アキレウス/コメント1/4 のバックアップ(No.257)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アキレウス/コメント1/4 へ行く。
- 1 (2018-06-16 (土) 10:10:53)
- 2 (2018-06-16 (土) 11:31:10)
- 3 (2018-06-16 (土) 13:35:48)
- 4 (2018-06-16 (土) 15:54:13)
- 5 (2018-06-16 (土) 17:11:28)
- 6 (2018-06-16 (土) 18:20:54)
- 7 (2018-06-16 (土) 19:40:26)
- 8 (2018-06-16 (土) 21:10:32)
- 9 (2018-06-16 (土) 22:53:38)
- 10 (2018-06-17 (日) 00:54:21)
- 11 (2018-06-17 (日) 08:20:00)
- 12 (2018-06-17 (日) 20:58:59)
- 13 (2018-06-17 (日) 23:18:36)
- 14 (2018-06-18 (月) 02:15:23)
- 15 (2018-06-18 (月) 07:38:40)
- 16 (2018-06-18 (月) 09:03:20)
- 17 (2018-06-18 (月) 10:21:51)
- 18 (2018-06-18 (月) 11:33:47)
- 19 (2018-06-18 (月) 14:10:38)
- 20 (2018-06-18 (月) 15:32:23)
- 21 (2018-06-18 (月) 16:33:21)
- 22 (2018-06-18 (月) 23:26:13)
- 23 (2018-06-19 (火) 03:16:51)
- 24 (2018-06-19 (火) 09:43:45)
- 25 (2018-06-19 (火) 11:34:25)
- 26 (2018-06-19 (火) 16:28:33)
- 27 (2018-06-19 (火) 21:15:25)
- 28 (2018-06-20 (水) 00:03:30)
- 29 (2018-06-20 (水) 06:43:25)
- 30 (2018-06-20 (水) 08:07:49)
- 31 (2018-06-20 (水) 11:50:45)
- 32 (2018-06-21 (木) 00:06:15)
- 33 (2018-06-21 (木) 06:20:28)
- 34 (2018-06-21 (木) 08:03:53)
- 35 (2018-06-21 (木) 15:58:52)
- 36 (2018-06-21 (木) 17:45:56)
- 37 (2018-06-21 (木) 20:49:17)
- 38 (2018-06-22 (金) 00:49:30)
- 39 (2018-06-22 (金) 02:01:42)
- 40 (2018-06-22 (金) 06:50:20)
- 41 (2018-06-22 (金) 17:10:34)
- 42 (2018-06-23 (土) 00:34:21)
- 43 (2018-06-23 (土) 01:46:58)
- 44 (2018-06-23 (土) 04:10:49)
- 45 (2018-06-23 (土) 13:05:43)
- 46 (2018-06-23 (土) 16:18:48)
- 47 (2018-06-23 (土) 18:50:21)
- 48 (2018-06-24 (日) 09:48:25)
- 49 (2018-06-24 (日) 10:51:24)
- 50 (2018-06-24 (日) 11:52:07)
- 51 (2018-06-24 (日) 12:56:25)
- 52 (2018-06-24 (日) 14:16:13)
- 53 (2018-06-24 (日) 21:54:42)
- 54 (2018-06-25 (月) 02:18:48)
- 55 (2018-06-25 (月) 03:26:31)
- 56 (2018-06-25 (月) 05:22:55)
- 57 (2018-06-25 (月) 18:44:40)
- 58 (2018-06-25 (月) 22:12:30)
- 59 (2018-06-26 (火) 05:10:20)
- 60 (2018-06-26 (火) 11:14:11)
- 61 (2018-06-26 (火) 21:10:22)
- 62 (2018-06-27 (水) 06:59:17)
- 63 (2018-06-27 (水) 16:55:13)
- 64 (2018-06-27 (水) 20:27:23)
- 65 (2018-06-27 (水) 21:36:19)
- 66 (2018-06-27 (水) 23:46:39)
- 67 (2018-06-28 (木) 04:32:57)
- 68 (2018-06-28 (木) 09:13:29)
- 69 (2018-06-28 (木) 18:29:35)
- 70 (2018-06-29 (金) 11:59:22)
- 71 (2018-06-29 (金) 13:40:40)
- 72 (2018-06-29 (金) 22:26:29)
- 73 (2018-06-30 (土) 14:01:23)
- 74 (2018-06-30 (土) 15:55:28)
- 75 (2018-06-30 (土) 17:02:38)
- 76 (2018-07-01 (日) 00:23:52)
- 77 (2018-07-01 (日) 15:25:38)
- 78 (2018-07-01 (日) 17:50:39)
- 79 (2018-07-01 (日) 18:59:30)
- 80 (2018-07-01 (日) 20:23:18)
- 81 (2018-07-01 (日) 22:06:59)
- 82 (2018-07-02 (月) 09:22:20)
- 83 (2018-07-02 (月) 12:49:09)
- 84 (2018-07-02 (月) 20:23:18)
- 85 (2018-07-02 (月) 23:59:30)
- 86 (2018-07-03 (火) 04:58:59)
- 87 (2018-07-03 (火) 06:09:51)
- 88 (2018-07-03 (火) 07:41:36)
- 89 (2018-07-03 (火) 08:52:14)
- 90 (2018-07-03 (火) 23:34:18)
- 91 (2018-07-04 (水) 11:51:24)
- 92 (2018-07-04 (水) 22:25:26)
- 93 (2018-07-05 (木) 00:14:05)
- 94 (2018-07-05 (木) 07:29:11)
- 95 (2018-07-05 (木) 16:19:18)
- 96 (2018-07-05 (木) 18:22:45)
- 97 (2018-07-05 (木) 21:08:08)
- 98 (2018-07-06 (金) 03:45:09)
- 99 (2018-07-06 (金) 09:21:42)
- 100 (2018-07-06 (金) 10:51:26)
- 101 (2018-07-06 (金) 12:23:19)
- 102 (2018-07-07 (土) 09:17:26)
- 103 (2018-07-07 (土) 11:47:34)
- 104 (2018-07-07 (土) 12:58:14)
- 105 (2018-07-07 (土) 14:58:57)
- 106 (2018-07-07 (土) 17:18:05)
- 107 (2018-07-07 (土) 20:51:38)
- 108 (2018-07-07 (土) 22:01:17)
- 109 (2018-07-07 (土) 23:22:56)
- 110 (2018-07-08 (日) 06:43:41)
- 111 (2018-07-08 (日) 08:30:24)
- 112 (2018-07-08 (日) 09:32:09)
- 113 (2018-07-08 (日) 10:37:07)
- 114 (2018-07-08 (日) 11:39:12)
- 115 (2018-07-08 (日) 12:40:44)
- 116 (2018-07-08 (日) 14:27:44)
- 117 (2018-07-08 (日) 16:28:02)
- 118 (2018-07-08 (日) 17:29:37)
- 119 (2018-07-08 (日) 18:34:53)
- 120 (2018-07-09 (月) 01:23:06)
- 121 (2018-07-09 (月) 05:46:54)
- 122 (2018-07-09 (月) 07:04:53)
- 123 (2018-07-09 (月) 13:46:11)
- 124 (2018-07-09 (月) 14:49:56)
- 125 (2018-07-10 (火) 00:03:34)
- 126 (2018-07-10 (火) 02:47:42)
- 127 (2018-07-10 (火) 03:51:39)
- 128 (2018-07-10 (火) 09:53:36)
- 129 (2018-07-10 (火) 11:14:17)
- 130 (2018-07-10 (火) 12:21:35)
- 131 (2018-07-10 (火) 14:21:08)
- 132 (2018-07-10 (火) 19:57:30)
- 133 (2018-07-10 (火) 22:55:05)
- 134 (2018-07-11 (水) 01:33:52)
- 135 (2018-07-11 (水) 03:09:00)
- 136 (2018-07-11 (水) 06:15:16)
- 137 (2018-07-11 (水) 11:25:16)
- 138 (2018-07-11 (水) 12:34:22)
- 139 (2018-07-11 (水) 15:19:55)
- 140 (2018-07-11 (水) 17:22:57)
- 141 (2018-07-11 (水) 18:30:01)
- 142 (2018-07-11 (水) 20:48:32)
- 143 (2018-07-12 (木) 13:25:51)
- 144 (2018-07-12 (木) 14:41:14)
- 145 (2018-07-12 (木) 17:10:54)
- 146 (2018-07-12 (木) 18:21:45)
- 147 (2018-07-12 (木) 20:32:45)
- 148 (2018-07-12 (木) 23:20:09)
- 149 (2018-07-13 (金) 00:24:06)
- 150 (2018-07-13 (金) 02:38:36)
- 151 (2018-07-13 (金) 03:52:18)
- 152 (2018-07-13 (金) 05:09:30)
- 153 (2018-07-13 (金) 07:10:21)
- 154 (2018-07-13 (金) 12:41:27)
- 155 (2018-07-13 (金) 14:15:10)
- 156 (2018-07-13 (金) 15:15:41)
- 157 (2018-07-13 (金) 16:42:51)
- 158 (2018-07-13 (金) 17:46:20)
- 159 (2018-07-13 (金) 19:20:01)
- 160 (2018-07-13 (金) 20:21:06)
- 161 (2018-07-13 (金) 22:10:27)
- 162 (2018-07-13 (金) 23:59:09)
- 163 (2018-07-14 (土) 03:02:27)
- 164 (2018-07-14 (土) 06:12:23)
- 165 (2018-07-14 (土) 07:47:55)
- 166 (2018-07-14 (土) 09:19:06)
- 167 (2018-07-14 (土) 13:01:42)
- 168 (2018-07-14 (土) 14:22:07)
- 169 (2018-07-14 (土) 19:56:07)
- 170 (2018-07-15 (日) 00:05:15)
- 171 (2018-07-15 (日) 02:28:09)
- 172 (2018-07-15 (日) 10:01:34)
- 173 (2018-07-15 (日) 11:50:10)
- 174 (2018-07-15 (日) 13:21:37)
- 175 (2018-07-15 (日) 14:25:08)
- 176 (2018-07-15 (日) 15:42:57)
- 177 (2018-07-15 (日) 18:27:34)
- 178 (2018-07-15 (日) 22:20:13)
- 179 (2018-07-16 (月) 00:23:53)
- 180 (2018-07-16 (月) 07:15:01)
- 181 (2018-07-16 (月) 09:45:48)
- 182 (2018-07-16 (月) 10:46:24)
- 183 (2018-07-16 (月) 15:43:58)
- 184 (2018-07-16 (月) 22:14:05)
- 185 (2018-07-16 (月) 23:14:50)
- 186 (2018-07-17 (火) 00:55:11)
- 187 (2018-07-17 (火) 02:04:31)
- 188 (2018-07-17 (火) 04:09:53)
- 189 (2018-07-17 (火) 05:32:31)
- 190 (2018-07-17 (火) 07:32:50)
- 191 (2018-07-17 (火) 08:39:57)
- 192 (2018-07-17 (火) 09:52:07)
- 193 (2018-07-17 (火) 12:58:41)
- 194 (2018-07-17 (火) 14:50:16)
- 195 (2018-07-17 (火) 17:59:31)
- 196 (2018-07-17 (火) 22:17:09)
- 197 (2018-07-18 (水) 00:25:17)
- 198 (2018-07-18 (水) 14:34:39)
- 199 (2018-07-18 (水) 21:37:46)
- 200 (2018-07-18 (水) 23:20:37)
- 201 (2018-07-19 (木) 04:31:25)
- 202 (2018-07-19 (木) 11:56:03)
- 203 (2018-07-19 (木) 14:18:35)
- 204 (2018-07-19 (木) 16:18:38)
- 205 (2018-07-19 (木) 21:33:05)
- 206 (2018-07-19 (木) 23:33:04)
- 207 (2018-07-20 (金) 06:43:12)
- 208 (2018-07-20 (金) 15:03:55)
- 209 (2018-07-20 (金) 22:31:43)
- 210 (2018-07-21 (土) 02:13:29)
- 211 (2018-07-21 (土) 03:57:43)
- 212 (2018-07-21 (土) 05:21:23)
- 213 (2018-07-21 (土) 07:13:36)
- 214 (2018-07-21 (土) 09:43:50)
- 215 (2018-07-21 (土) 17:33:47)
- 216 (2018-07-21 (土) 20:16:54)
- 217 (2018-07-21 (土) 21:18:59)
- 218 (2018-07-22 (日) 12:36:11)
- 219 (2018-07-22 (日) 13:45:00)
- 220 (2018-07-23 (月) 00:26:11)
- 221 (2018-07-23 (月) 11:10:35)
- 222 (2018-07-23 (月) 16:47:29)
- 223 (2018-07-23 (月) 18:09:48)
- 224 (2018-07-23 (月) 20:13:17)
- 225 (2018-07-23 (月) 22:57:13)
- 226 (2018-07-24 (火) 10:12:41)
- 227 (2018-07-24 (火) 11:44:57)
- 228 (2018-07-24 (火) 12:52:43)
- 229 (2018-07-24 (火) 17:36:04)
- 230 (2018-07-24 (火) 18:40:28)
- 231 (2018-07-24 (火) 19:43:49)
- 232 (2018-07-24 (火) 21:51:22)
- 233 (2018-07-25 (水) 02:34:41)
- 234 (2018-07-25 (水) 03:56:50)
- 235 (2018-07-25 (水) 20:31:29)
- 236 (2018-07-26 (木) 01:26:15)
- 237 (2018-07-26 (木) 09:01:42)
- 238 (2018-07-26 (木) 11:49:03)
- 239 (2018-07-26 (木) 21:17:42)
- 240 (2018-07-27 (金) 09:12:06)
- 241 (2018-07-27 (金) 14:26:39)
- 242 (2018-07-27 (金) 15:29:42)
- 243 (2018-07-27 (金) 17:03:59)
- 244 (2018-07-27 (金) 18:49:34)
- 245 (2018-07-27 (金) 20:48:02)
- 246 (2018-07-27 (金) 22:00:57)
- 247 (2018-07-27 (金) 23:06:20)
- 248 (2018-07-28 (土) 01:34:31)
- 249 (2018-07-28 (土) 06:55:07)
- 250 (2018-07-28 (土) 08:50:17)
- 251 (2018-07-28 (土) 18:48:00)
- 252 (2018-07-29 (日) 18:12:36)
- 253 (2018-07-29 (日) 19:27:54)
- 254 (2018-07-29 (日) 20:28:57)
- 255 (2018-07-29 (日) 21:46:24)
- 256 (2018-07-29 (日) 23:11:29)
- 257 (2018-07-30 (月) 00:14:04)
- 258 (2018-07-30 (月) 01:54:17)
- 259 (2018-07-30 (月) 03:09:10)
- 260 (2018-07-30 (月) 07:25:40)
- 261 (2018-07-30 (月) 10:04:59)
- 262 (2018-07-30 (月) 11:05:27)
- 263 (2018-07-30 (月) 12:16:51)
- 264 (2018-07-30 (月) 13:20:13)
- 265 (2018-07-30 (月) 15:04:43)
- 266 (2018-07-30 (月) 17:39:54)
- 267 (2018-07-30 (月) 18:59:14)
- 268 (2018-07-30 (月) 20:02:28)
- 269 (2018-07-30 (月) 22:22:10)
- 270 (2018-07-30 (月) 23:36:22)
- 271 (2018-07-31 (火) 00:49:31)
- 272 (2018-07-31 (火) 02:23:07)
- 273 (2018-07-31 (火) 04:44:56)
- 274 (2018-07-31 (火) 07:12:59)
- 275 (2018-07-31 (火) 11:58:07)
- 276 (2018-07-31 (火) 14:10:13)
- 277 (2018-07-31 (火) 15:34:49)
- 278 (2018-07-31 (火) 17:21:39)
- 279 (2018-07-31 (火) 18:46:13)
- 280 (2018-07-31 (火) 22:41:53)
- 281 (2018-08-01 (水) 06:14:43)
- 282 (2018-08-01 (水) 15:00:53)
- 283 (2018-08-01 (水) 21:36:56)
- 284 (2018-08-01 (水) 22:41:52)
- 285 (2018-08-02 (木) 00:26:14)
- 286 (2018-08-02 (木) 02:29:37)
- 287 (2018-08-02 (木) 06:20:46)
- 288 (2018-08-02 (木) 12:01:50)
- 289 (2018-08-02 (木) 13:05:22)
- 290 (2018-08-02 (木) 15:44:47)
- 291 (2018-08-02 (木) 20:27:01)
- 292 (2018-08-02 (木) 23:15:09)
- 293 (2018-08-03 (金) 02:07:43)
- 294 (2018-08-03 (金) 03:56:18)
- 295 (2018-08-03 (金) 05:45:07)
- 296 (2018-08-03 (金) 06:51:59)
- 297 (2018-08-03 (金) 09:12:20)
- 298 (2018-08-03 (金) 13:25:57)
- 299 (2018-08-03 (金) 15:58:10)
- 300 (2018-08-03 (金) 21:40:28)
- 301 (2018-08-03 (金) 23:35:26)
- 302 (2018-08-04 (土) 00:44:52)
- 303 (2018-08-04 (土) 02:01:08)
- 304 (2018-08-04 (土) 11:47:21)
- 305 (2018-08-04 (土) 13:13:26)
- 306 (2018-08-04 (土) 14:15:57)
- 307 (2018-08-04 (土) 15:17:38)
- 308 (2018-08-04 (土) 21:28:25)
- 309 (2018-08-04 (土) 22:56:05)
- 310 (2018-08-05 (日) 00:01:21)
- 311 (2018-08-05 (日) 01:32:53)
- 312 (2018-08-05 (日) 05:31:54)
- 313 (2018-08-05 (日) 10:04:29)
- 314 (2018-08-05 (日) 12:23:38)
- 315 (2018-08-05 (日) 17:12:03)
- 316 (2018-08-06 (月) 03:37:03)
- 317 (2018-08-06 (月) 10:22:32)
- 318 (2018-08-06 (月) 11:58:20)
- 319 (2018-08-06 (月) 15:11:40)
- 320 (2018-08-07 (火) 01:45:00)
- 321 (2018-08-07 (火) 21:01:56)
- 322 (2018-08-08 (水) 03:21:49)
- 323 (2018-08-08 (水) 04:35:58)
- 324 (2018-08-08 (水) 09:51:23)
- 325 (2018-08-08 (水) 20:07:42)
- 326 (2018-08-09 (木) 00:17:24)
- 327 (2018-08-09 (木) 11:54:35)
- 328 (2018-08-09 (木) 15:18:49)
- 329 (2018-08-10 (金) 04:18:24)
- 330 (2018-08-10 (金) 05:44:46)
- 331 (2018-08-10 (金) 14:01:28)
- 332 (2018-08-10 (金) 19:14:08)
- 333 (2018-08-10 (金) 20:39:14)
- 334 (2018-08-11 (土) 02:28:30)
- 335 (2018-08-11 (土) 09:22:47)
- 336 (2018-08-11 (土) 11:42:12)
- 337 (2018-08-11 (土) 19:33:52)
- 338 (2018-08-11 (土) 22:08:04)
- 339 (2018-08-12 (日) 04:18:53)
- 340 (2018-08-12 (日) 11:34:34)
- 341 (2018-08-12 (日) 22:24:37)
- 342 (2018-08-13 (月) 03:09:11)
- 343 (2018-08-13 (月) 08:45:28)
- 344 (2018-08-13 (月) 09:52:29)
- 345 (2018-08-13 (月) 14:38:35)
- 346 (2018-08-13 (月) 17:08:43)
- 347 (2018-08-14 (火) 01:32:58)
- 348 (2018-08-14 (火) 02:58:48)
- 349 (2018-08-14 (火) 08:21:18)
- 350 (2018-08-14 (火) 16:44:27)
- 351 (2018-08-15 (水) 02:30:16)
- 352 (2018-08-15 (水) 11:05:09)
- 353 (2018-08-15 (水) 13:35:01)
- 354 (2018-08-15 (水) 14:41:15)
- 355 (2018-08-15 (水) 22:29:45)
- 356 (2018-08-16 (木) 00:34:25)
- 357 (2018-08-16 (木) 08:59:07)
- 358 (2018-08-16 (木) 11:32:29)
- 359 (2018-08-17 (金) 02:31:37)
- 360 (2018-08-17 (金) 11:56:30)
- ヘラクレス:12回殺されても生き返るよ! あと耐性もつくよ! 復讐者だと人類史が生み出した武器を無力化するよ! アキレウス:神性無しの攻撃は通じないよ! 最速だよ! -- 2018-05-13 (日) 22:04:08
- ネメアの皮は描写的にアチャクレスの時点で持ってきてるっぽいぞ -- 2018-05-13 (日) 22:59:10
- ヘラクレスは神話的に行くとダメ無効の獅子皮着てあらゆる生物を地に叩き落す鐘持って山を真っ二つにする斧抱えてヒュドラ毒を防ぐレベルの布きれ付けて数か月走り続けても疲れないスタミナにヒュドラ毒の弓矢持ちって言う恐怖 -- 2018-05-13 (日) 23:00:47
- ギリシャってビーム宝具とかじゃなくて肉体を強化ないし特化させてくるよね。ペルセウスも補助系だし。やっぱりギリシャって肉体言語的武闘派の集まりなんじゃ…… -- 2018-05-13 (日) 22:05:47
- ヘラクレスは弓のナインライブズが対幻想種用の「ドラゴン型のホーミングレーザー9発同時発射」だぞ、まあどんな武器、それが盾みたいな防具であろうとナインライブズ(9連撃版の燕返し)が使えるヘラクレスは確かに武闘派ではあるが -- 2018-05-13 (日) 22:53:20
- 名だたる聖剣のような宝具からではなく、何でもない弓矢がビームになる技術って時点でだいぶヤバイ、ヤバイ -- 2018-05-14 (月) 00:46:09
- 葉1 ナインライブズはヘラクレスのあらゆる武具を使いこなした逸話からくる宝具だからね。聖剣とか関係なく、あらゆる武器で宝具解放(ナインライブズ)出来るのがヘラクレス。ただ、狂クラスだけはナインライブズ使えないから、正しい形でこの技を使ってるのは今のところ士郎だけという。 -- 2018-05-14 (月) 01:32:09
- 葉1イメージ的には小次郎と沖田の魔剣と同じ類だよ、ただ沖田や小次郎は刀じゃないと出来ないけど、ヘラクレスの場合は弓(遠距離攻撃)や盾(防具)でも同じ技を発動出来るから頭オカシイだけ -- 2018-05-14 (月) 01:40:08
- 確かにジャンルで言うなら聖剣ぶっぱというよりビリーの『壊音の霹靂』なのか...ホーミングビームだけど -- 2018-05-14 (月) 02:09:13
- 思ったんだが公式の説明通り技術系の技だとすると魔力ほぼ消費しないんだよな..........やべー -- 2018-05-14 (月) 02:13:42
- ヘラクレスは尋常じゃなく早くてほぼ完全に同時、燕返しとかは物理法則を技量だけでねじ曲げた完全同時だからちょっと違う -- 2018-05-14 (月) 09:50:06
- 武器からビーム出るより、技術でビームになるのがヤバイなって -- 葉1? 2018-05-14 (月) 13:29:29
- まあお師匠様のケイローンも矢がほとんどビームみたいなもんだから極めに極め抜いたらそうなるんじゃないかな(納得) -- 2018-05-14 (月) 14:46:00
- ヘラも弓の射殺す百頭はビームになるし、ギリシャの投擲や矢の遠距離攻撃の奥義は全部ビーム化に帰結するのかも(笑) -- 2018-05-14 (月) 14:52:36
- イシュタル曰くギリシャ神性はロボなので、全員パシフィックリムみたいに格闘専用機ばっかりなのかもしれない -- 2018-05-13 (日) 22:55:13
- ワンチャンGガンダムみたいな可能性あるかも?ゼウスガンダムとかあるくらいだしネ! -- 2018-05-13 (日) 23:01:05
- ギリシア不敗マスターゼウスかな? -- 2018-05-13 (日) 23:05:33
- だがしかし、師匠といえばケイローン -- 2018-05-13 (日) 23:07:23
- アキレウス「流派ギリシャ不敗が最終奥義!石破!天驚けぇぇぇぇん!」声的には金ぴかなのにその金ぴかが近接イマイチって言うね...... -- 2018-05-13 (日) 23:47:02
- ヘラクレスは弓のナインライブズが対幻想種用の「ドラゴン型のホーミングレーザー9発同時発射」だぞ、まあどんな武器、それが盾みたいな防具であろうとナインライブズ(9連撃版の燕返し)が使えるヘラクレスは確かに武闘派ではあるが -- 2018-05-13 (日) 22:53:20
- 吸血鬼による吸血などの攻撃の意図を持たない行動はダメージが通るらしいけど、エリちゃんが歓迎のつもりで、歌を聴かせたらダメージを受けるのかな? -- 2018-05-13 (日) 23:53:43
- カーミラさまのチョコ食わせてみよう -- 2018-05-14 (月) 00:03:44
- 金星料理食べさせてみようぜ。英雄らしく生きる事もモットーにしてるやつが女の子の手料理を食べるのを断る訳ないよなぁ(愉悦) -- 2018-05-14 (月) 00:05:41
- なるほど? カルデア流の歓迎会だって言ってエリちゃんたちに歓迎ディナーショーを開かせればいいのな? 疲労困憊したところにローマの美味しいご飯で機嫌直してとおいしいネロちゃまのご飯ひとくち食わせてよかったまともだったと思わせてから歓迎ライブ開かせてとどめと -- 2018-05-14 (月) 00:10:28
- ネロエリデュエットの感想とかも終わった後聞きたいなあ -- 2018-05-14 (月) 09:17:25
- カーミラさまのチョコ食わせてみよう -- 2018-05-14 (月) 00:03:44
- これでアキレウスの黄金の鎧の効果が神性の攻撃無効だったら笑える -- 2018-05-14 (月) 00:27:23
- アキレウスの家族と何かと親密なあのヘパイストスのことだからそれくらいやっててもおかしくないのが更に笑えて来る -- 2018-05-14 (月) 00:47:24
- 小宇宙が云々かんぬんですげー無敵なんだよきっと、うん! -- 2018-05-14 (月) 01:50:06
- 現在ピックアップされてるホームズのガチャでアキレウスは対象外らしいけどスト限じゃないんだよね -- 2018-05-14 (月) 01:48:43
- アキレウスPU終了前に来たPUだから含まれてないんじゃないの -- 2018-05-14 (月) 12:14:55
- スト限はメインシナリオクリアした後に追加されるもの、つまりメインシナリオじゃないイベントPUで追加された恒常鯖はスト限になることはありえないから安心しなさい -- 2018-05-14 (月) 16:08:45
- とは言え紛らわしいから知らず知らずに回す人もいるから要注意か -- 2018-05-14 (月) 19:02:10
- 欠片をつけたアマデウス、術ギルで日輪の城をつけたアキレウスを挟むとめちゃくちゃ楽しい。なんじゃこれ... -- 2018-05-14 (月) 01:51:46
- 書き忘れ、魔術礼装は2004年で。アキレウスはカード性能の穴と言えるAを他者のAアップやNP獲得量アップで補うと凄いことになるな -- 2018-05-14 (月) 01:57:46
- なによりAの火力も上がるしね -- 2018-05-14 (月) 04:32:46
- 書き忘れ、魔術礼装は2004年で。アキレウスはカード性能の穴と言えるAを他者のAアップやNP獲得量アップで補うと凄いことになるな -- 2018-05-14 (月) 01:57:46
- 今回強化されたブリュンヒルデと組み合わせると楽しい。クリでNPも星もモリモリ稼げる。何より自分の中の第一スキルと合わせて、 Qの火力が凄まじい。やっぱりアキレウスにはクリックが似合う(個人の感想) -- 2018-05-14 (月) 04:55:17
- みんなはレウス派?アッキー派? -- 2018-05-14 (月) 09:38:59
- ニンジン -- 2018-05-14 (月) 09:47:03
- 宝具2連射までなら孔明とかNP付与サーヴァントとスキル使用タイミングでいけそうだな、覚えとこ(仮想敵:術) -- 2018-05-14 (月) 11:47:25
- ざっと捕捉。本人宝具1スキルマでエレナ+孔明に剣ネロか騎シュタルで宝具2連射+3W目NP50くらい。サポーターたちの礼装は不問。 -- 2018-05-14 (月) 12:19:56
- 2004年のNP獲得アップ、宝具AクリAクリEXでギリNP100行った。敵のクラスによっては届かないかもだけど。 -- 2018-05-14 (月) 15:00:09
- 式や藤乃の超能力も効きそうだな。勝てるかは置いといて。 -- 2018-05-14 (月) 14:37:36
- ああいう魔眼の力は果たして通用するのか、実際にやってみたって言う感じの企画をカルデアでやろう。アキレウスは動くな。 -- 2018-05-14 (月) 14:42:01
- ふじのんは別に概念干渉でもなんでもないから効かないでしょ。あくまでも回転軸を左右の魔眼で作れるのが彼女の魔眼なんだから、普通に害意ある攻撃になると思う。直死に関してはナイフが害意ある攻撃になるけど、死の線を切った事で出る影響がアキレウスのアマラントスにどう働くのかは不明。そもそも式は対鯖だと防衛に専念してようやく戦闘になるから、アキレウスの速力にはついていけないんどけどね -- 2018-05-14 (月) 14:50:23
- そういうネタにマジレスはよくないと思うんだぜ -- 2018-05-14 (月) 15:02:25
- めっちゃ早口で言ってそうで草 -- 2018-05-14 (月) 15:03:07
- でも確かにふじのんの魔眼は効果なさそうだよな -- 2018-05-14 (月) 16:05:25
- 神性も無ければ神殺しでもないからな、通用する要素がまるで無い -- 2018-05-14 (月) 16:34:59
- 式の魔眼は極論「機能停止の概念があるなら殺せる」のでアキレウスみたいな条件で解除される耐性の類はカモ。ただしナイフが刺さるかは別。 生身でさえ鯖相手に防戦が成り立つインチキスペックの上に鯖化でハードウェアが対等になってるわけだからワンチャンも無いってことは無かろうが -- 2018-05-16 (水) 16:23:17
- 加えてアキレウスは遠隔攻撃手段が投げ槍のみ、ようは基本的には接近しなきゃ戦えないんで式に迎撃に徹されるとかなりリスキーなマッチメイク。人ならともかく今は心眼持ち・敏捷幸運A+の結構なハイスペックサーヴァントだし -- 2018-05-16 (水) 16:27:40
- そもそもアキレウスが速すぎて捉えられないな -- 2018-05-14 (月) 14:43:13
- 流石にカルデアに来てる、身体能力補強されてるふじのんで捉えられないはねーべ -- 2018-05-14 (月) 16:24:12
- ケイローン抜きの黒陣営総出でかかっても尚勝利すると目算されてる化け物を人間相応の基礎スペックを多少ブーストされただけの戦闘力じゃ勝負にすらならないでしょ -- 2018-05-14 (月) 16:32:35
- 正直ケイローン抜きなら絶対勝てないって劇中いわれてないのに話盛りすぎだわ -- 2018-05-14 (月) 19:16:49
- ↑公式でそう言及されてるんですが・・・ -- 2018-05-14 (月) 19:22:39
- うん?ヴラド三世の吸血は友愛だから通るって公式で言ってるよ?ケテルマルクトの異界化も敵意無いし。 -- 2018-05-14 (月) 19:25:50
- 赤VS黒が正規に行われた時にヴラドの鮮血考慮に入れるのは草&草なんじゃが -- 2018-05-14 (月) 19:34:31
- アキレウスがケイローン以外を積極的に狙ったら勝てるって今まで散々言っといてそれないわ… -- 2018-05-14 (月) 19:36:35
- ケイローンを打倒した時点で勝敗確定するのと劇中の流れ以外で絶対にありえない宝具の発動かつ吸血の成功を同列にすんの? -- 2018-05-14 (月) 19:39:20
- ケイローン以外を積極的に狙いたがるアキレウスの方が性格的に有り得ないしそもそもダーニックがマスターである限り絶対有り得ないって考えのほうが有り得んよ -- 2018-05-14 (月) 19:47:13
- 単に吸血が効くだけで倒せるかはまた別の話では、吸血以外は効かないままなんだし -- 2018-05-14 (月) 20:01:48
- アキレウスがヴラドの傘下に入るのを倒せないって言うならそうかもしれんがその場合黒陣営が勝つんじゃないの? -- 2018-05-14 (月) 20:09:06
- ああそう言えばそうなるのか、すると吸血鬼化したヴラドでも勝ち筋はあるのかも、戦車走らされたり彗星走法されたらキツイ? -- 2018-05-14 (月) 20:27:11
- 対ヴラドはステータスが大幅強化されてる吸血鬼戦でも大した有効打を与えられてないみたいだし、結局通常時のタイマンじゃ善戦するのも厳しそうだ -- 2018-05-14 (月) 20:28:00
- 大した有効打を与えられてないってのはどっちだ?吸血鬼は大聖杯の占拠が最優先で動いてるしアキレウスも聖杯に向かわせない事を前提で動いてるんだけど -- 2018-05-14 (月) 20:43:26
- そもそも令呪で強制されん限りヴラドは鮮血の伝承使わんだろ、とは言え黒陣営でアキレウスにワンチャンあるのはヴラドだとも思うが。 -- 2018-05-14 (月) 21:23:45
- ああいう魔眼の力は果たして通用するのか、実際にやってみたって言う感じの企画をカルデアでやろう。アキレウスは動くな。 -- 2018-05-14 (月) 14:42:01
- 東出「黄金鎧の効果思いつかんなあ…ん?神性持ちの攻撃無効か…いいなそれ」とかなって黄金鎧の効果そうならないかな -- 2018-05-14 (月) 17:35:49
- そういうの言い出すのはきのこ。東出は放っておくとデフレさせる方 -- 2018-05-14 (月) 17:55:32
- 曲解してナーフ連呼してるのが居るだけで基本的にきのこの言う通りにしてるだけだよ -- 2018-05-14 (月) 18:08:00
- もしホントにそれだったら金ぴか太郎でもフルボッコに出来そうじゃな -- 2018-05-14 (月) 18:08:29
- じゃけん第二部五章で敵として出てきたフルパワーアキレウスにその効果付けましょうね~ -- 2018-05-14 (月) 18:23:31
- 攻略不可能になっちゃうんですけどォ! -- 2018-05-14 (月) 19:31:06
- ビーム反射する金ピカのMS思い出した -- 2018-05-14 (月) 18:55:19
- 無効化だしアカツキじゃなくて金ジムじゃねーかな -- 2018-05-14 (月) 19:29:23
- 神様が、自分の力でも壊せない(防げない)加護与えて後々困って人間の英雄に何とかしてもらうよはインドだとよくあるパターンよね。ギリシャの方は、なんだかんだ神を超える武具は神様が確保してるイメージ。アキレウスの不死身も、レベル的には神と同じ肉体てレベルだし -- 2018-05-14 (月) 19:30:34
- もはや誰も勝てんのじゃが!マスター狙うしか無いな... -- 2018-05-14 (月) 21:16:15
- そこで害意が一切無いエリちゃんリサイタルですよ -- 2018-05-14 (月) 23:21:14
- それでも星の開拓者持ちならなんとか…できるんやろか? -- 2018-05-15 (火) 00:40:02
- そういうの言い出すのはきのこ。東出は放っておくとデフレさせる方 -- 2018-05-14 (月) 17:55:32
- 黄金の鎧は公式曰く、カルナの鎧もびっくりな効果らしい。まぁそれだけでもやばそうな代物なんだが、いかんせんギリシャでなければ使えない限定的な宝具なのよね -- 2018-05-14 (月) 19:05:13
- 元々堅いのに物凄い効果の鎧があり更に攻撃にも使える盾もある、ギリシャ系NO2は伊達じゃないな! -- 2018-05-14 (月) 21:25:28
- ふと思ったんだけど神性ない相手ならアレを蹴られても痛くないのだろうか? -- 2018-05-14 (月) 22:52:03
- ぐだーず「(試しに蹴ってみるか・・・)」 -- 2018-05-14 (月) 22:55:28
- そもそも神性ないならダメージ無いって言うけどどんな感じで無効化されるんだろうか。鎧みたいにキンッって弾いたりするのか、某ハイパームテキみたいにダメージはくらわないけど、ノックバックはするみたいなのかどうなのか... -- 2018-05-14 (月) 22:58:40
- DiesIraeの2章の時のベイ対蓮みたいに攻撃した側がダメージ受けるんじゃね? -- 2018-05-14 (月) 23:14:31
- 多分ムテキパターン。ジークとの戦いで仰け反りはしてる -- 2018-05-14 (月) 23:16:39
- APOイベでフランの攻撃で吹っ飛ばされたのが意外みたいに言ってたから神性無しだと衝撃とかも通らないんじゃないか? -- 2018-05-14 (月) 23:21:56
- 残酷なことだ…。 -- 2018-05-16 (水) 13:26:27
- 踵は宝具の防御効果の対象外だから痛がると思うぞ -- 2018-05-14 (月) 23:23:36
- 済まん、木の文章読み違えていたw -- 枝? 2018-05-14 (月) 23:24:22
- そんなもんたとえ物理的に痛くなくてもとっさにうずくまるわ -- 2018-05-15 (火) 11:33:03
- ぐだーず「(試しに蹴ってみるか・・・)」 -- 2018-05-14 (月) 22:55:28
- 例外ありとは言え神性持ち以外無敵のアキレウスと神殺しの槍持ってるカルナが同じ陣営にいるってのが酷い。アキレウスはランサーかライダー、カルナはアーチャーかランサーかライダーで召喚されるだろうから狙ったわけではないんだろうが布陣に隙がなさすぎる。 -- 2018-05-14 (月) 23:15:38
- 魔術協会のガチっぷりほんとひで。ってかユクドミレニアもせっかく魔力無限なんだからもっと強力な触媒集めなよ… -- 2018-05-14 (月) 23:17:55
- 本来はマクベス来るはずだったがハンデとして作者ご本人が降臨 -- 2018-05-14 (月) 23:22:16
- ハンデの割に結構仕事してないかあの劇作家 -- 2018-05-14 (月) 23:26:58
- 各地で亜種聖杯戦争してるせいで触媒足りんのよ。そもそも三騎士は十分に上位の鯖だしアサシンのスキルはマスターを仕留めるのに有効でライダーにキャスターは強力な宝具有るから純粋に弱めの鯖はフランちゃんくらいよ。 -- 2018-05-14 (月) 23:29:51
- 劇作家は邪魔してる割合の方が仕事した分より上回ってるので… -- 2018-05-14 (月) 23:31:10
- 三騎士は引けをとってないしアサシンは双方いないも同然、アヴィ先生とセミ様の兵隊生成能力も大差はないしバーサーカーは強くて使いにくいのと弱くて使いやすいのだから一長一短…ライダーの差がでかいんだよな -- 2018-05-14 (月) 23:36:49
- バーサーカーは互角だけど、魔力タンクあるのに省エネがウリの鯖呼んでどうする、とは思う。ライダーは趣味で選んだペロペロさんが悪くて、そんなペロペロさを選ぶしかなかったユクドミレニアの人材不足が悪い。つまりダーニックは最初から詰んでる -- 2018-05-15 (火) 00:16:20
- ケイローンとジークフリートは普通に良いだろ、殺と術は戦闘面全く期待出来ない中アヴィケブロンというあの戦いには適した鯖喚んでるし。騎と狂が触媒として微妙過ぎ、結果的に一番活躍した二人になったわけだから帳消しだと思うが -- 2018-05-15 (火) 01:36:37
- あんまり強いやつばっか集めると赤陣営蹴散らした後に出来レース出来なくなるし、そうでなくとも普通に有能な英霊ばっかだしなあ それに赤陣営もサーヴァントの強さばかりが突出してる上に燃費の悪いサーヴァントも多く、シロウさえ居なければダーニックより力の劣るマスターが烏合の衆になってるだけだから作戦や連携次第ではこれ以上強力な英霊が居なくても問題なさそう。それでも神性枠とかはもう一人くらい居たらよかったかもだけど。 -- 2018-05-15 (火) 03:55:24
- フィオレちゃんお手柄 -- 2018-05-14 (月) 23:22:13
- ヘラクレス呼べてればもっと良かったんだけどね。ケイローンも強いんだがカルナには流石に勝てん -- 2018-05-14 (月) 23:25:56
- ヘラクレスは子どもが酷い扱いなのNGだしホム電池してる黒陣営に向かんよ -- 2018-05-14 (月) 23:35:43
- ギリシャ神話でアキレウスと互角以上に戦えそうな半神で鯖になれそうなのは、相手に唯一互角以上に戦った暁の女神の息子メムノーンと、ヘラクレス相手に互角以上に渡り合い、ヘラクレスが不意打ちで射殺するしかなかった(時系列的にナインライブズ習得済み) -- 2018-05-15 (火) 00:39:15
- ↑切れた。続き、ポセイドンの息子で連結双生児の双子モリオネくらいか -- 2018-05-15 (火) 00:41:41
- 確か触媒はヒドラ毒の跡がある鏃だっけな。ヘラクレスと2択か -- 2018-05-15 (火) 01:06:47
- アキレウス特攻持ってそうなパリス行けるかなと思ったが、パリスあいつアポロン補助なかったらただの真人間だったわ -- 2018-05-15 (火) 04:00:51
- 何かとボロクソに言われているパリスも地力はそんなに弱くないんだけど、どうしてもトロイア戦争だと中堅よりやや強いくらいだからなぁ。兄貴のヘクトールに武術大会で勝ったり戦争だと弓や槍でアキレウス以外のネームドキャラを何人も討ち取ったいるし -- 2018-05-15 (火) 04:36:31
- FGOだとヘクトールがワケわからんこと言ったせいでポンコツの印象付けされてるからなぁ。それでもメオラネスをクソ化させてヘレネーの為に奪ったとか謎の設定付与されてるという。しかしトロイの木馬の時にはパリス死んでんのにボケたのかね?あのおっさん -- 2018-05-15 (火) 09:02:59
- fateも自分が信じてる話じゃなかったからキレるのがいるから面倒だな -- 2018-05-15 (火) 14:10:41
- とはいえ、そのキャラを引き立てるための露骨なage、sageやると揉めるのは当然よね。他所様の国の神話や偉人使っているんだからリスペクト精神重点しないと始皇帝なんてあんな描写したから批判されているし -- 2018-05-15 (火) 16:26:36
- 始皇帝がどうのって露骨なの来たな… -- 2018-05-15 (火) 17:23:47
- トップと呼ばれるサーヴァントのうちでも比較的御しやすい2人なのも拍車をかけるよな 英雄王とか太陽王とか呼んだ日には大戦前に問題勃発しまくりだろうし -- 2018-05-15 (火) 00:12:41
- オジマンは召喚したら即あぼんだし、ギルは何となく内ゲバに発展しそう -- 2018-05-15 (火) 00:43:35
- となるとインドからカルナさんのご同輩を呼ぶしかないが、マハーバーラタ読むと扱いにくそうな奴らが多そう。カルナさんの師匠二人や大叔父のビーシュマなら半神、強さ的にアキレウス相手に申し分ないが、下手なキャラ付けするとパールバティや始皇帝の時みたいにバッシングくらいそうだ -- 2018-05-15 (火) 00:53:15
- 亜種聖杯戦争は知名度補正でかいって言われてる割にはカルナさん強いよな……聖杯大戦は例外なのかね? -- 2018-05-15 (火) 01:15:46
- たぶんカルナがどこでも強ぇタイプなだけだから -- 2018-05-15 (火) 03:58:10
- カルナは地力が極端に強い破格の英霊枠だから知名度補正なしでも滅茶苦茶強いんだよなあ それでも何だかんだで良いところまで食らいついてたヴラド公も凄いけど -- 2018-05-15 (火) 04:00:30
- 超セーブモードのカルナ相手でようやくだからぶっちゃけ勝ち目無かったよ。自重してただけで問題無かった魔力放出使用するようになってからは明確に詰んでるし -- 2018-05-15 (火) 08:48:25
- ジーク戦のカルナさんの破壊規模を見ちゃうとヴラド戦のセーブっぷりがよく分かって余計にカルナさんってヤバいんだなって思った(小並感) -- 2018-05-15 (火) 11:49:37
- 大聖杯奪取したから出来た状況を考えずに詰んでる扱いはないわ。そもそもカルナがセーブしてるのは自分が力使いすぎるとマスターの命の危機になるんだから普段から全力だと一瞬で干からびるんだし。 -- 2018-05-15 (火) 12:02:05
- この文章読み取れない感 -- 2018-05-15 (火) 12:26:22
- いちいち煽るの多いねここも -- 2018-05-15 (火) 12:36:04
- アキレウスは踵はどんな武器でも良いし神性持ち以外にも神造兵器や神殺し系の武器でもダメージは通るぞ、神性以外無敵だとちょっと語弊がある。 -- 2018-05-15 (火) 23:43:26
- その辺を冒頭の例外に含めてたんだがわかりにくなったか、申し訳ない -- 2018-05-16 (水) 00:04:07
- 例外ありに全部入れてたんやねこっちもすまないね -- 2018-05-16 (水) 00:20:54
- 魔術協会のガチっぷりほんとひで。ってかユクドミレニアもせっかく魔力無限なんだからもっと強力な触媒集めなよ… -- 2018-05-14 (月) 23:17:55
- この人踵を撃ち抜かれてようやくバサランテと同じぐらいの速度になるのか。これで3割に落ちてるんだから笑える。 -- 2018-05-15 (火) 06:44:16
- アキレウス自身、もうあの時点で満身創痍。宝具だって何一つとして残ってない。足首も砕かれて、普通なら「なんで走れるの?」ってレベルなんだがな。そこは意思の力で補った -- 2018-05-15 (火) 08:04:48
- 戦闘続行Aだから、あの程度の傷は意志の強さで補えるのかもな -- 2018-05-15 (火) 10:33:24
- 踵撃ち抜かれて心臓もやられてから暴れまわった後死んだ逸話が戦闘続行スキルに昇華されてるから然もありなん -- 2018-05-15 (火) 18:41:23
- 踵撃ち抜かれて即死ではなくてこの時点でようやく不死身バリアが剥がれるようなものだからな、ちなみにこのあとアキレウスは正真正銘の全力出すので倒すのがもっと難しくなる -- 2018-05-15 (火) 14:14:47
- セイバーが最優なのは違和感があるな。モーさんはアキレウスやカルナに勝てるとは思えないし、ジークフリートもケイローンに勝てるか怪しいぞ -- 2018-05-15 (火) 11:54:06
- ログにもあるけどセイバーが最優だと言われてるのはSNであればセイバーの勝ち残りが多いから、ステータス的な面でなら安定感があって外れが少ないから。木の言ってるような最強鯖がいるかどうかじゃない -- 2018-05-15 (火) 11:59:23
- カルナさんが喜ぶほどの相手であるジークフリートが弱い扱いって謎だな -- 2018-05-15 (火) 12:05:02
- 最優ってあくまでも、基本的に優秀な鯖が召喚されやすいってだけでしょ...別に最強とは銘打ってないんだから、矛盾はせんでしょ -- 2018-05-15 (火) 13:00:25
- 何回この話すんだよ。「最優は別に最強ってことじゃない。」「実際、聖杯戦争で勝ち星が多いのはセイバー」「乗り物の宝具があれば、ライダーはなれるから最強に近い奴が適正もってる可能性も多い反面、最弱に近い奴が適正持ってる可能性も多い→逆にセイバーは肉体ステB以上が条件だから白兵戦が安定している鯖が保証されている」って結論出たろ。 -- 2018-05-15 (火) 14:05:33
- アストルフォがモーさん、カルナ、ケイローン、ジークフリートに勝てるとか思ってる木主に違和感 -- 2018-05-15 (火) 14:09:11
- ライダーは一部が尖って強いイメージ、セイバーは平均的にみんな高水準のイメージ -- 2018-05-15 (火) 14:13:03
- とりあえずジークフリートは聖杯大戦だとカルナ、アキレウス、ヴラド、庭園セミ様以外には勝てるくらいには強いぞ。使いやすさではこの四人より優れてるから優秀さでは一番と言ってもいい -- 2018-05-15 (火) 20:53:41
- アキレウスと相性悪いだけで他にジークフリートが劣ってるとは思わん -- 2018-05-16 (水) 14:27:03
- アキレウス戦もあのままだとアキレウスはダメージ喰らわないし、すまないさんもごく僅かなダメージしかくらわんだろうから結局勝負つかない、とか聞いたことあるし -- 2018-05-16 (水) 16:59:14
- アキレウスだけ言われるけどジークやカルナの防御力も狂ってるからな -- 2018-05-17 (木) 00:18:05
- 魔力消費の問題を解決できればライダーが最優だな。 -- 2018-05-15 (火) 14:11:50
- ライダーというか、アキレウスを始め極端に強いのがいるってだけな気がするが -- 2018-05-15 (火) 14:14:57
- それな、アキレウスつえーしか頭に無さすぎ -- 2018-05-15 (火) 14:21:29
- 極端な例を出せばマリーみたいな生前戦闘したことのないのまでいるからね、聖杯戦争で呼ぶかは別にして -- 2018-05-15 (火) 14:25:58
- アキレウスみたいに武闘派やオジマンみたいに色々チートなのが乗り物あるからって理由で召喚される可能性もあり、逆にステがオールEで乗り物あるからで召喚されるのもライダー、しかもその乗り物が移動にしか適してなかったら目も当てられない。最強の可能性はあっても、最弱の可能性もあってムラがあるから最優ではないわな。 -- 2018-05-15 (火) 15:06:56
- 勘違いしてるから教えてあげるけど、「ライダーが宝具多めに持ってくる」って設定は製作段階で没になった設定だから、アレキサンダーみたいにブケファしかガチで持ってこない鯖を引く可能性もあるんだよ? -- 2018-05-15 (火) 14:26:49
- 今はたぶん『ライダーは宝具たくさん持ってる鯖が多い(そうじゃないのもいる)』ぐらいだろうな -- 2018-05-15 (火) 14:35:01
- ちゅーか今ではライダーじゃなくても宝具いっぱい持ってる鯖もフツーにいるしな -- 2018-05-15 (火) 15:03:44
- もう昔と違ってクラス関係なく宝具複数持ってるのが当たり前だしな。 -- 2018-05-15 (火) 15:18:17
- ランサーなのに馬に乗っている鯖もいるしな -- 2018-05-15 (火) 16:18:02
- アレキサンダーはゼウスファンダーを持ってるよ -- 2018-05-15 (火) 16:20:39
- まあアレキサンダーはゼウスファンダーあるけど、ゼウスファンダーがない版のアレキサンダーみたいな鯖も召喚される可能性があるってことじゃろ -- 2018-05-16 (水) 14:24:13
- いやいや、最優はセイバーよりもアーチャーだから。ギル、ヘラクレス、アルジュナ、アーラシュ 、ノッブと言った破格の大英雄が揃ってるぞ。 -- 2018-05-15 (火) 16:44:39
- 破格なのが多い=最優クラスではないと散々言われてるじゃないですかー -- 2018-05-15 (火) 17:21:14
- 良い加減に最優≠最強という事を覚えないのか -- 2018-05-15 (火) 17:50:52
- ギルやヘラクレスがそれぞれ最優サーヴァントの1人なら間違いではないんだが、ギルやヘラクレスがいるからアーチャーは最優クラスとはならないからね -- 2018-05-15 (火) 18:22:01
- そもそもその二人の場合複数のクラス適性有って別クラスでも強いし -- 2018-05-15 (火) 18:31:46
- 英雄なんて玉石混交当たり前やしな。強い奴は強いけど癖が強くて御し難いのもいるしで鱒の言うこと聞いてくれて強いのとなると限られるからな。まあ仲違いや活躍前に魔力切れなんかで退場なんてシュチュエーションにしたら本売れないから、そんな話は作者が書かんと思うが -- 2018-05-15 (火) 18:38:27
- ライダーというか、アキレウスを始め極端に強いのがいるってだけな気がするが -- 2018-05-15 (火) 14:14:57
- アキレウスの黄金の鎧は本人でなく、戦車を含む武具一式を借りたパトロクロス(槍は何故かアキレウスしか使えなくて借りれなかった説あり)やそれを受け継いだネオプトレモスなら鯖で呼べば持ってきそうだな -- 2018-05-15 (火) 16:40:40
- パトロクロスが借りたのは黄金鎧なのはそうだが、フェイト的にはこの黄金鎧はなぜかテティス母ちゃんが作らせたことになってんだよな。本来はパトロクロスに着せた鎧はペレウス父ちゃんのものなので別物なんだが、全部一緒になったんかなもしかして -- 2018-05-15 (火) 18:24:54
- 神話だとアキレウスの鎧と盾は2セットあって、どっちともヘパイトス製なんだっけ? -- 2018-05-15 (火) 18:31:57
- そそ、ヘファエストスのおっちゃんこの一家に何かとお世話になってるもんでやたらと武具提供してるんだよな -- 2018-05-15 (火) 21:35:02
- そらただ醜いからとバカにされて捨てられて死にかけてた時に、そんなこと気にせず助けて育ててくれた大恩人の息子やぞ。そりゃ本気で武具作るよ -- 2018-05-15 (火) 23:19:07
- パトロクロスが借りたのは黄金鎧なのはそうだが、フェイト的にはこの黄金鎧はなぜかテティス母ちゃんが作らせたことになってんだよな。本来はパトロクロスに着せた鎧はペレウス父ちゃんのものなので別物なんだが、全部一緒になったんかなもしかして -- 2018-05-15 (火) 18:24:54
- 鯖の弱点って使用された時点で即死とか大ダメージとかそう言う物の事が多いんだが踵貫かれるのは兎も角心臓抉られたら普通即死だよね?大暴れしてから死ぬって君それ弱点と言わないよね? -- 2018-05-15 (火) 22:09:19
- なお心臓抉られても抵抗する模様 -- 2018-05-15 (火) 22:14:19
- それで死人も出てるんだよな… -- 2018-05-15 (火) 22:37:05
- 兄貴も腹から漏れた臓物無理矢理押し込んで暴れ回った逸話あるし高ランクの戦闘続行持ちは色々ヤバイ -- 2018-05-15 (火) 22:40:46
- カルナさんもマハーバーラタの最終決戦で鎧も槍もなく、戦車の御者が敵に内通している中でアルジュナと戦い始めた時には連戦に次ぐ連戦で矢が身体中にハリネズミのように刺さりまくって、その状態でアルジュナを圧倒したしな -- 2018-05-15 (火) 23:01:27
- 神造の毒盛られて身体の自由効かなくなったところに首ぶった切られて、生首だけで宙を舞って兜に齧り付くわその後もあちこちの酒屋に生首だけで出没して呑み回るわでやっとAランクだからな。戦闘続行てすごい -- 2018-05-16 (水) 00:54:03
- 酒呑童子の戦闘続行のランクは明らかに何か間違えてるよなぁ -- 2018-05-16 (水) 00:55:00
- マスター殺しに行くのが一番楽だよなこういうタイプ -- 2018-05-15 (火) 23:04:13
- アサシン勢( ゚д゚ ) ガタッ -- 2018-05-15 (火) 23:07:09
- アーチャーで遠隔狙撃もありだな -- 2018-05-16 (水) 01:53:22
- アキレウスの宝具も戦車だし、やろうと思えばウェイバーくんみたいにマスター乗せて前線で暴れるのもできなくはないんだろうな。アキレウスの強み大部分捨ててる形になるが -- 2018-05-16 (水) 02:02:39
- 「アキレウスの宝具の中でも最も魔力消費量が激しく、この宝具を使用した場合は下手をすればアキレウスの他にもう1体サーヴァントを召喚した場合と同程度の魔力を必要とする。」言われてるくらい糞燃費悪い戦車をイスカンダルと同じノリで使えるわけないだろ。鯖2体分の魔力って凛みたいな天才でもキツいんだから。 -- 2018-05-16 (水) 14:06:54
- apoでの戦闘は大聖杯の魔力があるから燃費気にせずに戦えるって前提なのは無視され勝ちだな -- 2018-05-16 (水) 14:14:58
- 大聖杯使わない正規マスターの時点で普通に運用してんだよなぁ。弟が他を圧倒する魔術師かは知らんが -- 2018-05-16 (水) 14:28:20
- 普通に運用?帰りに使っただけじゃない -- 2018-05-16 (水) 15:52:31
- 大聖杯奪取までの赤と黒の決戦は正規のマスターの魔力供給で戦ってるよ。戦車乗り回して彗星走法で走ってケイローンと格闘戦やってた。まぁ赤のマスターは魔術協会が集めた一線級も魔術師だからウェイバーなんか足元にも及ばないくらい優秀な奴らなんだろうけど -- 2018-05-16 (水) 19:31:08
- 少なくとも鯖2人分の魔力掛かると明言されてるシロモノを普通に動かせるんだから、その赤のマスターが優秀なんだろうな -- 2018-05-16 (水) 21:17:38
- 双子のマスターで片方スパさんなので一騎分余裕はあるはず -- 2018-05-17 (木) 07:34:08
- なお心臓抉られても抵抗する模様 -- 2018-05-15 (火) 22:14:19
- やっとスキルマ終わった!オジマンと組ませて遊んでいるけどCT短いからスキルは抜け目無いのと高難易度適正もあから宝具強化とQ版マーリンが出たら評価だいぶ変わる方やな。キャラが好きだからB鯖が締めている魔境の中でもQ貫いて頑張って貰いたい -- 2018-05-16 (水) 00:34:28
- しかしアキレウスの母ちゃん不死の肉体や黄金鎧やら与えてここまで過保護に育てても死ぬとか可哀想だな -- 2018-05-16 (水) 02:02:11
- なんだかんだここまで貰っても本人の幸運がDなあたりそれこそ駆け抜けるような人生を選ぶんだろうなとは思う -- 2018-05-16 (水) 02:09:46
- 止まれない性分って事だな 止まったら死ぬと言ってもいいか すると踵が弱点なのも成程って感じだ -- 2018-05-16 (水) 02:46:02
- ニンジンマグロ・・・(ボソッ) -- 2018-05-16 (水) 15:15:38
- お父さんが至極真っ当な人間として生きてほしいと願ったりお母さんがそれに対して神の子として生きてほしいと願ったりだったが何だかんだ神々にも人目を置かれるすげえやつになったからな -- 2018-05-16 (水) 02:36:37
- ギリシャ神話だと神さまが人間にアイテムや加護を与えたらそれに見合ったクエストが待ち構えているから、母女神に無償の愛を注がれたアキレウスがこうなるのは運命だった気がするよ 。 -- 2018-05-16 (水) 02:40:27
- なんだかんだここまで貰っても本人の幸運がDなあたりそれこそ駆け抜けるような人生を選ぶんだろうなとは思う -- 2018-05-16 (水) 02:09:46
- [] -- 2018-05-16 (水) 15:41:48
- 「ケーキが潰れたらどうするんですか!」→「潰させてもらう!」 -- 2018-05-16 (水) 15:42:39
- 試してくるわww -- 2018-05-16 (水) 16:01:05
- ???「潰れて死ねッ!」 -- 2018-05-16 (水) 21:14:35
- 「ケーキが潰れたらどうするんですか!」→「潰させてもらう!」 -- 2018-05-16 (水) 15:42:39
- 英雄の証が足りん.... -- 2018-05-16 (水) 16:36:01
- 自然回復分だけではあるけど、Apoイベ後ずーっとダラス周回してるぜ…。 すっからかんからスタートしてやっと30個まできた -- 2018-05-16 (水) 18:24:11
- 同じく難民ですわ。他にも欲しがる鯖が多くて困る -- 2018-05-16 (水) 19:32:06
- 海賊から略奪行為を続ける生活が続いてる。なお終わりはまだまだ見えない模様(白目) -- 2018-05-16 (水) 19:42:50
- 入手難易度というよりクーフーリンシリーズとかギルとか欲しがる奴等が多いから、集めてもすぐなくなるんだよな.. -- 2018-05-17 (木) 03:30:33
- 母上「アキレウスは完全な神霊の肉体を授けるべきです!」 ペレウス「いやそれだとアキレウスの人間要素無くなるだろ!? 神霊の身体よりももっと大切なもんがあるだろう!」 母上「無事に生きてて欲しいのです!」 ペレウス「100歩譲って九割が限度! 残り一割は人間のままで!!」 果たして父上と母上。どちらの愛が正しかったのだろう -- 2018-05-16 (水) 19:50:24
- 偶然だが、人間としての側面は残ったんだな -- 2018-05-16 (水) 19:56:57
- 愛に正しさはない -- 2018-05-16 (水) 21:13:49
- 過保護と言われる母親の愛も分からん事はないけど、妻に頭が上がらないタイプだった型月レウス父が反対して人間性を残させた辺りどうしても譲れないポイントだったんだなと -- 2018-05-16 (水) 21:50:07
- 両親のことどっちも誇りに思ってるっぽいし、アキレウスは父に感謝してるんだろう -- 2018-05-17 (木) 09:06:33
- 神霊100%だと、もう神々の世界で暮らせよとなっちゃうからね。人間の英雄とはカウントされなかったろう -- 2018-05-17 (木) 12:04:28
- ライダーと言ったら並以上の幸運って印象なのにランサー並の幸運に草。同じDにブーディカで下はメドゥーサしかいないという。それでもなお、上々の結末を迎えられてて恵まれているな -- 2018-05-16 (水) 19:50:53
- 普通ならまず射抜かれん踵をアポロンの怒り買ってるせいで打ち抜かれたり、自身の行動がよい方向に転がることが少ないからなあ(友の件とかアマゾネスの女王とか) 自身がある程度納得した生き方だった分まだ救いはあるのだけど -- 2018-05-16 (水) 20:18:46
- 怒りかった行動自体が残当としか言えないから何とも言えないが -- 2018-05-17 (木) 02:35:41
- 普通ならまず射抜かれん踵をアポロンの怒り買ってるせいで打ち抜かれたり、自身の行動がよい方向に転がることが少ないからなあ(友の件とかアマゾネスの女王とか) 自身がある程度納得した生き方だった分まだ救いはあるのだけど -- 2018-05-16 (水) 20:18:46
- シェイクスピアに物語を描きますが悲劇がいいか喜劇がいいかと聞かれて喜劇にしてくれって答えるシーンが好き。自分の物語を笑い話にしてくれなんて言えるのって結構凄い事だと思う -- 2018-05-16 (水) 20:27:48
- 自分の駆け抜けた人生に後悔は無く、その道程を物語として他者が見るのであれば明るく爽快で、自分のしでかした失敗でさえも悲しみよりも笑いの種になった方が良い。人々を守り、導き、良き未来を照らし出すのが英雄ならば、って心境なのかもねぇ -- 2018-05-16 (水) 20:32:11
- 悲劇という意味ではどちらかと言えば敵体する事になってしまったトロイア側だという事をアキレウスもある程度以上は理解してる部分もあるんじゃないかな? -- 2018-05-17 (木) 02:36:57
- 小ネタの団長ネタやめてほしい。いい加減うぜーわ -- 2018-05-16 (水) 20:56:37
- 元ネタは名前しか知らんのだけど、これだとアキレウス(の中の人)が言ってる感じになってるけど、そうじゃないよね? -- 2018-05-16 (水) 21:12:49
- 住み分け出来ないガンダムアニメが気に入らなくて暴れてた連中だし全く関係ないよ -- 2018-05-17 (木) 00:16:23
- 元ネタは名前しか知らんのだけど、これだとアキレウス(の中の人)が言ってる感じになってるけど、そうじゃないよね? -- 2018-05-16 (水) 21:12:49
- 王とか上司とか合わないって言ってるけど何気に本人も一国の王子だったりする。王子様感がないのはアレか、ほとんどYAMA育ちだからか -- 2018-05-16 (水) 20:59:04
- 母親を母上呼びするあたりは何気に育ちがいいなと思った -- 2018-05-16 (水) 21:10:16
- そんな事言いつつもAPOでは天草を主君と認めて従ってるんだよな。生前は聖人に仕えた事はなかったらしいが。 -- 2018-05-16 (水) 23:43:33
- とりあえず主には従うスタンスだしね、クーフーリンと同じ。天草は勝手にマスター洗脳したので気に入らなかったら殺るつもりだったけど -- 2018-05-17 (木) 09:04:30
- プロフィールの最後の方???になってたけど幕間来るんかね。 -- 2018-05-17 (木) 02:15:11
- コラボとか別の要因で埋まるキャラも幕間あったし来るさ、今のところ可能性本気で低いキャラは権利の管理が特殊な空の境界くらい -- 2018-05-17 (木) 02:25:12
- むしろ来なかったら???のままだから、いつか来るんじゃね -- 2018-05-17 (木) 03:06:20
- ガチャ追加ってスト限だけなんじゃないかな。 -- 2018-05-17 (木) 03:58:39
- 違うよ、今の虚月館PUは最初ApoコラボPUと重なってたからアキレウスが出ないけどそれ以降のは出る、何よりスト限の場合は特定のストーリークリアが条件なのにどのストーリークリアするのさ -- 2018-05-17 (木) 11:44:43
- アキレウス運良く引けて嬉しくて育てたけどサポーター誰が良いかな?星3とかだとカエサルとかはどうかなと思うんだけど -- 2018-05-17 (木) 04:25:33
- カエサル相性良い木主正しい -- 2018-05-17 (木) 12:46:31
- 皆様のコメントや他ページを参考に運用考察として編成例を作ってみました 自身の使用感などもあるため他にも候補がいる場合や改良できるとこはどんどん変えてもらいたいです -- 2018-05-17 (木) 06:59:41
- 騎同士で組ませるならイスカンダルやドレイクはどうだろ。どちらもアキレウスの持ってない全体バフ2種持ってて、防御性能ないからアキレウスが守ることができる。通常攻撃だとドレイクの1枚だけのQでしか星が産めないから、アキレウスの星生産能力も役立つ -- 2018-05-17 (木) 08:03:19
- ライダー同士並べるのは相性が良くないって結構前に話出てるのよ。毎T飽和クラスの星がないときついし。それを組ませるならスター集中礼装でどっちがメインかをはっきりさせておかないとやばい。上がってるメンバーみてもスター集中度低いクラスがメインで弓のケイローンでも中途半端になりがちなんだよ。それはそうとして書いた人GJ -- 2018-05-17 (木) 09:24:07
- アキレウスはマルチに活躍出来る分、特化鯖との差別化が難しいからこそ編成で強みを出していかないといけないから、騎鯖とのPTは本末転倒なんだよね。全体宝具だけでもブッパだけならドレイクや星4のアストルフォがいて、最大値ならイスカがいるから、これらと組ませるとアキレウスの強みが死んでしまうし、他の騎鯖も星の取り合いになるからQ主体のアキレウスの火力が伸びなくてどっちつかずなPTになってしまう -- 2018-05-17 (木) 10:51:32
- つまりアキレウスがサポート役になるんならアリってことじゃないの?同クラスの壁役兼、殴りにも参加できる枠で宝具火力はイスカンダルやドレイクに任せるのは -- 2018-05-17 (木) 12:08:01
- 騎シュタルとかメイドじゃねえの?カード構成的に -- 2018-05-17 (木) 12:48:47
- 熱砂とか持たせてメイヴで2重バフとか使ってて結構いい感じなんだがな -- 2018-05-17 (木) 13:08:07
- 同クラスでの編成パターンが少なすぎましたね 書いてあるケツ姉はストーリーのみとやや限定的ですし、他ライダーを使ってみて少しずつ書き足します -- 木主? 2018-05-17 (木) 13:13:09
- いくつかライダー併用の編成を書き足しました。メイドさんですがライダーよりも他クラスとの組み合わせによるメイン運用があっている気がしたため書けませんでした。 他にも使ってみてここ強いよ!って部分があれば仰っていただけると助かりますー -- 木主? 2018-05-17 (木) 15:24:38
- S3スキルマでトゥリファスにてつけるとAQA3つともクリ出すと1Tで100貯まったから、「アキレウスにトゥリファスにて」+「ライダー以外の味方二人に欠片」すればバンバンNP貯まって面白いかもしれない....強いかは個人の感想なんで試して頂ければ -- 2018-05-17 (木) 16:24:32
- 蒸し返すけどライダーだけで組む必要がある敵編成ならアキレウスがサポに回るのは同意、だが他ライダーをメインにする通常敵編成ならアキレウスサポーターにしなくてもキャスターでよくね?ってなるよ。ライダーは良くも悪くもスターを吸ってしまうんだがらそれをわざわざ平均化させる編成くまんでいいでしょ。組むなら星出し礼装全員orメイン張らせるライダーに集中礼装or集中スキル。 -- 2018-05-17 (木) 21:55:45
- 最適編成を考えるなら確かにそうなんだけど、このページはアキレウスの解説なのだから、「効率はともかくアキレウスを使いたい」場合に色んなパターンを想定例を用意しておくのは良いのでは?「アキレウスを使わなくていい」結論になるのなら参考にしなければいい話だし。 -- 2018-05-18 (金) 06:39:27
- アキレウス以外星5騎がいない私みたいなマスターもいるしな!(悲哀) -- 2018-05-18 (金) 08:31:05
- 手持ちが揃ってない中でアキレウス使うならそれこそマシュデルセンでFAだから、自分は騎染めが必要な場面も無いし勧める必要は無いと思うな。ビギナーならそれこそ星の流れも考えて編成した方がゲームへの理解も深まると思う。ドレイクイスカのブッパからの星出しもアキレウス入れない編成でクリ殴りすれば良いし、タゲ集中1Tでサポ性能あるとか使い方がそもそもPTのダメコンだから用途も違うし、なんというかアキレウス+高レア騎は編成としてチグハグすぎる -- 2018-05-18 (金) 10:58:56
- ライダー同士の編成で盛り上がってるけど、エゴの話が無いのが意外だ。メカエリは足りないB供給と星出しに単体宝具、リップはタゲ集中交互に使って変則的な防御シフトと宝具の回復でアキレウスのS3を単独で使いやすく出来る、メルトはサブアタで純粋に星出し要因で、エゴ自体が術に攻撃有利取れて星吸いも標準レベルだからアキレウスを邪魔しないから、ライダー複数編成より余程噛み合うと思うよ -- 2018-05-18 (金) 11:20:15
- その中だとメルトだなー。宝具受けをするときに無敵なくても防御バフとメルトウイルスでかなり被弾下げできる。EXクラス全体で見ると巌窟王も相性良さそうなのよね。 -- 2018-05-18 (金) 11:44:53
- 合うのはリップくらいじゃない?メルトが欲しいのはA指導と星出し役にいて貰ってQクリで星とNP稼ぐのがお仕事の一部だから騎には星吸われる時点で余り相性良くないしメカエリは狂とかと組んでBでゴリ押すかしっかりサポートされた上で輝くタイプだからこれまAQタイプのアキレウスとは正直合わないし、リップとなら同じ全体宝具って意味では邪魔しないからまあ -- 2018-05-18 (金) 12:38:28
- メカエリはQで星出せるしサブアタ適性は高めだよ。アキレウスの場合は宝具を積極的に回すならA寄りの方が良いけど、本人がQ主体かつボスエネミー相手だと全体宝具無理に回すよりクリ殴りの方が火力出せるから、擬似的なバフとして初手Bを増やせる選択肢は普通にアリだと思う。単体宝具と全体宝具で3waveの中での役割分担も出来るし、むしろ攻撃宝具は単体と全体がバラけてた方が取り回しが良い場面の方が多いような -- 2018-05-18 (金) 12:59:55
- サブアタ適性って言ったらアキレウスの方が高いから無理に逆にするとこうどっちも中途半端になるなと -- 2018-05-18 (金) 13:10:35
- 疑問なんだけど、ちょくちょく見るアキレウスのサブアタ運用って何目的なの?殴ってそこそこ星が出るとはいえ騎故にその星をメインに流せないし、タゲ集中待っててもS2と併用しないとダメージのシャットアウトは厳しいしタゲ取り目的ならコスパが悪すぎる。おまけにQ1orQ3枚でもないから初手BAでボーナスかけづらい、殴りで星出そうにもジャックやメルトに劣る星生成量かつ2枚しかないから切れるタイミングも限定されるしその星はメインに流せない…と、正直サブだと使いづらさが目立つと思うんだが、アキレウスのどこがサブアタ適性高いんだろうか教えて欲しい -- 2018-05-18 (金) 13:43:26
- 割と脆くサポートしてあげないメカエリをあの程度の星出しのみでサブアタ適性があるというならタゲ獲り出来て自分で吸いがちとは言えQでそこそ出せるアキレウスのがマシって意味で言っただけだけれども?それ以外のはすまんがしらん。 -- 2018-05-18 (金) 14:08:07
- サブアタってのはスター集中持ちとかと組み合わせた場合の話なんじゃないかな スター集中がないときはアキレウスに星が集まるからクリからの宝具で星出し→スター集中持ちで畳みかけるなど。その場合にメインが落ちないようタゲ集中とNP確保が役立つみたいな -- 2018-05-18 (金) 14:19:08
- ・リップとメカエリがあうか→微妙。B3AQ1とA2Q2でどんなチェインを組むのか。Aチェインの組みやすさもアキレウスの魅力の内。 ・アキレウスにサブアタ適性はあるか→星5騎の中では適性ある方。だがライダー自体がサブアタに向かない。サブアタ運用とメイン運用、どっちが向いてるかってどう考えてもメイン。 -- 2018-05-18 (金) 15:28:59
- カード構成は若干違うけど、チェイン組まないクリアタ運用って師匠って前例あるし、そもそもQ鯖はQチェイン狙う意味が薄い以上はメカエリorリップで初手B→アキレウスでクリ殴りもありじゃないのか。アキレウスの編成=Aチェイン必須はちょっと違くない? -- 2018-05-18 (金) 17:59:49
- このページの編成考察に水着ノッブがある以上B3構成のキャラと組み合わせるのは普通にありだろ。それこそノッブ同様メカエリは無辜で星出し出来るし、ノッブよりも柔らかくない上に無辜のCTが最短5だから再使用も不可能じゃない。等倍受け出来て星出し可能でB3枚で単体宝具が編成の余地無しなら水着ノッブも立つ瀬が厳しいものになると思うがどうだろう? -- 2018-05-18 (金) 18:24:35
- 別ページでも余りにも理想論的な書き方で後から普通に変更があったしあくまでも編集者の主観で考察しているのを書いてあるだけだからそれが確実に正しいという訳ではないぞ?新しい鯖は特に回しているうちに相当理想語ってなってのは普通にあり得る話で。 -- 2018-05-19 (土) 09:50:54
- Q鯖クリティカル重視の運用でQチェインスルーして他鯖のB先頭に置いてQクリ狙う場面なんていくらでもあるのに狂ノッブやメカエリ相性悪いと言うならもっと具体的な比較なり出すべきでは?別に凸欠片持たせれば3Tは1枠で毎ターン星20は確実に出せて、サポ×2だとカード巡り的に殴りの火力足りないからアキレウス+サブ+サポで編成したい時に狂ノッブorメカエリはアリだと思うけど -- 2018-05-19 (土) 10:39:19
- Qチェインは当たり前のように論外としてB始動のQクリって他のカードに比べたらどうしても火力下がるしA始動じゃない分回転率も落ちる、スキル宝具がいい感じに噛み合うから仕方なしに組むならまだしもアキレウス自体がそうじゃないからなぁ...Qの倍率のデメリットを低く見過ぎかなとは -- 2018-05-19 (土) 10:45:27
- アキレウスでAチェイン狙ったところで宝具はNP50と配布20で即撃ち出来るしわざわざ素殴りの火力落としてまでやる事じゃなくね? -- 2018-05-19 (土) 10:48:37
- アキレウスの宝具回すってそんな状況ほとんど無いだろ…それとS1中の初手B補正込みのクリティカルはQ>Aだからアキレウスはクリ殴りするならAよりQだぞ、火力目的ならNPにこだわってA振る事も無いしサポで他バフ乗っけるなら俄然Qの方がAより火力出る。AチェインAチェイン言ってる人はちゃんと計算した上で初手B補正QクリがAクリに劣ると言ってるのだろうか -- 2018-05-19 (土) 10:56:39
- 騎同士で組ませるならイスカンダルやドレイクはどうだろ。どちらもアキレウスの持ってない全体バフ2種持ってて、防御性能ないからアキレウスが守ることができる。通常攻撃だとドレイクの1枚だけのQでしか星が産めないから、アキレウスの星生産能力も役立つ -- 2018-05-17 (木) 08:03:19
- 髪の毛緑色だしスイカ割りのスイカ役やらせたい -- 2018-05-17 (木) 10:01:07
- ランサーが死んだ! -- 2018-05-17 (木) 10:22:23
- 当然スイカを割る役目はエルバサちゃん -- 2018-05-17 (木) 10:26:11
- 2回までは直撃しても大丈夫だが、3回目は… -- 2018-05-17 (木) 10:52:59
- 彗星の如き速さのスイカ -- 2018-05-17 (木) 12:09:01
- どんだけ食われたくないんだ -- 2018-05-17 (木) 15:46:33
- ギリシャ異聞帯では敵になるのか味方になるのか。敵ならバーサーカー版出そうだし味方ならシールダー適性の話題でマシュの何人目かの師匠になりそう -- 2018-05-17 (木) 15:50:56
- 普通にライダーで味方じゃないかな、、敵に神霊多くてシナリオ的にアキレウスが無双出来ない口実出来るし -- 2018-05-17 (木) 16:27:15
- トロイア戦争はむしろ神性まみれだったからなぁ。そんなんで無双出来たアキレウスも凄いけど、それで善戦できてたヘクおじもヤバイと思うの -- 2018-05-19 (土) 07:42:36
- 普通にライダーで味方じゃないかな、、敵に神霊多くてシナリオ的にアキレウスが無双出来ない口実出来るし -- 2018-05-17 (木) 16:27:15
- アキレウスが連続で攻撃するときの2手目Bのモーションがカッコよくて好き。だが選ぶ機会がほぼないのが残念・・・ -- 2018-05-17 (木) 18:56:01
- 顔も見てない主とは言え最初の主を裏切った天草にしても最初は殺す気だったがカルナに取りあえず真相聞いてからにしようと言われ思い留まり話し合いの結果道を違えるならいつでも殺して良いと言う条件で和解、その後暇潰しの模擬戦で心を動かされて主君と認める。一度味方、もしくはいい奴と認めた相手に甘いと言うケイローンの評価がよくわかる流れだよなこれ。 -- 2018-05-17 (木) 21:50:34
- カルナもそうだけど瀕死状態とか追い込まれた状態から気合いと根性で戦うって普通もうちょっと弱いキャラがするもんだろ、最上位クラスの奴らに気合いと根性と意思の力でブーストされたら誰も太刀打ち出来ないじゃないか -- 2018-05-17 (木) 21:59:46
- ライオンだって死にかけたら本気で殺しにかかってくるんだぞ -- 2018-05-17 (木) 22:00:36
- 強さのバランスなんざ投げ捨てられているもんだよ、こういう神話最強クラスの英雄は。ただ個人で運用するのは魔力の燃費的に難しい高級物件だからまだマシな方じゃない?ただ活躍させずに退場とかいう出オチ気味なストーリーは書けないからそこら辺の魔力事情は予め無視されやすいが -- 2018-05-18 (金) 01:30:30
- 神話の英雄と呼ばれる人たちがフイジカル強いのは当たり前なんで、最終的に物言うのはメンタルがどこまで強いかだったりするんだろう。気合と根性と意思でブーストできる奴じゃないと逆説的に最上位レベルの大英雄になり得なかった -- 2018-05-18 (金) 07:11:09
- 光の総統「まだだ!」 -- 2018-05-18 (金) 07:59:16
- 世の中ピンチになっても「まだだ!」とかいいながら覚醒ブースト繰り返すラスボスも居ますし・・・ -- 2018-05-18 (金) 10:48:42
- ステが低くなってる上に令呪で自決させて心臓ぶっ刺されても動く人や特攻礼装&大量の宝具で刺されまくって殺されても鎖破壊して動くような化け物もいるから今更感 -- 2018-05-18 (金) 11:49:56
- やったか!?はダメだとなぜ教わらなかったんだ -- 2018-05-18 (金) 13:12:36
- 再臨用の歯車一個足りないんでバレルタワー周っているけど、15周で一個も落ちない… -- 2018-05-18 (金) 12:12:03
- ところで頭はいつ剃るの? -- 2018-05-18 (金) 12:59:11
- FGO世界ではどうかわからないけど、ギリシャ神話ってどんな英雄でも神の加護がなくなったりすると簡単に倒されちゃうけど、英霊や鯖になった状態でも神の加護は継続されてるのかな? -- 2018-05-18 (金) 14:02:49
- 全盛期の状態を疑似的に再現してるから加護付きのステータスを一応反映してるんじゃないかなあ -- 2018-05-18 (金) 14:32:12
- そういった神の加護も含めてスキルという形で再現するのがサーヴァントシステムって奴なんだ。ただ、その英霊の世界的な知名度、召喚された土地での知名度、クラスによる制限でスキルの再現度合いも変わるらしい。アキレウスはギリシャじゃなくても知名度高いからあんまり関係無いけど、日本で喚ばれたクーフーリンとか割と弱体ヤバい。 -- 2018-05-18 (金) 15:43:57
- ペルソナとかのゲーム好きには人気キャラだぞ?!(オタク的な知名度じゃなくて敬ったりしなきゃダメなのかね?) -- 2018-05-18 (金) 16:57:32
- 月でもやばいんだよなぁ。知名度補正マックスで召喚されるはずなのに冬木ステータス(一部弱体化)神霊も登録されてるわけだし、サーヴァントになるときになんか弄られてる説ある。 -- 2018-05-18 (金) 17:19:24
- あれMaxと設定で一応決めてるだけで城出せない時点でどう考えても補正貰ってないんだよなぁ... -- 2018-05-18 (金) 17:33:40
- 知名度補正自体ステが全体的にワンランク上がるくらいのものだし耐久がAになったりしてるし納得はいくけどな、戦闘続行がランクダウンしたり戦車や城持ってきてないのは解せない -- 2018-05-18 (金) 23:36:05
- 知名度で言うと無銘の英雄なんて補正無しだからな。あいつが居るとの知名度補正がよう分からんなる -- 2018-05-18 (金) 23:56:38
- 月兄貴の耐久ブーストと戦闘続行のランクダウンは凛がステータス弄った結果らしいな。 -- 2018-05-19 (土) 03:26:27
- 冬木ベースの召喚だと神霊は基本呼べないか格を落として召喚されるみたいだから、神由来の力はどうなのかと疑問に思ったんだ -- 2018-05-18 (金) 18:48:02
- いや、クレオパトラが『女神の加護』なんて直球なネーミングのスキル持ってるし、アキレウス自身『女神の寵愛』スキルで持ってるやん -- 2018-05-18 (金) 20:10:14
- 上の木でも話されてるんだけど アキレウスはメルトリリスみたいに混成でのアタッカーの方がよいのだろうか? 彼女のページを見ていたら似通っている点が多かったので、星は吸ってしまうけど・・・ -- 2018-05-18 (金) 14:41:08
- 別に他もアキレウスと変わらない程度のサブアタ適性しかないしどちらかと言えば補助受けて輝くタイプだからどうだろう?正直あんまりって感じはする少なくともメルトリリスは。リップとなら状況に応じてタゲ取り合えたり二人とも全体宝具だからwaveで分けられるから悪くない気はする...その場合どっちがメインでとかじゃなくて両方アタッカーでメインサポで孔明とかを入れる形になるだろうけど。 -- 2018-05-18 (金) 14:52:36
- メルトと組ますっていうよりはメルトのように混成でQやAなどを振っていくほうがいいのかなあ?という意味だったんだ 分かりづらくてすまん -- 2018-05-18 (金) 15:43:52
- Q系サブアタ(例:バサランテ)とサポ術と組ませると広範囲に対応できて強力なのは事実。ただ高レアライダーにあまりいなかった見方を守れるスキルを持っていること、自前で持ってない攻撃バフを多くのライダーが持っているカリスマ系スキルで補えることなんかを考えると術相手にライダー統一パで出しても同じくらい強力だと思う。 -- 2018-05-18 (金) 16:39:40
- それって周回で3waveを有利クラス3騎の全体宝具連発で3T周回以上の意味が無いと思うな。イスカのカリスマは持続するけど、それ以外は継続的にライダーのみで星を用意し続けるのってかなり厳しいし、3T周回以外なら結局星をどのキャラに集めるかを考えて編成しないと騎のクラス補正が勿体無い -- 2018-05-18 (金) 18:09:56
- まさにそう意味で書いてたんだが伝わりにくくてすまんな。9割周回のゲームで全体宝具ぶっぱで使えるなら十分優秀だし、星利用火力出しすら場合は最初の混成で書いておいたつもりだった。 -- 2018-05-18 (金) 18:56:50
- このゲームで宝具連発周回でしか微妙とか言い出すと評価を書き換えなきゃいかん鯖がちょくちょくいるわな -- 2018-05-18 (金) 19:11:17
- 3T周回なんて極論凸カレ×3でブッパすればいいだけだし、そうでないなら初期NP50と自前チャージ組み合わせて足りない火力をバフで補うだけなんだから、考察として詰める部分なんてないしなぁ。そういう意味でライダー染めのPTはわざわざこのページの編成候補に載せる意味あるのかは疑問 -- 2018-05-19 (土) 10:45:04
- それ言い出すと敵クラス一色を想定した周回時の編成候補書いてある鯖ペ全修正する事になるし載せたままで良いと思う。ニトクリス -- 2018-05-19 (土) 16:48:53
- 別に他もアキレウスと変わらない程度のサブアタ適性しかないしどちらかと言えば補助受けて輝くタイプだからどうだろう?正直あんまりって感じはする少なくともメルトリリスは。リップとなら状況に応じてタゲ取り合えたり二人とも全体宝具だからwaveで分けられるから悪くない気はする...その場合どっちがメインでとかじゃなくて両方アタッカーでメインサポで孔明とかを入れる形になるだろうけど。 -- 2018-05-18 (金) 14:52:36
- ちょっと文章が上手く読み取れないんで助けてくれ。アキレウスコスモスって、ヘパイストスが世界を刻み込んだ盾ゆえに世界とイコールなのか。ヘパイストスが持ち主の見てきた世界を反映するように作った盾なのか。前者なら納得いくんだけど、後者だと盾=世界って名前負けじゃないか。アキレウスって世界全て見てきたわけではないし。 -- 2018-05-18 (金) 16:32:17
- この場合の世界ってのはアキレウスの生きてきた一生ってことじゃないだろうか。英雄が駆け抜けた人生を叙事詩のように盾に刻んでいる感じであって地図上とかそういう意味の世界とは違うような気がする -- 2018-05-18 (金) 16:36:15
- その名のとおり、「アキレウスの世界」なんじゃないかねえ。彼の見てきた世界、言い換えれば彼の一生の軌跡が詰まってる盾。まさしく英雄そのものを現す宝具 -- 2018-05-18 (金) 16:43:28
- いちゃもんどころの話じゃなくて草&草 -- 2018-05-18 (金) 16:59:36
- ちょっと文章が上手く読み取れないんで助けてくれ -- 2018-05-18 (金) 17:01:51
- 文章化したらなんか納得言ったわ。難しく考えることなかったんだ。アキレウスの見てきた~とか一生~とかってのは宝具効果を説明する上ではそんなに重要じゃなくて、ほんとに世界を投影する盾なんだ。アキレウスだって世界の一部な訳だし、アキレウスを通して盾に世界をコピペというか、出力してるというか。 -- 2018-05-18 (金) 17:17:03
- 盾で世界を展開して相手を押し潰すってどういうことやねん -- 2018-05-18 (金) 18:18:18
- 作中で使用された事が無いから詳細は不明としか言いようがないけど、想像するならばコロニー落としのような質量兵器みたいなイメージが近いんじゃないかな?ただアキレウスの速力を活かした突撃戦法らしいので、単純な質量ではなく世界という概念そのもので相手を押し潰すもののようになるような気はする -- 2018-05-18 (金) 18:29:50
- 戦車とならどっちが火力高いんだろうな -- 2018-05-18 (金) 19:53:02
- 何者をも通さぬ盾があるじゃろ? それってつまり何者にも押し退けられない壁ってことで、じゃあそれで相手を押し潰そうぜって話よ -- 2018-05-18 (金) 20:05:49
- 一言で言えばシールドバッシュレベル99だよね -- 2018-05-18 (金) 20:08:15
- マンションがアキレウスの速度で突っ込んできたら強いだろ?高層ビルがアキレウスの速度で突っ込んできたらもっと強いだろ?神秘に強い城壁を持つ城がアキレウスの速度で突っ込んできたら凄い強いだろ?世界がアキレウスの -- 2018-05-18 (金) 20:45:07
- つまりどういうことなんです? -- 2018-05-18 (金) 23:59:41
- オジマンの宝具といっしょだよ。あっちが全神殿の質量でのしかかりならこっちは世界の全質量でのしかかり -- 2018-05-19 (土) 12:09:41
- あれは質量とかそういうんじゃなくて「世界」っていう概念で攻撃するんじゃ?じゃない? -- 2018-05-19 (土) 14:58:51
- 雷神トールのハンマーみたいなもんじゃろ。あれってエネルギーの塊らしいじゃん。盾で押し潰すことイコールってことかな。いや、まあ、なんか少し説明足らないなって、思うけどさ。 -- 2018-05-18 (金) 23:00:13
- HFで盾+天馬で聖剣押し退けた感じじゃない? -- 2018-05-19 (土) 00:05:17
- 盾になるくらい分厚いアルバムで殴りつけるんやぞ -- 2018-05-19 (土) 06:45:07
- スゴイカタイ=デモンズウォール。 質量まで世界スケールのが展開されたらアキレも動けるか怪しいので実際そこまで便利なもんかは怪しい(つかそんな無敵必殺殺法なら先生相手に使えば済んだ)けど、ようは機動隊が盾構えて突っ込むアレの盾が超デカくなって機動隊がボルトより速くなった版だ -- 2018-05-19 (土) 10:46:48
- ゴルディオンクラッシャーみたいなもんや、滅茶苦茶デカいエネルギーを物質化して相手を叩き潰す -- 2018-05-19 (土) 14:51:02
- ディストーションフィールドアタック(ゲキガンフレア)って解釈 -- 2018-05-19 (土) 21:27:06
- 作中で使用された事が無いから詳細は不明としか言いようがないけど、想像するならばコロニー落としのような質量兵器みたいなイメージが近いんじゃないかな?ただアキレウスの速力を活かした突撃戦法らしいので、単純な質量ではなく世界という概念そのもので相手を押し潰すもののようになるような気はする -- 2018-05-18 (金) 18:29:50
- 昨日の話だが、誕生日voiceで祝って貰えただけでなく、絆礼装までもらえて感無量ですよ! -- 2018-05-19 (土) 00:22:56
- おめでとう! -- 2018-05-19 (土) 09:42:22
- アキレウスってハサン先生の宝具利くのかな? -- 2018-05-19 (土) 09:31:10
- 不凋花的に呪いがどういう判定になるかによるね。ただ仮に妄想心音で心臓潰されても槍ニキみたいに逸話から強力な戦闘続行を得てるからすぐには死なないのは確か -- 2018-05-19 (土) 12:39:20
- ただHFで槍ニキでもほぼ即死級だったから即死はないにしてもそんなに暴れられるって程でもなさそう? -- 2018-05-19 (土) 20:52:47
- 敵意なく触れるだけでいいから効きそうな気はする、当たらんとは思うが -- 2018-05-19 (土) 13:04:53
- 不凋花的に呪いがどういう判定になるかによるね。ただ仮に妄想心音で心臓潰されても槍ニキみたいに逸話から強力な戦闘続行を得てるからすぐには死なないのは確か -- 2018-05-19 (土) 12:39:20
- アキレウスの宝具見る度に口上の勇ましさと顔の良さに好き…てなります。 -- 2018-05-19 (土) 10:38:27
- 実装後は宝物庫と種火しか出番ないから術偏重クエ来てくれ〜 -- 2018-05-19 (土) 10:58:16
- シャンタク狩りがあるじゃろ? -- 2018-05-19 (土) 17:11:21
- 最高峰の鯖全体に言えるんだけど燃費が異様に悪いのがなぁ…後、宝具が豊富なライダーの割に武勇に優れてるとはいえ火力に不安がある。遥かなる蹂躙制覇と疾風怒濤の不死戦車がガチでぶつかりあったらランク差から打ち負けるのだろうか? -- 2018-05-19 (土) 11:00:07
- こればっかりは仕方ない。通常の鯖を一般車としたら上位鯖はスポーツカーみたいなもんだ、最大速度が速い分ガソリンを多めに消費する。とは言えアキレウスの戦車は燃費が悪い気がするが…馬三匹分使うからかね? -- 2018-05-19 (土) 11:17:17
- 外道魔術士「ホムンクルスとか使って燃費抑えればいいじゃんwww」 -- 2018-05-19 (土) 11:25:51
- それ燃費抑えるんじゃなくて使っても問題ないようにしてるんじゃ…とは言え別口の魔力タンクを用意しておくのは良い手段だよね -- 2018-05-19 (土) 11:49:21
- 降霊科ロード「全くだ」 -- 2018-05-19 (土) 12:58:40
- 宝具はランクで威力決まるかは謎だから、なんとも。ランク下のカリバーンがエクスカリバー並みの火力になることから「あくまで宝具の格を表すだけ」という説と〇ランク級の威力とか言われてることから「筋力ステと同じように宝具もランクで威力が決まるんじゃないか?」という説があるつまり茸はホモ -- 2018-05-19 (土) 13:02:17
- 攻撃宝具の場合、威力を決めるのは種別だった筈 -- 2018-05-19 (土) 13:28:32
- この神造兵装の盾は対人、対軍、対城、対国、対神をも防ぎ切る盾! ←アキレウス「よっしゃ物量兵器にしたろ」 なんでや!? -- 2018-05-19 (土) 11:49:52
- TRPGで聞いたことがある。ゲームマスター「この宝箱にはあらゆる魔法や破壊が効きません」プレイヤー「なら開けないでそれを盾にします」 -- 2018-05-19 (土) 11:58:33
- 宝箱を武器にする手もあるな -- 2018-05-19 (土) 12:04:10
- 玉藻も頑丈だからと宝具をスーパー鈍器にしてるし、やたら頑丈な物を鈍器運用するのって、鯖の間じゃ割とポピュラーなのかもしれん(笑) -- 2018-05-19 (土) 12:35:36
- 棺桶を盾にしてた某ドラクエSS思い出した -- 2018-05-19 (土) 13:32:58
- 大きさ次第では中に入る選択もありそうだなその宝箱 -- 2018-05-19 (土) 16:37:07
- TRPGで聞いたことがある。ゲームマスター「この宝箱にはあらゆる魔法や破壊が効きません」プレイヤー「なら開けないでそれを盾にします」 -- 2018-05-19 (土) 11:58:33
- なんかアポイベも終わったのにいつも賑わってるなここ。まあ議論しがいのある鯖だよね -- 2018-05-19 (土) 13:20:21
- いろんな意味でヘラクロスに似た強さ議論の的よね -- 2018-05-19 (土) 13:46:09
- ヘラクロス?むしポケモンかな? -- 2018-05-19 (土) 14:04:32
- カルデアには古今東西の堅さ自慢が集まっているからね -- 2018-05-19 (土) 16:53:27
- いろんな意味でヘラクロスに似た強さ議論の的よね -- 2018-05-19 (土) 13:46:09
- 絆礼装の詳細は省くが、ぶっちゃけアキレウスさんアンタ絶対作中ではコスモス自分で使わないよね -- 2018-05-19 (土) 13:42:20
- 2部ストーリー上で、絶対絶命って場面で使用→消滅って流れきそうなイメージがあるわw -- 2018-05-19 (土) 14:28:16
- 味方の場合はぐだマシュと別行動になってからだろうなとは思う -- 2018-05-19 (土) 16:35:00
- 惚れ散ったマスターとしては「君の世界を見てみたい」って頼んで使うところ見せて欲しい…… -- 2018-05-19 (土) 14:48:10
- 絆礼装まで宝具なの突き抜けてて笑うわ -- 2018-05-19 (土) 17:01:48
- 「スキル三つ宝具」「再臨絵が宝具」「絆礼装が宝具」「モーションで所々宝具」「必殺技が宝具」「てかお前のマテ欄の半分が宝具の説明で埋まってる」 -- 2018-05-19 (土) 17:56:00
- これはチョコ礼装も宝具出てくるのか -- 2018-05-19 (土) 17:57:44
- 今???になってる最後のマテリアルも宝具なんだろうな……黄金鎧残ってるし -- 2018-05-19 (土) 18:22:31
- まぁ間違いなくあの黄金鎧だな。唯一詳細が不明の宝具だし -- 2018-05-19 (土) 18:36:06
- 2部ストーリー上で、絶対絶命って場面で使用→消滅って流れきそうなイメージがあるわw -- 2018-05-19 (土) 14:28:16
- 絆礼装の話ちょいちょい出てるけど、取得した人がいたら礼装作成依頼板に作成依頼出して貰えると嬉しい。そっちのページで内容を語れるし -- 2018-05-19 (土) 18:10:12
- あー引いときゃよかった!何でもござれの軽戦士って属性好きなんだよなー -- 2018-05-19 (土) 18:12:11
- 185cm・97kgは軽戦士と呼べるのだろうか……ガウェインやすまないさんよりも密度ぎっしりだぞ -- 2018-05-19 (土) 18:23:30
- マジかよ・・・見た目に反して重すぎるだろ。Fateの鯖は偶に身長体重違和感ある奴が混じるよな -- 2018-05-19 (土) 18:35:06
- こいつ○○より体重重いぞって言われまくってるの草 -- 2018-05-19 (土) 18:36:37
- アポ原作から結構言われてなかったっけ、アキレウスとケイローンの筋肉質具合。実装されてからより多くのユーザーに知られてしまったか、彼らのヘビィ級筋肉を -- 2018-05-19 (土) 18:41:28
- とというか創作作品のキャラはみんな軽すぎるんだよ。マッチョが売りなのにガリガリレベルだったり、女の子なんて栄養失調もんだぞ -- 2018-05-19 (土) 18:57:46
- アキレウスの方が実在の格闘家とかには近い適正体重なんだよね -- 2018-05-19 (土) 19:21:24
- 五郎丸選手並みだっけ?すっごいぎっしり -- 2018-05-19 (土) 20:48:10
- 185cmで97kgだと実在の海外ボクサーと同じくらいすね、細マッチョ系の人なら筋肉達磨なんで体重増えまくる -- 2018-05-19 (土) 20:58:08
- ギリシャは大量殺戮兵器ないから筋肉つけて自分で大量殺戮しないと -- 2018-05-19 (土) 21:57:43
- ビームに頼らずストイックに強い感じのがほんと好き。いやアキレウスにもシールドバッシュとかヘラクレスの拡散ホーミングレーザーあるけど一度も使われてないし -- 2018-05-19 (土) 22:26:58
- 185cm・97kgは軽戦士と呼べるのだろうか……ガウェインやすまないさんよりも密度ぎっしりだぞ -- 2018-05-19 (土) 18:23:30
- アポ見てたら赤陣営の槍と騎はこいつとカルナさんじゃなくて、代わりに友情出演で2人の親友のドゥルーヨーダナが槍、パトロクロスが騎で出たら黒陣営と戦力が同じくらいになりそうと思った -- 2018-05-19 (土) 19:03:21
- 両方ともガチ英雄だしドゥルに至っては棍棒持たせたら無双なんですがそれは -- 2018-05-19 (土) 19:26:41
- 何気なく引いてからの初の実戦だったけどびっくりするくらい使いやすいね……これが恒常にいるのは安心感がある -- 2018-05-19 (土) 19:34:29
- 単体性能で見れば弱点らしい弱点が本当に何一つないからなあ。ドレイクほど撃たれ弱い訳でもなくツァーリほど初動が重い訳でもなくイスカほど宝具だけに特化してる訳でもなく、優秀なQとカード構成のおかげで事故も起こりづらい。その分各分野では他の面子の方が輝きはするけれど -- 2018-05-19 (土) 19:46:06
- まさに無敵万能勇者。ぶっ壊れじゃないから色々言われたけど自分的にはめちゃめちゃ合ってる性能だと思う -- 2018-05-19 (土) 20:03:18
- ぶっ壊れと呼ばれつつ孔明、マーリンで支援って鯖もいるからなあ。 -- 2018-05-19 (土) 22:06:34
- スキルが長所を伸ばすというより欠点になりそうなものを無くすための構成って感じだからね -- 2018-05-19 (土) 21:51:48
- エレキュガル、セミラミス、アナスタシアと壊れじゃ無いけど使いやすい鯖が増えていると思う。前2人は限定だけどアナスタシアとアキレスウスは恒常だし、バランスの良いパーティーが組みやすい。 -- 2018-05-19 (土) 22:03:59
- エレシュキガルな。エレちゃん壊れとまではいかんが2w駆逐しつつバフ込みで次に繋げるサポート能力素晴らしいよね -- 2018-05-19 (土) 23:59:05
- 100点は取れないが全教科で80点取れる優等生よな。適切な鯖と組ませれば90点には届くし -- 2018-05-19 (土) 23:37:37
- 無敵持ちクリファイターかつ、全体宝具持ちなので2w宝具での雑魚掃除から3wの大物を殴り殺すとかできそうだね、欲しいわ -- 2018-05-19 (土) 21:12:04
- 恒常だからストーリーガチャ引いたら出るかもよ? -- 2018-05-19 (土) 21:13:45
- おう、いつか出てくるのを心待ちにしてるぞ -- 2018-05-19 (土) 21:22:45
- 恒常だからストーリーガチャ引いたら出るかもよ? -- 2018-05-19 (土) 21:13:45
- 使いやすい。マーリン持ってて当然マーリンとは組まないけど、いろんなところへ雑にブチ込める。いろんな使い道があって困らない。初心者にはすげえ優しいし、高難度にも一考の価値がある。そりゃ最強じゃないだろうけど、バランス調整は本当にうまい。 -- 2018-05-19 (土) 23:55:53
- 初心者向けだよな…他揃ってきたら抜けるあたり本当に -- 2018-05-20 (日) 09:44:03
- 初心者には良いだろうが、鯖揃って効率求めだしたら使わなくなるな -- 2018-05-20 (日) 00:03:06
- 何かに特化なわけでもなくQが他に比べてバフり辛いのもあって他に☆5騎がいるならそいつでいいんでない?と言われるポジションだとは思う -- 2018-05-20 (日) 00:06:19
- それ言い出したらギルとか一部のぶっ飛んでる奴以外使わないって極論にしかならないから、何度も何度もここで話すことではないな -- 2018-05-20 (日) 00:16:50
- 強鯖しか使わないと言うか趣味鯖を使う機会が少ない。基本周回してることが多いゲームで、リアル時間がいくらでも取れるなら良いが、そうじゃないなら効率良く回りたいって思うのは普通だよ。 -- 2018-05-20 (日) 07:33:09
- それでアキレウスのページで「ドレイクはNP50持ちで周回ならドレイク使った方が強いよ!アキレウス要らね!」って言うのは的外れでしょって話だよ。アキレウスの立ち位置として他のキャラと比較するにしても、それはアキレウスの強みを明確にしてどう活かすかって話につなげる為のものであるべき。木のような最強論や↑のような効率重視の話なら、使いたい鯖使えばいいでFAなんだからもうこのページでその話するのはただの無駄 -- 2018-05-20 (日) 10:26:43
- アキレウスがいらないくらい星5の騎が揃ってるなんて廃課金確定なんだよなぁ… -- 2018-05-20 (日) 00:17:49
- 第三のNP獲得は20~40で良かったんじゃないかとはたまに思う。いや、30でも十分強いけどね -- 2018-05-20 (日) 00:33:53
- 最初の入り口はアキレが好きだから入ったかも知れないけど、無課金微課金はアキレが強いから使ってるんじゃなくてそれしか手札が無いから使ってるんだよ。それをアキレが強いって情報を集めて自分自身を後付けで納得させてるだけ。だから中途半端なだけなのを万能とか言っちゃう。 -- 2018-05-20 (日) 01:47:48
- ちょっと何言ってるかわかんない -- 2018-05-20 (日) 01:56:15
- まるで無課金微課金が悪いことみたいだ… -- 2018-05-20 (日) 07:30:44
- 恒常の星5全体騎って後はドレイクだけなんだけど、これ揃うのか……? -- 2018-05-20 (日) 02:57:46
- 性能とかではなく全体持ちは絆10になるのが怖いから全員順繰りに使ってるわ -- 2018-05-20 (日) 03:51:33
- ほとんどの人は星5よりどりみどりで選べるほど鯖そろわんだろ -- 2018-05-20 (日) 10:03:18
- ただモチベは大事だからモーションカッコいい鯖は性能関係なく使えると思うけどなー、強い鯖でもマンネリすると高難易度しか使わなくなるし -- 2018-05-20 (日) 10:06:30
- それな。好きだから使うの一言よ。他鯖使いたかったらお好きに使えばって思うし、自分はアキレウス好きだから多少時間かかろうが使うよ -- 2018-05-20 (日) 11:35:22
- 大分落ち着いてきたかな、って思ってたけど久しぶりに見たら未だに対立煽り臭いのが湧いてんのね。 -- 2018-05-20 (日) 02:01:49
- 落ち着いたと思ったら、煽る為にその都度湧いてくるんだよなぁ。過去ログと全く同じ事しか言わないんだから始末に終えないよ。 -- 2018-05-20 (日) 06:03:00
- アキレウスアンチは実装前から年単位で各所で暴れてたし、触らないのが吉よ -- 2018-05-20 (日) 06:36:39
- みんなペンテシレイアなんだよ、許してやれ -- 2018-05-20 (日) 06:39:49
- お前は誰だ -- 2018-05-20 (日) 06:52:00
- 俺の中の俺でしょ(適当) -- 2018-05-20 (日) 07:01:56
- アマゾンズゥゥゥゥゥゥ!! -- 2018-05-20 (日) 09:42:24
- この板はアマゾネスに監視されています? -- 2018-05-20 (日) 09:44:05
- 言っちゃ悪いが星5騎の中では明らか弱いんで仕方ない -- 2018-05-20 (日) 10:13:00
- お、君前世イリアス人? ならしょうがないね -- 2018-05-20 (日) 10:18:36
- こうやって茶化しにくるあたりお察し -- 2018-05-20 (日) 10:21:31
- 他に予定が無いなら掲示板来るにしてもみんなで楽しめる話題を共有すればいいのにねぇ。アキレウスのこういうとこ格好良いよな!とか、ここが使いやすいよな!みたいな。もうちょっと楽しくコミュ取れないものなのか -- 2018-05-20 (日) 10:33:12
- 余計なもんにスキル枠割いて中途半端になっているのを万能だなんだ言ってたら、納得いかないやつも出るでしょ -- 2018-05-20 (日) 10:49:51
- 大抵アキレウスsageの奴は具体的な指摘はしないんだけどな。ちゃんと理由を具体的に言ってたらキチンと論議に発展してるだろうし、つまるところお察しってやつよ -- 2018-05-20 (日) 10:57:15
- その余計なものってなんだ?具体的に頼む -- 2018-05-20 (日) 11:00:24
- s2と無敵、周回では意味ないし攻略でもサポートが持ってりゃ事足りる -- 2018-05-20 (日) 11:15:08
- サポート役を兼任できるアタッカーって攻略でも強いよね? 痛い通常攻撃からサポート役庇えるタンカーもできるアタッカーってそれこそ攻略で便利でよくね? 情報出揃った高難易度みたいなのはともかく、通常ストーリー初見攻略みたいなのでこのデザインは強いよ。というと大体高難易度で使えないからいらないって返答してくるんだが。ケチつけたい人って特徴を全部短所っていうからなー。 -- 2018-05-20 (日) 11:19:49
- そんなやばい攻撃を6ターンに1回庇えたところで何になるのだろう?ケチつけたいというかガバいから突っ込まれてるだけに見える。もちろんどこ想定とか誰と組ませるとかの具体的なとこ言ってくれれば話は別だけど今のままだと -- 2018-05-20 (日) 11:30:27
- 葉3のS2と無敵ってS2"が"無敵だろ、その無敵どこから持って来たんだ(笑)それに周回で死にスキルがあるっていうなら、ドレイクの黄金律も突き詰めた周回では不要なんだけどそこもBバフ辺り持ってこいよってdisらないの?それに擬似矢避けが高難易度で全くの役立たずとか初耳だわ。ブレイク導入前ならワンパン理論でその理屈も通るけど、今の環境で体力調整出来るスキルが高難易度で無価値とはたまげたなぁ -- 2018-05-20 (日) 11:31:01
- s3のタゲ集中だわそこはすまん。ドレイクは確かにスキルは若干古臭いがs3の有用性はそれを補ってあまりあるし、s2だって礼装が乏しい人なんかにとっては無敵横されるよりずっとあり難いだろ。だいたい体力調整とかいらんだろアンメアや土方でもあるまいし -- 2018-05-20 (日) 11:43:00
- 体力調整って別に低いところをウロウロさせるだけが体力調整じゃなくない?クリ一発で落ちない範囲を切らないように回復スキルや宝具使う事もあるでしょ?それをサポに左右されず自前で出来るのは有用だと思うんだけど、回避や無敵持ち使ってないの? -- 2018-05-20 (日) 11:47:01
- 脆い狂とかならともかく単体無敵とかあっても別に。術相手に持ってくことが大半だろうからよほどでなければ被ダメ痛くないし -- 2018-05-20 (日) 11:51:27
- 今時混成相手で等倍受けする機会も少なくないし、狂エネミー混じってたら被ダメ度外視とかあり得ないんだよなぁ。ちょっと想定がガバ過ぎじゃないかと。あと狂で回数ダメ無効はタニキしか持ってないけど、それ以外の狂も1Tやり過ごせても脆いことには変わりないから、そもそもの認識として回避や無敵持ちってそれそのもので防御面完全補完じゃなくて耐久補助なんだよね。となれば自然とPT運用に話が向かっていくと思うんだけど、その想定も上げないでなんでアキレウスの無敵をそうまで頑なにsageるのかよくわらないな -- 2018-05-20 (日) 12:10:32
- そもそも混成の場所ならアタッカーは狂になるんだよなあ。わざわざ等倍で殴るようなことするのは縛りプレイの範疇かと -- 2018-05-20 (日) 12:14:39
- とりあえず想定がガバすぎて話にならないから高難易度で活躍してから言ってくれ -- 2018-05-20 (日) 12:18:20
- 例え混成でなくとも星の偏り作りたくて狂を入れる自分みたいなのもいるぞ -- 2018-05-20 (日) 12:19:16
- それはまた別の話だろ -- 2018-05-20 (日) 12:21:11
- そしてまた具体例を上げない短文レスがつき始めるっていうね。アキレウスは特化鯖には一歩譲るものの、火力補強、耐久補助、NP溜め&タゲ取りと出来る事が多いから活躍どころを選ばないし工夫次第で色んなクエに出せる、でいいじゃない -- 2018-05-20 (日) 15:35:40
- その発言自体が具体性を欠いたものなのはギャグなんだろうか -- 2018-05-20 (日) 17:39:44
- 否定材料出さずにdisだけとかそのレス意味あるんです?それとアキレウスに多様性があるのは事実だろう。それ故器用貧乏に陥りやすい面もあるからこうして度々意見が割れるわけで。それにここはアキレウスのページなんだからsageてばかりじゃ能が無いでしょ。星5のステで自前で2重バフ持ってるんだから欠片孔明置くだけで単体火力も及第点だし、オダチェン込みで盛れるだけ火力持っても全体宝具でドレイクと遜色ない火力が出せる。その上でサポへの被弾をコントロール出来るS3と、削れた体力面を自力でフォロー出来るS2を持ってるアキレウスは使い易さでいえば中々のものだと思うよ -- 2018-05-20 (日) 21:39:45
- 宝具ぶっぱに関してはまあそこそこよね。Qバフはよそから持ってきにくいから自前で高倍率のもの用意できるのは良い。宝具強化がくれば文句のない火力が出ると思う -- 2018-05-20 (日) 23:06:44
- なんと言うかこの人割りと雑に使っても強いよな。 -- 2018-05-20 (日) 09:44:01
- まさに万能勇者 -- 2018-05-20 (日) 09:46:27
- ステの関係上雑に使って弱い星5とかほぼいないが -- 2018-05-20 (日) 09:47:51
- 星5の中でも特にって意味でしょ。ハイレベルで自己完結してるから他の鯖やマスタースキルでケアしなくても常に一定以上の戦果を出してくれるのはホント便利。恒常枠なだけあってスキル上げも比較的有情なのも嬉しい。 -- 2018-05-20 (日) 10:31:19
- ハイレベルかっていうと疑問だが自己完結はしてるね -- 2018-05-20 (日) 10:33:45
- ク、黒のランサー… -- 2018-05-20 (日) 22:21:27
- サポ不要の完全自己完結型。攻撃バフも防御バフも自分で掛けられるし星も自分で出して自分で使う。NPも自分だけで溜められると隙が無いけどスキル依存度割と高いからスキル上げ必須だな -- 2018-05-20 (日) 10:23:33
- 最低でも6/1/6、その -- 2018-05-20 (日) 10:35:13
- すまんミス(汗)その後で素殴り重視ならS1を、周回ブッパならS3をLv10にして、余裕があればS2をCT短縮目的で6か10にするって感じだよな -- 2018-05-20 (日) 10:38:21
- なにやってんだぐだぁ! -- 2018-05-20 (日) 10:08:25
- 星5騎とかすでに宝具強化来てたり元からスキル強かったりする中での比較なんだから見劣りするのは当たり前。要は強化はよ -- 2018-05-20 (日) 10:26:13
- アキレウスって水着玉藻とも相性いいね Qの枚数が多くなるしスキルでスター発生補助できるし -- 2018-05-20 (日) 10:28:11
- 水着マリーも同様に相性いいぞ。お互い回数無敵で長生きするのもいい -- 2018-05-21 (月) 10:30:29
- 種火不足でなかなか育成出来なかったけど、今回のイベでようやく80まで来たので試しに前線投入してみた。まだレベル上がりきってないのにエジモリと取り巻きを轢き潰しまくってくれている。強いわー… -- 2018-05-20 (日) 10:44:19
- S1の上がり幅少なくて騎乗と宝具前のQバフで十分な補正入るから宝具火力はレベル上げるだけでも高いんだよね。そういう意味でも初心者向け -- 2018-05-20 (日) 10:51:22
- アキレウスが活躍できるという理由でエジ盛を行ってる。宝具何度見ても飽きないかっこいい好き -- 2018-05-20 (日) 11:22:09
- 憧れの勇者と一緒なら喜ぶんじゃないかとアレキ君を後ろにおいてみる。なんかキラキラした目でアキレウス見てそう。 -- 2018-05-20 (日) 11:30:02
- アキレウスの火力サポートもできるから悪くないな -- 2018-05-20 (日) 21:08:18
- 忘れそうになるけど、この男はジャンボジェットを素手で押し返した筋力持ってるのよね。こんなんに殴られたらそらアポ原作で「あいつの拳を受けたら並みの英霊死にます」言われますわ -- 2018-05-20 (日) 11:41:02
- 忘れがちだがB+は一時的にAランク超えるから、ライダークラスなら騎ン時の次に筋力あるB+勢 -- 2018-05-20 (日) 23:20:13
- ほっといてもクリティカル連発してくれるので助かる。2wで中ボスをさっさと轢き殺して3w用の星も山盛り作ってくれるし。 -- 2018-05-20 (日) 11:42:47
- 明治維新で等倍相手に試運転してるけど、アキレウスのスペックを十全に使おうとするとS3の切り方が割と悩ましい。S2と合わせて使えばダメージ遮断としては上等だけどスキルの消耗が多いし擬似矢避けの強みはPT単位で分散したダメージをシャットアウト出来るのが最大の強みだと思うし勿体無い。そうなると回避か無敵付与のキャラを置くか魔術礼装で補うかだけど、前者は保有者が殺に多いしマシュだとタイミング測れば良いけど互いのスキル使用タイミングに気を使う、後者は制服とアトラスが良いけど礼装が縛られると対応力落ちるのがちょっと気になる -- 2018-05-20 (日) 11:43:19
- 先生と姐さん並べてやられる前にやる戦法で行こう -- 2018-05-20 (日) 12:00:48
- 個人的にタゲ取りは正直いらなかった。これこそしっかり役割持った奴に任せた方がいい。 -- 2018-05-20 (日) 15:00:01
- NP獲得量アップは被ダメ時も適用されるから無敵も使えるニンジンは多段の単体宝具を防ぎつつNP溜めるのに向いてる。そしてカウンターで宝具という主人公な動きができてカッコイイ -- 2018-05-20 (日) 15:08:38
- 確かにそうだがよく見ろ。仕様上1ターン持続の場合はダメ受ける段階では消えてる -- 2018-05-20 (日) 17:27:29
- 無敵が2回で集中させたら三回目食らうのがなんだかなあ。CT1伸びても良いから3回がよかった -- 2018-05-20 (日) 18:53:24
- 何だかんだ自前の防御アップが無駄にならないし、礼装の回避と無敵を有効活用できるし、使い勝手良いけどね。 -- 2018-05-20 (日) 20:44:11
- マジだよく見てなかったけどNP獲得量アップ1ターンか。せめて3ターン欲しいな -- 2018-05-20 (日) 21:14:20
- 1ターンしかないならマシュのあれくらいは欲しいわ -- 2018-05-20 (日) 23:03:32
- マシュの壊れ倍率のNP効率上昇+彗星走法付与でAQQ(全カードクリティカルなし)でNP95+30(NP獲得)、AQA(全カードクリティカルなし)でNP100+30貯まる、宝具AA(全カードクリティカルなし)でNP97貯まる。ようするにそんな倍率無理。 -- 2018-05-21 (月) 01:42:09
- ミス、↑の計算したのマシュの壊れ倍率より100少なかったわ -- 葉7? 2018-05-21 (月) 01:50:29
- 武蔵の2倍化はいわゆるNP上昇率アップ100(NP効率2倍)、マシュのS3はNP上昇率アップは400(NP効率5倍)。糞NP効率のマシュだから、あんなもんで済んでるだけ -- 葉7? 2018-05-21 (月) 02:00:47
- 初ぐだぐだで持ってなかったんだけど、凸壬生狼ってアキレウスに向いてる?B1枚だと恩恵薄いかな -- 2018-05-20 (日) 12:48:32
- 勝手に星出るしQアップでATK全振りだし全くナシとは思わないけど、他にいい礼装持ってないとかでなければ選ばないかな… -- 2018-05-20 (日) 13:16:52
- 刑部姫との相性ってよろしくないのかな? -- 2018-05-20 (日) 14:43:00
- おっきーをサポーターと思うな。あれは実のところ一人の方が強い -- 2018-05-20 (日) 14:45:09
- 騎のアタッカーに殺のサポーターで相手にする敵パーティーがイメージ出来ないのだけど。術メインの敵だったら術サポーターが良いと思うし、騎相手だと殺アタッカーが良いと思うのだけど。 -- 2018-05-20 (日) 15:12:20
- おっきーは色々物足りん。決して悪くはないんだがQバフしかないおっきーだと自前のバフがQバフしかないアキレウスのサポートは難しい -- 2018-05-20 (日) 22:04:03
- まあ全体宝具は混成相手にすることも多いからクラスの噛み合わなさは思うより気にならない。ただ上の人が言うようにQupばかりになるからサンテラとかえっちゃんみたいな別バフ撒けるのを三人目に置いたほうがいい。 -- 2018-05-21 (月) 00:33:50
- 自身が30%チャージ持ってるおかげでNP50礼装つけれる周回ならステラ菩薩おっきーW孔明の3wave攻略するのにバフの立場がもしかしたらあるか コストなかなかカツカツなのがつらいけど -- 2018-05-21 (月) 02:43:03
- 自己ツッコミ 早めに菩薩宝具でバフろうと思うと2回目のNP足りるか微妙なところか フルバフ3体当てだと足りるとは思うけど2体の時は無理くさいか -- 2018-05-21 (月) 02:51:08
- 明治維新で使ってるけど2W目一掃しながら星じゃらじゃら出して、3W目に繋げられて便利だわ。宝具もカッコいいし良い感じ -- 2018-05-20 (日) 16:37:11
- えっちゃん+ケイローン先生と組ませてるけどシナジーすごすぎィ…アキレウスに必要なQサポ、Aカード、攻撃力アップ&クリティカル威力アップ、スター集中ダウン、任意ターンに大量星出し 。この3人でどこまででも行けそう -- 2018-05-20 (日) 17:58:10
- ヘクおじさんにやったような戦車でGOは凶戦士で現界しない限りやらないって言ってたけど、あれどっちかと言えば復讐者の所業だよな。狂戦士は -- 2018-05-20 (日) 18:08:04
- すまん途中で送った。狂戦士は踵と心臓ぶち抜かれた後の大暴れの方が相応しい気がする。 -- 木主? 2018-05-20 (日) 18:09:34
- まあ、ヘクトールに挑んだのが狂戦士というかそのあとの市中轢き回しは完全にイカレ野郎だしなあ -- 2018-05-20 (日) 21:54:27
- 復讐者と狂戦士の違いもあいまいだし…(ペンテちゃんを見ながら) -- 2018-05-21 (月) 08:12:01
- パトロクロスやられてブチ切れモードの時ならヘクトール絶殺おじさんか。タイマン空間で殴り倒した相手を引きずる時だけ戦車が使えるとかかな? -- 2018-05-21 (月) 21:08:08
- 復讐者は愛するものに「裏切られた」ものって定義らしいけどその辺新アベが不思議よね。 -- 2018-05-22 (火) 06:25:10
- 死因がブランカと言えなくもないので、まあ -- 2018-05-22 (火) 10:03:53
- その定義アヴェの一番最初から設定されてる人からしておかしくないか?というかゴルゴ―ン裏切ってなったの愛するもじゃないし...それ自体初めて聞いた -- 2018-05-23 (水) 01:51:12
- 式ちゃんが言ってたことだから設定とは限らないけどね。「元々嫌ってる相手に裏切られたところで恨みが続くことはない。好きだったからこそ、裏切られた恨みが強い。つまり裏を返せばあいつも人間大好き」みたいなこと -- 2018-05-23 (水) 04:56:01
- 嫌ってるじゃなくどうでもいい相手、だったかも。まあ新アヴェの場合は元々ライダーで三人分混ざってようやくアヴェンジャーになったから例外と考えた方が良いかもね。好きだった相手への恨みじゃなくとも、束ねれば復讐者に届くとか、そんな感じで -- 2018-05-23 (水) 05:02:12
- すまん途中で送った。狂戦士は踵と心臓ぶち抜かれた後の大暴れの方が相応しい気がする。 -- 木主? 2018-05-20 (日) 18:09:34
- バサランテ引いたから早速アキレウスと組ませたいんだけど、3人目がなかなか決まらない。みんな誰置いてる? -- 2018-05-20 (日) 23:14:00
- 安心と信頼の過労死作家アンデルセン、もうちょっとスター集中調整にブリュンヒルデ、弟子が粗相をしないか心配で見に来たケイローン。さあ好きなのを選べ。おすすめは作家。 -- 2018-05-20 (日) 23:17:35
- マーリンと比べるとコスパの良さと初動の速さが本当優秀だよな、流石は元祖過労死枠 -- 2018-05-21 (月) 00:04:30
- 欠片持たせた騎シュタルと騎ン時、にトゥリファス持たせたアキレウス -- 2018-05-20 (日) 23:24:46
- 木主だけど色々試してみるわ。騎シュタルとブリュンヒルデは全然レベル上げてなかったから正直盲点だった。ありがとう。 -- 2018-05-21 (月) 00:05:31
- 二人共強いのに育ててないんかい笑 -- 2018-05-21 (月) 03:33:50
- ここで言うのは迷うが騎シュタルは騎シュタルや他の星5全体騎に引けを取らない化け物やぞ... -- 2018-05-21 (月) 10:16:11
- 騎シュタルじゃなくてアキレウスや他の星5全体騎 やねすまん -- 2018-05-21 (月) 10:16:56
- 全てうまく回った場合のポテンシャルの高さはアンデルセン。ただしバサランテと合わせてクリ事故で落ちる可能性ある奴が2人いることになるのは注意。安定性重視なら大正義マーリンもあり。英雄作成はバサランテに使えば有用だし幻術は主にクリ事故防止と星飽和狙いに使っていく感じで -- 2018-05-21 (月) 02:16:56
- アンデルセンは締切から逃げないように聖杯捧げておくのおすすめだな。余裕があるなら3個くらい上げておくとライダー相手に連れてこうと逃げ出さないね。 -- 2018-05-21 (月) 10:29:45
- 段蔵ちゃん -- 2018-05-21 (月) 03:07:18
- 安心と信頼の過労死作家アンデルセン、もうちょっとスター集中調整にブリュンヒルデ、弟子が粗相をしないか心配で見に来たケイローン。さあ好きなのを選べ。おすすめは作家。 -- 2018-05-20 (日) 23:17:35
- 正直昨今のQ鯖冷遇時代にQ全体宝具持ちがこの程度のNP効率で済んだのは奇跡に近いんじゃないかな?Qカードにしても騎オルタみたいに選んだら負けレベルじゃないし。 -- 2018-05-21 (月) 03:37:01
- ぶっちゃけどっこい。彗星走法+騎乗でQの火力とNP面補ってるのと、s3で全体的なNP面安定させている、ライダーでクリティカル出しやすい、Q2A2だからNP貯めやすい構成でこの構成の欠点である火力面が前述で言ったようにスキルで火力を補えてる、とスキルとクラスの特性が上手いこと噛み合ってるから安定してるだけ。現にほぼ同じQ性能のエルキはボロッカスに言われてる。 -- 2018-05-21 (月) 05:03:33
- ウルクのランサーは2人共Artsヒットが多すぎて困る -- 2018-05-21 (月) 09:59:31
- エルキはBBQQAならまだ良かったんだけどねぇ… -- 2018-05-21 (月) 21:25:14
- スキル無しだと素の岩窟王と同じだから別にそうでもなくね?S1で3Tバサランテ並に、S1とS3合わせて1Tカーミラ並のQになってるだけ -- 2018-05-21 (月) 06:39:05
- まあS1+S3+宝具のQバフ(oc1)で騎ン時のQと同じくらいに、S1+S3+宝具のQバフ(oc3)でジャックのQと同じくらいになるから全体Q宝具としては待遇いいでしょ -- 2018-05-21 (月) 06:55:40
- 別に良くはないからな -- 2018-05-21 (月) 10:18:27
- ぶっちゃけどっこい。彗星走法+騎乗でQの火力とNP面補ってるのと、s3で全体的なNP面安定させている、ライダーでクリティカル出しやすい、Q2A2だからNP貯めやすい構成でこの構成の欠点である火力面が前述で言ったようにスキルで火力を補えてる、とスキルとクラスの特性が上手いこと噛み合ってるから安定してるだけ。現にほぼ同じQ性能のエルキはボロッカスに言われてる。 -- 2018-05-21 (月) 05:03:33
- ツイッター見てたら、ギリシャ史で有名な人の著書を触媒にしたら召喚できる、みたいなツイートがあって、更にその作者さん本人がRTしてて草生えた -- 2018-05-21 (月) 09:14:01
- アキレウスって、狂適正あるみたいだけど、やらかして神々から見放された状態だと、大体のスキル劣化するんじゃないか?少なくとも、勇猛は死にスキル化するけど。後は戦車に当たったら敵を引きずる追加効果がありそう。 -- 2018-05-21 (月) 20:15:28
- ヘラクレス見る限り、武器系の宝具は使用できなくなりそう -- 2018-05-21 (月) 20:20:09
- 見放したというかキレたのは元々アキレウス嫌いのアポロンやぞ。あとはCEO討ったことでアレスとか最初から加護もらってないのしかいない -- 2018-05-21 (月) 21:12:11
- 加護を与えてなくても、比較的中立側だったり、アキレウス達によってた神達もドン引きして助力の目が消えたという意味では軽くやらかしてはいる。 -- 2018-05-22 (火) 12:40:58
- どんだけ狂っててもお母さんの加護は絶対に離れない -- 2018-05-21 (月) 21:43:19
- 母はどんな時でも息子の味方ってのはらいこーさん見てればわかるだろ -- 2018-05-21 (月) 23:07:22
- 頼光の母ってのはまたこれとは別何だよなぁ… -- 2018-05-22 (火) 04:18:59
- 頼光さんは恋愛感情と取り違えてるだけだしな -- 2018-05-22 (火) 06:22:19
- ...無敵がそのままあるにしろないにしろアキレウスレベルの狂化はイリヤ以外扱えないから、アキレウスが死ななくてもマスターが死ぬからそんな関係ない -- 2018-05-23 (水) 23:18:34
- もしかして絆5までだけでなく10まででも星5の中では必要ポイント最速なのでは…?めっちゃ上げやすい感じがする -- 2018-05-21 (月) 23:37:40
- 直前にサリエリやイヴァン雷帝の絆上げていたから、絆5になるのめっちゃ早くてビビったんだけどそれマジ?懐に入れた者には本当に甘いのなアキレウス… -- 2018-05-22 (火) 00:08:52
- 某有名なFGO動画実況者さんが対アナスタシア戦でアキレウス単騎動画上げてて興奮した。アキレウス大好きだからアキレウスに無限の可能性を感じて嬉しい。いつかボス戦単騎もやってみたいけど、でも自分のところの彼は最終日直前に何とかお迎えできての宝具1だからな…。単騎ではなくメインアタッカーに据えてとかでならばいけるかな… -- 2018-05-22 (火) 00:17:26
- あの人、本当にFateを楽しんでるから好きだわ。 -- 2018-05-22 (火) 00:23:32
- W術マリーと組ませるという怪電波を受信したがうまく回るかなこれ -- 2018-05-22 (火) 08:57:09
- 初期NP礼装ないと初動ちょっと重いけど、一回宝具打つとそこからは一気に楽になるな。 -- 2018-05-22 (火) 09:56:58
- アキレウスはランサーとライダーどっちが強いのか。槍の呪いは原典では治癒不可の上に距離を取れば取るほど傷が深くなるという鬼畜仕様だが。 -- 2018-05-22 (火) 13:31:53
- 槍の治癒阻害はディルのと違って槍の穂先を削って傷に摩り込ませれば神話では治ったので使い勝手はディルのよりいいんだよな -- 2018-05-22 (火) 13:36:29
- ディルムッドさんの立場が無くなるじゃん -- 2018-05-22 (火) 13:50:14
- ディルは神話通り暗闇だろうが激痛走ろうが百発百中の槍投げの名手だったら立つ瀬があったんだかなぁ。何故か色恋沙汰と槍の効果、あとへんに拗らせた騎士道がクローズアップされたから仕方ない -- 2018-05-22 (火) 14:14:52
- 兄貴のゲイボルクに治癒不可の効果が付いてる時点で、ディルの立場なんてzeroのから無いと思うぞ -- 2018-05-22 (火) 16:12:27
- 投擲スキルないのは知名度のせいと信じたい、兄貴ですら持ってこれないスキルあるんだからディルはもっとあるでしょ -- 2018-05-23 (水) 23:09:38
- 葉1 何故かも何もウロブチが女で不幸になった英雄使いたいっていって探したのがディルムッドだったからよ。 -- 2018-05-24 (木) 00:04:17
- 槍の呪いがそれだけ強いなら戦車がなくなっても弱くなることはないな。クラスが変わることで敏捷が増すかもしれないし、厄介な鯖なことに変わりはない。 -- 2018-05-22 (火) 13:56:58
- 公式でランサーだと治癒不可の槍になるらしいね。世界最速の男がそんなもん持って追ってきたら死ぬわ。しかも戦車ない分燃費アップだし -- 2018-05-22 (火) 15:15:30
- 亀には追いつけないがな -- 2018-05-22 (火) 15:43:44
- 亀...?つまりマルタさんとこのタラスク君だな!? -- 2018-05-22 (火) 20:03:15
- 星のように! -- 2018-05-22 (火) 21:10:55
- 姐さんの鉄拳聖裁ならアキレウスコスモス消し飛ばせそう -- 2018-05-23 (水) 14:13:09
- アキレウスがどっちとしての知名度が高いかによる、槍の逸話が多ければ宝具もそれだけ増える -- 2018-05-23 (水) 23:20:33
- コメント欄や他ページを参考に運用考察をさらに加筆修正しました。 試せるだけ試したら数が膨れ上がってしまって申し訳ありません あくまで1例ですがアキレウス編成の一助となれば... -- 2018-05-22 (火) 15:18:10
- 超おつかれ、全部開けてみたがよくこんだけ考察してくれたな。ありがとう。コメントで出た連中大体全部乗っけるとかすっごい苦労だったろうに…… -- 2018-05-22 (火) 22:30:18
- 労い感謝です。 他ページからの拝借も多く(主にメルトリリス) アキレウスでここまでやるか?という部分もあるとは思いますがもっともっと活かしていけるようにしていきたいですね! -- 木主? 2018-05-23 (水) 01:29:35
- 問題ない問題ない。ナーサリー板とかオケキャス板もにたことしてるし、ここは以下にアキレウスを使うかを示すページだもの -- 2018-05-23 (水) 01:34:13
- お疲れサンタ! -- 2018-05-23 (水) 00:45:39
- お疲れ様です!少しだけ気になったのはアルトリアくらいの殆ど特徴がないタイプまで入れるとガウェインやオルタなど本当に広い所まで候補になってくるのでもうちょっと絞ってもいいのかな?とか思いました -- 2018-05-23 (水) 01:47:25
- アルトリアはこの系列だと最も高いランクでスキルがあるので代表という形ですかね アキレウスは防御手段がなく味方を支援するスキル持ちとは基本誰とでも合わせられるので本当に範囲が広くなっちゃうんですよね -- 木主? 2018-05-23 (水) 02:00:50
- 一通り目を通しましたが情報量がすごくて感動しました。ありがとうございます! -- 2018-05-24 (木) 19:35:13
- 情報量が多くてびっくりしたわ お疲れサンタ -- 2018-05-24 (木) 21:58:31
- 超おつかれ、全部開けてみたがよくこんだけ考察してくれたな。ありがとう。コメントで出た連中大体全部乗っけるとかすっごい苦労だったろうに…… -- 2018-05-22 (火) 22:30:18
- 敵を一体に減らした状態でs3使うと、オバキルでNP見込めてチャージもできるし、攻撃受けずにそのまま次wに移動だからダメージもない。回数無敵を単純な耐久に回せるって思ったけど、折角のタゲ集中をデメリット扱いするのもなんかもったいない。 -- 2018-05-22 (火) 17:31:35
- CTが短くて取り回しもいいからどっちかの目的で使うようにすればいいだけじゃねーかな? 通常攻略なら敵1体落として残り2体無敵で受けて被弾NP獲得とかもいけるし。NP獲得効率切れてても敵によっちゃ稼げるものよ -- 2018-05-22 (火) 22:32:32
- そういやアニメだと口笛吹けずに武内君にやってもらったそうだが宝具ボイスでの口笛は古川さん吹けるようになったんだろうか -- 2018-05-22 (火) 19:36:32
- あれSEだってラジオで言ってたよ。つまりまだ… -- 2018-05-22 (火) 20:41:05
- 盾での攻撃のイメージが分からない。オジマンの神殿で押し潰すみたいな感じかな? -- 2018-05-23 (水) 08:36:37
- たぶんそんな感じ ただアニメみたいにカルナの目の前に広がった光景がそのまま超スピードで突っ込んでくるって怖すぎない? -- 2018-05-23 (水) 14:09:23
- アキレウスの全速力で突っ込んでくるデモンズウォール。 -- 2018-05-23 (水) 14:16:35
- 宝具発動しない盾の戦闘モーションってならトロイ無双を買ってアイアスでプレイするのオススメする -- 2018-05-23 (水) 14:36:32
- アキレウスの宝具相変わらずカッコいいんだけどなんか物足りないと思ったらBGMだった。アポの戦闘曲が物凄い似合ってたから、宝具発動時に流れるようになってくれないかなあ -- 2018-05-23 (水) 16:15:28
- 特殊BGMはコラボキャラかそのキャラの固有BGMが無いと実装してないみたいだけどね。あるとすればサウンドプレイヤーの機能拡張で戦闘中も流せるようになるとか。 -- 2018-05-23 (水) 19:21:52
- アタランテ戦でながれるSieg - Despairってのが大好き。あのアキレウスは惚れる -- 2018-05-23 (水) 19:57:49
- 宝具使うたびにイケメンが迫ってくるから心臓に悪い -- 2018-05-24 (木) 00:00:14
- 宝具使うたび「圧がすごい!圧がすごい!」ってなる -- 2018-05-24 (木) 05:32:44
- イケメンで強いのね!嫌いじゃないわ! -- 2018-05-24 (木) 07:03:40
- トリスタンと土方さんと組ませてるけど使ってて楽しい。 -- 2018-05-24 (木) 00:44:54
- BBちゃんと相性良かったのか、意外だわ というかBBちゃんそんなにスター出せたのか… -- 2018-05-24 (木) 11:34:06
- 個人的には、星出し性能は悪くないけどクリアタッカー運用するには物足りないイメージ。結局礼装や3体目での補助は必要なレベルだと思う。 -- 2018-05-24 (木) 19:33:20
- 確かになんかBBちゃんって打点が低いんだよな。B少ないにしろもっと上いるよね? ってアヴェ相手以外じゃ出さないわ。アキレウスとだとタゲ集中のHP回復とデバフ対策をしてやって宝具でNP充填手伝って、自分はアキレウスが出したスターをスキルでもらって殴る感じ科 -- 2018-05-24 (木) 20:59:26
- BBの自己改造はNP貯めるためにあるようなもんだから -- 2018-05-24 (木) 22:51:17
- BBちゃん等倍アタッカーなのに自己改造しかバフがないから火力はまぁ…うん -- 2018-05-26 (土) 10:04:26
- 個人的には、星出し性能は悪くないけどクリアタッカー運用するには物足りないイメージ。結局礼装や3体目での補助は必要なレベルだと思う。 -- 2018-05-24 (木) 19:33:20
- シナリオに出す場合の扱いが面倒な鯖だな。敵を神性ばかりにしないと。カドック君のシナリオにいたら無双してたな。 -- 2018-05-24 (木) 18:50:46
- まあ、神性ばかりにせんでもアキレウスが攻撃とみなせないような変化球来たら駄目だし踵狙えるくらいすげえ射手が居ればいいだけの話 -- 2018-05-24 (木) 21:35:53
- これは相手側にケイローン先生が来る流れですねぇ… -- 2018-05-24 (木) 22:00:35
- 攻撃と見なせなければいいのなら静謐ちゃんが普通の人のふりしてキスしたら引っ掛かんでねえかな -- 2018-05-24 (木) 22:15:00
- むしろアキレウスがカルデア側に呼ばれる予言を知ったクリプターがパトロクロスとか呼びそう -- 2018-05-24 (木) 22:15:43
- 害意のある行為がダメなんだろうからアキレウスからしたら静謐ちゃんは敵の時より味方の時の方が怖い -- 2018-05-24 (木) 22:18:21
- エリちゃん「アタシの歌声、聞きたいのね!(善意100%)」 -- 2018-05-24 (木) 22:19:10
- ロマンス版トロイア戦争のアキレウスは女に誘惑されてデレデレしてるとこ射貫かれてるからってそこを再現してはいけない(冷静) -- 2018-05-24 (木) 22:20:03
- ドタバタハーレムコメディみたいな展開からの大事故に弱そうだよな -- 2018-05-24 (木) 22:25:16
- フルハウスみたいな感じの雰囲気の中で突然ナイフ刺さったりするとやっぱり防御できないんだろうか? -- 2018-05-24 (木) 22:27:31
- いうてもギリシャの神速韋駄天チート野郎だからガチの反応速度なめたらあかん。とはいえ、ギャグ時空だとなんかカニファンの某光の御子みたいなことになりそう。 -- 2018-05-24 (木) 22:39:38
- なんかギャグ時空だとヘクトールの掘った落とし穴に落ちたり、ヘクトールに崖に突き落とされたりして「ヘェエクトォォオオル!」って叫んでるイメージがある、あとはCEOに追いかけ回されたり -- 2018-05-24 (木) 22:47:37
- 葉10 確かに底の見えない落とし穴に落ちて「ヘェェエエクトオオオr」って叫びながら星になりそう、そして自力で這い出てきてヘクトールとおいかけっこするところまで見えた(千里眼c) -- 2018-05-24 (木) 22:57:03
- ギャグ時空だと普通にCEOに吹っ飛ばされてそうだw -- 2018-05-24 (木) 23:05:10
- なんとなく高橋留美子のポーズで宙に舞うアキレウスが目に浮かぶw -- 2018-05-24 (木) 23:11:26
- だからこそ神霊が多いキリシュタリア様の章で出るんしょ -- 2018-05-24 (木) 22:43:08
- まあ、神性ばかりにせんでもアキレウスが攻撃とみなせないような変化球来たら駄目だし踵狙えるくらいすげえ射手が居ればいいだけの話 -- 2018-05-24 (木) 21:35:53
- クリバフが上手くいったからだろうけど2ターン連続で宝具撃てた。 -- 2018-05-24 (木) 23:15:28
- 上の木で静謐ちゃんの話出たから疑問に思ったけど、毒って効くの? 盛られた場合は悪意の塊だけど -- 2018-05-25 (金) 08:26:52
- 毒を盛られた逸話がないからなんとも。悪意の毒だったら弾けるだろうけど、吸血の例からして味方の静謐ちゃんとハイタッチとかしちゃったらアウトかも -- 2018-05-25 (金) 08:45:26
- 確かアキレウスの死についてはいくつかバリエーションがあるんだが、そのうちの一つに毒矢を踵の例のところに射込まれたってのがあったと思う。 -- 2018-05-26 (土) 01:10:18
- ケイローン先生みたいな神霊にも効くヒュドラ毒なら多分効く。神霊に通じない毒だとどうかなあ -- 2018-05-25 (金) 08:51:55
- 神霊にさえも効くとかほんまヒュドラ怖すぎるわな。 -- 2018-05-28 (月) 22:18:32
- 毒の効き具合が悪意の有無によるなら静謐ちゃんが殺そうと思って触っても効かないけど「この人触っても死なないんだ…!」と希望を持って触ると効くと…新手の嫌がらせかな? -- 2018-05-26 (土) 09:31:14
- 敵として出会って毒が効かないくだりがあってから、味方になったアキレウスに嬉々として触りにいく静謐ちゃん非常にかわいそう -- 2018-05-26 (土) 09:50:33
- なんですぐ静謐ちゃんを曇らせるの… -- 2018-05-26 (土) 09:52:45
- 毒を盛られた逸話がないからなんとも。悪意の毒だったら弾けるだろうけど、吸血の例からして味方の静謐ちゃんとハイタッチとかしちゃったらアウトかも -- 2018-05-25 (金) 08:45:26
- まだ70なんだけどレベルマにしたら宝具1で無バフで宝物庫落とせる? -- 2018-05-26 (土) 10:44:28
- ペンテシレイアとの因縁は本編ないしイベントでちゃんと決着をつけるのだろうか -- 2018-05-26 (土) 13:48:47
- むしろ着けてくれないとお互い報われないなって思う。完全にすれ違いになっちゃってるからね。どっちも好きな身としてはやってほしいな -- 2018-05-27 (日) 06:08:53
- 弱かった事実も美しかった事実もアキレウスは否定しないだろうし無理でしょ -- 2018-05-27 (日) 06:09:54
- 生前アキレウスが強すぎただけで弱くはないんだよなぁ。むしろ強者の部類に入るでしょ -- 2018-05-27 (日) 08:20:58
- 鯖になって弱体化してるしワンチャンあるんじゃね?と思ってた時期もあったが多分どこで召喚されても知名度補正もアキレウスのがあるし、うん… -- 2018-05-27 (日) 09:08:13
- 戦ってアキレウス側がペンテシレイアを強者として認めるのが一番いいんだが…欲を言えば女じゃなくて戦士として見る事にしたのでタイマン空間の制約対象外になってタイマン空間で戦うとかあると個人的には最高だと思う -- 2018-05-27 (日) 09:12:54
- 味方になるなら背中を預けるって言ってはいるもののなぁ…結局はライターの匙加減だし、辛抱強く待つしかないか…。 -- 2018-05-27 (日) 10:56:13
- ペンペンは生前のエピソードで行くとアマゾネスの従者10人弱が確かアイアスやアキレウスあたりに瞬殺されてて、その状態でも挑もうとしたからギリシャ勢からするとめっちゃ勇敢な戦士だーって讃えられてんだっけか -- 2018-05-27 (日) 14:32:06
- 瞬殺からのアキレウスに挑むCEOにアイアスは呆れるし、一撃目でビビッて命乞いしようとした時に死亡。むしろ何やってんだコイツ感よ -- 2018-05-27 (日) 18:01:58
- fateと数ある逸話の1つを同一視してもな -- 2018-05-28 (月) 17:24:53
- オジマンさんと最強ライダー同士の聖杯戦争して欲しいけど土地がのぅ...あの神殿もはや協会が「あ、あれは蜃気楼で出来たピラミッドで...(震え声)」って無茶苦茶な事言うくらい神秘の秘匿に向いてないからなぁ...セラフでも無いとまずそもそも戦えないカードじゃろうな -- 2018-05-27 (日) 10:24:02
- アキレウスが相手だとオジマンも本気出すだろうし最低でも東京一個分がまるまる炭化するってのがなぁ... -- 2018-05-27 (日) 11:43:13
- アキレウスの盾の攻撃とオジマンの神殿が激突したら東京が消滅するな -- 2018-05-27 (日) 12:27:57
- アナスタシア戦で単騎になっちゃったけど、スキル盛ってクイック選ぶだけで毎ターン宝具撃ちながら星50個貯めてクイック性能上げながらクリティカル連発するの面白すきた -- 2018-05-27 (日) 12:23:28
- アキレウスほどの知名度を持ってしてもクサントス達の不死性は再現できなかった不具合。生前は確かに不死だけど、宝具になって不死剥奪されたのに「疾風怒濤の不死戦車」とはこれいかに -- 2018-05-27 (日) 12:39:54
- ペーダソスは不死じゃないしなぁ -- 2018-05-27 (日) 14:28:20
- 不死隊も不死身じゃねえからな、不死というのはどうにかしたら死ぬはずなのにどうやっても死なねえっていう感じ出し -- 2018-05-27 (日) 14:31:10
- アポマテ「生前では不死身であったクサントスとバリオスだったが、宝具に納まることによってその不死身は無くなり、サーヴァントほどの耐久力になってしまった」 神話の生前と聖杯の劣化分霊(サーヴァント)の差を実感した -- 2018-05-27 (日) 17:38:36
- ダレイオスの不死隊は本来「不滅に思えるほどの継戦力」だからな。一人一人が不死じゃなくて軍隊全体が不死。というか「不死の概念」が付与されたことで「神性に対する『天の鎖』」みたいに弱点増えてる気がするんだよな。 -- 2018-05-27 (日) 23:12:44
- 約束された勝利の剣で勝利が約束されないのに何を今更 -- 2018-05-27 (日) 14:31:17
- そもそもサーヴァントは座に登録された本体の完全再現ではないんだから何を今更 -- 2018-05-27 (日) 14:48:28
- そもそも『英霊を完全な形で召喚するのは聖杯の補助があっても容易ではなく、「役割に即した英霊の一面」というものに限定することでその負荷を抑えている。』っていう設定なのに何を今更 -- 2018-05-27 (日) 22:08:56
- ほんとこれ、鯖をわざわざ7クラスに分けてるのは、側面を絞らないと再現出来ないから。鯖としての性能とは関係ないだろうけど、クラス適正が多いってことは適正クラスの数だけ生前の力を分割されるようなもん。 -- 2018-05-27 (日) 22:29:37
- 分割は流石に言いすぎたかもしれん、でも7クラスあるのはそういう理由 -- 葉1? 2018-05-28 (月) 00:16:58
- 写真をメールで送るとき解像度を下げなきゃいけないようなもん -- 2018-05-28 (月) 00:31:02
- 自分で編み出した大魔術も、後の世の伝承(ペンテシレイアの死の嘆き)により女性に対して使用不可能になったり、微妙に何かしらの悪影響を受けているアキレウスの宝具 -- 2018-05-27 (日) 17:40:47
- 誰かパールヴァティーと一緒に運用してみた人いない? -- 2018-05-27 (日) 18:00:38
- 使用感としては星出しとNP関係は当然困らないがどちらもAQQを軸にしたい場面があったので3体目にArts主軸がいるといい感じかなあ またBuster切っていかないことから火力は控え目になるので全体バフ持ちとかで補強するのが良かったかなと -- 2018-05-27 (日) 22:00:09
- やっぱAQQかー。威力欲しい時はパールがB2だから補いつくかなーと思ったけど。3人目はアキレウス使う時はほぼアンデルセン固定だしそこはいける。 -- 2018-05-27 (日) 22:49:03
- 使用感としては星出しとNP関係は当然困らないがどちらもAQQを軸にしたい場面があったので3体目にArts主軸がいるといい感じかなあ またBuster切っていかないことから火力は控え目になるので全体バフ持ちとかで補強するのが良かったかなと -- 2018-05-27 (日) 22:00:09
- アキレウスの戦車とオジマンの船ってどっちが速いんだろう? -- 2018-05-27 (日) 22:08:46
- アキレウスは視界全てが間合いやぞ。 -- 2018-05-27 (日) 23:01:33
- それ彗星走法の説明や。オジマンの舟は超音速で移動するらしいけどアキレウスの戦車は具体的な 速度か出てないんじゃなかったかな -- 2018-05-27 (日) 23:24:37
- オジマンは知らないけど、アキレウスのも最高速度音速って設定だった気が.. -- 2018-05-28 (月) 00:18:20
- 視界全て間合いって比喩的なもんありそう、アタランテもアキレウスと張り合えるんしょ? -- 2018-05-28 (月) 00:19:45
- wikiになかったから、多分オジマンのと勘違いしてたわ -- 葉2? 2018-05-28 (月) 00:22:42
- アキレウスの戦車も音速を楽に越えるとのこと。足はもっと早いが。でもオジマンの船も超早いらしいから何とも言えん -- 2018-05-28 (月) 01:03:25
- アキレ戦車がアキレ本人より遅いなんて書いてあるっけ?原典考えれば戦車の方が速いだろ -- 2018-05-28 (月) 21:40:40
- 戦車降りて彗星走法する方がアキレウスは速いって設定だぞ -- 2018-05-29 (火) 01:56:16
- アキレウス音速で走れるの?アタランテと互角の速さなのに? -- 2018-05-29 (火) 01:59:06
- まあアタランテも音速くらいは速いかもしれんが、アキレウスとじゃ勝負にならない。3割速でもまだ人類最速の男だし -- 2018-05-29 (火) 03:10:23
- アタランテと互角って設定あったっけ?アキレウスは全英霊の中で最速だよ。多分アタランテよりずっとはやーい!なんじゃないかね -- 2018-05-29 (火) 04:33:30
- アキレウス自身がそう言ってるんから -- 2018-05-29 (火) 05:59:01
- 書き方悪かったから捕捉するけどアキレウスの速さがアタランテと同等ってのな -- 葉6? 2018-05-29 (火) 06:01:30
- まぁいずれにせよ戦車が音速かはともかく戦車降りた方がアキレウスは速いっていうのは確か -- 2018-05-29 (火) 08:17:27
- ジャンヌ曰く「あのアキレウスと張り合える速度」なのに勝負にならないとは一体.... -- 2018-05-29 (火) 20:25:44
- 踵射抜かれても暴走アタランテの速度についていけてるから、暴走アタランテの速度=踵射抜かれたアキレウスの速度、つまり通常時アキレウスはアタランテよりずっと早い!って発想ではなかろうか -- 2018-05-29 (火) 20:39:35
- ぶっちゃけ理性無くなってルーラー始末するのを邪魔する奴くらいの判断力になってる時のアタランテと速さを比べても…そもそもあの時だと羽根生やしてるから通常の動きとかなり違うし -- 2018-05-29 (火) 22:19:10
- アタランテは森の移動速度に限ってアキレウス並みって聞いた -- 2018-05-30 (水) 14:39:45
- ランク上はA(疾風怒濤)とA+(闇夜の太陽船)だけどオジマンの方は異常にも程がある火力も含めたランクだろうからな。とりあえずどっちも音速超えるって描写されてるから公式で何か出るまでは同じくらいの速度と考えとくのが妥当じゃないか? -- 2018-05-29 (火) 00:59:19
- 彗星走法>>>天舟≧戦車ってところではないかな? -- 2018-05-29 (火) 20:40:15
- まあそんなもんじゃない? -- 2018-05-30 (水) 23:03:35
- アキレウスは視界全てが間合いやぞ。 -- 2018-05-27 (日) 23:01:33
- バサカ雑魚が並ぶようなクエの周回で思った以上に便利だわ。盾役と攻撃役一人で両方こなせる鯖ってこの人以外あんまりいないよね? -- 2018-05-28 (月) 13:11:25
- アキレウス以外だと槍ヴラド公とかかな?とはいえやはり2人ともレオニダスとかゲオル先生みたいな本物と比べると盾役としては心もとないけど -- 2018-05-28 (月) 13:15:32
- あの辺は宝具を受けるより通常攻撃を防御バフで受けて被弾を抑える+被弾のNP獲得イメージで回すもんだと思ってる。いざとなったら宝具受けてもらうけど。高難易度土方さん相手に遊んでるけど宝具受けて星出してダメージ出してで無双してるわ、やっぱ雑に全体的に強い -- 2018-05-28 (月) 13:17:46
- タゲ取れる攻撃役ってだけなら三蔵やリップ、殺スカサハとかもいる。ただサポがないと宝具をいなせるほどじゃない。フィンは宝具も耐えられるけど本体性能とCTに問題がある。アキレウスは回転率も耐久性も攻撃性能も全部それなりに持ってるのが強いね -- 2018-05-28 (月) 15:25:35
- 盾役と攻撃役出来るのは別にすごくはない、どっちかというとこのCTで宝具タゲ取り出来て攻撃出来るのが珍しい -- 2018-05-28 (月) 22:44:18
- アキレウス以外だと槍ヴラド公とかかな?とはいえやはり2人ともレオニダスとかゲオル先生みたいな本物と比べると盾役としては心もとないけど -- 2018-05-28 (月) 13:15:32
- 宝具QQExだと最多どんくらい星だせるんかな。80は出るけど。 -- 2018-05-28 (月) 23:31:24
- 約39個 -- 2018-05-29 (火) 02:08:03
- ミス Qチェーンのスター獲得で約49個 -- 2018-05-29 (火) 02:22:34
- 敵3体のとき -- 2018-05-29 (火) 02:23:50
- 多分だけど木はアキレウスの宝具クイックブレイブチェインで80出してるみたいだからそれ全然最多じゃないっぽい -- 2018-05-29 (火) 04:31:58
- そもそも☆80出すってサポのスキルとか礼装で盛らなきゃ無理だと思うんだが -- 2018-05-29 (火) 19:50:21
- 約39個 -- 2018-05-29 (火) 02:08:03
- 敏捷EX(規格外)じゃなくてA+なんだな -- 2018-05-29 (火) 04:48:13
- まあ、EXは必ずしもA+より上とは限らないし。 -- 2018-05-29 (火) 05:05:51
- 彗星走法がもう少し盛られて、「相手がどんな速さであろうと必ず相手を上回る速度で動くことができる」とかだったらEXかも。絶対的な速度では測れない、って意味で。 -- 2018-05-29 (火) 07:58:12
- そもそも宝具の効果とステータスは別だから彗星走法がどんな宝具だろうとステに変わりはない -- 2018-05-29 (火) 13:11:31
- 某アーチャーも投影でヘラクレスの腕持ってこれるのに筋力Dだもんな -- 2018-05-29 (火) 20:08:39
- おっと心はry -- 2018-05-29 (火) 20:30:45
- ヘラクレスの腕じゃなくて技ね。筋力は真名解放は除くから、エミヤのは二刀時or通常弓の火力だろうね -- 2018-05-30 (水) 04:18:01
- そもそも槍ニキ(筋力B)に力でほぼ互角だからアニメ見てこい -- 2018-05-30 (水) 14:27:30
- アキレウス相手なら、基本的には神性ないと詰むんだよね。デメリット扱いされることが多い神性がメリットになるって意味では、アキレウスは珍しい存在かも? -- 2018-05-29 (火) 08:08:32
- ヘクトールほどの大英雄でも碌に相手にならんくらい素の状態も強いしな。前から言われているけどトロイア戦争のなかでも装備含めて頭3つくらい飛び抜けているんじゃない? -- 2018-05-29 (火) 12:21:44
- 他に神性がメリットになるのはオジマンの宝具封印を突破するくらいかな -- 2018-05-29 (火) 12:57:47
- オジマンの場合は『異なる神に由来する存在またはそれに由来する宝具』だから文面からすると神霊かその化身、神霊が作ったものである必要がありそうだけどね。まあ突破できる実例が半神(非混血)のブリュンヒルデしかいないからその辺正しいかわからんけど……ただ由来する、が被造物とか子供でもいいなら神話的に人間全部神に由来するんだよなあ……わからん……神造兵装のエクスカリバーもアウトだし。 -- 2018-05-29 (火) 19:50:30
- フォーリナー由来ならとりあえず通るには通るって事か……改めてチートだなオジマン -- 2018-05-29 (火) 19:53:56
- とりあえずこの基準だとラーマ君(ヴィシュヌが人間に転生した姿)はほぼ確実に行けると思う。 -- 2018-05-29 (火) 19:56:47
- アルケイデスもいける...のかな? -- 2018-05-29 (火) 20:41:50
- いまだにカリバーを神が造ったと思ってる奴がいるのか -- 2018-05-29 (火) 20:43:30
- アルケイデスは神性を完全に失ってて「人間」であることに拘ってる以上使えない可能性が高いし、使えたとしても使わないと思う。これ以上はスレチなのでオジマンページに行ったほうが良いと思う。あっちそういう議論割と好きだから -- 2018-05-29 (火) 20:45:26
- カルナが相性上有利なんだから普通に神性の有無でしょ -- 2018-05-29 (火) 20:47:39
- カルナの場合は別に神殿の外からシャクティ撃ってもいいから何とも。ともかくこっちでは神性だけでいいかはわからない、で締めてこれ以上話したい人はオジマンディアス板へどうぞ。 -- 2018-05-29 (火) 20:52:22
- 彗星走法に回避二回とスター獲得付かないかな -- 2018-05-29 (火) 08:23:28
- ヒット二倍かスター発生100%でもいい。現状第3以外なんか物足らない。 無敵2回とか、原作でメチャメチャ面倒な設定がなぜお姫様以下なのか -- 2018-05-29 (火) 19:19:57
- インフレシロー...インフレシロー -- 2018-05-29 (火) 19:57:06
- お姫様とCT見比べろ -- 2018-05-29 (火) 20:29:09
- こういう馬鹿な発言してる奴って現状既にインフレしてることに気付いてないのかな? -- 2018-05-29 (火) 20:31:28
- インフレしてる現状で控え目なら強化が望まれるのは当然だろうに -- 2018-05-29 (火) 20:32:39
- アキレウスの性能事態インフレの一端だと思うんですがそれは。というか6章の時点で既にインフレが極まったライダーをこれ以上インフレさせたら他クラスの立場が -- 2018-05-29 (火) 20:37:58
- 世の中にはジャックNP効率悪いからNPチャージくれとかいう馬鹿もいるし、その類でしょ -- 2018-05-29 (火) 20:41:31
- CTの短さに気付かないとか、各スキルの取り回しの良さが強みだと言うのにな -- 2018-05-29 (火) 20:45:17
- 葉4 他より控えめだと『Q全体宝具のアキレウスにhit数2倍欲しい』ってのが許されるなら、ドレイクも火力物足りないから人型特効100%つけて欲しい、メイドオルタにはNP獲得100欲しい -- 2018-05-29 (火) 20:53:39
- 二段目の奴は、お姫様とCT比べても1しか違わないけど -- 2018-05-29 (火) 21:23:21
- インフレインフレって、アキレで今の評価だとアチャクレスもまぁまぁって性能になりそうなのがこわい。 -- 2018-05-29 (火) 22:21:50
- ライダーの中では普通に控え目なのになあ。逆張りしたい人なのかな? -- 2018-05-30 (水) 00:00:03
- そもそも他のクラスの立場とかちょっとズレてる。明らかにクラス単位でバランス取ってて直す気ないんだから他クラス持ち出す意味ないだろ -- 2018-05-30 (水) 00:06:32
- そうだね、ライダーの中ではアキレウスは何の役割も持てない器用貧乏の糞雑魚ナメクジだからhit数2倍化くらいの強化は許されるべきだね -- 2018-05-30 (水) 04:32:13
- S3のNP獲得量アップが3Tになるだけでいい -- 2018-05-29 (火) 20:31:59
- 回避2回スター獲得は盛りすぎだが倍率はもうちょいあってもいいと思うけどなあ、宝具なんだし -- 2018-05-29 (火) 21:43:48
- 特にクリティカル強化は頭おかしい倍率のキャラが何体もいるせいか物足りなく感じるのは分かる。まあでもCTと持続ターンを考えるとやっぱり無難かな。 -- 2018-05-29 (火) 23:30:43
- 無難ってことは弱いってことだ -- 2018-05-30 (水) 00:00:49
- 弱いってことは無難ってことか…… -- 2018-05-30 (水) 00:43:12
- 普通に強いとかも割と同義語だよな。もちろん本当に普通に強い場合もあるが -- 2018-05-30 (水) 01:17:01
- クリティカルアタッカーなら低いけど、アキレウスは色々出来ちゃうからな....まあ、Bが少ないからクリティカル威力を50にするのはありな気もする -- 2018-05-30 (水) 04:21:16
- スキル2がlv10で無敵3回になってほしい(CTは1伸びても良いので)、とは思った(アヴィ先生のスキル3を見ながら) -- 2018-05-29 (火) 23:24:48
- 無敵増やさなくても同じターンに宝具3回撃たれることないだろうし、ダメージカット1000(1回3T)くらいでもあればな..とは思う -- 2018-05-30 (水) 04:48:58
- まあ確かにライダークラスでは控えめだから宝具強化くらいは普通に貰ってもいいとは思う。個人的にはライダーパーティでもクリティカル出しやすくなるようにスター集中3tがs1につけば嬉しい。 -- 2018-05-30 (水) 05:00:01
- ヒット二倍かスター発生100%でもいい。現状第3以外なんか物足らない。 無敵2回とか、原作でメチャメチャ面倒な設定がなぜお姫様以下なのか -- 2018-05-29 (火) 19:19:57
- ゼロサムのFGOコミカライズでマシュの豆知識でチラッと出てきて笑った -- 2018-05-29 (火) 10:07:25
- 本編でもこれからのオルタナマシュの強化に絡むかもしれないな -- 2018-05-29 (火) 23:12:04
- アマデウスがマシュに言った「君は世界によって作られ、君は世界を拡張し、成長させる」 「人間になる、とはそういうコトだ」っていうことを人の英雄として生きたアキレウスが見せてくれる展開だったら嬉しいなと妄想してる -- 2018-05-30 (水) 03:04:43
- はやくイベントでCEOと絡まないかな -- 2018-05-29 (火) 10:10:27
- 姐さんの胃に穴が開きかねないな -- 2018-05-29 (火) 11:12:47
- むしろ生前のトラウマでアキレウスの胃に穴が開くまである -- 2018-05-29 (火) 19:39:35
- CEOに襲われながらヘクトールにイタズラされてボロボロになった挙句、ケイローン先生に補習と称して連れて行かれるギャグシーンを見てみたい(繋げたけどバラバラでも良い) -- 2018-05-29 (火) 23:26:59
- CEOが腕に噛み付いたまま、オジサンに遠くから石を投げられながら、先生に首根っこ掴まれて引きずられていくアキレウスですか -- 2018-05-30 (水) 08:11:09
- 紛らわしいからエルバサと呼べ -- 2018-05-30 (水) 14:25:32
- 分かったCEOね -- 2018-05-30 (水) 19:40:41
- 姐さんの胃に穴が開きかねないな -- 2018-05-29 (火) 11:12:47
- 俺トロイア戦争の事よく知らないんだけどオジサンの親戚?にアキレウスと互角くらいって言われるくらい強い人がいたらしいな。 -- 2018-05-29 (火) 20:38:22
- 両者の母親の想いもあったんだろうけど、ゼウスが天秤にかけたせいでアキレウスと互角の勝負してたのが酷い終わり方になったメムノーンっていう人ならトロイア軍の援軍でおるけど -- 2018-05-29 (火) 22:11:25
- メムノーン以外まともな戦いになった奴いない -- 2018-05-29 (火) 23:22:21
- 他にはおじさんの義理の叔父でポセイドンの息子のキュクノスもそこそこ苦戦したんかもってレベル。カイネウスのような武器攻撃が効かない不死身ボディの持ち主でアキレウスの槍を唯一弾いている。肌は名前の由来にもなる白鳥にも例えられる白さでアキレウスに兜の紐で殺された後は父ポセイドンに白鳥座にされたんだとか -- 2018-05-30 (水) 00:16:15
- ちなみにエルバサは瞬殺だった -- 2018-05-30 (水) 01:13:09
- エルサバは配下のアマゾネスをアキレウスと一緒にボコった大アイアスと互角が精々なんじゃね?ってトロイア戦争見ていて思った。まあ大アイアスもヘクトールおじさんと互角なんだが -- 2018-05-30 (水) 02:07:22
- 大アイアスはおじさんよりちょっと上じゃね?槍の投擲だとアイアスは防いでオジサンの盾は貫通(鎧がぶかぶかだから反れる)、石の投擲しあったらアイアスは耐えて、アイアスの岩の投擲でオジサン昏倒して負けたんじゃなかったけ? -- 2018-05-30 (水) 04:13:51
- おじさんの強化はよ!(板違いスマソ -- 2018-05-30 (水) 07:40:36
- 最速の英霊なんだしQもっと盛って良かったんじゃないですかね… -- 2018-05-30 (水) 11:53:42
- 恒常だし控え目にされるのは仕方ない -- 2018-05-30 (水) 12:43:11
- fgoにゃそんな決まりねーよ -- 2018-05-30 (水) 13:22:52
- 恒常で強い鯖だって多いじゃない -- 2018-05-30 (水) 13:39:40
- 単純にクイックだけが露骨に控えめにされてるだけだゾ(現実) -- 2018-05-30 (水) 13:49:18
- 最近は恒常より限定の方が性能盛られる傾向にあるよね… -- 2018-05-30 (水) 14:37:36
- 騎乗、宝具、スキルで控え目でもないけどな -- 2018-05-30 (水) 14:41:22
- クイックだけでNP稼げなければ控えめって言っちゃうやつもまだまだ多い -- 2018-05-30 (水) 14:47:55
- ええ…w -- 2018-05-30 (水) 15:33:38
- せめてジャックちゃんとかおき太さんくらいQでNP稼げればなあ -- 2018-05-30 (水) 15:58:16
- Qバフに関しては控え目ではないよね。なお肝心のカード性能 -- 2018-05-30 (水) 16:00:49
- A2枚な時点で割り切れ。とか言うと構成に不服申立てるターンになるかな -- 2018-05-30 (水) 16:17:03
- 環境的にQ鯖の時点で悲しみを背負ってるんだから他の部分で圧倒するようなものが欲しいのは当然 -- 2018-05-30 (水) 17:30:33
- クイックはヒット数多くないとまあまず弱いので、1.2ヒットのQ特化鯖はほぼ全員テコ入れしてくれというか -- 2018-05-30 (水) 17:32:13
- というかカードの構成含めての性能ってのは当たり前の話だし -- 2018-05-30 (水) 18:06:49
- そうだな、ジャックも恒常だからQ性能抑えられてるもんな、オジマンも性能抑えられて弱いし -- 2018-05-30 (水) 19:56:19
- A始動や3rdAクリ、Aチェインの機会まで含めPT単位でのNP獲得をきっちり数値化するのは難しひ -- 2018-05-30 (水) 20:00:24
- ジャック、カルナ、オジマン、孔明、ドレイク恒常は控えめな鯖しかいねーぜ -- 2018-05-30 (水) 20:10:54
- 最近のって言ってるの都合よく無視するね -- 2018-05-30 (水) 20:37:17
- その中で1番新しいオジマンですら約2年前の実装だしなあ -- 2018-05-30 (水) 20:41:09
- そもそも恒常鯖自体がそんな増えてないしなぁ、アキレウスの前ってアナスタシアでその前がおっきーだっけ? -- 2018-05-30 (水) 22:04:39
- オジマン、(槍王)、エルキ、(コアトル)、語り手、おっきー、アナスタシア、アキレウス -- 2018-05-30 (水) 22:20:36
- 最近のって言ってるのは葉だろ?漠然と恒常控えめって言ってる枝に対して言ってるだけだろ?「都合よく~」とか馬鹿な批判しないでくれる?ww -- 2018-05-31 (木) 08:08:52
- すまん実はどっちも同じ人間が書いてるんだ。ip確認でもしてもらえば分かるけど。これ以上恥の上塗りをするのはやめておけ -- 2018-05-31 (木) 08:13:53
- 同じかどうか基本的には本人の宣言か運営の開示かなんかのツールじゃなきゃわからない環境で同一人物だから恥の上塗りって口ぶりは流石に草。同一人物って見られたいなら最初から自分が枝だって言っとけよ…… -- 2018-05-31 (木) 12:02:21
- ごめんね。途中の流れスルーして叩くとか想定してなかったの -- 2018-05-31 (木) 14:23:55
- 出てみれば最弱の英霊だったわけだしQもっと盛って良かったね -- 2018-05-30 (水) 19:38:33
- 去年あたりからQ性能は露骨に抑えられてるぞ -- 2018-05-30 (水) 19:42:56
- というか「Qは星出す札であってNPを稼ぐのはAをつかいなさーい!!」という風向きを主にエルキドゥ、エレシュキガルあたりから感じる。翁やおっきーみたいな反例?は一応いるけど…まぁ -- 2018-05-30 (水) 22:24:03
- QのNP効率よくなると「Aカードいらねえww」とか騒ぐ奴沸くからね、せめてQは火力をAと同じかそれ以上にしてもらえればな..性能低いQはカードきる理由がなくなる -- 2018-05-31 (木) 03:36:47
- Qは火力でも初手ボーナスでもチェインでも悲しみ背負ってるのがなあ -- 2018-05-31 (木) 07:14:09
- まあ、沖田ジャックは論外として騎ン時レベル求めてるなら同意出来んけどな、ハゲとかバサランテレベルなら普通にNP貯められるし -- 2018-05-31 (木) 08:03:22
- それに加えて大半のQはろくに星も出せないというね…本当に設計段階から間違えてる -- 2018-05-31 (木) 08:10:16
- もう皆のQがステンノ様レベルの星出しNP効率になればいいんだろ。どうせ通常Qに星求めてるやつなんか今どきいねーし -- 2018-05-31 (木) 10:59:22
- Qはかなりのハンデ背負ってるんだからもう少しなんとかしてほしい -- 2018-05-31 (木) 11:34:28
- 恒常だし控え目にされるのは仕方ない -- 2018-05-30 (水) 12:43:11
- フレンドの新人マスターを助けたいんだが礼装迷う。相撲でいいか(適当) -- 2018-05-30 (水) 20:03:09
- 何つーか立ち位置的にはアルジュナに近い感じになってきてるな、決して弱くはないし寧ろ全クラスの星5で見たら強い方なのに手堅く纏まって尖ったものがないのと周りが強いせいで相対的に弱く見えてしまうという… -- 2018-05-30 (水) 22:08:00
- アルジュナは耐久寄りの性能してるのに宝具を遅延したり耐える手段を持たない上に即死が死んでるし、魔力放出が入る札が宝具以外に1枚しかないとかいろいろ酷いから… -- 2018-05-30 (水) 22:18:17
- 昨今だと宝具は自前じゃなくて他人に防いで貰う物と言う感じはするけどね、そういうサポーターの隣で攻撃に特化出来るだけの攻撃性能をアルジュナが持ってないのが問題。アキレウス含めたQ宝具の場合Bにおけるマーリン、Aにおける玉藻みたいなサポ鯖がいないもの逆風だな…Qバフあるし孔明でいいかもしれんけど -- 2018-05-30 (水) 22:36:01
- 無敵とタゲ集中もあるし単体宝具2人までならなんとか受けられるから防御とQバフは自前であるから攻撃バフと宝具バフにクリバフ追加してくれ! 後は全部じぶんでなんとかする! って感じかなと -- 2018-05-30 (水) 22:59:31
- 宝具バフと攻撃バフ追加は無理だろ。既に宝具に1.61倍バフのるから宝具20+攻撃バフ20のると乗算で特効時のギルとほぼ同じ2.3倍バフになってその状態で宝具強化きたらイスカンダルがなんの取り柄もないゴミになるから無理、ぶっちゃけ宝具強化きてなかったり特効がないだけで言う程宝具火力は低くない、宝具強化くれば青王とかそこらへんの強化済みには宝具威力で勝てるくらいの火力は既にある。だから、宝具強化だけくればいい。 -- 2018-05-31 (木) 04:09:19
- 宝具強化とあと、彗星にフリーランサー的な感じでクイックのクリティカルならさらに上がる感じのが乗らないかな、他の星5ライダーと違ってバスター1枚だから火力に欠けるのはあるのよね、メイドは知らん -- 2018-05-31 (木) 10:07:27
- Q3枚にならなかっただけまあ -- 2018-05-31 (木) 16:03:59
- Bボーナス少ないだけでスキル1スキルマしたらQも乗算でBクリ並の火力にはなってるから、、素のatk低いメイドと違ってatkは高いし -- 2018-05-31 (木) 17:23:27
- Qはメイドskill1<アキskill1<メイドskill1,3で2000差ずつで、ABはメイドs1が600〜1000ほど上かな。 -- 2018-05-31 (木) 18:58:17
- メイドのS3は1回だから完全に宝具専用だし、クリティカルならABもアキレウスが上になるからなんとも。メイドもS3が3TならQ切りやすかったんだろうな....とは思う。 -- 2018-05-31 (木) 19:38:16
- クリでもメイドが上のはずだけど。ATKサポが入ればアキレウスだし、まあ大差ない -- 2018-05-31 (木) 20:55:47
- ああそうか、メイド単独行動あったのか -- 2018-06-01 (金) 01:17:30
- アルジュナは耐久寄りの性能してるのに宝具を遅延したり耐える手段を持たない上に即死が死んでるし、魔力放出が入る札が宝具以外に1枚しかないとかいろいろ酷いから… -- 2018-05-30 (水) 22:18:17
- ライダー全体で見ても地味というかぱっとしないというか他が華々し過ぎるだけかもしれんが… 性能云々ではなく見た目の話ね -- 2018-05-30 (水) 23:02:30
- いや大丈夫っしょ -- 2018-05-30 (水) 23:19:19
- モーションや宝具は格好良すぎるくらいだから問題ない -- 2018-05-30 (水) 23:28:20
- 正直あの宝具ボイスがなきゃここまで惚れてなかったから古川慎さんに大感謝 -- 2018-05-30 (水) 23:35:23
- 結構ヒーローっぽくて粋だと思うよ、アクション含めて -- 2018-05-30 (水) 23:43:10
- アタランテちゃんとのバトルでやった緑色のライトニングプラズマやって欲しかった -- 2018-05-31 (木) 07:49:41
- 地味?寧ろ金の鎧は色んな意味で奇抜じゃね? -- 2018-05-31 (木) 08:10:07
- あれダセェからいつも第2段階で使ってる -- 2018-05-31 (木) 12:04:40
- 宝具の正面立ち絵で見ると一番カッコいいのがずるい>第三 -- 2018-05-31 (木) 12:10:04
- 最終絵もだが動きがあるとカッコよく見えるんだよな -- 2018-05-31 (木) 14:35:21
- 仮面ライダーだってクッソだせぇwwwって言われてても動けばカッコいいからな -- 2018-05-31 (木) 14:42:29
- あの鎧の所有権をかけて味方同士で殺し合いが起きてるんだぞバカにするな -- 2018-05-31 (木) 15:43:11
- そしてオジサンも着る -- 2018-05-31 (木) 16:03:09
- オジサンには絶望的に似合わないなぁ… -- 2018-05-31 (木) 16:15:40
- これがネタ的な衣装なら普通にカッコいいけど、生前着てた鎧ってしちゃってるから微妙な気持ちになるのよね -- 2018-05-31 (木) 17:26:49
- なんつーかフルフェイスのマスクが欲しくなるデザインに感じる。それこそ仮面ライダーみたいな。 -- 2018-05-31 (木) 19:19:10
- フェイト的にどうなのかは知らんがヘクトールが奪った鎧は別物(一代目の鎧で父と母の結婚式で出された引き出物の一つ)やで、この黄金鎧は奪われた後に作られた奴や。 -- 2018-05-31 (木) 20:07:49
- アキレウスの装備品って槍以外神造兵器だよね -- 2018-05-31 (木) 21:03:06
- 最初の鎧はパトロクロスの遺体バラして奪ったんだったか -- 2018-05-31 (木) 21:08:13
- アキレに関わらずフル装備状態で戦いたい派だから鎧姿で使ってるわ -- 2018-05-31 (木) 21:11:35
- バラす以前にアポロンが装備解除してるから遺体の側にあった武具かっぱらっただけやで。アキレウスの槍はケイローンがこしらえたもの -- 2018-06-01 (金) 09:52:35
- デーモンハントはよ -- 2018-05-31 (木) 13:59:10
- 兵士ハントとケンタウルスハントもはよ -- 2018-05-31 (木) 14:25:31
- ラミアハントにアレキくんとイシュタルと一緒に行ってる -- 2018-05-31 (木) 18:48:39
- 沖田PUですり抜けて下さったのはありがたいんですが、その、種火が残ってるうちに来て頂きたかったですね… -- 2018-06-01 (金) 00:16:00
- 月マタギの供給はどうした? -- 2018-06-01 (金) 00:22:43
- サモさんかと思いきやのご降臨(マナプリ呼符1枚目)。とりあえず種火50枚突っ込んで、蛇退治に行ってもらいましょうか。 -- 2018-06-01 (金) 01:54:48
- しっかしアキレウスが着ていた2つの鎧はイリアスだと親父のモンとヘパイストスの作ったモンと書かれていたが、他の本だとどっちもヘパイストスが作ったとかややこしくなっているな。Fate世界だと結局どうなっているんだか -- 2018-06-01 (金) 06:12:44
- アキレウスからCEOへのセリフ全然自分がやったこと正確に自覚できてるように思えないんだけど……CEOが何に怒ったのか理解してたら言えそうに無い台詞なんだけど……… -- 2018-06-01 (金) 07:40:21
- アキレウスが反省してるのはあくまで自分のつまらない好奇心でCEOの兜を取ってプライドを辱めたって所だけだからね -- 2018-06-01 (金) 09:38:45
- 鈍感ヘタレ豆腐メンタル氷上無免許飲酒運転ニンジン英霊やし -- 2018-06-01 (金) 10:40:50
- 敵になったらまた殺すしって少しも負けるかもとか思ってなくて笑う -- 2018-06-01 (金) 10:46:28
- 神話でも大体が瞬殺だしね。CEO命乞いも見破られて殺されてるし -- 2018-06-01 (金) 11:07:44
- アキレウスが戦ってる間に逃げておくから好きに殺されていいよ。って言ったらどんな顔するだろう -- 2018-06-01 (金) 10:54:42
- 正直アキレウスからしたら気にする必要皆無やからなにいってんだって反応じゃないだけマシ -- 2018-06-01 (金) 20:15:04
- 原典だと嫁にしたかったって嘆いてる上にこっちの時空でも普通に殺したことトラウマになってるんやで -- 2018-06-01 (金) 23:54:48
- 自分では悪いとは思ってるんだろうが悉くわかってなくて地雷をこれでもかと踏み抜く発言という あとあれアガルタ未クリアでも見れるらしいな -- 2018-06-02 (土) 07:44:43
- アキレウスって余り不死性のメリット生かそうとは考えてないみたいだけど、生前からして神性を持つ相手ばかりだったから仕方ないね。 -- 2018-06-01 (金) 09:21:53
- Lv1から無敵モードのゲームなんてやってたら自分にダメージ与えられる敵でないと戦いがいがないだろうしな -- 2018-06-01 (金) 09:43:57
- アキレウスの最大の武器は神話最強格の技量だから。ヘクトールには不死性は有効だったんだが、おじさんが逃げ回るせいでタイマン空間作る羽目になったからな。 -- 2018-06-01 (金) 09:52:01
- おじさんキミと戦うと子離れできない神様に呪われちゃうしーって言いながら逃げ回ってたんだよね -- 2018-06-01 (金) 10:38:06
- スマホが重くて、宝具台詞が「クサントス!………バリオス!ペーダソス!」って感じで名前忘れちゃった人みたいになる。 -- 2018-06-01 (金) 12:40:25
- 同士よ…。アポイベ中は普通だったと記憶してるんだがなー -- 2018-06-01 (金) 18:26:42
- ネロ祭高難易度にでそうだなぁと。ゲージ毎に、ジークフリートの理不尽耐性、毎ターン無敵スキル使用、敵味方のスキルと宝具封印みたいな感じで。 -- 2018-06-01 (金) 12:42:00
- 星出しは頼光狂スロ以下、宝具威力はアストルフォより強い程度、おまけに性格が自分勝手なガキそのものってなんなんこの子……… -- 2018-06-01 (金) 18:31:00
- 宝具ぶっぱならオバキル無しで狂スロ30個強、頼光20個強、アキレウス20個強で頼光と同等かつ素殴りの星出しはアキレウスが言わずもがな圧勝、全体宝具威力も自バフだとイスカが100k超えで頭一つ抜けてるけど、それ以外の全体騎で70k代に乗るのって雷帝とアキレウスしかいないから宝具火力は十分高い。性格は受け取り方にもよるけど、"英雄らしく在れ"が聖杯にかける望みでもあるから子供っぽいとは違うと思うけど。そもそも子供っぽいなら天草の理想を聞いても従わないだろうしね -- 2018-06-01 (金) 18:45:43
- そもそも先に裏切る様な事をしたのは天草の方で皆さんの願いを各々叶えて良いって言ってたのにアキレウスは自分勝手って言われてもな -- 2018-06-01 (金) 20:27:42
- 宝具性能しか見ないマスター!!宝具性能しか見ないマスターじゃないか!! -- 2018-06-01 (金) 18:55:50
- このゲームで全体宝具に求められるのって基本そこだから仕方ない -- 2018-06-01 (金) 20:16:18
- 宝具性能もあんま見てないでしょコレ -- 2018-06-01 (金) 21:58:08
- そもそも宝具強化済みのアストルフォと比べてる時点で察し、高アタックのQ宝具+Qバフ61だから宝具強化すれば大半の全体鯖より火力高くなるうえに敵三体いれば星も50くらい出せるから宝具性能も高いんだけどな、なに言ってるんだ?って感じ -- 2018-06-01 (金) 23:03:30
- ミス 星50は宝具QQEXの話ね -- 2018-06-01 (金) 23:05:09
- 星に関してはともかく来てもいない宝具強化前提なのはなあ。いずれ強化されるにしろいつになるかさっぱり分からないわけだし -- 2018-06-02 (土) 00:22:19
- アキレウスも自分の事をあまりに無知で傲慢でそして怠惰でその事を反省して動いても気付いたらまた大事な所でおなざりになって取り返しのつかない事を引き起こすって評してるからなあ -- 2018-06-01 (金) 19:18:17
- 宝具威力に関しては強化の有無があまりに大きいからそこだけは分かる -- 2018-06-01 (金) 20:11:50
- アストルフォより強い程度って強化後宝具より火力あるなら十分では? -- 2018-06-01 (金) 20:19:26
- 現状でも確か強化済みのドレイクよりやや劣るくらいだし十分ではある。だからこそ強化くれば宝具威力も差別化できる長所に数えられる -- 2018-06-01 (金) 20:30:43
- アストルフォもドレイクも50チャージ持ちだしその人らと火力が近いでは見劣りする。もちろんそれが全てではないけれど特筆すべきスキルやカード性能がない以上宝具強化はくらいはできるだけ早く欲しい -- 2018-06-01 (金) 20:44:21
- 強化は宝具2相当への引き上げじゃなく1.5が妥当だよね -- 2018-06-01 (金) 20:52:55
- アストルフォは宝具威力と50チャージ以外の要素がほぼ死んでるので… -- 2018-06-01 (金) 20:54:15
- 星4全体騎の中で役割持ててるからそれでいいんだよ -- 2018-06-01 (金) 20:59:59
- 大部分が周回ゲーなわけだし大事な要素だよ。他が死んでても使うくらいに -- 2018-06-01 (金) 21:02:52
- まあ効果追加とかなくていいから宝具強化は欲しいけど、宝具強化くると結構な威力になるから全体剣が不憫にはなるかな -- 2018-06-01 (金) 23:13:28
- なぜ全体剣?一切関係ないよね??バランスは明らかにクラスごとに取っててそれ変える気ないみたいだし -- 2018-06-02 (土) 00:11:19
- 基本的に宝具は剣が騎よりも二割強高いって感じかな -- 2018-06-02 (土) 00:26:41
- ? -- 2018-06-02 (土) 00:53:37
- 宝具ぶっぱならオバキル無しで狂スロ30個強、頼光20個強、アキレウス20個強で頼光と同等かつ素殴りの星出しはアキレウスが言わずもがな圧勝、全体宝具威力も自バフだとイスカが100k超えで頭一つ抜けてるけど、それ以外の全体騎で70k代に乗るのって雷帝とアキレウスしかいないから宝具火力は十分高い。性格は受け取り方にもよるけど、"英雄らしく在れ"が聖杯にかける望みでもあるから子供っぽいとは違うと思うけど。そもそも子供っぽいなら天草の理想を聞いても従わないだろうしね -- 2018-06-01 (金) 18:45:43
- なんか最近アンチくさいコメがまた増えてきたなあ。一時期落ち着いてたのに -- 2018-06-01 (金) 20:00:54
- 暇なんだろうよ -- 2018-06-01 (金) 20:21:01
- しつこいなら荒らし報告しておけば対応してくれるよ -- 2018-06-01 (金) 20:29:43
- 過度な暴言は兎も角、マイナス意見は俺が気に食わないから荒らしだアンチだって定義付けるのは良くない -- 2018-06-01 (金) 20:51:49
- 実際ぱっとしない性能なのは確かだけど、すぐ上の木に関しては言ってること無茶苦茶だから荒しでしょ -- 2018-06-01 (金) 23:08:17
- 実際パっとしないなら、中には批判意見出てもしょうがない気がする -- 2018-06-01 (金) 23:21:45
- 性能どうこうじゃなくて性格がガキでとか言ってる事が問題なんじゃねーの? -- 2018-06-01 (金) 23:31:57
- 上でも言われてるが性格をどう捉えるかは受け手によるから何とも -- 2018-06-01 (金) 23:55:43
- たった一言のガキ発言=過度な暴言 -- 2018-06-01 (金) 23:56:20
- 何故上の木を庇うのか謎 -- 2018-06-02 (土) 07:22:20
- 流れに便乗してる人は知らんが「マンセー以外の意見は気に入らないから一言でも許さない荒らしだ」って報告も少なくないのが実情。 -- 2018-06-02 (土) 08:34:19
- まあ報告しても中身見ずに動くわけでもないし… -- 2018-06-02 (土) 08:50:16
- そもそも黄金狂の方も死んだ相手を見たら自分が死ななくてよかったと安心するはずっていう価値観の押し付けだからな。美しい発言はともかく、英雄として生きられるなら短命に終わってもいいってアキレウスがそんな考え方理解できるはずもない -- 2018-06-01 (金) 20:09:10
- そもそも倒せて良かったっておもうような苦戦したの?(神話詳しくない) -- 2018-06-01 (金) 20:17:42
- 原典じゃ瞬殺だよ。相手にもなってなかったと思う。 -- 2018-06-01 (金) 20:20:45
- アイアスからもヘクトールの次に来るのがお前らとか舐めてんのかみたいに言われる -- 2018-06-01 (金) 20:22:34
- そんなん倒して安堵とかせんやん… -- 2018-06-01 (金) 20:24:30
- 正直逆恨みだよなあ。エルバサは自分の力の無さを責めるべきだろ。 -- 2018-06-01 (金) 20:53:46
- 煽りとかdis抜きにイリアスでのポジションがかませなのよ。登場からギリシャ英雄軍団と交戦までの流れがテンプレすぎる -- 2018-06-01 (金) 20:54:47
- そもそもイリアスでアキレウスと対等に戦えた奴なんてヘクトールとかメムノーンぐらいしかいないし -- 2018-06-01 (金) 20:56:57
- ヘクトールも歯牙にもかけてねぇよ。本気で勝負してヤバかったのはメムノーンだけやろ -- 2018-06-01 (金) 21:02:46
- ヘクトールはそもそもひたすら戦わなかったからな -- 2018-06-01 (金) 21:13:41
- Fateでは天敵として挙げてるけどな -- 2018-06-01 (金) 21:13:52
- ヘクトールおじさんとはめんどくさいから二度と戦いたくなくてエルバサとは兜取って辱めたのがトラウマで戦いたくないって感じかなね。後者は敵対したらまた殺すって割り切るようにしてるみたいだが -- 2018-06-01 (金) 21:26:02
- 天敵は戦力的な意味とは違う定期。あとエルバサについても下の枝で指摘されてるように価値観の押し付けでもないし歯牙にもかけられなかった戦力はあんまり関係ない -- 2018-06-01 (金) 22:17:41
- アキレウスは物事を単純に捉えたがる性格だからな。善悪でも法と混沌でもなく自分の願いと相手の願いは等価値であとは力を比べてどちらが先に夢を叶えられるか只管走るだけだって考えてる。 世界は単純な競争原理で構築されていて憎悪や愛は付属物に過ぎずいつまでも引きずる物ではないとも考えてる。 だからCEOとかとは考え方からして違う。 -- 2018-06-01 (金) 20:19:16
- そもそも別にエルバサも価値観が違ったから怒ったわけじゃないし……そう言うのが日常だった彼女にとって、あまりにもあんまりだったからって話だし -- 2018-06-01 (金) 20:23:02
- 人の沸点ってリアルでも謎だからなぁ -- 2018-06-01 (金) 20:26:41
- だからその怒りの元の考え方からして違うんだから簡単には分かり合えないって事だよ。どっちの考え方が正しいとかは勿論ない。 -- 2018-06-01 (金) 20:38:52
- だから押しつけだってエルバサ貶めて無理矢理アキレウスフォローするのは、曲解が過ぎて正直アキレウス側にも逆効果にしかならないと思う -- 2018-06-01 (金) 20:58:51
- うーん、仮にエルバサが物凄く強くてアキレウスを瀕死にまで追い込んでたとしたら実力に対する敬意とかで見送られてたんだろうか… -- 2018-06-01 (金) 21:01:54
- 女は戦場に出るなとか言われ続けたうえでアキレウスにも女扱いされてキレたとか -- 2018-06-01 (金) 21:48:30
- アキレウスは戦場にいる以上男も女も関係ないってマテでも言ってるから「女は戦場に出るな」みたいな事は言わないんでない? -- 2018-06-01 (金) 22:06:07
- なお関係ないといいつつその女(エルバサ)へのトラウマでタイマン宝具は女に使えない模様 -- 2018-06-01 (金) 22:13:36
- CEOに槍で女性は殺さないって誓っちゃったからね。仕方ないね -- 2018-06-01 (金) 23:07:50
- 殺し合いの場でしかも戦闘民族の長である女性に対して仮面剥がした上に「う、美しい」なんて言ったら侮辱100%に聞こえるのは仕方ない -- 2018-06-02 (土) 00:09:42
- そもそも倒せて良かったっておもうような苦戦したの?(神話詳しくない) -- 2018-06-01 (金) 20:17:42
- 愛する者を殺す呪いかけた槍でエルバサ刺したらエルバサ的にどんな反応するのかな -- 2018-06-01 (金) 23:21:09
- 彗星走法に回避二回とスター排出率アップもつけばいいのに -- 2018-06-01 (金) 23:46:05
- 実際ぱっとしない性能だから強い効果欲しくなるのは仕方ないね。回避三回とスター発生率アップくらいは必要、あと周回が重要なゲームだからNPチャージを50には絶対してもらいたい。ライダークラスは金時とかサンタとか強力なのが☆4にいるから、☆5の威厳のためにもhit数2倍も欲しい。強くなりすぎたなら、他クラスとのバランスは考えないでいいらしいから他のライダーも強化すればライダー内ではバランス取れるし問題ない。 -- 2018-06-02 (土) 07:39:27
- 上で言われてることを流れも大して読まず継ぎ接ぎコピペしても皮肉にもなってねーぞ? -- 2018-06-02 (土) 09:10:25
- そうだね!後は鯖特攻・攻バフ・NP獲得量UP・星獲得・強化解除・強化無効・強化解除耐性・弱体無効・弱体解除も付いたら最高だね!!! -- 2018-06-02 (土) 10:14:36
- あーこれは上で反論できなくて悔しいから極端なこと言って揶揄するつもりだな -- 2018-06-02 (土) 10:35:10
- そもそも枝の回避3回星発生NP50hit倍加の時点で極論を引き合いに揶揄されても仕方ないと思うの -- 2018-06-02 (土) 12:32:56
- ?なんか流れ読めない人目立つね -- 2018-06-02 (土) 14:51:37
- 実際ぱっとしない性能だから強い効果欲しくなるのは仕方ないね。回避三回とスター発生率アップくらいは必要、あと周回が重要なゲームだからNPチャージを50には絶対してもらいたい。ライダークラスは金時とかサンタとか強力なのが☆4にいるから、☆5の威厳のためにもhit数2倍も欲しい。強くなりすぎたなら、他クラスとのバランスは考えないでいいらしいから他のライダーも強化すればライダー内ではバランス取れるし問題ない。 -- 2018-06-02 (土) 07:39:27
- 上で散々エルバサの話しててそういや「お前あんな美人殺して残念やなw」みたいな感じのを別の英雄さんに言われてアキレウス激怒してそいつ殴り殺してるのほんと好き -- 2018-06-02 (土) 00:11:07
- 嫁にしたいほどの相手を殺した後悔を的確に突かれりゃそりゃキレる -- 2018-06-02 (土) 00:14:53
- その人ディオメデスの血縁者でディオメデスが切れて殺し合い寸前になって周りに止められる話も好き -- 2018-06-02 (土) 01:15:25
- 金種火食わせたら極大成功出て1→50になって草 お前やる気凄いな -- 2018-06-02 (土) 05:31:09
- オジマンディアスとこの人ならどっちから育てるべきですか? -- 2018-06-02 (土) 10:02:48
- 個人的にファラオ。20配布できるアタッカーってだけで希少価値が高い -- 2018-06-02 (土) 10:06:34
- ファラオかなーとは思うけど、ファラオはスキル上げないといけん。素材と相談やな -- 2018-06-02 (土) 10:41:11
- ありがとうございます -- 木主? 2018-06-02 (土) 12:13:26
- クサントス、バリオス、ペーダソス! 行くぞ! 命懸けで突っ走れ! 我が命は流星の如く! 疾風怒濤の不死戦車! ハッハー! 辿り着いたぜ! 信念と夢の果て、お宝だらけの新天地によぉ! -- 2018-06-02 (土) 10:39:55
- いい顔してそう -- 2018-06-02 (土) 10:42:06
- ゆで卵好きそう -- 2018-06-02 (土) 21:45:17
- あの黄金聖闘士の鎧の効果が知りたい。神性無効とか? -- 2018-06-02 (土) 10:49:39
- ヘラクレスよりかは弱い訳だから槍使ってもらわないと勝てませんなんてほぼ封殺状態にはしないと思うが。 -- 2018-06-02 (土) 10:53:37
- 神性無効の鎧が増えたところで地元ヘラクレスより強くなる訳じゃないだろ -- 2018-06-02 (土) 11:10:26
- 地元限定の鎧はどこかのインド兄弟もびっくりの性能らしいから、神性無効ぐらいは付いてきそうだな。ちなみにヘクトールも地元だとその鎧を装備してくる可能性が高い。 -- 2018-06-02 (土) 11:23:09
- 地元限定と聞くとご当地限定キティちゃん思い出す -- 2018-06-02 (土) 11:27:06
- トロイア限定アキレウスキティ? -- 2018-06-02 (土) 11:28:30
- こういう話で毎回思うんだけど、もしホントに神性無効ならアラマントスと併せてまともに戦えるやついなくなるからアキレウス的にはちょっと嫌なんではないかな、と思う。もともとわざと神性持ちと戦おうとする奴だし、神性無いけど単純な武芸の技量では拮抗してると思うすまないさんは雑魚扱いだしだからやっぱり自分にダメージを与えれるかどうかがアキレウスにとっては重要なんだと思う -- 2018-06-02 (土) 11:53:09
- 踵に当てればダメージ通るからいなくなることはないぞ -- 2018-06-02 (土) 11:59:10
- まぁ実際の聖杯戦争では魔力消費とかいろいろあるからそこまで無双にはならないと思う。あんまりにも強すぎるとオジマンみたいに連合組まれるし、マスターガン狙いしてくるかもしれんし -- 2018-06-02 (土) 12:05:55
- そもそも地元での聖杯戦争はヘラやアキレウスの触媒の奪い合いで決着が付くから開催されることはない。2部なら完全体アキレウスが見れるかもね。 -- 2018-06-02 (土) 12:09:33
- すまないさん雑魚扱いしてたっけ?戦場での笑いは~の辺りしか覚えとらん... -- 2018-06-02 (土) 12:16:28
- 少なくともヘラクレスよりは弱いというより、ヘラクレス相手には有利に働かない防御効果とかじゃない?神性無効は神性持ちが多そうなギリシア鯖相手には強すぎる気はする -- 2018-06-02 (土) 12:18:05
- まあ地元じゃ触媒はヘラクレスの次にアキレウスが人気みたいだから、このぐらいの効果は付いてもおかしくないな -- 2018-06-02 (土) 12:21:37
- ぶっちゃけ鎧の足部分みると、踵付近も一応ガードされてるからな。神性無効だとこの部分も、一定以上のダメージは通らなくなりそうではあるよね -- 2018-06-02 (土) 12:28:56
- fgoで立ち絵見る限りだとしっかり踵もガードされてて草 むしろ神性無い方が地元アキレウスは倒しやすいのでは? -- 2018-06-02 (土) 12:33:32
- 踵ガードしちゃうと彗星走法が使えなくなる罠 -- 2018-06-02 (土) 12:38:25
- 鎧の下に不凋花だから倒しようが無くなるんだよなぁ -- 2018-06-02 (土) 12:41:23
- こう見ると地元アキレウスは完全なチートだし、地元ヘラもさらに反則的な能力が付いてくるんだろうな。触媒の奪い合いで決着が付くのも仕方ない。 -- 2018-06-02 (土) 12:43:45
- 触媒獲得召喚からの魔力維持出来ずに死亡がありそう(ヘラ、アキレウス) -- 2018-06-02 (土) 12:49:03
- まあ現状神性無効は想像でしかないけどな。確定情報をまてしか -- 2018-06-02 (土) 12:54:37
- まあ鎧ぶっ壊してから改めて神性込の攻撃叩き込めば行けるわけだし、攻略法がないわけではない。出来るかは置いとく -- 2018-06-02 (土) 21:48:32
- すまないさんは雑魚扱いというか、神性ないのを見抜いたのか戦う資格はないとは言ってる すまないさんも防御カッチカチだからアキレウスとは千日手なんだけどね -- 2018-06-02 (土) 12:22:14
- 防御能力ならカルナすら上回るらしいからなぁ… -- 2018-06-02 (土) 12:25:47
- 背中と踵の弱点をどっちが先につけるかの勝負 -- 2018-06-02 (土) 12:26:36
- 正直アキレウス並の力あったら踵以外にダメ入れれない奴とか雑魚扱いしてもおかしくない、実際のアキレウスは別に雑魚扱いとかしてないけど -- 2018-06-02 (土) 12:27:34
- すまないさんの血鎧は貫通の条件あるから結局アキレウスが負ける可能性は無くともすまないさんが負ける可能性がある時点で優位性ははっきりしてる -- 2018-06-02 (土) 12:35:43
- アキレウスの方も貫通の条件あるやんけ -- 2018-06-02 (土) 12:37:11
- アキレウスは踵の損傷による無効化だよ。すまないさんも背中の弱点で致命傷になるしお互いにウィークポイントを抱えてるのは同じだけど、アキレウスは踵以外はダメージゼロ、バルムンクでさえノーダメになるけど、すまないさんの血鎧は高威力のものはノーダメに出来ない -- 2018-06-02 (土) 12:39:52
- 弱点付けずに戦い続けたら千日手にはなりえないよね、少しずつでもすまないさんのが削れるから -- 2018-06-02 (土) 12:41:31
- すまないさんって竜特攻持ち以外には宝具撃たれても血鎧のボーナス+天魔失墜でほぼ無効化に近いレベルでダメージ削減されるから、地道に正面切って打ち合い続けられる上に規格外の機動力で背中の弱点を意識させ続けられるから、アキレウスって対すまないさんだと英霊の中ではかなり相性良い方なのかもなぁ -- 2018-06-02 (土) 12:51:56
- アニメ見る限り技量はアキレウスの方が上に感じたし、背中と踵どっちが狙いやすいかと言われればなあ。 -- 2018-06-02 (土) 12:41:48
- すまないさんもすまないさんで背後を狙われた時の対処法を熟知してるらしいからなんとも -- 2018-06-02 (土) 12:47:04
- アキレウスのクソゲーなところは全英霊中トップクラスのスピード持ちに対して踵をピンポイントで狙う必要があることだからな -- 2018-06-02 (土) 12:56:14
- 万全ならアキレウスが優位な気はする。戦車で足隠せるし、いざというとき平等空間も盾もある。ただ、燃費は段違いだから、カルナガウェインのようなマスター次第で力関係変わりそう -- 2018-06-02 (土) 12:57:21
- 飛行できるってだけでかなりのアドバンテージだぞ -- 2018-06-02 (土) 13:09:17
- ものっそい勘違いされてるがすまないさんは燃費良くないぞ。常時発動型宝具展開してるし、十全に活かすなら馬鹿みたいな魔力いる -- 2018-06-02 (土) 13:31:24
- アキレウスの十全を10として、すまないさんはどのくらいなの -- 2018-06-02 (土) 13:49:04
- すまないは燃費悪いんか…、確かにそうだよな。宝具連射といい、地味なだけか。ありがとう -- 2018-06-02 (土) 13:59:32
- 十全を10としてなんて分からんが、単純にすまないは攻撃がアキレウスにほぼ通らない一方で、アキレウスは機動力を生かすなり、彗星走法を使用可能なタイマン空間に引き込むなり、倒せる可能性がまだあるから相性が悪い。 -- 2018-06-02 (土) 14:11:15
- 「狙いやすい」っても逆に言えばそれだけ、面積の問題でしかないからなあ。お互い全部の攻め手出し合ったうえでお互いに「倒せる」じゃなくて「ワンチャン生まれる」に留まる時点で現実的な話とは言えんよ -- 2018-06-02 (土) 15:00:29
- でもジークフリートってリジェネ効果のスキルとか宝具は持ってないしかすり傷程度でも蓄積してけば馬鹿にならないダメになるんじゃね?ゴルドさんがサポートはするんだろうけど -- 2018-06-02 (土) 16:19:10
- ゴルゴのサポートがあればカルナと夜明けまで打ち合えるしすまないさんの耐久は侮れない -- 2018-06-02 (土) 16:29:17
- そもそもすまないさんは燃費良いとも悪いとも言われてないよ -- 2018-06-02 (土) 18:37:25
- ああいう場面で「加護無かったら拮抗する相手だ、お主やるな」じゃなくて「加護抜けない?はーザコ」ってイキっちゃうのは武芸者としてはダメなとこだよなあ。加護がアキレウス自身の功績によるものならともかく、やってることは親の七光りと同レベルやし -- 2018-06-02 (土) 15:06:36
- 技量も期待程ではなかったからじゃね?フランと二人掛かりでも押せてなかったし -- 2018-06-02 (土) 15:10:40
- 押せてないのは技量以前にアキレウスは被弾の心配が要らないからでしょ。ジークフリートの技量が期待ほどじゃないって何読んでたの -- 2018-06-02 (土) 15:13:11
- セイバー最強の一角らしいすまないさんでも足りんってどういう事なの... -- 2018-06-02 (土) 15:14:33
- 被弾の恐れがないのはジークも同じだし、原作は知らないけどアニメの描写だとアキレウスの方が技量では上回ってるように見える -- 2018-06-02 (土) 15:16:38
- 技量で相手を格下と断じたならそう言うでしょ。「相手の技量を考慮せずパッシブの相性だけで見切りをつけた」っていうシーンやぞあれ -- 2018-06-02 (土) 15:16:46
- 別に雑魚とは一言も言ってない件 -- 2018-06-02 (土) 15:17:52
- 加護抜けないってなると実際アキレウスからしたら技量関係なく物足りなくてもしゃーない、全力で相討ちしてたら技量やら関係なく勝てるし -- 2018-06-02 (土) 15:17:58
- そもそも普通に攻撃食らってるからねアキレウス。だから「加護を抜かれてない、資格なし」なんて上からバッサリいけたわけだし -- 2018-06-02 (土) 15:18:02
- 別に弱いとか雑魚とかは言ってないし、ダメージ与えられないなら物足りなく感じて当然だし -- 2018-06-02 (土) 15:29:51
- アキレウス自身短命で死んだ英雄だし、そこまで精神的に成熟してないから。ヘクトールを戦車で引きずり回したりするし。 -- 2018-06-02 (土) 15:33:33
- アニメで盛られてたけど原作じゃすまないさんと千日手だったぞ -- 2018-06-02 (土) 18:35:10
- 戦車使わなければ千日手だろうけど戦車の攻撃なら割とダメージ入りそうだし、バルムンクも盾で防げるしなんだかんだでアキレウス有利だな -- 2018-06-02 (土) 18:45:45
- 聖杯補助無い頃のアキレウスに対してホム電池補助有りのすまないさんで有利取れるかは疑問 -- 2018-06-02 (土) 20:10:44
- あの千日手状態ってジークフリート視点で血鎧があるから何とか五分になってるが向こうの宝具が血鎧を貫ける威力だったらまずい、って感じに説明されてなかったっけ -- 2018-06-02 (土) 21:55:20
- 加護抜けるかは技量以前に出自の問題になるのでアキレウス的には強い弱いじゃなくて論外扱いなんだろ。アキレウスと戦う為の最低限の条件満たしてないんだから。そういや初戦ではジークフリート的にはアキレウス側に血鎧抜ける威力の攻撃があるとやばい、と言う認識だったな。 -- 2018-06-02 (土) 15:59:58
- アキレウスの筋力B+のボーナス条件ってやっぱり加速による威力上乗せなのかね。だとしたら彗星走法中はアホみたいな威力の物理攻撃がぽこじゃか飛んでくるの怖すぎる… -- 2018-06-02 (土) 12:57:45
- よく考えなくてもマッハ越えた速度で走っただけで人は死ぬから、殴る以前に走ればだいたいの雑魚は倒せるという -- 2018-06-02 (土) 14:53:16
- 威力って面で言うならサーヴァント戦ってお互い過剰火力なのがデフォですし。筋力Eの宝具を持たない小次郎でさえ至近距離戦闘ならヘラクレスを撃退できるわけで -- 2018-06-02 (土) 15:10:58
- いや小次郎とヘラクレスは全然違うだろ -- 2018-06-02 (土) 15:34:10
- 小次郎とヘラクレスを例に出すのは流石に草 -- 2018-06-02 (土) 16:11:13
- マジレスすると小次郎一人じゃ無理だしメディアと二人でもイリヤがごり押しする気になってたら突破されてたからな? -- 2018-06-02 (土) 16:16:40
- 原典もApoもにわかなんだけど、なんでエルバサの兜取ったのか謎。瞬殺した奴に「顔見てみたい」とか興味湧くもん? -- 2018-06-02 (土) 17:36:42
- そりゃアマゾネス瞬殺したギリシャの英雄を前にしてもまだ戦おうとする女王の顔は拝みたいだろ -- 2018-06-02 (土) 17:37:56
- 直前にギリシャ2軍蹴散らしてギリシャ何するものぞとドヤってたのがアキレウスのイラつきポイントを稼いだのが原典 -- 2018-06-02 (土) 17:55:15
- 何そのいっぱい貯まったら戦車でバーサーカーな事されそうなポイント… -- 2018-06-02 (土) 20:04:17
- 美人に定評があるやばい相手だったからしゃーない。fate的には黄金律付いてるくらいだし -- 2018-06-02 (土) 20:17:44
- 神々の中でも顔が良いとされるアレスの娘だからね。女神のように美しいとトロイア側で評されるほど美人 -- 2018-06-02 (土) 23:04:24
- ここの感想欄でアイアスにボロクソに言われたりアキレウスに瞬殺されたりとアレス神装備の全盛期のエルサバでもヘクトールおじさんやアイアスに及ばないっぽいな -- 2018-06-02 (土) 20:40:37
- fateと複数の伝承ある神話をいっしょくたにしない方がいいぞ -- 2018-06-02 (土) 20:52:43
- 大なり小なりアレンジ入るから上のも大半は妄想でしかないしな -- 2018-06-02 (土) 21:38:59
- fateと複数の伝承ある神話をいっしょくたにしない方がいいぞ -- 2018-06-02 (土) 20:52:43
- アキレウスの槍って武芸の技量さえアキレウス的に良ければ神性無しでも使ってくれるもんなのかな? -- 2018-06-02 (土) 21:32:40
- アキレウス実装からまだ数カ月だってのに強化望む声多すぎね?おっきー不夜術ほどじゃないがメイド並には強化クレクレ言われてる気が -- 2018-06-02 (土) 21:41:29
- ライダーの中では弱いから仕方ない -- 2018-06-02 (土) 21:45:40
- ライダーじゃなきゃ十分強い鯖なんだけどねぇ、この性能でアサシンやセイバーに行ってたら間違いなく強鯖扱いされるくらいには強いんだけどライダーは周りが強すぎる -- 2018-06-02 (土) 22:05:58
- 他に星5騎いなけりゃ問題なくメインはれる性能なんだけどね、他より弱い言われるがそこまで劣ってる感じもないし -- 2018-06-02 (土) 23:40:47
- でも見劣りするのは事実で、だからこそ強化が望まれてるわけだ -- 2018-06-03 (日) 00:06:58
- オジマンのベージにも強化要望が記されるので何とも -- 2018-06-03 (日) 00:32:50
- そりゃ強化来て嬉しくない鯖なんていないからな。そもそもこれなんでこんな早い段階で強化要望多いの?って木に対する返答なんでそんな見当違いなこと持ち出されても… -- 2018-06-03 (日) 00:37:33
- Q鯖みると思考停止で弱いと声を挙げる層がいるってだけだよ。 -- 2018-06-02 (土) 21:58:56
- 実際システム的にハンデ背負ってるのは事実だからなあ思考停止で逆張りしてるのいるけど -- 2018-06-02 (土) 22:03:28
- メイドはちゃんと使えば分かるが自バフのみで宝具火力がクソ強い。オジマン宝具5を宝具2で余裕で越える火力出せる。俺が凸カレ3枚持ってるから相対的にNP配布が腐ってるのもあるが曜日とかHP25万程度の術狂ボス単騎のハントクエみたいなときはオジマンより強い -- 2018-06-02 (土) 23:13:12
- ここで話すこっちゃないが、その条件だと宝具威力全く差がないぞ -- 2018-06-03 (日) 05:57:25
- ライダーの中では弱いから仕方ない -- 2018-06-02 (土) 21:45:40
- もしホントにアキレウスの鎧が神性無効って効果ならアラマントスとは併用不可、とか付きそうだよな。それなら神性持ちと神性無しの超級の鯖が協力すればまぁ何とかまともな戦いにはなるだろうし、物語的にもなかなか良さげだし。アキレウスに対抗出来るレベルの鯖同士が素直に協力するかは知らん -- 2018-06-02 (土) 22:34:05
- まあ正直、そもそも神性無効の効果だとすれば、敵の宝具効果より先に身に着けてる自分の神性や加護を受けた装備が無効化しそうだもんなぁ…。 -- 2018-06-02 (土) 22:58:23
- アキレウス実装されたし次はオデュッセウスかアイアスかな?アカイア側も追加してほしい -- 2018-06-02 (土) 23:24:23
- FGO初出になると他作品でメイン張れない気がするから主人公級はあんまり出さないで欲しい感ある -- 2018-06-02 (土) 23:33:58
- あの鎧の効果神性無効が強すぎるのなら、神造兵装による攻撃を無効化ってことにしよう。これなら程よい強さでは? -- 2018-06-02 (土) 23:52:36
- 神造兵装がほぼ無いから基本的に無意味で一部敵に特効だから全然程よくは無いだろ -- 2018-06-02 (土) 23:54:49
- 神性無効よりかな大分マシだけどね...そもそもなんであの鎧「神性無効効果なんじゃね?」って言われるようになったんだ?原典でそれっぽい事が書いてあったの? -- 2018-06-03 (日) 00:00:30
- どこにも書かれてない、全て想像のはず。ただ、神性持ちはギルをはじめ神話勢に多いから、そいつら相手に有利に立ち回るには一番手っ取り早いから望まれてるんじゃない。 -- 2018-06-03 (日) 00:07:48
- 過去ログ読めばわかるが鎧がインドもびっくりするような代物と言う説明から黄金の鎧(被ダメ9割カット概念系も9割カット常時HP100%回復リジェネ)があるインド勢が驚く効果って何よ→神性からの攻撃無効とか?で言われるようになった -- 2018-06-03 (日) 00:10:00
- インド勢がびっくりする効果って神性無効ぐらいしかないからなあ。まあ神造兵装無効は良い落とし所ではあるな。 -- 2018-06-03 (日) 00:12:09
- そもそもカルナの鎧は「インド勢の中でも規格外一歩手前」な代物なのでアキレ鎧の性能を推測するにあたってはバロメータにも何にもならんのです -- 2018-06-03 (日) 00:14:20
- …あれで一歩手前なの?規格外じゃなくて? -- 2018-06-03 (日) 00:16:00
- カルナの鎧ってチート過ぎるよな。神性無効なんて可愛いもんだろ。 -- 2018-06-03 (日) 00:20:20
- 過去ログにある「インド勢が驚くような」ってどこが出典なんだ?正直、地元ギリシアなら鎧が付いてくるくらいしか情報知らない… -- 2018-06-03 (日) 00:26:58
- ↑6アキレつえーがしたいのかな… -- 2018-06-03 (日) 00:33:12
- ヘパイストス製の鎧ってことしか分からねえな -- 2018-06-03 (日) 00:49:45
- 結構無理のある理屈じゃないの、神性無効の効果であるって理由。 -- 2018-06-03 (日) 00:52:06
- ダメージ8割削減とかそんなもんだろ。神性無効とか強すぎるわ。 -- 2018-06-03 (日) 00:53:57
- 原典見る限りでもあらゆる武器を跳ね返すぐらいのことしか分からなかった -- 2018-06-03 (日) 01:01:05
- ヘパイストス製の鎧ならカルナの鎧に匹敵する効果あってもおかしくないな。神性無効かどうかは置いといて。 -- 2018-06-03 (日) 01:04:14
- 結局インドビックリのソースってないの?円盤の特典とか? -- 2018-06-03 (日) 01:12:23
- なんとなくだけど、どっかで大げさになっただけで、ソースなんてないんじゃね。マテとか見てる人が知らないんだし -- 2018-06-03 (日) 01:18:42
- 神性持ってる鯖って大抵神造兵装持ってないか? -- 2018-06-03 (日) 00:00:34
- カルナやアルテラぐらいじゃね? -- 2018-06-03 (日) 00:05:41
- 神造兵器って「神」じゃなく「星」の権限で作られたものもあるわけで、そういうのまで全部無効なんて権限はテティスどころかゼウスでも無理でしょ -- 2018-06-03 (日) 00:13:00
- だから神に関する神造兵装のみ無効ってことだろ。そもそも神じゃなくて星に造られたものではアキレウスの加護を破れない。 -- 2018-06-03 (日) 00:19:17
- 神造兵装の代表例たるエクスカリバーからして「星に鍛造された神造兵装」だぞ。というか型月世界観における世界の構造として、神霊ってのは星の意志の代行者みたいなもんだぞ -- 2018-06-03 (日) 00:27:56
- それな。星と神霊は言ってしまえば英霊と鯖の関係で、神霊は星の側面に過ぎん。側面なら通って本体は通らないってどういうことよ -- 2018-06-03 (日) 00:35:09
- アポのガイドブックにアキレウスに効く神造兵装は神に関係するものに限るとはっきり書かれてるぞ -- 2018-06-03 (日) 00:42:20
- 外野で騒いでも仕方ないし公式に質問のお便りでも送ったら -- 2018-06-03 (日) 00:46:33
- 神造兵装ってカテゴリの中でまた分類できてるのか -- 2018-06-03 (日) 00:46:47
- アポのBD特典マテを見る限りだと星で造られた神造兵装は効かないっぽい。オジマンの神殿でもエクスカリバー封じられてたしそこまで特別なことではないな。 -- 2018-06-03 (日) 00:52:19
- オジマンの件もあるし、同じ事思ってたわ。ただ、結局神性なしの神造兵装持ちにしかこの効果意味ない訳で結局相手限定されそうだな。まあ妄想の類だし、どうでもいいが -- 2018-06-03 (日) 01:01:41
- そもそも色々サーヴァント増えた現状だと、地球外由来の存在とか遊星とかダメージ与えられるのか謎の存在増えてるしな。 -- 2018-06-03 (日) 13:37:02
- フォーリナーも遊星由来のアルテラも普通に神性設定されてるぞ -- 2018-06-04 (月) 15:54:11
- アルテラの神性は信仰由来のものであって遊星とかフォーリナー要素とは関係なくね? -- 2018-06-04 (月) 19:12:34
- 神造兵装がほぼ無いから基本的に無意味で一部敵に特効だから全然程よくは無いだろ -- 2018-06-02 (土) 23:54:49
- そういえばアキレウスが生きてた時代ってヘラクレスやペルセウスも存在してたの? -- 2018-06-03 (日) 01:07:01
- ギリシャ神話で時系列語るのは不毛よ -- 2018-06-03 (日) 01:08:26
- 存在してたかは時系列がハチャメチャなギリシャ神話ではよくわからないけど ヘラクレスやペルセウスの時代は人対怪物の世代でアキレウスは人対人の世代くらいは変遷してるイメージ -- 2018-06-03 (日) 01:14:58
- ヘラクレスの祖父がペルセウスで、多分アキレウスより年長で従兄弟のアイアスが産まれたときにはすでにヘラクレスは死んで神になり、アイアスの親父の手柄の報酬としてアイアスの身体にネメアの獅子の皮の加護を与えて喉と脇腹以外を不死身にしていたなヘラクレス -- 2018-06-03 (日) 01:42:52
- でもケイローンの死因ってヘラクレスが関わってなかった? -- 2018-06-03 (日) 06:11:08
- はい、毒矢を誤射した張本人です。本人はこの件いたく悔いているのであまり言及してやらないで下さい -- 2018-06-03 (日) 06:58:09
- 踵ぐらいしか人間の身体残ってないのに神性がCしかないのは意外だな -- 2018-06-03 (日) 08:33:19
- 戦車と足どっちが速いのかな? -- 2018-06-03 (日) 09:03:51
- アキレウスは人類最速なだけ。馬3頭から見たら止まって見えることからステイシスと呼ばれている -- 2018-06-03 (日) 09:26:17
- それって本当の逸話?それともアーマードコアネタを持ち込んでるだけ? -- 2018-06-03 (日) 11:22:52
- じゃあ戦車はさらに高速で動けるのか -- 2018-06-03 (日) 09:34:52
- 降りた方が速いんじゃなかったっけ -- 2018-06-03 (日) 11:32:31
- いや、戦車の方が速いよ。あの三頭の方が速い。 -- 2018-06-03 (日) 11:35:07
- ネタを本気にしてる人がいて議論が錯綜してるな -- 2018-06-03 (日) 11:43:49
- 実際、戦車と走法どっちが速いのか明言されてるんだっけか? -- 2018-06-03 (日) 16:00:03
- 明言はされてなかったと思う。ただ彗星走法が視界全てが間合いと言われてるから戦車がそれ以上の速度出さないといけないが、アニメでは瞬間移動レベルの走行はしてなかったから、現状は走法>戦車じゃないかな? -- 2018-06-03 (日) 19:48:30
- なるほどサンクス、やっぱり明言はされてなかったのか -- 2018-06-03 (日) 21:58:20
- 瞬間移動レベルって比喩的なアレでしょ -- 2018-06-04 (月) 03:31:51
- アキレウスは人類最速なだけ。馬3頭から見たら止まって見えることからステイシスと呼ばれている -- 2018-06-03 (日) 09:26:17
- 宝具も台詞も格好いいし何よりQパ組む楽しさが増した。本編登場や幕間もありそうだし楽しみだ -- 2018-06-03 (日) 12:09:17
- マテで隠されてるところは幕間で明かされるのかね -- 2018-06-03 (日) 12:11:09
- 該当章クリア後の可能性もあるね。どうせなら本編も幕間もあって欲しい(強欲) -- 2018-06-03 (日) 13:51:00
- とりあえずもう一度ペンテシレイアさんと戦ってあげよう。また地雷を踏み抜きそうな気配がするけど。 -- 2018-06-03 (日) 13:23:51
- あと5年もすれば美人になりそうだな(敵対フラグEX) -- 2018-06-03 (日) 13:44:06
- 普通に戦えば圧勝。わざと負けてもキレられる。いいことないのがねえ -- 2018-06-03 (日) 14:43:43
- 圧勝するぶんにはそこまで問題なかろう。生前のリアクションが「なんや大した事なかったわ」とかにしておけばいいものを「なんや美人やんけ勿体なー」だったのがアカンねん -- 2018-06-03 (日) 22:16:31
- 弱肉強食が理念のアマゾネスが負けたら戦士として扱われなかったことにキレるのおかしくない?負けたら負けた奴が悪いじゃないのアマゾネスって -- 2018-06-03 (日) 23:19:03
- 女扱いとかそもそも戦闘に集中してなかったってことやんけ!ということでブチっと -- 2018-06-03 (日) 23:25:19
- 今更だけども一度やってもアキレウスが勝つって何かで言及あったの? -- 2018-06-05 (火) 23:45:58
- CEOは理性吹き飛んでるからなあ。無闇矢鱈に突っ込むだけじゃアキレウスには勝てないな。 -- 2018-06-03 (日) 14:58:48
- 自分より格上、ましてや一度敗北した相手には戦略を用いるべき。対策を練って、準備を重ねて、冷静な判断の元で勝負を挑むべきなんだ -- 2018-06-03 (日) 19:36:29
- 正直エルバサよりもヘクトールの方が厄介だと思ってそう。何してくるか分からないしね。 -- 2018-06-03 (日) 21:43:45
- カルデア式だと聖杯戦争よりだいぶ劣化して召喚されてるから割といい勝負するんじゃない?ヘラクレスとかも[]持ってこれてないし -- 2018-06-03 (日) 22:34:25
- 「」付けようとしたらミスった、試練のことね。 -- 2018-06-03 (日) 22:35:55
- 勝利セリフ2を言えてたらみんな幸せだった -- 2018-06-04 (月) 01:01:45
- 夏にシールダーとして水着で来ないかな -- 2018-06-03 (日) 16:42:34
- 盾は愛しの後輩の専売特許じゃけえ -- 2018-06-03 (日) 19:35:53
- アキレウスは俺達のエッチなライダーだよ -- 2018-06-03 (日) 19:54:59
- ヘルの方だがな! -- 2018-06-03 (日) 20:08:58
- 兄貴と戦わせてみたいな。知名度の関係で若干アキレウスが有利か? -- 2018-06-04 (月) 13:43:25
- 槍術で兄貴有利、フィジカルはアキレウス有利、勝敗は状況と運次第ってとこじゃないかな。知名度はどこでやるかにもよるだろう -- 2018-06-04 (月) 14:34:25
- その有利不利はどこからの情報? -- 2018-06-04 (月) 14:41:50
- 槍術に差はないだろうけど、兄貴は防戦に長けてるから能力差で上回っても攻め切るのは難しいだろうな。知名度で左右されるだろう。 -- 2018-06-04 (月) 14:45:25
- まあどっちが勝っても荒れそうだから公式で見ることはないんだろうなあ -- 2018-06-04 (月) 14:47:34
- 白兵戦では決着は付かないのでは?戦車を持ち出せばアキレウスが有利な気もするが、兄貴もルーン結界で対軍宝具防げるから分からないか -- 2018-06-04 (月) 14:52:46
- 短期決戦に持ち込めれば基礎スペックに勝るアキレウスが有利、長期化すると燃費と攻め手の幅で勝る兄貴が有利ってとこじゃなかろか。刺しボルクは盾で防げるだろうけど、発動が間に合うかと無補給で六発とかいう異常な使用可能回数に魔力が追い付くかって問題があるので基本的には撃たせたくない -- 2018-06-04 (月) 15:04:51
- アキレは戦闘が得意で、兄貴は戦争が得意とかそういう感じのイメージ -- 2018-06-04 (月) 15:10:17
- 投げボルグをぎりぎり防げるロー・アイアスを擁するアーチャーにして刺しボルグに対しては「発動体勢になったら発動されないよう必死に下がるしかない(Wikiより)」ってあるから盾で防げるかが実はすごい微妙なのよね。幸運もDだし防げる前提で立ち回るのはリスキーすぎるから、速度で翻弄して使わせないっていうのがほぼ絶対じゃないかね。 -- 2018-06-04 (月) 15:26:27
- 投げボルグより刺しボルグの方が強いんだっけ? というかエミヤが必死に下がってどうにかなる可能性があるならアキレウスは余裕で圏外まで下がれそうね -- 2018-06-04 (月) 15:50:14
- 投げボルグは誘導付きの高火力ミサイルって感じで『絶対必中』性は下がってる、らしい。 -- 2018-06-04 (月) 15:56:38
- ただ一度発動されたらどれだけ敏捷高くても避けられないし、大きな隙を与えてしまうとまずい。アキレウスは速度では上回るから絶え間無く攻撃を仕掛けて刺しボルグをさせないようにするのではないだろうか。 -- 2018-06-04 (月) 15:57:37
- まあ刺しボルグの動作に入ってからアイアスを展開しようとしても間に合わないだろうから、エミヤは全力バックステップするしかないんだろうな。 -- 2018-06-04 (月) 15:59:16
- 例えクーちゃんが死んでも槍が自動で動いて刺さるらしいから、防いでもその後勝手に回り込んで「後ろからぐさー!」ってなるんじゃなかろうか。たぶん -- 2018-06-04 (月) 16:02:41
- fateに書かれてるアルトリアが交わしたときのテキスト「槍が放たれた瞬間、まるでこうなることを知ったかのように体を反転させ、全力で後退した」それでも心臓ちょっと反れただけだから、刺しボルクの種をしらないならアキレウスに交わすのは無理 -- 2018-06-04 (月) 23:21:48
- 盾で防げるというが、真名開放を必要とする防御宝具は事前準備なしの咄嗟では間に合わないから使い所が難しいってあった筈だぞ。アイアスはエミヤが誘って撃たせたから準備できたモノだし、アヴァロンがエアをカウンターした時のも元々カウンター狙いかつセイバーの直感があって初めて成立する薄氷のモノだ -- 2018-06-04 (月) 23:31:59
- 普通の槍(槍で突く→心臓に当たるor心臓から外れる)に対してゲイボルク(心臓に当たった→槍でつく)だから全力で槍の間合い離れる戦法はあくまで発動させず不発にさせる戦法だからゲイボルクの特性知ってる奴にしか使えんよ -- 2018-06-04 (月) 23:51:37
- どうでもいいけどこういう力比べの話って相手の能力がお互いわかってる前提でやるものじゃないの? そうじゃなかったら初見殺し持ってる奴が問答無用で強いやん -- 2018-06-04 (月) 23:57:02
- そらそれも込みで強さだし、だからこそその手の初見殺しの効かない原作の直感がチート扱いされるんじゃぞ -- 2018-06-05 (火) 00:04:49
- じゃあまあ伸びすぎなくらい伸びてるしゲイボルグtueeeで終了ってことで。発動させない戦法すら取れないなら高ランク幸運持ちか直感持ちか後は不死身系とかの宝具持ち以外は相手にならないし不毛じゃな -- 2018-06-05 (火) 00:12:57
- どこぞのコメ欄でもあったが「対策して相手にうまいこと行動させれば勝てなくもないけど、そこまで対策考えなきゃいけない時点でめっちゃ相性悪いよね」が結論なのよな -- 2018-06-05 (火) 00:15:50
- 能力不明で戦ってゲイボルグを防げる奴が一握りしかいないからな。お互い真名わかってる状態だとアキレの場合は対策というか普通に戦うだけでいい勝負するだろうけど -- 2018-06-05 (火) 00:19:45
- 論理的な観点から真名を知らなければ不利って話してるだけなのにTsueeeeeって言いたい扱いする人はそんなにアキレウスが有利じゃなきゃ嫌なんだろうか…… -- 2018-06-05 (火) 07:10:48
- 有利不利とか関係なく真名不明で戦ったらゲイボルグの勝ち確で議論してもつまらんって話じゃろ。この枝葉クソ長くなったけど中盤からゲイボルグがどれだけすごいかという話しかしてないし -- 2018-06-05 (火) 07:14:49
- だとしても別にTueeeだとか皮肉くさい悪態つく必要はないじゃん? -- 2018-06-05 (火) 07:25:42
- それは知らんが。スルーしときな -- 2018-06-05 (火) 07:27:42
- 単純に敏捷無視の宝具なんだから相性的にアキレウス不利そうだなって話だろ、アキレウスがゲイボルクの対策して~とか言ってる時点でオジマンがカルナ対策して~とか言ってるのと同じ。 -- 2018-06-05 (火) 23:13:53
- 開幕シールドバッシュで試合終了ですよ(暴論) -- 2018-06-05 (火) 23:17:08
- 対策じゃなくて攻略な。兄貴の最大の武器がゲイボルグなんだから、どうすればゲイボルグを破れるかどうかの話になるのは自然の流れ。途中から真名がわからなくてゲイボルグをゲイボルグとして認識できないから対処しようがないですって話になっちゃったけど -- 2018-06-05 (火) 23:22:19
- 真名隠すの当たり前の聖杯戦争で初見が前提は当たり前だろ、寧ろ神性持ってない相手に初見殺しして勇者tueee出来るっていうアキレウスにとっても嬉しい条件だろ。 -- 2018-06-05 (火) 23:26:17
- うん。だからゲイボルグの勝ちが揺るぎないから議論する価値なしで上の方でまとまってるの。あとアキレウスは神性持ってる奴に喜々として戦おうとして神性ない奴には興味を示さない性格だから別に嬉しくはないだろうけどな -- 2018-06-05 (火) 23:31:15
- 対策じゃなくて攻略ってもはや言葉遊びだろ。それとお互いに知ってる前提でもエモノの都合で戦車でヒット・アンド・アウェイするしかない以上、公式の対ライダー(ベルレを結界で数秒抑えて刺ボルグ、刺さった時点で相手の行動がキャンセルされるため相打ちの心配もいらない)と同じで相性は相変わらず悪いぞ -- 2018-06-05 (火) 23:58:44
- このバカみたいに長い葉で戦車に乗って戦わそうとしたのは初めてだな -- 2018-06-06 (水) 00:07:31
- 刺しボルグ独特の構えと真名解放必須なのに、アキレウス射程内で突っ立ってるのか?? 流石にあり得んだろ。ボルグの気配察知してからバックステップして射程外逃げれるかは現状不明なんだから、どっちが強いとか不毛な理論過ぎるぞ -- 2018-06-06 (水) 02:10:01
- 上を纏めると速度お化けが生存力お化けを削りきるのが先か、生存力お化けが速度お化けに隙を見いだして必殺するのが先か、って感じか。まさに型月らしい、状況で勝敗が一変するような見ごたえある好カードになりそう -- 2018-06-04 (月) 18:28:12
- ところでアキレウスは踵を貫かれて心臓を抉られるとしばらく大暴れした後に死ぬらしいけど、ゲイボルグ喰らった後にどのくらい戦えるんじゃろな -- 2018-06-04 (月) 18:39:52
- ゲイボルグは呪いの類いだからなあ。UBWで心臓貫かれても暫く動けた兄貴が、HFでザバーニーヤの呪い込みで心臓破壊されると一瞬で行動不能になったし。 -- 2018-06-04 (月) 18:45:52
- 刺しボルクだと体内殲滅の特性で心臓から全身を串刺し(治癒不能)にされるのだが、果たしてどれだけ動けるのか -- 2018-06-04 (月) 19:19:12
- これすげぇ忘れられてるが、アキレウス勇猛A+の戦闘続行Aと生存力お化けだからな? -- 2018-06-04 (月) 22:35:40
- 同じランクの戦闘続行持ってる兄貴でも呪いで心臓破壊されると即死するって話なんじゃが. -- 2018-06-04 (月) 22:48:22
- 戦闘続行も対魔力も同クラス。精神干渉には耐性の勇猛、解除の仕切り直しで各々対処。防御面では勇者の不凋花と矢避けにルーン結界。生存力似通ってるなこの二人 -- 2018-06-04 (月) 23:04:53
- 戦闘続行そんな万能じゃないぞ、ハサンに限らず、バゼットに貫かれた時もアンリとやる余裕なくて戦わず消えてるし -- 2018-06-04 (月) 23:15:31
- ハサンはともかく、アンリは相手する気無かっただけだと思うぞ兄貴 -- 2018-06-04 (月) 23:38:37
- いや、アンリに「やるか」って言われたときに「おう..と、言いたいところだが、どうやら限界らしい ~ 全くしまらねえな、でもちゃんと仕事はしたよな」的なこと言って消えたから、核破壊されたら流石にそんな現界してられないぽい -- 2018-06-05 (火) 19:08:53
- HF知らないからなんともだけど、そこだけ見たらわりともう満足したから消滅した感ある。アタランテ戦でのアキレウスみたいに何か大事なものがあればまだ戦えそう -- 2018-06-05 (火) 20:17:23
- そもそもHFじゃ鯖の天敵の影に取りつかれてる状況だったしな -- 2018-06-05 (火) 21:16:42
- HFじゃなくてアンリと話すのはホロウな -- 2018-06-05 (火) 23:01:35
- あの感じだと、アンリがどうしても許せない神父みたいな奴だったら槍ぶん投げて殺してから消える位はやりそうだったけどな。そういう相手がどうにも気に入らなかったら死んでも殺す雰囲気はアキレウスにもある -- 2018-06-06 (水) 01:53:18
- 聖杯戦争を基準にするとゲイボルグって最悪レベルの初見殺し(初見でなくても殺すけど)だから、お互いに真名がバレてない前提だと恐らくアキレウスが不利。使われた時点でアウトってことを知らないと、アキレウスの性格からしてどこかしらで決定的な隙を見せる可能性が高い -- 2018-06-04 (月) 22:38:55
- 槍術で兄貴有利、フィジカルはアキレウス有利、勝敗は状況と運次第ってとこじゃないかな。知名度はどこでやるかにもよるだろう -- 2018-06-04 (月) 14:34:25
- これ仮にアキレウスがペンテシレイアに負けたとして「イケメン……」と死に際で呟かれたらアキレウスはどんな反応を返すだろうか -- 2018-06-04 (月) 21:53:15
- おぉ、そうか俺はイケメンか…まぁ悪い気はしねぇな…ガクッ…この程度じゃない? -- 2018-06-04 (月) 22:10:16
- あんたみたいな美人に言われるなんて男冥利につきるぐらい言ってきそうなんだよなあ… -- 2018-06-04 (月) 22:30:35
- 散り際も陽気さを忘れないからなアキレウス は -- 2018-06-04 (月) 22:45:55
- 神馬の片方喋れるんだっけ、頼光さんの馬と雑談したりしねえかな -- 2018-06-05 (火) 00:03:16
- 片方は喋れるし、片方は喋れないだけで人語は理解してる。 -- 2018-06-05 (火) 01:34:49
- 凄いこともあるもんだ。サモさん引こうとしたらアキレウス来てくれたわ。まさしく、縁だな。 -- 2018-06-05 (火) 03:05:31
- アキレスのタイマン空間って、カルナの鎧も無効化されるの?アキレウスの不死身は剥奪されるのに彗星走法がそのままなのはよく分からないな。 -- 2018-06-05 (火) 19:47:55
- 後天的に与えられた能力・道具が無効化されるって俺は解釈してるな。彗星走法はアキレウスの才能=本人自身の力だから無効化されず、母から後付けで与えられた不死身は無効になる、と。ってことで鎧とかの防具系はアウトなんじゃないかな。 -- 2018-06-05 (火) 20:00:03
- 論じたい点からズレるだろうが、ムーンセルでも干渉できない鎧だから多分無効化できない -- 2018-06-05 (火) 20:04:57
- 同じくズレるのであれだが、情報宇宙では太陽>月になるから以外の理由って何か出たの? -- 2018-06-05 (火) 21:14:00
- 第三者のあらゆる干渉を打ち消す空間だから自身の力で得たもの以外は発動しないのだと思う アキレウスの不死性もだが授かったとかそんなのは打ち消されて、彗星走法のような自身の力はそのままとかなんじゃないかなあ カルナの鎧自体は形は残るだろうけど回復とか不死性とかはなくなるんじゃないかな -- 2018-06-05 (火) 20:05:00
- 鎧剥奪したら勘違いしたインドラが頑張ってシャクティ出すんじゃないかな。神との契約まで破却できないだろう(直感E) -- 2018-06-05 (火) 21:25:08
- 神性を打ち消す宝具ぞ -- 2018-06-05 (火) 21:34:30
- 発動即なんでも無効化って正直範囲が不明だからなぁ。仮にギルに使ったら余裕で勝てるけどエア抜いた状況でエア消せるのかって言うと士郎がトレースできずにバグったみたいになるんじゃないかな -- 2018-06-05 (火) 21:45:42
- そもそも相手の同意が無いと使えないんだったか。ギルはそもそもタイマン殴り合いに同意しないから関係なかったわ -- 2018-06-05 (火) 21:46:35
- 武器使用可能って書かれてるからエアじゃなくても消せない -- 2018-06-05 (火) 22:13:57
- そもそもギルの宝具封じてボコボコにするのが英雄らしい戦いだと思ってんの? -- 2018-06-05 (火) 22:56:58
- 相手の同意がないと使えないんじゃなくて、アキレウスの性格の問題で使おうとしない。もし使ったらエアを抜いた状態でも発動させてない限りはスピード差で倒せそうではある。絶対にやらないだろうが -- 2018-06-05 (火) 23:08:12
- アキレウスの性格からして相手の同意なしには使わないよ。どうしても使わせたければ令呪で強制するしかない。 -- 2018-06-06 (水) 01:09:56
- あんまり知られてないけどタイマン宝具は蘇生系の宝具やスキルも無効化する。一度の命、一度だけの勝負ゆえ、その世界で勝者が決まれば敗者は死ぬ。なおこれはアキレウスにも作用する -- 2018-06-05 (火) 20:14:16
- かなり有用な宝具だけどアキレウスが使いたがらないのが残念な点ではある -- 2018-06-05 (火) 20:35:57
- 生前では格下のヘクトール相手に嬉々として使ってたけどな -- 2018-06-05 (火) 20:50:17
- ? ヘクトールが逃げ回るからタイマンを受けさせるためにハンデをやろうと作った宝具だぞ -- 2018-06-05 (火) 21:20:17
- まあアキレウスにタイマンで勝てる鯖なんてごく僅かしかいないけどな -- 2018-06-05 (火) 21:20:52
- 強者にしか使わない宝具とか言ってるけど、そもそも作った理由が逃げ回るヘクトールを誘き出すためだからな -- 2018-06-05 (火) 21:22:55
- 実際サーヴァントトップの速さのアキレウスから逃げられるってこと自体がすごいと思う 政治やら戦術やら駆使して正面からかち合わないヘクトール相手はさぞ苦心したのだろう -- 2018-06-05 (火) 21:40:20
- まあアポロンのお助けとかもたぶんあったやろなってのはあると思う -- 2018-06-05 (火) 21:45:50
- ステオールB以上のヘクトールは普通に強者だろ -- 2018-06-05 (火) 22:59:18
- まあ相手が悪かったってやつですな -- 2018-06-05 (火) 23:08:52
- そもそも逃げるのも戦術の一つだろ -- 2018-06-06 (水) 00:02:52
- 逃げ回ってることを責めてる人は一人もいないのになんで擁護してるの? 枝は単にヘクトールが逃げ回ってアキレウスがそれを倒すために宝具を作ったって事実を書いてるだけじゃん -- 2018-06-06 (水) 00:10:52
- 「強者にしか使わない宝具って言ってるけど」←この部分にみんな引っ掛かってるんだろ?ヘクトールが戦上手な強者だってのは理解してるか? -- 2018-06-06 (水) 01:58:27
- いや別に引っ掛かってないよ。「お前強いな、公平な空間作ったからタイマンしようぜ」じゃなくて「逃げ回るなよ。俺を倒せる可能性がある公平空間使ったからタイマンしようぜ」っていう単純に作った動機を明確にしてるだけの話。実際にヘクトールが強者だったかは関係ない。強者とのタイマンを楽しみたくて作った宝具みたいに言う人がいるからこの動機の違いは大事 -- 2018-06-06 (水) 07:11:21
- 神性以外無効っていうけどこいつ人理砲食らっても無傷なん?ゲーティアって確か神性無かったはずだしネガサモンは攻撃の無効だけだった気がする -- 2018-06-05 (火) 21:41:13
- 魔神柱に神性持ってる奴らがいて、その側面を出したり引っ込めたりできるから持ってない訳じゃなくてオンオフできるだけだよ -- 2018-06-05 (火) 21:50:21
- ゲーティアは全能に達してるって書かれてるから宝具位どうとでもなるでしょ。 -- 2018-06-05 (火) 21:51:31
- 多分あれ攻撃宝具のみじゃないぞ。英霊のシンボルの宝具全てとも書かれてるし、唯一の例外って攻撃宝具の持ってないマシュの事だろうし。 -- 2018-06-05 (火) 22:00:49
- ロマン「せやな」 -- 2018-06-05 (火) 22:27:12
- …それはマシュのじゃなくてノヴァかと -- 2018-06-05 (火) 23:22:10
- そもそも魔神柱の集合体だから、神性くらいオンオフできるだろ。アメンラーみたく元々他所の神様やってるようなのも沢山いるし -- 2018-06-05 (火) 22:53:59
- ついでに云うと指輪も神造宝具 -- 2018-06-05 (火) 21:53:45
- ↑の枝ミス -- 2018-06-05 (火) 21:54:07
- アキレウス本人の言い方だと、槍で作った闘技場を塗り潰せる宝具ならタイマン空間を突破できそうだけど、具体的にはどんなのだろう? -- 2018-06-05 (火) 22:35:28
- 自身が創ったこの世界とも言ってるしエヌマとかじゃない? -- 2018-06-05 (火) 22:47:33
- 世界の塗り替え、塗りつぶしといえば型月的には固有結界のことだろうか。EXTRAのゲームシステムでは固有結界は上書き側が強かったけど実際どーなんだろうね -- 2018-06-05 (火) 22:58:21
- これなぁ、もしエヌマとか使用可能なら、空間破壊はできなくてもビーム系は普通に空間内で使用可能なのかという別の疑問が発生するんだよな -- 2018-06-05 (火) 23:43:59
- タイマン空間は固有結界とは違うからエヌマじゃ無理。ネロの劇場みたいなタイマン空間とよく似た大魔術で上書きすれば突破出来る。 -- 2018-06-06 (水) 08:27:07
- 上の枝と被る疑問ではあるが、あのタイマン空間で魔術行使はできるのか否か -- 2018-06-06 (水) 12:32:01
- 魔術は土地にある魔術基盤に接続して行う物なので基本無理っぽい。自分の属性を表出させるフォーマルクラフト位はできそう -- 2018-06-06 (水) 12:57:34
- 宗教儀式とか土地文化に根差すものは多分無理。固有結界は必要要素が術者の内面オンリーなので多分出来なくはない -- 2018-06-06 (水) 14:25:10
- 使えるのは武器だけみたいだから、真名解放や宝具の能力自体は剥奪されるんだろう。当然魔術も使えない。 -- 2018-06-06 (水) 14:12:00
- 外部から与えられた能力としての宝具はともかく、本人の技術と言っていいような魔術はそこに当てはまるんだろうか -- 2018-06-06 (水) 14:42:29
- 武器のみ使用可だから本人の技術云々とか関係なさそう。1対1で、公平に、武器以外宝具や魔術使用不可、幸運の介入無しのタイマン勝負だろうから、純粋な武力同士の実力次第って感じじゃね -- 2018-06-06 (水) 19:51:29
- 作中では殴り合いだったが別に武器を使っても問題ないって書かれてるだけで、武器"しか"使えないとは書いてないから -- 2018-06-06 (水) 20:07:24
- あくまで「第3者の介入(加護)を許さないタイマン空間」としか分かってないからな。ビーム系や固有結界が使えないって決めつけるのは早計だと思うわ。宝具の能力って、加護除けば自分自身の力の発露だし。 -- 2018-06-06 (水) 19:25:16
- 宝具は使用不可って書いてあるんだが。実際先生のスナイプも出来なかったし。 -- 2018-06-06 (水) 20:15:22
- スナイプは射手座が第三者の介入に含まれるのと、回復系以外の宝具不可とは公式で書かれたこと無いぞ、もしかして原作マテ読まずwikiや小ネタ参照してる? -- 2018-06-06 (水) 20:25:18
- 例えばカルナの武具は能力を失うけど、目からのビームはありってことか? -- 2018-06-06 (水) 20:51:08
- カルナの目からビームはスキルですらないただの威圧を映像化してるだけだから… -- 2018-06-06 (水) 20:57:06
- いやマテリアルにあらゆる加護や魔術、宝具は使用不可だと書いてあるぞ。マテリアルも公式じゃないというつもりか? -- 2018-06-06 (水) 21:09:50
- なら具体的にどこに書いてるか教えて? -- 2018-06-06 (水) 21:11:23
- マテの176ページ -- 2018-06-06 (水) 21:15:45
- 農民の燕返しやヘラクレスのナインライブズみたいな単なる己の武技を宝具にしたものは使えると思う -- 2018-06-06 (水) 21:21:29
- 176ページに『あらゆる加護や魔術、宝具は使用不可』なんて書いてないぞ -- 2018-06-06 (水) 21:32:13
- なーい!
-- 2018-06-06 (水) 21:36:54
- あまり宜しくないみたいだった削除。取り合えずそんなこと書いてない。 -- 2018-06-06 (水) 21:37:50
- すぐにバレる嘘をつく人の心理って気になる -- 2018-06-06 (水) 21:38:34
- あれ、リンク良くないの? 消した方がいい? 葉10 -- 2018-06-06 (水) 21:39:11
- バレバレの嘘で草 まあケイローンの宝具も射手座がないと使えないわけじゃないけどな -- 2018-06-06 (水) 21:41:54
- 夜空=敵を射手の星が狙い続けてるっていう超理屈だからね -- 2018-06-06 (水) 21:46:15
- じゃあタイマン空間の中でもアキレウスの盾や兄貴のゲイボルグとかの宝具は問答無用で使えるってことか?そう考えると別に大した空間じゃないなタイマン空間は。 -- 2018-06-06 (水) 22:08:59
- 枝に書いてある通り、あくまで第3者の介入を許さないってだけみたいだな -- 2018-06-06 (水) 22:12:01
- 不死や蘇生系の宝具は使えないことしか分からないからなんとも言えない -- 2018-06-06 (水) 22:13:01
- 第三者の介入を許さないということは、言い換えればマスターからの魔力補給も出来ないわけで。後先考えずに宝具使うとやばいのでは?周囲の環境を遮断してるから、ギルは下手したら王の財宝展開できないかもな。兄貴なんかは刺しボルグは魔力補給なしで6発ぐらい撃てるから相性良いんじゃないか? -- 2018-06-06 (水) 22:34:54
- まあ描写も説明も少なくて効果の全容が見えないから、あんまり突っ込んで話しすぎてもだけどね -- 2018-06-06 (水) 22:50:35
- 魔力供給は途絶えてないから令呪とかは無理だけど、戦闘にはあまり支障はないと思う。 -- 2018-06-06 (水) 23:31:55
- 元々槍自体はB+宝具だからな。蘇生系や防御効果を阻害するだけでも、十分破格ではある。多少効果似ているクーフーリン(術)の大神刻印なんか凄い手軽に発動できるし。 -- 2018-06-06 (水) 23:38:34
- 魔力補給が続いているという根拠は?あのタイマンの時は殴り合ってただけで宝具は一切使わなかったし、外との環境そのものが切り離されてて時間も停止してるのに魔力補給だけ続いているのもおかしな話だな。 -- 2018-06-06 (水) 23:38:44
- 「大神刻印なんかと比べて」の間違いでした。 -- 2018-06-06 (水) 23:40:08
- お互い公平な一騎討ちの場なのにマスターの魔力補給の差で勝負が決まったら不公平だもんな。恐らく魔力補給は出来ないと思う。あくまで推測だけどな。 -- 2018-06-06 (水) 23:41:50
- おそらくでしか話せないんだから根拠とかまで聞くものじゃない。みんな大体が妄想だよ -- 2018-06-06 (水) 23:43:57
- ケイローン自身の見解。マスターからの魔力供給は途絶えていないため、完全に世界から切り離された訳ではない。とアポ5巻の50ページで判断してる。 -- 2018-06-06 (水) 23:43:59
- 結局マスターの力量に左右されるのか。全然公平じゃなくて草 -- 2018-06-06 (水) 23:47:20
- そもそも魔力供給は現世につなぎとめるの楔なんだから無かったら単独行動スキル持ち以外は残存魔力と無関係に消滅し始めて数分で消えるぞ -- 2018-06-06 (水) 23:52:17
- つまり、アーチャーとライダーがタイマン空間で殴り合うことになれば、クラススキルで単独行動持ちのアーチャーかなり有利なのでは -- 2018-06-06 (水) 23:56:31
- 究極の実力勝負()もう少し考えて設定作れよと思うわ -- 2018-06-07 (木) 00:02:05
- マスターの魔力が弱くて嘆いてる鯖っておるんかな -- 2018-06-07 (木) 00:11:11
- クラススキルって無効化対象じゃね?聖杯からの付与で本人と無関係だしもろ無効化対象だと思うが -- 2018-06-07 (木) 00:13:52
- クラススキル無効、魔力供給遮断だったらクッソ強い宝具だなw 使って最速の足で数分逃げたら勝てる -- 2018-06-07 (木) 00:19:30
- 黄金鎧の詳細は5章で明かされそうな気がするわ。5章はギリシャ組メインだろうし -- 2018-06-06 (水) 00:56:08
- ロシアだからと言ってロシアの鯖ばかりになるとは限らなかったからなあ -- 2018-06-06 (水) 01:26:59
- カルナみたいに防御特化なのだろうか。踵までびっしり覆ってたから、ますます弱点を突きづらくなるのではないだろうか。 -- 2018-06-06 (水) 14:30:39
- 踵鎧で覆っていいんだっけアキレウスって? -- 2018-06-06 (水) 17:38:59
- デメリットは彗星走法が使えなくなるだけで覆うこと自体は問題はない。それを考えると踵を隠して方が強いよね -- 2018-06-06 (水) 17:49:29
- アキレウスって踵覆ったら駄目なの?戦車に乗ってる間は使えない事は知ってるけど。そもそも戦車の中じゃ走る必要ないしスペースもないからな。 -- 2018-06-06 (水) 18:06:42
- 分かるのは戦車に乗ってる時は使えないだけで、踵を守ったら駄目とか言われてるわけじゃない -- 2018-06-06 (水) 18:19:59
- ジークフリートみたいに隠したらバァンするわけでもない、ただちょっとだけ走り辛くなるくらい -- 2018-06-06 (水) 18:21:03
- 普通に露出させないとダメと書かれてるだろ -- 2018-06-06 (水) 18:26:53
- アキレス腱が隠れると彗星走法が使えなくなるとは書いてるぞ。ただ彗星走法の速さ補正がどのくらいあるのかがわからん。障害物があっても速度が落ちないことはわかるけど、スピードアップするかという具体的な描写がない -- 2018-06-06 (水) 18:36:11
- 最期のアタランテとの戦いを見る限りそこまで鈍足になる感じではないし、鎧で守ってた方が良いのではと思える。地元補正で素早さも補強されそうだし。 -- 2018-06-06 (水) 18:39:25
- 7割アップでしょ?彗星走法使えなくなったら7割走力下がるんだから -- 2018-06-06 (水) 19:20:18
- いやそれ彗星走法が使えないからってだけじゃないでしょ。普通に考えて踵を宝具で撃ち抜かれて大怪我してるんだからその分スピードは落ちるよね -- 2018-06-06 (水) 19:26:26
- アポ原作のアキレウスの状態「ケイローンとの戦いで重体レベルの傷を負い満身創痍。速度は七割減、不死解除されたがルーラーならなんとかなるだろう(負けない意味で)」 一応時間が経てば失った速度も徐々に戻るらしい。アポマテには書いてないが、アキレウス本人が地の文で独白している -- 2018-06-06 (水) 19:44:38
- その地の文は知ってるけどだから彗星走法だけで七割減になってるんじゃないじゃん。重体レベルの傷も入ってますやん -- 2018-06-06 (水) 19:51:58
- そんな満身創痍でもジークフリートとアストルフォを相手取る自信があって、ジャンヌが相手でも少し厳しいかもしれないけど守勢が主だから負けはしないだろうってさすが大英雄よな -- 2018-06-06 (水) 19:55:21
- すまない本人じゃなくてジークじゃなかったっけ?同時に相手してもいけるって思ってたの -- 2018-06-06 (水) 20:09:09
- 表記としては黒のセイバー(ジークフリート)。まあもうジークになっている頃だけどアキレウスがジークの事情をどこまで把握してるかはわからん。あと描写は『黒のセイバー、ライダーならば相手取る自信はある』だから個別な気がする -- 2018-06-06 (水) 20:16:13
- 地味にケイローン先生に足首壊されてるアキレウス。片足を捻り壊され、もう片方を宝具で射抜かれてるけどどうして普通に立てるのアンタ(戦々恐々 -- 2018-06-06 (水) 21:15:55
- アキレウス、高レベルの戦闘続行あるのに重体程度のダメージで速度ガッツリ落ちるのおかしくね? -- 2018-06-06 (水) 21:37:58
- 戦闘続行でそういうHPが赤くなってようが全力で戦えるってスキルなの? 死にづらくなる&死に際の火事場の馬鹿力が出せるようなスキルと思ってた -- 2018-06-06 (水) 21:46:55
- その両方だぞ。致命傷でない限りスペックが落ちず、致命傷を受けても戦闘可能の割とチートスキル -- 2018-06-06 (水) 21:53:43
- それじゃあ踵が破壊されてもスペックは変わらず、速度減は彗星走法分のみってことでいいのかな? 怪我してるからスピード落ちるはずってイチャモンつけてごめんね -- 2018-06-06 (水) 21:58:09
- 「決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能」だからスペックダウン云々じゃない -- 2018-06-06 (水) 22:15:10
- 5章終わってからの幕間とかだいぶ先になるかもしれん -- 2018-06-06 (水) 23:04:33
- 回数とはいえ何気に最短CT5の無敵ってアキレウス初?他いたっけ? -- 2018-06-06 (水) 12:43:39
- ???「私以外のセイバー死ね……」 -- 2018-06-06 (水) 13:11:01
- ああ、あなたも強化で貰ってたな -- 2018-06-06 (水) 17:37:45
- バベッジ -- 2018-06-06 (水) 17:44:45
- ???「私以外のセイバー死ね……」 -- 2018-06-06 (水) 13:11:01
- 上の方でふじのんの魔眼なんて効かないって枝あったけどあれって対象そのものじゃなくて空間毎捻じ曲げるタイプの攻撃だから効く可能性はあるんじゃねーかなって想像したり、リップは神性あるから意味ないけどトラクラとか段蔵ちゃんのイビルウインドデスストームとか、ザ・ハンドみたいな空間毎圧縮粉砕消滅させる系なら分からないんじゃねぇのって思う、当たるかはともかく -- 2018-06-06 (水) 22:59:57
- ふじのんの魔眼は超能力だからね。効く可能性はあると思うよ。 -- 2018-06-06 (水) 23:59:50
- ふじのんの歪曲の魔眼とは言われてるけど、設定的には回転軸×2を作った物理的ねじ切りだから正直アキレウスのそれを突破出来るかと言われると微妙。強度関係なくねじ切れるのは勿論凶悪な能力だけど、アキレウスの不死性は神性も持たぬ者からの害悪ある攻撃は無効だから、概念干渉でもして世界の法則捻じ曲げるとか権能レベルの事をしないと非神性じゃ突破は無理そう -- 2018-06-07 (木) 12:06:11
- 武器による攻撃は対象に直接害意を以ってぶつけるものだけど、ふじのんのアレは指定の空間を捻じ曲げたらそこに在ったモノや人も一緒に曲がっちゃうってもんだから本人への害悪ある攻撃ってカウントされるのかなって疑問、紙の上に描いた人形がアキレウスなら消しゴムやペンによる上書き、消去は無効に出来ても紙ごと破られた場合は?みたいな -- 2018-06-07 (木) 15:28:10
- その理屈で行ったら本人の手を離れて飛んでく飛び道具全般が「飛んでった方に目標があっただけ」で通ることになるぞ。 -- 2018-06-07 (木) 22:06:40
- アストルフォがコスモスを展開した時に、ヘクトールやペンテシレイアらしき人物が写ってて妙な感動を覚えてしまった。アキレウス本人が使うとより鮮明な姿で現れるのかな? -- 2018-06-07 (木) 11:52:45
- アキレウスやカルナや兄貴は技量は神域に達していると言われているけど、神域って具体的にどれくらい凄いのか分からないな。 -- 2018-06-07 (木) 14:56:50
- 書文先生みたいに基礎を徹底的に極めてるって感じじゃない?彼の絆礼装にも書いてあるし、余人では到達できない位なのは明らかだけど... -- 2018-06-07 (木) 15:25:07
- 魔法に達してないけど小次郎みたいな相手の振るう剣に合わせて流すとかもできるんやろなあ -- 2018-06-07 (木) 15:59:20
- まあ最低でも日本の武芸鯖と互角くらいにはあるだろう -- 2018-06-07 (木) 16:02:04
- 技量は神域。走る速さは最速。なんで柳生のおっちゃんに敏捷で負けてるのかわからない -- 2018-06-07 (木) 20:01:09
- りゅーたんの敏捷A+は反応速度とかで純粋な足の速さならアキレウスのがほうが速いって聴いたことある -- 2018-06-07 (木) 20:11:25
- FGOだとスキルが全て宝具だから忘れられてるけど、設定上は魔力と幸運以外のステをランクアップする女神の寵愛があるから、柳生より速いかは分らんが敏捷A+よりは実際は速い可能性あるよ。 -- 2018-06-07 (木) 21:03:16
- 敏捷は反応速度とか剣捌きも含まれるから斬るときに動作も見えない柳生はA++ -- 2018-06-07 (木) 21:36:12
- ぶっちゃけ+判定って瞬間的なものだからAランクあれば、平常時はそんな変わらんでしょ。それにステはあくまで万全の状態での表記だから、障害物あってもスピード落ちないアキレウスと競争出来るのは障害物飛び越えるスキルがあるアタランテくらいでしょ -- 2018-06-07 (木) 21:55:46
- 剣捌きとか技量系はむしろ日本の剣豪よりも、戦いまくってる上に神の血とかまで引いてるギリシャ英雄勢の方が上そうなんだけどなあ -- 2018-06-07 (木) 22:00:16
- 技術は根本的に肉体スペックの差を埋めるためにある+系統化されたものは時代を下るほど強くなるものらしいんで、神代スペックでブイブイ言わせてた方々のそれはむしろ高い方が稀。それこそ神が仮想敵とかほざいてるケルトのマジキチ退魔忍とか、本体スペックも大概なのにそれ以上の怪物とやりまくって戦闘技術が丸ごと宝具に昇華してるヘラがイレギュラーなのよ -- 2018-06-07 (木) 22:14:36
- まぁ、アキレウスも中々のトレーニングマン+ケイローン先生にしごかれてるから技量は高そうだけれど肉体スペックの高さで目立たなさそうね -- 2018-06-07 (木) 22:22:01
- こいつの不死性て、本質的にはギリシャ神の肉体てことだもんね。そりゃ肉体スペック神クラスやろ -- 2018-06-07 (木) 23:26:57
- 大雑把に円卓の騎士というか青王とタメ張れるくらい -- 2018-06-07 (木) 20:35:09
- 憑依体験模倣したエミヤでも勝てないレベル、いわゆる技術がカンストしてる奴等かと -- 2018-06-07 (木) 21:41:45
- まあ、あくまで推論だけど...エミヤが固有結界使っても勝てない相手って規準でいいんじゃん? -- 2018-06-07 (木) 21:44:53
- ギルに特攻あっただけで別にそこまで強く無いぞあの固有結界 -- 2018-06-07 (木) 21:58:43
- ヘラ相手に六回?ぐらい残機減らしておいて?? -- 2018-06-07 (木) 22:06:50
- ヘラ相手に固有結界を使ったと明言されたことはないぞ -- 2018-06-07 (木) 22:10:15
- アニメでは使ってたよな -- 2018-06-07 (木) 22:31:33
- ちなみに固有結界の攻撃法で有名なのは宝具を飛ばだが本当にぶち当ててるだけで威力も速度は大したことなく、「元からそこある」という特性で準備から射出が速いからギル相手には財宝の取り出してから撃つまでの間に先んじて射出して枕を潰せてただけ。弾幕としては財宝に劣るのでセイバーやヘラなら普通に捌ける -- 2018-06-07 (木) 22:39:28
- UBWをプレイ.........というかアニメ版でも説明されてたと思うが。無限に究極一歩手前があってもたったひとつの究極には勝てない、だから第5次の白兵戦極めた奴等に使っても絶対に勝てない、故に宝具として二流的なことを言い方は違うが説明されてる。少なくとも5次じゃ対英雄王としてしか使えない。あと必殺性が薄いのにやたら魔力食うしアレ。 -- 2018-06-08 (金) 02:10:49
- ごめん、アキレウスって描写はともかく、どこかでカルナや兄貴のように技量を褒められたことあったっけ? -- 2018-06-07 (木) 22:11:14
- 木主じゃないけどどっかの地の文で神域って書かれてたような? どこかはもう覚えてないや -- 2018-06-07 (木) 22:13:11
- まあ、最速ってのもあって技量よりは元々のスペックでゴリ押しってイメージはある。ただ、無冠の武芸や神域の技量と書かれてたカルナも正直スペックゴリ押しのイメージ強いけどなw -- 2018-06-07 (木) 22:19:00
- カルナと斬り合いしてたジークと同じように戦ってたんだからカルナと同じぐらいの技量はあるだろ -- 2018-06-07 (木) 23:10:04
- ↑? -- 2018-06-07 (木) 23:33:40
- 書文先生みたいに基礎を徹底的に極めてるって感じじゃない?彼の絆礼装にも書いてあるし、余人では到達できない位なのは明らかだけど... -- 2018-06-07 (木) 15:25:07
- ここいつも最強討論やってんな -- 2018-06-07 (木) 23:01:23
- 男は常に最強に憧れるものだからな -- 2018-06-07 (木) 23:04:34
- 暇つぶしのネタとしては最大手と言っていいからな -- 2018-06-07 (木) 23:06:01
- 強さ議論はされてるけど最強議論はされてないぞ。最強はギルってことで結論出てるし。 -- 2018-06-07 (木) 23:18:32
- アキレウス性格的にも宝具的にもムラっけあるからなあ。最強議論出来るキャラではないなあ -- 2018-06-07 (木) 23:20:34
- 性格面を考慮するならギルも最強かどうかは怪しいけどな -- 2018-06-07 (木) 23:29:00
- アキレウスは最上位鯖の中でも、効果範囲不明な宝具多いからな。暇つぶしになるんだろ -- 2018-06-07 (木) 23:30:39
- やはり最強はワシじゃき、日ノ本で一番の人斬りがな -- 2018-06-07 (木) 23:31:44
- ギルは授かりの英雄という意味でも、黒インドの上位互換だからな -- 2018-06-07 (木) 23:32:21
- ギルも最強とは明言されてないけどな、最強の一角って言い方が多くない?だから、オジマンとかカルナ辺りとよく議論になるわけで。 -- 2018-06-07 (木) 23:34:42
- サーヴァント戦における絶対強者ってSNの頃から言われてる -- 2018-06-07 (木) 23:36:13
- AUOが他と格が違うのは、サーヴァント戦で絶対無視できない要項である魔力供給にパフォーマンスが殆ど左右されないこと。ちなみにカルナさんもガウェインも呼べる月聖杯戦争で一人だけ出禁食らったのもそこが理由 -- 2018-06-07 (木) 23:38:13
- 相性ゲー言われるfateでサーヴァント全員に相性有利で戦えるから対サーヴァントなら最初から勝てる奴はいないって扱い。インフレした今は知らん。 -- 2018-06-08 (金) 01:44:19
- 最強はギルかカルナのどっちかでしょ。この2人ならアチャクレスも圧倒できるし。 -- 2018-06-07 (木) 23:35:06
- どっからアチャクレスも圧倒できるなんて出て来たんだ -- 2018-06-07 (木) 23:41:32
- 開幕でエア抜けば倒せない鯖なんていないからなギルは -- 2018-06-07 (木) 23:36:14
- 魔力供給も特権で節約できるし、対粛清防御でエアも防げる可能性あるからな、オジマンは。そこはなんとも。何でアキレウスの項目でこんな話してんだと思うが。 -- 2018-06-07 (木) 23:45:36
- それな。他のページでやれって話題が多すぎる -- 2018-06-07 (木) 23:46:13
- 何回かここ顔だしてるけどアキレウスが最強であることに拘る人が多い、ようは最強話が好きな人がやたらいるから盛り上がって関係ない方向に話が流れる。 -- 2018-06-08 (金) 02:17:26
- 最強クラスのキャラではあるんだからそのキャラページでアキレウス強いわって話題になるのは普通じゃろ。むしろ煽りか知らんがけっこう無茶目な意見でこうやられたら勝てないから大したことないよって意見を見るけどね -- 2018-06-08 (金) 07:37:35
- テラリンクでカール大帝がトップサーヴァントより上の存在として出て来たそうだが -- 2018-06-07 (木) 23:43:22
- まあ、最強とか鯖限定でも聖雄ラーマとか覚者とか、既にヤバそうな奴らはチラホラいるし… -- 2018-06-07 (木) 23:49:30
- カルナやスカサハがなすすべもなくやられたからな -- 2018-06-07 (木) 23:53:01
- ギルも捕らえられて電池にされてたとか聞いた -- 2018-06-07 (木) 23:57:20
- 前作でギルもトップサーヴァントよりも上だと本編内で言われてるぞ。今回捕まったのも慢心ってフォロー入れられてるし。 -- 2018-06-07 (木) 23:59:31
- テラリンク知らんがここだけ見たらめっちゃメアリー・スー感あるけどカール大帝大丈夫? -- 2018-06-08 (金) 00:01:11
- いくら慢心とフォローされてもやられたのは事実だからなあ -- 2018-06-08 (金) 00:05:05
- カールおじさんはスキルも宝具も反則的に強い上にルーラー特権まであるし誰も勝てないんじゃね? -- 2018-06-08 (金) 00:06:15
- 葉5 Fate内だと色んな作品で「サーヴァントより強い存在」が登場してギルとかあの辺が噛ませ犬として殺されるのがシリーズのお約束展開みたいなもんだし結構今さら。カール大帝はせいぜいギルと同程度の強さらしいから可愛いもんよ -- 2018-06-08 (金) 00:06:48
- 慢心してなかったら最強。やられる事もあるけどそれは慢心してたからって上手い設定つけたよね -- 2018-06-08 (金) 00:07:20
- ↑↑ ああ、つまりキアラポジみたいなもんと思っとけばいいのね。納得 -- 2018-06-08 (金) 00:08:50
- 絶対テラリンクプレイせずよく知らず語ってる奴いるよな -- 2018-06-08 (金) 00:08:59
- カールは慢心しないギルってこと?つまり実質ギルより強いってことじゃん -- 2018-06-08 (金) 00:09:42
- キアラポジどころか、キアラやヴェルバーに比べりゃ全然下やで>カール大帝 -- 2018-06-08 (金) 00:12:44
- 他の鯖を自由に洗脳できる時点で誰も勝てないんだよなあ -- 2018-06-08 (金) 00:16:29
- カール大帝は強いって言っても所詮サーヴァントの範囲内だから、いつもの鯖より格上のラスボス連中ほどでもない -- 2018-06-08 (金) 00:21:37
- 自由に洗脳できるわけではないのだが… -- 2018-06-08 (金) 00:22:16
- じゃあ鯖の中ではカールは最強ってことで -- 2018-06-08 (金) 00:25:20
- アキレウスのページでやるなよ -- 2018-06-08 (金) 00:31:24
- なげーし、他作品のネタバレ含んでるし、アキレウスあんまり関係ないし、折り畳んだ方がいいのでは? -- 2018-06-08 (金) 01:48:18
- テラリンの話は2週間待とうぜ -- 2018-06-08 (金) 02:15:04
- お母さん同士がやめさせてゼウスが「はいはいやめやめ!」ってしたせいで納得いく形でたぶん終わってないであろうメムノーンとの決闘の話とか気になるなァ -- 2018-06-08 (金) 01:40:02
- なんとなくアイアスは女体化しそう。トロイア戦争男ばっかだし -- 2018-06-08 (金) 02:58:30
- アイアス実装してくれるならエミヤあたりとも絡んで欲しい 実際ロー・アイアス見たらどんな反応するんかなあ 流石に鎧の時みたいに怒らないよね・・・? -- 2018-06-08 (金) 03:04:29
- オデュッセウスとパトロクロスのどっちかが女体化しそうな気がしないでもない -- 2018-06-08 (金) 04:48:48
- オデュッセウスはオケキャスさんの感じから見るに無さそう。ペルセウスとかプロト世界では男だけどのノリで女性化できそうかなって考えたけど、そういえば成功したワカメってライダーさんに言われてたわ -- 2018-06-08 (金) 08:23:33
- 何か問題でも? -- 2018-06-08 (金) 12:01:42
- 大軍宝具に正面から突っ込んで相手に槍を叩き込むのが見たいです -- 2018-06-08 (金) 10:16:53
- 戦車はジャンボ機相手にしか使ってないし、盾を活用した戦闘も見せてないし、まだまだ新ネタを隠してる感じ -- 2018-06-08 (金) 10:41:32
- シャクティも防げる盾を使って彗星走法でタックルってめちゃくちゃ強い気がする。逃げられないし防ぐこともできないのでは -- 2018-06-08 (金) 10:47:06
- 何度か言われてるけど、そんな無条件に強い攻撃なら作中で使ってない理由が無いんで -- 2018-06-08 (金) 11:45:41
- なにその言いがかりレベルの否定。単純に戦い方が趣味じゃないとか色々と理由は考えられるじゃろ -- 2018-06-08 (金) 11:57:45
- そもそも本編での戦闘自体が先生との闘いぐらいしかないからなあ。しかも最後のタイマン以外ヴラドの乱入とかで中途半端に終わってるし -- 2018-06-08 (金) 12:00:33
- ただでさえ燃費悪いのに、彗星走法+シールドバッシュって干からびるのでは…… -- 2018-06-08 (金) 12:05:26
- そこら辺はあるな。先生がカルナみたいに大火力で一気に押してくる相手じゃないから盾使わなかったのわ。ただそれこそ盾持って突進するだけで終わるくらい強いなら使わなかった意味も解らないけど。 -- 2018-06-08 (金) 12:06:32
- アキレウス最強だからね、無茶な意見言われない限り勝てる鯖現状存在しないし -- 2018-06-08 (金) 12:07:05
- まああそこで巨大な盾展開して突撃したらフィオレも巻き込みかねなかったしな -- 2018-06-08 (金) 12:11:33
- 最強クラスではあるけど最強はない。それこそ現状オジマンに勝ち目ないし -- 2018-06-08 (金) 12:12:15
- つか盾タックルが攻撃手段としてどんだけ強いかなんて不明だしなあ。 そもそも世界そのものの巨大質量がそのまま展開されるんなら持ってるアキレウスの速度が維持できないし、逆にあのスケールで質量は然程無いってんならただ接触面がデカくなるだけなんだから普通に助走付けて殴った方が十中八九強いし -- 2018-06-08 (金) 12:13:11
- 「趣味じゃない」程度の話で先生相手に使える手札を使わなかったって相当侮辱的な解釈だと思うが -- 2018-06-08 (金) 12:14:14
- タイマン空間といい盾の突撃といいアキレウスは設定があやふやすぎる -- 2018-06-08 (金) 12:16:10
- そここだわるとこ? 言いかえればポリシーとか矜持とか、英雄だからこそやらない戦い方とかもあると思うが。バカ固い盾で押し潰すとかなんか反則チックだしw -- 2018-06-08 (金) 12:18:24
- 設定あやふやすぎるからかすぐに他キャラの名前出して対立煽りしようとするのが多くて面倒 -- 2018-06-08 (金) 12:19:42
- 妄想の仮定に妄想で反論してるような状況が続いてるし不毛な議論にも程があるぞ -- 2018-06-08 (金) 12:21:06
- そもそも決戦以外は燃費を気にしたり、決戦は足場悪いとか理由は思い当たるわな。真実はわからんけども -- 2018-06-08 (金) 12:24:07
- それな。前からだけどアキレウス上げとアキレウス下げのマウントの取り合いがひどすぎる -- 2018-06-08 (金) 12:24:35
- 邪推するとトップサーヴァントの中じゃ大規模攻撃みたいな決め手に欠けるのがアキレウスなので、作中描写が未登場の盾アタックには強くあってほしいみたいな話やろか。↑でも言われてるように「んな都合の良い攻撃なら何で使わんねん」「そもそもそこまで強いんかコレ」って疑問は普通にあるのだけど -- 2018-06-08 (金) 12:25:41
- 巨大ジャンボ機一瞬で壊せるのに火力がないという前提もよく分からないけどな -- 2018-06-08 (金) 12:28:13
- アキレウスに興味があるんじゃなくて最強議論したいだけのが多いからなあ。上のテラリンクとかゲイボルクの話は酷かった -- 2018-06-08 (金) 12:30:16
- 言うてもヘラクレスもアーチャーで喚ばれてもそこまで大規模な宝具は持ってなさそうだし、そこら辺は完全に作劇次第だよな -- 2018-06-08 (金) 12:31:11
- 対城・対軍宝具の指標でジャンボジェットって、「たかが」全長70m中身スッカスカの鉄塊ですやん -- 2018-06-08 (金) 12:34:44
- まーた対立煽りか -- 2018-06-08 (金) 12:37:16
- ランサーになったらその戦車すら無くなるから本当にショボくなるな -- 2018-06-08 (金) 12:38:22
- 煽りも沸いてきてるしもうスルーでいいじゃろ -- 2018-06-08 (金) 12:40:01
- そもそも普通の聖杯戦争では宝具の範囲なんてあんまり意味無いだろうし、アキレウス自身は範囲外に離脱するのは余裕だろうしな -- 2018-06-08 (金) 12:43:02
- 蒸し返すようでアレだが雑な大軍宝具よりは必中必殺低燃費の三拍子揃ったゲイボルクの方がよほど危険な宝具だわな -- 2018-06-08 (金) 12:51:24
- 必中の槍笑を持ち出されてもねえ。戦車は高速移動できるし空も飛べるし威力だけじゃないから -- 2018-06-08 (金) 13:16:53
- なぜ煽りに乗ってしまうのか -- 2018-06-08 (金) 13:20:52
- ゲイボルクを貶しつつ戦車も高速移動できるからなんだよと突っ込みを入れられるのを待つ対立煽り -- 2018-06-08 (金) 13:28:05
- 枝葉伸びすぎてワロスwwwホントみんな最強議論好きだなー。どんなチートキャラ・能力でもストーリー上の都合という神の前では何の意味も価値もないというのに。枝葉ばかりなのに不毛すぎて草 -- 2018-06-08 (金) 13:51:07
- 三流ライターの言い訳じゃないんだからさぁ…… -- 2018-06-08 (金) 15:12:35
- シャクティも防げる盾を使って彗星走法でタックルってめちゃくちゃ強い気がする。逃げられないし防ぐこともできないのでは -- 2018-06-08 (金) 10:47:06
- アキレウスコスモスがないのはいつかシールダーとして出るときに使うんかね -- 2018-06-08 (金) 14:02:04
- 絆礼装で持ってくるんだなこれが -- 2018-06-08 (金) 14:27:33
- クサントスはアキレウスが死んだ後に自らの不死を捨てて主人の後を追った。お竜さんも龍馬が死んだ後に湖に身を捨てて自殺。古今東西問わず、こういう話よく見るよね -- 2018-06-08 (金) 14:23:37
- 古式的とか原始的とかいうワードが思い浮かんだけど適当なのが分からん。あるよね -- 2018-06-08 (金) 16:11:06
- お約束、てやつだ -- 2018-06-08 (金) 17:49:29
- アキレウス最強って、ギリシアはヘラクレスがNo.1って、ほぼ明言されてるやん。2番手争いの最有力の1人ではあるだろうけど -- 2018-06-08 (金) 14:42:54
- 格付けだけでヘラクレスなんてアキレウスの相手じゃない -- 2018-06-08 (金) 14:47:18
- もういいです -- 2018-06-08 (金) 14:48:20
- タイマン空間使えばバサクレスには勝てるけどアチャクレスにはなあ -- 2018-06-08 (金) 15:39:10
- だからもういいって -- 2018-06-08 (金) 15:39:43
- アキレウスにおすすめの武装って何? -- 2018-06-08 (金) 15:43:38
- 武装?やっぱ槍と走りやすい靴かなあと冗談は置いといて 仮に礼装のことなら宝具を打ちやすくする相撲とか魔性菩薩、カレスコ、虚数魔術が選択肢に上がるね クリティカル狙いなら月の湯治やトゥリファスにてなど星出しも出来るタイプだといいと思うよ Q主体だけど結構Aも切っていくからQだけに依存しない礼装のほうが扱いやすいかなあと -- 2018-06-08 (金) 15:56:31
- 現在ハム以下のクソ性能だから育てる価値なし。レアプリに変えとけ。 -- 2018-06-08 (金) 16:24:48
- ひけなかったのか、可哀想に -- 2018-06-08 (金) 17:17:34
- クラス違うのに比べられても… -- 2018-06-08 (金) 17:53:52
- こりゃ、なに使わせても三流未満のマスターだろうな -- 2018-06-08 (金) 20:12:34
- 対立煽りクソうぜえ -- 2018-06-08 (金) 21:59:32
- あんま釣られたくないけど今は不夜キャスも普通に強いからな。いつの時代を生きているんだ -- 2018-06-09 (土) 02:40:28
- 別に強くはないけどね不夜キャス。元が酷すぎただけで -- 2018-06-09 (土) 07:43:41
- 陽だまりの中でも悪くない。盾役しつつ宝具で雑魚散らし。 -- 2018-06-09 (土) 02:37:17
- そういやアキレウスってランサーでも召喚される可能性あるらしいけど他にはどんなクラス適正あんのかね? -- 2018-06-08 (金) 18:40:42
- 公式で言われてる適性はバーサーカーとシールダーがある -- 2018-06-08 (金) 19:08:18
- 生前はバーサーカーモードであのタイマン空間を作成してたと考えると笑える -- 2018-06-08 (金) 19:47:51
- こいつも理性あるバーサーカーか…(どこまであるといえるかは知らない -- 2018-06-08 (金) 20:24:30
- 理性あるっつーか、喋れるバーサーカーって感じかも? -- 2018-06-09 (土) 00:36:24
- バーサーカーになると暴虐的な性格になりそうだな。英雄らしくあるとか何処かに吹っ飛んでそうだ。 -- 2018-06-08 (金) 22:07:00
- 敗者はトロイア引き回しの刑じゃー!ヒーハー!(バーサーカー) -- 2018-06-08 (金) 22:11:09
- イリアス後半のアキレウスってバーサーカーなら狂化EXって感じだしね。原典と全く一緒ではないだろうけど -- 2018-06-09 (土) 01:37:52
- ヘクトールへの復讐しか頭にないからね。 -- 2018-06-09 (土) 06:25:12
- 所謂レイアちゃんと似たような感じになるかもね。特定条件で理性がぶっ飛ぶ感じ -- 2018-06-09 (土) 07:22:47
- ゼウスがこいつキレたから戦争終わるわ、お前ら好きに戦っていいでと十二神にお触れだすクソヤバ生命体 -- 2018-06-09 (土) 07:28:03
- ヘクトールへの復讐しか頭にないからね。 -- 2018-06-09 (土) 06:25:12
- 対象がセイレムのシャンタク君2体だけど宝具QクリAクリEXで110%リチャージ出来てライダー勢は頭おかしい連中しかいないことを肌で感じた -- 2018-06-09 (土) 08:40:43
- なんだろう、Bが1枚しかないのにクリバフが3割止まり、NP効率バフ1Tしか持たないのに3割止まり、防御バフ2割くらいで無敵2回、どれも微妙に足りない感じは。 -- 2018-06-09 (土) 08:43:51
- 単に足りない部分だけフォーカスしてるからやぞ。 -- 2018-06-09 (土) 08:50:26
- 足りてる部分教えて? -- 2018-06-09 (土) 09:21:59
- 1Tあれば自前チェインで100%まで溜められるしアキレウス単騎じゃないから問題ないのでは?回数性無敵も星5のステで所持してたら十分に強いし -- 2018-06-09 (土) 09:53:42
- クリバフもQでBと同じ火力出せる自前バフあるからB1枚なのに~は否定されてますね -- 2018-06-09 (土) 09:54:50
- ? -- 2018-06-09 (土) 09:55:47
- アキレウスのQでNP効率「悪い」まで行くのか……ちょっと俺のやってるゲームと違うなあ -- 2018-06-09 (土) 09:57:21
- 他と比べて、ではなく実際どの程度溜まるかで考えよ? -- 2018-06-09 (土) 09:58:33
- Bゴリラ脳ってのが蔑称含んでないならそうかもね。他の場所で聞いてみたら? -- 2018-06-09 (土) 10:29:30
- ? -- 2018-06-09 (土) 10:31:39
- 自バフでQとBのクリ殴り同じくらい出るからBが1枚しかないのにとかどうでもいいぞ -- 2018-06-09 (土) 08:59:54
- そのくらいしか出ないともいう。Qの補正はやっぱりきついね -- 2018-06-09 (土) 09:21:22
- そのダメージに1枚で8〜12個の星がつくからね。 -- 2018-06-09 (土) 09:31:52
- 同じ量のバフのせたBとは大きな隔たりがあるけどね -- 2018-06-09 (土) 09:33:33
- しかもNPも溜まるぞ -- 2018-06-09 (土) 09:33:35
- バスターゴリラ脳はマーリンとB鯖だけでFGOやってりゃいいんじゃないかな・・・? -- 2018-06-09 (土) 09:34:22
- 欠片1個分くらい… -- 2018-06-09 (土) 09:35:24
- そういう環境だから仕方ないよね。ユーザー叩きに回るのは反論できないって認めてるようなものだし -- 2018-06-09 (土) 09:36:48
- 叩いてはいないのでは?B以外認めない主張の人を説得する必要はないし勝手にB至高スタイルでB鯖マーリンで生きてればいいだけだし -- 2018-06-09 (土) 09:37:52
- なおアキレウスのQのNP効率… -- 2018-06-09 (土) 09:38:02
- バスターゴリラ脳が叩きではないと -- 2018-06-09 (土) 09:38:52
- 言われても仕方ないとか言い出しそう -- 2018-06-09 (土) 09:39:48
- 強さ議論の対立煽りが落ち着いたと思ったら性能の対立煽りとかしつこーい -- 2018-06-09 (土) 09:40:28
- マーリンが有能な事と、アキレウスに不足がない事は両立すしないのかな -- 2018-06-09 (土) 09:40:29
- バスターゴリラはB選んでB選んでB選ぶB至高のスタイルの正当継承者の称号だからね。ガウェインを見ろ、誇らしげだぞ -- 2018-06-09 (土) 09:40:48
- なら使う場面の問題だね。上の流れでその意味に取ってくれる人はいないよ -- 2018-06-09 (土) 09:43:54
- 結局アキレウスの構成にB1枚であることの欠点は示されなかったな -- 2018-06-09 (土) 09:47:16
- B1枚しかないのにって言ったのはそもそも始動ボーナスの話であって… -- 2018-06-09 (土) 09:48:51
- 仮にそうだとして他の部分が不足してることの否定もされなかったな -- 2018-06-09 (土) 09:48:55
- 結局欠点補えるほどの性能も示されなかったけど… -- 2018-06-09 (土) 09:50:20
- BQQでオシャレゴリラクリティカルしてもいいし、AQQでNP一気に溜めるオシャレ騎士クリティカルしてもいい。自由とはそういう物だ -- 2018-06-09 (土) 09:52:30
- マウント取りたいだけの性能叩きにマジレスする必要はないからね。仕方ないね -- 2018-06-09 (土) 09:52:53
- ようやくBに追いつく程度のバフしかないとか。星は欠片でいい程度しか出ないとか。QのNP効率悪いとか。そういう性能のQがB押しのけて入ってるわけだが欠点ではないな! -- 2018-06-09 (土) 09:54:14
- マウント取りたいだけの逆張りに付き合うのは確かに馬鹿らしいね -- 2018-06-09 (土) 09:55:14
- 1ヒットで欠片以上の星出せてるのは有能なんですがそれは・・・・・・まず欠片以外装備できる余剰が出来る訳だしアキレウス一人で戦う訳じゃないから自分に都合のいいカード来た時にバフすりゃNPガンガン溜まるじゃろ -- 2018-06-09 (土) 09:57:14
- アキレウスのQでNP効率「悪い」まで行くのか……ちょっと俺のやってるゲームと違うなあ -- 2018-06-09 (土) 09:57:58
- ゲームが違うってより定義の問題じゃろ。Qだけ選んで宝具はどの程度撃てるか考えてみろよ -- 2018-06-09 (土) 10:00:08
- QはNP溜めるカードではないからなあ基本。それをメリットのように言うなら良好なNP効率持ってなきゃ -- 2018-06-09 (土) 10:01:25
- Q「だけ」選んでとかまた謎の極論出してきたなー。縛りプレイかな? -- 2018-06-09 (土) 10:05:47
- 下げたいだけだから付き合うなって -- 2018-06-09 (土) 10:06:20
- QはBと違ってNP溜められる!って言われてもね…それBはAより星出せる!って言ってるようなもの -- 2018-06-09 (土) 10:07:54
- 流れを都合よく読まないねえ。QのメリットとしてNP溜められるって言い出したのが先だろう?アキレウスの場合はそれをメリットとして示せるほどNP効率よくないよって返しただけで -- 2018-06-09 (土) 10:09:45
- 必要な時にバフって宝具QAクリで目標のNP100チャージに届くんですがそれは -- 2018-06-09 (土) 10:12:10
- スルースキルない人が多いからよく伸びる -- 2018-06-09 (土) 10:14:00
- まあAクリなら届くよね。宝具3体に撃てば30くらいはリチャージされるし。答えになってないけど -- 2018-06-09 (土) 10:14:54
- Qだけ切るとか凸イマジナリつけた単騎ジャックじゃあるまいし、Qは始動ボーナスに染めて使うものだろうに。というかなんだよこの流れ。 -- 2018-06-09 (土) 10:16:18
- じゃあアキレウスA2枚Q2枚でQ宝具でQバフ出来てNP100溜められる性能でB1枚の何がデメリットなの? -- 2018-06-09 (土) 10:17:05
- つまりNP効率云々言い出した奴のは妄言ってことだな -- 2018-06-09 (土) 10:20:49
- ヒマ人ばっかりだな -- 2018-06-09 (土) 10:22:18
- 何がデメリットって上読み返せとしか…学校の先生じゃないんだから同じこと分かるまで根気強く説明したくねーよ -- 2018-06-09 (土) 10:23:12
- バスターゴリラ脳はマーリンとB鯖だけでFGOやってりゃいいんじゃないかな・・・? -- 2018-06-09 (土) 10:24:18
- 困ったときの人格否定 -- 2018-06-09 (土) 10:25:22
- マウント取りたいB至上主義にマジレスとか恥ずかしくないんです? 荒れて迷惑だからスルーしてくださいよ -- 2018-06-09 (土) 10:25:49
- これだけ頑張って擁護しても木の言う足りない部分の一要素でしかないってのが悲しい -- 2018-06-09 (土) 10:27:12
- おかしいな…B至上でBが少ないことをデメリットとしてあげてるのにBゴリラ扱いされると否定された気分になるのか -- 2018-06-09 (土) 10:27:16
- スルーできてないのは荒らしじゃろ -- 2018-06-09 (土) 10:27:57
- なんでこのページこんなに荒れるの -- 2018-06-09 (土) 10:28:07
- 荒らすバカと荒らしに構うバカがいるから -- 2018-06-09 (土) 10:29:10
- Bゴリラ脳ってのが蔑称含んでないならそうかもね。他の場所で聞いてみたら? -- 2018-06-09 (土) 10:30:09
- まあ殴りに関してダメージ以外の何一つとして考慮しねえ、NP効率っていう明確なメリット示しても「ぼくがきにいらないからノーカン(客観性/zero)」としか言えないってのは少なくともリスペクトに値する態度ではない。あとゴリラをバカにするんじゃない、ごりらはかしこいんだぞ -- 2018-06-09 (土) 12:11:01
- まだ続けんの? -- 2018-06-09 (土) 12:56:37
- それ全部持ってる鯖が他に居ないっていう時点でそれら自体が強みって考え方は出来なかったものだろうか。あとチャージもあるぞ -- 2018-06-09 (土) 12:09:01
- 貶したいだけやから何いっても無駄やろ -- 2018-06-09 (土) 12:12:14
- 対立煽りたいだけだから何言っても無駄だな -- 2018-06-09 (土) 12:57:32
- 単に足りない部分だけフォーカスしてるからやぞ。 -- 2018-06-09 (土) 08:50:26
- デカスロニスト -- 2018-06-09 (土) 10:26:08
- ゴリラ君ウホウホ言わないでください -- 2018-06-09 (土) 10:32:34
- 煽るのも邪魔だからやめてくれないかな -- 2018-06-09 (土) 10:33:25
- そういうのはマジで良くない。報告案件 -- 2018-06-09 (土) 10:35:15
- 対立煽り沸きすぎだしそろそろ報告して監視強化してもらった方がいいかもね -- 2018-06-09 (土) 10:36:40
- クーフーリンやスカサハのページにいる対立煽りも恐らく同一人物だろうし報告した方が良さそう。 -- 2018-06-09 (土) 10:48:08
- 広告の稼ぎ時(違う -- 2018-06-09 (土) 10:38:05
- あーあうっかりボロ出しちゃったね -- 2018-06-09 (土) 10:42:54
- 隣に術ギル置くとまあ星が出るわ出るわ。効率とかはともかく最高に楽しい。引けてよかったよ。 -- 2018-06-09 (土) 11:05:37
- そりゃまあ、術ギルはA宝具からでも星ジャラさせるからねえ。地の底より星出しスプーンを持ち帰ったひと -- 2018-06-09 (土) 11:14:41
- ほんと星出しスプーンを持ち帰ったひと凄いわ。攻バフとAバフもくれるから芝刈り機大回転よ。たーのしー! -- 木? 2018-06-09 (土) 11:48:36
- ヒット数が多い鯖を引いたら、とりあえず術ギルで星の大盤振る舞いわを楽しむ、やるよね -- 2018-06-11 (月) 09:57:00
- そりゃまあ、術ギルはA宝具からでも星ジャラさせるからねえ。地の底より星出しスプーンを持ち帰ったひと -- 2018-06-09 (土) 11:14:41
- 男鯖は基本あんま狙わないんだけど、宝具の顔のアップがかっこよすぎて引いてしまったよ。あんなの反則やん -- 2018-06-09 (土) 11:08:23
- お披露目の時の悲鳴笑ったけど気持ち分かるよなぁ。元々好きだったが絶対欲しいって気持ちになった。手に入れられてとても嬉しい -- 2018-06-09 (土) 11:15:45
- このステータスで女神の寵愛によってさらにステータス上がるんだから恐ろしいな。タイマン空間では寵愛剥がされて元のステータスに戻るんだろうけど。 -- 2018-06-09 (土) 11:29:27
- こういう話題対立煽りの餌になりかねないからやめた方が良くない? -- 2018-06-09 (土) 11:38:20
- 普通の雑談すら荒らされるからやめようってなるならコメント欄いらんくね? -- 2018-06-09 (土) 12:11:08
- まあ普通の話題は普通に雑談して、対立煽りっぽいのが出てきたらそこでスルーして終わらせるのがいいよね。スルーできない人がいる問題がどうしようもないが -- 2018-06-09 (土) 12:16:25
- さっきからアキレウスの項目以外にも対立煽りらしき書き込みがチラホラ見えるし、さすがに作為的だから通報しに行った方が良さそうな気がする。 -- 2018-06-09 (土) 12:29:56
- さっきからというか昨日からだな。多分同一人物でしょ -- 2018-06-09 (土) 12:59:27
- 上でも蒸し返してる奴いるしめんどくせえな -- 2018-06-09 (土) 13:01:38
- 上の嘘付き現れて荒れた辺り見て確認したけど、何で小ネタの槍の項目に誤解を招くような事書いてるの?まるで一切の宝具とスキルが使えなくなる様な事書いてたり、武器の使用は出来ても「宝具としての能力は封じる事できる」とか。射手座が射る先生の宝具=第三者の介入、不死性=神の加護、幸運、蘇生回復、これ以外のスキル宝具が封じれる情報はどこから。後者にいったっては宝具としての能力は封じるなのて一切書かれてない。マテ原作を知らない人が見たら認識の差異が生まれて荒れると思うんだけど -- 2018-06-09 (土) 17:45:11
- 編集自由じゃからまあ。おかしいと思う箇所は修正すればいいんよ -- 2018-06-09 (土) 18:43:04
- OK -- 2018-06-09 (土) 22:38:13
- 別に先生は射手座が無くても宝具使えるんだから第三者は介入してないぞ -- 2018-06-10 (日) 09:38:42
- そりゃ射手座という概念を具現化するからね。現物があるかどうかは関係ないだろうさ。 -- 2018-06-10 (日) 15:37:37
- ↑スルーせや -- 2018-06-10 (日) 16:49:57
- こういう話題対立煽りの餌になりかねないからやめた方が良くない? -- 2018-06-09 (土) 11:38:20
- ケイローン 、ヘラクレス、アキレウス 、ヘクトール、エルバサで飲み会をさせてみたい -- 2018-06-09 (土) 13:25:01
- エルバサが暴れるから無理ですね・・・ -- 2018-06-09 (土) 13:33:57
- 槍や狂が来てもQ宝具なとこは変わらなさそう 狂はともかく槍実装はなさそうだけど -- 2018-06-10 (日) 00:08:10
- 先生がなんとかするからヘーキヘーキ -- 2018-06-09 (土) 13:39:56
- エルバサさんは、アタランテさん追加でどうにかしてもらおう -- 2018-06-09 (土) 13:45:54
- アキレウスが酔った勢いで美しいって連呼しそう -- 2018-06-09 (土) 13:50:04
- アキレウスOUTイアソン、アタランテINのほうが平和にやれそう(こなみかん) -- 2018-06-09 (土) 13:56:11
- ギリシャ見たら気が立つのでエルバサOUTでいいです -- 2018-06-09 (土) 14:01:30
- エルバサはヘラクレスやヘクトールにも襲い掛かりそうだから、エルバサOUTが一番穏便に済むのでは? -- 2018-06-09 (土) 14:01:57
- エルバサはヘクトールも特攻対象だけど、セリフから見るにヘクトールには暴走しないんでない?ヘラクレス?うん、襲い掛かるね。間違いなく -- 2018-06-09 (土) 16:51:31
- 先生もエルバサの特攻対象だからどうあがいても大乱闘不可避 -- 2018-06-09 (土) 14:04:09
- ヘラクレスが空気読んでペンテシレイアを羽交い締めして他の皆が飲めるようにしてくれるよ -- 2018-06-09 (土) 21:35:22
- ふつうに力負けしそう -- 2018-06-10 (日) 00:39:05
- まず先生の前で酒飲むとかヘラクレスが反省してねぇんだよなぁ -- 2018-06-09 (土) 22:40:16
- マイルームのボイス聞くと、アキレウス側はヘラクレスに先生の死因思うとかありそうだよなぁ。あんな剣呑な声で味方味方と言い聞かせられても怖いがな。 -- 2018-06-10 (日) 10:20:15
- あのセリフは普通に強いヤツと戦いたいって感じだけだと思うぞ。先生の死因に思うところがあるかないかはわからんが -- 2018-06-10 (日) 10:23:17
- Fakeの真ライダーinでなんとか… -- 2018-06-11 (月) 16:36:26
- エルバサが暴れるから無理ですね・・・ -- 2018-06-09 (土) 13:33:57
- ペンテシレイア「奴を倒したら「お前めっちゃ男前(イケメン)だな」と言ってやる! 意趣返ししたるッ!!! -- 2018-06-09 (土) 19:28:44
- アキレウス喜ぶぞー -- 2018-06-09 (土) 20:03:55
- やめなよ結局倒されてトラウマ刺激したくないアキレウスが苦い顔しながら黙って立ち去るの… -- 2018-06-09 (土) 20:26:10
- ペテンシレイアとかいうアキレウスの足下にも及ばない雑魚 -- 2018-06-11 (月) 19:12:59
- この人って神性Cなんだよね。なんで元は普通の人間のオジマンより低いんだ...こっちはマジ神が親なのに... -- 2018-06-09 (土) 23:27:09
- 神性には「肉体に神の血がどれだけ混ざってるか」「生前・後世で信仰の対象になったか」「当人の神に対するスタンス」の三つが関わってて、オジマンの神性ランクが高い理由は二つ目 -- 2018-06-09 (土) 23:39:48
- 言うて半神の人間として育てられたが故の英雄やろうし、多少はね? -- 2018-06-09 (土) 23:40:58
- 三分の二は神のギルでも神が嫌いなだけでBに落ちる。アキレウスが人間として生きることを選んだのなら神性も下がるんじゃないか。あと生前はどうあれファラオは本来神霊なので高くて当然(オジマンは事情により英霊に格落ちして座居残ってる) -- 2018-06-09 (土) 23:51:36
- なんとなくだけど外伝キャラなので本家ライダーに有利取れないように設定作ってあるのでは?(魔力Cだと魔眼で即死っていう) -- 2018-06-10 (日) 00:17:43
- あ、すまん。神性と魔力の話間違えた… -- 2018-06-10 (日) 00:23:32
- あと神性の高い低いは「死後神に迎えられた」も条件にあるな。 -- 2018-06-10 (日) 10:00:44
- メディアとか大魔女も片親神だけど神性無いぞ -- 2018-06-10 (日) 10:28:15
- 異聞帯でメディアさん絡みの掘り下げ来るだろうか -- 2018-06-10 (日) 10:32:08
- メディアの神性無しは今でも設定ミスとしか思えん -- 2018-06-10 (日) 16:06:50
- 型月ではメディアさんは原典と違って魔法使えないようにされたり、そもそもキャスタークラスを最弱にされたりと色々と弱い立場にさせられてるから、そのノリじゃん? -- 2018-06-10 (日) 18:45:08
- それは型月で言う魔術と魔法は明確に区分が違うからだろう、原典で平行世界移動とか時間跳躍とかやってるんならアレだが -- 2018-06-10 (日) 19:00:35
- そもそも神代当時は普通に魔法使いだぞ、技術の進歩で魔法とされる範囲が狭くなっただけ -- 2018-06-10 (日) 19:49:59
- でも確か、stay/nightの時点じゃ神性スキルについて特に言及なかった兄貴が、FGOでは神性スキル付与されてるし、メディアにもそういう追加あってよかった感はあるな -- 2018-06-12 (火) 07:45:45
- クー・フーリンはSNの頃から神性ステあるぞ DEEN版でもギルから鎖喰らってる描写あるし -- 2018-06-13 (水) 21:49:52
- そもそもメディアが弱いつーのは他が対魔力関係ない攻撃しかしないからだろ、ついでに言っとくがメディアの高速神言は対魔力A未満はノーカンだから -- 2018-06-13 (水) 21:54:41
- しょうみ言うけどママが神様として完成させようとしたらパパがそれを止めたのがだいたいの原因だと思うの -- 2018-06-10 (日) 19:37:57
- テティスママの女神としての格が低いからかなーと思ってる。オリュンポス十二神の誰かが親ならもう少し神性高そう -- 2018-06-10 (日) 21:54:10
- 格が低いとはいえテティスはあれでもネレウスの娘の1人だからギリシャ神話的に見るとゼウスの前の世代だからかなり偉い神なはずなんだがなw -- 2018-06-10 (日) 22:02:00
- オリュンポス12神ってあくまで役職みたいなもので、神の力と比例するとは限らないっぽい、ハデスもオリュンポス12神じゃ無いし、メディアや大魔女が信仰してる、ヘカテーもかなり強力な神で信者も多いとされてるけど、オリュンポス12神じゃない。 -- 2018-06-11 (月) 13:13:36
- 昔から言われてるのは、最高神の子ならBランク。死後に神になるとAランク。何か特殊な事情があるとそれ以上。信仰を失うとEランク。残りはDとCになるから最高神以外の神の子はCランクなんじゃね。そしてこの話をすると出てこざるを得ないのがイスカのCランクなんだけど、面倒なので飛ばす -- 2018-06-11 (月) 15:19:30
- ツイッターでフェルグスの伯父貴と身長ほぼ同じなのに体重はこっちの方が7キロ重いって聞いて驚いた どういうガタイしてるんだアキレウスゥ! -- 2018-06-10 (日) 12:57:27
- 細マッチョでも体重がめちゃくちゃ重い人はプロボクサーに割と居る -- 2018-06-10 (日) 19:37:11
- 着痩せするタイプなんでしょ(適当) -- 2018-06-10 (日) 21:42:47
- 神性か神造兵装もちしか踵にダメージ与えない限り傷つけることは出来ないみたいだけど、神造兵装持ってる鯖って大体神性持ってるし、神性持ってなくて神造兵装持ってる鯖って円卓勢以外に居るっけ? -- 2018-06-10 (日) 23:34:05
- フェルグスのカラドボルグは?神が作ったものじゃないとダメなのか、星が作ったものでもいけるのか分からんけど -- 2018-06-11 (月) 01:56:16
- 全身これ神造兵装なエルキ。超劣化するけどエミヤ。円卓除くと結構少ないな -- 2018-06-11 (月) 02:20:53
- というか神造兵装なくても踵狙えそうな鯖探した方が面白い気がする -- 2018-06-11 (月) 02:23:25
- 直感スキルとかかな -- 2018-06-11 (月) 06:54:26
- 弱点箇所に必中系の能力持ちか。俵さんがそれ系かなと想像してたけど全然違ったわ -- 2018-06-11 (月) 14:03:43
- …果たして俵藤太の米俵や鉄鍋はどうなんだろうか。あれ龍神のアイテムなんだけど、判定には入らないのかな。 -- 2018-06-11 (月) 02:23:39
- 俵で物理攻撃してるしイケルしょ。むしろ八幡菩薩の加護付与矢がどうなるかわからんね -- 2018-06-11 (月) 19:18:09
- 哪吒ちゃん(というか宝貝・仙人作)はどの扱いなんだろうか -- 2018-06-11 (月) 08:21:30
- あれも元々の設定で考えたらエルキドゥみたいなもんだしなあ -- 2018-06-11 (月) 13:04:26
- ディルの槍がスカサハが言ってたマナナン製の神造兵装の可能性もあるかもね -- 2018-06-11 (月) 14:57:38
- まずないだろう。ディルムッドだし… -- 2018-06-11 (月) 17:14:45
- アキレウスとじゃれることすら出来ないからな雑魚ディルは -- 2018-06-11 (月) 19:11:35
- 他のキャラ下げはやめろよ。 -- 2018-06-11 (月) 19:17:45
- フィンのならともかく、ディルのはどうだろね -- 2018-06-11 (月) 19:19:16
- フィンはそもそもランク低いけど神性持ってるぞ -- 2018-06-11 (月) 19:50:18
- 元ネタでは黄槍はマナナーン由来の槍だけどfateだとどうだったかな -- 2018-06-11 (月) 19:57:52
- どこにでも出張してくるディルsageガ○ジ消えといてくれ -- 2018-06-12 (火) 01:40:05
- 個人的な意見だけどヘクトールとのタイマンで紙一重で勝利して地力がほぼ互角みたいなのが納得いかない。ヘクトールってアイアスより互角か少し下ぐらいの実力でアキレウスとはかなりの差があるのに。トロイア戦争でアキレウスと互角なのってメムノーンぐらいだろ。 -- 2018-06-12 (火) 02:13:54
- ギリシャの英雄の強弱なんて、常に神の加護ありきなんだから地力なんて普通は計りようがない。でもあの空間内だけは純粋にプラスマイナス無しの地力で戦えるんだからこの空間で戦った二人以外を同じ物差しで計れないよ。 -- 2018-06-12 (火) 02:31:20
- 紙一重で勝利して地力がほぼ互角なんて描写どこにあった? アキレウスが自分で「どうにか殴り倒してやった」と言ったくらいの描写しか覚えが無いけど -- 2018-06-12 (火) 07:39:32
- ふと思ったんだけどタイマン空間の宝具名おかしくない?宙駆ける星の穂先ってどう考えても投槍チックでしょ。なぜあの効果でこんな名前にしたのやら東出に聞いてみたい。 -- 2018-06-11 (月) 09:37:46
- 射手座になったケイローンがアキレウスの両親に贈ったのと、流星の如く飛び回るアキレウスが持ってる槍だからこういう真名が付いたんだと思うぞ。タイマン空間の効果は名前とは関係無いっぽい -- 2018-06-11 (月) 10:25:37
- あの槍は本来投擲して使う武器なんよ。 -- 2018-06-11 (月) 12:57:25
- そもそも投げ槍じゃん -- 2018-06-11 (月) 19:04:03
- そもそも本来ヘクトールとはタイマンじゃなくて槍投げで決闘したわけだし、そっからきてるんじゃね? -- 2018-06-11 (月) 19:10:18
- 武器としては投槍、開放は投げなくても良し。何が問題ですか? -- 2018-06-11 (月) 19:21:42
- まあ、この効果自体が意味分からんのは確か。生前、実はタイマン空間作ってヘクトールを殴り殺してたって....せめて、あの一対一の逸話から英雄になってから後天的に生まれたとか工夫しろよ。 -- 2018-06-12 (火) 01:35:28
- 「実は魔術も出来た」ってアキレウスの万能勇者感あって好きだけどなー。「特技:英雄に必要なスキルすべて」的な感じで -- 2018-06-12 (火) 01:40:56
- それだとおじさんのキャラから逆算した時に、一騎討ちした理由が意味不明過ぎるだろ。 -- 2018-06-12 (火) 02:17:28
- むしろ親友を殺されてブチギレてる状態でそこまで頭回るのはさすがアキレウス、なおその後 -- 2018-06-12 (火) 04:33:20
- 謎な理屈のイチャモンが多いなあ -- 2018-06-12 (火) 07:42:27
- というかバーサーカー状態で固有結界に匹敵する大魔術作ってるってどんな精神状態なんだ…殺意振り切りすぎて冷静なのかな… -- 2018-06-12 (火) 02:52:32
- これだけ強くて有名な英雄なのに、アキレウスがモチーフの星座ってないんだね。意外。 -- 2018-06-12 (火) 04:15:31
- そらもうトロイア戦争が長引きすぎてゼウスが飽きてきたレベルだからな、アキレウスが歓迎されてない感がすごい(辛辣) -- 2018-06-12 (火) 04:32:22
- ゼウスってほんと自由だなw -- 2018-06-12 (火) 07:43:07
- ゼウスのフリーダム畜生度はホントもう… -- 2018-06-12 (火) 08:25:44
- 「えっ、流れ矢当たって死んじゃったの?しかも仲裁に入ったのに?かわいそう星座にしちゃう」→ケイローン先生。「なんかもう戦争めんどい。あ?誰おまえ?」→アキレウス星座ならず。ちょっとね、タイミングがね・・・ -- 2018-06-12 (火) 09:11:50
- 確かギリシャ神話は大体がゼウスが悪いで通る様な話を聞いたことがある -- 2018-06-12 (火) 09:46:13
- 状況的に流れ矢ではないんだけどねあれ -- 2018-06-12 (火) 09:58:13
- そりゃまあ、全知全能の最高神だし、極論全部ゼウスが悪いわな() -- 2018-06-12 (火) 21:18:53
- 全知全能で天空を司り果ては全宇宙を支配する神が浮気と不倫と愚行を繰り返し、妻はそれで苛立ち続けあわや大惨事を引き起こすというギャグみたいなギリシャ神話 -- 2018-06-13 (水) 03:49:53
- アルゴー号が4つに分かれて星座になっているのに星座になっていないイアソンとかいるし、ま、多少はね? -- 2018-06-12 (火) 11:00:31
- そらもうトロイア戦争が長引きすぎてゼウスが飽きてきたレベルだからな、アキレウスが歓迎されてない感がすごい(辛辣) -- 2018-06-12 (火) 04:32:22
- このページ荒れすぎでホント呆レウッス -- 2018-06-12 (火) 12:36:06
- 氷だ!氷を寄越せ! -- 2018-06-12 (火) 13:15:06
- 神性キラーな固有結界持ちなノッブには圧倒的不利なのか -- 2018-06-12 (火) 15:41:37
- もう何年も前から波旬はアキレウスに通じるんじゃろかという答えのない議論をしていてじゃな -- 2018-06-12 (火) 16:14:02
- アキレウスは負けねえよ、アキレウスは最強なんだから -- 2018-06-13 (水) 03:46:46
- バリオスって聞くとどうしてもバリバリバリオスを思い出してしまうw -- 2018-06-12 (火) 20:57:29
- 自分はバイクのバリオスだわ。ある意味正しいけど -- 2018-06-13 (水) 00:50:33
- そういえばダビデもアキレウスに効くんだか効かないんだか良くわからん宝具とスキル持ちだな。五つの石はアキレウスの場合踵に必中するのだろうか、神の加護は鎧的に通すのだろうか? -- 2018-06-13 (水) 01:30:07
- 一応ゲーム上は書いてないけど神性D持ちだからね 攻撃はそれなりには通るんじゃないかな 五つの石は必中だし効果ありそう 4発目まで外さないといけないからそこらが勝負の際やね -- 2018-06-13 (水) 02:06:37
- ダビデの箱、効くかな -- 2018-06-13 (水) 02:13:24
- あれはサーヴァントである以上問答無用の即死だから… -- 2018-06-13 (水) 03:47:56
- 最近MHWをやり過ぎてたせいかアキレウスって文字を見ると女の子のアキレイアもいそうな気がしてくる… -- 2018-06-13 (水) 02:27:59
- その場合アキ夫婦になるんですかね? -- 2018-06-13 (水) 03:23:03
- ペンテシレイアがいるだろ! -- 2018-06-13 (水) 10:50:23
- 実際、レウスとレイアの由来ってこの2人だったりするんかな -- 2018-06-13 (水) 10:54:23
- ギリシャ語で王という意味のレウスと女神という意味のレーアから名付けられたみたいよ -- 2018-06-13 (水) 11:55:34
- 金フォウ入れたくなるatkしてる -- 2018-06-13 (水) 11:32:39
- 大してメリットのない戦車を持つライダーより、クラス補正でステータスが上がって槍に不治の呪いが付くランサークラスの方が強いと思うわ。 -- 2018-06-13 (水) 11:33:28
- そりゃ聖杯戦争ならな。聖杯大戦で一々ホムンクルス相手に槍振り回す訳にもいかんし、本来なら戦車にはマスター乗せれるだろうし、どっちの方がいいとか一概には言えない -- 2018-06-13 (水) 11:50:26
- 戦車のメリットって空を飛ぶことぐらいしかないからな。威力はショボいし、スピードは走った方が速いという有様。ゴーレムにもあっさりやられるし。 -- 2018-06-13 (水) 12:10:51
- どっちのクラスが強いかはわからんが、戦車は別に威力もショボくないし走った方が速いというわけでもないじゃろ。描写が少なくて戦車の性能はいまいちわからん -- 2018-06-13 (水) 13:49:17
- ただアキレウスの性格が強い敵を相手にするとわざわざ戦車を降りて戦おうとする感じだからランサーの方が有利には戦えるだろうね -- 葉1? 2018-06-13 (水) 13:51:13
- ジャンボ機を一撃で鉄屑にしていった戦車が威力ショボいとな? -- 2018-06-13 (水) 23:06:07
- 戦車の火力を失ったら防御を固めた相手に対する攻め手がほぼ無くなるからそれはそれでどうだろうね。同系統の宝具があるディルよりはステータス面で勝るけど、あっちは魔力防御系へのメタ宝具があるのに対してこっちはスペックでゴリ押すしかないし -- 2018-06-13 (水) 15:05:23
- 黙ってても星が集まるライダークラスのほうが槍より強いにきまってんじゃん(ゲーム脳) -- 2018-06-14 (木) 00:15:43
- アキレウスは年上で尻尾が生えたイケメンのアーチャーが大好き -- 2018-06-13 (水) 19:49:55
- 父親と関わりがあって子供好きでケモノ要素のある美形アーチャーな -- 2018-06-13 (水) 22:30:39
- 聖杯への願いが「親に愛されなかった」ことがもとになってる、髪の長いやつな。 -- 2018-06-14 (木) 00:03:08
- 父親と関わりがあって子供好きでケモノ要素のある美形アーチャーな -- 2018-06-13 (水) 22:30:39
- Ex込とはいえ育成中途半端宝具1でも築地で孔明を取り巻きごとサクッと轢いてくれる大英雄。 -- 2018-06-13 (水) 21:15:21
- うちも活躍してもらってるわ。強くて助かる。 -- 2018-06-13 (水) 21:59:59
- 久々のすり抜けを食らっていらっしゃったけど証が全然足らんわ… -- 2018-06-13 (水) 22:46:49
- なんだろう、えらい宝具火力出るな。騎乗とアビと宝具バフで重ねまくってるから? -- 2018-06-14 (木) 00:07:27
- そりゃQ宝具はもともと倍率高めだからね 自バフのみの宝具2の時点で上はイスカと雷帝くらいの威力は出せる そのせいか強いQバフ持ちがアタランテくらいなんだけど -- 2018-06-14 (木) 02:07:10
- 自前でQバフ持ってるからあとは極地礼装で攻アップと宝具と乗せてやればお手軽異バフ三種盛りだしな。 -- 2018-06-14 (木) 09:24:39
- 普通に宝具威力高いからな。ライダークラスの中で比べると低く見られるけど、セイバークラスと比べると宝具強化来た時点で全体剣でアキレウスの宝具火力に勝てるのは特攻状態のモーさんとアーサーだけ。 -- 2018-06-14 (木) 14:42:09
- 最近倍速にしていると最後の宝具名を喋ってくれないんだけど皆そんなことはない? -- 2018-06-14 (木) 09:26:34
- 倍速のテンポ速くなった?感なんかある -- 2018-06-14 (木) 10:43:18
- 偶然かもしれないけど、一括DLしてない時は喋ってくれなくて、DLした後から喋りだした。アポイベ中はなんともなかったんだけどなー -- 2018-06-14 (木) 18:13:37
- 自分もアポイベまでは何の問題もなかったけど、他鯖でも不具合起きたから一括DLに加えてキャッシュ削除までした。でも直らなかった。いっぱいかなしい -- 2018-06-14 (木) 19:00:35
- 俺のは変わらないよ -- 2018-06-15 (金) 09:47:05
- 帝都の面々に合わせて運用考察を少し変更しました。また礼装欄に絆礼装も折り畳みで追加してみましたがアキレウスの絆礼装自体がまだ登録されてない点などから不都合であれば即消します -- 2018-06-15 (金) 03:58:32
- 今回うちにいらしてくれたのでここに来たんですがめちゃくちゃ読みごたえのある運用考察で勉強になります。先人の皆さんありがとう -- 2018-06-15 (金) 10:37:41
- 術相手だと2、3Tに一回宝具うてていいね。 -- 2018-06-16 (土) 10:10:53
- 突出した部分はないけど逆に言えば癖がなくて使いやすい。全体的に高い水準でまとまってるから使っててすごく楽しい鯖の一人だ -- 2018-06-16 (土) 11:31:10
- 以蔵の刀を無防備で受ける龍馬を見て、これアキレウスもペンテシレイア相手にしそうだなと思った -- 2018-06-16 (土) 13:35:48
- マスターがいるから駄目だ(無慈悲の腹パン) -- 2018-06-16 (土) 14:20:05
- マスター「別にいいよ」 -- 2018-06-16 (土) 16:00:32
- マスターがいない野良鯖の時にどこかの特異点ででも出会ったらああするのかもな -- 2018-06-16 (土) 15:54:13
- あれは龍馬の以蔵ならこの場で殺しはしないという相手への理解と、それを逆手に取ろうとする狡猾さがあってのものだろうけどね(勿論いざという時は殺されてもいいとは思ってるだろうけど) -- 2018-06-16 (土) 16:05:23
- エルバサさん、アキレウスと戦いたいワケであって、下手すりゃ地雷な気もするが -- 2018-06-16 (土) 17:15:47
- 野良鯖ならエルバサに対して戦う理由が本当に無いから真面目に自殺紛いの無抵抗撲殺されそうでな……戦う前から勝負が決まってるなんてもはや戦闘とも言えない -- 2018-06-16 (土) 19:40:26
- 鯖が野良で召喚されてるって異常事態が起きてる証拠だから、そっちの解決を優先する可能性もあるな -- 2018-06-16 (土) 21:10:32
- むしろアキレウスが龍馬でペンペンが以蔵の立ち位置だから、もれなくアキレウスは内臓抜かれたりする -- 2018-06-16 (土) 19:49:30
- マスターがいるから駄目だ(無慈悲の腹パン) -- 2018-06-16 (土) 14:20:05
- キュートオランジェット合うね -- 2018-06-16 (土) 17:11:28
- 芝公園で連れ回してたけど、上手く使えばこれほど3体以上敵が出てくる所で継続的に活躍する鯖も稀だな。アトラスインでスキルを縮めたら1ターン毎に宝具撃って蹴散らしまくる活躍だわ -- 2018-06-16 (土) 18:20:54
- アキレウスが公園で走り回る図を想像したら生えてる草全部もげて砂漠になってそう -- 2018-06-16 (土) 19:48:26
- 芝刈り機に例えられる宝具だからなw -- 2018-06-16 (土) 20:36:54
- 本人は芝みたいな頭してるのに… -- 2018-06-16 (土) 22:59:54
- 3体並んだ敵を芝刈り機で轢く→追加出現をクリで殴りNP貯め→次wまた3体芝刈り→で延々やっていける。 -- 2018-06-16 (土) 23:04:29
- 3葉だけど場所間違えた。ごめん。 -- 2018-06-16 (土) 23:05:45
- アキレウスが公園で走り回る図を想像したら生えてる草全部もげて砂漠になってそう -- 2018-06-16 (土) 19:48:26
- スキル全部宝具って…… -- 2018-06-16 (土) 22:53:38
- ホームズや沖田オルタなどの顔カットイン宝具勢で唯一の恒常 -- 2018-06-16 (土) 23:01:49
- エルバサは人類の危機とか、多くの人々の命の有無が懸かっている大切な時もアキレウスがいれば襲いかかるのだろうか。もし襲いかかったらアキレウスはされるがままに殺されるのか -- 2018-06-17 (日) 00:54:21
- マスターのためだに殺されるわけにはいかないって言ってるね、その後だったら好きにしろって言ってるからマスターとの信頼関係がないと何もせず殺されることもあるかも -- 2018-06-19 (火) 09:46:09
- 今イベのボス単体だけど術だからアキレウスで行ったけど、宝具で出した星でクリ殴りしてまた宝具使って…って感じで楽しかった -- 2018-06-17 (日) 08:20:00
- スキル中途半端でも使いやすいし、礼装で方向性がどうとでもなるのはありがたい。宝具重ねたいな…。 -- 2018-06-17 (日) 20:58:59
- エミヤがアイアスの盾使ってるのをアキレウスが見たらどう思うだろう。本気で怒るのかな? -- 2018-06-17 (日) 23:18:36
- 「この投擲防げるか!」っていいながら槍投げそう -- 2018-06-17 (日) 23:25:58
- そんなあなたに黒の紅茶という二次小説があってだな… -- 2018-06-17 (日) 23:43:10
- それ見ました!感情的になってましたよね。 -- 2018-06-17 (日) 23:46:38
- 二次創作はあくまで二次創作でしょ… -- 2018-06-18 (月) 00:14:15
- メアリースー並にエミヤ無双のキッツイ作品だったな -- 2018-06-18 (月) 00:17:27
- あれは二次小説の中でも文章力が有っていいものだと思うよ? 設定も原作に沿ってる部分も多分にあるしパワーバランスも中々 アキレウス戦も読みごたえ有って良かったよ -- 2018-06-18 (月) 02:15:23
- 文章力とか知るか。不愉快に感じる人だっているのに二次創作の名を挙げて主観だけで語るな -- 2018-06-18 (月) 02:28:58
- Fate自体二次創作みたいなもんなのでセーフ(暴論)まあ嫌ならスルー程度がいいと思う -- 2018-06-18 (月) 07:38:40
- 余裕でアウトなんだよなあ。ツイッターでどうぞ -- 2018-06-18 (月) 07:57:05
- ケイローンの代わりにエミヤ。防御に長けてるとかいう理由だけでアキレウスの猛攻を序盤戦から最終戦まで防ぎきる。その他も色々あるけど、当時はアポの二次なんてほとんど無かったから読んじゃったが読んだこと後悔するくらいにはひどかった -- 2018-06-18 (月) 09:03:20
- この手のスペックで押す相手への防戦が得意ってのは、SNヘラ相手に(イリヤを狙わない・狙えないって条件込みで)6killかましながら時間稼ぎ切ったことでハッキリしとるでしょ。アキレウスがヘラ以上の攻撃能力を持つとまで思っとるならもうアレだけど -- 2018-06-18 (月) 14:25:01
- というように変な上げ下げのくだらない議論が始まるから二次の作品名なんか出すな -- 2018-06-18 (月) 15:38:04
- 何回見ても身長と体重を二度見してしまう -- 2018-06-18 (月) 02:52:57
- 今回のイベで使ってるけど、安定感あって妙に使いやすいわ -- 2018-06-18 (月) 07:44:30
- 神性無いとダメ入らんチートを持ってるようで強い奴は大体神性持ってるという悲しみを背負った存在 -- 2018-06-18 (月) 09:08:27
- 神性持ちだらけのトロイア戦争最強の戦士だったので特に悲しみでも無いし本人も神性持ちと戦いたがるんだよなあ -- 2018-06-18 (月) 09:27:07
- 敵陣に神性持ちが一人しかいない中、喜々として唯一の天敵に特攻していくという -- 2018-06-18 (月) 09:52:18
- 神性や兵装持たない奴にはほぼ勝ち確定だし、足の速さに戦車に盾もあるからねえ。先生はアキレウスのことを知り尽くしてたのが大きいし、本来はギルやカルナ級じゃないと攻撃当てることすら難しいんだよなあ。 -- 2018-06-18 (月) 09:37:40
- ギルやカルナでも正直役不足だわ -- 2018-06-18 (月) 23:27:41
- 役者不足って言いたいのか? -- 2018-06-19 (火) 10:20:42
- ??どゆこと?金ぴか級ならアキレウスともいい勝負すると思うんじゃが… -- 2018-06-20 (水) 00:03:30
- おそらく力不足と言いたいのでは。役不足だと簡単過ぎる事になる。 -- 2018-06-21 (木) 06:20:28
- イヴァンやジーク、ヴラドみたいに強いけど神性持たない鯖は割と多い。なんなら剣豪鯖はみんな持ってないしね。 -- 2018-06-18 (月) 09:48:29
- なお神性があっとしてもこいつ自身の戦闘能力がヘラクレス並みなのであったところでそんなに意味がない模様 -- 2018-06-18 (月) 10:21:51
- 神性持ちじゃないと相手しないって単なる雑魚の足切りに使ってるだけだしな。ヘクトールみたいに一目置く相手なら自分から神性無効にするし、アキレウスは不死にありがたみ持ってないよ -- 2018-06-18 (月) 10:22:33
- ヘクトール戦は一目置いて神性無効にしたわけじゃなくて逃げ回るのをやめさせるために神性無効にしたのよね。手段と動機の話であって、アキレウスがヘクトールに一目置いてないと言いたいわけではないが -- 2018-06-18 (月) 11:33:47
- ↑を参考すると、ア「互いを倒せるチャンスを作った、そろそろタイマンで決着つけようぜ」と逃がさないよう一騎打ちに持ち込んだって解釈でいいのかな? -- 2018-06-18 (月) 14:34:05
- 葉2 その解釈であってる -- 2018-06-18 (月) 15:32:23
- 神性は貫通する言うてもアキレウス以上の神性ないと -- 2018-06-18 (月) 23:26:13
- 神性持ちだらけのトロイア戦争最強の戦士だったので特に悲しみでも無いし本人も神性持ちと戦いたがるんだよなあ -- 2018-06-18 (月) 09:27:07
- テティスママ悲しんでそう。不死も鎧も盾もビックリするぐらい扱い軽いよねアキレウス -- 2018-06-18 (月) 11:12:33
- それらの授かり物は、アキレウス自身が英雄らしくあるために必須だっただろうから軽く扱ってるなんてことは無かったと思うぞ。むしろアキレウスはキッチリ感謝してるイメージ -- 2018-06-18 (月) 11:17:11
- お母さんむしろ観客席で盛り上がりまくってたからセーフ -- 2018-06-18 (月) 15:56:14
- 本当どこに行っても一定以上の活躍が見込めるのって強いわ、宝具重ねたい…… -- 2018-06-18 (月) 14:10:38
- ゼウスがどっちも死なせたくない!と双方にHP上昇バフかけまくった対メムノーン戦について聞いてみたい。というかメムノーンも実装されないかな。パトロクロスに次ぐアキレウスのお気に入り殺してる、ヘクトールと似た立場の相手だし -- 2018-06-18 (月) 16:10:00
- メムノーンもお母さんが神様なんだよねえ、暁の女神とかいうクッソカッコいい女神様。なおメムノーンが死んだのを悲しんで特定の日数に河が血の河になるよう細工した模様 -- 2018-06-18 (月) 16:12:27
- お母さんが息子ラブな女神だったり、殺した相手の父親に絆されて同情したり、戦場で相手を侮辱しちゃったり、何かとアキレウスと似てる所あるんだよねメムノーン -- 2018-06-18 (月) 16:33:21
- メムノーンもお母さんが神様なんだよねえ、暁の女神とかいうクッソカッコいい女神様。なおメムノーンが死んだのを悲しんで特定の日数に河が血の河になるよう細工した模様 -- 2018-06-18 (月) 16:12:27
- 期間限定が増えてきた中で久々の恒常。しかも全体宝具。そういう意味でもまさに大英雄 -- 2018-06-18 (月) 16:27:17
- こうなると、アーチャーヘラクレスも恒常でお願いしたい所 -- 2018-06-18 (月) 23:29:17
- fakeの泥被ってない版か、二部第六章がちょうどオリュンポス絡みっぽいし出てきてくれるかねぇ -- 2018-06-18 (月) 23:38:56
- 正面カット宝具の中で唯一の恒常 -- 2018-06-18 (月) 23:47:16
- 途中送信してしまった。格好いい宝具演出で性能も良いし手に入れやすいの有難い -- 2018-06-18 (月) 23:52:43
- ほかは初代様・ホームズ・水着ネロちゃま・アビーあたりか。沖タのカットインといい横アングルに縛られないダイナミックな演出が増えてきてて楽しいな(なお労力) -- 2018-06-19 (火) 03:16:51
- まだ正面からの立ち絵だけだから…スパロボみたいなカットイン入るとアンジョサンと制作チームが死ぬ -- 2018-06-19 (火) 03:29:39
- ↑メカエリチャン「呆れるほど有効な戦術だわ…」 -- 2018-06-20 (水) 08:07:49
- こうなると、アーチャーヘラクレスも恒常でお願いしたい所 -- 2018-06-18 (月) 23:29:17
- 孔明いなくても結構二回宝具撃ってくれるので強い -- 2018-06-19 (火) 09:43:45
- すげえ気が早いけどお返し何くれるんだろう -- 2018-06-19 (火) 11:34:25
- アマランサスの花(=不凋花)とかどうだろうか。不死身である自分をマスターに預けるぜ、的な。もしくはトレードマークのニンジンマフラー。 -- 2018-06-19 (火) 16:28:33
- 金の鎧 -- 2018-06-19 (火) 16:31:55
- ぐだに似合うかな.. -- 2018-06-19 (火) 16:32:35
- 君もドラゴンセットみたいなもんか -- 2018-06-19 (火) 16:41:22
- 戦車乗せてくれる、とか思ったけど台詞にもあるしな… -- 2018-06-19 (火) 21:15:25
- 「さあ....本気の速度だ」(ぐだの顔がひしゃげる) -- 2018-06-21 (木) 16:01:37
- 龍馬とも相性悪くないね。1T目から星出してもらって、2枚あるAの強化と持ってない攻撃力バフかけてもらえるし -- 2018-06-20 (水) 06:43:25
- マジでどこでも入れれて予想以上に良い。そこそこ攻撃力もあって、今回みたいな狂+任意クラスだと宝具で狂を掃除してくれてメインに星を残せる。宝具重ねてぇ。 -- 2018-06-20 (水) 06:54:48
- 強化前でも宝具火力出しやすいし、自分で出した星を自分で吸ってクリ→宝具→クリの循環を作りやすいから今回みたいな宝具のみで周回できないクエストだと安定感がいつもよりすごい。無敵タゲ取りでパーティ全体の被害も抑えられるからオールラウンダーみたいな隙のなさだ。 -- 2018-06-20 (水) 08:28:18
- 上にも同じような木があるけど、マジで思ったより良い働きしてくれて妙な感じw雑魚殲滅と防御力で奇妙な安定感の底上げ感がある -- 2018-06-20 (水) 08:35:43
- 手持ちにもよると思うけど、うちなんかだと下手に有利クラスで染めるよりアキレウス交ぜた方が安定するまである。すげえわ英雄。 -- 2018-06-20 (水) 11:50:45
- やっぱ回数制無敵つえーわ……タゲ集中しても相手がスキル使いまくって攻撃してこない時って結構ある…… -- 2018-06-20 (水) 12:04:22
- 無敵切れても何だかんだ使える範囲の倍率の防バフあるから、大分被害抑えられるしね -- 2018-06-21 (木) 16:03:48
- 裏帝都の公園で芝刈り機してもらってるわ。上の木々と被るがほんと安定するわこの無敵万能勇者 -- 2018-06-21 (木) 00:06:15
- アキレウスの強みは安定感よね。Bが少ない分NP足りない時でもBだらけって手札事故起きづらくて、Q多めでも打点稼げるし。バフが解けた後でもクラススキルと事前Qバフのおかげで宝具はケイローン先生の神授の智慧と同等のバフがかかってるのが保障されてるし -- 2018-06-21 (木) 08:03:53
- Qを敬遠しないで使えるのが本当いい、下手に3枚とかじゃないからQバフかかってねえやってことがほぼないし。QがきたらS1、AがきたらS3って使い方が単純なのもいい。 -- 2018-06-21 (木) 15:58:52
- Qを安心して切れるのでかいよね。バフ乗ってるとダメもNPも稼いでくれる。 -- 2018-06-21 (木) 17:55:11
- うわあQかとならん程度のQになってるのすこ -- 2018-06-24 (日) 12:14:11
- Qを敬遠しないで使えるのが本当いい、下手に3枚とかじゃないからQバフかかってねえやってことがほぼないし。QがきたらS1、AがきたらS3って使い方が単純なのもいい。 -- 2018-06-21 (木) 15:58:52
- 便利さと絆の溜まりやすさが相まって、ふと気がつくと引退が視野に入ってくると言う… -- 2018-06-21 (木) 16:13:15
- 今日来てくれたんでページ見にきたんだけどめっちゃ充実してる…ありがたやありがたや -- 2018-06-21 (木) 17:45:56
- ダメカ礼装と相性いいねぇ。チャレクエで殿に置いてたら術になった直後引っ張りだされたけど、ほぼダメージ通らなくて笑いが出た -- 2018-06-21 (木) 20:49:17
- おそらく一番相性いいであろう防御系礼装が妹弟子という -- 2018-06-21 (木) 20:55:50
- 陽だまり引けてないから春風装備だったんだけど、欲しいなあとしみじみ思ったわ -- 2018-06-21 (木) 21:14:56
- そうか妹弟子に当たるんだな…アキレウスからは接触なかったけど、原作だと先生の過去の夢通してフィオレ側は幼少アキレウス見てるんよな -- 2018-06-21 (木) 21:21:04
- おそらく一番相性いいであろう防御系礼装が妹弟子という -- 2018-06-21 (木) 20:55:50
- エルバサともシナリオでは案外仲良くやれるのでは?龍馬と以蔵みたいにさ。 -- 2018-06-22 (金) 00:49:30
- あっちは幼馴染設定があるからまだ仲良くできてるけど、コイツラはああいう風にはならんかなって -- 2018-06-22 (金) 01:18:08
- ギリシャ男子だと見境なく襲う時点で無理 -- 2018-06-22 (金) 02:01:42
- アキレウス はエルバサに対して良くも悪くもドライよな。「別に復讐されても文句言えないし、殺される覚悟はしてたけど、今はそれどころじゃなくなったから邪魔したら殺す(意訳」とか。そんなにドライ対応されたらエルバサさんの立場ないじゃないですか…… -- 2018-06-22 (金) 06:50:20
- この意見は流石にバーサーカー舐め過ぎでしょ -- 2018-06-22 (金) 07:03:35
- 原典によってはエルバサ、拗らせ過ぎたヤンデレルートもあるからそっちもある意味バーサーカー -- 2018-06-23 (土) 01:08:43
- エルバサがアキレウスもぐもぐするENDは本当にあるからな…w -- 2018-06-23 (土) 02:29:15
- 戯曲か何かでそういうのあったのは知ってるんだが原典でもあるのか? -- 2018-06-23 (土) 13:45:43
- 罪悪感と戦士としての強さは別なだけでしょ。罪の意識から手心加えられた方がペンちゃん怒ると思うけどね -- 2018-06-22 (金) 07:18:51
- アポマテの記述からして無意識に手加減しそう。それか最後の最後で手心を加えてしまうか -- 2018-06-22 (金) 17:10:34
- 凸騎士の矜持付けてるけどめっちゃ強い。これ良いんじゃないだろうか -- 2018-06-23 (土) 00:34:21
- 防御宝具で一番強いのってなに?コスモス? -- 2018-06-23 (土) 00:58:01
- ひと括りに防御宝具って言っても、防御(あるいは回避)手段違うから一概にどうとか言えなくね -- 2018-06-23 (土) 01:46:58
- 盾用途ならブッチギリ最強なのがアヴァロン。鎧系なら多分カルナのあれ -- 2018-06-23 (土) 01:48:50
- Fate内で攻撃最強はエア、防御最強はアヴァロンなのはシリーズ続く限り変わらないと思う -- 2018-06-23 (土) 02:01:01
- パッシブならヘラの試練かカルナの鎧、アクティブなら鞘。特に鞘はパッシブの回復効果からして大概狂ってるからちょっと桁が違う -- 2018-06-23 (土) 02:01:52
- 公式で「究極の守り。理に属する以上不可侵。世界を歪める光塵により世の理すべてを反射し防ぐ」言われてるアヴァロン一強かな。しかも防御力だけじゃなくて、無限の治癒能力があるし。 -- 2018-06-23 (土) 02:17:53
- 初めて使ったときエア普通に跳ね返してるしな.. -- 2018-06-23 (土) 02:28:46
- とはいえアヴァロンは展開中どちらからも攻撃できないので、展開しながら攻撃可能なコスモスが劣るという訳でもない。ぶっちゃけ原典で言えばエクスカリバーの鞘よりアキレウスの盾の方が多分凄い代物だしね -- 2018-06-23 (土) 18:50:21
- さすがに防御最強を名乗るならエヌマエリシュを無傷でいなす位は出来ないと -- 2018-06-23 (土) 19:20:49
- 展開中はそうだが、直感の賜物とはいえ既に真名解放までしてたエア相手に瞬時に展開して防いで、エアの終わりに瞬時に解除して振り終えた隙を斬るなんて真似してるからアルトリアが使う分にはぶっちゃけ大したデメリットじゃない -- 2018-06-24 (日) 09:58:06
- デメリットだぞ。勝率低い博打を撃ち続ける綱渡りでギリ勝利やんあれ -- 2018-06-24 (日) 10:33:44
- 英雄王エクスカリバーと撃ち合いする時は嵐のバージョン使わないから、撃ち終わり狙うのは普段より楽っぽいな -- 2018-06-25 (月) 06:18:42
- 強いとは違うが使い勝手なら真名解放も必要無く使用しながら自由に行動出来て被ダメもある程度無視で立ち回れるカルナの鎧が頭一つ抜けてると思う。一応どんな攻撃でも1割の威力でダメージは受けてしまうけど常時完全回復リジェネのせいで無効化してるようなもんだしな。 -- 2018-06-24 (日) 11:51:06
- 代わりに常時魔力食うカルナさんの燃費悪化の原因の一つだから、欠点が無いわけでもない -- 2018-06-25 (月) 22:22:41
- 今回の高難易度疑似単騎で挑戦したがなんとかクリア 持ち越せる耐久ってほんと便利ね -- 2018-06-23 (土) 04:10:49
- 殺形態どうやって処理したの -- 2018-06-23 (土) 13:05:43
- 流石にそこだけはメディアさんの力を借りた 頑張ってもやっぱ不利相性で単騎は無理だわ -- 2018-06-23 (土) 16:18:48
- 殺形態どうやって処理したの -- 2018-06-23 (土) 13:05:43
- ペガサスとペーダソスは何が違うの? -- 2018-06-24 (日) 09:48:25
- ? 何言ってるか解らんが、ペーダソスは馬だぞ -- 2018-06-24 (日) 10:24:53
- 馬って事は分かるけど、同一存在なのかと思って、、、 -- 2018-06-24 (日) 10:44:34
- レヴィアタンとレーヴァテインが無関係みたいな感じか -- 2018-06-24 (日) 10:51:24
- 名前が似てるだけでなんの関係もないぞ。ペルセースとペルセーイスが関係ないのと同じ -- 2018-06-24 (日) 10:55:15
- 出自が違う、ぺーダソスは羽がない、乗ってる奴が違う -- 2018-06-24 (日) 11:52:07
- ? 何言ってるか解らんが、ペーダソスは馬だぞ -- 2018-06-24 (日) 10:24:53
- 何故か宝具セリフは「容赦なくおまえ達を引きずる」だと思ってた -- 2018-06-24 (日) 11:54:35
- 黒のライダーと一緒に裏目黄で地上げ屋相手に手ぬぐいを回収するだけの簡単なお仕事 -- 2018-06-24 (日) 12:16:11
- ギリシャ最速と言うからてっきり敏捷exなのかと思ってた。 -- 2018-06-24 (日) 12:42:07
- 一応過去未来全ての英雄の中で最速(って逸話)だゾ。ギルのスピード版みたいな感じでその逸話が宝具になったのが彗星走法 -- 2018-06-24 (日) 12:47:27
- 彗星走法抜きでA+なのか込みでA+なのかで変わる。まあ普通に前者だろうとは思うが -- 2018-06-24 (日) 12:56:25
- EXってAの上って意味じゃないよ。判断基準とそれて数値化できないって意味だよ。単純にAの上って意味ならエジソンとか最強の英霊になってしまうw -- 2018-06-24 (日) 12:58:54
- それな!!そこは盲点でしたなw -- 2018-06-24 (日) 13:19:05
- 敏捷EXって果たしてどういうのが該当酢るんかな -- 2018-06-24 (日) 13:37:14
- 常時時止め、もしくは一歩も動かず移動は常にテレポートとか? -- 2018-06-24 (日) 14:16:13
- 測定不能なら、一対一の競走だと相手より絶対速いとかが該当しそう。 -- 2018-06-24 (日) 14:23:49
- EXがAより上とは限らないっていうのもあるし、+はあくまで瞬間的な倍加だから平常時はAもA++も変わらないから、そんなA+であることを深く考えないでいい。何より敏捷は剣捌き、反応速度、足の速さと色々曖昧だし。 -- 2018-06-24 (日) 21:54:42
- 敏捷EXはそれこそ仙術的な縮地=つまりは常時テレポートしてるとかそういう御方やろなあ -- 2018-06-25 (月) 03:15:37
- 彗星走法のあるアキレウスでダメなら、DCのフラッシュぐらいにならないと敏捷EXにはならないんじゃないかな -- 2018-06-25 (月) 18:44:40
- フラッシュさんはスピードフォースの評価は間違いなくEXだけど、本人のステータスがEX行くかは微妙なラインやな。 -- 2018-06-25 (月) 19:00:24
- 敏捷と筋力はEXいないんだっけ -- 2018-06-25 (月) 19:04:51
- 敏捷EXはきっと世界を加速させて一周させるレベル(メイドインヘヴン) -- 2018-06-25 (月) 19:11:51
- 抜刀術の始祖の林崎甚助だと一定条件化で敏捷EX行きそうなもんだがのう、足の速さ以外ではこういうのくらいしか見当たらん -- 2018-06-25 (月) 22:20:45
- スパルタクスは耐久EXあるけど、あれでもA+以下の性能なんだし、そんなEXランクに期待する必要ないと思うんだが -- 2018-06-26 (火) 21:43:16
- オルタニキがコインヘン使ってる時が筋力EXだな -- 2018-06-28 (木) 04:32:57
- >葉9 FGOにはいないが筋力耐久EX(しかもおそらく高すぎるという意味)のキングプロテアという娘がいましてな -- 2018-06-29 (金) 13:40:40
- 宝具で顔面ドアップだけじゃなくそこに集中線がかかるのが何というか腹筋に悪い -- 2018-06-24 (日) 13:48:45
- 最初は尖った部分がないからポジションないってなってたけど、今回のクエストで増える敵相手だと一番最適な鯖って評価がぽんぽん出てるね。アキレウスの騎クラスでのポジションがついに確立。 -- 2018-06-25 (月) 02:18:48
- ドレイク船長も同じことができるし最適ってわけでもないけどね -- 2018-06-25 (月) 02:33:43
- 別のwikiで今回のイベントで評価180度変わった人いるしな、敵が追加されて3T周回出来ない戦闘だと安定してNP溜められてどのカードが来ても高めの火力が出せるアキレウスのがドレイクより向いてるくさい。 -- 2018-06-25 (月) 02:40:08
- バサカで事故らない、宝具時にもバフがかかるから継続して戦えるってのが大きいと思う 欠点となりそうな部分を補ってる性能だから最適解がなくても十分やっていけるさ -- 2018-06-25 (月) 03:04:48
- Wアタは少数派なのか -- 2018-06-25 (月) 03:26:31
- 騎2人並べると星が散るからなあ -- 2018-06-25 (月) 05:22:55
- まあ周回で宝具各自撃っていく時はライダーも並べるから少数派では無いかと。 -- 2018-06-25 (月) 06:15:08
- 最初はそんなに惹かれなかったけど、古川さんがハマリ役すぎて好きになったわ。声の力って凄い。 -- 2018-06-25 (月) 18:56:02
- サマーレース復刻らしいがこの人が参加したらぶっちぎりの1位になりそう…?ってゆーか馬車組(頼光&三蔵)のコーチングとかやりそう -- 2018-06-25 (月) 22:12:30
- でも両方人の話(アドバイス)聞かなさそう・・・(特に頼光」 -- 2018-06-26 (火) 05:10:20
- 1位になったときの素材次第、あと途中から穴堀になるし -- 2018-06-26 (火) 21:10:22
- アキレウス「穴掘りはセミさんに任せる。あの人そういうの好きらしいし」 -- 2018-06-27 (水) 20:27:23
- レースに出てたらクサントス!バリオス!ペーダソス!ヘクトール!命がけで突っ走れ! ってやってたんだろうな -- 2018-06-27 (水) 06:59:17
- おじさんが引きずられてる.. -- 2018-06-27 (水) 16:55:13
- 騎ん時のマッハとどっちが早いのか… -- 2018-07-02 (月) 20:49:26
- Bを後半に置くとゲイボルクみたいなモーションで突きビーム出すんだな。基本先頭に置くから始めて見た -- 2018-06-25 (月) 22:19:46
- 滅多に見れないけどあのモーション個人的にはカッコよくて好き。 -- 2018-06-26 (火) 05:11:19
- ABの順で置くとバク転するのよな -- 2018-06-26 (火) 22:00:42
- AQBのモーションの流れが個人的に好き -- 2018-06-29 (金) 11:59:22
- アタランテや例の女王やら関係者多いのな、去年実装されていなかったのが悔やまれる -- 2018-06-25 (月) 22:21:35
- 果たしてアカイアNO.2の大アイアスが来たときトロイア勢とどうなるのか…ある意味楽しみだな -- 2018-06-26 (火) 11:14:11
- 大魔女関連で話が出るオデュッセウスも来たら面白そうだなあ。早くアカイア勢が集まる所を見てみたい -- 2018-06-27 (水) 22:33:10
- 大アイアスはいとこだけど自分の死後に鎧が原因で狂い死にしたから気まずそうだし、女装エピソード採用されてるならオデュッセウスとはお互い色々思う所ありそう。つまり楽しみである -- 2018-06-28 (木) 09:13:29
- 果たしてアカイアNO.2の大アイアスが来たときトロイア勢とどうなるのか…ある意味楽しみだな -- 2018-06-26 (火) 11:14:11
- 今年はアタランテの水着で姐さんの水着だヒャッホーウしてほしい -- 2018-06-27 (水) 21:09:45
- アガルタとか他キャラのクエとか今回の地溝帯みたいに、エネミーでCEO出て来た場合って彼に攻撃集中しやすいのかね -- 2018-06-27 (水) 21:36:19
- 自然とそうやってAI調整されてたりしてね…。まぁあの子アキレウスに限らずギリシャ男性にひたすら噛みついてくる感じだからあり得るな。 -- 2018-06-27 (水) 23:46:39
- 敵で出てくる彼女はまあ自身の特攻対象優先的に狙う調整はされてるだろうね。最近は出番も少ないし気にされないけど術ジルや狂ランスがアルトリア顔優先したりしてたなあ -- 2018-06-27 (水) 23:55:46
- 自然とそうやってAI調整されてたりしてね…。まぁあの子アキレウスに限らずギリシャ男性にひたすら噛みついてくる感じだからあり得るな。 -- 2018-06-27 (水) 23:46:39
- 「私はまた美しくなってしまった」「私は美しくなる運命なのだ」 サマーレースのペンちゃんを見たらアキレウスどんな顔するだろうな -- 2018-06-28 (木) 18:29:35
- もしかしてほめ方が足りなかったんじゃ……もっと褒めるべきだったか?みたいな見当違いな方に考えそう -- 2018-06-29 (金) 22:40:19
- なんだよ…戦士に向ける言葉としては失言だったがやっぱ美しいじゃねぇか… -- 2018-06-30 (土) 14:01:23
- 褒め方が足りない× 褒める場所を弁えろ◎ -- 2018-06-30 (土) 14:09:05
- なお似たような事があったポルテお姉ちゃんは………… -- 2018-06-30 (土) 15:55:28
- 実際味方として出会っててうっかり素顔見て美しい…だったら激昂したペンテちゃんに決闘申し込まれるくらいで済んでた筈だからな -- 2018-06-30 (土) 16:36:01
- 未だにどこが悪かったか理解できてないしなあ… -- 2018-06-30 (土) 16:38:53
- 味方としての間柄で美人やん!めっちゃ美人やん!!って褒めたらアキレウスとペンペンの子供って言うスーパーなハイブリッドベイビーが出来てた可能性があるのは確か -- 2018-06-30 (土) 17:08:02
- 「お前は負けたんだ。アマゾネスの価値観に従って俺の物になれッ!!」と言った方が万倍良かったろうなぁ、これ。そしたら納得もしたろうし、アマゾネスの流儀的に礼儀は取ってる -- 2018-07-01 (日) 00:23:52
- 生殺を自由に出来る程余裕の戦いだったっけ? -- 2018-07-01 (日) 18:59:30
- 確かアガルタで「この前は部下数人で挑んだけど今度はその倍だオラァ!」とエルバサが物量で物を言わせてきたけど、また生前よろしく一蹴される未来しか見えない不思議 -- 2018-07-01 (日) 19:56:48
- 戦いとしてはアキレウスが圧倒的有利というか瞬殺だったからこそ「お前は俺のものになれ」とアキレウスが一発で言えばまあ惚れてたろうな…w -- 2018-07-01 (日) 20:24:49
- テセウスといいヘラクレスといい、姉妹を奪ったような英雄自体が嫌いだからどうなんだろ。貴様もあいつらと同じかとか言いそう -- 2018-07-01 (日) 22:06:59
- 原典で言えば戦いが成立しないレベル。というかそれに一撃で気づいて命乞いしようとして串刺しが致命傷 -- 2018-07-01 (日) 22:12:17
- 型月世界でも部下引き連れて複数人で襲いかかった末に敗北してて、今度はその時より大量の部下を引き連れて勝負だってしてるから、あまり一対一の戦いには拘ってないのか、エルバサは? -- 2018-07-02 (月) 20:23:18
- そも全盛期じゃない姿で出てきたのが「勝つため」ではなく「美しいと言われないため」だからね。本気で勝つつもりがないようにも見える -- 2018-07-03 (火) 06:09:51
- エルバサちゃん拗らせすぎィ -- 2018-07-04 (水) 22:25:26
- 狂いすぎて本質見失ってるのもバーサーカーだからね、仕方ないね -- 2018-07-05 (木) 16:44:29
- もしかしてほめ方が足りなかったんじゃ……もっと褒めるべきだったか?みたいな見当違いな方に考えそう -- 2018-06-29 (金) 22:40:19
- ぐだ帝都イベで、特効の茶々を介護する仕事で活躍したのが記憶に残る。敵が増える系だとかなりいい感じ? -- 2018-06-29 (金) 22:26:29
- 盾しながらnpためて宝具で一掃、普段の火力も普通に高いからな -- 2018-06-29 (金) 22:42:17
- 敵術か狂のところでカレスコイシュタル、孔明、マスターは魔術協会礼装で出した星でクリティカル&オバキル狙ってNP再充填、また宝具打っての自転車操業、なれたらよほど手札悪くない限りオダチェンなし5T周回で安定してたわ -- 2018-06-30 (土) 17:02:38
- かなりいい。何より敵が狂の場合、味方の延命と自分も生存出来たりとかなり有能 -- 2018-07-01 (日) 20:23:18
- フレのメイドオルタをボーナス目当てで使ったんだが、アキレウスと結構相性よさげ? 似たような話題は多分出てると思うが実際使用感どんなんかわかる? -- 2018-07-01 (日) 15:25:38
- アキレウスが単体で完成されてるからなあ、Qバフも被っちゃうし。単体と全体宝具以外のうま味を敢えて言えば、自衛できないメイド王への盾役とスキルCT短縮、ってくらいじゃないかな -- 2018-07-01 (日) 17:50:39
- うち今アンデルセンと術ギルで挟んでるんだけどほかになんかおすすめの組み合わせある?まあ仮想敵と状況によると思うけど。 -- 2018-07-01 (日) 18:24:26
- 裏帝都の芝公園でやってた編成なので増援が出る前提になるけど、サモさん+孔明+アキレウスは妙に癖になった。道中で宝具使っても、3Wave目に孔明・サモさん・アキレウスで宝具チェインするのは余裕な編成だったからと思う。イバラギンが多少余るが、概ね孔明の宝具でスタンしてるので、次のターンでクリティカルで殴り倒せば無問題。3Wave目にロンケーイとアマラントス使えば事故対策もとれるから大分楽だったよ。 -- 2018-07-01 (日) 22:32:00
- ペンテシレイア相手にイベント礼装をつけて彼を連れて行ったのは私だけではないはず -- 2018-07-02 (月) 09:22:20
- 俺もやった タゲ集中使ってんのかってくらいボコられたわ -- 2018-07-02 (月) 12:49:09
- めっちゃ狙われてて草生えましたわ -- 2018-07-02 (月) 23:59:30
- CEOもアタランテもまとめてひき逃げしました 3Wに雑魚とボスが出てくるクエストだと、アキレウスが便利に思うわー 数が多ければ宝具で星出して殴れるし -- 2018-07-03 (火) 00:12:47
- お、宝具くる!来いやぁ!と思ったら別のサーヴァントに突撃していって「えぇ…………」ってなってしまった。アンタコロコロしたいんだかしたくないんだかどっちやねん!ってなった -- 2018-07-03 (火) 04:58:59
- 絶対アキレウスに突進するなと思ってみてたら孔明がやられて大草原でしたわ -- 2018-07-05 (木) 16:47:09
- 自前のペンテシレイアとフレサポのペンテシレイア、敵のペンテシレイア! 更に敵陣の厄介なやつヘクトールと頭の上がらないケイローンを自陣に! くらえアキレウスぅ! -- 2018-07-03 (火) 06:12:07
- ヘラクレスがいないのでオルテマシュとアキレウスのタゲキャッチボールを軸にしてたけどめちゃ楽しかった(こなみ) -- 2018-07-03 (火) 06:14:11
- 何か実際そうでもしないと倒せなさそうだわな -- 2018-07-03 (火) 07:41:36
- ペンテシレイア、ペンテシレイア、ペンテシレイア!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! -- 2018-07-03 (火) 23:34:18
- 大アイアスとディオメデスが今後来る機会あればペンちゃんに投げつけてみるか -- 2018-07-04 (水) 11:51:24
- 高難易度姐さんとペンちゃんが取り巻き連れてるから手持ちだとアキレウスが最適解になってしまう。轢き逃げしまくりました -- 2018-07-03 (火) 05:31:42
- チャレクエかなりいい仕事してくれた。師匠だけは三蔵ちゃんに譲ったけど守るクリティカル轢き潰す全部できるのすごいわ -- 2018-07-03 (火) 07:59:01
- 水着マリーが使う無敵は3回でなんか腹立つ…。 -- 2018-07-04 (水) 12:30:27
- こっちはctが短いから多少はね? -- 2018-07-05 (木) 00:14:05
- ?「無敵三回です」 ??「回避三回です」 ???「無敵回避一回ずつです」 -- 2018-07-05 (木) 18:22:45
- マリーと違って狂の宝具に間に合うから -- 2018-07-06 (金) 11:03:54
- アレは肉盾3人分やししゃーない -- 2018-07-06 (金) 11:10:22
- 水着マリーが使う無敵は3回でなんか腹立つ…。 -- 2018-07-04 (水) 12:30:27
- さあ女王、決闘しようや… -- 2018-07-03 (火) 08:52:14
- 今回の高難易度全部アキレウス連れてった -- 2018-07-03 (火) 23:40:46
- なぜこいつの父さんは完全に人間ではなくならないようにするためとはいえ踵を選んだのか…… -- 2018-07-05 (木) 00:29:49
- 神話の通りだと、不死の肉体を得るためにステュクス川にアキレスの身体を浸したとき、かかとを掴んで川に浸したからそこだけ無敵にならなかったとか。 -- 2018-07-05 (木) 16:41:14
- 火で炙った説も神話であるぞ。不死の軟膏塗って炙ったとかなんとか -- 2018-07-05 (木) 21:08:08
- 足掴んでてんぷら宜しく赤ん坊のアキレウスを浸そうとしたせいで踵の部分だけって言う超微妙なことに、おかげで人間を保てたのでお父さんのおかげではある -- 2018-07-05 (木) 16:53:58
- 毎回、思うんだが反対から持ってもう一回浸せばよかったのにね -- 2018-07-06 (金) 03:45:09
- 葉1 二度漬け禁止条例があるんだろ -- 2018-07-06 (金) 03:53:07
- 串カツかよw -- 2018-07-06 (金) 10:52:07
- にんじんフライか -- 2018-07-06 (金) 12:23:19
- この説だとホント間抜けだよな。幸い型月設定は加熱処理の方のようだが -- 2018-07-07 (土) 14:58:57
- 誰かが言ってた「片足だけ電子レンジの外にはみ出ててチンされたアキレウス」が面白すぎる -- 2018-07-07 (土) 15:07:53
- 神話の通りだと、不死の肉体を得るためにステュクス川にアキレスの身体を浸したとき、かかとを掴んで川に浸したからそこだけ無敵にならなかったとか。 -- 2018-07-05 (木) 16:41:14
- 兄貴と比べてもっさりしてそうなのに全英霊中最速とは驚いた -- 2018-07-05 (木) 07:29:11
- まあ、兄貴も指折りのスピードだし -- 2018-07-05 (木) 16:19:18
- アキレウスはスプリンタータイプで兄貴はアクロバティックなイメージある。映画の兄貴は完全にスプリンターだったけど -- 2018-07-05 (木) 21:17:04
- 水着第一部チャレクエもアキレウスで轢けばなんとかなるあたり、やっぱり大英雄なのでは? -- 2018-07-06 (金) 09:21:42
- 本当、アキレウスは大軍戦が強い -- 2018-07-06 (金) 10:51:26
- 会話6、アタランテ未所持オルタ所持でも解放されました。直していいかな? -- 2018-07-07 (土) 09:17:26
- 今回の高難易度大暴れしてくれて助かったわ。これで星5ライダーの中で最弱扱いされてるのが信じられん。 -- 2018-07-07 (土) 11:47:34
- Q宝具ってだけで雑魚扱いされるの勘弁して欲しい -- 2018-07-07 (土) 12:38:26
- 最強だらけの中で一番性能が普通なやつを選んでこうなってるだけで最弱っつーか(まあ十分強いが)平凡すぎるって感じや -- 2018-07-07 (土) 12:58:14
- キングオブアスリートを専門選手複数人と比較して無理矢理にでも能力を高いと認めないだけだもの -- 2018-07-07 (土) 13:35:40
- 突出してるわけじゃないから -- 2018-07-07 (土) 15:28:52
- ミス、突出して強い部分があるわけじゃないけど、相性不利以外どこに出しても安定して一定以上の働きをしてくれる 安定感を強いととるか弱いと取るかだと思うな -- 2018-07-07 (土) 15:32:23
- 一芸持ちが評価される傾向にあるからなあこのゲーム… -- 2018-07-07 (土) 17:18:05
- 最弱扱いはされてなかったと思うんだが? -- 2018-07-07 (土) 20:51:38
- やたらと雑魚扱いされてたのは事実 -- 2018-07-07 (土) 20:53:07
- 実装初期の評価は当てはまらない、聖書にもそうある -- 2018-07-07 (土) 20:58:52
- ジャックが雑魚扱い、星4使った方がいい扱いされてたんだから実装直後は本当あてにならん -- 2018-07-10 (火) 09:53:36
- Qでガンガン削りに行けるのめっちゃたのしい。しかたなく切るんじゃなくて積極的に拾っていくQがこんなに楽しいとは思わなかった。宝具重ねたいなー。 -- 2018-07-07 (土) 23:22:56
- 持続Qバフとクラススキルと宝具の3重Qバフに4ヒットで、Q2枚以上持ちキャラの中でも3番手か4番手くらいにはQ性能高いからなあ、アキレウス。その上で自分で星吸うから数値以上に威力もNPも星も稼げる -- 2018-07-08 (日) 09:32:09
- むしろ宝具一でどこまで行けるか突っ走ろうや! -- 2018-07-09 (月) 07:56:03
- アレキサンダーの幕間を今更見たんだが面白かった。本当にサッパリしたいい兄貴だなw 実装されたし、アレキサンダーやイスカンダルの反応も気になる -- 2018-07-08 (日) 09:44:34
- 憧れの伝説の英雄に会えるって何気に描写難しくない?ライターの腕の見せ所か -- 2018-07-08 (日) 10:37:07
- イスカンダルはもしアキレウスに会うことがあれば、衿を正して普段の豪快さは鳴りを潜めて理性的に接するらしい。初見は -- 2018-07-08 (日) 11:05:03
- アキレウスって恨まれたり憧れられたり忙しい英雄だな。 -- 2018-07-08 (日) 11:24:35
- 恨まれたり憧れられたりするのは英雄としては当然じゃない? -- 2018-07-08 (日) 12:35:30
- 敵と味方で視点が変わるみたいに? -- 2018-07-08 (日) 14:27:44
- あのイスカンダルがド緊張するとこなんて見られるわけもないだろうから、話したいこと山盛りだからまず酒やろなあ -- 2018-07-08 (日) 14:33:17
- 憧れの伝説の英雄に会えるって何気に描写難しくない?ライターの腕の見せ所か -- 2018-07-08 (日) 10:37:07
- アキレウスとアタランテはどっちが一番速い? -- 2018-07-08 (日) 11:35:56
- 彗星走法使えるから概念レベルでアキレウスは最速になる。踵撃ち抜かれたら同じぐらいまで速さは落ちる。 -- 2018-07-08 (日) 11:39:12
- 英雄最速だからアキレウス、ただひけをとらないらしいから大差はないかと..アタランテも障害物を対処出来るスキルあるし -- 2018-07-09 (月) 01:23:06
- アキレウスのことまだよく知らないから教えて欲しいんだが、彗星走法ってどんなやつなの?それ使うとスピード上がるの? -- 2018-07-08 (日) 11:56:51
- 最速っていう概念が付与される宝具では? -- 2018-07-08 (日) 12:23:51
- それは人類最速という概念?あらゆる物の最速?よくわからない… -- 2018-07-08 (日) 12:36:08
- 本来は戦車から降りることで自動的に発動する宝具 -- 2018-07-08 (日) 12:32:16
- 戦車から降りるとザ・フラッシュみたいになるもんだよ -- 2018-07-08 (日) 14:33:40
- 怖っ!? -- 2018-07-08 (日) 14:48:29
- ネタバレ気にしないならとりあえずこのページの絆4のマテリアル読んだら?彗星走法の事書いてあるから -- 2018-07-08 (日) 16:28:02
- 戦車から降りるは良いが、戦車はどうなる? -- 2018-07-08 (日) 16:47:21
- アニメの描写見る限りだと戦車の出し入れ自由だろうし、まあ森林地帯とかの戦車運用難しいところなら本気で走ってくるんじゃないかね -- 2018-07-08 (日) 16:52:13
- 森が滅茶苦茶に、、、 -- 2018-07-08 (日) 17:31:44
- 明確に言われてるのは「障害物で速度が落ちない」もしかしたらスピードも上昇するかもしれない。ただ、とりあえず「見える範囲が間合い」っていうのを鵜呑みにして光並とか言う人いるけど、fateは比喩表現で結構盛って説明すること多いから鵜呑みにしないでいい(兄貴の速度も瞬間移動レベル言われてるし、アーラシュも山脈を削る矢と言われながら普通に対処されたりetc)、戦車より速くなるとは一言も明言されてはいない。ぶっちゃけ、ファンが考察で「こんくらい速い!」言ってるだけで、まだ明確にどういうものかはハッキリしてない。 -- 2018-07-09 (月) 01:42:24
- アタランテが勝るとも劣らぬとされる程の速力出せるらしいから、英雄の中で一番速くても戦車より速いはまずなさそうだわな..アタランテが戦車より速いなら別だが -- 2018-07-09 (月) 02:05:46
- 最速っていう概念が付与される宝具では? -- 2018-07-08 (日) 12:23:51
- アキレウスが闘技場を展開できる宝具があるけど、それ使うとギルガメッシュは王の財宝使えなくなるの? -- 2018-07-08 (日) 16:51:14
- 外の空間とは切り離されるから、宝物庫は使えなくなるだろうね。そもそもアキレウスが使おうとしないだろうから大して意味のない考察だけど。 -- 2018-07-08 (日) 17:29:37
- 既に財宝から宝具取り出してれば使えるかもしれん -- 2018-07-08 (日) 17:31:05
- それなら対抗できそうだが、アキレウスは素早い! -- 2018-07-08 (日) 17:33:16
- アキレウスは使いたがらないんだよなあ。令呪で強制させるしかない。それでもダメなら自害だな。 -- 2018-07-08 (日) 17:36:44
- 何?!強制と自害の間はないのか?! -- 2018-07-08 (日) 18:34:53
- 激辛麻婆を食わせる -- 2018-07-08 (日) 19:14:55
- 多分使えなくなる。ただ宝具ありきの強さのギルから宝具取り上げるのは英雄らしくないから100%ギルには使わない -- 2018-07-09 (月) 01:26:29
- そもそもギルえもんの事だから何かしらの宝具で対処しそうではある。 -- 2018-07-09 (月) 05:46:54
- カール大帝レベルでも慢心するしどうだろう -- 2018-07-09 (月) 07:28:13
- 慢心ルートが提供されてるだけだろ -- 2018-07-09 (月) 07:33:58
- apoでアタランテの精神状態がやばいの察しつつけじめで戦ったりしてるけど、フォローするより自分が楽しむための戦い優先するあたり、戦の英霊なんだなぁって。好きだけど -- 2018-07-08 (日) 19:30:26
- 赤陣営で明確に姐さんがまずい状況になってるの知ってるのシェイクスピアだけで姐さんを煽ってるのを見たアキレウスはシェイクスピアが変な事を言ったのかと思っちゃってただけだよ -- 2018-07-09 (月) 07:04:53
- シェイクスピア絶対許さねぇ!! -- 2018-07-09 (月) 13:46:11
- 赤陣営で明確に姐さんがまずい状況になってるの知ってるのシェイクスピアだけで姐さんを煽ってるのを見たアキレウスはシェイクスピアが変な事を言ったのかと思っちゃってただけだよ -- 2018-07-09 (月) 07:04:53
- にしてもスキル全部が宝具っていうのは壮観ですわ。同じく宝具いっぱいのペルセウスがもし来たら期待できる -- 2018-07-09 (月) 07:58:13
- アストルフォも最近実装されてたら怪力のとこが宝具になったりしたかもなぁ -- 2018-07-09 (月) 14:49:56
- 一部の宝具は月がないとき限定みたいなもんだけど、変わってた可能性はあるよね。 -- 2018-07-09 (月) 15:07:22
- アス君は水着とかで新月版スキル+宝具スキルで来そうだけど -- 2018-07-10 (火) 00:38:21
- アストルフォも最近実装されてたら怪力のとこが宝具になったりしたかもなぁ -- 2018-07-09 (月) 14:49:56
- ふと思ったんだけど、戦車で最高速まで加速した後戦車から飛び降りて、彗星走法で更に加速すればとんでもない速さのアキレウスミサイルが出来上がるよな -- 2018-07-10 (火) 00:41:49
- それ戦車より彗星走法が速いとして考えてるなら、普通に彗星走法でMAXいった時と大して変わらなくね? -- 2018-07-10 (火) 00:50:06
- え、そうなの?戦闘機から発射されるミサイルみたいな感じで、更に倍率ドンなイメージなんだけど -- 2018-07-10 (火) 03:51:39
- 最速という概念が付与されてる以上、さらに加速することは無いと思う。ついでにミサイルは戦闘機の速度とは関係無く速度は一定のはず。 -- 2018-07-10 (火) 04:18:22
- ミサイルは戦闘機の速度プラスミサイル自身の加速だぞ ミサイルの推進剤は数秒で切れてあとは空力移動だからいかに自機の機速の最高速で射撃するか、いかに最高速で射撃させないかがが1980年代から続く現代空戦のキモなんだが -- 2018-07-10 (火) 20:22:45
- エスコンで最高速でヘッドオンして撃墜した敵機をロールで回避した時の脳汁ドバドバヤバい……それはともかく、手法としては確かに速くなりそうだけど、アキレウスが敵に当たった瞬間四散しそう -- 2018-07-11 (水) 03:09:00
- それ戦車より彗星走法が速いとして考えてるなら、普通に彗星走法でMAXいった時と大して変わらなくね? -- 2018-07-10 (火) 00:50:06
- すり抜けでお迎えできちゃったんだけど、普段周回枠でサポに使ってもらうために置くならアキレウスよりドレイク船長の方がいいのかしら -- 2018-07-10 (火) 02:47:42
- 普段周回枠の騎なんて基本凸モナリザしか見られてないから誰でも変わらんよ。あえて言うならLv高くてソートで上に来るライダー。 -- 2018-07-10 (火) 11:26:13
- カルナみたいな欠点のない完全無欠な英雄もいいけど、アキレウスみたいに未熟さが抜けきれてない英雄の方が好きだな。 -- 2018-07-10 (火) 11:14:17
- カルナみたいにマスターに全く文句言わないのもそれはそれで問題あるしなぁ -- 2018-07-10 (火) 11:42:04
- カルナっていうほど完全無欠か? -- 2018-07-10 (火) 11:50:22
- 一言足りないって言ってくれるマスターが居るかだからねえ… -- 2018-07-10 (火) 11:51:17
- カルナって能力的には無敵だけどその分敵に塩を送ってしまうのがなあ。まあそれはアキレウスも同じか -- 2018-07-10 (火) 11:52:57
- 敵に塩を送るというより敵をブーストさせちゃう地雷踏んじゃう感じだなアキレウスは -- 2018-07-10 (火) 12:26:43
- 友達がアキレウスがアチャクレスに勝てるビジョンが湧かないって話してきたんだけど真面目に考察しても確かに湧かなかった… 唯一の勝ち筋がタイマン空間での一騎討ちぐらいじゃね?ってなった -- 2018-07-10 (火) 11:38:22
- アチャクレスに勝てる可能性ある奴ってそれこそギルぐらいしかいないと思うが。黄金の鎧の効果次第ではアキレウスにも勝ち筋が生まれるかもよ。 -- 2018-07-10 (火) 11:49:02
- 狂ヘラでも1、2回殺せれば良い方かもね アキレウスが弱いって訳じゃなくて単純な火力不足+手数不足 -- 2018-07-10 (火) 12:04:22
- 狂ヘラにはタイマン空間使えば勝てるだろうけど、弓ヘラにはそれでも勝てないやろなあ。 -- 2018-07-10 (火) 12:12:28
- 狂ヘラ相手でも無理だろ。素殴りの火力も相当だぞアレ -- 2018-07-10 (火) 14:21:08
- 狂ヘラは武芸失われてるし、アニメでは弱体化青王にも1回殺されてるからなあ。ゴッドハンドが消えればBランク以下無効も無くなるし。 -- 2018-07-10 (火) 14:48:58
- 根本的にヘラクレス相手に真正面から徒手空拳の殴り合いを挑むって時点で無謀感が否めない -- 2018-07-13 (金) 00:24:06
- そもそもアチャクレスの設定がチートすぎて実装されるか怪しいレベル。兄貴の城持ち設定にも言えることだけど、はっきりした描写がないならいないも同然だということを運営には解ってもらいたい。 -- 2018-07-10 (火) 12:21:35
- そもそもアルケイデスですらまともに扱うのに多大なリスク伴うのに弓ヘラクレスとか色んな組織がこわれちゃーう(吐血)、ギリシャ召喚で知名度補正かかったアキレウスも見てみたいがマスター一瞬で蒸発する未来しか見えねえw -- 2018-07-10 (火) 14:24:16
- ヘラクレスには相性悪いけど、アルケイデスには相性いいってのは聞いたことがある -- 2018-07-10 (火) 22:55:05
- アルケイデスはヘラクレスの弱点を潰した代わりに別の弱点生えてきてるからな。ただ簒奪者の宝具があるから相性良いからって初戦から勝負に出ると、英雄最速のアルケイデスが出来上がって手が付けられなくなるぞ -- 2018-07-11 (水) 01:33:52
- そもそも神性なくなってるから通常攻撃でダメージ食らわん -- 2018-07-11 (水) 12:34:22
- ネメアの皮は戦車の突撃で突破できそうだな。ヘラクレスとは相性最悪なのに面白い対比だ。 -- 2018-07-11 (水) 12:43:02
- 戦帯の効果で神気を武器に纏わせられるらしいけど、これでアマラントス突破出来るかどうかだな。出来る場合彗星走法奪ってプラス神気狙撃でアルケイデスに勝ち目が出来る -- 2018-07-11 (水) 13:19:35
- 一回くらいは倒せるかもしれないけどゴッドハンドがある以上アキレウスが不利なのは確かだね。ヘラクレスがギリシャ聖杯戦争出禁とか言われてるのがよく分かる。 -- 2018-07-11 (水) 06:15:16
- 実現してないキャラ同士の対決でさえファンの妄想でしかないのに、キャラとして成立してないアチャクレスとの対決なんてなんとも言えないよ。実際戦ったらいい勝負になるんじゃない? -- 2018-07-11 (水) 11:25:16
- 結局戦車と彗星走法どっちが速いのか分かってないの? -- 2018-07-10 (火) 12:23:16
- 宝具演出だとアキレウスの走ってる先を戦車がいってるが、これは参考にしていいんだろうか? -- 2018-07-10 (火) 14:25:10
- リレーみたいにわざと後ろから来る戦車より遅く走ってる可能性もあるしなぁ(斜め後ろあたりから飛び乗ったりしてるし) -- 2018-07-10 (火) 19:57:30
- アタランテと圧倒的な差がないのと、Aランクの兄貴でも映画だとトラックに追い付くのに多少時間かかってるから、戦車より速い説おす=戦車が差ほど速くないになるんだがな....fateの+はあくまで瞬間的なものだから、アキレウスはA+だからって言い分はなしな -- 2018-07-14 (土) 03:02:27
- 分かってない、アタランテが同等に走れてアキレウスは英雄最速だからアタランテより少し速いだろうってことくらいしか目安になるもんはない -- 2018-07-12 (木) 13:42:17
- 宝具演出だとアキレウスの走ってる先を戦車がいってるが、これは参考にしていいんだろうか? -- 2018-07-10 (火) 14:25:10
- 一回しか攻撃食らわなくて油断してたら不凋花の無敵がターン経過で切れることを失念してたなんてことがあった。スキルマしていたら気にならんのだろうけど -- 2018-07-10 (火) 12:33:43
- ターン経過で消えるのは、玉藻でも併用しない限り前回の -- 2018-07-10 (火) 20:01:51
- ミスった。前回のストック残ってるのに使っちゃって不発するってのがないからそう悪い訳でもない、矢避けだとまれによくある -- 2018-07-10 (火) 20:03:45
- ターン経過で消えるのは、玉藻でも併用しない限り前回の -- 2018-07-10 (火) 20:01:51
- アキレウスのスキルの女神の寵愛って魔力と幸運以外のステータスを上げるみたいだけど、今表示されてるステータスはもうその影響を受けた後ってことで良いのかな?だとすればタイマン空間では筋力Cで先生やヘクトールを殴り殺したのか…… -- 2018-07-11 (水) 12:07:10
- 筋力Cだって言ってもこの人本来の鍛え上げた力があるからただのパンチ一発でも防御したところで骨の一本や二本はフッと部で -- 2018-07-11 (水) 15:25:49
- 勘違いする人多いが、AランクよりB+の方が優れてるからな?Aランクを数値で50だとすると、B+は一時的に40×2=80、C+は30×2=60で一時的とはいえ最大出力はAランクより上ってこと。バサランテのC++は30×3=90で一時的にA+に近い性能を出せるってこと。ちなみに筋力と耐久はアステリオスやゴルゴーンみたいな怪物以外はA+が限界値だからB+は普通に超性能。 -- 2018-07-12 (木) 13:38:43
- 瞬間的にはB+が上回るが基本的にAランクの方が優秀だってランク説明の時にキノコが言ってた。なのでC++やB+よりAの方が良いという考えを勘違い扱いはアウト -- 2018-07-13 (金) 00:33:29
- あくまで瞬間的な倍加だからAランクの方が安定性はあるけど....ステータスの+は簡単に言うと瞬間的に1つ上のランクを超えられるランク(++なら上のランク2つ超える)。筋力がA+あるのはエクストラクラス抜きなら基本狂クラスくらい。狂以外でA+なのは騎ン時と剣スロ(アロンダイト+湖の騎士)だけで、バベッジは戦闘が不得手な術クラスで表記より下がるから何とも言えないが、どちらにしろ筋力がB+やC+あるってことは狂以外でAランクを超えられる数少ない存在だからかなり希少。アキレウスが飛行機を横から押すって芸当が出来たのはBはBでもB+でAより上の筋力を発揮したから。 -- 2018-07-12 (木) 14:12:54
- それなりに強い鯖なのに周りがそれ以上に強いせいでかませ扱いされる可哀想なキャラだね -- 2018-07-11 (水) 15:19:55
- むしろ俺はアキレウスやすまないさんくらいの鯖のが好きだけどね…弓ヘラとかギルとか無敵すぎて萎える。攻略法の議論しがいがない -- 2018-07-11 (水) 16:14:22
- ギルなんて登場する度に敗北数増やしてますけど -- 2018-07-11 (水) 16:18:44
- ギルは確かに強いとは思うが無敵!最強!だとはもう思わないなぁ -- 2018-07-11 (水) 18:11:58
- もうどころか初出作品でエヌマエリシュも破られて3敗してるしやられ役イメージの方が強い -- 2018-07-11 (水) 18:30:01
- テラでもテラリンクでも負ける時は負けてるからねギルガメッシュ -- 2018-07-12 (木) 18:21:45
- そのかませにすら負けるヘクトールやエルバサみたいなキャラもいるんですよ! -- 2018-07-11 (水) 17:22:57
- これはナンセンス -- 2018-07-11 (水) 17:32:34
- 公式でかませ扱いなんてされてないから、全ては妄想の産物だけどね -- 2018-07-11 (水) 17:52:35
- 確かに。というか周りが強すぎるから云々というのはちょっと分からん。俺は逆に強すぎる能力を持ってるが故に覚醒や強敵を乗り越える系のイベントに使われてしまうって感じた。上で出てる鯖なんかもそうだけど、メタ的に順当に勝っちゃうと物語が盛り上がらないから適当な所で退散させていただきますみたいなw -- 2018-07-11 (水) 19:05:13
- アキレウスが公式でかませ扱いされた場面が思い当たらないんだけど木は異聞帯にでも生きてるのか -- 2018-07-11 (水) 20:48:32
- アキレウスの無敵が2回で水着マリーが3回だからギリシア神話は水着のかませ(無理がある) -- 2018-07-13 (金) 22:22:25
- ギリシャではヘラクレスに次ぐ2番目の強さだし、知名度や格では引けを取らない大英雄なのにかませww -- 2018-07-11 (水) 21:30:23
- 大英雄だけどヘラクレスと比べると格落ちはするって設定だったかと -- 2018-07-12 (木) 13:25:51
- そもそも大英雄扱いもされてないぞ、ただの英雄クラスだろ -- 2018-07-12 (木) 13:46:57
- まあ、大英雄になれるほどの偉業は成し遂げてないしねアキレウス。トロイア戦争で無双しただけで終わっちゃったから -- 2018-07-12 (木) 14:41:14
- 知名度だけで実績はそれ程大したことはない。イスカンダルが馬鹿みたいに持ち上げてるけどな。 -- 2018-07-12 (木) 15:21:44
- イスカンダルからしたら推しアイドルみたいなもんだから…お墓巡礼するレベルだし… -- 2018-07-12 (木) 15:27:05
- おじさんやエルバサの件もよく考えれば格下を順当にボコっただけでそこまで大したことじゃないからな -- 2018-07-12 (木) 15:30:21
- アキレウスは作られた似非英雄って感じ -- 2018-07-12 (木) 17:10:54
- 人間相手に無双しただけで大英雄とか面白いな -- 2018-07-12 (木) 17:34:49
- アキレウスとヘラクレスの子孫がイスカンダル -- 2018-07-12 (木) 18:10:45
- 基本的にアキレウスもヘラクレスもファンがめっちゃ多かったから”自称”子孫を名乗ったらなんか御利益あったんや -- 2018-07-12 (木) 18:47:46
- トロイアが格下ばっかだったからしゃあないわな -- 2018-07-12 (木) 23:25:27
- 新旧神々の覇権争いドンパチの渦中で活躍したヘラクレスに比べると越えられない壁に隔たれた2番手。神々がその場の思いつきで始めた人間を駒にしたボードゲームで活躍した程度だもの -- 2018-07-13 (金) 00:49:31
- むしろ俺はアキレウスやすまないさんくらいの鯖のが好きだけどね…弓ヘラとかギルとか無敵すぎて萎える。攻略法の議論しがいがない -- 2018-07-11 (水) 16:14:22
- ageろと言うわけではないけどなんでここアキレウスsageられまくってんの? -- 2018-07-12 (木) 20:32:45
- アキレウスに限らず、想像混じりのage→有識者がツッコミを入れる→それに便乗して過剰なsage が最近このwikiで流行ってる -- 2018-07-12 (木) 20:39:32
- 妙に曲解しsageたがるのいるとは思うランサーの兄貴とか -- 2018-07-12 (木) 20:44:36
- アキレウスに限ってはsageからスタートしてんだよなぁ。つーか有識者は草生えるからその形容は止めとけ -- 2018-07-12 (木) 23:32:56
- fgoやるより荒らしと荒らしに反応する方が楽しいから仕方ないね -- 2018-07-12 (木) 20:45:07
- 久しぶりにこのページ覗いたけど相変わらずスルーできないのばっかだなと思いました(こなみ -- 2018-07-12 (木) 23:28:05
- 最近は実装されたからか大人しかったけど元々アポアンチがアキレウスが実装されないことをネタにして年単位で散々ディスってたからね、触らなきゃいいだけよ -- 2018-07-12 (木) 21:11:07
- 正味な話、日本で日本人がアキレウスとヘラクレスどっちが強いかとか。アメリカで武蔵と十兵衛どっちが強いか議論する位の与太話だよな、不毛にも程がある。どっちもめっちゃ強いで良いのに -- 2018-07-12 (木) 23:20:09
- 双方の伝説のスケールで比べると(日本じゃなくて申し訳ないが)孫悟空と呂布どっちが強い?レベルの問だと思うが -- 2018-07-13 (金) 00:55:02
- アキレウスに限らず、想像混じりのage→有識者がツッコミを入れる→それに便乗して過剰なsage が最近このwikiで流行ってる -- 2018-07-12 (木) 20:39:32
- ただアキレウスsageるって事は同時にヘクトールやペンテシレイアsageるって事になるのは理解しろよと思う -- 2018-07-12 (木) 20:54:15
- ぶっちゃけ過剰なageがいて、中立の人が「それ違くね?こういう設定でしょ」って指摘したのに煽りが乗っかて過剰にsageるからややこしくなってるだけ -- 2018-07-13 (金) 05:40:58
- 荒らしは別にヘクトールもエルバサも好きじゃないからその指摘は意味ないと思うよ。ただ他人を貶めることだけが目的なんだから -- 2018-07-15 (日) 10:01:34
- 結局この人って大英雄なの?それ程格は高くないの? -- 2018-07-12 (木) 23:23:49
- 「大英雄」とか言う謎の定義、対立煽りか? -- 2018-07-12 (木) 23:28:43
- 大英雄ってどのくらいからつくもんなんだろうな。謎しかない。 -- 2018-07-13 (金) 00:41:10
- これで大英雄じゃなければどれが大英雄なんだよってレベル -- 2018-07-12 (木) 23:29:57
- それ言っちゃうと大英雄沢山できちゃうな -- 2018-07-13 (金) 01:07:29
- エミヤがおじさんのこと大英雄とか言ってるしアキレウスも大英雄でいいよ。きのこも彼ぐらいの大英雄になら宝具5個ぐらい持たせても平気みたいな事言ってたみたいだし。 -- 2018-07-13 (金) 03:52:18
- 「大英雄」とか言う謎の定義、対立煽りか? -- 2018-07-12 (木) 23:28:43
- 自称子孫のイスカンダルと半神で9割神の肉体のアキレウスが同じ神性Cってどうなってるの?何らかの理由でギルみたいに神性下がってるとか?まあ神性なんて高くても意味無いけど -- 2018-07-12 (木) 23:27:10
- 墜ちた扱いとはいえガチ神だったドゥーサがE-ってのも謎だし、自称のイスカンダルは意味不明に高い。まぁ高くて良いことも無いのでアレだが -- 2018-07-12 (木) 23:43:26
- イスカの神性は、アレキサンダーの神の祝福の説明読む限り皇帝特権に的な自己認識によるゴリ押しっぽい -- 2018-07-13 (金) 00:00:25
- それにファラオ成分で数え神聖とか -- 2018-07-13 (金) 07:10:21
- メタ的に言うとイスカンダルはzeroで天の鎖のSNオマージュシーンやりたかったから神性付けただけじゃねーかなって印象 -- 2018-07-13 (金) 02:38:36
- これだろうな -- 2018-07-13 (金) 05:52:38
- 運営はイスカンダル大好きだから。EX系列見ても公式は、 イスカンダル>クーフーリン=ガウェイン>ジャンヌ っていうふうにしたがってる節があるし。 -- 2018-07-13 (金) 05:49:57
- これは感じる。EXでのイスカの持ち上げは気持ち悪いレベルまで行ってる -- 2018-07-13 (金) 14:15:10
- 普通にエクステラ方式の戦闘に置ける適性みたいな物だから、ジャンヌが弱くなるのは仕方無いし、集団戦闘の鬼イスカンダルが強い扱いなのは仕方ない -- 2018-07-13 (金) 16:45:53
- テラのイスカンダルは指揮能力がメインで本人は大して強くないって設定のはずが何故か本人が強い事になっていて突っ込まれとるんや -- 2018-07-13 (金) 17:52:21
- そもそも自身のシナリオで普通に兄貴撃退してるんじゃがジャンヌ -- 2018-07-13 (金) 20:09:07
- 自分のシナリオで、本来勝てない相手に勝つなんてのはザラ。トータルで見ると強さの序列が明らかにおかしくなるのがああいうゲーム -- 2018-07-13 (金) 23:06:25
- お互い自身のシナリオで勝ってるのを本来勝てない扱いは謎過ぎる。というかイスカンダル自体もギルガメッシュと組んでアルトリアに負けたりしてるんだが。 -- 2018-07-14 (土) 07:51:38
- そもそもエクステラのイスカは霊基がフツーの物とちがうんじゃなかったか? -- 2018-07-14 (土) 09:19:06
- ↑↑そりゃイスカもギルに過去作で青王に負けとるしそっちは順当じゃないの? -- 2018-07-14 (土) 13:49:58
- ヘクおじageもちゃんとしてくれるなら、イスカンダルageするの文句ないんだけどな.. -- 2018-07-14 (土) 19:56:07
- 「二人がかり」で負けてるのに順当扱いとは本当にテラやったのだろうか -- 2018-07-15 (日) 00:19:26
- やたらとヘラクレスの格と比較してマウント取りたがる人が多いこと。何故そこまで対抗心を持ってしまうのか。 -- 2018-07-13 (金) 05:09:30
- 俺達のヘラクレスは最強だって言いたいんだと思う -- 2018-07-13 (金) 05:20:43
- アキレウスが大英雄ならヘラクレスは大大英雄じゃ!みたいなノリで微笑ましい -- 2018-07-13 (金) 07:15:55
- アキレウスが大英雄じゃないという人は、アキレウスはヘラクレスの足元にも及ばないその他大勢の英雄で、ヘクトールやエルバサのような雑魚相手にイキッてただけの戦士ですって認めてもらうことが目的なのかな -- 2018-07-13 (金) 07:29:36
- この木の目的は分かる -- 2018-07-13 (金) 07:57:42
- 大英雄の目安が分からない。ステータス?ヘクトールも大英雄扱いだし。 -- 2018-07-13 (金) 08:01:35
- ナポレオンが4cm高くて5kg軽いらしい。同身長程度の鯖の中では重量級なんだなアキレウス -- 2018-07-13 (金) 22:10:27
- これはシャルルマーニュ十二勇士、シェイクスピアも怒りますね。あそこヘクおじ大好きだし -- 2018-07-13 (金) 08:01:44
- フェイト設定の英雄と大英雄の差がわからんからなんとも。ギリシャ神話の原典で見るとほんと格下を一方的にボコってドヤ顔してたやつだからねアキレウス -- 2018-07-13 (金) 15:15:41
- ホント何でアキレウスの板ってこう言う口調で、荒れる話題撒き散らす悪意があるんだか無いんだかわからない原典では~とか言い出す奴多いんだろうね。無自覚荒らしというか -- 2018-07-13 (金) 16:49:01
- あからさまな荒らしだろ。内容も煽り貶しに近いしそれをわざわざここに書き込んでる確信犯 -- 2018-07-13 (金) 17:01:48
- 原点交えないんじゃ議論の幅が狭まるばかりでは? -- 2018-07-13 (金) 17:03:34
- ただの事実言ってるだけなのにマンセー以外は荒らしだという先入観からなのか口調云々とか被害妄想が過ぎる。自分が気に入らない事は全部荒らしかよ。 -- 2018-07-13 (金) 19:20:01
- ここは原典含んだらNGな規則でもあんのか -- 2018-07-13 (金) 19:35:20
- この枝の原典で見ると~以下の文章見て議論の幅がとか被害妄想とか言えるんだからホントおかしいよ、この人ら -- 2018-07-13 (金) 19:37:29
- 原典で上から目線発言で格下相手にする場面が多いのは事実なのだが指摘したら荒らしなの? -- 2018-07-13 (金) 19:44:47
- おかしいだの荒らしだの言ってる奴は何がどうおかしいのか荒らしなのか明確に言っていない時点で終わってる。ほっとけ。 -- 2018-07-13 (金) 19:51:12
- じゃあ上から目線が多くて格下との戦いが多いって言えば良いんすよ。一方的にボコってドヤ顔とか、意味も違ってくるだろうに -- 2018-07-13 (金) 19:57:25
- モノにもよるだろうが今で言うところのドヤ顔なんて英雄譚なら別に珍しくもないだろ -- 2018-07-13 (金) 20:11:08
- ヘクトールやエルバサ下げも含んでるなこれ。相手にしない方が良い。 -- 2018-07-13 (金) 20:21:06
- 一番どや顔してるのは曲解して叩いてるのじゃってなる -- 2018-07-13 (金) 20:22:21
- 格下相手にする=一方的にボコる、当たり前。ドヤ顔=上から目線の過程。 -- 2018-07-13 (金) 20:22:58
- アポじゃカルナと同格の大英雄って言われてるから大英雄で問題ないよ -- 2018-07-13 (金) 20:24:43
- そもそも型月じゃスカサハが兄貴より遥かに強い設定になってるしどこまで原典に忠実なのか -- 2018-07-13 (金) 20:34:34
- ↑そういう設定があるなら誰も文句は言えないんだけどね -- 2018-07-13 (金) 20:38:30
- スカハサがめっちゃ強くなってるのって兄貴の死後も修行してるからだしシリアス戦闘じゃ毎回兄貴が勝ってるんだけどな -- 2018-07-13 (金) 20:40:33
- 型月の兄貴の弱体化は異常 -- 2018-07-13 (金) 20:44:48
- 縛りプレイ強制されてるだけで毎回強キャラなんだが兄貴…テラでギルガメッシュを倒した呂布に優勢だったり -- 2018-07-13 (金) 20:47:21
- 兄貴を差し置いてスカサハがトップ鯖認定されてたのは違和感しかなかった。イスカより弱い扱いされたし。 -- 2018-07-13 (金) 20:50:20
- カルナのページでも沸いてたけどテラやってないで言ってるだろ -- 2018-07-13 (金) 20:52:05
- オルタ化したら兄貴やヘラクレスばりに変質しそう。ヘクトールに親友殺されて怒り狂ってた状態が見られるかもしれない。 -- 2018-07-13 (金) 12:41:27
- ブチギレ状態はバーサーカーでは? -- 2018-07-13 (金) 12:54:43
- オルタとかガバガバクラスだし誰でもなれそう -- 2018-07-13 (金) 13:09:58
- オルタクラス? -- 2018-07-13 (金) 15:20:19
- オルタってクラスじゃないし、元からして英雄はすべからく別の側面を持つって言われてるしな -- 2018-07-13 (金) 16:42:51
- そりゃサーヴァント自体、一側面を切り取ってるようなもんだしなぁ。最初に登場したのとは違う側面、と考えれば基本何だってオルタつけられる -- 2018-07-13 (金) 22:47:01
- 英霊でご本人だったのSNセイバーとマーリンだけやしな -- 2018-07-14 (土) 06:30:51
- 2度も親友殺されてるから、vsヘクトールのときよりもvsメムノーンのときのアキレウスのが倍くらいキレてそう -- 2018-07-13 (金) 15:16:35
- ブチギレ状態はバーサーカーでは? -- 2018-07-13 (金) 12:54:43
- ケイローン先生と並べるといい感じに弟子をサポートしてくれたり、敵の全体宝具を回避でいなす先生と無敵で弾く弟子みたいなシーンが見られて楽しい -- 2018-07-13 (金) 17:46:20
- ナポレオンがイリアスのファンだから支持者が増えたよやったねアキちゃん -- 2018-07-13 (金) 22:20:55
- 大英雄を魅了する魅惑の男だな -- 2018-07-13 (金) 22:26:38
- エルバサヲタかもよ? -- 2018-07-13 (金) 22:28:23
- 軍事史の勉強で名将の話として読んでたから多分ヘクトールとかの方のファン。 -- 2018-07-13 (金) 22:32:57
- イリアスって軍事史の参考になる部分ってあったっけ? -- 2018-07-13 (金) 22:34:39
- あのセリフの条件、ヘクトールかアキレウスかの所持が条件みたい -- 2018-07-13 (金) 22:43:00
- 叙事詩環の中では一番トロイア戦争の話してる -- 2018-07-13 (金) 22:43:27
- そもそもエルバサって、イリアスではそこまで重要なポジションでもなくね? -- 2018-07-13 (金) 22:48:26
- イリアスじゃアキレウスに瞬殺されて終わりじゃんエルバサ -- 2018-07-13 (金) 23:03:02
- そもそもイリアスにエルバサ出てこないし。イリアス以降のトロイア戦記からだからね -- 2018-07-14 (土) 00:33:17
- ちょうど来る前で終わりだっけな -- 2018-07-14 (土) 00:36:47
- 第二再臨の腰鎧見て、一瞬∀の腰アーマーに見えた -- 2018-07-13 (金) 22:56:40
- ナポレオンが4cm高くて5kg軽いらしい。同身長程度の鯖の中では重量級なんだなアキレウス -- 2018-07-13 (金) 23:59:09
- 感覚だけど、(身長の数値)−(体重の数値)が100を切るとかなりゴツいので、そんな中で90きってるアキレウスはめっちゃマッチョ。 -- 2018-07-14 (土) 06:12:23
- 想像したら胸キュン不可避。マスターを魅了する身体をしているイケメンとかそれだけで最強では? -- 2018-07-14 (土) 06:33:35
- シュワルツェネッガーじゃなくて、ステイサム兄さん系のマッチョだよな、多分。 -- 2018-07-15 (日) 13:59:16
- 感覚だけど、(身長の数値)−(体重の数値)が100を切るとかなりゴツいので、そんな中で90きってるアキレウスはめっちゃマッチョ。 -- 2018-07-14 (土) 06:12:23
- ナポレオンと合わせて使って見たけど、アキレウスメインで考えるなら結構相性良い。アキレウスの持ってないバフ付与できて、スター供給も補助できるし。 -- 2018-07-14 (土) 06:16:50
- 怪男児コンビええな -- 2018-07-14 (土) 06:38:11
- 誤字に見せかけたdisかな?(懐疑) -- 2018-07-14 (土) 06:50:14
- 怪男児コンビええな -- 2018-07-14 (土) 06:38:11
- アキレウスって女より男に好かれるな。ホモが集まりそうな体つきしてるし。 -- 2018-07-14 (土) 07:47:55
- 女子人気が高いと聞いてるけどな -- 2018-07-14 (土) 08:04:25
- 二次絵とか見ると、圧倒的に女子の方に人気あるように見えるわ。特にアタランテやケイローンとの絡みで -- 2018-07-15 (日) 13:21:37
- アキレウスもイスカもナポレオンもホモっぽい顔つきだよね -- 2018-07-14 (土) 08:05:52
- ナポレオンが憧れるイスカンダルが憧れるアキレウスという構図 むさい(確信) -- 2018-07-14 (土) 13:01:42
- アキレウスがやりたがるヘラクレス -- 2018-07-14 (土) 13:30:02
- なおイスカはバイ -- 2018-07-14 (土) 13:34:26
- ライダーなんて大体バイだったし… -- 2018-07-15 (日) 22:42:53
- ライダーでバイなやつなんておったか? -- 2018-07-16 (月) 09:45:48
- 元祖ライダーことメドューサさんがバイだよ -- 2018-07-16 (月) 10:49:56
- イスカンダルもバイだしアストルフォもバイだよ -- 2018-07-16 (月) 23:00:05
- メアリー&アンもバイ -- 2018-07-17 (火) 02:59:29
- 女子人気が高いと聞いてるけどな -- 2018-07-14 (土) 08:04:25
- 水着鯖ーズは100レベルのアキレウスでひきまくった 星がジャラジャラ出る鯖は使ってて楽しい -- 2018-07-14 (土) 14:22:07
- LB1のアナスタシアをほぼ1人で轢きまくった大英雄。安定感すごいわ。好き。。 -- 2018-07-15 (日) 00:05:15
- レベル100のアキレウスでアナスタシアをガッツ発動+aまで削ってくれました・・・ほんまありがとうございました・・・(残りは絆ヘラで消し飛ばしましたw)満タンであれば防御バフ無しでアナスタシア宝具直撃でも耐えやがったw -- 2018-07-15 (日) 02:28:09
- そして何とかの大樹を伐採したのであった。めでたしめでたし。 -- 2018-07-15 (日) 02:31:52
- いいな~自分もアキレウスと一章クリアしたかった。その分フリクエの影鯖轢き逃げしまくってるけどやっぱりストーリー戦闘で使うのは違うからなあ -- 2018-07-15 (日) 16:08:24
- アキレウスって女性には槍を使えないんじゃなかったっけ?フランにもアタランテにも容赦無く振り回してたけど。 -- 2018-07-15 (日) 11:50:10
- 真名解放ができないって意味だったはず>使えない -- 2018-07-15 (日) 12:13:54
- 女性相手云々は例のタイマン強制宝具の話。一般武器としての槍は使いまくるでしょ。そもそも宝具の方だって、あくまで使うのを自重してるだけで、こだわり捨てれば女性相手でも真名解放は多分できる -- 2018-07-15 (日) 13:26:28
- そうなん?誓約みたいなのは無いんか -- 2018-07-15 (日) 13:33:11
- 多分女性に決闘場は使用不可 -- 2018-07-15 (日) 13:46:04
- 宝具としての性能で女性に使えない訳じゃなく、アッキーの精神的な物なので、令呪で強制使用はできるっぽい -- 2018-07-15 (日) 13:56:22
- 仮に強制使用したら、その精神影響どうなの。深い溜息程度とか、仕方無いと秒で割り切るか、めっさ情緒不安定になるとか -- 2018-07-15 (日) 14:03:37
- 精神影響は状況によるから何とも、マスターが危険だったとかなら割り切るだろうし -- 2018-07-15 (日) 14:25:08
- アキレウスって敵に対しては割とクズだから、割り切るところは割り切りそう。相手が先生だったとかそういう場合は別だろうけど。 -- 2018-07-15 (日) 15:42:57
- 女性とタイマンを望まない相手は別々書かれてて、女性は使用不可能、望まない相手は無理にタイマンに持ち込まないって書かれてるんだから、能力的に女には使えないでしょ。 -- 2018-07-15 (日) 15:44:13
- まあ決闘は男同士だからこそ映えるものだからな -- 2018-07-15 (日) 16:00:45
- 宝具が動かなくなるくらいのトラウマをエルバサに与えられたと思うとまあ本人も思うとこあるんやなって… -- 2018-07-15 (日) 22:41:04
- 女性に対して使用不可だとしても令呪って空間転移みたいな本人に出来ん事を可能にするから女性に対して発動させろって令呪で命令したら発動は出来るかもね -- 2018-07-16 (月) 00:53:22
- 槍は愛した者に対する呪いが付与されてたんじゃないの -- 2018-07-15 (日) 18:27:34
- アキレウスのタイマン空間ってやっぱり宝具全般封印じゃないの?ケイローンの宝具の性質を何も知らないのにもかかわらず、使えるとは思えないみたいな発言してたし。 -- 2018-07-15 (日) 22:20:13
- と思ったけど武術系なら問題なかったわ -- 2018-07-15 (日) 22:30:36
- 相手次第じゃねえかな、ケイローンの場合だとお互いの手の内全部知ってるからあえて素手で行ってる感じはするし。まあ基本的にアキレウスの要望に応えられるようなナイスガイでないと応じんやろし… -- 2018-07-15 (日) 22:39:53
- 武人系の鯖とか、ヘクトールみたいな格下の鯖なら受けるかもね -- 2018-07-15 (日) 22:43:55
- この宝具って邪魔されない一騎打ちのためというよりも、逃げ回るおじさんを誘い出すために作ったからなあ -- 2018-07-15 (日) 22:51:00
- ここでならお前にも勝ち目あるかもしれないぞー?ほら掛かってこいよ、こんなチャンス二度とこないかもしれないんだぞー?…なお、戦った結果はご存じの通り -- 2018-07-16 (月) 00:54:50
- 宝具なければおじさんに勝つの難しかったのか -- 2018-07-16 (月) 10:40:20
- アポロンが手助けしてるから逃げ回ってるのを捕まえられなかったんだわ -- 2018-07-16 (月) 10:52:25
- ガチギレ状態だと相手に神格かメムノーンいないと止まらねぇからな。アポロンの霧チートすぎんよ -- 2018-07-16 (月) 11:14:56
- アキレウス絶対殺すマンことアポロンだからな(パリスの一撃もアポロによる補助あったりもするし) -- 2018-07-16 (月) 15:57:37
- 描写と説明が少なすぎて確かなことは誰にもわからん -- 2018-07-16 (月) 07:23:27
- アポイベで爆死したけど恒常だしいつか来るやろ〜とか思ってるがやはり欲しい。何処かでピックアップ来ないかなぁ... -- 2018-07-16 (月) 00:23:53
- 幕間で台詞だけでもいいからパトロクロスでてくれないかなーアキレウス親友の話殆どしないから詳細が気になって仕方がない -- 2018-07-16 (月) 01:18:38
- アイアスを早く実装してほしいわ -- 2018-07-16 (月) 07:15:01
- 本家のローアイアスの硬さはどんなものかね。神話ではヘクトールの投石、槍撃、投槍全て完璧に防いでたし。 -- 2018-07-16 (月) 10:46:24
- 某弓兵が投影したものでも兄貴の投げボルクをギリギリ防げたし、飛び道具は完全無効化とかになっても驚かない -- 2018-07-16 (月) 11:10:21
- 4枚の不完全なアイアスでもエクスカリバーの威力をかなり減衰させてたしな -- 2018-07-16 (月) 11:22:26
- FGOではシールダーがマシュ/ギャラハッド以外は来る気がしないがアイアスどうだろ -- 2018-07-16 (月) 15:43:58
- アイアスと一緒にオデュッセウス実装してめっちゃ話し辛い空間作ろう -- 2018-07-16 (月) 15:58:30
- その修羅場見たい -- 2018-07-16 (月) 22:46:45
- オデュッセウスはクラス何かね……セイバー? -- 2018-07-16 (月) 22:49:38
- トロイの木馬に乗ってトロイアを滅ぼした逸話もしくは故国に帰るために長いこと航海したあたりからライダーとか -- 2018-07-16 (月) 23:04:42
- 逸話的にアーチャーだろ -- 2018-07-16 (月) 23:21:15
- ヘクトール、アイアスとの投石しあってあきらかに負けてるしね..アイアス化け物 -- 2018-07-17 (火) 02:06:42
- オデュッセウスは嫁さん寝取ろうとする馬鹿どもをビビらせるために12個の斧についてる穴を12個同時に射貫いた頭おかしい射手なのでアーチャーですね間違いなく -- 2018-07-17 (火) 02:47:20
- 旅人としての逸話かトロイの木馬の逸話を重視するならライダー、奸智に長けるの二つ名で呼ばれる頭脳派指揮官としての逸話を重視するならキャスター、十二の斧を一射で貫いた技量の逸話を重視するならアーチャー -- 2018-07-17 (火) 04:56:15
- オデュッセウス、嫁スキスキ息子カワイイモードで最初トロイヤ行くの拒否ろうとして狂ったふりしてた逸話があるから狂化ランク低いバーサーカーも微レ存。 -- 2018-07-20 (金) 06:43:12
- アイアスを早く実装してほしいわ -- 2018-07-16 (月) 07:15:01
- ルーマニアでアキレウスと兄貴を戦わせたらどうなるかな?やっぱり互角? -- 2018-07-16 (月) 22:14:05
- 刺しボルグは足の速さで逃げられるし、投げボルグは盾で防げるからアキレウスの方が有利だな。 -- 2018-07-16 (月) 22:24:25
- はいはい、アキレウスは強いでちゅね。対立煽りご苦労様でちゅ。 -- 2018-07-17 (火) 02:04:31
- むしろアキレウスって兄貴と相性最悪レベルじゃないか?C以上の神性持ち、タイマン空間特別刺さらない、盾で必中の呪い防げるかが怪しい上に蘇生系能力は無い(あと幸運D) -- 2018-07-17 (火) 13:47:17
- 誰が強いかはもういいよw ゲイボルグ関係の荒れ具合は過去ログにあるからそっち見て楽しんでくれ -- 2018-07-16 (月) 22:28:44
- アキレウスは負けない!アキレウスは強いんだから!(アキレウス民並感) -- 2018-07-17 (火) 04:09:53
- 刺しボルグは足の速さで逃げられるし、投げボルグは盾で防げるからアキレウスの方が有利だな。 -- 2018-07-16 (月) 22:24:25
- ライダーの基本ステータスって 筋力D 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運 Eらしいけど、これライダーのふりしてるランサーだろ。ちなみにランサーの基本ステータスが筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運E -- 2018-07-16 (月) 22:53:29
- まあランサーの素養もありますしおすし -- 2018-07-16 (月) 23:14:50
- 魔力放出でステ上がってるアルトリアみたいに女神の寵愛のおかげだろうね。多分素は筋力C+耐久B敏捷B+魔力C幸運Dくらいかな....数値が倍加する+を2つ持ってるし、それでもライダーにしては普通に高ステだけど -- 2018-07-17 (火) 01:53:47
- そも他クラスになると三騎士の時よりステって低くなるものなの? -- 2018-07-17 (火) 05:32:31
- 下がるステもあれば上がるステもあると思う、槍ニキ、キャスニキが良い例。後はマスターが変わるとステも変動する場合がある(アルトリアとか) -- 2018-07-17 (火) 05:43:00
- クラスという型に切り取られるから変動はする。ステータス下がってもスキルが豊富になったり、宝具の数が変わったり逆もまた然りで、それぞれでバランスとって総合的にはどっこいにはなるが -- 2018-07-17 (火) 10:06:53
- 術と殺は戦闘に不得手だから、fgoの隠し要素と同じで表記されてるステより低い -- 2018-07-17 (火) 15:07:01
- 術、殺はステがAランクと書かれてても性能的にはAランクもないってハンデがある、だからこそ最弱のクラス。剣は肉体ステが高ランクなのが適正条件、槍も肉体ステが高めだけど剣より敏捷寄り、弓は遠距離武器があればいいからステが高い保証はないけど戦闘特化型のクラスだから戦闘向けの鯖の可能性が比較的高い、乗り物があればいいから自由度が高いけどステが高い保証はないうえに戦闘向けの鯖という保証もない、狂は狂化によりステが高くなる。 -- 2018-07-17 (火) 15:44:45
- 術や殺にそんな設定無いわな。単に三騎士に対魔力持ちが多いのやアサシンがマスター暗殺寄りの能力なだけだろ -- 2018-07-17 (火) 17:59:31
- 俺もキャスターとアサシンのクラス特性でそんな話聞いたことないわ。どっから生えてきた -- 2018-07-17 (火) 22:43:11
- にわかは黙ってろ、SNのゲーム内でのハサンの説明見ろks。この設定がfgoで反映されてるんだろうが、知らねえくせに批判してるんじゃねえ。 -- 2018-07-21 (土) 03:13:33
- どこかは忘れたが、真アサシンがステ高くてもランサーには勝てない理由が、確か表記よりステ低いからって説明されてた筈。wikiはどこ探しても書いてないね....。 -- 2018-07-21 (土) 03:57:43
- ハサンのステは兄貴の心臓食った時のステなんだが…にわか扱いしてて言うことがそれか… -- 2018-07-21 (土) 07:54:40
- 君アポイベの時に回しても来なかったやん‥何で今回‥ 嬉しい‥嬉しいけどさぁ‥ -- 2018-07-17 (火) 00:55:11
- 俺も狂ノッブ欲しくて回したときにすり抜けてきたけど、バンドマンみたいな髪形してるから実質ノッブ。それはそれとして強いし星ジャラで気持ちいい好き。 -- 2018-07-19 (木) 11:56:03
- メディアの旦那という伝承もあるし、カルデアに来たら凄まじい修羅場が展開されそうだな…… -- 2018-07-17 (火) 07:32:50
- 死後の楽園の話だから記憶が生前で区切られてる座だと余り関係無さそう -- 2018-07-17 (火) 08:26:23
- メディアを包囲網()に加えたがる奴も絶滅したと思ってたけどまだ生きてたのか -- 2018-07-17 (火) 08:39:57
- きのこ自らが煽ってるんだよなあ -- 2018-07-17 (火) 09:52:07
- きのこの言うことを真に受けるとは二流… -- 2018-07-17 (火) 10:14:18
- 見てみたい訳ではないがメディアファンからもいらんヘイト貰いそうでなあ -- 2018-07-17 (火) 15:46:47
- 夫婦ネタ拾うにしてもアキレウスがメディアを裏切ったとかいう逸話がないからゲス化捏造でもかまさない限り修羅場要素がないんだけどな。これで流れ弾食らうのメディアだけやで -- 2018-07-18 (水) 00:25:17
- ぐだーずから見ればまだ大したことなさそうだし(溶岩水泳部見ながら) -- 2018-07-17 (火) 12:58:41
- ぶっちゃけメディアもそういうこと言われても気にしないタイプだし、何だかんだイアソンのこと気にしてるけどな -- 2018-07-17 (火) 13:29:28
- 声めっちゃかっこいいのな。台詞も聞いてて楽しいわ -- 2018-07-17 (火) 14:50:16
- へっへ勢いでスキルマにしたけど後悔はしてないわよ。 いやーでもなんというかもっともっと活躍できる場が欲しいにゃん🐺 アナスタシアのときはアキレウスいなかったし……。次に高難易度でライダー有利となるとネロ祭なのかな -- 2018-07-17 (火) 22:17:09
- オイフェを引き潰せばいいぞ -- 2018-07-18 (水) 14:34:39
- 神話ではクサントスやバリオスの方がアキレウスより速い模様 -- 2018-07-18 (水) 21:37:46
- ポセイドンから貰った神馬だからね。ペーダソスも町でゲットしたアキレウスよりも速い名馬だよ -- 2018-07-18 (水) 22:15:01
- 宝具演出的にもアキレウスじゃなくて戦車がスピード落としてて、アキレウスが乗ってからMAXスピード出してるようにしか見えんしfateでもそうでしょ -- 2018-07-19 (木) 04:31:25
- 5章オリュンポス確定したな。これはApoイベでの前振り通りアキレウス来るかな -- 2018-07-18 (水) 23:20:37
- ですな。オリオン共々マジでスーパーギリシャ対戦になりそう -- 2018-07-18 (水) 23:23:19
- 黄金聖闘士登場!! -- 2018-07-19 (木) 14:18:35
- 5章か....近いようで遠いな -- 2018-07-19 (木) 16:18:38
- 海の神いなくなって召喚されたのこの人でしょ -- 2018-07-19 (木) 21:33:05
- クイックサポーターの登場で今まで以上に強くなりそうだね マーリンとはイマイチ噛み合わせが悪かったからサポートの選択肢が増えてよかった -- 2018-07-19 (木) 23:33:04
- クイックサポーターの登場で今まで以上に強くなりそうだね マーリンとはイマイチ噛み合わせが良くなかったから、サポートの選択肢が増えて嬉しい -- 2018-07-19 (木) 23:34:15
- 連投してしまい、申し訳ない… -- 2018-07-19 (木) 23:35:26
- マーリンが、というよりキャスタークラスが噛み合わせあんまよくない -- 2018-07-20 (金) 15:03:55
- アキレウスの宝具がライダークラスの中でも比較的樹を切ってるように見える…というかピラミッドで挟んだりルチャ仕掛けたりする他が無茶苦茶過ぎるんじゃが!じゃが! -- 2018-07-20 (金) 22:31:43
- ルチャ仕掛けるのは引っこ抜いてる感あっていいよな -- 2018-07-21 (土) 02:13:29
- 芝刈機だけど大樹だって刈っちゃうぜ -- 2018-07-21 (土) 04:55:46
- ん?シヴァ刈機だって(バーフバリ的聞き間違い) -- 2018-07-21 (土) 09:43:50
- 周回で超便利 -- 2018-07-21 (土) 05:21:23
- 今回のストーリーでもずっと相棒やった 等倍でも狂相手でも居座れる強さと火力が安定してるってとても助かる ボス戦でもかなり活躍できたしね -- 2018-07-21 (土) 07:13:36
- タゲ集中と無敵で攻撃を1Tほぼ無効出来るの、狂相手だと凄く頼もしい。術2人と組んどけば苦手な殺を任せられるし、ウチもほぼ出ずっぱりだった -- 2018-07-21 (土) 07:19:18
- アキレウスの絆礼装を入手したので、絆礼装ページを作成して頂きました。ただ、申し訳ない事に自分はページの編集ができないため、宜しければここの皆様にもお力添え頂きたい次第です。ページは以下で、必要であろう画像はアップロードしておきました。宜しくお願い致します。 / https://grand_order.wicurio.com/index.php?%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%86%85%E5%8C%85%E3%81%9B%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%AE
-- 2018-07-21 (土) 17:33:47
- 例のあの人がBバッファーっぽいのでアキレウスのQバフサポーターとクリバフサポーターとして適任かもね。宝具は回避1回だったし無敵と被らないから噛み合ってるかも。 -- 2018-07-21 (土) 18:09:13
- Bじゃないわ、Qバッファーだ。 -- 2018-07-21 (土) 18:09:36
- じゃじゃ丸 -- 2018-07-21 (土) 20:16:54
- このくそかっこいいニイチャンがバーサーカーになるわけねーだろと思ってイリアス読んでみたら想像以上にバーサーカーだった。 -- 2018-07-21 (土) 21:18:59
- バーサーカーと言っても情が深すぎる故に暴走するタイプだからな。英雄たらんとしてそれを十全に実行できてるだけで、良くも悪くも根っ子は純粋培養で育てられたお坊ちゃんよ -- 2018-07-21 (土) 21:49:37
- アキレウス引いてからイリアスに手を出したけど、パトロクロスについて何も言ってないの逆に違和感あるな -- 2018-07-22 (日) 12:36:11
- 5章で来て欲しいなあパトロクロス -- 2018-07-22 (日) 13:45:00
- 絆5でお前は親友に似ているとか言い出すかと思ったけどそんな事はなかったのでホッとした。パトロクロスは特別中の特別であってほしい -- 2018-07-23 (月) 11:47:28
- 巨人相手に容赦無く轢き潰すの楽しいな……今日も花園荒らしにいくか -- 2018-07-22 (日) 13:59:47
- 今回の異聞帯で大活躍だったよアキレウス… -- 2018-07-23 (月) 00:26:11
- 二部二章ラスボス戦と空想樹戦でも活躍してもらった。クリティカルおいしいです -- 2018-07-23 (月) 11:10:35
- この人って技量が最高峰みたいな書かれ方してるけど、アーチャーの先生に手こずってたし、そこまで技量が優れてる訳ではないよね。 -- 2018-07-23 (月) 16:47:29
- いやいやケイローンは強いからね -- 2018-07-23 (月) 16:53:26
- 最高峰の技術を教えてくれた本人だから手の内丸わかりなんだよね -- 2018-07-23 (月) 17:37:36
- そりゃまあ弟子の手の内を全部知ってるのがケイローンですし…ケイローンも自分は教師つってるけどあの人の師匠こそアルテミスとアポロンだから弱いはずもなく… -- 2018-07-23 (月) 17:39:22
- ケイローンってアポロンから教え受けてるし技量お化けって印象だったけど違うの? -- 2018-07-23 (月) 18:09:48
- 技量お化けだよ -- 2018-07-23 (月) 20:13:17
- アキレウスは体質が完全チートのそれで技能も超一級だけど、先制の方が技能に関してはわずかに上…ってことなんかね -- 2018-07-23 (月) 22:57:13
- 先生より技量も実戦経験で上回ってたから、タイマンでアキレウス勝ったんやで -- 2018-07-24 (火) 12:44:22
- 加護も運も関係無い空間だからね。最後は実戦経験が差を分けたと思う。 -- 2018-07-24 (火) 12:52:43
- そりゃまあ先生もともとケンタウロスだから殴り合い不向きだしなあ… -- 2018-07-24 (火) 19:39:07
- アキレウスに殴り合いの仕方を教えた人が不向きとはたまげたなあ -- 2018-07-24 (火) 19:43:49
- 殴り合い不向きではないだろw -- 2018-07-24 (火) 22:17:44
- 師匠のケイローンだから対応できたのが公式なんだよなぁ。最上級のアーチャーでも動き自体は見えてないとかいうバケモン -- 2018-07-24 (火) 22:23:10
- いやケイローンだからとか以前に、技量が最高峰の奴等の集まりが鯖。エミヤのubwが武闘派鯖に決め手にならない理由がこれ、エミヤの模倣はどうやっても本物未満の技術しか再現出来ないから、どうやっても最高峰一歩手前の技術になる。だから基本的に最高峰の技術を持ってる奴等に使ってもいい線いっても結果的に負ける。ギルに効いたのはギルがコレクターとして最高峰な英雄だから、手持ちが互角になれば、先出し出来る方が有利でsnの頃は地形の差とか微妙な差で勝敗が大きく変わるシビアな戦闘だから、その差で圧倒した。 -- 2018-07-25 (水) 03:05:45
- 鯖同士の戦いが相性ゲーの部分もあるって言われる所以はこれよな、お互い何かしら技術がカンストしてるからマスター差はもちろん自分に戦いやすい地形、相手が不利になる地形、お互いの得物の相性、スキル、宝具、相手の手の内を知ってるかで勝敗が変わってくる。対軍宝具持ってるなら相殺出来る宝具or守り、初見殺しに特化してる相手には初見に対応出来るスキル....ギルが強い言われるてるのは、相性ゲー要素あるのに相性有利とれる宝具用意出来るのがでかい。 -- 2018-07-25 (水) 03:20:52
- だいたいの敵は轢いてればなんとかなるの助かる。さんざん言われてるけどやっぱこの安定感は長所だわ。 -- 2018-07-24 (火) 10:12:41
- 異聞帯の王戦は混成だったけど戦車で轢き潰してたらすぐ終わったな。無敵で宝具も防げるのは便利 -- 2018-07-24 (火) 11:44:57
- アキレウス欲しかった -- 2018-07-24 (火) 12:40:04
- 久々にアポアニメ見返してたらこいつ飛行機押し返してて驚いたわ。ヘラクレスもビックリだなこりゃ... -- 2018-07-24 (火) 17:36:04
- ヘラクレスなら指一本で破壊するから。アキレウス如き雑魚と比べるな。 -- 2018-07-24 (火) 17:45:18
- メディアのところにお帰り -- 2018-07-24 (火) 19:24:47
- ヘラクレスは空飛べないから無理だぞ -- 2018-07-24 (火) 18:40:28
- パワーの事を言いたかったんだよ。まぁ狂ヘラよりかは低いと思うが... -- 木主? 2018-07-24 (火) 19:19:49
- B+ランクはAランク未満Bランク以上って意味じゃなくて、数値倍加。単純にB+は瞬間的にAランクより3ランクくらい上になるから出来たって感じ。 -- 2018-07-25 (水) 02:44:57
- これってA+の+も? -- 2018-07-25 (水) 03:56:50
- そう。A+っていうと聞こえはいいけど、一瞬だけ性能を2倍にするだけで基本はAランク。ようは、渾身の右ストレートはAよりA+の方が遥かに威力高いけど、AもA+もA++もジャブの威力は同じ。EXランクみたいな特殊な数値なら、もしかしたら常時Aランクより高いっていうふうに出来るかもしれないけどね。A+=Aより凄いって見るんじゃなくて、A+=A(一瞬だけなら性能を2倍に出来る)って見ると分かりやすいかも。 -- 2018-07-25 (水) 04:25:18
- ヘラクレスなら指一本で破壊するから。アキレウス如き雑魚と比べるな。 -- 2018-07-24 (火) 17:45:18
- apoは色々描写が無茶苦茶だから、ぶっちゃけヘラクレスの筋肉って凛の腹筋を握り潰せない程度だったり大剣の一撃で -- 2018-07-24 (火) 21:51:22
- 遠坂が宝石で身体強化してるからだろあれって。そもそもBAD EDで思いっきりぐちゃぐちゃになってますがな -- 2018-07-24 (火) 22:20:55
- うーん、このにわか感 -- 2018-07-24 (火) 22:30:29
- apo叩いてるのに限ってこんなのばっかりなのは辟易する。小説どころかアニメすら見ずにアフィサイトで知ったかぶりするし。 -- 2018-07-24 (火) 22:49:25
- 握られてる間、宝石で守ってる説明されてるし、大剣の一撃もストライクエア並だし、本来ヘラクレスのランクの神性だと天の鎖は肉を引きちぎるレベルだけど筋肉モリモリだから拘束するのがやっと..とか、筋肉お化けな説明ばかりされてるんだが -- 2018-07-25 (水) 02:34:41
- まあ、逆にヘラクレスなら指一本で破壊するとか言ってる奴もにわかだとは思うが。 -- 追記? 2018-07-25 (水) 02:38:06
- いうてもapoの描写は確かに盛りすぎだと思う。あんなのが冬木で暴れたら大惨事じゃん。 -- 2018-07-25 (水) 20:31:29
- 5次勢なんかもホロウだと大暴れしてえらい事になってたし、アキレもそんな盛ってるって程でもないと思うけど -- 2018-07-25 (水) 20:38:10
- そもそもSNら神秘の秘匿 -- 2018-07-25 (水) 20:44:28
- そもそもSNの五次鯖も神秘の秘匿や周りの損害考えてセーブしてるのも多いしHAみたいな限定的状況じゃないと好きに戦えんだけだ。apo勢も暴走吸血鬼とケテルマルクト以外の強豪は基本的に民間人の被害配慮してたから最終決戦の下は海上で人が居ない所で大暴れしてたし -- 2018-07-25 (水) 20:48:58
- アニメとかになると派手になれば派手になるほど見栄えが良いからな、設定とかそうじゃなくて見栄えの問題なのよ -- 2018-07-26 (木) 01:26:15
- いってもzeroだって大惨事になってたけどな -- 2018-07-26 (木) 09:01:42
- SNだってHFじゃ人的被害凄まじいしな -- 2018-07-26 (木) 09:07:09
- zeroはシリーズの中じゃ被害規模一番小さくね? -- 2018-07-26 (木) 11:49:03
- zeroは仲良しキャスター陣営と聖杯くんのおかげで一般人被害がひどい。 -- 2018-07-26 (木) 12:11:54
- zeroの被害金額計算したやつ好き -- 2018-07-26 (木) 21:17:42
- というかapoアニメは宝具の火力がおかしい。エアとカリバーが柳洞寺の真ん中でぶつかり合っても柳洞寺はピンピンしてたのにapoでバルムンクとクラレントがぶつかり合ったら核並みの大爆発ってなんじゃそりゃ。 -- 2018-07-27 (金) 22:10:00
- セイバーマスター士郎で魔力制限酷いし近くに聖杯有るのに全力出して破壊するほどギルガメッシュが残念とでも言いたいの? -- 2018-07-27 (金) 23:06:20
- いや実際snのエアは川原を微妙に焦がす程度だぞ -- 2018-07-28 (土) 01:34:31
- UBWアニメ見てない? -- 2018-07-28 (土) 01:38:39
- 5次勢なんかもホロウだと大暴れしてえらい事になってたし、アキレもそんな盛ってるって程でもないと思うけど -- 2018-07-25 (水) 20:38:10
- 次のPUいつだろう -- 2018-07-27 (金) 09:12:06
- アキレウスのプロフ的に見ると見た目細すぎな気がするんだけど、長身ヘビーボクサーみたいに多分めっっっっっちゃ詰まってるんだよな。そう思うとケイローン先生の教育の凄さパネェ -- 2018-07-27 (金) 14:26:39
- そりゃもう神から教わった修行を人間にやらせるようなスパルタっぷりよ -- 2018-07-27 (金) 14:29:46
- ケイローン先生の教え子は後世に残る大英雄ばかり。ヘラクレス、カストール、アキレウス 、イアソン。 -- 2018-07-27 (金) 14:43:18
- アスクレピオスェ… -- 2018-07-27 (金) 15:29:42
- 身長的に近いのは金時なんだけど体重は金時より10キロも重いという 金時ですらめっちゃムキムキなのにどうなってんだよ・・・ -- 2018-07-27 (金) 15:04:28
- 密度がものすごいんだろう。筋力=断面積なんて気にしない。 -- 2018-07-27 (金) 15:06:14
- 全身桃色の筋肉なんでしょ(史上最強の弟子感) -- 2018-07-27 (金) 20:48:02
- 兄貴とは対照的な肉つき -- 2018-07-27 (金) 16:03:18
- 兄貴と同じ身長なのに20kg以上体重が違うと知った時は驚いた -- 2018-07-27 (金) 17:03:59
- 185cmのキャラはアーラシュとか他にも結構いるのよな -- 2018-07-27 (金) 18:49:34
- 最近だとスケベすぎるフランス皇帝陛下より背は低いのに体重は重いしな。アキレウスの筋肉は固そうだ -- 2018-07-27 (金) 18:58:03
- イリアスでのヘクトールとの一騎討ちの場面でヘクトールの決死の投槍をわざわざアテネが防いでくれてるけど無敵なんだから別に防ぐ意味なくないか?それとも神話的にアキレウスの無敵の意味って神が危なくなったら手を貸してくれる=無敵という喩えなのかな。しかし一騎打ちの場面でアテネ出しゃばりすぎだろ、ほぼアテネがおじさん討ち取ってるじゃん。 -- 2018-07-27 (金) 22:00:57
- 原典だと言う程無敵じゃないから、トロイア戦争は神々がチェスしててアキレウスとかヘクトールは駒みたいなイメージ、全部神の気分次第 -- 2018-07-27 (金) 23:12:20
- 要はアキレウスって勝つべくして勝ってるんだよな、負けそうになっても神が手を貸してくれる。 -- 2018-07-28 (土) 01:37:19
- 畜生!もう授けやがった!神々はいつもそうだ。この状況は私の人生そのものだ。いつも授かってばかりだ。 -- 2018-07-28 (土) 07:39:31
- おはアルジュナ -- 2018-07-28 (土) 08:50:17
- 原典だと言う程無敵じゃないから、トロイア戦争は神々がチェスしててアキレウスとかヘクトールは駒みたいなイメージ、全部神の気分次第 -- 2018-07-27 (金) 23:12:20
- まず原典と型月史を同一視してはいけない。元々イリアスではアキレウスの肉体は普通に傷が付く。トロイア戦争は神の加護と運命ありきなのでしょうがない。ヘクトールもアポロンの加護がなければ -- 2018-07-27 (金) 22:32:00
- アイアスに討たれているしパトロクロスも実質アポロンが討ち取ってる -- 2018-07-27 (金) 22:33:17
- そもそも強制武装解除されて無防備になったところを、他のトロイア兵に刺されたパトロクロスに後からとどめ刺しただけだからな。なぜ自分が討ち取ったと誇示したかわからんレベルの逸話 -- 2018-07-28 (土) 07:47:56
- そうなの?原典でも踵以外不死身だと思ってたわ -- 2018-07-28 (土) 06:55:07
- アイアスに討たれているしパトロクロスも実質アポロンが討ち取ってる -- 2018-07-27 (金) 22:33:17
- やっと絆礼装入手できた 今後はこれも積極的に利用してみたいな -- 2018-07-28 (土) 09:01:11
- メモリアルクエスト色々連れ回してきたがやっぱ安定してるなあ。流石に下総の地獄コンビの連続魅了と星吸収は結構キツかったがなんとか轢き逃げきった -- 2018-07-28 (土) 18:48:00
- ほぼ理想に近いサポ鯖が出てきたわけだが…気が付かない内にとんでもない強さになってるかもしれん -- 2018-07-29 (日) 18:12:36
- 宝具QQクリティカルの威力がやばい(語彙欠落 -- 2018-07-29 (日) 18:36:03
- 宝具で轢いて星集めた次ターンが本番やぞ -- 2018-07-29 (日) 19:27:54
- アキレウスの場合回避と無敵で被りがないのも追い風よね -- 2018-07-29 (日) 20:01:52
- 1回回避のお陰でタゲ集中して三発目に重い一撃食らう、なんてことは防げるな 必中持ちなら当たっちゃうが -- 2018-07-29 (日) 20:28:57
- 既存のバフだけでも全体宝具にあるまじきダメージ叩き出してたのに、さらに酷いダメージが出て震える -- 2018-07-29 (日) 20:05:49
- クリティカル100%しゅごい(恍惚 -- 2018-07-29 (日) 21:03:44
- つかスカディのサポート能力を丸ごと活かせるから、今んとこ相性No.1だと思う。Qバフ、クリ、防御デバフは言うまでもないけど、やっぱ回避とダメカがアキレウスの無敵と防御アップに噛み合いすぎてる。クッソ固くて原作再現感ある。ここまで防御力上がるとタゲ集中も更に使いやすくなってくると言う好循環 -- 2018-07-29 (日) 21:11:52
- 脳死で欠片孔明入れるだけで雑に完成度高いPTが完成して草生える。スカディ様々やでぇ -- 2018-07-29 (日) 22:02:53
- ジャックや沖田はQだけで見ればアキレウス以上の相性やと思うけどAの枚数多い分意外とアキレウスのが合うんじゃないかなと思ってきた -- 2018-07-29 (日) 23:11:29
- すり抜けで来たから運用を拝見に来たがまさか引けなかったスカディと良相性とは… -- 2018-07-29 (日) 21:46:24
- 今日までいなかった鯖だし、運用なら今までの記事でも良いんじゃない? まだ出してる人少ないけど、そのうちフレからスカディ借りれると思うしさ -- 2018-07-29 (日) 22:06:55
- アキレウスバサランテ+サポ術でマーリン孔明デルセンを気分で使い分けてたんだけど、今後はスカディ固定になりそうだわ。ピッタリはまる術がもらえた -- 2018-07-29 (日) 23:32:16
- 宝具QQクリティカルの威力がやばい(語彙欠落 -- 2018-07-29 (日) 18:36:03
- 凸カレで孔明とスカディとフレを付けたら宝具3連できるのでは? -- 2018-07-29 (日) 21:22:32
- 唐突に超強化された感ある -- 2018-07-29 (日) 22:43:11
- 性能いいのか…数ある英霊の中でも昔から(神話読んでから)最も嫌いな人だから来た瞬間やる気滅茶苦茶萎えたんだが…性能的に…!…本当にどないしよ -- 2018-07-29 (日) 23:17:01
- はぁっ!?通常で二回目かよぉぉぉお!?(ガチ驚愕) -- 2018-07-29 (日) 23:37:42
- ちょっと流石に泣きそうだ…何%の確立だよこんなの…スカディどこいった…うちの100レベヘクトールもぜってぇ引き攣ってるよ… -- 2018-07-29 (日) 23:46:58
- はぁっ!?通常で二回目かよぉぉぉお!?(ガチ驚愕) -- 2018-07-29 (日) 23:37:42
- 水着黒王・スカディ・アキレウスで並べれば全体宝具でも単体宝具でもダメージコントロールしやすそうだ -- 2018-07-29 (日) 23:40:41
- スカディとえっぐいくらいの噛み合い方してるな。タンデムで敵を轢きまくってくれ。 -- 2018-07-30 (月) 00:10:56