コヤンスカヤ/コメント のバックアップ(No.29)


コヤンスカヤ

  • 残りのビースト枠だと思うけど本格的なバトルはいつになるやら・・。 -- 2019-12-18 (水) 18:04:52
  • 観客って明言されちゃったし、どっかでビースト本性出して異星の神のお株奪いに来るんやろなあ -- 2019-12-19 (木) 12:04:34
    • コイツも異星の神の正体わからないみたいだけどな -- 2019-12-19 (木) 19:53:11
  • 回想ですら出番無しンスカヤ -- 2019-12-19 (木) 19:47:07
  • ちょっと見返す気力起きないんだがこいつ本編で「異星の神に仕える三騎のアルターエゴ」の一人って明言されてたはずだよね? -- 2019-12-21 (土) 22:03:17
    • されてない。元々アルターエゴが玉藻ナインみたいな存在そのものを指すか、クラスを指すかも言われていない。だから殺で玉藻ナインらしいコヤンはその一人と思ってた訳だけど、実際は三騎ともクラスアルターエゴが正解なのかもしれない -- 2019-12-21 (土) 22:08:05
    • 第一部のクリプター会議で神父と一緒に異星の神の使徒として名前挙げられていたり、四章でおぺぺに異星の使徒呼びされたりリンボちゃんから同じ神に仕える使者って同僚扱いされていたような -- 2019-12-22 (日) 11:01:43
    • キリ様が異星の神と上下関係はないと言い出したから、三騎のアルターエゴどころか、異星の使徒かどうかもあやしくなった -- 2019-12-22 (日) 14:14:31
    • 使徒3人も異星の神の姿、詳細わからないらしいからね。会話は通信のみ。村正みたいな鯖は送ってくるようだけど。異星神のちゃんとした部下って異星の巫女だけなんじゃない -- 2019-12-22 (日) 14:51:57
  • 7章のあとだと思ってたけど、オリオンが来たおかげで思いのほかコヤンのビースト化早そうな気配してきたな -- 2019-12-22 (日) 10:55:30
  • インドの件もあってどこまでがガバで意図的なのか判断つかん。例の信用してはいけない者と繋がってそうな繋がってなさそうな -- 2019-12-23 (月) 05:29:48
    • 始皇帝の件は完全に油断してたのは間違いない -- 2019-12-24 (火) 19:37:16
      • 側仕えの腰巾着みたいな爺さんがあんな秦国最強戦力の剛の者とは思うまいって… -- 2019-12-25 (水) 23:41:42
  • ティアマト彷彿とさせるエキドナ放置状態、これまで異聞帯の魔獣横流ししてる、アトランティスで出番なし=オリュンポスで出番多いフラグ?等から予想するに後編でエキドナリソースにして人類悪化しそうだな。 -- 2019-12-23 (月) 08:03:41
    • ゼウスを看取る=異星の神降臨のリソースに利用と仮定して、それすらコヤンが持っていっちゃうのかも。目論見外れたキリ様撤退して終局で決着。コヤンはオリュンポスで退場かな。神(ゼウス)を(狙撃で)撃ち落とす日(アマテラスの分体)なんじゃないかなぁ、とw -- 2019-12-23 (月) 08:10:25
  • 意外と人間臭い説教をするよね、この狐 -- 2019-12-24 (火) 20:03:16
  • 違う考察をしてるとき思ったけど、オリュンポスの機神とその端末(人や動物や自然現象にさえなる)の関係と、アマテラス(金毛白面)とその分霊たるタマモナイン、この2つは似てると思わない?今までコヤンはやられ役が多かったけど、始皇帝かドン引きするほどの霊基を持ってたのにあの結果は違和感があった。おそらく人間サイズの体、霊核では全力を出したくても出せないんでなかろうか。...ところで、端末から本体を乗っ取る、というのはSFでも定番だったりする(銀英伝の第二次イゼロルーン攻略とか)。それなりの仕込みは必要だったりだけど。オリュンポスにはうってつけの... -- 2019-12-28 (土) 06:22:51
  • 今回は恒例のファッションショーがまだないから、オリュンポスでは期待していますよ? -- 2019-12-28 (土) 06:41:00
  • 妲己成分とはいえ、タマモナインの一尾で、玉藻は玉藻なんだけど、コイツもキャットみたいに紅先生にあったら何かしら反応するのかしら。敬うような性格ではないけど、本家みたいにギクッとするのか、それとも別に何もなく気にしないのか。。 -- 2020-01-08 (水) 09:42:32
    • 色々あったけど改心して汎人類史のために尽力してるんですーってぶりっ子する -- 2020-01-08 (水) 09:48:29
      • 嘘は言ってないから舌は三枚おろしにはされない・・・かな? -- 2020-01-08 (水) 09:55:30
  • 士郎がアルターエゴとして君臨した時点で、コヤンスカヤに関する疑惑が個人的に強くなりました。お前どちら側なの?という意味でです。4章の時ガネーシャは、月にいるBBに対して取引したとありました。ジナコと引き換えの内容が明かされていませんが… -- 2020-01-09 (木) 17:40:23
    • 何より告知上でアサシンって明言されとるからどっちもどっちやろ、むしろ妲己成分強めで内部破壊ワンチャン狙ってそうだけど -- 2020-01-09 (木) 17:48:48
    • 追記 ジナコのマテリアルにBBが、関係している以上地球に何が起きているのか把握しているのは自分おそらくBBだけ…つまりコヤンスカヤに対して命令できるあるいは送り込んだのはおそらくBBでしょう。コヤン本人は、ビーストになるとかいっていましたが、それ自体もBBの作戦だとしたらBBお前どちら側なの?という事になりませんでしょうか?カルデアの味方ならいいんですけど、もしカルデアも異星の神も滅ぼす気満々だとしたら….. 三つ巴になる可能性もあると考えました -- 2020-01-09 (木) 17:49:51
    • 四人目のアルターエゴでコヤンは完全に味方な気がした -- 2020-01-27 (月) 20:49:48
      • 途中で失礼 キリシュタリアが従えてるのは3人らしいし、自由に動きすぎてるコヤンが余る コヤンのマスターがゴルドルフだと3章のケーキ事件時にカルデアに入れた意味もつくし -- 2020-01-27 (月) 20:52:58
      • イロイロ誤解してない?キリシュタリアが従えてるのは神霊が3騎(≠異星の神の使徒)だし、ノウムカルデアに侵入できたのもコヤンに渡されてた口紅を縁として逆召喚されたんじゃないの? -- 2020-02-04 (火) 21:41:57
  • ちょっと思ったけど、あのメガネキャラ付けの伊達じゃなくて魔眼殺しだったりしないかな -- 2020-01-29 (水) 18:34:53
  • 勝手に尻尾切り落とされて放置からビーストの役割押し付けられそうになってるんだとしたらちょっと悲しい -- 2020-02-03 (月) 09:01:50
  • ビースト化したら、どんな姿になるんだろう?九尾のイメージが白面の者なんだけど、そんな安直なやつ出さないだろうし想像がつかない -- 2020-02-04 (火) 21:26:20
    • ? -- 2020-02-04 (火) 21:39:26
    • ビーストの基本として角2本はあるからそっからめっちゃ見た目エロくなりそうだな感ある -- 2020-02-04 (火) 22:06:47
  • 別のサイトで見た意見だが、テウメッソスの狐として出てくるのか? テウメッソスの狐はディオニュソスが生み出した絶対に誰にも狩れない狐。ヘパイストスが作りだした絶対にどんな獲物でも狩る猟犬ライラプスに追われ、二匹は永遠に追いかけっこをして、そのまま星座になった -- 2020-02-20 (木) 21:45:50
  • 北米版の誤植が大変なことに -- 2020-04-06 (月) 12:34:05
    • コヤンスカヤなら違和感無い -- 2020-04-06 (月) 12:59:18
  • CMにいないから生き残りそうね -- 2020-04-09 (木) 01:34:24
  • タユンスカポンタンだっけか -- 2020-04-10 (金) 01:14:50
  • あー、そういやキャットがCCCイベでああいう事言ってたなアレが伏線だったかー 確かに、アルターエゴには違いない -- 2020-04-10 (金) 06:42:32
  • 準備運動できっちり4ゲージ分に10万ガッツ使ってまで働くな -- 2020-04-10 (金) 09:17:34
  • 耐性的にUMAと玉藻に弱いのね(玉藻は攻撃も防御も有利) -- 2020-04-10 (金) 09:22:08
  • ロボとゴルゴーンさんは有利付いたのを確認。雷帝は有利付かなかった。 -- 2020-04-10 (金) 09:37:32
  • 恐怖を絶え間なくばら撒いてきて何回も苦戦した…。 -- 2020-04-10 (金) 09:39:50
    • 今回 初見殺し多め過ぎんよ...難しいのベクトルが違う感じ -- 2020-04-10 (金) 10:09:52
    • 今回玉藻が相性良かったから自然に組み合わせられるジャンヌで発動前にひたすら消していく作戦で行ったわ -- 2020-04-10 (金) 12:10:51
  • 3ゲージ目のタユンスカポンがないと勝てないやつ ありがとうあの時こっぴどくしばいてくれた朕… -- 2020-04-10 (金) 12:48:13
  • エルキドゥでクリアした。スタンが入ったから神性を持ったのは確かだけど、人類の脅威であるかは判断できない。バフなしで9万くらいを出せたけど、脅威判定なのかな? -- 2020-04-10 (金) 13:18:00
  • 玉藻成分にかなり型月が引っ張られてるだけで妲己ってなれば太公望か女媧連れてきたら一発アウトなんだけどなあ、中国系の話ってなかなかちゃんとやってくれんよね -- 2020-04-10 (金) 14:32:15
  • 初見でジャンタマチンで挑み、ある程度削って摺りつぶされて、マシュ、アビー、絆ヘラで何とかなった。最後のガッツ、10万回復なのね・・・アビーちゃん、解除してくれてありがとう。 -- 2020-04-10 (金) 14:34:05
  • マーリンが等倍でスカディが防御有利、どういう基準?神性? -- 2020-04-10 (金) 14:47:20
  • スキル名と蒐集ねぇ、もしや傾いた(終わった)世界の性質を概念としてパッケージして蒐集・武装してるのかな? -- 2020-04-10 (金) 14:55:37
  • いい加減実装されない? -- 2020-04-10 (金) 14:58:32
  • エルキドゥで狩るのと超人 -- 2020-04-10 (金) 15:05:28
    • ミス。超人オリオンで狩るのどっちがいいのかな? -- 2020-04-10 (金) 15:06:20
    • どっちかなら防御不利がつかないエルキドゥかな。俺は両方入れたけど -- 2020-04-10 (金) 21:38:41
  • アステリオスくんに有利付いて、ダビデヘラクレスは不利、アスクレピオスは等倍… -- 2020-04-10 (金) 15:27:23
    • 途中送信してしまった、これ基準何? -- 2020-04-10 (金) 15:27:43
      • 獣か人かだぞ。まさかのキャットフィニッシュとは、愛の勝利なのだな -- 2020-04-10 (金) 15:53:59
      • 多分怪物そのものか、人か、神(人では無い)か、その他だと思う -- 2020-04-10 (金) 16:09:56
      • マーリンはそう言えば人ではなく夢魔か -- 2020-04-10 (金) 16:19:21
  • いかにも魔獣っぽいと思えた雷帝がうちには居ないんでロボで行ったらぶっ刺さるのなんの。最後のガッツを第三スキルで叩き消してやった時の爽快感といったらない。 -- 2020-04-10 (金) 16:43:39
    • 狐が狼に狩られるのは道理よな -- 2020-04-10 (金) 16:49:16
  • 大物風吹かしながら帰ってったけど戦闘中にタユンスカポン晒してたの忘れないからな -- 2020-04-10 (金) 18:48:27
    • あれほんと草生えた インドでもそうだったけど始皇帝への評価かなり高いんだよな -- 2020-04-10 (金) 19:38:31
    • タユンスカポンは後々の羽化か何かの妨げになりそうな気配がそこはかとなくする -- 2020-04-10 (金) 19:39:15
    • よっぽどのトラウマなんだろうなぁ。 -- 2020-04-10 (金) 20:17:23
      • 朕「雑に行く」 -- 2020-04-10 (金) 21:03:38
  • 持ってないから検証できなかったが、キアラはどうなんだろ。隠し属性獣は相性には無関係? -- 2020-04-10 (金) 19:59:33
  • スパロボ っぽいシナリオだからスパロボZのスカルムーン連合のガイゾック枠なんだなって思った -- 2020-04-10 (金) 20:06:46
  • なんか見覚えあるなと思ってたけどベルセルクの黒い獣にそっくりなんだ -- 2020-04-10 (金) 21:13:47
    • ヒラコー産CVジョージの吸血鬼が、こんなの飼ってたような -- 2020-04-10 (金) 22:04:13
  • 白面の者を連想させるような目つきだった -- 2020-04-10 (金) 21:28:05
    • やっぱ、白面を意識したのは俺だけじゃなかったか -- 2020-04-11 (土) 01:31:45
  • bgmが各異聞帯アレンジなの好き -- 2020-04-10 (金) 21:31:42
  • 久しぶりに素直にデバフと強化解除が通る敵だったので色々遊ばせてもらった。ありがとうタユンスカポン -- 2020-04-10 (金) 21:38:25
    • 他の玉藻が天敵設定がもろに相性に出てて草生えた。獣を去勢するのは君が初めてだったよタユンスカポン -- 2020-04-10 (金) 22:07:41
  • 初見の様子見でジャン玉マーリンしたらそのまま倒せてしまった。ジャンヌがたまに危なくなったけど、クリティカルが高確率で玉藻に飛んだのはそういうルーチンなのか単に偏っただけなのか -- 2020-04-10 (金) 22:21:21
  • これ異聞帯の王の力を再現してるとかそう言う事なのかな。だとすると朕に限れば再現どころかボコられた記憶しか無くてデバフなのも納得だけど -- 2020-04-10 (金) 23:26:07
    • 一番過去に被害受けたことある国やし、対策も完璧だったね。下手すりゃあそこでコヤンはゲームオーバーだったし -- 2020-04-10 (金) 23:32:55
  • あのオリュンポス異聞帯がふっとぶ魔力あるといわれてたけどどんだけ溜め込んでるんだ -- 2020-04-11 (土) 00:50:04
  • 欠伸程度のことで緑ゲージから0まで削らせるとか頭にきますよ -- 2020-04-11 (土) 01:24:15
    • 負け試合というか、ゲージ1本かターン経過で終了かと思ったらコレですよ。今思えばもっと色々試せば良かった。 -- 2020-04-11 (土) 01:35:44
  • 豪華な前哨戦だったなぁ -- 2020-04-11 (土) 01:59:43
  • うーわ回避残してたエルキが恐怖でスタンして1ターン差で負けた…なけなしの令呪切って追い詰めてたのに萎える… -- 2020-04-11 (土) 03:37:24
  • 防御「有利」取れるのスカディ以外にいる? -- 2020-04-11 (土) 03:51:44
    • 過去ログ見るに割といるが全容は把握できてない。キャス狐やアステリオス、ロボも有利らしかったので、たぶん神・魔獣・猛獣・他妖怪や夢魔など人外系サーヴァントが対象じゃないかな -- 2020-04-11 (土) 03:57:58
    • 酒呑(術も)、キャス狐、ナーサリーは確認した 前二人は本質が化生、ナーサリーはそもそも本だから納得なんだけどスカディ様が半減なのに同じ混じりっけなしの神であるえうえうとかSイシュタルが等倍だったりしてよくわからん -- 2020-04-11 (土) 06:13:43
      • CMで出てたアサシンがベースなのか、キャスターで1段階防御有利になるのかも? ヒト科キャスターはポケモン理論で有利不利が打ち消しあって等倍になるとか -- 2020-04-11 (土) 07:29:17
  • ゼウスに挑む前の良い前哨戦だったよ、ありがとうタ ユ ン ス カ ポ ン -- 2020-04-11 (土) 04:18:53
  • 安倍晴明この化け物一人で何とかしたのかよ…… -- 2020-04-11 (土) 04:22:01
    • 本来ならこれに+8本の尻尾付きだゾ -- 2020-04-11 (土) 06:29:13
  • 完全に白面の者じゃないですか、ヤダー! -- 2020-04-11 (土) 06:06:43
  • ヒト科特攻とられるけど楊貴妃の受動火傷スキルもよく刺さって宝具特攻入りまくって面白い戦闘だった -- 2020-04-11 (土) 06:19:49
  • ナンデワレハアアジャナアイとか言い出しそうな狐 -- 2020-04-11 (土) 07:35:55
  • ここぞとばかりに焼きソバ玉藻をサポーターで囲ってひたすら怨み弾撃ち込みまくってやったぜ。クク、オリジナルが何かよく分からん戦闘スタイルで幸せオーラをぶつけてくる気分はどうだぁ? -- 2020-04-11 (土) 07:37:51
  • ジャンヌマーリンはたいていマーリンの方が事故って先に乙るんだが珍しくジャンヌの方が防御不利というあんま見ないパターンの戦闘だった -- 2020-04-11 (土) 07:56:48
    • さすがグランド人でなし -- 2020-04-11 (土) 10:25:50
  • キャットの強さを再認識したわ。オリュンポス兵も猫の前では紙屑のようだ -- 2020-04-11 (土) 08:23:19
  • こんな獣を簡単に捕らえる事ができた始皇帝と老書文 -- 2020-04-11 (土) 08:41:05
    • 朕「本気出す前に捕まえれば良くない?」 -- 2020-04-11 (土) 08:54:45
      • それ、あっさり出来るのかぎられてますからね? -- 2020-04-11 (土) 09:04:56
  • デメテルよりきつかったぞ。 -- 2020-04-11 (土) 09:06:43
  • 正直デメテルよりきつかった -- 2020-04-11 (土) 09:06:49
  • Wジャンヌマーリンで耐久して敗れた時用に朕控えに置いたら朕活躍した やはり朕は強かった -- 2020-04-11 (土) 09:07:39
    • 自分もWジャンヌとマーリンでやったが控えに出番はなかった。 -- 2020-04-11 (土) 09:39:25
  • アスクレピオスとWマーリンでなんとか・・・ -- 2020-04-11 (土) 09:30:57
  • 次に会った時の選択肢にタユンスカポンがあると見た! -- 2020-04-11 (土) 09:32:48
  • ハガレンのプライド思い出した -- 2020-04-11 (土) 09:34:37
  • ジャンヌマーリンに全体に防御バフ撒ける鯖欲しかったからシャレでデルセンinしたら落ちない落ちない。毎ターンHP回復出来て星も撒ける強みを思い知ったわ -- 2020-04-11 (土) 10:14:04
  • クラスアイコンのビーストの位置を示す所、空欄になってる? -- 2020-04-11 (土) 10:53:43
    • ビーストを視認できてないって表現なのかな -- 2020-04-11 (土) 10:58:21
  • ゲージ1、2個割ればバトルフィニッシュだろうとか一定時間耐久すれば終了だろうとか高を括って挑んだマスターは私です -- 2020-04-11 (土) 11:04:14
  • ブレイク毎にBGM変わる演出良いな。星のカービィのボス戦を思い出す -- 2020-04-11 (土) 11:24:37
  • おすすめ通りロボを急遽育成してスカスカロボで投入したらくっそ楽だったw -- 2020-04-11 (土) 11:28:06
    • なお、急遽育成過ぎて宝具レベル2の未強化で突っ込んでしまった模様w -- 2020-04-11 (土) 11:28:51
      • どちらかというとロボはこの戦闘だと純化力よりも火力+バフ解除スキルがやばい -- 2020-04-11 (土) 11:34:07
  • 玉藻の経緯とかから考えるに人への憧れが愛なんかな、獣に拘るわりに人の姿取る、組織形体を作る、契約を厳守する、蒐集、気分で他者を陥れる、人の尊厳を無くした人類は嫌うとかビーストらしいと言えばらしい -- 2020-04-11 (土) 11:30:11
    • 純粋に玉藻のドSな部分なんじゃないの。苦しむ人類を愛してる。人でなくなったら嫌いって感じだし。もしかしたらタマモって全体的に恋愛脳なばっかりだし苦しんだ人類の中で最後まで残れた奴を愛したいとかいう歪んだ考えの可能性もw -- 2020-04-11 (土) 12:10:52
  • 戦法クソすぎぃ!恐怖をぶちまけ続けるとかやめ—や!ストレスたまるわ -- 2020-04-11 (土) 11:39:52
    • キュケオーンをおたべ! -- 2020-04-11 (土) 12:16:59
    • アビゲイルの正気喪失lv10位のスタン確率を想定してたけど、そこまでではないのが救い -- 2020-04-11 (土) 12:19:09
  • こいつ見て真っ先に思い出したのは白面の者だった、あいつも狐だったな -- 2020-04-11 (土) 11:48:55
    • そりゃ元ネタが同じ妖怪だから思い出すべ -- 2020-04-11 (土) 12:18:57
  • パーティ組むよりコードキュアー付けた玉藻単騎のが楽まである。チャージ攻撃でも半分いかないし。 -- 2020-04-11 (土) 11:56:15
    • 玉藻単騎って地味にヤバい強さだよね。 -- 2020-04-11 (土) 13:02:00
      • 玉藻やマーリンらサポ鯖四天王は単騎のほうが下手なシナリオ鯖いりパーティより強いまであるからな -- 2020-04-11 (土) 13:53:47
  • 異聞帯全部、蒐集する気なのかな。つかそれでも7本しかないけど。一本は自分自身だとして残りの一本はどこで蒐集するのか -- 2020-04-11 (土) 12:01:55
    • イベントでやるんじゃない? -- 2020-04-11 (土) 12:05:23
    • 汎人類史じゃね? 人類悪ってことは汎人類史と切っても切れないわけだしあり得ると思う -- 2020-04-11 (土) 12:18:16
    • 六章の前にリンボ特異点がありそうだし、リンボ特異点の他にもう一個生えてくるかも? -- 2020-04-11 (土) 12:20:06
    • 異聞帯を全部集めきったらゲージ7本になっちゃうのかね? -- 2020-04-11 (土) 12:54:26
  • 玉藻とわんわんの持ち物検査なのでは?(ボブは訝しんだ) -- 2020-04-11 (土) 12:14:33
    • オリオンで真正面から獣狩りもよし、エルキで串刺しもよし、倒し方はいくらでも(恒常星4のイッヌがブッ刺さるだけ有情) -- 2020-04-11 (土) 12:17:51
    • 星5勢は辛いが、恒常のロボが最適性だしアステリオスもいるから、相性さえ把握してればサポート術借りるだけで大体のカルデアはクリアできるって難易度だったと思う。少なくともパーティの構成難易度自体は他の戦いに比べて段違いに低い。 -- 2020-04-11 (土) 13:03:11
  • 石を砕きました・・・・ジャンヌが一瞬で退場してしまった -- 2020-04-11 (土) 12:54:03
  • 玉藻が殴り倒したから出番無かったけどジャガーは獣判定でいいのかな -- 2020-04-11 (土) 13:05:34
  • キングプロテアが防御等倍だった。多分、BBとかメルトリリスらAI系はヒト科サーヴァントに該当しないと思われ -- 2020-04-11 (土) 13:13:37
    • BBはヒト科判定されるが水着BBはされないと聞く -- 2020-04-11 (土) 13:20:49
  • イヴァン雷帝とか見た目的にいけるかと思ったら駄目だったでごさる -- 2020-04-11 (土) 13:19:34
  • アタランテ・オルタは攻撃有利も防御有利にもならなかった。猛獣ではあるけど魔獣じゃないのね -- 2020-04-11 (土) 13:32:07
    • いつも雰囲気でFGOやってるから魔獣と猛獣の違いがよくわかんなかったわ… -- 2020-04-11 (土) 14:16:05
  • ジャンヌBBマーリンで楽々耐久だった。ジャンヌ以外等倍だしBBがスキルで恐怖無敵回避対処できるから刺さってたな -- 2020-04-11 (土) 13:46:18
  • 玉藻と比べたら元が妲己の場合は太公望と女媧が居れば封殺できるけど、そろそろ太公望さん顔出してくれませんかねぇ -- 2020-04-11 (土) 14:02:32
  • ストーリーみたいからさっさと倒しちゃったけど凝ってるバトルだったから再戦して色々検証してみたい -- 2020-04-11 (土) 14:11:32
  • 獣の槍もってこなきゃ、って思った人絶対自分だけじゃないと思う -- 2020-04-11 (土) 14:22:46
    • 金色の妖もいればなお良し -- 2020-04-11 (土) 14:44:40
    • 意外と槍そのものに魂籠ってそうなランサーって居ないよね。むしろ「槍な」 -- 2020-04-11 (土) 15:28:31
      • 途中送信。「槍なんて替えが利くから」みたいなランサーの方がレオニダス、書文、プロトニキとか多い気が。 -- 2020-04-11 (土) 15:29:45
  • 折角だしアシュヴァッターマンでボッコボコにしたろ!と思ってたらかなり苦戦した…保険に入れていたメルトがいなかったら負けてた -- 2020-04-11 (土) 14:31:01
  • 水着ネロの宝具ぶつけたら背景海になるからお目目だけが浮いてた -- 2020-04-11 (土) 14:44:42
  • キャスターに攻撃不利と書いてるが、とすればCMで出た通りのアサシンなのかもしれない。ヒト科魔獣型云々の後付けでややこしくはなってるけれども。 -- 2020-04-11 (土) 14:50:39
    • キャスターに攻撃振りってのは違うと思うよ。 玉藻、スカディ、マーリン、キルケーで戦闘したけど玉藻とスカディは防御有利、マーリンとキルケーは等倍ダメージ受けてた -- 2020-04-11 (土) 15:21:34
      • 個別検証要るよねこれ。スカスカメルトが全部防御優位取れたから3ターン耐えてからの宝具連打でサクッと勝てたけど、 防御優位取れないPT泥仕合すんのホント辛かった。 -- 2020-04-11 (土) 15:27:17
      • 設定とは別にマーリンとキュケオーンはヒト科扱いされてるん違う?メルトとかAI系列はヒト科対象外だけど同じAIのBBが対象だったりするし -- 2020-04-11 (土) 15:35:15
      • ↑ヒト科相手にはWeak出るからすぐわかるよ -- 2020-04-11 (土) 15:37:13
      • おばちゃんは純然たる女神のはずなんだよな -- 2020-04-11 (土) 15:38:08
      • クラス相性関係なくヒト科に対する特攻だけど、ネガセイヴァーみたいに弱点付いた時のエフェクト出るんで判別自体はすごく容易なのよ。 その点でマーリンとオケキャスは等倍で受けてるんでヒト科じゃないのは確定。 -- 2020-04-11 (土) 15:40:11
      • 女神そのもののステンノ様もヒト科対象になると聴くからわからん -- 2020-04-11 (土) 15:40:26
      • マーリン?アイツ人外(夢魔)の血入ってるじゃん。なので等倍組は(純粋ではないけど)人外要素持ちだと見たね -- 2020-04-11 (土) 15:42:02
      • んで、同じキャスター内でもダメージ半減できる玉藻やスカディト、マーリンオケキャスの差があるんでキャスターに攻撃不利持ってるとは考えにくい -- 2020-04-11 (土) 15:42:14
      • 純血かどうかで判定してる可能性は確かにあるけど、その場合キルケーも純血側なんだよな… -- 2020-04-11 (土) 15:43:50
      • そういや孔明みたいな明らかに人間のキャスターが殴られたらどんな表示になるんじゃろ。weak表記&白文字かね -- 2020-04-11 (土) 15:43:58
      • 孔明は何故か等倍 -- 2020-04-11 (土) 15:45:37
      • 過労死しようが働かされるゾンビみたいなもんだし人外だな(暴論) -- 2020-04-11 (土) 15:47:27
      • 明らかにヒト科の孔明は等倍だからキャスター攻撃不利&ヒト科特攻が合併して等倍になる、という分析がされたのじゃな。他に明らかに人間のキャスターを殴らせればわかりそうじゃ -- 2020-04-11 (土) 15:47:53
      • 孔明は等倍でWeakでないらしい。 キャスターが防御有利で相殺してる…という可能性もあるけど孔明の場合エルメロイ2世が「人間と話してる気がしなかった」とか気になること言ってるのよね… -- 2020-04-11 (土) 15:49:18
      • 孔明の話見てる限り「キャスター攻撃不利だがヒト科キャスターの場合特攻が相殺されて等倍。オケキャスやマーリンはヒト科判定されてる」って見る方が理にかなうように思える。 -- 2020-04-11 (土) 15:50:53
      • Twitter探したらアンデルセンが等倍だっていう情報出てきたんで、おそらくクラス相性と特攻が相殺してエフェクト変る特殊仕様だと思われる。 今までなかったタイプだな、これ -- 2020-04-11 (土) 15:52:27
      • 近いのは第7特異点でのケツァルコアトルの翼ある蛇だと思う(あれも相性と効果が相殺する)けど、あれはエフェクトどうだったっけ? -- 2020-04-11 (土) 15:54:21
      • うんにゃ。つまり「ヒト科→weak表示有り&エフェクト有り・ダメ増」「ヒト科かつキャスター→weak表示無し&エフェクト無し・等倍」って感じね -- 2020-04-11 (土) 15:55:44
  • 中途半端とはいえ人類悪が顕現したのにゼウスが気づかなかったのなんでだろう…? -- 2020-04-11 (土) 15:20:03
    • 霊脈を感知できなくなるような霧を出せるから、少しくらい暴れても誤魔化せるんだろうな -- 2020-04-11 (土) 17:13:37
  • (聖杯入れてるけど)アステリオス君ですごく安定して粉砕できたよ -- 2020-04-11 (土) 15:34:06
    • それ弱体解除か回復できるサポのおかげでは?優劣相性良くて攻撃のダメージは通らないけどスリップダメで死ぬでしょ -- 2020-04-11 (土) 15:53:50
  • 攻撃が割とヌルいんでバステ対策さえきちんとして耐久出来ればまぁ獣居なくてもなんとかはなるな。 -- 2020-04-11 (土) 15:38:36
  • タユンスカポンの時にBGMが中華風だった印象はあるんだけど、もしかしてブレイクごとに変わってたんだろうか -- 2020-04-11 (土) 15:44:15
    • 玉藻の宝具BGMに各異聞帯BGMが混ざってるっぽいよ -- 2020-04-11 (土) 16:04:23
  • 弓ギルが防御不利、術ギルが防御等倍だったから半神半人(というか人間の血が混ざったもの)はヒト扱い、キャスターなら少なくとも防御不利にはならないっぽい -- 2020-04-11 (土) 15:49:12
    • あと純神霊でも疑似鯖は全員アウト -- 2020-04-11 (土) 15:50:42
      • あらためて気づいたけど、スペースイシュタル疑似サーヴァントじゃなかったんだよな -- 2020-04-11 (土) 15:55:22
      • ユニヴァースの疑似鯖たちは全員そうじゃねえかな -- 2020-04-11 (土) 15:59:45
    • ちと記憶が曖昧だけどアルジュナやアシュヴァッターマンもweak取られていた気がするので半神・化身勢はどうもヒト扱いっぽいね。オルジュナも確かweakだったと思うけど記憶違いだったらすまない -- 2020-04-11 (土) 16:17:43
  • まとめるとヒトじゃない鯖とキャスターが等倍、そんでその両方に引っかかる(人外かつキャスター)と半減ってことかな -- 2020-04-11 (土) 15:57:25
    • 両方から外れると倍増。 オケキャスが等倍なのは、敗北者のクラスだからだろう(遠い目 -- 2020-04-11 (土) 15:59:39
    • まとめるとすれば「キャスター/ヒト科は等倍」「非キャスター/ヒト科はダメ増」「キャスター/非ヒト科はダメ減」「非キャスター/非ヒト科は等倍」って感じか -- 2020-04-11 (土) 16:03:55
  • 防御相性は結論出たっぽいけど攻撃相性がクラスに依らないの初めてだよな -- 2020-04-11 (土) 16:07:09
    • 説明文からするとあれ自体はクラス相性じゃなくて特攻になるはず。ネガセイヴァーも仕様上は特攻だけどエフェクトはクラス相性になってるんで基本処理はたぶん同様なのじゃないかな -- 2020-04-11 (土) 16:09:57
  • キュケキャスって神性スキル持ってないけどFateでも神扱いなの? -- 2020-04-11 (土) 16:17:01
    • アイアイエーでちゃんと女神っていってた -- 2020-04-11 (土) 16:19:02
      • 女神か魔女か曖昧って話じゃなかったっけ -- 2020-04-11 (土) 16:20:34
      • どうして神性持ってないんじゃろうな -- 2020-04-11 (土) 16:20:36
      • 曖昧というか女神か魔女か、どっちつかずで引きこもってたってはなしだった。 血筋的には完全な女神なんだけどなぁ… -- 2020-04-11 (土) 16:23:06
      • ホワイトデーイベの描写と実際に神性関連スキル持って内の見る限り、オケキャスを設定上神霊って断言するような書きぶりは不適切だと思うのねん。まあ、ジャガーみたいに後から生えてくるケースもあるけど -- 2020-04-11 (土) 16:25:01
      • と言っても混血とかじゃないからなぁ…逸話もないし。むしろ逸話だけ見たらガッチガチの神霊だし。 ヒト科判定なのか、そもそも神核持ってないのかの疑問が残る -- 2020-04-11 (土) 16:31:51
  • 強制負け戦闘かと思ったらガチ戦闘だった -- 2020-04-11 (土) 16:23:41
  • スキルに影響出るほどトラウマになってるなら始皇帝と書文に特殊処理欲しかった…な! -- 2020-04-11 (土) 16:28:57
    • トラウマっていうか、真 -- 2020-04-11 (土) 16:34:08
      • 失礼。真名が無いとか言ってたし、SINでも始皇帝が名前云々言ってまともに呼ばなかったし、各異聞帯での呼び名とか扱いが影響してるんじゃないかな -- 2020-04-11 (土) 16:37:20
    • うちの宝具2朕がクラス相性?かつて捕らえたコヤス某がなんだと言うのだ?とごり押して終わった...完全体じゃないにせよビーストにトラウマ植え付けるなんてさすが人の究極だぜ -- 2020-04-11 (土) 16:36:41
      • 雑に刻まれたのもだけど異聞帯の中でも居心地悪そうにしてたしマジで苦手なんだろうな朕の事 -- 2020-04-11 (土) 17:02:49
  • 人間でしか打倒出来ない人類悪が人間属性だと戦いにくいと言う初見殺し -- 2020-04-11 (土) 16:37:28
    • まあ玉藻をしばいた事になってる晴明も純粋な人間じゃないし、人間と魔性が連携しないと勝てんと言う事なんだろう -- 2020-04-11 (土) 17:04:46



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム