武蔵坊弁慶/コメント1/1 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 武蔵坊弁慶/コメント1/1 へ行く。
- 1 (2016-06-13 (月) 12:31:17)
- 2 (2016-06-13 (月) 20:31:24)
- 3 (2016-06-14 (火) 19:15:51)
- 4 (2016-06-14 (火) 20:22:17)
- 5 (2016-06-17 (金) 17:21:02)
- 6 (2016-06-18 (土) 05:07:16)
- 7 (2016-07-04 (月) 21:20:49)
- 8 (2016-07-04 (月) 22:26:41)
- 9 (2016-07-05 (火) 13:59:49)
- 10 (2016-07-05 (火) 15:01:15)
- 11 (2016-07-05 (火) 17:38:00)
- 12 (2016-07-05 (火) 20:39:50)
- 13 (2016-07-06 (水) 08:55:07)
- 14 (2016-07-06 (水) 11:43:42)
- 15 (2016-07-06 (水) 17:59:31)
- 16 (2016-07-06 (水) 23:38:20)
- 17 (2016-07-07 (木) 08:33:26)
- 18 (2016-07-07 (木) 23:14:40)
- 19 (2016-07-08 (金) 00:21:20)
- 20 (2016-07-08 (金) 17:42:25)
- 21 (2016-07-08 (金) 22:59:10)
- 22 (2016-07-09 (土) 01:44:02)
- 23 (2016-07-09 (土) 04:21:08)
- 24 (2016-07-09 (土) 16:14:22)
- 25 (2016-07-09 (土) 20:08:35)
- 26 (2016-07-09 (土) 23:08:28)
- 27 (2016-07-10 (日) 09:03:40)
- 28 (2016-07-10 (日) 10:41:43)
- 29 (2016-07-10 (日) 12:16:37)
- 30 (2016-07-10 (日) 13:26:07)
- 31 (2016-07-10 (日) 15:45:54)
- 32 (2016-07-11 (月) 09:58:10)
- 33 (2016-07-11 (月) 11:55:12)
- 34 (2016-07-11 (月) 15:00:06)
- 35 (2016-07-11 (月) 16:53:58)
- 36 (2016-07-11 (月) 18:00:53)
- 37 (2016-07-12 (火) 08:36:55)
- 38 (2016-07-13 (水) 00:20:15)
- 39 (2016-07-13 (水) 06:11:22)
- 40 (2016-07-13 (水) 08:35:51)
- 41 (2016-07-13 (水) 14:20:41)
- 42 (2016-07-13 (水) 16:22:07)
- 43 (2016-07-13 (水) 21:33:53)
- 44 (2016-07-14 (木) 01:08:43)
- 45 (2016-07-14 (木) 10:26:57)
- 46 (2016-07-15 (金) 02:33:29)
- 47 (2016-07-15 (金) 23:53:47)
- 48 (2016-07-17 (日) 01:21:35)
- 49 (2016-07-17 (日) 12:26:16)
- 50 (2016-07-17 (日) 20:01:28)
- 51 (2016-07-17 (日) 22:02:39)
- 52 (2016-07-23 (土) 06:07:49)
- 53 (2016-07-23 (土) 11:33:12)
- 54 (2016-07-23 (土) 19:13:31)
- 55 (2016-07-23 (土) 23:22:42)
- 56 (2016-07-24 (日) 02:02:46)
- 57 (2016-07-24 (日) 04:50:06)
- 58 (2016-07-25 (月) 10:14:11)
- 59 (2016-07-27 (水) 11:25:00)
- 60 (2016-07-28 (木) 10:15:27)
- 61 (2016-07-28 (木) 11:23:21)
- 62 (2016-08-01 (月) 15:58:41)
- 63 (2016-08-02 (火) 09:59:00)
- 64 (2016-08-06 (土) 01:58:41)
- 65 (2016-08-06 (土) 12:44:07)
- 66 (2016-08-07 (日) 11:43:16)
- 67 (2016-08-10 (水) 02:56:55)
- 68 (2016-08-10 (水) 18:33:49)
- 69 (2016-08-11 (木) 04:02:39)
- 70 (2016-08-14 (日) 18:28:45)
- 71 (2016-08-16 (火) 15:19:32)
- 72 (2016-08-18 (木) 10:31:27)
- 73 (2016-08-20 (土) 02:37:19)
- 74 (2016-08-25 (木) 10:09:06)
- 75 (2016-08-31 (水) 15:01:24)
- 76 (2016-09-03 (土) 08:38:21)
- 77 (2016-09-13 (火) 13:52:48)
- 78 (2016-09-18 (日) 22:49:30)
- 79 (2016-09-27 (火) 04:10:26)
- 80 (2016-10-04 (火) 13:25:37)
- 81 (2016-10-05 (水) 16:51:44)
- 82 (2016-10-05 (水) 18:14:53)
- 83 (2016-10-06 (木) 16:48:45)
- 84 (2016-10-19 (水) 16:35:04)
- 85 (2016-10-23 (日) 05:16:43)
- 86 (2016-11-10 (木) 03:55:32)
- 87 (2016-11-11 (金) 09:03:22)
- 88 (2016-11-25 (金) 15:09:16)
- 89 (2016-11-30 (水) 18:41:22)
- 90 (2016-12-05 (月) 18:41:02)
- 91 (2016-12-06 (火) 21:25:22)
- 92 (2016-12-06 (火) 23:24:19)
- 93 (2016-12-07 (水) 00:38:58)
- 94 (2016-12-07 (水) 11:42:46)
- 95 (2016-12-07 (水) 19:27:48)
- 96 (2016-12-08 (木) 01:46:25)
- 97 (2016-12-08 (木) 05:27:38)
- 98 (2016-12-08 (木) 10:07:08)
- 99 (2016-12-08 (木) 19:39:14)
- 100 (2016-12-08 (木) 22:38:44)
- 101 (2016-12-09 (金) 01:12:23)
- 102 (2016-12-09 (金) 02:46:15)
- 103 (2016-12-09 (金) 05:59:03)
- 104 (2016-12-09 (金) 08:56:10)
- 105 (2016-12-09 (金) 10:36:56)
- 106 (2016-12-09 (金) 12:39:06)
- 107 (2016-12-09 (金) 14:46:19)
- 108 (2016-12-09 (金) 22:40:27)
- 109 (2016-12-10 (土) 00:55:02)
- 110 (2016-12-10 (土) 07:15:11)
- 111 (2016-12-10 (土) 12:09:18)
- 112 (2016-12-10 (土) 13:14:30)
- 113 (2016-12-10 (土) 14:17:51)
- 114 (2016-12-10 (土) 19:41:25)
- 115 (2016-12-10 (土) 21:32:28)
- 116 (2016-12-10 (土) 23:49:17)
- 117 (2016-12-11 (日) 02:00:09)
- 118 (2016-12-11 (日) 03:38:48)
- 119 (2016-12-11 (日) 06:10:22)
- 120 (2016-12-11 (日) 19:27:19)
- 121 (2016-12-12 (月) 14:36:42)
- 122 (2016-12-12 (月) 16:31:23)
- 123 (2016-12-12 (月) 21:58:12)
- 124 (2016-12-13 (火) 00:09:15)
- 125 (2016-12-13 (火) 14:57:56)
- 126 (2016-12-13 (火) 16:39:33)
- 127 (2016-12-13 (火) 18:59:38)
- 128 (2016-12-13 (火) 21:20:59)
- 129 (2016-12-13 (火) 22:22:22)
- 130 (2016-12-14 (水) 00:16:02)
- 131 (2016-12-14 (水) 09:18:31)
- 132 (2016-12-14 (水) 16:30:59)
- 133 (2016-12-14 (水) 20:44:12)
- 134 (2016-12-14 (水) 22:41:20)
- 135 (2016-12-15 (木) 00:41:55)
- 136 (2016-12-15 (木) 02:18:47)
- 137 (2016-12-15 (木) 12:40:37)
- 138 (2016-12-15 (木) 13:52:03)
- 139 (2016-12-15 (木) 15:09:59)
- 140 (2016-12-15 (木) 21:40:42)
- 141 (2016-12-15 (木) 23:40:48)
- 142 (2016-12-18 (日) 01:32:01)
- 143 (2016-12-18 (日) 03:29:56)
- 144 (2016-12-18 (日) 18:48:13)
- 145 (2016-12-19 (月) 20:44:20)
- 146 (2016-12-19 (月) 23:23:11)
- 147 (2016-12-20 (火) 17:33:57)
- 148 (2016-12-21 (水) 02:29:34)
- 149 (2016-12-22 (木) 22:37:14)
- 150 (2016-12-22 (木) 23:54:25)
- 151 (2016-12-23 (金) 04:16:19)
- 152 (2016-12-23 (金) 11:16:35)
- 153 (2016-12-23 (金) 13:30:42)
- 154 (2016-12-24 (土) 12:26:04)
- 155 (2016-12-25 (日) 16:04:25)
- 156 (2016-12-25 (日) 18:02:57)
- 157 (2016-12-25 (日) 19:04:57)
- 158 (2016-12-25 (日) 20:42:29)
- 159 (2016-12-25 (日) 21:50:00)
- 160 (2016-12-25 (日) 23:30:09)
- 161 (2016-12-26 (月) 01:34:22)
- 162 (2016-12-26 (月) 05:06:37)
- 163 (2016-12-28 (水) 15:53:23)
- 164 (2016-12-31 (土) 22:42:12)
- 165 (2017-01-01 (日) 14:22:23)
- 166 (2017-01-02 (月) 00:06:32)
- 167 (2017-01-02 (月) 01:11:55)
- 168 (2017-01-04 (水) 13:25:24)
- 169 (2017-01-11 (水) 15:22:24)
- 170 (2017-01-13 (金) 01:19:24)
- 171 (2017-01-16 (月) 19:51:32)
- 172 (2017-01-18 (水) 00:30:22)
- 173 (2017-01-18 (水) 21:41:18)
- 174 (2017-01-29 (日) 07:29:58)
- 175 (2017-01-29 (日) 08:47:52)
- 176 (2017-02-04 (土) 11:35:31)
- 177 (2017-02-05 (日) 13:30:11)
- 178 (2017-02-07 (火) 18:05:23)
- 179 (2017-02-07 (火) 21:47:54)
- 180 (2017-02-09 (木) 23:53:05)
- 181 (2017-02-10 (金) 13:34:51)
- 182 (2017-02-11 (土) 00:12:48)
- 183 (2017-02-11 (土) 14:34:14)
- 184 (2017-02-11 (土) 15:58:54)
- 185 (2017-02-12 (日) 03:00:04)
- 186 (2017-02-12 (日) 13:41:59)
- 187 (2017-02-12 (日) 20:20:24)
- 188 (2017-02-13 (月) 21:42:46)
- 189 (2017-02-13 (月) 23:15:25)
- 190 (2017-02-14 (火) 08:36:14)
- 191 (2017-02-14 (火) 16:53:14)
- 192 (2017-02-19 (日) 10:49:20)
- 193 (2017-02-24 (金) 03:42:59)
- 194 (2017-03-12 (日) 21:35:29)
- 195 (2017-03-13 (月) 21:23:34)
- 196 (2017-03-14 (火) 19:25:33)
- 197 (2017-03-14 (火) 21:04:33)
- 198 (2017-03-14 (火) 22:55:35)
- 199 (2017-03-15 (水) 22:43:30)
- 200 (2017-03-17 (金) 02:27:53)
- 201 (2017-03-20 (月) 17:29:20)
- 202 (2017-03-22 (水) 17:57:06)
- 203 (2017-03-23 (木) 00:57:25)
- 204 (2017-03-23 (木) 09:16:21)
- 205 (2017-03-23 (木) 17:12:31)
- 206 (2017-03-23 (木) 19:44:18)
- 207 (2017-03-23 (木) 21:54:56)
- 208 (2017-03-27 (月) 15:08:39)
- 209 (2017-03-28 (火) 01:15:56)
- 210 (2017-04-01 (土) 01:47:04)
- 211 (2017-04-02 (日) 12:58:42)
- 212 (2017-04-10 (月) 02:32:07)
- 213 (2017-04-12 (水) 22:49:24)
- 214 (2017-05-02 (火) 22:29:07)
- 215 (2017-05-04 (木) 11:23:34)
- 216 (2017-05-04 (木) 12:54:27)
- 217 (2017-05-05 (金) 12:59:31)
- 218 (2017-05-09 (火) 22:20:08)
- 219 (2017-05-10 (水) 15:22:19)
- 220 (2017-05-12 (金) 06:58:06)
- 221 (2017-05-15 (月) 16:29:29)
- 222 (2017-05-22 (月) 13:29:48)
- 223 (2017-05-27 (土) 18:58:47)
- 224 (2017-05-29 (月) 22:17:50)
- 225 (2017-05-30 (火) 23:26:37)
- 226 (2017-05-31 (水) 10:53:50)
- 227 (2017-06-02 (金) 04:43:38)
- 228 (2017-06-02 (金) 22:10:15)
- 229 (2017-06-03 (土) 21:38:51)
- 230 (2017-06-04 (日) 09:54:50)
- 231 (2017-06-07 (水) 01:03:59)
- 232 (2017-06-12 (月) 19:59:54)
- 233 (2017-06-13 (火) 16:44:04)
- 234 (2017-06-15 (木) 15:56:36)
- 235 (2017-06-15 (木) 19:12:18)
- 236 (2017-06-15 (木) 22:03:12)
- 237 (2017-06-15 (木) 23:52:07)
- 238 (2017-06-16 (金) 02:07:13)
- 239 (2017-06-16 (金) 17:09:37)
- 240 (2017-06-16 (金) 21:47:28)
- 241 (2017-06-18 (日) 14:06:07)
- 242 (2017-06-18 (日) 18:50:09)
- 243 (2017-06-19 (月) 20:58:42)
- 244 (2017-06-20 (火) 00:37:48)
- 245 (2017-06-21 (水) 17:42:25)
- 246 (2017-06-22 (木) 21:42:14)
- 247 (2017-06-25 (日) 18:01:53)
- 248 (2017-06-26 (月) 03:03:18)
- 249 (2017-06-26 (月) 22:34:08)
- 250 (2017-06-26 (月) 23:54:26)
- 251 (2017-06-27 (火) 09:03:43)
- 252 (2017-06-27 (火) 12:14:57)
- 253 (2017-06-27 (火) 15:44:01)
- 254 (2017-06-27 (火) 16:57:50)
- 255 (2017-06-27 (火) 21:06:57)
- 256 (2017-06-28 (水) 09:24:12)
- 257 (2017-06-28 (水) 10:52:37)
- 258 (2017-06-28 (水) 15:42:46)
- 259 (2017-07-01 (土) 15:18:09)
- 260 (2017-07-04 (火) 20:59:57)
- 261 (2017-07-08 (土) 14:11:46)
- 262 (2017-07-12 (水) 17:58:37)
- 263 (2017-07-13 (木) 19:52:03)
- 264 (2017-07-19 (水) 13:42:00)
- 265 (2017-08-07 (月) 01:43:34)
- 266 (2017-08-10 (木) 21:37:15)
- 267 (2017-08-22 (火) 00:11:42)
- 268 (2017-08-22 (火) 19:41:32)
- 269 (2017-08-23 (水) 11:11:07)
- 270 (2017-08-23 (水) 14:43:14)
- 271 (2017-08-26 (土) 18:38:08)
- 272 (2017-08-27 (日) 23:22:07)
- 273 (2017-08-31 (木) 09:48:15)
- 274 (2017-09-03 (日) 08:05:56)
- 275 (2017-09-03 (日) 10:07:20)
- 276 (2017-09-03 (日) 13:06:06)
- 277 (2017-09-10 (日) 22:47:11)
- 278 (2017-09-11 (月) 09:38:42)
- 279 (2017-09-11 (月) 17:28:00)
- 280 (2017-09-14 (木) 13:58:20)
- 281 (2017-09-15 (金) 10:03:01)
- 282 (2017-09-19 (火) 19:38:44)
- 283 (2017-09-20 (水) 21:47:56)
- 284 (2017-09-21 (木) 08:04:12)
- 285 (2017-09-30 (土) 18:23:22)
- 286 (2017-10-09 (月) 13:10:29)
- 287 (2017-10-10 (火) 10:48:00)
- 288 (2017-10-10 (火) 11:59:16)
- 289 (2017-10-14 (土) 21:57:27)
- 290 (2017-10-15 (日) 09:43:17)
- 291 (2017-10-15 (日) 15:22:47)
- 292 (2017-10-17 (火) 11:03:49)
- 293 (2017-10-20 (金) 19:34:03)
- 294 (2017-10-22 (日) 22:05:28)
- 295 (2017-10-23 (月) 11:31:14)
- 296 (2017-10-25 (水) 13:36:04)
- 297 (2017-11-02 (木) 23:39:05)
- 298 (2017-11-03 (金) 11:22:31)
- 299 (2017-11-07 (火) 16:14:21)
- 300 (2017-11-09 (木) 13:07:00)
- 301 (2017-11-12 (日) 13:31:51)
- 302 (2017-12-08 (金) 13:39:23)
- 303 (2017-12-10 (日) 06:02:01)
- 304 (2017-12-13 (水) 19:02:09)
- 305 (2017-12-14 (木) 11:14:55)
- 306 (2017-12-17 (日) 20:21:27)
- 307 (2017-12-18 (月) 19:11:20)
- 308 (2017-12-18 (月) 20:17:55)
- 309 (2017-12-18 (月) 21:48:52)
- 310 (2017-12-18 (月) 23:03:06)
- 311 (2017-12-19 (火) 02:16:50)
- 312 (2017-12-19 (火) 09:09:12)
- 313 (2017-12-19 (火) 15:04:21)
- 314 (2017-12-21 (木) 12:44:58)
- 315 (2017-12-28 (木) 14:27:13)
- 316 (2017-12-29 (金) 19:39:50)
- 317 (2017-12-30 (土) 09:15:08)
- 318 (2017-12-31 (日) 01:24:51)
- 319 (2018-01-03 (水) 16:20:43)
- 320 (2018-01-06 (土) 11:16:51)
- 321 (2018-01-20 (土) 07:11:56)
- 322 (2018-01-21 (日) 15:52:18)
- 323 (2018-01-24 (水) 21:56:38)
- 324 (2018-01-24 (水) 23:20:17)
- 325 (2018-01-25 (木) 00:44:00)
- 326 (2018-01-25 (木) 05:49:54)
- 327 (2018-01-25 (木) 12:39:40)
- 328 (2018-01-25 (木) 15:09:51)
- 329 (2018-01-25 (木) 17:18:09)
- 330 (2018-01-25 (木) 19:32:42)
- 331 (2018-01-25 (木) 23:12:01)
- 332 (2018-01-26 (金) 16:10:10)
- 333 (2018-01-27 (土) 00:00:07)
- 334 (2018-01-27 (土) 12:59:10)
- 335 (2018-01-27 (土) 20:10:47)
- 336 (2018-01-27 (土) 23:24:14)
- 337 (2018-01-28 (日) 10:02:50)
- 338 (2018-01-28 (日) 15:39:31)
- 339 (2018-01-29 (月) 09:40:17)
- 340 (2018-01-29 (月) 22:55:03)
- 341 (2018-01-30 (火) 07:41:42)
- 342 (2018-01-31 (水) 03:36:46)
- 343 (2018-02-03 (土) 16:05:06)
- 344 (2018-02-10 (土) 21:05:21)
- 345 (2018-02-11 (日) 14:12:15)
- 346 (2018-02-14 (水) 23:22:00)
- 347 (2018-02-15 (木) 19:27:19)
- 348 (2018-02-15 (木) 23:56:37)
- 349 (2018-02-20 (火) 02:23:54)
- 350 (2018-02-22 (木) 14:42:45)
- 351 (2018-02-23 (金) 01:51:44)
- 352 (2018-02-24 (土) 20:41:55)
- 353 (2018-03-01 (木) 02:03:24)
- 354 (2018-03-03 (土) 09:23:16)
- 355 (2018-03-03 (土) 15:15:32)
- 356 (2018-03-03 (土) 19:30:12)
- 357 (2018-03-07 (水) 22:56:13)
- 358 (2018-03-12 (月) 23:21:49)
- 359 (2018-04-03 (火) 20:27:58)
- 360 (2018-04-05 (木) 01:28:12)
- オリジナルは義経に無理難題ふっかけられてカツアゲされた疑惑があがってるw -- 2015-08-15 (土) 14:12:24
- 呼び出し先が寺なあたり、分かってて弄ってる可能性も有 -- 2015-08-30 (日) 00:30:46
- 体操選手のところ書いたヤツ誰だよwww -- 2015-08-16 (日) 23:31:17
- 絆クエストの敵がくっそ強いんですが… -- 2015-08-21 (金) 10:19:43
- この人仙人なんだからもっとゲームでも強くしてあげれば良かったのに -- 2015-08-24 (月) 18:46:27
- ほんとうに仙人にするとFateに出られない神霊クラスまで跳ね上がるし、しかたあるまい -- 2015-08-25 (火) 23:59:38
- 絆クエスト 1戦目 1クーフーリン(ランサー) 2レオニダス一世 3ランスロット -- 2015-08-30 (日) 10:53:43
- もともとは最強クラスのサーヴァントのはずだったのに -- 2015-08-31 (月) 14:26:02
- 強すぎて偽物が代役しちゃってるからな -- 2015-08-31 (月) 14:46:30
- こいつの正体は常陸坊海尊つって、弁慶と同じく義経の部下の一人で、400年生きた仙人とも言われていて、伝承によっては弁慶なんかよりよっぽどチートな人なんだけどなぁ…。アーサー王伝説で例えるなら、義経がアーサーで弁慶がガウェインで海尊がマーリンに該当するようなポジションのキャラだぞ。 -- 2015-09-22 (火) 19:21:44
- 幼少時の義経に負けてる時点で最強クラスはありえない -- 2015-09-04 (金) 16:19:20
- いや、この人が何に至ったかを型月的に考えると最強クラスってのはあながち嘘でもない。ネタバレになるから言わないが。 -- 2015-09-05 (土) 21:58:19
- ↑その設定ってGOでも生きているのかな? -- 2015-09-05 (土) 21:59:28
- 最終的に至ったのが仙人でも、サーヴァントとして呼ばれるのは人間だった時代のモノなんだから問題ねーよ。ヘラクレスだって最終的に神になったけど呼ばれたのは人間だった頃のものだろ。 -- 2015-09-12 (土) 05:13:06
- 型月(きのこ)的に言えば、「仙人は最強だと言ったな・・・あれは嘘だ」これだけで設定覆るから -- 2015-10-07 (水) 21:14:18
- 強すぎて偽物が代役しちゃってるからな -- 2015-08-31 (月) 14:46:30
- マスターと相撲とったり踊ったり楽しそうだな -- 2015-09-01 (火) 17:33:20
- 牛若丸持ってないけど義経殿と戦え云々のセリフしゃべってるぞ -- 2015-09-03 (木) 02:03:55
- いつの間にか(所属時)が付いてるが、無しが正解か。外しておこう -- 2015-09-04 (金) 16:00:12
- オリジナルの武蔵坊もそのうち来るのかな -- 2015-09-09 (水) 02:08:58
- オリジナルは英霊の域を軽く越えちゃってると思われるんで多分無理 -- 2015-09-09 (水) 02:12:27
- CCCの某覚者のように弱体化すれば顕現できるんじゃね -- 2015-09-12 (土) 05:06:50
- 最終的にどうなったかどうかはサーヴァントシステムには関係無い。最終的に神になろうが仙人になろうが、サーヴァントとして呼ばれるのは人間だった頃の姿だ。弁慶は義経と組んでた時はまだ人間だったのだから余裕で呼べる。 -- 2015-09-12 (土) 05:14:57
- こいつの正体である海尊も仙人と化してるから本来英霊の域越えちゃってるハズなんだけどね -- 2015-09-22 (火) 19:23:05
- 元々オリジナルが「強すぎるからアウトになった」のは「設定面で英霊の域を超えてしまう」からではなく単純に「(設定的には呼べるけど)バランスぶっ壊れるからダメ」って理由じゃなかったっけ -- 2015-09-12 (土) 12:48:06
- 確か宝具にチート設定盛りまくってたんだよな、アキレウスと同じで。さも「こいつならギルガメッシュ倒せるぜ」と言わんばかりの設定が。 -- 2015-09-22 (火) 19:24:46
- なんかそういうのって「こいつスゲェ!」ってならずに「あーはいはいww」って感想になってしまうんだよな -- 2015-09-26 (土) 15:44:36
- オリジナルは英霊の域を軽く越えちゃってると思われるんで多分無理 -- 2015-09-09 (水) 02:12:27
- 僧兵の槍兵 -- 2015-09-09 (水) 13:16:34
- あっそう、へー -- 2015-09-12 (土) 06:35:34
- 投げやりな反応だな -- 2015-10-28 (水) 17:48:08
- つまらんっす -- 2015-11-08 (日) 01:21:33
- あっそう、へー -- 2015-09-12 (土) 06:35:34
- 筋力・耐久とATK・HPの高低がレオニダスと逆転している謎 -- 2015-09-12 (土) 12:40:24
- 1度目の再臨時を基準とするとレオニダスと弁慶、どちらの方が壁役としていいのかな? -- 2015-09-15 (火) 20:21:11
- レオニダスですかね、法具のこともあるしHPは戦闘続行持ちだから低くても気にならない。あとタゲ集中ターン数もレオのがいいから純粋な壁役ならレオニダス、怨霊調伏や法具でサポートが欲しいなら弁慶って感じ -- 2015-09-15 (火) 22:42:56
- なるほど。どうもありがとう。 -- 2015-09-15 (火) 22:47:20
- レオニダスですかね、法具のこともあるしHPは戦闘続行持ちだから低くても気にならない。あとタゲ集中ターン数もレオのがいいから純粋な壁役ならレオニダス、怨霊調伏や法具でサポートが欲しいなら弁慶って感じ -- 2015-09-15 (火) 22:42:56
- 相撲で遊ぶ……牛若丸とも相撲を取ってたのかな……あの格好の牛若丸と……。 -- 2015-09-16 (水) 15:38:12
- 犯罪臭がすごい -- 2015-09-16 (水) 16:32:15
- あの牛若丸の正体は源九郎狸っぽいから、多分本物の義経は男だと思う。 -- 2015-09-22 (火) 19:25:47
- 急に何言い出すのこの人 -- 2015-09-23 (水) 18:56:45
- この弁慶の正体は、弁慶と同じく義経の家来の一人である海尊なのに、牛若丸は海尊だと気付いてない。つまり牛若丸は偽物。また、狸に関係するフレーズが多いことから、牛若丸の正体は義経に化けた逸話を持っている源九郎狸だと考えられる。また、海尊自体もあの牛若丸を義経と認識していない事から、本物の義経は牛若丸のような姿ではないと考えられる。つまり本物の義経は男である可能性が高い。メスの狸が男である義経の服装をそのまま真似て化けたせいで、あんな痴女のような服装になったと考えれば辻褄が合う。男としてなら牛若丸の服装は別におかしくないからな。 -- 2015-09-24 (木) 13:22:57
- いや、正体気づいてるだろ マイルームで思いっきりいびってんじゃん -- 2015-09-26 (土) 16:09:24
- 男でもパンイチ鎧で胸隠すだけなのは確実に変質者なんですが… -- 2015-10-08 (木) 20:54:18
- 牛若丸のマイルームの台詞の一つに昔は常陸坊からかって遊んでいたという物があるので最初から弁慶でないことを気づいた上で両方所持していた際のあの台詞でからかっていたのだの思われ -- 2015-10-31 (土) 11:54:46
- 正体狸さんネタも可能性が高いってだけで確定じゃないからあとで実はミスリードでした~だったら恥ずかしいからさもそれが正しいよみたいに話すのはやめておこうね。 -- 2015-11-09 (月) 03:03:33
- 不死の仙人という設定はなくなったのかな。確かに「不死」なのに座から召喚されるっておかしいし -- 2015-09-25 (金) 23:42:32
- ここ最近女神様が幾人か色んな理由引っ付けて出て来てるんで多分その気になれば弁慶本物の方もどうとでもなるよ。人気が取れると判断されればだが -- 2015-09-27 (日) 08:52:10
- セリフ「苦手なもの~」は、「非礼、非力」ではなく「悲恋、悲劇」に聞こえるけどどうだろう。 -- 2015-10-01 (木) 01:28:57
- 同じくそう聞こえたノシ -- 2015-10-02 (金) 05:52:37
- GO版冬木の第5次聖杯戦争てどんなバックグランドだったんだろ?東洋人である彼が呼ばれてたあたり、何者かがルール違反してたんだと思うけど。 -- 2015-10-11 (日) 17:45:16
- そもそも聖杯がレフ教授お手製のだったかもしれないからルール自体が違ってた可能性もあるな -- 2015-10-11 (日) 17:57:03
- あぁ、最初から狂わされてた可能性もあるのか。準備は冬木の聖杯で後から介入、て可能性しか考えてなかった -- 木主? 2015-10-12 (月) 06:05:03
- そもそも聖杯がレフ教授お手製のだったかもしれないからルール自体が違ってた可能性もあるな -- 2015-10-11 (日) 17:57:03
- このコメント欄見るたび思うけどFGOって英霊のお祭りゲーだからこまけぇこたあいいんだよ状態なんだよな、誰がどうであれそこで仲良くしてるのが(弁慶は若様に強請られてるけど)いいんじゃないかw -- 2015-10-15 (木) 00:42:30
- 臓硯あたりならアサシンから真アサシン呼んだ要領で裏技使って呼べたりできるかもしれない -- 2015-10-18 (日) 04:43:51
- せめてターゲット集中が2ターンだったらまだ使い道があったのに… -- 2015-11-03 (火) 14:29:28
- せめてターゲット集中が2ターンだったらまだ使い道があったのに… -- 2015-11-03 (火) 14:29:28
- めったに話題に上がることのない鯖だけど最終再臨絵はかなりいいと思う -- 2015-11-08 (日) 14:49:59
- だがそれでも本当の弁慶ではなく弁慶と義経の語り手である海尊という和尚様という -- 2015-11-08 (日) 15:25:17
- 職業:弁慶 -- 2015-11-11 (水) 16:58:10
- だがそれでも本当の弁慶ではなく弁慶と義経の語り手である海尊という和尚様という -- 2015-11-08 (日) 15:25:17
- 格好良いけど誰が使うんだ・・・ -- 2015-11-13 (金) 18:57:11
- いちおう宝具レベル5にしてしまえばスタンは高確率で決まるし、呪いも計7500ダメになるんだけど。じゃあそれで戦っていけるかといわれると……うーん。 -- 2015-11-13 (金) 19:03:24
- キャラ的にもいまだ活躍するシナリオがなく、弁慶本人でもないというあたりで人気がでない……。 -- 2015-11-13 (金) 19:06:36
- 牛若丸のセリフ追加が最大の見どころでネタ要素 -- 2015-11-16 (月) 10:30:34
- せめてApocrypha設定汲んで低確率即死OC確率アップくらいあってもいいのにな。現状孔明のほぼ下位互換宝具……ランクEXとは一体 -- 2015-11-14 (土) 03:42:01
- キャラ的にもいまだ活躍するシナリオがなく、弁慶本人でもないというあたりで人気がでない……。 -- 2015-11-13 (金) 19:06:36
- スキル封印スキルって弁慶特有かな…孔明とかスキル面倒な相手に連れていけばいいか…殴り倒した方が早いかな -- 2015-11-14 (土) 00:27:30
- 現状アルトリアのお供として使ってるんだが、ごっつ使いやすい。アーツチェインのパーツとしても盾としても使えて厄介なスキルを封じることもできる。宝具もアーツチェインにしたり宝具チェインにしたりで無駄になりにくい。アルトリア、アルテラあたりの強力なセイバーのワントップなPTの場合盾役の選択肢に入れてもいいと思う。 -- 2015-11-22 (日) 09:40:49
- レベマにして使ってみた。宝具にステ低下のデバフとか仁王立ちの持続ターンが伸びるか防御アップの倍率上昇が欲しいかな… -- 2015-11-23 (月) 23:45:16
- あぁ…報われた…こいつを育てたのは間違いなんかじゃなかったんだ…ありがとう -- 2015-11-25 (水) 11:05:50
- イベント要員にしたいし -- 2015-11-24 (火) 19:45:31
- 途中送信すいません この機会に育ててみたいけどやっぱ性能いまいちなのね・・ -- 2015-11-24 (火) 19:46:40
- これで地味だった弁慶に光が当たる…かな? -- 2015-11-24 (火) 21:02:15
- こいの礼装って壁役に向いてそうだし不夜の薔薇以外に相性良い礼装は何があるだろう? -- 2015-11-25 (水) 05:53:54
- 限凸したトリックオアトリートつけてる、スキルと宝具でデバフ撒いて仁王立ちで退場 -- 2015-11-25 (水) 09:47:39
- ありがとう。デバフ効果に特化させるのも手の一つなんですね。試してみます。 -- 2015-11-25 (水) 16:51:04
- 限凸したトリックオアトリートつけてる、スキルと宝具でデバフ撒いて仁王立ちで退場 -- 2015-11-25 (水) 09:47:39
- 本能寺にそなえて……控えの一番後ろに編成したぜ!ひっそりとな! -- 2015-11-25 (水) 21:15:04
- 設定段階にあった宝具も封じられる「白紙の勧進帳」が宝具封印スキルとして持っていたらデバフの鬼になれてたろうな… -- 2015-11-25 (水) 21:31:12
- あんぱん買って来い。2秒でな! -- 2015-11-26 (木) 03:39:35
- 余ってた素材で再臨はしてたけど一度も使わずにいた弁慶が輝いている……。こういう特定の鯖にスポットライトがあたるイベントは、今後も是非やって欲しいもんだわ -- 2015-11-26 (木) 20:23:09
- コスト調整用に嬉しいイベント鯖。☆1.2の鯖にもスポット当てて欲しいな -- 2015-11-27 (金) 12:43:29
- ☆3の特攻鯖と倍率変わらないから地味に便利で絆MAXになりそう -- 2015-11-28 (土) 12:15:25
- スタンの仕様が変わったらしくスタンさせた敵の数だけ敵チームの行動が減るようになった模様。なんとかデバフ巻いてさっさと退場できればそのそこ使える......のか。 -- 2015-11-29 (日) 15:37:49
- 上にもあるけど没スキルの「白紙の勧進帳」を宝具封印スキルとして持っていればデバフ特化キャラとして面白い運用が出来たと思うんだよな…惜しい -- 2015-11-29 (日) 18:50:50
- 普段は腐るほど出るのにイベント中に限って出ないとか・・・無駄に貯まってたフレポ15万でも出ない -- 2015-11-29 (日) 21:20:43
- そもそもフレぽで弁慶出るんだっけ・・・3万でもでないや -- 2015-11-29 (日) 22:54:37
- 出るよー 良く兄貴やプニキの為に槍種として使ってた -- 2015-11-29 (日) 23:27:43
- 今回のイベントの裏MVPコスト少ないってのは偉大だわ -- 2015-11-29 (日) 22:59:48
- いずれくるであろう宝具・スキルの強化クエが楽しみやな -- 2015-12-01 (火) 02:39:57
- こいつの場合は宝具強化とかどうでもいいから仁王立ちを3Tにしてほしいな… -- 2015-12-02 (水) 01:43:08
- 地獄に弁慶とはこのことじゃ~!(槍地獄を周回しながら) -- 2015-12-03 (木) 17:23:49
- 水を得た魚のように弁慶を狩りまくってる -- 2015-12-03 (木) 23:37:20
- 主のぽんぽこを差し置いて地獄巡りのボスとして登場するとは… -- 2015-12-03 (木) 19:45:17
- 今日の大叫喚地獄は「妄言」(嘘)の罪を犯した奴が落ちる所なので残当 -- 2015-12-03 (木) 22:06:37
- おなかの丸いののせいでドラえもんっぽい -- 2015-12-04 (金) 00:44:05
- 牛若丸はのび太というよりジャイアンぽいなw -- 2015-12-04 (金) 12:08:06
- DEBU相手に令呪切ってた貧弱マスターとしては弁慶の優しさに涙が止まらない いやほんと弁慶いなかったら髑髏集めきるだけで精一杯だった -- 2015-12-05 (土) 15:26:02
- 神(DEBU)も仏(BENKEI)もいるんだよ! -- 2015-12-05 (土) 16:42:17
- 本能寺で貢献してくれたから、つい最終降臨させてしまった。 -- 2015-12-06 (日) 14:00:03
- 弁慶は癒し -- 2015-12-06 (日) 17:56:00
- 弁慶好きとしては話題になってうれしいと同時に複雑 扱いがボーナスキャラだもんなぁ 仕方ないけど -- 2015-12-06 (日) 18:48:41
- ノッブ、緑茶に続いて某ライダーに参戦・・・って、おいなんだその紅茶めいた技は。 -- 2015-12-06 (日) 19:55:16
- 癒しだけど仁王立ち重ねられると宝具ダメージすら一万切ったりしてアアアアって感じだ。 -- 2015-12-06 (日) 22:03:21
- フレガチャ100回ぐらい回してもこいつこなかったわ、ある意味星5より出る確率酷い -- 2015-12-07 (月) 19:15:02
- 特に何も考えず、知らず使っていたが絆4、5を読んで育てあげる事を決意。聖杯で限界突破して欲しいなあ -- 2015-12-07 (月) 21:22:29
- サブでいれててひょっこり出てきてタゲとってくれるのメチャ便利 -- 2015-12-07 (月) 21:33:31
- ぐだぐだ本能寺における裏MVPは間違いなくこの方 ☆2ゆえの低コストに槍地獄での堂々たる佇まいは間違いなく輝いていた -- 2015-12-15 (火) 10:18:22
- なんで偽物が英霊として認められてんですかねぇ…(無知) -- 2016-01-05 (火) 12:35:33
- NOUMIN「ん?」 -- 2016-01-11 (月) 18:15:28
- 弁慶としては偽物だけどこの人自身もちゃんと英霊なんで⋯ -- 2016-01-11 (月) 18:42:06
- 一応義経主従の話を広めた立役者だし、あと仙人みたいな存在になったらしいから。 -- 2016-03-02 (水) 22:57:47
- でも、こやつが「弁慶」としているせいで、本物がFateに出れないと思うと気持ちは複雑。 -- 2016-03-07 (月) 15:23:21
- 従来の武器奪いとランサーって意味ではランスロさんとおなじくギルガメッシュがキレそうなキャラだな -- 2016-01-07 (木) 23:57:14
- ギルガメッシュはFF5じゃ逆に弁慶モチーフキャラだったから文句も言えないだろう -- 2016-01-11 (月) 23:48:05
- いずれバーサーカーで本物が出てくるのかな、チート宝具はバーサーカーで宝具が満足に使えない設定にして弱体化させれば出れるかな -- 2016-01-13 (水) 19:54:07
- 拙僧が殺めるのだって京極夏彦の鉄鼠の檻っぽいセリフだよね -- 2016-01-16 (土) 21:17:05
- 怨霊調伏もってる弁慶、ガチで鍛えたらニコラ・テスラキラーになれないかな? -- 2016-01-23 (土) 11:30:42
- 第三スキルで白紙の勧進帳追加されないかなあ…☆2だとテコ入れ厳しいか -- 2016-01-23 (土) 11:41:29
- それな。他の低レアにもネロみたいにスキル追加の救済措置が欲しいなあ -- 2016-02-03 (水) 01:49:44
- なんかわからんがなんかが強い -- 2016-02-08 (月) 12:36:44
- ランサーでは貴重なA2Q2構成かつ盾役でスキル封印と呪いが使えるから、妄執を付けて絶対デバフかけるマンかつAチェインの繋ぎ役として強い。兄貴と組むと矢避けが切れた場合の避難やNP稼ぎに使えるからオススメだぞ。 -- 2016-02-18 (木) 23:50:14
- ちょい役で出てすぐ退場するのが芸風になってきたな…… -- 2016-02-25 (木) 13:12:55
- ランサーが死んだ! -- 2016-02-25 (木) 20:11:55
- この人でなし! -- 2016-02-26 (金) 01:36:59
- 本能寺では主従で活躍()してたじゃないですか! -- 2016-02-27 (土) 01:07:56
- ランサーが死んだ! -- 2016-02-25 (木) 20:11:55
- 空の境界イベントの不遇さにキレて今イベントでもらえる火種とフォウ君全部弁慶につぎ込んだけど、ちゃんと育てると強いね。Artsが多いからArtsチェインで味方のNPためてくれるしHP最大まで上げると仁王立ちがさらに強固になる。火力はお察しだけど -- 2016-03-02 (水) 22:10:52
- まぁ集中と防御UPだから結構堅いのがいいね、宝具の確立ってどんぐらいなんだろう -- 2016-03-02 (水) 22:45:49
- 上で言われてるけど白紙の勧進帳欲しいなぁ。もう盾兼妨害役に特化していいんじゃないかな -- 2016-03-02 (水) 22:56:10
- 設定的には宝具封印になりそうだよね、勧進帳。打たれ強い妨害役として独自色出せそうだからほしい -- 2016-03-02 (水) 23:02:06
- 今更幕間見てきたが、なんかスッキリしない終わりかたなんだな。続きありそうな内容だけどどうなんだろ? -- 2016-03-05 (土) 09:34:27
- どうだろうね、牛若丸との絡みは一応はぐだぐだ本能寺やマイルームの会話にあるし、マテリアル埋めるとスッキリしない理由も大体分かるからね。後はまともな出番がストラップであれば御の字かな。 -- 2016-03-05 (土) 09:59:56
- 間違った、後はまともな出番がストーリーであれば御の字かな。 -- 2016-03-05 (土) 10:00:45
- どうだろうね、牛若丸との絡みは一応はぐだぐだ本能寺やマイルームの会話にあるし、マテリアル埋めるとスッキリしない理由も大体分かるからね。後はまともな出番がストラップであれば御の字かな。 -- 2016-03-05 (土) 09:59:56
- 最終再臨のイラスト滅茶苦茶カッコいいな。高レア槍の育成一通り終わったし弁慶育てようかな -- 2016-03-05 (土) 20:37:25
- 呪いってオーバーチャージ500で一千位なのかな?3ターンで短いし今一心もとないね。とりあえず宝具強化クエで、オーバーチャージでスタン確率上昇も来てくれると嬉しいんだが・・ -- 2016-03-15 (火) 10:13:02
- 強化クエストイベント来ちゃうんじゃない?これは弁慶の時代来ちゃうんじゃない? -- 2016-03-22 (火) 17:22:25
- どういう強化のされ方だろうな。宝具や怨霊調伏の成功率アップみたいな地味なのか、没になった宝具のどれかがスキルとして追加されるのか…… -- 2016-03-22 (火) 17:27:55
- 宝具封印スキルとして白紙が来そうな気がする -- 2016-03-22 (火) 18:27:21
- どういう強化のされ方だろうな。宝具や怨霊調伏の成功率アップみたいな地味なのか、没になった宝具のどれかがスキルとして追加されるのか…… -- 2016-03-22 (火) 17:27:55
- ほんとに地味に便利だから使ってたから強化嬉しい。どんなの来るんやろ -- 2016-03-22 (火) 17:45:40
- お、そうか強化くるかもしれないのか。まぁほどほど期待しとこう。 やっぱ白紙ほしいぜ -- 2016-03-23 (水) 00:30:28
- スキル強化の塵要求量頭おかしい… -- 2016-03-23 (水) 00:00:43
- 記載して無いけどいくつくらいなの?。 -- 2016-03-23 (水) 00:03:00
- 最終再臨で12個、スキルレベル7→8で6個、8→9で42個 -- 2016-03-23 (水) 08:07:11
- 記載して無いけどいくつくらいなの?。 -- 2016-03-23 (水) 00:03:00
- これは怨霊調伏の成功率アップが最有力だろうなー。……使用不可じゃなくてスキル成功率-100%とかだと相手の行動数を無駄に出来てよかったんだけどな -- 2016-03-23 (水) 20:02:42
- どっちも固有のものだから仁王立ちの防御アップ上昇もあり得るしさてどうなることやら -- 2016-03-24 (木) 11:24:49
- 現状スキルレベル10で怨霊調伏が100%成功、仁王立ちが防御60%アップだとか聞いたから、どう強化されるのか予想がつかない -- 2016-03-24 (木) 15:00:56
- 防御率アップが妥当だろうね -- 2016-03-24 (木) 14:18:21
- 八つ道具で宝具封印…は強すぎるか -- 2016-03-24 (木) 16:38:30
- 傾向はスキル強化だけど、条件厳しいキャラクエみたいなもんだし、宝具強化もなくはないかな?と思ってる -- 2016-03-25 (金) 02:21:32
- 宝具強化あればいいなぁ…現状呪いのダメージ低過ぎるし -- 2016-03-25 (金) 02:52:58
- 宝具強化だったら宝具の設定的に強制成仏だし即死じゃない? -- 2016-03-25 (金) 03:50:33
- 呪いが10ターンに、スタンがオーバーチャージで確率上昇 とかだと現実味があるし有難い。 -- 2016-03-25 (金) 14:36:23
- ゴースト系即死ならランタン集めが捗るな 破ッ! -- 2016-03-25 (金) 14:59:09
- 白紙の勧進帳が追加。全体に宝具封印1ターンを付与だな -- 2016-03-26 (土) 04:24:03
- スキル追加キター 全体宝具封印とか高イベスタメンになれる -- 2016-03-26 (土) 04:24:21
- ここでスキル追加の鯖も出てきたか……後続もわからなくなってきたな。それにしても宝具封印か確率はどうなんだろうか? -- 2016-03-26 (土) 04:33:39
- 確率ってスキルに書いてないから確定なんじゃない?まあ1ターンだしね -- 2016-03-26 (土) 04:37:17
- 確率っぽいよ -- 2016-03-26 (土) 04:38:59
- まじか -- 2016-03-26 (土) 04:40:00
- 付与系でそれしか効果ないなら、レベルで上がるのは確率だろうからなぁ -- 2016-03-26 (土) 04:41:37
- 対魔力で判定とかかな? 確率じゃないと敵になった時鬱陶しすぎるか……、まあ三臨ででてくることが稀なんだろうが -- 2016-03-26 (土) 04:42:36
- まあ確率なのは仕方ない。とりあえずlv10で確率100%に届くのかどうかだな -- 2016-03-26 (土) 09:17:34
- ここでスキル追加の鯖も出てきたか……後続もわからなくなってきたな。それにしても宝具封印か確率はどうなんだろうか? -- 2016-03-26 (土) 04:33:39
- おおー、スキル追加きたかあ。とても嬉しい運営最高!(手のひらがえし) -- 2016-03-26 (土) 05:01:54
- 追加スキル含めて、ここまで敵の妨害に特化してる鯖も珍しいな -- 2016-03-26 (土) 05:02:52
- まぁ、低レアは特化してなんぼなところあるから……むしろ、低レアで器用やると、ほぼ確実に器用貧乏になるし -- 2016-03-26 (土) 05:06:30
- 高レアと圧倒的なステータス差があるから、こういうどこか面白味のあるスキル構成で勝負にかかるんだよね。 -- 2016-03-26 (土) 08:02:55
- 妨害特化すぎて組み合わせを考えるのが楽しくなるね。単純にスキルCTを考えて玉藻とか思ったけど、弁慶ならどっちかっていうと盾増やして耐久粘りのほうがいいのかな -- 2016-03-26 (土) 10:16:30
- まぁ、低レアは特化してなんぼなところあるから……むしろ、低レアで器用やると、ほぼ確実に器用貧乏になるし -- 2016-03-26 (土) 05:06:30
- 仮想敵がアーチャーなのも考えると良い強化だよね、カルナいれば宝具封印さらに伸びるし。と言うか地味にスキル三つともユニークって珍しくない? マシュと弁慶以外誰かいたっけ -- 2016-03-26 (土) 08:08:22
- カリギュラと一緒に運用して永遠に宝具封印する嫌がらせパーティとか -- 2016-03-26 (土) 08:23:29
- サンソンとかもそうなるかね、そっちは特攻に特化してるうえ体力・弱体回復できるし -- 2016-03-26 (土) 08:35:55
- ああ、サンソンもそうなるのか、ジャックのは外科手術だし。↑2そういえば乳上も宝具封印もちでしたね(ゲス顔 -- 2016-03-26 (土) 09:08:57
- 嫁王、ジャック、アンメア、ハサンとかもそうだから結構いるよ -- 2016-03-26 (土) 09:42:57
- ハサンは自己改造がナーサリーとかぶってる。だけど案外いるもんだなあ -- 2016-03-26 (土) 10:02:13
- 弓ボス、弓ステージだけ登板なら、火力は他メンバーでも補完できるしなあ。もうテスラ怖くないわ -- 2016-03-26 (土) 10:25:10
- あと孔明か? -- 2016-03-26 (土) 10:44:16
- ???「すきる追加?勧進帳ではないか!?白紙写経の斉唱は出来ないと言いながら勧進帳は出来るのか!よし、弁慶。今度は役割は逆だ。貴様が地べたに這いつくばるが良い…なに、出来ない?成る程──貴様、後で寺の裏に来るがいい」 -- 2016-03-26 (土) 08:28:15
- その結果が5戦目か。大抵の人は弁慶入れることなく殺パで行くと思うが -- 2016-03-26 (土) 08:55:32
- スキル追加おめでとう弁慶。相変わらず火力はダイエット器具のゴム棒でぺチぺチしてくるような弱さだけど、強いスキルがやってきてよかったね。 -- 2016-03-26 (土) 08:53:21
- 弁慶さんの運用の上で一番強いのは弁慶のカードを選ばない&選ぶとしても初手で他のカードに色をつけるだけにする。だよ。攻撃しなくても出来る仕事が増えたし運営としてもそう使うようにと思ってるみたい? -- 2016-03-26 (土) 09:22:59
- ここでArts法具が役に立つね。スタンを掛けつつArtsチェインを狙える。 -- 2016-03-26 (土) 09:59:44
- A2Q2なのも役に立つぜ。もしも選ばないと行けないときもサポート初手として考えてしまえばBがなくて良かったと言える。 -- 2016-03-26 (土) 10:55:03
- 攻撃を完全に捨て去った代わりにAQのトスと妨害が出来て緊急時の盾にもなる。ステスキルカードすべて噛み合ってるなあ -- 2016-03-26 (土) 11:22:15
- 弁慶さんの運用の上で一番強いのは弁慶のカードを選ばない&選ぶとしても初手で他のカードに色をつけるだけにする。だよ。攻撃しなくても出来る仕事が増えたし運営としてもそう使うようにと思ってるみたい? -- 2016-03-26 (土) 09:22:59
- 強化で改めて見直したけど、お前宝具EXもちかよぉ! -- 2016-03-26 (土) 09:28:37
- そりゃ公式でチート扱いの仙人が500体だからね -- 2016-03-26 (土) 11:46:08
- あ、ごめん。仏陀の弟子だった。まあ強制成仏だから多少はね? -- 2016-03-26 (土) 11:49:03
- そりゃ公式でチート扱いの仙人が500体だからね -- 2016-03-26 (土) 11:46:08
- 敵として出てくるとやっかいになる強化ですなー -- 2016-03-26 (土) 09:53:53
- 三段階目出ててくることは少ないだろう -- 2016-03-26 (土) 12:10:46
- ジャンプするとチャリチャリ音が鳴るスキルにして欲しかった… -- 2016-03-26 (土) 09:54:31
- 何でこいつ宝具ランクC何だろう? -- 2016-03-26 (土) 10:03:28
- 宝具そのものの評価は神秘性が基準でステータスとしての宝具評価は兵器として、な感じじゃなかったっけ? -- 2016-03-26 (土) 11:20:32
- いや、コイツのGO宝具がEXやで。他にも宝具奪いとか色々あるが、同じようなことのできる徒手にて死なずがA+だと考えると(これにはちょっと納得してないが)、宝具Cは考え辛い。 -- 2016-03-26 (土) 12:40:43
- ん、宝具そのものとは別にステータス欄のトコの評価がCになってるやん? -- 2016-03-26 (土) 14:19:40
- ステータスの宝具ランクは十全に扱えるランクと考えるといいよ。宝具そのもののランクは別に神秘性の高さとは決まってない(不明だからファンの間でそう言われてるけど) -- 2016-03-26 (土) 15:07:38
- 真面目な話ステ欄はキャラによって基準が変わるので考えるだけ無駄 -- 2016-03-26 (土) 23:36:42
- 型月の気分次第だろ宝具ランクなんて。強い弱い、使える使えないはユーザー側の評価でしかないから設定とは全く関係無し -- 2016-03-26 (土) 20:21:21
- 宝具そのものの評価は神秘性が基準でステータスとしての宝具評価は兵器として、な感じじゃなかったっけ? -- 2016-03-26 (土) 11:20:32
- 後備に置いておいて、ピンチ時にオーダーチェンジでタゲ取ってたけど、更に活躍できるようになったな。盾鯖は本当に皆優秀だわ -- 2016-03-26 (土) 10:07:42
- 敵のアーチャーは宝具うつまでのチャージが短いから良いスキル追加されたな -- 2016-03-26 (土) 11:50:52
- ついに「勧進帳」の演目もモノにし、当代一の弁慶俳優として大成した弁慶氏 -- 2016-03-26 (土) 13:36:45
- スタン、宝具封印×2(内一つは全体)とか、さすが弁慶。全て攻撃受けきるのかと思ったら宝具撃たせないマンに成った。また育てるキャラが増えた、5章に備えろということか。に -- 2016-03-26 (土) 13:39:32
- 宝具封印は一つやぞ。スキル封印はあるけど -- 2016-03-26 (土) 17:00:12
- デバフの鬼 -- 2016-03-26 (土) 14:42:44
- スキル封印、宝具封印 -- 2016-03-26 (土) 17:03:43
- にスタンに呪いと相手を弱らせることに特化してるな。盾役もできるけどトリック・オア・トリートとかのほうが合いそう -- 2016-03-26 (土) 17:05:30
- そういや、エリザ・乳上と宝具チェインしたら呪いの累積効果けっこうすごいなw -- 2016-03-26 (土) 17:07:33
- スキル封印、宝具封印 -- 2016-03-26 (土) 17:03:43
- 新スキルは大雪山おろしだと思ったんだがなー -- 2016-03-26 (土) 16:51:32
- 何言ってんだコイツ -- 2016-03-26 (土) 16:58:55
- ゲッターロボに大雪山おろしという技をつかう武蔵と弁慶というキャラがいてだなぁ -- 2016-03-26 (土) 17:00:56
- ゲッターのキャラと名前が同じ以外に関連性がある? -- 2016-03-26 (土) 17:16:33
- ゲッター的に言っても大雪山おろしは武蔵の技で基本弁慶は使えないしな(スパロボと、武蔵から教わるのOVAのチェンゲくらい -- 2016-03-26 (土) 17:41:54
- 勧進帳は設定上あったのに何故か実装されてないスキルだったからな -- 2016-03-26 (土) 17:39:33
- 何言ってんだコイツ -- 2016-03-26 (土) 16:58:55
- そういや白紙の勧進帳はスキルランクがついてないのね。マシュのスキル的な -- 2016-03-26 (土) 20:25:06
- 弁慶ヴラド玉藻がすごい強そう -- 2016-03-26 (土) 22:56:52
- 妨害しまくりだな。 -- 2016-03-26 (土) 23:02:36
- 五百年の妄執合うね〜。退場前提の運用してるからとことん妨害に特化できる -- 2016-03-27 (日) 00:03:19
- 妄執弁慶は白紙使ったターンに宝具しっかり封印出来るかな? -- 2016-03-27 (日) 00:38:47
- Aパの新たな可能性。これで天草も何とかなる!なお抗魔力 -- 2016-03-27 (日) 04:46:55
- どうせなら幕間で追加して欲しかったな。続きがありそうな流れの幕間だったから残念。 -- 2016-03-27 (日) 07:33:30
- 誰かが編集ミスって※欄とか消えてたから差し戻しといた。 -- 2016-03-27 (日) 08:53:49
- つまり敵で出てきたらそういう事ですよね!やべぇ! -- 2016-03-27 (日) 08:56:54
- スタンで妨害、勧進帳で妨害、敵の宝具が単体なら仁王立ちで妨害。五百年の妄執つければ宝具で退場しても更に妨害。まさに妨害の鬼。ディフェンスに定評のある弁慶と化す -- 2016-03-27 (日) 09:02:21
- コスト的にも、妄執と相性が良いのもGOOD!! -- 2016-03-27 (日) 12:11:19
- 同じアイコンのスキルを持つ唯一のサーヴァント、って書いてあるけどサンソンも特攻二つ持ちだから唯一ではなくない? -- 2016-03-27 (日) 12:55:48
- 確かに。記載消しておく -- 2016-03-27 (日) 13:43:15
- 宝具封印に釣られて育てようか考えるけど強くなったからといってテノヒラクルーするのはなんか失礼な気がする…… -- ‐‐? 2016-03-28 (月) 01:53:18
- んな詰まらんことを気にしないで、貴方の楽しみをしっかり追ってくれ。別に評価したり否定したりがゲームの楽しみ方なわけじゃない。弁慶ならユニークな要素を繋ぎあわせて戦場をコントロールする楽しみ方を覚えてもいいし、いっそどこまで耐えられるかと自分ルール作って耐久記録を作ってみてもいい。鯖一人ひとりを楽しんでくれりゃ手のひらの表裏なんて些細な話だよ -- 2016-03-28 (月) 02:29:57
- 強くなったから評価を改めて何が問題なのかわからん -- 2016-03-28 (月) 16:28:27
- disってたのならまだしも興味がなかったけど持てたのならいいことだと俺は思うよ -- 2016-03-28 (月) 23:30:37
- 強いと言ってもたかがしれてるし気にスンナ! -- 2016-03-28 (月) 23:51:24
- なんか身も蓋もないのに勢いで笑った -- 2016-03-29 (火) 22:06:33
- 僧兵のクラスでは、些か力を出し切れない、か… -- 2016-03-28 (月) 23:51:01
- 天草みたいなチャージ持ち+宝具がチートな敵にはかなり有効なスキル持ちだとは思うが、タゲ集中が1ターンなのがネック、ちゃんと1ターンで倒れてくれないと使いづらい -- 2016-03-29 (火) 08:45:40
- レコードホルダーという弁慶向けの礼装来たな -- 2016-03-30 (水) 12:45:10
- スタンが捗りそうだ。 -- 2016-04-06 (水) 14:51:36
- エイプリルフール絵これモアイか何か? -- 2016-04-01 (金) 04:23:24
- お地蔵さんが妥当じゃないか? -- 2016-04-01 (金) 22:26:17
- 贋作英霊…弁慶さんの出番か -- 2016-04-08 (金) 21:04:37
- 弁慶とか小次郎とかあとオルタ勢にスポットを当てたイベント来るかと思ってたら夢女子のセルフ乙女ゲーだったでござる。弁慶さんの込み入った背景シナリオ気になってるからいつかしっかり掘り下げて欲しい。 -- 2016-04-19 (火) 06:48:44
- スキルレベル9->10が虚影の塵×18、虚影の塵×24になってるけど同じ素材を2枠要求されるの? -- 2016-04-20 (水) 11:12:45
- オダチェン勧進帳とかいうその場しのぎ -- 2016-04-27 (水) 12:27:26
- 茨木童子のイベントで出番あるかな?日本鯖だし -- 2016-05-09 (月) 15:54:21
- 同じこと考えて今せっせと育成してる。Lv55まで育てたがイベントで効果乗らないならもう知らない、こんな怪僧 -- 2016-05-26 (木) 23:59:07
- デバフ撒き散らして早々と退場してくれるから嬉しい -- 2016-05-10 (火) 18:44:37
- 久々に序章しな -- 2016-05-12 (木) 21:17:15
- 途中送信しちゃった。序章シナリオ見てたら泥に呑まれているとはいえど弁慶さん凶悪すぎて笑った -- 2016-05-12 (木) 21:18:14
- 槍戦力整ってないけどスケルトンハントでスケルトンキングを妨害してくれるお陰で回れるわ -- 2016-05-26 (木) 01:00:51
- こいつって本来の聖杯戦争で召喚できたらかなり強いよな -- 2016-05-28 (土) 14:22:01
- スキル宝具共々当たりのランサーよね -- 2016-05-29 (日) 12:07:44
- 日本で召喚されたら知名度補正の高さと併せて最警戒リストに乗っかりそう -- 2016-05-30 (月) 02:13:32
- まさかの雷光のトナカイ君枠に抜擢とは… -- 2016-05-31 (火) 05:10:48
- 今回の茨木童子戦は弁慶のデバフ壁役として役に立つんじゃないか?宝具封印してくれるしいざという時は茨木童子の宝具を自ら受けてくれる -- 2016-05-31 (火) 08:06:23
- 弁慶さん礼装化おめ -- 2016-05-31 (火) 20:28:47
- 壁役になるし、宝具でスタンするし、スキルで宝具封印するし -- 2016-05-31 (火) 22:02:53
- ↑誤爆 壁役になるし、宝具でスタンするし、スキルで宝具封印するしで大活躍だわ。おかけで周回安定してる(スキルマ感) -- 2016-05-31 (火) 22:04:44
- こいつ全スキルマに塵を126個求めてくるんだよなあ…… -- 2016-06-01 (水) 12:54:58
- ↑誤爆 壁役になるし、宝具でスタンするし、スキルで宝具封印するしで大活躍だわ。おかけで周回安定してる(スキルマ感) -- 2016-05-31 (火) 22:04:44
- ゴールデン装備のお陰で、登場→スター稼いで→仁王立ちで茨木童子の宝具を受けて死ぬ という流れがパターンになってきた…なんたる出落ちか! -- 2016-06-01 (水) 12:53:56
- 所で弁慶のNP効率で宝具再発動とか出来るの? -- 2016-06-01 (水) 19:01:26
- アーツチェインで地道に稼ぐしかないだろうね。幸いA2枚あるから他がA3枚なら組みやすくはある -- 2016-06-02 (木) 17:26:40
- 不死身なのにサーヴァント・・・って、じゃあ師匠はどうなんだろう?とふと思った -- 2016-06-01 (水) 19:46:27
- 5章で人理焼却されたからって -- 2016-06-04 (土) 16:01:00
- スキルの宝具封印はチャージ阻害機能はあるの? -- 2016-06-03 (金) 11:21:50
- 宝具封印中はチャージ増えないよ -- 2016-06-04 (土) 08:41:51
- オーダーチェンジからの白紙からの次ターン宝具に仁王立ちでお手軽に2ターン稼げるからこのイベント中に育ててもいいかもね -- [[ ]] 2016-06-04 (土) 23:56:28
- 4凸金時でwabe1から出せば宝具全然撃てる。何よりスキルのおかげで左手の宝具引っ張れる。 -- 2016-06-05 (日) 01:23:07
- 最終再臨して初めて知ったんだけど、弁慶の最終臨絵って口は叫んでて、目は涙流してるのね。口は引き結んでて目は残光かと思ってた -- 2016-06-06 (月) 22:42:30
- 弓に気を取られてて槍は兄貴達しか育てて無かったんだけど槍鯖優秀だな。支援妨害バリエーションあって誰から育ててスキル上げてくか悩む -- 2016-06-06 (月) 23:00:15
- 宝具封印って宝具のチャージが途中でも止まる?そうじゃないならスタンの方がいいな -- 2016-06-13 (月) 04:26:33
- 上で言われてるけどチャージは止まるよ。 -- 2016-06-13 (月) 12:31:17
- デバフをばら撒くパーティだと強い。弁慶、エレナ、酒呑、嫁王、マシュの妨害支援アーツパーティはなかなか良い感じ。 -- 2016-06-13 (月) 20:31:24