テイスト・オブ・ウィッシュ のバックアップ(No.3)


ステータス Edit

SSRNo.2234
File not found: "w2234.jpg" at page "テイスト・オブ・ウィッシュ"[添付]能力値(初期値/最大値)
LV1/100
HP400/1600
ATK250/1000
COST12
詳細情報
ILLUST
解説
保有スキル限界突破効果
テイスト・オブ・ウィッシュ×0~3自身に毎ターンNP4%獲得状態を付与&宝具威力を15%アップ&弱体無効状態(1回)を付与
×4自身に毎ターンNP5%獲得状態を付与&宝具威力を20%アップ&弱体無効状態(1回)を付与
落涙の翼」イベント限定効果×0~3バッテリーユニットのドロップ獲得数を1個増やす
×4バッテリーユニットのドロップ獲得数を2個増やす


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
LvHPATKLvHPATK
1400250551053658
10508317601114696
20629393701235772
30750469801356847
40871544901477923
5099262010016001000


ゲームにおいて Edit

  • ☆5概念礼装。2025年6月4日から開催の「落涙の翼」に伴い期間限定で実装。
    効果は「自身に毎ターンNP4(5)%獲得状態を付与&宝具威力を15(20)%アップ&弱体無効状態(1回)を付与」。
    冬の聖女」に弱体無効状態が追加され、その代わりに宝具威力アップの数値が若干抑えられている。
    補助宝具のアイリ本人よりも攻撃宝具のたち向け。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • イラストはアイリスフィール〔天の衣〕
    (キャラクター名称は、2025年6月4日放送の『FGOカルデア放送局ライト版 新規イベント「落涙の翼」&「FGO Fes.2025」最新情報』より)

この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 生放送で「天の衣」って明記されたの印象的。見た目だけだとZeroアイリかわからんからかな -- 2025-06-04 (水) 21:48:53
  • イラストは天の衣さんだけど効果としてはイリヤ向けのデザインかも……? -- 2025-06-05 (木) 01:24:13
    • 宝具威力UPって時点で回復宝具な衣さん向けじゃないもんねえ -- 2025-06-05 (木) 01:36:46
    • 冬の聖女に弱体無効が付いたのだと思うと、ユスティーツァからの流れにアイリの願いが乗ってイリヤに届いた感じだな -- 2025-06-05 (木) 01:46:37
  • この礼装に限った話じゃないけど限定星5礼装とは思えんくらいしょっぱい効果してんな… -- 2025-06-05 (木) 07:57:02
  • なかなか汎用的に使いやすそう -- 2025-06-05 (木) 10:42:19
  • テュフォンのやけどが無いと思ったらコイツのせいだった。ピックアップ鯖の長所潰す効果を設定するとか、考えが足りんのよ -- 2025-06-06 (金) 16:32:13
    • テュフォンがスキルで味方に付けるのは呪いだ。やけどは宝具で敵に付くやつ -- 2025-06-06 (金) 16:37:29
  • 宝具威力20%アップのはずにやけにダメージが伸びない HP型だからだろうか -- 2025-06-09 (月) 21:55:28
    • 特攻鯖とかに持たせてない?宝具威力はイベ特攻と同じカテゴリーに入るから*1.2じゃなくて+20%になっちゃうよ -- 2025-06-09 (月) 23:05:20
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム