茨木童子
- 狂の修練場以外で、青赤黄石が落ちるところってありましたっけ?ばらきーに捧げる石が足らんとです。昨日仕事の合間でやってたけど集め切れんかった…… --
- 青はガリア、赤はゲルマニア(ともにセプテム)、黄はキャメロットの聖都市街が修練以外だと一番落ちやすい。が、青と赤は修練場と比べてあまりにコスパが悪いので、1,2個手に入れればいいかよほどの時間と石を注ぎ込む覚悟がなければお勧めはできない。黄は修練との効率差が比較的少ない上(つか修練の泥が渋い)、双晶筆頭に他素材もよく落ちる良スポット --
- …とは言え黄1個手に入れるのに平均250近いAP吸われるから…やはり修羅の道(修練でも175ほどはかかる) --
- 震える情報有難うございます。おっかなびっくり修羅道に片足突っ込んでみます --
- 女性限定かつストーリー追加鯖の大部分が弾かれるピックアップ……これは実際ばらきーをお迎えするチャンスなのでは?そわそわ --
- 狂なら倍率ドン!! 婦長かばらきーちゃん? --
- 今回の主力になりそうだからとりあえずレベルマにはしたー。フォウマとスキルマは流石に無理やった・・・育成期間短すぎぃ --
- 宝具強化のチャンスですね!(ぐるぐる目) --
- PU外れても茨木宝具2のチャンスと考えればいいのか。女ガチャはよい文明だな --
- タマモ「玉藻地獄をお見せしよう」清姫「ますたぁ」 --
- 金狂自体出ませんでしたね!考えが甘かった!寝よう! -- 木?
- マジでピックアップすり抜けてばらきーきたwwwついに宝具4だわやったー --
- マジでウチも来たぞ…あぁまったく、そんなに魔法少女になりたかったのか、ばらきーは可愛いなぁ… --
- ばらきーとナーサリーちゃんを並べて悦に入るだけの簡単なお仕事 --
- 駄目だ、イベのバラキーが可愛すぎてさっきからマテリアルでずっと見てる --
- 魔法童女I☆BARA☆KI --
- 同じく。イベントのばらきーかわいすぎませんかね。 --
- 大江山(おうち) --
- ルビー礼装身に付けて魔法の童女I☆BARA☆KI推参!打撃音がすっごくかわいいぞ!「きゃっははははは!(ドゴォ!キラリン☆)」 --
- 鬼っぽい感じで戦おうとしてるのに効果音が魔法少女で可愛い --
- ばらきーのやることなすことにファンシーなSEをつけたい --
- 脇も褌も締めが甘い --
- 虎皮の褌ってどうなの?締めにくくない?マスターが確かめてあげるね? --
- 締めが甘いとチラチラしちゃってあぶないよね。そういうことが無いようにきっちりと第三者の目で目視チェックしてあげないといけないよね --
- (; ・`д・´)…ゴクリ… --
- 大江の鬼になってばらきーの身の回りのお世話をしたい可愛い --
- 魔法少女イバラがネタにされて本編で本当に出てくるとは思わなかった ちょうかわいい --
- なんだあのかわいい生き物 --
- むふっで完全に堕ちた --
- じょうし(酒呑)に言われたまま設定練って練習で噛みまくる茨木ちゃんかわいい --
- 一生懸命考えたんだね…って思いながら口上を聞いてたら、ホントに一生懸命考えた末の口上で愛しくなる --
- 本当に根が真面目な子だ… --
- こっそり動画撮ってこっそり楽しみたい --
- こっそり動画撮って本人に見せたい --
- 本人に見せるのは可哀想 --
- 見えるぞ…見える…茨木ちゃんの人気が更に加速するのが見える… --
- 褌少女というだけでニッチな層を開拓できそう。相当レアだぞこれ --
- だが待て。あれはあくまで(偽)だ。限りなく本物のような気がして仕方ないが一応は(偽)なのだ。茨木ちゃん(真)の方もそうなのかは定かでは無い。人類史的命題は未だ正式な解を得てはいないのだ。 --
- 偽ばらきちゃんは虎の褌で真ばらきちゃんはいさぎよくつるっとしており、お裾をぺろりとまくることで真贋判定が可能と聞いたので、なに、任せて欲しい --
- 虎皮だと時代的には渡来物の褌って事になるが、ここは敢えて虎柄模様の上質な木綿褌説を推したい --
- 虎の毛皮の模様ではない。「がおー」という感じの虎のバックプリントだ --
- 茨木ちゃんが山笠の格好してめっちゃ恥ずかしがってる絵ください --
- こいつ自分で『童女』って言うって事は幼い外見を気にしてないどころかちょっと有利って思ってるな。流石鬼だ、汚い --
- 上の小ネタにあるように完全に別人に成りすませるし、わざと幼い外見にしているまである……ところで、この微妙にボロの出やすい性格でよく腕を取り戻せたな --
- 渡辺綱がさらにチョロかった可能性 --
- 円卓といい、昔の超人は天然ばっかりかい --
- 最初のスタート大事故したのにイベントに出るほど株が上がっていく、良かったね茨木ちゃん --
- 羅生門イベそのものは失敗でもすさまじいインパクトを残していったからなあ --
- 事故ったせいで不憫可愛いイメージが付いたからなあ --
- 今回、一緒に魔法少女として出てきた上司の方は中の人ネタとか披露してくれた訳だけど、ばらきーちゃんの中の人って、魔法少女とかのジャンルの作品に出てくるキャラの声、担当した事あったっけ? --
- えーっとパッと思い浮かんだのはゴリラ --
- お船ゲーの火砲少女なら… --
- 真っ当なところ言えばマスコットポジ。あとは神のみOVAとかマジパテとかかな --
- 今秋クールの魔法少女育成計画の主役の予定 --
- アンメアに似た魔法少女ならぬ魔女ならば。 --
- ちょっと前の作品になるが境ホラの双嬢がやや魔法少女寄りか --
- 茨木ちゃんは虎皮の褌履いてるって所で冬木市にお住まいのFさん思い出した。茨木ちゃん虎柄とか趣味だったりするのかねそれとも上司の意向か --
- ふぅ… --
- うーむ、ばらきーをスタメンで使っているからうちのばらきーが魔法童女見てどんな顔しているのか【気になります】 --
- うちのばらきーは顔真っ赤にして羅生門大怨起をぶち込んでたよ。 --
- うちのレベル100の茨木ちゃんも「吾じゃない吾じゃない!」って言ってらしょーもんだいえんきしてた --
- ウチのばらきーもわざわざ周りの敵でNP溜めて宝具撃ってた。でも宝具名が本気狩る大怨起だったようn --
- ↑本気狩る(マジカル)☆大怨起ってあれでしょ。ギャグ技なんだけど可愛いんでしょ --
- うちのばらきーは周囲の視線にも気付かず「くはははははは!それで吾に似せたつもりか、全然違おう!」とか言ってたよ。 --
- ばらきーがPixivで「酒呑童子 R18」で検索をかけるのを全力で阻止したい。 --
- むしろ全力で誘導したい。そして顔を真っ赤にしてるばらきーを見て愛でたい --
- イベでかわいかったから育てようと思ったらスキル素材見て絶望した --
- 愛があればいつの間にかスキルマだぞ、スキル性能もいいしね --
- イベ前に引いて、素材の関係で少しずつスキル上げたけど、上げれば上げるほど応えてくれるぞ --
- ばらきーは優しい方だと思うぞ?塵がやばいが逆説塵さえなんとかなればスキルマも難しくない。幸い塵落とす影鯖は割りと出てくるし --
- 骨を要求しそうでしない優しい --
- 塵は(骨も)数こそヤバいけどドロ率自体は悪く無いから、羽根集めとかの徒労感に比べれば --
- かわいい それさえ分かってくれたなら君もここの住人と同胞(はいから)なのだ --
- 今回のガチャで3人目来てくれたばかりかルビーつけたら優秀チョロかわいい茨木ちゃんの人気がもっと出ますように!今回はお世話になりました --
- 喋るステッキさん装備させたら肖像礼装以上にフレポ稼ぎまくってくる --
- 「魔法童子イバラキ☆シュテン」で検索検索ぅ! --
- 説明しよう!茨木童子は、大江の山に住む普通の女の子!しかし、変化の力(自前)によって魔法の童女I☆BARA☆KIへと変身し、京の平和を守るために戦うのだ!(和太鼓) --
- 今回のガチャで来てくれたけどどのスキルから上げれば良いんでしょうか? --
- 優先順位を敢えてつけるなら鬼種が一番かな。ただ茨木のスキルはCT短縮にしても強化幅のアップにしてもスキル上げの恩恵が運用に関わるくらい大きいので、出来れば全部ある程度育てておきたい --
- CT5もでかすぎるよね。ていうか5は本当に良い --
- どれも有用で悩ましいけど、スタメン起用なら変化>鬼種>仕切り直しかなぁ。 --
- 今回のイベはバサカに優しいからルビー礼装つけてメイン張ってもらってる。めっちゃカワイイし火力もいいから重宝できるけど主に言いたいのはひたすらにかわいいそれだけ --
- 周回で本当に頑張ってくれる真面目で律儀な うちの自慢のロリ鬼です(レベル100スキルマ) --
- 「喰らえば肉となる。当然の摂理よ・・・」とか言いながら別に太ってもいないのに、体重を気にしてお菓子を食べるか悩んでるばらきーを唐突に想像した。可愛い。 --
- この子はなんで出て来るたんびに萌え化が進むんだ?w --
- 茨木童子の真価は可愛さにある故な、当然の摂理よ。 --
- このまま槍エリちゃんみたいに恥ずかしくないんですか?と言われる程にイベントに出まくる子になって欲しい… --
- 凸ルビー茨木ちゃんにつけたらものすごいダメでワロタ…ワロタ…しかしチョロ可愛くて真面目な茨木ちゃん、今からバレンタインイベ全力で期待していいんです?? --
- スキレベ6でもメイヴまで位ならワンパンだしね。周回は頼光、レイドはばらきーで終わるよね今回。 --
- とりあえず6までは上げてあったんだけど頼りになり過ぎたので感謝の気持ちを込めて7に上げたけど素材ェ… --
- 手作りクッキーと物体Xを与えたい。個人的には漫画的な食べ過ぎお腹で苦しそうにしながらも「食ろうてやったわ!」ってドヤ顔完食してほしい --
- 控え目に言ってとてもかわいい。そしてその可愛さ未だ留まる処を知らず。つまりイベばらきーとてもかわいい。 --
- 思うんだが茨木ちゃんはまだ可愛さの潜在能力を隠し持ってる気がする --
- イリヤの第三バトルグラを見て、茨木の第三バトルグラと見比べて。なるほど、ばらきーは最初から魔法少女だったのだな! --
- ああ可愛い、劣情とか関係なくめちゃくちゃ可愛い 愛でながら死んでもいい --
- ああ可愛い、劣情とか関係なくめちゃくちゃ可愛い 愛でながら死んでもいい --
- 連投ごめん ミスった --
- 茨木ちゃんが可愛いのは大事なことだからね、仕方ないね --
- 大事なことだから2回いう気持ちはわかるぞ(許す) --
- 茨木ちゃんと仲良くなったのに止むにやまれぬ事情で茨木ちゃんに食われることになって泣きながら牙をむく茨木ちゃんの頭を撫でながら喰われて死んでも良い。 --
- シリアス場面で泣きながら謝る茨木ちゃん可愛すぎる…正ヒロインポジションだこれ --
- 割烹着姿の茨木ちゃんにさっさとごはん食べて仕事に行くがよい!と毎朝叩き起こされる、そんなルートがあってもいい。自由とはそういうことだ --
- うちのばらきーちゃんはうっかり魔法童女I☆BARA☆KIに相対する羽目になって涙目でした かわいい --
- (たまたまカルデアをぶらついていたアステリオスがばらきーと出会う音) --
- 女神さまにいいようにおちょくられる茨木ちゃんの未来しか見えません>< --
- いかにも女神様の玩具にされそうな性格だからなあ --
- やっとばらきーのスキルlv上げられるぜ! 一種類だけ(小声) あーかわいい --
- 説明にもあるけどQ性能がかなり高いなー。Bが固まって来たら大火力を叩き込み、QA --
- 途中送信した。…カードがばらけたらQAを他鯖に絡めてNP回収に専念するみたいな動きができる --
- ルビー付けてるとなかなか宝具発動まで持っていけない… --
- ABQEXで40たまるから、狙えるときは狙う。孔明なら1人で50、エレナならスキルマで20チャージ可能。あとは他鯖のAにQ絡めるとか、Aチェインに入れるとか、ちょっと不安はあるけど変化のレベル高いなら被弾稼ぎとか。ばらきーはAQEXが優秀なので、パーティー単位で運用を考えればどうとでもなると思いますよ。 --
- ルビー装備なら普通に殴っているだけでもだいたいの敵は溶けるから無理に狙う必要もないと思った --
- イベに顔出す度に、初登場の威厳というか強者感が薄れていく・・・ --
- その代わり愛娘感がうなぎ登りだから是非もないね --
- 逆に考えよう、ラスボスも萌えキャラもこなせるばらきーマジ変化Aと。 --
- (強者感あったかな‥) --
- 髪の毛ぼわーってなってるとことか、両手どーんって出てるところとか。ヤクザキック(と思われてた)クリティカルは、数多のますたぁのトラウマになったとかならないとか --
- イベントの最初の方は、ほら、あったじゃん?…イベントの終盤…?…そんな事よりばらきーに似合う縞パンの話をしようぜ!俺はスタンダードに虎模様を推すぜ。 --
- 少なくとも最初の頃は「やはり凌辱(されるのは)心地よい!」とか言ってたしそっちの方面では間違いなく強者感はあったと思うよ --
- (うわ、吾の威厳なさ過ぎ・・・!?) --
- 最近は威厳出そうとしても「ばらきー背伸びしちゃってかわいい」としか思われなくなったしなぁ。ばらきーかわいい --
- 今回のイベはとりあえず先発に茨木ちゃん入れとけば何とかなるという風潮が強い。 --
- 大正義茨木、貫禄のノーヒットノーラン --
- ルビー付けた茨木ちゃんがなんでもかんでも薙ぎ払っていくから、ワンパンマンみたいに思えてきた。恐れるのはクロのBクリティカルくらいだったかなあ --
- 高級プリンを好きなだけ食べさせたくなるくらいよく働いてくれるよね --
- W孔明+アニバLv9+ルビー限凸で宝具を孔明→孔明→茨木にすると安定してラスボスに50万だせる LV80のスキルALL1だからまだ伸ばせそう --
- ばらきーの宝具強化が来るとしたら、威力は据え置きでも構わないから、解除、ダウン、ダメージの順にならないものか --
- 敵で出られるとちょっと脅威なので駄目です --
- 天草四郎のアイデンティティに関わるので駄目です --
- 普通に威力上がって欲しいな --
- 宝具使用時、自身にガッツ付与。重ね掛け可。 --
- 変態紳士の諸君。今回のイベント中Lv100ばらきーには何の礼装をつけていたらいいだろうか?イベント礼装は美遊以外は凸している。無難に凸カレイドだろうか?ばらきーがかわいくて生きるのがツライ。いやツラくない。 --
- 凸泥がいいです。ばらきー泥付きが出てきたら優先で使ってる、はよばらきー出てきて欲しい… --
- すまない。凸カレイドだと凸カレスコみたいだな。もちろんそんな高尚なものは持ち合わせていない。凸ルビーのことである。 凸ずんがずんがにしておこうか。。。 --
- たまもキャットとこの子どっち育てるべきかね? --
- 心がざわつく方、導かれる方。・・・まあ真面目に答えると、全体と単体でお仕事が全然違うと思うので、所持鯖と相談だと思う。高レア単体宝具の所持率が少なかったら茨木ちゃんをお勧めはする。なんだかんだでボスまで生き残ってくれるクラス関係なし単体宝具は重宝すると思う。 各クラス単体宝具揃ってるならキャットかな。種火とかの周回の時間が変わってくるのではなかろうか? つまり茨木ちゃんカワイイ。 --
- 上にも書いてあるが自分の手持ちと相談だな。茨木のいいところはバサカの中でもトップクラスの安定感で攻撃面でも防御面でも高い性能を発揮する鯖。キャットは茨木ほどの安定感はないけどクイック全体宝具でそこそこ星出し可能で、宝具後のリジェネでHPを一気に立て直せるのが魅力。どっちもバサカの中ではNP効率いい方なので使いやすい部類だと思う。 --
- うちのLv100魔童ばらきー☆限凸ルビーの宝具口上とエミヤアレンジを上手く合わせられて濡れた、カッコいい。BGM強制変更に少し焦ったマシュのキャメロットと騎マルタさんのW防御デバフで70万ダメージ(というかNP0スタートの三人が無傷のファーストレディに宝具三連を放てる効率にも目を見張ったけど) --
- 茨木ちゃんと酒呑ちゃんでニチアサ不可避 --
- ばらきーって恒常よね?単体バスター宝具持ちバサカいないから早く引きたいんじゃー --
- せやで 他に☆4だとヘラクレスとベオウルフと茨木ちゃんがいるけど簡単に説明するなら『ヘラクレスは最後尾に置いての単騎戦』 『ベオウルフはガッツ有る宝具重視型の中間に配置の決戦用』そして『茨木ちゃんは前衛に置いて変化で敵の攻撃を耐えつつNPを貯めボス戦で宝具打つバランス重視型』 ちなみに茨木ちゃんはABQでNP40稼ぐよ、バサカなのに --
- ABQでもりもりNP稼ぐ姿を見るたびに、このゲームのバサカ概念が揺らいでいく --
- 恒常よ。イリヤガチャで8体目来たし。(ニッコリ) --
- 茨木ちゃんは限定じゃないのに手に入る優良単体宝具♀バサカ --
- この子、マジで有能だよね。頼光と茨木を今回も借りまくってる、早くピックアップしてくれよ。正直借り過ぎていて、気付いたらファンになってた… --
- ばらきーの世界へようこそ。ばらきーカワイイ。 --
- てめーら朗報じゃー!!最終解放の星原と水晶の国ランクA+の偽ジャンヌ☆オルタ。金箱で塵落とす。金箱一個で塵×5落とすぞー!! --
- パンツは虎柄の褌だったよ。 ちなみに鬼太郎図鑑だと鬼太郎のパンツは桃太郎から貰った鬼のパンツらしいが、桃太郎はパンツレスラーだったのか? MOMOTARO「うん?茨木ちゃん虎パン?」 --
- 吾おうちかえる… --
- おう!また明日な! --
- ばらきーの門限は17時ですので、遅くなる場合マスターは必ず送ってあげるように。ちゃんと母上に説明しないとばらきー怒られちゃうからね。ばらきーかわいい --
- やはり箱入りのお嬢様、フリフリのドレス無理矢理着せて写真撮りたい --
- おめかしさせて写真屋で写真撮りたいサーヴァント第一位(個人調べ) --
- >葉2個人調べじゃなくて個人の感想じゃねぇかw 俺とお前のな! --
- 今日も楽しく凌辱したりされたりしているばらきーの耳に響く5時の鐘。門限に間に合わなくなってしまったばらきーは半泣きでおうちにダッシュするのであった。 --
- 酒呑や母上に言われたことを生真面目に実践するけど、あっさりとボロが出てしまうポンコツさが可愛い。 --
- 褌と一緒で肝心なところで締めかねているのがまた愛いったらないのう --
- 邪ンヌ握りつぶしてくれるばらきーマジパネェッス --
- イベ礼装付けても最終waveまでに普通にNP溜まるのは嬉しい --
- 邪ンヌ握りつぶして、自分の分の塵を頑張って拾ってくる茨木ちゃんマジ茨木ちゃん。 --
- 念願の塵をたくさんゲット出来て得意げなばらきーぐうかわ --
- 「戦利品を確かめよ。ビタ一文見落とすなよ」(塵は?塵があればマスターにスキル上げてもらえる!) --
- イベント一通り終わってからずっとばらきーちゃんのスキル上げの塵のためにバラキーで邪ンヌ握りつぶしてるんだが、ドロップ率はそこまでないな。5回に一回落とすかな?みんなどんな感じ?シャーロットよりAP効率良いのだろうか? --
- 塵落とすのが邪ンヌだけなら複数出るとこ行った方がいいんじゃない?イベントで集める利点は今回はライオン集めと並行できることくらいだし。 --
- 今回のイベントの邪ンヌは1ドロップで塵×5を落とすできた女やで。 --
- 羅生門だいえんきの強化解除マジで強すぎる --
- 某菌糸類「今回はこんな感じでどうかな」ばらきーちゃん?「それじゃ陵辱がないでしょ!」→後日・某菌糸類「こんな感じにしてみたけどどうだった?」ばらきーちゃん「やはり陵辱は心地よい!」ってやりとりが頭に浮かんだ・・・や、だからどうってわけじゃないんだけど・・・ --
- 最終再臨させた姿でQ、EXアタックすると炎の翼で攻撃してるみたいですごく厨二心をくすぐられる --
- 同意。破壊に特化した右腕、炎の翼…真なる鬼の姿、これが茨木童子聖天八極式か --
- 今の時期にサポートに出すならやっぱりカレスコよりもルビーの方がいい? --
- ばらきーをマイルームで突っつきたい…そのうち来るだろうけど、早く来てくれないかなー --
- 女性限定の今はわりかしチャンスかもしれないぞ。俺は今回でばらきー引けて宝具2までなったし。 --
- 爆死済みなんだよなぁ…気長に待つ事にするよー --
- ばらきーの身体年齢はいくつなんだろうか --
- 骨盤と太ももの感じからして10,11くらいかしら? --
- でもジャックとか(下手したらアルトリアよりも)発育してるっぽいし、13か14くらいかなあと思ってたり --
- アルトリアよりは全然成長してないだろ…ジャックは普通に幼女だし --
- ばらきーの元の時代を考えると女性の平均身長は140~150らしいから、実は成人女性サイズの可能性が --
- 地が子供っぽいだけna大人の女性…のはずだけど --
- 失敬訂正。地が子供っぽいだけな大人の女性…のはずだけど、溢れ出る愛娘感がそれを押し隠しているような --
- 今回選択肢でロリ言われてるからな… --
- ぶっちゃけ英霊勢全般に、体格等の設定は現代準拠でしょ。真面目に考えたら格好から何から皆おかs --
- 源氏パイと引き換えに得た宝具5ばらきーが夏の丸太集めから引き続き大活躍中です。バスター強化とガッツを外付けできるアニバと相性いいけどアニバがもうレベル10で経験値がもったいない --
- 電撃アンソロジー3巻のばらきーは可愛いぞぉ --
- 宝具レベル2になったわ --
- ねぇこの偽ばらきー本物なんじゃ。 --
- 狂化Bなのに漂う常識人感。狂化EXのヤンデレ2名とフリーダムすぎる狂化Cat1名のバサ仲間に胃を痛める茨木ちゃん。あると思います。 --
- 本来鬼は酒呑みたいのが正しくて人間的な常識がある茨木だから鬼として狂ってると言えるのではないだろうか --
- 狂化Baraki−かな --
- バフ盛ってだいえんきで100万叩き出す茨木ちゃんつよい --
- テスタメント込で全ボス単騎安定して行けるの確認してきた やっぱ茨木は最高だな! --
- イベラストのファミリーがクラス混成かつ無敵回避祭りだったので、茨木ちゃんと無敵貫通礼装のルーラーマルタさんでバスター祭りやってきたぜ。脳死パーティー最高やなw --
- ちょっとすごいこと気づいてしまったんだけど。もしかしてもしかして、茨木ちゃんって変化Aだからロリ~大人までなんでもござれ? --
- そこに気づいてしまうとは・・・世界が変わるやろそんなもん・・・ --
- 今のままでも満点だからね。100点以上がある世界に変わるということね。 --
- ダ・ヴィンチちゃんのようにマスターの好みの姿にこっそり变化して好感度アップを狙う茨木ちゃんを妄想した --
- 汝はそのような姿を好いておるのか?吾は鬼よ。関係ないわ。ソワソワ こうですか?分かりません。 --
- アプローチかけるタマモに対抗して和装美人に変化してぐだの気を惹こうとするが裾踏んで派手にずっこけるばらきー? --
- 「――おい。今、吾をドジッコと嗤ったな?」サスサス --
- (あ… だから普段、あんなに裾短いんすね)と思いながら手を差し伸べる --
- 顔から地面に突っ込んででっかい絆創膏をおでこに貼るばらきー可愛い --
- 今回のイベントの邪ンヌのおかげで、Lv100・宝具Lv5・スキル10/10/10の茨木ちゃんが出来そうなんだけど、これから何をモチベーションにゲーム楽しめばいいの?石100個くらいでLv100以上になったりしないの? --
- そこにLv.1の新たな茨木ちゃんがおるじゃろ?その子を育てながら絆を待つんじゃよ --
- 2体めは思いつかなかった。レベル100スキルマをフリーにレベル1のスキルマをバサカに置こうと思ったけど、スキルが一個しかないし、フレに嫌われるんだろうな。サポのお遊び枠欲しいな。 -- 木主?
- 単騎攻略で茨木ちゃんTUEEEすると楽しいぞ。カンスト茨木ちゃんならプリズマファミリー単騎攻略も十分可能やし --
- Bブレイブで倒していけそうやね。動画アップしたりするのは怖いから1人でニヤニヤしとく。 -- 木主?
- 茨木ちゃんが『女房装束』を着るじゃろ? 変化で身体の紋章を失くすじゃろ? にゃんと! これでお姫様の完成なんじゃよ… --
- 角! 角を忘れてるよ、茨城! --
- むしろついてるほうが鬼姫って感じがして良いんだぜ 茨木ちゃんは角ないとしっくりこないなぁ -- 木主?
- イバちゃんと呼んでるのは俺だけか --
- バキさんでもいいのよ? --
- そんな風に考えていた時期が吾にもありました… --
- エフッエフッエフッ --
- あなたは そこに いますか? --
- 戦利品をこっそりちょろまかして自室のほうもつこに大事にしまってそう。今回はプリンとアニメとライオン号に『おもいでのしな』とか書いてるばらきーかわいいと思います --
- プリンには名前書いてそう。そして勝手に酒呑に食べられてそう。 --
- 光り物集めるカラスの巣みたいになってる茨木ルーム --
- 塵放出イベあと四日。ひたすらばらきーが邪ンヌをにぎにぎし続ける。にぎにぎ……にぎにぎ…… --
- モニュメントとピースは全部交換終わってないけど、ひたすら邪ンヌ握りつぶしてる。イベント終わるまでに何個貯めれるか。 --
- ばらきーににぎにぎしてもらえると聞いて --
- にぎにぎして --
- 邪ンヌが金箱落としたと思ったらルビー礼装だったよ……ガチで落ち込んでるばらきーをプリンで慰めてくる --
- さすが鬼の首魁ですね…この圧倒的な耐久と攻撃力…レイドボス張っただけあるわねぇ… --
- もしかして宝具の強化解除ってガッツとかも解除する?黒髭にガッツ張られたけど宝具食らわせたら復活しなかったけど --
- ガッツも強化なんで消えるぞー --
- ガッツならそのまま倒せる、回避とか無敵だと消せるけどダメージ入らない --
- ダメージ→死亡判定(ガッツ発動)なので、ダメージ(無敵回避判定)→強化解除(無敵回避ガッツ消失)→死亡(ガッツ消失済み)という順番 --
- 今イベで混成の敵が多い中、とりま困った時に入れとくと、相手を蹴散らしてくれた。 期間限定でなく常にガチャでチャンスあるし、ホント育てとくと損のない鯖だね。 ジレンマあるとしたら『鬼種の魔』を初っ端で使うと、宝具使うあたりで効果切れになってて「oh…」てなる事くらい? --
- スキルマにするとCT5で、凸ルビー装備させると3waveまで5Tかからないっていうのがある意味悩みの種ですね…(強い、そしてかわいい) --
- そんなあなたにアトラス院礼装。CT5効果T3のスキルが多いばらきーとの相性は抜群ですのよ --
- 夏イベから頑張ってきた茨木ちゃんお疲れ。酒呑ちゃんと夏休みに行っておいで(二人にカルデアサマーメモリー装備) --
- 茨木ちゃん、頼光さんとずっと一緒にクエ行ってるんですがなんなんですかね。精神的につらそうですね… --
- 自分も茨木ちゃんと頼光さんを同時運用することが多いけど、茨木・頼光の順で並べてるから常に背中に殺気を感じてそう --
- 背中の炎で炙って挑発していくスタイル。あれ、茨城本人はたぶん気づいてないと思う --
- 茨木の登場するイベは全部見たけど、うん、エリザと仲良しになれる気がもの凄くする。 --
- 似たもの扱いされてるエジプトの魔法少女も仲間に入れてあげないと。 --
- つまり今年のハロウィンイベは茨木がメインの可能性が? --
- 強化クエストで同行メンバーがおっきい右手と左手になるスキルください... ください! --
- ついでにHP600万もください(貪欲) --
- そのクエスト敵が孔明ジャックスカサハじゃないですかー!やだー! --
- 羅生門のスキル全部使えるなら全体スキル封印全体攻撃連打で楽勝よ --
- イベテスラさんのところ2wave目の敵のスキル封印をくらう、するとスキルのctがそのターンカウントされていなかったんだけど仕様(ct5ターンのスキルが6ターンになってた)? --
- スキル封印はCT回復しないんじゃないかな たぶん --
- イベントやること無くなって、邪ンヌニギニギでそれなりのお手軽バフで高ダメ狙ってみました。宝具で140万まではいける。というかダメージ値でる時間短すぎじゃない?写真撮ろうと思ってたのに難しいわい。 --
- 使ったスキルとか礼装とか教えてくれ・・・!!!!!頼む!! --
- 自分で言っておいてなんだけど、話題の広げにくいことで申し訳なく思っていた。やったことは、まずはバラキーちゃん、孔明、婦長で全バフ+オダチェンで引っ込む。オダチェンのスキルが溜まったら、バラキー出してきてW孔明のバフ+宝具後 ニギニギだったと思う。自分の孔明は絆礼装。バラキーちゃんは凸ルビー。他の人はドロップ用に美遊礼装だったと思う。あ、礼装の攻撃バフも二回かけた・・かな。 --
- なるほど…15T待ったのですね…サンキュー --
- ダメージ値が出る時間は「宝具時間内」ではない。なので「戦闘速度」を通常にしないとダメージ値の表示も高速のままです。 --
- 茨木ちゃんの --
- 宝具はロケットパンチ、リップの宝具もロケットパンチ、つまり茨木ちゃんは爆乳 --
- いや、ちょっと色々待て。待ってください。 --
- リップは乳ビンタからの押しつぶしによるおっぱいロマンシア。茨木は宝具名通り、自分の門を見て逆恨みから相手に大怨をぶち当て門で押しつぶしてるので違……おや急に寒気が --
- 膨らみかけこそが至高だと解らぬとは… --
- エロい御老体は言いました。大事なのは(本人の意思ではなく)我々のファンタジーだと --
- つまり兜甲児も爆乳···? --
- イリヤガチャで結構回したんだけど1枚も来なかったわ…鬼が島ガチャでせめて3枚取ってて良かったと思った。PUされてないって本当にガチ運だね… --
- 夏のビーチと魔法少女の国での思い出を語りつつ、茨木ちゃんと一緒に来たる運動の秋や食欲の秋に思いを馳せたい。 --
- 茨木ちゃん「夏は木材とオイル集めながら、オルタな輩と拳で語りあった思い出しかないのじゃが…」 --
- 土木系魔法童女ふぃじかる・ばらきー今秋放送開始! --
- のじゃ……?きさまノッブだな! --
- クラス別ピックアップガチャは茨木狙いでバーサーカーの日に回す!贅沢を言うと兄貴か婦長が来てくれると嬉しい。せめてヘラクレス来て下さい。 --
- 高レアバサカで外れはいないでしょ?茨木ちゃんかわいいし。 基本的にみんな攻撃宝具だから重なっても恩恵あるし。茨木ちゃんかわいいし。 --
- 「汝が吾の主(マスター)か?」 突如現代に出現した聖杯を求めひよっこマスターが召喚した鯖は狂戦士の鬼だった─!! アサシン酒呑童子との再会!宿敵、セイバー渡辺綱との一騎討ち! 存在しないはずの同クラスバーサーカー…頼光!「虫が2匹いますねぇ…」 人情に厚く憎めないライダー坂田金時!! 「鬼と人は共に生きれぬ…」哀しき目を帯びた茨木童子にマスターは何を見る!? 和鯖聖杯大戦、書籍化希望!!! 「”俺は!” ”私は!” 茨木童子(バーサーカー)を信じる!!!!」 --
- 次回、Fate/GrandOrder最終回『そんな妄想(ユメ)を見た』。人類史焼却まで、あと102日…。 --
- 感動するやつだこれ! --
- そういえば、和鯖のランサーまだGO出てないな。弓は俵さんがいるとして術はアベがこのメンツ的に合うか。 --
- 槍きよひー「……。」 --
- ↑ひいいいい安倍晴明とか酒呑ちゃんと茨木ちゃんの大天敵じゃねーか!!しかしそこをどうかするのがマスターの戦略!!負けるな鬼っ娘ども!! --
- キャス狐「……。」 --
- ランサーは弁慶さんがいるじゃない!! --
- オウフゴメンよ弁慶槍ヒー。お詫びに弁慶と、槍ヒーいないんで狂ヒー最終再臨してくる -- 枝2?
- 『来てくれ!!バーサーカーァァァァァ!!!!』って言いてぇ!! --
- スモークの中からガイナ立ちで現れるばらきーもいいが、こたつでのんびりみかんの筋を取りながらテレビ観てたばらきーが来てもいい --
- 「仕方のない主じゃ…」 ピンチに駆けつける茨木ちゃん…アリだと思います!!マスターの影から出たりしたら最高!! --
- 葉1 緊張感の欠片もねぇー!? --
- 話は逸れるが主人公の窮地を救う登場の仕方が似合うのはエドモンやテスラだと思います --
- その二人を越えるのはバベッジしかいない --
- せやろか --
- いやいや、茨木ちゃんはやるときはやりますぞ? --
- マントキャラは他の人物を守るとき、無駄にカッコ良く登場できる。そしてどんな強力な攻撃でも一度だけ完全に弾くことができる。ピッコロさんみたいに! --
- バベッジとかその場面だけ見た人大半が「あぁこの主人公この機体に乗るんだな」と誤解しちゃうよ機動戦士的なアニメになっちゃうよ --
- 霊子甲冑かな --
- マント翻し,高笑いしつつバチバチしながら「俺を呼んだな‼︎復讐の化身を‼︎」とか「私は,紳士足らんとする男だ.故に,君を守り戦うと空に誓う」とか言って登場とか最高にイカすじゃん? --
- つまり茨木ちゃんもマント装備してかっこよくなろう! --
- あぁ~~~確かにエドモンとテスラかっこいいねぇ。 --
- マントではないがエミヤの後姿もやっぱり似合うと思うんだ。無限の剣製の中で自分と酒呑童子の剣が隣同士になっててはしゃぐばらきー。酒呑の剣の横にあった黄金喰いと、黄金喰いの横の頼光の刀をちょっとどかそうとするばらきーを想像してしまった --
- ↑なにそれかわいい ごめん笑っちゃった --
- >酒呑の剣の横にあった黄金喰いと、黄金喰いの横の頼光の刀←茨木ちゃん『気に食わぬ…木に食わぬにゃー!』 --
- ワームホールから降臨するバベッジ卿とか絶対熱い --
- ↑ディスヌフじゃねーか!カッケー! --
- 羅生門大怨起を使いながら空から降ってきて三点着地 からのいつもの茨木の口上をしながら立ち上がり最後にはどや顔で締めそう なお口上でしっかり真名まで言う模様 --
- ノッブ「わしもわしも~~~!!!」 --
- 頼光「やってくれますね…!!第六天魔王さん…!!」 ノッブ「気まぐれじゃ。そこの鬼子らが見てられなくなってのぅ・・・・」 --
- これは宝具でマスターを助けたあと、ラインが不完全で魔力不足に陥って消滅の危機にある茨木童子を救う為に魔力供給(PC版)ですね・・・。 --
- 「アイ…!愛!」 --
- 筋肉反逆者なのか女スネークなのか一体どっちなんだ… --
- 決戦前夜、主人公と縁側で月を見上げながら「死ぬなよ…」とポツリと言うばらきー。その目に涙が浮かんでいることに気づいた主人公は約束するかわりに泣かないでほしいと言う。鬼の泣き顔は見たくないのだと。互いにゆびきりげんまんをして約束をして最後の戦いに臨む…という展開を推したい(妄想) --
- バラキー板なのに、他のキャラの株も上がる。これがバラキーの人徳のなせる業。平和な板。優しい板。バラキーカワイイ。 --
- 早くばらきーをお迎えして、おまえらとお友達になりたいんだぜ --
- 「鬼と人は共に生きれぬ…」 「あんたはんは、あの鬼(茨木)を統べるつもりかえ?」 「違う…茨木は君が消えてからずっと独りで…!」 「金時、綱。さぁもう一度鬼退治ですよ?力を貸してください」 「えぇ、頼光様の力になりましょう!」 「なぁ、茨木の大将。あんた鬼がどんなもんか解ってるのか?」 「ふははは!!召喚成功だ!!鬼、丑、どんな相手だろうと捻り潰してくれる!!そうだろう!!『安倍 晴明』!!我らの勝利だ!!」 これだけでストーリーがかなり広がるな… --
- 鬼は外見的には童女が多いようだ。つまり実際の大江山は、私立大江山女学院初等部といった様子だったのでは無いか。ばらきーはみんなから慕われ愛される生徒会長だったのではないか --
- いや、その学校は中学か高校だ。そして鬼の学校だ。そこの生徒会長ぽいのは完全に同意だ。真面目に鬼をやって、皆を(頑張って)統率しているから、背の小さいところもあって、皆から癒され慕われ対象として可愛がられていたのではないか。 --
- つまり小中高一貫のマンモス校なのだな。生徒会長は茨木童子、生徒会役員は熊・虎熊・星熊・金熊の四童子、風紀委員とかに羅刹童子とかそこらが居て、裏番を酒呑が張ってるわけなのだな。 --
- その女学院の運動会とか凄そう。鬼が大岩持ってきて力自慢する話が各地に残ってるし --
- ↓この辺にイバラキ --
- にゃんとぉ!? --
- 自分で生徒会長に同意とか言っておきながら、普通の学校で、「鬼たるもの番長になりなさい」って母上から言われて、頑張って番長やってるっていうのも何となくシックリくるな。どっちでもおいしい、それがバラキー。 -- 枝主?
- 俺は会長酒呑ちゃんで、自由すぎる会長に振り回される副会長あたりがばらきーのイメージだわ --
- 最近茨木ちゃんの脳内プチ強化を考えるのを楽しんでいる変態です。宝具の強化解除がダメージ前になったり、仕切り直しにガッツ付与とか色々案はありますが、一押しはパッシブスキルで酒呑童子が敵かPT内にいると攻撃力アップ。茨木ちゃんかわいい。 --
- 茨城関連の何かがあったわけでもないのになんでこんな盛り上がってるんだ! 茨城人気者すぎぃ! --
- 県名みたいになってるぞ。食べられちゃうぞ。でも許す。茨木ちゃんかわいいから。 --
- むしろ茨木ちゃんになら食べられたいまである。茨木ちゃん可愛いからね --
- ばらきーの血肉となりたいとかマスターの鑑よな! --
- 字的にはどっちもあるんじゃ メジャーなのは茨木のほうだけども --
- そうなのか?無知ですまなかった。ありがとう勉強になりました。 -- 枝主?
- 魔法少女に覚醒したジャ☆マイカ --
- 日本には言霊というものがある。そして某ノスタルジックもののけアドベンチャー風に言えば「またたび」は「また旅」、「ネズミ」は「寝ず見」に通じる。つまり鬼娘である茨木ちゃんは生娘でもあると・・・まったくイメージ通りだな!! --
- お前、バカだけど天才だな --
- 世の中には「馬鹿と天才は紙一重というかもはや対岸」(だったかな?)っていうBGMもあってだな・・・ --
- #天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸 かな?デモンベインのドクターウェストのテーマ。 --
- 初登場からまだ3か月も経ってないという事に驚きを隠せない。もっと長く一緒にいた気がするのに --
- 実装日からずっとスタメン起用。キャメロット大怨起でイベントが捗る。 --
- バラキー身長の割に体重意外とあるのな。乗っかられたりしたらさぞ楽しいだろうな! --
- おんぶしたいな。うっかり重いって本音を漏らして真っ赤な顔でぽかぽか叩かれたいな --
- 地面の赤い染みになりそうじゃ --
- 筋力Bの『ぽかぽか』って、どれくらいの威力なんだろうね…(遠い目) --
- 重いっていう言葉に逆に喜びそうなイメージがある。そうであろう?吾は大人なのだ的な。女の子扱いはイマイチピンときてないイメージ。 --
- 筋力B・・・鉄拳聖裁・・・うっ、甲羅が・・・ --
- ちょっと今フリクエAP半減だから狂の秘石求めて6章の理想都市、回ってくるんだぜ。待ってろ茨木ちゃん --
- うおー消費AP10で金宝箱から秘石でたー 泥率が分からんけど足りない人は回ってみよう! --
- コメント欄を見返すと面白いな。『真面目系天然娘』『種族差悲劇のヒロイン』『熱血奇譚の相棒格』『学園ドラマのメインキャラ』『愛娘系童女』まだあると思うけど、これ全部ばらきーのこと話してるんだぜ。流石変化Aですわ --
- 酒呑ちゃんがダイヤモンドだとすると 茨木ちゃんは光る原石=磨けば光るダイヤモンド。噛めば噛むほど味が出る。そんなイメージ、かわいい --
- 茨木ちゃん自身もかわいいけど、取り巻きもめちゃくちゃ良いキャラしてるよね。濃いキャラばっかなのに、茨木ちゃんも負けないくらい魅力的で…いいよね… --
- 茨木ちゃんを召喚して冬木の聖杯戦争を勝ち抜きたい。 --
- 最近物騒だからお外に出ちゃダメよ、って躾けちゃうかも。 --
- 召喚時こそ威厳たっぷりだけど、柔らかいベッドの上で「きゃっはははは!!」と飛び跳ねたの皮切りにボロが出始め、扇風機に「あ゛ー」ってしたり、ウォッシュレットに「にゃんとぉ!」ってなったり、どこかの激辛麻婆豆腐に舌鼓を打ったり。そんなこんなで現代社会に馴染んでくばらきーかわいい --
- 変化Aだから普通に連れて歩けるし現代的におめかしした茨木ちゃんと街を歩きたいな、路地裏で敵が現れて変身(解除)して戦う茨木ちゃんカッコいい --
- やっぱり魔法少女じゃないか!(歓喜) --
- 「令呪を持って命じる。全力で現代を謳歌せよ」「重ねて命じる。1日3回(午前・午後・夜)の着替え(おめかし)に賛同せよ」「さらに令呪を持って命じる。好きな食べ物を好きなだけ食べよ」 --
- 奪わなくても食べ物に困らない現代こそ、鬼と人とが共存出来る時代なのだな。それはそうとばらきーはどんな食べ物が好きかねぇ、甘いものか、肉か、見慣れないだろうけどピザとかも食べさせてあげたいねぇ --
- 頼光と違って鬼を目の敵にしてるわけでもない金時の言いようからして、物に富んだ現代で特に敵対も機嫌を損ねるような真似もしなくても、ふと思いついたら殺しに来るだろ --
- 茨木ちゃんの「迫真の演技」を見て野獣先輩をちょっとだけ思い浮かべたのは俺だけか --
- お前ホモかぁ? --
- おいコルァ!降りろ!マスターライセンス持ってんのかコラ --
- またホモか…壊れるなぁ --
- 人理定礎修復を終え,カルデアへ向かうサーヴァント達.疲れからか,不幸にも黒塗りの高級戦車に追突してしまう.作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。次回「城之内死す」来週もキリコと地獄に付き合ってもらう。 --
- なぜ炎のにおいしみついたし --
- 色々混ざっててむせる --
- 城之内君が死んだ! --
- 野獣先輩茨木童子説 --
- まだ待たないといけないのは分かっているが、茨木ちゃんの絆をこのフリクエ周回の時に変えて欲しかった。もっと言えば、イベント前に変えて欲しかった。そして絆レベル6~10でセリフが欲しいです。 --
- 茨木ちゃん絆レベル10「そ…そんな。ばかな…。わ、吾は汝のことをす…すっ!?」 ぐだ「えっ?スカルハント行きたい?」 ぐしゃあ --
- 個人的には絆10はデレるんじゃなくて、無二の親友っぽくなって、でもなぜか他の女鯖と話してると不機嫌になる。くらいでお願いします。いや、デレるのもいいな。 --
- 僕はね、ばらきーの父上になりたかったんだ。デレて欲しいんじゃない。甘えて欲しいんだ --
- 甘えられるのもいいな。 --
- ↑あれ…?ずいぶん紳士が多いな… --
- 絆礼装の解説文が燃えに振るのか萌えに振るのか、それが問題だ。 --
- 燃えだろう。そこで萌えを入れてくれるようなら最初からマイルームセリフ等にも多少の可愛げを入れてたはず --
- 燃え後には土が肥え、新たな萌えが生まれるものです。全ては繋がっているのです。ばらきーかわいい --
- ばらきー永劫回帰の思想。 --
- スキルマにするために、シャーロットで塵集め···ようつべで1周1個位の効率の動画見て期待したけど3周して1個位の効率なんですが···@80個フリクエ半減中に集めなきゃ! --
- 半減中なら塵以外の副産物が出るとこもいいかもしれんね。 --
- 思えばイベの邪ンヌは大盤振る舞いだったよね。なんのかんので100個は手に入ったよ。他の鯖にも回さないといけないから全く足りないけど --
- おうちに帰ったらデカパイ女とゴールデンに襲撃されてて、酒吞が生首になってたら・・・ --
- いや、守るべき一線と自分の良心はちゃんと守ってくれる金時はママを必死に止めてるはずだからまだ間に合うはずだ…急げ、ばらきー! --
- 茨木ちゃんと酒呑ちゃん、ちょっと「すーぱー☆あふぇくしょん」の曲でダンスしてくれませんかね --
- 茨木ちゃんの絆上限が解放されたら、手に入る礼装はなんだろう?最終再臨で持ってる杯か、或いは羅生門とかかな? --
- 腕かも --
- 絆礼装の大半がそいつの在りかたそのものみたいな代物ばかりだから、ママンの教えとか --
- 効果は全体busterアップがいいなあ・・・ 今でもバフ振りまいたりで役に立ってるけど場持ちいいからより支援に向いた絆礼装が欲しい --
- 大江の山とかもあり得るんじゃないかなあ、山奥で配下の鬼達がかっこよく集まってる図のばらきー視点で。そこから幕間で配下の残念な日常が判明するまでがワンセット --
- 酒呑の着ていた服 --
- ばらきーを上手い事乗せてSランクアイドルになるまでプロデュースしたい・・・ --
- ろっきゅー♪ --
- そこでは、ばらきーをプロデュースしたいSSランクPがランキングという名の札束で殴りあう聖杯戦争を繰り広げていた --
- エナンザムは使うなよ! --
- ライバル多すぎてスタドリでは足りん。聖杯の酒を飲まなくてはSSS(ばらきー)にはたどり着けない --
- ?「聖杯酒12杯セット、10万聖晶石で販売中です!」(鬼種スマイル) --
- ?「お気をつけ下さい、マスター、課金というものに。 それは緑色の服を着た悪魔で、ひとの射幸心をなぶりものにして、餌食にするのです。」 --
- 一緒に映画をみたいな。実写版デビルマンとか --
- ドラゴンボールエボリューションとか? --
- メタルマンもおすすめするぞ --
- 映画じゃないけどぬ〜べ〜とかどうじゃろ? --
- 眠鬼と仲良くなれそう --
- マスターと合体して装着鬼の鎧とかやるんですね --
- なんでみんな茨木ちゃんが映画に夢を抱けなくなる作品ばっかり勧めるんだ… --
- 実写版テラフォで --
- 実写版テラフォで --
- ここ最近のイベントで世話になりぱっなしだから、今度こそ迎えたいんだけど2万で足りるかな?可能なら宝具2にして、聖杯使いたい。 --
- 星4バサカは…6人!つまり星4にビンゴさせ、6分の1をビンゴさせなければいけないのだ… --
- わからん。しかし迎えることができたら可愛がってやってくれb --
- 星4が3%、それを6人で等分していると仮定するなら、バサカ限定からばらきーが出る確率は1ガチャごとに0.5%になる。100回ガチャって0.5%を『一回も引けない確率』はおよそ60%なので、十人が100連ガチャをすれば四人はばらきーを一人以上引くだろう。ただ2万円で買える石は百連にちょい足りないくらいだったはずなので、実際にはこれより確率が下がる。そんな感じ。 --
- 数値で見ると恐ろしいな --
- 0.5???詳しい説明ありがとう。 --
- これ星5狙うよりキツイよ。駄目なら婦長か兄貴、ヘラクレスで我慢します。 --
- やはり…単独ピックアップ以外はかなりきつい数字だな…鬼が島ガチャで頑張って良かったぜ… --
- 原典からして、悪さを働いてなお討滅された逸話がない鬼ってのは、かなり異質だよな --
- 可愛いから許しちゃったんだろ、きっとさ。 --
- 綱は実はばらきーの変化を見抜いていたが --
- 茨木童子の健気さ必死さに絆されてあえて唐櫃を開けたっていう二次創作説すき --
- 「暇だから羅生門に肝試し行こうぜ!!! あっ!茨木じゃーん。なんだその目はおらぁん!?あっ!襲ってきやがったな!! 成敗!!」 酷い… --
- 俺は疲れている・・・バラキー使い始めてから竜種を殴りづらくなってしまった --
- 朱雀門にいた方の鬼(双六したり笛吹いたりした方)とは面識あったのかな。あれもキャラ濃いけど --
- 長谷雄草紙 か。茨木ちゃんは生真面目だから『すごろくとか…。勤務中だから吾やんない』って断るよ(朱雀門の鬼が男ならナンパである) --
- アレの一体何だったんだ感好き --
- ばらきー、婦長、孔明でパーティー組んでみたら家族感あってほっこり。けど婦長に治療されるたびに泣いてそう(笑)ちなみにこのパーティーゲーム的にも結構いい感じ。周回にはちと不向きだけど。 --
- はぁ、改めて思うけどやっぱり茨木ちゃんかわいい(唐突) ……いや、それだけ言いたかった。うちの茨木ちゃんあとは宝具レベルと聖杯捧げるだけだ。道のりは遠いぜぇ…… --
- そんだけ熱意を捧げられるほど気にいるものがあるのはいいことだよ 君のばらきーに栄光あれ! --
- うちも茨木ちゃんレベル100に八月末にしたでー 90レベルから4000万QPくらい使うから貯めてがんばれー! --
- プリヤドライにいそうな子ですね --
- イリヤと茨木ちゃんカルデアでどんな会話してるんだろ…イリヤのほうは偽茨木ちゃんで過去の苦労が分かってるはずだがww --
- ニトロプラスコラボで虚淵さんシナリオのイベント『装甲悪鬼茨木』やってくれないかな --
- ニトロでぶっちーは落ちまで読める気しかしないのでハロウィン茨木ちゃんあたりでお願いしたい --
- 3話目で頼光四天王の大江山征伐を描くんですね分かりません --
- 奈良原に書かせよう --
- サポートに置くとしたら礼装は何が喜ばれるかな? レベルは90でスキルは10.6.10なんだけど… 今はケイネス礼装持たせてるんだが --
- フレのばらきーは限凸ドスコイ付けててかなりお世話になってるなー --
- やはり初期NP50パーチャージ系かな?相撲、 --
- 続き。相撲、至るとか。至るはスター獲得でサポートにもなるからな。あとは思い切ってリミゼロとか。 --
- ケイネスはアカンか…確かに初期NP50もあればバーサーカーと言えど簡単に宝具を狙えるポテンシャルを秘めてるもんね、スターも出せるしホントに良い娘 ドスコイ礼装水着マルタさんから付け替えようかな… --
- 三英傑も良いぞ。ばらきーはQとEXの星出し性能良いし、NP効率も良いから60くらいすぐ溜まる --
- おすすめ礼装にもあるが顕学も良いかと。変化や仕切り直しと相まって耐久力が増す上に宝具も狙いやすくなる。 --
- それ考えると耐久上げるライフセイバーズや鋼の鍛錬は微妙なのかな?長期戦になると結構頼もしくなるんだけど…… --
- まさか --
- まさか、良いに決まってるぜ。その二つで確実な耐久ができあがる。特にライフセイバーはガッツついててNPも貯めれるからこれも合う --
- せっかくの変化と仕切り直しが腐るからケイネスのような使い捨て無敵は相性よくないって話、無敵と防御アップはFGOでは分けて考えたほうがいい --
- 中々に強いし何より愛嬌があるから是非とも招き入れたいけど、既にわしのカルデアには良妻でこれまた可愛らしいぬこがいるんだよなぁ・・・どうしよう? --
- 簡単なことだ・・・2鯖とも愛でればよかろうなのにゃーん!!!! --
- 正妻がいるなら側室でも妾でも愛人でも良いんやで --
- 全体宝具と単体宝具では役割が全然違うのだな。良妻と愛娘も同様なのである --
- 唐突だが茨木ちゃんとキャッツにはカルデア猫耳喫茶を営んでもらう --
- 「鬼といえば襤褸であろうに、斯様にふりふりしたものなぞ着とうないわ!」「手を振り乱して暴れる、まさに鬼の揮霍撩乱なのだな」「茨木…わがまま言うて雇い主を困らせたらあかんよ?」「楽しんでおるだろ酒呑!」…まで想像できたありがとう --
- その猫と茨木笑えるくらい相性いいから是非。方向性の近い全体と単体バサなので非常に運用がし易いのだな。絵面も可愛い --
- キャッツと茨木ちゃんで…にゃんにゃんするのにゃん? --
- むしろキャットファイト…はなさそうだな。案外作る側と食べる側で仲いいかもしれん。 --
- 明後日のバサカピックアップ、宝具重ねるために頑張ろうかと思ってたけど、楽しみが増えたな。有り難う。 --
- 絆上限上げてもらわんと、勿体無くて使えないんだよなぁ --
- 茨木ちゃんが嫌がっているところを無理やり犬歯抜いてみたい --
- そこは親知らずだろう --
- いやあ鬼なんだから犬歯も牙っぽくとがってるのかと思うとね、抜いてみたくてね・・・ --
- (おっ、婦長の出番かな?) --
- (どーも茨木さん、知ってるでしょう?カルデアいちの歯医者さんでございます。おい虫歯治さねぇか。ナーサリーちゃんもおいで。虫歯治すよぉ) --
- 茨木ちゃんの歯に指を沿わせてギザギザ具合を確かめるの --
- 茨木童子が着てる着物って振袖...でいいよな? --
- ただの振袖ではないぞ、髪が燃えても着物は燃えぬように火鼠の皮を編み込んで作った特別製だ、なよ竹の姫さんもびっくりだな! --
- 遂に、遂にバラキーのスキル全レベルマ達成だ~~~~!!!!!!!残り塵2個なったら怒涛のモニュ祭り&泥率激渋を乗り越え達成。サポートにも置いてるしバラキーの可愛さと強さを知ってもらえると幸いだな。 --
- 仕切り直しもしたのなら素直に凄い…!ばらきーをスキルマしてる人は本当にばらきー愛に溢れてるって感じがしてなんだかこっちまで嬉しくなってきますよね --
- ここに集う皆なら分かってくれると思うんだ。月の湯治バラキー側アングルを寄越すんだ運営! --
- 俺も、ふと思ってさっき月の湯治20分くらい眺めてたわ。おいおい俺と奇遇の同意見じゃねーか。 --
- 構図的には岩陰で警戒するバラキーの背後に瞬時に回り込みタオル越しのお尻をローアングルで覗きこむ感じ。真っ赤になって驚くバラキー、したり顔で眺める酒呑、口元に手を当て驚く頼光ママ、といった具合だ --
- 貫禄がある二人に対して、超ウブな茨木ちゃんの対比がかわいい --
- いや、待て、茨木ちゃんは『タオルを頭の上に乗せる派』のはずだ…つまりローアングルにしたら… --
- 矢吹方式とかTV放送方式とかで対応すれば問題なかろう --
- 湯気「ディフェンスは任せろ!」 --
- 矢吹方式だと、覗いた男が顔突っ込んで(何処とは言わない)隠す構図になるんじゃ…? --
- ばらきーのバトグラめっちゃ凝ってるよな。炎はもちろん、着物の柄もきれいだし。 --
- 骨の剣も、ぱっと見の禍々しさの割に、柄巻とか下緒とかの拵えが上品な感じが素敵 --
- 仮にだけど、冬イベが大晦日イベかお正月イベで、巫女服か割烹着を着て竹箒が武器のランサー茨木がでたら、冬のボーナスを全て使っても後悔はしない。絶対に、絶対にだ。 --
- ここ見てると「にゃんとぉ~」って何回か見たんだけど、鬼ヶ島イベかなにかでそんなこと言ってましたっけ? --
- 茶屋の頼光ママ登場時に不意打ち首狙いを回避した時かな --
- 第十幕で言ってた --
- 確認しました、確かに言ってましたね~、お二方ありがとうございます。 --
- 茨木 --
- Lv100、スキルマ、宝具Lv5になったバラキーちゃん。茨木たんカワイイ。 どこにでも連れていけるんだけど、絆ポイントがもったいなくて連れていきにくい。それでもカワイイ。 絆開放はやく!!イバラキカワイイ。 正直性能とかいいから!!バラカワ。 いや、嘘ついた。できれば良性能で!!。茨木ちゃんとても良い。 --
- ぜひお迎えしたいがバーサク星4の層厚いな・・・なんかいい触媒ない?酒呑は・・・いないです。 --
- 甘めのお菓子 --
- 大江山行けよ --
- 東方茨華仙 --
- まずは腕を切り落とします --
- 次に腕をくっつけます --
- それから腕を飛ばします --
- ※ここでポイント※腕を飛ばす時に最も重要なのは高笑いのやり方です。威厳たっぷりに、鬼らしく豪快に笑いましょう。 --
- きゃっははははは! --
- 発射の際には勢い余って片足が地面から離れるくらいが丁度いいです。勢いを付けすぎて転ばないように注意しましょう --
- 腕を飛ばすときに明鏡止水のBGMを流す --
- ?「このペースなら、引ける頃には頭くらいはギリギリ残るな」 --
- (こいつ…鬼ヶ島でのばらきーの気持ちを理解するため、あえて首から下を捨てる気でいるのか…!?) --
- 紅茶を用意して英語能力を高めれば良いと思うよ --
- 語学力向上のため家庭教師を呼べということか… --
- ばらきーの炎はどこから出てんのかな --
- 第二再臨のバトルグラ見ると分かりやすいけど、髪の毛が炎に変化しとるんよ。魔力放出の形だとかなんとか。 --
- そうだったのね、ありがと。 --
- ちょっと待ってじゃあばらきーちゃんツインテールってことになるんじゃないか?かわいいんじゃないか? --
- 是非もなし! --
- もしかしてなんじゃが。茨木ちゃんって女マスターも好きな子いるんじゃろか? ぴくしぶで結構女性な絵柄の茨木ちゃんも見るんじゃよなぁ… 女の子から見ても茨木ちゃんかわいいんじゃろうか? だとしたら嬉しいのぉ、と思う男木主であった(まる) --
- 強いし可愛い=最強。ヴラド公本命ながらも茨木ちゃんが出てくれたら勝ち組だなーと思いつつ明日の狂PUを狙う女がここに。茨木ちゃん愛で倒したい。 --
- おぉ…!!!ヴラド公も茨木ちゃんもひけるといいですね~!!二人ともきたら二人とも愛でてあげてね!! --
- めでたおしたいが「あいでたおしたい」に見えてむしろ納得しかけた。 --
- 倒したばらきーが仲間になりたそうにこちらを見ている。仲間にしますか? --
- 突撃ラブハートなのだな --
- 近頃は塵集めの合間にここを見るのが日課になっている……大体最新の20件の中にあるからついつい覗いちゃうんだよねぇ --
- 茨木ちゃんって単純に愛でるのが楽しいんですよね。でまぁここの住人も皆、紳士(?)で和むネタを言ってくれるからなんか話がしやすいというねww 茨木ちゃん、かわいい。 --
- ちなみに塵ってどこで集めるのが効率いいですか?塵なくてスキル強化とまってるんです(泣) --
- 自分は5章のゴールドラッシュ周回して頑張りました。フリクエ半額の今がチャンス。 --
- ありがとうございます!しっかり集めてスキルマにします! --
- バラキー・・・宝具5を目指す戦が始まるね・・・ --
- その道(狂☆4PU)は修羅ぞ。行くのか? --
- 俺の課金についてこれるかーー? --
- 狂PUまで残り2時間30分強・・・征は終わらぬ。我らが胸に彼方への野心ある限り。勝鬨を上げよ! --
- ごめん、なんか変なコメが出してしまった。無視してくだされ・・・ --
- ちょっと気が早すぎじゃないですかねぇ!? --
- 王の軍勢の中にしれっと混ざってるばらきー。なんか楽しそう --
- 「・・・? 吾は何故こんなところに…?」 --
- しれっと所か征服王の肩に乗って一緒に楽しんでればいいんじゃないかな --
- ブケファラスに征服王と一緒に乗ってるイメージが浮かんだ。親子か何かかな。 --
- レベルマ・フォウマ・聖杯転臨済みで宝具レベルを上げるために挑む者もいよう、たまたま茨木童子引いちゃったけど育て甲斐ある?と聞いてくるばらきー入門者もいよう、ばらきーはかわいいなあ!という者もいよう、茨木童子はカッコ良くて強いんだ!という者もいよう。いずれも等しく、茨木童子を愛でる者としてこの板にやってきたのだ。 --
- つまり茨木ちゃんカワイイってことでいいのですかね? --
- こんな失敗コメにも温かく反応してくれるとはやっぱりこの板のみんなは優しい。これもばらきーちゃんの可愛さの成せる業か・・・正確には「課金は終わらぬ。我らが胸にばらきーちゃんへの愛ある限り!」って打とうとしてました。 -- 木主?
- ここが大江山だ…! --
- 俺らの前世はもしかしたら、大江の鬼だったのかもしれんな --
- 俺は…俺達は鬼なんだ! --
- 「諭吉の軍勢(アイヲミヨ・デタイロイロ)」‼︎ --
- ちくしょう。なんでこんなので笑ってんだ俺は…… --
- 「アイオニヲ・エタイヨシ‼︎(私は鬼を得た,いよし‼︎)」ってな感じに引けると良いやね --
- 始まったな… --
- では1つ、皆様私の歌劇をご観覧あれ。その筋書きはありきたりだが、金額が酷い。常識を疑う。故に、呆れると思うよ。・・・いや、無事ばらきーちゃん3体入手したんだけどね。使った金額がこの1時間だけど5万なんだ。それでもPU対象の婦長と公は1枚も来なかった。これ☆5狙いの方って生存できるんだろうか・・・ -- 木主?
- 頼光の時に14万ほど回しまくったけど頼光どころか☆5全く来なかったのでヘーキヘーキ。おかげでばらきーは宝具5だけどな!ハッハッハ!! --
- 引き際を見極めよう,「私生活は犠牲になったのだ…ガチャの資金調達,その犠牲にな…」とか目も当てられん --
- ピックアップガチャ扉絵のばらきーの真面目にちょこんとした佇まい、集合写真でも羽目を外せないとは --
- 3パーを引いてからの6分の1……100連してなお1人でれば運が良いと言える地獄。また日本イベがきたらワンチャンピックアップあるかな? ないよな…… --
- 節分を待てしか --
- そうか、節分か。節分イベントがあるのならば、仲間の鬼も来てくれるかもしれないな --
- バラキーお迎えできたのですが、スキルはどれから育てたらいいでしょうか。初☆4バサカなので大事に育てたいです。 --
- おすすめ概念礼装のとこにある運用方法を参考にして --
- 途中送信してしまった…参考にして自分の運用に合わせて鬼種か変化かって感じかなぁ。基本的には鬼種でいいかもだけど --
- 攻撃バフが不足してたり、カレスコとかで安定して宝具発動が狙えるなら鬼種の魔、耐久力に重きを置くなら仕切り直しか変化かな どれもバーサーカーとしては貴重で有用だし、レベルが上がるほどありがたみが感じられる優秀なスキルばかりだけど、個人的には全体バフの鬼種の魔から手を付けるのが恩恵が分かりやすいし扱いやすいから良いと思うよ --
- 自分は変化から育てたよ。 --
- バサカも本当に良い子たちばっかやでぇ --
- 俺も変化からだな。出た!集中砲火!サヨナラ!というバサカあるあるを回避できるのは大きいよ --
- 皆さん教えて下さってありがとうございます!全体バフが足りてないので鬼種から育てようと思います。育った後が楽しみです!! --
- 茨木ちゃん、ベオウルフ、キャット!!俺のバーサーカーはかっこよくてかわいい子たちばっかなんだ!! --
- ダレイオスⅢ才君と並べるとばらきーちゃん腰の辺りまでしかないんだよね・・・正面から対峙した時ちょうどばらきーちゃんの顔面付近に3才の股間が・・・ばらきーちゃんこっちに避難しなさい! --
- ばらきーの頭ndndしたい --
- 「おい。今、吾を小柄と嗤ったな?(怒)」「おい。今、吾を小柄と嗤ったな?(プンプン)」「おい。今、吾を小柄と嗤ったな?(プルプル&涙目)」・・・うむ、どの場合でもやっぱり可愛いな --
- 個人的に言いたいことは、どうか茨木ちゃんを育てて戦力にしたいマスターは「愛」をもって育成してくれますようにと願うことだ。性能は、やはり後期に出るキャラは良くなっていくもの。しかし、単純にバーサーカー好きだから皆好き!の気持ちで育ててほすぃ。星1~5のバーサーカー、皆友達。 --
- 鬼種 と 変化 良い意味でどちらでもよい。(仕切り直しは変化とセットで上げると想像効果が期待できると思う。) 手持ちの鯖次第というか、本当にどっちでもいい。はがねの剣を先に買うか、くさりかたびらを先に買うかの差。多分最終的にどっちも欲しくなるでしょう。 個人的には、どれかを集中して10まで!っていうより、スキル6までは両方頑張って上げるとスキルターンも相まってなかなか効果を実感できると思う。つまり茨木ちゃんカワイイ。 --
- すまない。枝ミスである。 しかし間違ったことを言ったつもりはない、茨木ちゃんはカワイイ。 --
- 茨木ちゃんに目醒め前ってなんというか、全部のブースト分が無駄にならないっていうか、スキル相性も良く、全部の増加分を自分のものにしてるよね。たぶん茨木ちゃんあと少しで覚醒するんじゃないか? --
- pixivで9月25日のランキングに上がってる茨木の画像が可愛すぎて死にそうなんじゃが なんかこう訝しんでる感じの、ぐぬぬとかいい出しそうな感じのさあ! --
- みてきた。素晴らしいな…かっこよくて可愛いわ… ていうか茨木ちゃんの本家絵師さんも暖かい絵柄も描くから、是非礼装で茨木ちゃんと酒呑ちゃんの日常絵を… --
- ばらきーごめんね、資金切れで宝具5に出来なくてごめんね、途中で怪獣さんが割り込んできて「俺の色に文句あるのか?」て因縁つけられたんだ.... --
- 宝具2にしか上げられなくて本当にごめんよぉ・・・ -- 木主?
- 茨木ちゃんに花火セット買ってあげたら何を気に入るだろうか。ねずみ花火見てはしゃぎそう。 --
- 【朗報】茨木童子、ネロ祭りに酒呑童子とともに出場する模様 --
- ネロ祭りで酒呑ちゃんと一緒の超級の敵と聞いて。良かったね茨木ちゃん、超級程度だったら、もうあの悲劇は無い… 本 当 に 良 か っ た --
- 今度のイベは混成編成ばっかりだから単体宝具のばらきーがまた大活躍の予感だぜ --
- おっ wikiが直ったか。茨木ちゃんと酒呑ちゃんのかわいいとこ観たいからストーリーあるといいのぅ --
- ジョイントリサイタルが来たが、ばらきーの歌唱力はいかほどだろうか? 個人的にはハルヒ一話みたいに恋のばらきー伝説をたどたどしく歌うばらきーが見える --
- 水辺に行ってはカエルの歌、山に行ってはどんぐりコロコロ。童謡を口ずさみながら散歩するばらきーかわいい --
- 今回のフリクエ半減のお陰で塵集め完了、無事LV80フォウマ、スキルマ完了したよ~、次は取り敢えずLV90をめざします。 --
- 今回の礼装。凸したらダメージ200%でガッツ付与っぽいよね? ガッツ付与+初期NP付与のバラキーとか無敵過ぎてやばいことはもう想像出来た。 --
- ボックスガチャでばらきーに食わせる素材を集めつつばらきーと相性のいい礼装を集めるある意味では神イベなのではないだろうか --
- 頑張って早めに限凸してパーフェクトバラキーに装備させてALLにおいておこう。 --
- 140連でやっとデレて来てくれたわ…鬼ヶ島の70連失敗のリベンジ達成出来た。特にあのプリヤコラボイベが無かったらガチャしてなかったと思う --
- スキルマのための塵は揃った!塵「は」!! --
- ばらきーと一緒にホラー映画が見たい。「こんな作り物で怖がるはずがなかろう」って呆れながら言われたい。実際見てみると想像以上に怖くてその夜中、あまりの怖さに布団の中でガクガク震えてる所を「仕方ない奴だ」って言って撫でて貰いたい --
- やはりかわいい小動物… --
- いやちょっとまて、震えてるのお前かよ! --
- 確かにホラーそのものな鬼の茨木ちゃんは怖がらないだろうけどさあwww --
- むしろより人を恐れさせる立派な鬼になるため、メモ取りながら見るまである --
- 高笑いしながら入浴中に、腕からバスタブに生えてくるばらきー --
- 新機軸だ・・・ --
- 一種のバブみである? --
- 膝枕で撫でてもらうか…同衾した状態で頭を抱きしめる形で撫でてもらうか…難しい問題だな --
- 無事宝具5に出来た。(課金狂「だけ」で7万)さて・・・素材と種火を集めに逝くか・・・ジャックちゃんの分も集めないと・・・ --
- 塵の要求量もヤバそう --
- 海の家で余ったかき氷の材料の塵を奪いに、ばらきー共々、Pの工房を襲撃したい --
- 抱きしめたいなぁ、ばらきー! --
- なにいってんだあんた。そんなこと俺は思わな頭撫でてぇなぁ茨木ちゃん!!! --
- お前ら大丈夫か? 俺はそんなこと思わ膝の上に乗せて頭よしよししてぇなぁ茨木ちゃん!!!! --
- この気持ち…まさしく愛だ! --
- 横文字に弱い茨木ちゃんかわいい --
- 茨木ちゃんほんと酒呑ちゃん大好きっ子なのね。かわいい…… --
- まだイベントやってねぇ!早くやりてぇ!!茨木ちゃん酒呑ちゃん!! --
- 茨木ちゃんにシャンプーハットかぶせてふわふわウェーブな金髪を洗ってあげたい可愛い --
- 悪巧み聞かれて止めるってのが普通はその場凌ぎの嘘だろうけど全く裏表感じないのは流石茨木ちゃんだわ --
- 今回も茨木無双ですわ。ほんと使い勝手いい。その上かわいい --
- ばらきー、なすびちゃん、孔明先生の安定感はすさまじいよね。ダンテスでも最初から最後まで誰も落ちない。あとばらきーかわいい --
- かわいすぎる…「うーん…」「しゅてんといっしょにいる!」「おりんぴあ!」 --
- おりんぴあ! --
- おりんぴあ! --
- おりんぴあ! --
- おりんぴあ! --
- 流石です…巌窟王戦で安定な茨木ちゃん… --
- 今イベのヘラクレス戦で大活躍 介護付きとはいえ一人で五回も倒してくれるとは… --
- うちは先発で出たのに全部削りきってくれたよ。俺の、俺達の茨木ちゃんは最強なんだ!!(集中線) --
- どのイベントでも、ばらきーはかわいいなぁ --
- ヘラクレス戦に凸鍛錬スキルマ茨木を連れてったけどかなり粘り強くてビックリした…介護に連れてったマシュが先に沈んでからもピンピンしてたし、射殺す百頭喰らうまで何度もヘラ倒してくれたわ… --
- やっぱさ、バサカ勢でも日ノ本の鬼はやっぱ凄いんだな… --
- 火力があってバーサーカーなのに打たれ強くてNPも上げやすいし星も出せるしスキルも使いどころがはっきりしていて使いやすいしあまつさえ今回のヘラクレス戦で大活躍…ホントばらきーは最高ですわ --
- 危ない危ない。ちょっと目を離した隙に迷子(更新順20件圏外)になってた。やはり定期的にndndしに来なくては --
- お祭り中は人混みが凄いからしっかり手を握っているようにってばらきーに命令されたい可愛い --
- 吾は迷子ではない!吾を誰と思っておる。大江山の鬼の首魁ぞ。こーるせんたーなる所になんぞいかね!ま、迷子じゃない! --
- うちの茨木ちゃんヘラクレス12回倒してくれたよ。「くははは。吾をたたえよ!おりんぴあ」 --
- そういや茨木ちゃん狂化Bなのになんで会話できてるの? --
- 酒呑ちゃんと会話したいから理性をギリギリで保ってる --
- ばらきーは『鬼視点で狂っている』ため、人間視点では『鬼らしくない素直で真面目な子』に見えるという説 --
- 鬼なんだから狂化してるのが普通なんじゃない?つまり本人が真面目に鬼をしているだけ。鬼なのに狂化が付いていない酒呑が鬼として自由過ぎる。それゆえに真面目な茨木ちゃんが酒呑童子に惹かれている。つまり茨木ちゃんカワイイ。 --
- バーサーカー女子皆かわいくて和む… --
- 少し真面目な話を。日本の神話と言っても良い、鬼。ゲーム上は、いろいろと制約があるが(ガッツや回避がないとか)、実際呼んだら絶対強いよな…。なんたって鬼だぜ… --
- でもバラキー耐久以外のステけっこう低めだよな。早そうなイメージがなんとなくあるのに敏捷なんてCやで。鈍足かわいい --
- 吸血鬼と同じくらい有名な鬼だけど、俊敏が普通なぶん耐久性がやばい鯖なんだな。実際屋根とか走り抜けたからかなり速そうなイメージなんだが --
- 最高速度はsokosokoni --
- ミスった。最高速度はそこそこにあるのだろうけど反応速度とかは並なんじゃないかな --
- Bのシャイニングフィンガーの速さを見ても絶対早い。これはあれだな、普段道歩いていても、色んな事に興味持っちゃって真っすぐ歩けないんじゃないか?蝶々とか道端の花とか気になって、目的地に着くまで時間がかかるんだよ。 --
- かけっこ凄い早いけど凄い転ぶので、差し引きCランク説を提唱したい。ばらきーどじっこかわいい --
- なんてことかんがえるんだ!おまえただの天才だな!! --
- 日本神話もロマンど溢れてるな…あ、ドクターのことじゃないです座ってろ --
- すまん。もう話題になっていたら申し訳ないのだが、バラキーちゃんプロフィール全部解放されて無いよね?つまりいつか、きっといつか幕間とかきて今以上にパワーアップしちゃうことを期待しててもいいんだよね? --
- 星5でも期間限定鯖でも無いから恐らく、今で優秀なのに、更に優秀になる可能性がかなりある --
- 茨木ちゃんの強化だけでもいいんだけど、アレキサンダーの幕間 --
- 誤爆しましたm(__)mアレキサンダーの幕間みたいに未実装のキャラ、それも大嶽丸を出してくれると嬉しい。 --
- イベントに出てくるたびに思うんだけど、この子は混沌・悪じゃなくて、純粋・悪だよね。 --
- エリちゃんと茨木ちゃん、りさいたるしてほしい… --
- 筆文字で看板に「りさいたる」って頑張って書く茨木ちゃん。 本番に向け真面目に練習し、リハも頑張るが、本番でエリちゃんがリハと違うことをして、てんぱる茨木ちゃん。 --
- 母上の言いつけで普段は(鬼らしい気がする)低めの声を意識的にだしているばらきー。歌うと出しやすい高めの音域に。かわいいばらきーのかわいい歌声、良いね! --
- 結局今回も茨木ちゃんで無双するだけのイベだったな --
- 茨木†無双 〜ドキッ☆鬼娘だらけの大江山演義〜 --
- また迷子になっておられる。迷子センターに新しいお友達でも出来たのだろうか…… --
- 迎えに行くと「勝手にふらふらと居なくなった上に吾を待たせるとは……!!」とまるでこっちが迷子になったかのように怒るばらきー --
- きっと迷子センターにばらきーが憧れるような大人の鬼みたいな先生がいるんだろう…あれ最近どっかで見たな --
- 迷子センターで涙目になりながら強がってるばらきーか。はいてない先生の愉悦の対象になってそう…… --
- 「どうしたものかな。うーん…」←ココ。ここの困り顔の表情めったに見られなくない?そして良い顔だ… --
- 教えてfgoの、頬を紅色に染めながら軟体生物っぽい姿で金時にいちゃつこうとしてるかわいい酒呑がいるんだが、振り替えるとそこに(あいつめ。そこを吾と変われ!!吾もたまには酒呑に抱きつかれたいのだ!!)とか(酒呑。はしたない、はしたないぞ///)とか(ぐぬぬぬぬ。われげきおこだぞー。酒呑をたぶらかす奴なんてこのあとめちゃめちゃだいえんきだぞー)みたいな女の子がコソコソしてる姿が目に浮かぶ。 ???「同じ日本鯖の誼ですしストーキング教えましょうか?」 --
- 20ターンで倒せた…茨木ちゃんありがとうな(最後まで生存) --
- 後学の為にご教授願いたいのですが、礼装は何にされました? --
- パーティーにもよりますが書きます!PTは「(前衛)茨木ちゃんに白薔薇、水着マルタさんに白薔薇、フレ孔明2030、 (後衛)槍玉藻リサイタル マシュにバレンタインのマシュ礼装(男性攻撃100パーカットのやつ) 殿に槍兄貴ケイネス礼装」です。運もありましたが、前衛の茨木ちゃんと水着マルタさんがバンバン削ってくれて、ヘラの宝具も孔明などに当たってしまいましたが、結果的に最後は茨木ちゃんの変化とマシュのサポートと槍玉藻の宝具で力を合わせました!! --
- あと、後学のためになるか分かりませんが茨木ちゃんレベル100です!(個人的な好みで聖杯使いました) -- 木主?
- なるほど、有り難うございます。自分もLV100まで上げたんですが、前衛にいたマシュが落ちた後やられてしまいました(勝負には勝ちましたが) うちは孔明いないんですが、長く茨木ちゃん愛でるにはやはり防御バフ打てるキャラがもう一人くらいいた方が良さそうですね。 --
- 本日の一幕。ばらきー「変化!!」師弟「「ゲイボルク」オルタナティブ!!」即死即死→無ガッツばらきー今日はお留守番だね(涙) ちな魔酒と姐さん聖女さまと円卓の騎士団に敵討って貰いました --
- 自分のところは第一第二共に意地で茨木使ってクリアしたなあ お供はマルタさんが鉄板になってくるこの頃 --
- カルデアライフセイバーつけとくとシナジーヤバイ ヘラクレスもスカサハもこれでぼこった --
- 光と影の師弟クエはばらきーで矢避け解除してアルテラさんにふぉとんれいしてもらうだけの簡単なクエストでした。やっぱりばらきーは最高だぜ! --
- スゲェな皆…!! --
- いや、ある程度の全体火力があれば、ばらきーをサポーター起用は最適解の一つだと思うぞ。ばらきーはスキルで『全体バフ』があって宝具に『防御ダウン』があるから火力補助に向いてるし、スキルで『自分の弱体解除』が出来るから、宝具封印を無視して速攻かけるのも良い。 -- 木主?
- なるほど…3waveの開始直後に宝具封印を解除で消して、とりあえず白薔薇茨木ちゃんで師匠に大ダメージでHPを大幅に削る……また新しい戦い方ができましたね……可能性のバサカ。 というか、茨木ちゃんはもしかすると「敵の無敵貫通を変化で防げるバサカ」なのか…??(防御無視攻撃には弱いけどもしかしたら可能…?) -- 枝?
- マシュ孔明茨木ちゃんの全員の防バフがほぼスキルマで、他2人の効果ターン中に敵宝具に合わせて茨木ちゃんの変化使えば多分0ダメ行けるんでないかな --
- ヘラ戦ではバフもりもりで5回削り、師弟戦では師匠に開幕宝具ぶっぱ。これは最強の先鋒ですわ --
- 『弱体解除+HP回復』って…本当に大切だったんだな… --
- 『シンプルである』というのは『どんな状況でも変わらずに役割を果たせる』という強みでもある…何が言いたいかというと、ばらきーは万能可愛いということだ --
- 宝具で敵に大ダメージ+強化状態を解除+防御ダウン、、更に仕切り直しで弱体解除でHPを回復。「最強では無いけれど、『優秀』」という言葉が似合いすぎている……クソァ!幕間早く実装してくれや!! --
- 幕間も欲しがそれより絆礼装実装はよ! --
- 絆礼装は正直に言うと性能も気になるが、テキストで茨木ちゃんの真の鬼のカリスマを見られることを期待しているよ。いや、萌えでもいいよ?酒呑といつまでもいたい、とかね?? --
- 「最優のバーサーカー」なのは間違いないと思う。強化解除に仕切り直しとPTバフもあるので、クエによって「最適」もままある。「最強」ってのはこう敵のやって来ることがトリッキーになって来ると陳腐化して来る概念だから多分どうでもいい --
- 茨木ちゃんと兄妹杯を交わしたいだけの人生だった… --
- 塵を集められなかったのでイベに半端なスキルレベルで出すことに……アララギ殿!!金髪人外っ子を慰める方法を教えてくだされ!! --
- 塵が足りないなら王者級を全裸周回すると良いぞ先輩。その間パンツは私が預かっておくから --
- ハサンの即死スキル? バラキ―のロケットパンチでまとめて粉砕してくれるわ! ……解除判定がダメ後なの普通に即死くらって撤退。やったのは俺だけでないはず --
- 俺おま、茨木ちゃん大勝利!かとおもったら火力強すぎてダメという。奥様なら特攻無しでおkみたいね --
- こういうのがあると、デメリットで味方のATK下げるスキルなり礼装なりあるとさらに面白いのなと思う。もっとゲームとして高度化しろ、俺を楽しませろ、て気分だわ --
- 正月のこたつ礼装にそんなデメリット無かったっけ?礼装名は忘れたけど --
- 2016年の平穏か…持ってたからチャレンジしたいな、エキシビション復活しないかな… --
- 弱体解除があるのでモブハサンを素殴りでばったばった殴り倒すのに起用。やはり仕切り直しは大正義なのだな --
- ルールブレイカーでやらかしてる人も結構いるみたいだなw --
- それやらかして冷静になって天草使いました --
- 師匠通常、兄貴回避付きで、マシュ宝具(攻防アップ)→茨木必中礼装宝具(回避解除)→モードレッド白百合宝具、と綺麗に決まった。気持ちええ… --
- ほんこれ。敵討ちさせる暇も与えない、まさに鬼の所業である(褒め言葉) --
- フレのらいこーさん借りるより自前のばらきーをフレ孔明でサポしてる方が楽ってのもなぁ… --
- 宝具2頼光持ちで普段でも今イベ周回でもお世話になりっぱなしだけど、手っ取り早い反面ちょっと手間取ると脆さが露呈してヒヤヒヤすることも多いからなー。マスターの毛根に優しいのは茨木ちゃんだよなやっぱ --
- そこに婦長加えるのもオススメ。ばらきーのサポートとして優秀。 --
- Bバフ持ってるのがでかいよなw 婦長自体も回復と特効&特防持ちで殴れて硬いし --
- 礼装狙いでガチャ回したら嫁王出た…。 --
- 途中で書いちゃったけど嫁王って茨木ちゃんの介護役にめっちゃ合ってるな --
- ワイは今日嫁王狙いで茨木ちゃん来た。ところで昔の日本て下着はかなかったんだよね --
- 鬼は特例的にいいパンツ履いてるから --
- ばらきーは虎柄の褌だけどね --
- (真)の方は穿いてないので裾をめくると真贋判定が可能と聞く --
- 茨木ちゃんとナーサリーちゃんとジャックちゃんとイリヤちゃんとクロちゃんで仲良くご飯食べてほしい。ブーディカさんのご飯は美味しいぞぉ --
- すまん仕事とイベ両方やってたらなんか疲れてきてつい変な妄想を書いてしまった!お許しを! -- 木主?
- 妄想が有り余るのは仕方ないね、茨城ちゃんの可愛さはAランクの魅了スキルにも等しいからね --
- 後五分で大江山の鬼姉妹が超級に登場するのである。本選で追加ストーリーがあるのではと少し期待してしまうのだな --
- うむ、やはりといえばやはりだが、追加ストーリーなんて無いのだな… -- 木主?
- Bチェイン削り要員として活躍。マグダラ装備で踏みとどまれたよ --
- 再臨した魔竜さんを見てると、敵から見たばらきーが如何に恐ろしいのか良く分かる、そんなエキシビションマッチでありました --
- 他の選手が名前で遊んでる中の『茨木童子』よ。選手名登録時に「酒呑の分も登録しておいたぞ!!」と満面の笑みで控え室に向かい、魔球アントワネットを筆頭に様々な選手名を見て焦る、変人よりも常識鬼な茨木ちゃんかわいい --
- 控え室に挨拶に来た共演のイフリータちゃんと仲良くなる茨木ちゃんもゴブリンたち相手に鬼の首魁ぶる茨木ちゃんも可愛い --
- イフリータちゃんのクリムゾンスマッシュも、ばらきーのヤクザキック(偽)並にトラウマ --
- やばい…南蛮の戦士達は吾より奇抜じゃないか…?って思ってそう --
- つまり唐の人達ならセーフなのか? --
- 天竺の戦士も大概だよな --
- そして別のイベントで気合いを入れ過ぎて、逆に珍妙過ぎる名前を名乗って浮いてしまうんですね 茨木ちゃんかわいい --
- 茨木ちゃん、らいこーさん、マシュで周回余裕&早い。本当に良い子たちね。撫でたい --
- 第五演技も魔酒茨木無双でしたね。呼符美味しいです。 --
- 茨木ちゃんに凸白薔薇持たせてると、フリクエの高難易度もエキシビションも何とかしてくれる安心感があるよね。実際はフリクエはドロップ礼装付けるし、エキシビションも最適鯖いるんだろうけど、エキシビションもとりあえず茨木・孔明・マシュで突入。ヘラクレスとメイヴは初見でクリアしてくれたし、安定感・安心感がパナイ。茨木ちゃん有能カワイイ。 --
- 吾にぎにぎしすぎてけんしょうえんがつらい…… --
- 本当にすまないと思っている…だが、ばらきーを休ませてあげられる余裕はウチのカルデアには無いんだ… --
- ばらきー単騎の動画で等速宝具BBEXのシーンがあったのでそれを0.5倍速で見てやっとばらきーの戦闘モーションが判ったよ。初手B→突進しながら右手ゴッドフィンガー、A→蹴り上げと刀振り下ろし、Q→その場でくるくる縦回転斬りってモーションだったのかあれ。初手Bは突進前に膝上げるのと手突き出してるのが一瞬で、上半身曲げてるぐらいしか判別出来ないから蹴ってる様に見えてたんだな --
- てかキックキック言われてた羅生門の時はモーション違ったからもっと紛らわしかった。今は別にスローでなくても判るべ --
- Qのモーションよく分かんなかったけど回転斬りしてたのか。そういえば酒呑ちゃんのQも回転斬りだな。……酒呑ちゃんのモーション必死に真似たのかと思うとほっこりする --
- やっとスキルマ達成。迷わず聖杯で90 --
- 古参からのフレさんが、貴重な聖杯を5人くらいは茨木ちゃんに聖杯使ってて驚いた…。流石に100は少ないが、90がかなり多いんだけど、嬉しくなる…。 --
- 性能面のメリットしか考えなくてもかなりの上位候補に入るからね。その上かわいい --
- ホント頼りになりますわ。工場長に宝具○○EX入ればカルナさんもろとも1ターンキルしてくれる。うちでは今回のイベの殊勲は間違いなくばらきーですndnd --
- 仇敵の母親にも化けた逸話の変化A持ちということは、ダヴィンチちゃんみたくマスターの好みの体型に変化出来るという事実・・・令呪三つ重ねて土下座して拝み倒したらしてくれるかな? --
- 令呪を使うのは良くない。命令ではばらきーとケンカになってしまう。あくまで誠意と愛情でお願いするのだ --
- 小柄なことを気にしているから、変化しても大きくはなれないという説。無理して大きくしようとしたら、身体の一部分だけがアンバランスに巨大化したり…とか? --
- ありのままのばらきーちゃんを愛する、それが真実だ --
- 正直今の身体つきがドストライクなので令呪はもっと有意義なあんなことやこんなことに使いたいですね --
- スタメン固定の疲れが取れるまで、ぐっすりと眠ってもらうとかか --
- どう考えても令呪なんか使わなくてもやってくれる。酒呑童子と一緒に頼めば間違いなくやるし、褒めたりおだてたりしてもやる。割と仲良くなった後なら、「自分なんかのためにやってくれないよね。」ガッカリ ってするだけで、「し、仕方ない」ってなってやる。 --
- 見た目は繕えるかもしらんが、突っついたらボーン!ってギャグテイストの爆煙を上げて元のちんちくりんに戻りそう --
- ネロ祭で引っ張りだこで、この時間になると眠くて船を漕ぎ出すばらきーかわいい。さっきまで「今夜のえきしびしょんも吾に任せておけ!」って息巻いてたのに --
- 今夜のばらきーは寝かせといてあげなさい。あの英雄王に握手決めるともれなくエヌマ飛んでくるから…(戦慄) --
- あえて握手して、エヌマは回避で躱すのもアリよ。バフが積み重なるままにしておくと結局クリティカル一撃が致命的な重さになってくから… --
- ディルでやったんだけど、ギルのチャージが溜まりきった時に解除して、生存させるメンバーには回避付けとけば、バフもチャージもリセットした状況で次ターンから仕切り直せるからだいぶ後詰のフィニッシャーが楽になるよ --
- バラキーって攻防のバンス取れてて弱体解除に強化解除も持ち合わせてるから高難易度だろうと本当に頼りになるわ --
- 余りにも固くて時折忘れそうになるけど、一応バーサーカーなんだよな… --
- 変化10にするとマジ強いな…可愛いし100レベルにしようかな --
- 変化高ランク勢(3ターン小バフ+1ターン高バフ)はスキルマの恩恵が大きいからねえ。自分も玉藻で実感してる。 --
- Lv100にすると下手な星5よりも使いやすいよ。迷ったらとりあえず入れとけば間違いないってキャラになる --
- 茨木ちゃんは☆4なのにスキル全部Aランクだからな。そりゃスキルマにしてレベル100にすれば大化けするわ。最強すぎる --
- スキル効果的にも、攻撃バフ・宝具威力アップと変化(防御バフ)・HP回復という、Lv100にすることで伸びるHPと攻撃力に完璧マッチしてるから、通常鯖の「あ~聖杯使ってHPと攻撃力伸びたんだー」っていう印象以上に強くなる。・・・書いてて自分でもよく分からなくなってきた。つまり茨木ちゃんカワイイ。 --
- 鬼種が酒呑と同ランク、変化が玉藻と同ランク、仕切り直しがジークと同ランク、狂化がバサクレスと同ランク、可愛さはEX --
- ばらきーにハートの弓矢持たせて鬼の視線して欲しい。マスターは可愛さに悶え死ぬ。 --
- 未だに思う。こんな衝撃的なデビューを果たした鯖何人いるだろうかと…。その後のギャップかうぃい・・・ --
- クソダサTシャツ着せたい子ナンバー1。 茨木ちゃんのために「大怨鬼Tシャツ(赤色)」を作ってきたぞ!! --
- さっさと勝負しろ!この変なTシャツヤロー! --
- 俺なら「超にあってる!!」って褒めちぎるわ -- 木主?
- ばらきー先生のクソダサTシャツ着こなし術講座①普通に着ます。以上。もとがかわいすぎるからね。なに着ても似合ってしまうのはしょうがないね --
- まずばらきーになんでもいいので大きめのTシャツを着せます --
- ↑ (ぶかぶかTシャツだと……!?こいつ…できる!!) --
- おや…ページに似つかわしくない言葉遣いの悪い子がいるな… --
- 俺は枝主じゃないから真意は分からんが、東方ネタなんじゃないかなーって --
- 別にTシャツに変な文字が書かれてる訳じゃないだろ!いい加減にしろ! --
- 私服ばらきー --
- 部屋着は甚平でお願いしたい --
- 金太郎(おっ)みたいな前掛けで寝てる茨木ちゃんかわいい。つんつん --
- 角を収納するためのうさ耳フード付きパジャマとかでも良いと思うの --
- 雨に降られてびしょ濡れで帰ってきたばらきーに間に合わせのTシャツ渡して着せて温かいスープを用意してあげたい秋の夜長 --
- フィナーレクリア者のパーティーにばらきーが入ってて感動したけど自分はクリアができない…ごめんな… --
- ばらきーの為に石焼き芋を作ってあげたい。石焼き芋をほくほくと嬉しそうに食べる様子を眺めていたい「残りは酒呑と一緒に食べておいで」と言って自分の分の石焼き芋とお菓子を渡してあげたい --
- ばらきーのおかげでフィナーレクリアできた --
- ばらきーありがとう‼ --
- 勝因は強化解除かな? うちの半端な面子ではクリアできる気がせぬのが残念よ --
- 勝因は毒でガッツを消化するのを仕切り直しで防げたこととアニバーサリーのバスター強化宝具の火力、あとは運と可愛さです。 --
- 採用率割と高いよね --
- 控えに入れてネロと文字数の皇帝特権解除に使ってる人多い感じかな --
- 修正後だが、フィナーレクリアの要はばらきーでした。つよいかわいい(確信) --
- 可愛いだけじゃないのよな --
- 強さ可愛さ格好よさ、三拍子揃ってるからな --
- 可愛さカワイサかわいさ。ああ、三拍子だな。 --
- かっこ可愛い、つよ可愛い、可愛可愛い の三拍子か --
- 茨木童子の船堀パロ探してたら七月辺りのこの板が引っかかって、だよねぇ、って思った今日この頃 --
- 邪ンヌガチャで登場。うん、わかった。育てるね。でも邪ンヌもください。 --
- 修正後フィナーレで特攻隊長バラキーは先発で出て、ネロのガッツを残り0まで行ったけど沈んだ。く、悔しい。再挑戦したい。 全然関係ないけど、こんなイベントでもないと、バラキーの沈むときのセリフってバサカの割りに意外と聞けないよね。 --
- 鬼は倒されるが定めかみたいなこと言うし、本当は律儀で無闇な殺生はしない子だけど鬼だから頑張って鬼らしくしてるんだなあとか思えるかわいい --
- 真面目に頑張って鬼をやっている。 自分が悪ということも理解していて、それでも母親の言いつけを守っている。まあとりあえずカワイイ。 --
- 茨木、弱体解除あるのか。強いな。 --
- ジャックの強化妨害とメディアの毒を即解除しつつ回復、優秀な攻防バフ、それなりに溜めやすいNPとフィナーレには噛み合ってる。マシュやアトラス駆使して介護してあげれば最初から最後まで死なずに殴り続けることができたわ。 --
- ジャルタ狙いで出た。今回みたいな高難度がまた来るなら大活躍するだろうから聖杯使ってもいいと思えた。可愛いし --
- 締めのイベのフィナーレで前衛で大活躍 良い子だ --
- 宝具でオジマンの強化解除というピンポイントの活躍だったけどいい仕事したよばらきー --
- 変化がAランクって事は「金●デース!」や魔王の使いの巨乳JK。ケツにSの烙印を刻んだJKライダーに変化できるんじゃ?w --
- 犬みたいな妖精とか、前世がピーターみたいな声のドラゴンとかな --
- 中の人ネタ?全然分からなくてすまない --
- 鬼は異邦人って説もあるし、ばらきーも英国からの帰国子女ってことはあるかもしれない。ふわふわの金髪もそれっぽい可愛さがある --
- ●がなんか意味深 --
- 金髪なら「ぱんぱかぱーん」の人では?って思ったけど、姿は似せられても「ぱんぱかぱーん」が恥ずかしくて言えず「ぱっ//、ぱんぱかっ///、ぱんぱかぱー!!」ってなって正体がばれるばらきーかわいい --
- いやいや、バラキーは恥ずかしがるけど、いっぱい練習してくるに決まってるじゃん。あの真面目さで。 でも練習通り出来たときの得意げドヤ顔で皆にはばれるけど。 --
- 来ちゃったから育ててみたんだけど、変化と鬼種どっち優先してあげれば良いかな。一応、石余ってたからスキル666にしてみた。 --
- 個人的に変化をおすすめしたい。しかも10にする。なぜなら10でCT5で、防御1ターン60パーアップ、残り2ターンは30パーアップ。これは使い勝手が良いよ、破格だよ。鬼種は後から少しずつ上げても良い --
- 俺も変化を推す。孔明とかマシュと一緒に起用すれば常に防御バフかかりっぱなしで維持できる。重ねがけしたら被ダメゼロもある。硬いバーサーカーでその上かわいいとか素敵滅法ですやん --
- なるほどです。数回運用してみてコツを掴んできたものの、確かに、たまに事故死するので変化のCTが5だと便利かもしれないです。ありがとうございます! -- 木主?
- マグダラなんかつけるとカッチカチで効果が実感しやすい。鬼種は毎回宝具撃つクエストに出るわけじゃないから後回し。 --
- フィナーレクリアして呼符ひいたらきてくれた。弱体解除あるんだな、今回みたいなクエストで役に立ちそうなので育てるかな、あとかわいい。 --
- かわいいから育てるとイイゾ。というかうちではスタメンで前衛の特攻隊長だよ。開始ボイスの今吾を小柄と笑ったか?で癒されクルクルアタックでNPを回収し道中マシュ防御バフで安定させて、速攻で大怨起。大正義単体宝具だゾ --
- じわじわとお迎え出来た人も増えてきて、ばらきーの可愛さが広まりつつある…こんなに嬉しいことは無い --
- でもたまにあのしんどいイベントの事思い出して感慨深くなる --
- わかる。しかし、ちょっと憎らしくて残念な感じも、可愛いのである。 --
- そういや実装されてまだ3か月くらいだもんな。もうずっと一緒にクエ回ってきたような気がする…。羅生門ではあの異形な鬼の手と鬼炎に鳥肌が立ったもんさ…。素直にカッコイイって思った、あと強すぎて疲れてた(涙目) --
- フィナーレにばらきー連れて行きたいのに育ててなかった俺氏、涙目で種火集め中。スキルもあげなきゃいけないしあばばばば --
- 俺はスキル石が足りなくてまだ育て上げれてない。レベルマフォウマにはしてるし、スキル石以外の素材は確保してるんだが。今日修練の水曜はイベの切り替え曜日なことが多いからAP確保しきれないんだよなぁ --
- ボックスガチャに石が入っていたら…… --
- 狂秘石ドロ率修練でも異様に低いしな……他の秘石も含めて術を見習ってほしいわ --
- カルデアに行って、「良くやった!茨木ちゃんは本当に良くやってくれた!」って頭撫でて高い高いしたいなぁ・・・・・ --
- 邪ンヌガチャでお迎えできた〜〜!かわいい…… --
- 好感度0の鬼を強大な存在にするってけっこうやばいよね。レベ上げ、スキル上げ先行して思ったんだけど。 --
- フィナーレではこの子に白薔薇つけてちょっとバフ盛ると天草1ターンキルしてそのままの流れでオジマンに宝具で柔らかファラオの完成。まさに茨城無双 --
- エクステラにも出ないかな。アクションでもばらきー無双したいんじゃー --
- マジで捨てスキルひとつもないな… --
- ないんだな。優先度は個々であると思うけど、これ上げなくていいや系のスキルが無い。全部がスキルマでCT5になるのもポイント。 --
- 一番優先されない仕切り直しもバサカにとっては致命に成りうる防御デバフとかやけどとか解除出来るから便利だしね。 --
- 防バフでジリジリ耐えるタイプだから自己回復の恩恵も大きいしなー --
- 吾は頑張ったぞ。鬼のしゅかいよ!誉めても何もでんぞ?くはは……いや誉めるのをやめろという訳ではないぞ?…ないぞ?(チラチラ) --
- 仕切り直し(弱体解除)→変化→鬼種→宝具(敵強化解除) 絶対自分にバフかけて敵に大ダメージ&強化解除してやる、という強い意思を感じる --
- バトルキャラを三臨から初期に戻してみたんだが、ウェーブ間移動とかで後ろ髪がふわってなるのが狂おしいくらい可愛い --
- バトルグラは一段階目、サラサラロングがかわいい。顔グラは2段階目、リボンつけてるみたいでかわいい。ボス戦的決戦時は両方3段階目、本気のばらきーかっこかわいい。つまりばらきーは常にかわいい --
- 木主の言ってること、俺は良くわかるぞ(わかるぞ) --
- ああ、はやく絆開放してくれないかなぁ!!!っていうのをこの板来るたびに思う。何度も同じようなこと言ってホントごめん。 --
- 90ばらきーでフィナーレいけるんじゃね?と思ってやったけど無理で、他の戦法も試した結果諦めようと思ったけど、やっぱりばらきーで試したら何とかクリアできた。ありがとうばらきー! --
- 白薔薇装備させるとガッツがつくからね!!!ガッツがついた茨木ちゃんは更に安定するからね。強化解除も弱体解除もありがたい・・・・ --
- おかしい…いつの間にか某ナーサリー板と似たようなアトモスフィアになりつつある… --
- あっちはprprこっちはndnd --
- あちらが紳士の社交場ならこちらは良い子の父兄参観 --
- 茨木ちゃんもナーサリーちゃんもジャックちゃんもクロエちゃんもイリヤちゃんもひっくるめてみんなndndしたいよ!!! 癒し is ビューティフル!! --
- 茨木ちゃんって最初強大な敵として出てきたのにさ、途中で仲間になって、実は良い子で常識鬼、これ少年漫画的な熱さあって良いよね…。ギャップがまた… --
- 敵の時はメチャクチャ強いのに仲間になったとたんにメチャクチャ弱くなったりしなかっただけで私は満足です。 --
- おりんぴぁ・・・・・・ --
- 嫁ネロの人に愛を茨鬼ちゃんにかけるとカチンカチンで全く隙がなくなるな(鬼だけど) --
- 変化が切れるタイミングで人にも愛をかけてるからツンデレ茨鬼ちゃんに見えてきた(錯乱) --
- 普段はガード固いけど時々素が出てラブラブモードに入る…素晴らしい… --
- 宝具強すぎて困っちゃう カレイド茨木ちゃんで宝具パナして皇帝特権剥がせるからフィナーレがすごい楽だった --
- 櫛で毎晩髪を梳かしてあげたいすぎる… --
- すごい分かる。髪綺麗だし、アクセサリー選んだり色んな結び方試してあげたりしたい --
- 茨木童子(ブライト)(ボソッ --
- 茨木童子(プライド)「めいびー」 --
- ばらきーブライト……つまり「左舷弾幕薄いぞ!何をやっておるっ!」ということか --
- マスターは本当にしょうがない奴だ…洗濯物をこんなに溜めおって(じゃぶじゃぶ)というばらきーブライト(洗剤) --
- 茨木童子(フライド)「吾は食べ物ではないわっ!」 --
- あなたは そこに いますか? --
- なぜか嫁王ガチャで2回目来てくれたけどヴラドより強くなって嬉しいやら悲しいやら --
- アステリオスを舶来の鬼と勘違いして構ってやるばらきー尊い・・・ --
- メガネ茨木ちゃん…うむ。うむ! --
- ばらきーとドーナツ食べたい --
- 茨木ちゃんにはブルマが似合うと思うの --
- 学校の制服をきっちり着こなしてもらいたい --
- そしてキッチリ制服着て、メガネをかけさせて委員長キャラになってもらう…!! --
- 制服姿の鬼s見たいな…酒呑はきっと妖艶な感じで着崩すだろう。頼光さんは源氏だしシャツのボタン全力で開けそうだ。たぶん風魔くんには長袖学ランが似合う。そして茨木ちゃんは学校指定通りの模範的着こなしを披露してくれるのだ。 --
- 茨木ちゃんの「最後に…」の項目追加されて読んで笑った うん保護者(マスター)ですね --
- 「茨木童子こそが大江山に荘厳の御殿を建て」・・・・あぁ、だから夏イベで木材集めるの得意だったのか茨木ちゃん --
- そうだよな、建築業者とかいるわけないし、自力で建てたんだよな…さすが土木系ヒロイン可愛い --
- 茨木ちゃんってどんな鬼だったんだろうかと調べてみたら、一説には床屋の養子だったことが分かって、もしかしたらあの髪型とか髪飾りも自分で整えたのかなあとか妄想 --
- 「びた一文見落とすな」って言ってるけど、ばらきーイベントで一番働いてるし、大丈夫?ちょっと休む? --
- お金を大事にするばらきーにはぶたさん貯金箱を進呈しよう。お手伝い→お駄賃→お金入れ→持ち上げてフリフリ→むふっとかしてくれるに違いない --
- 大江山で経理課やってそう。酒呑が酒代を交際費で落としといてやぁって領収書が溜まりに溜まって涙目になってそう。 --
- 引けた! 鬼種の魔を6、あとは变化のCT短縮を目指せば良いかな? --
- 良いよ。それで使ってると自分なりの運用も固まってくるだろうし、仕切り直しとか鬼種も10目指すかとかはその時その時で選ぶと吉 --
- うーん殿じゃない枠が余ってしまったなぁと思ったらとりあえず入ってるくらいには取り回しが良い 異様に --
- 俺も初見攻略ではマシュ・茨木が鉄板になってる。そしてだいたい茨木が最後まで残って勝つ --
- 孔明・マシュ・茨木+欠片の運用がド安定すぎて中毒に --
- バサカなのに、優等生アタッカーだからね。火力・防御 --
- 羅生門告知の頃から一目惚れしてるんだけど未だに出ない。なぜ配布にしてくれなかったのか --
- いつか木主にばらきーが来ることを祈ってるよ。大丈夫、限定鯖じゃないからいつか来るよ。 --
- 私も待ってる……こないだの狂PUでも来なかった……今回のローマでは逆にPUが仕事しやがってな……茨木ちゃん用の種火は貯蓄してあるんだが --
- 木主には悪いけど配布じゃなくてよかったと思ってる。バトルキャラや再臨で炎なしとありを選べるからね。出るまで応援してる --
- 先程我がカルデアにいらっしゃった。レベルは速攻で上げたが秘石はおろか輝石すら持ってないことに気付き絶望・・・ごめんよばらきー闘技場に連れてって上げるから水曜日まで我慢してくれ --
- 羅生門イベ→「HP600万とかやめてくれよ…(恐怖)」→羅生門後半「は、母上とは…」→鬼ヶ島「にゃんとぉ…とは…」プリズマコーズ「魔法☆童女とは…」→ネロ祭り再「おりんぴあ!!」 変化A。 --
- クイックが強すぎてやばい。粛清騎士がズタズタになっていく --
- やはりABQEXでNP40超ってのが有難い。高難易度は勿論だが、礼装縛られるイベント周回でも使いやすい --
- 忘れるなよ?この子バーサーカーだからね。 打たれ強さとNP効率で忘れそうになるけど。 --
- 対アヴェンジャー&バフ盛り敵要員、装甲悪鬼イバラキ --
- ここのコメント欄のネタは闇に葬るには非常に惜しいものが多いから誰かばらきーを主軸においた創作をだな --
- シリアスもギャグも癒しも出来る茨木ちゃん --
- AAはよ。はよ。(他力本願) --
- 夏は縁側昼寝茨木ちゃん、冬はこたつで丸くなる茨木ちゃん。これだ!!! --
- にゃんとォ! --
- あーばらきーとこたつ入って一緒に鍋をつつきたいんじゃー --
- 最近引いて育成中なんだけど、普段つける礼装ってリミゼロでいいのかな。凸相撲か相伴がいいんだろうけど持ってないんよね。今回のローマ礼装もワンチャンあり? --
- 基本的にサポートでバサカに求めるのは火力と使い勝手の良さだろうから、リミゼロ、凸鋼の鍛練、カレイドスコープ、あたりかな? 星稼ぐ2030欠片も面白いと思う。凸リサイタルは星集中無いからあんまり向いてないかな --
- 割と何でもできるから運用方法によると思うよ。先発で粘り強く残ってほしいなら防御アップかHP回復量アップとかターンHP回復系、宝具ブッパならNPチャージ系、もちろんリミゼロとかも相性は良い。NP効率悪くないから本当に何でも良いけど、スター集中系は凸バゼットさんくらいないと恩恵を感じにくい気はする。 目醒め前はバラキーの良さ・強さをジワっと一回り大きくしてくれる。・・・なんかいつもALLに絆礼装で置いてるからわかんなくなっちまった。 --
- ありがとうございます!自分は基本的にサブアタッカーとして運用してるんで、2030使ってみます。星全然吸わなくてどうしようかと思ってましたが、逆にそれがいいって面白いですね --
- 初登場時の荒れ具合(って程でも無いかもだが)が懐かしいレベルの愛されっぷりだな。…初登場から数日後には愛されキャラになり始めてた気もするが --
- まぁね、でもだからと言ってヤクザキックの恨みを忘れた訳じゃありませんよ? 少なくともフィンがディムに対して女ネタを吹っ掛けていじる程度にはね(愉悦顔) --
- 面白くてかわいいから、やられちまった俺もいます(敗北) --
- 色々と不憫すぎた。配布じゃなかったのはバラキーのせいじゃない。高難易度なのに周回しないといけなかったのもバラキーのせいじゃない。お見事大討伐石10こを決めたのもバラキーじゃない。ユーザーのヘイトを集めて配布されずに消えていき、いざ実装時には☆4バサカ鯖で、☆5「バサカ」と同時ピックアップ。 それでいてスキルもパッとしていない(当時の評価、スキレベ上げないと強さが分かりにくい)腕連れて来いとか言われる始末。 まあ、応援したくなるよね。育てたら性能も優秀ですし。 --
- 僕はね、ばらきーには、とびきりに優しくしてあげたいんだ… --
- 鬼ヶ島ガチャで『うちに来たら絶対大切に育ててやる』って念じながら引いたら3枚来てくれた俺です。 --
- 羅生門のセリフを読んで何かが芽生え、投稿されたイラスト周りを見て愛しくなり、鬼ヶ島以降で父性を自覚しました… --
- イベント仕様はともかくあのひたすらパワータイプな高難度好きだったよ。今回の搦め手たっぷり高難度も良いが --
- 一撃即死の攻撃力と超体力というどストレートな強さだったからねー。いかに耐え、どうやって削るかというプレイヤーにとっての基本スキルを教え込んでくれるには最高の鬼教官であった --
- 嫁王ピックアップからすり抜けてうちのカルデアにやってきました。ベオウルフ以外の星4バーサーカー持ってるんですが、使い分けどんな感じですかね?(金時、ヴラドも持ってます) --
- まず全体宝具とは使い方が違うと思う。そうなるとヘラとバラキーだけど、バラキーは防御3ターンアップとHP回復があるから場持ちがよくどちらかというと特攻隊長。ヘラは1ターン回避とガッツで局所的な生存能力が高く、特に看板娘等があるとでタゲ集中+回避+勇猛で出てきた1ターンお化けになれる殿任せといて良かった鯖ベスト3にはいる感じ。 --
- 一応、ヴラドについて。ヴラドはアーツパを組んでAチェインと吸血で宝具ブッパを狙う。茨木ちゃんは素のNP効率が良いのでマシュと組ませて耐久力を上げ、AやQでNP溜めれば宝具狙える。 --
- そうか…ハロウィンか…運動会イベントは無かったか… --
- トリックオアトリート!……ばらきーはなぁ、これをひらがなで言うんだぞ。それだけでもうかわいさが大爆発してるじゃないか --
- なるほど。ならば、ばらきーのためにたくさんのお菓子を用意しておかねば。いや、むしろイタズラされた方が良いのか…? --
- AUOと連れてくと偶に「酔狂よな」がハモって面白い --
- AUOは子供に好かれるからカルデアでも仲良くしてるかもしれないぞ --
- ばらきーの知識に合わせてに次のイベントを教えようと思ったら『地獄の住民がお菓子を奪って回る百鬼夜行みたいなお祭り。ただし危害を加えたり傷付けたりはだめ。あとお菓子を奪う時は心を込めて魔法の言葉を言うこと』(イベント開催時用台詞参照)。。。ちょっとお菓子買い占めてくる --
- (無言で茨木ちゃんに魔女の帽子を被らせる俺) --
- 嫁王もジャンぬも出なかった代わりに鋼の鍛錬が完凸したから、ばらきーに装備して無双するんだ…… --
- 盾狂狂で組むにしても、全体攻撃力バフの鬼種の魔があるからおいしいなぁばらきー。とりあえず入れちゃう。 --
- 茨木が最近イベントに顔を見せることが多くて嬉しい。マイルームじゃあまり弱いところを見せないくせにイベント中だとちらりと見せてくれる辺りとかほんとうに可愛い。でも威厳のある感じのマイルームも本当につんつんしたい。あわよくば頭をなでて「な、なにをする!」とか言われたい。言われた。 --
- ばらきーに平伏して褒め称えまくって、もう褒めなくても良いって怒られても褒めて褒めて赤面させたい --
- 邪ンヌガチャの副産物として元々2だった宝具Lvが4になったのでいよいよ聖杯転輪を視野に入れる時が来た --
- 極大教の俺様、通勤電車で単発回したら二枚目の降臨!!絶対宝具重ねられないと思ってたからなんかすげぇうれしいぞ!我がカルデアの主力件愛され鯖枠を今後ともよろしく頼むよううう --
- 宝具5レベル100フォウマスキルマのバラキーを完成させてしまったワイ。このゲームの意欲を失う。 二体目を育てたら?って言われたんだけど流石に来てくれない。何を・・何をしたらいいんだろう。教えてバラキーちゃん。 --
- ばらきーは言っている…吾に似合う礼装のれべるを上げるのだ、と… --
- そうだな、持たせる礼装もこだわらなきゃ男じゃないな。 --
- 茨木童子(ブレイブ)が来るのを待つのだ --
- 「くはははは、とりっくおあとりーと!・・・酒呑。これで合っておったか?」ハロウィンは鬼鯖活躍させてもいいのになぁ。 --
- ばらきーを主軸にした最強の面子を考えて揃えるんだよ --
- なるほど、そう考えると無限大だな。とりあえず孔明・マシュはスキルマだが、バラキーのために酒呑童子をスキルマにするか。 --
- 話は違うが、酒呑童子と茨木童子、頼光と金時、と二人組なんだよね。3人PTなんだからもう一人くらいはお仲間でて欲しいかな。 --
- オーダチェンジで呼び出して瞬間的にバフをかける要員としてナイチンゲールもいいよね --
- HP回復で場持ちもさらに良くなるな。ばらきー・マシュ・婦長だとクラス相性関係ないし、どこでもとりあえずいける感。 --
- ほら早く茨木ちゃんも日ノ本の悪鬼(笑)としてがおーがおー言いながらとりっくおあとりーとするんだよ!!!!(ndnd) --
- (おもむろに茨木ちゃんにピカチュウパジャマを着させる) --
- 可愛さは感じていたものの今までうちに来てくれず、邪ンヌ狙いで来てくれたから育成法や使い勝手を見に来たんだが……なんだここは(驚愕) 某魔法幼女板以来に笑ったわ --
- 何もおかしなところはないと思うが、どうしたのだろうか。 --
- いいからばらきーをndndするんだ! --
- まあまあ、そんなにカリカリするなよ。バラキー怖がっちゃうじゃん。 --
- カリカリしてないよ、ナデナデしてる --
- そうか、そうだよな。すまなかった。こっちもナデナデしとくわ。 --
- ハロウィンとはお菓子を人間から奪う祭りだとぐだ男に説明され「とりっくおあとりーと!」と言って回るばらきー。たくさん奪ってやったぞとご満悦で酒呑に報告をするばらきー。 --
- 「茨木?旦那はんに困らせたらあかんよって・・・」とか言われて、ぐだから聞いたことをうまく説明できずにちょっと涙目になるばらきー。 --
- しゅんと落ち込んだ顔で奪った人の所へお菓子を返しに行くばらきー。ハロウィンだから貰ってもいい物だと言われ再び笑顔で酒呑の元へと戻るばらきー。 --
- 実はここまで全てぐだーズと酒呑の共謀。そうとは知らず、ばらきー焦る焦る --
- 絆Lv.5のセリフはつまり遠まわしなプロポーズということだろうか?教えて紳士諸君 --
- 違う違う。あれは一緒にずっと遊ぼうというレベル。絆10になったら、あれ?なんだこの気持ちは・・っていうバラキーが見れるかもね。 --