に連れて行き、現地で本来の目的を明かした結果、佐幕派が分裂してできたのが新選組という話かと

      -- 2025-10-22 (水) 16:14:14

      • ありがとうございます。

        -- 2025-10-22 (水) 16:20:09

  • さらば約1ヶ月後の再PU

    -- 2025-10-22 (水) 16:36:55

  • メイド抜刀カットインのジト目が好きすぎる・・・

    -- 2025-10-22 (水) 18:10:24

    • 一臨のカード画像の白目見えないのがいい感じに人外感あってすこ

      -- 2025-10-22 (水) 21:48:32

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム