間桐雁夜/コメント のバックアップ(No.25)


間桐雁夜

  • カリヤーンの描かれた概念礼装はメイヴちゃんですら毎ターン喘がせる -- 2018-09-03 (月) 21:24:03
  • Zeroイベで立ち絵があったマスターはアイリ、ケイネス、雁夜おじさん。アイリは既に鯖化しており、ケイネスと雁夜おじさんはプリヤでランサーやライダーをやっていた…つまりZeroイベ復刻でランサーケイネスとライダー雁夜おじさんがサプライズ実装される(狂化C) -- 2018-09-03 (月) 21:50:38
  • カリヤーンをお食べ? -- 2018-09-04 (火) 00:58:18
    • いいえ、私は遠慮しておきます -- 2018-09-04 (火) 18:08:04
      • キュケオーンの刻印虫トッピングだ! -- 2018-09-04 (火) 20:13:22
    • 刻印虫「ごちそうさまですッ!!」 -- 2018-09-06 (木) 21:52:45
  • おじさんも店員やろうぜ! -- 2018-09-04 (火) 18:45:23
  • もしおじさんが呼んだバーサーカーが婦長だったら、間桐家は即日殺菌消毒されていただろうな… -- 2018-09-04 (火) 20:17:40
    • 婦長はやべーから水着ノッブにしようぜ! -- 2018-09-04 (火) 20:23:29
    • 殺菌どころかみんな死ぬ危険性が高い。 -- 2018-09-06 (木) 00:10:31
  • そうか、復刻だとBBとかメルトとかリップとかパールでおじさんと共闘できちゃうのか… -- 2018-09-04 (火) 22:37:39
  • 雁夜ショップはないのか -- 2018-09-05 (水) 22:52:56
  • 確かに雁夜は自分勝手だが、同時に運が悪かった事もある。 -- 2018-09-06 (木) 00:09:24
  • 間桐らしからぬ思考・行動だったけど消耗したせいか間桐のサガか結局歪んじゃうんだよな -- 2018-09-06 (木) 00:10:16
    • 結局本質は間桐の人間だったわけだからな -- 2018-09-07 (金) 20:31:07
  • アニメ放送当時はおじさんの狂った発想がカットされたから、傷つきならがらも桜を助けようとするヒーローに見えて応援するファン結構いたよな -- 2018-09-06 (木) 00:13:12
    • 内部思想見えると途端にアレな人になっちゃうからなぁ・・・それでも途中までは頑張ってたんだが -- 2018-09-06 (木) 02:05:05
      • でもぶっちゃけ同じ立場だったらああなってもしゃあないっていう面はあるっちゃあるよ。死んだ方がマシな苦しみの中でどんどん歪んだ思考の方に寄っちゃうのを駄目人間と断言するのも酷というか…まあ駄目っちゃ駄目なんだけど…うん -- 2018-09-06 (木) 09:57:24
      • スタートからして「桜を救う」より「トッキーぶっ殺して葵さんにいいとこ見せたい」が強いからなぁ。でもイスカンダルに諭されて最善の行動をとれた当たり相談できる相手がいればちゃんとできたんだろうけど。 -- 2018-09-06 (木) 21:47:46
    • 小説でも最初の内は英雄的に見えたからなあ。理性とか倫理観の蓋は綺麗なのに中身は間桐 -- 2018-09-06 (木) 09:43:30
    • 原作既読組がアニメから入っておじさんを応援してる層を自分の嗜好を自覚した後の言峰みたいにニヤニヤしながら見てたんだよな、勿論俺もその一人だが。 -- 2018-09-06 (木) 21:24:10
    • ケイネスも時臣もおじさんもそれぞれファンがいて、退場回の放送後にufoに手紙や花束が届けられたそうな -- 2018-09-06 (木) 22:19:36
  • 主人公補正のないタオロー兄さん -- 2018-09-06 (木) 11:27:29
    • 蒼銀にもそういうの一人いるしカドック君も最近そこに加わったな -- 2018-09-06 (木) 21:24:51
  • 誰かのために全力を尽くせる自己犠牲型の主人公気質キャラ。普通好きなキャラになる気がするのだけど今いち好きになり切れない。何が原因なんだろうか? -- 2018-09-06 (木) 21:40:08
    • 逆恨み、と言う程ではないがお前のせいで…!ってなっちゃってるからじゃない?自己犠牲型ではあるんだが負の方面に向かってるし…虫爺のせいだけど -- 2018-09-06 (木) 21:43:49
    • 片想いの相手の幸せを度外視してるのが問題じゃない?自分が身を引いたつもりなら尚更 -- 2018-09-06 (木) 21:57:04
    • 犠牲にするものが足りないからだろう。主にモチベーションの部分で -- 2018-09-07 (金) 01:13:47
    • 自分が時臣の代わりになりたいって願望が丸出しだもの。自己犠牲どころか自分のため -- 2018-09-07 (金) 01:17:10
    • 時臣倒したいのか桜救いたいのかどっちやねんとアニメ見てて思った -- 2018-09-07 (金) 01:33:05
    • 桜を救うために聖杯を手に入れる=時臣を殺す=葵や凛を不幸にする、って図式に本人が気づいていないのがね。誰かのために犠牲になろうとして他の誰かを不幸にしてしまうんじゃ意味ない -- 2018-09-07 (金) 23:05:33
    • 雁夜さん!桜は元気に逞しく育ったよ!(第二臨姿の水着BBを見せながら) -- 2018-09-07 (金) 23:38:03
  • 「 クク 」「 ストーカーで思い込みで殺害未遂でロリコンとか最低だな 」 -- 2018-09-06 (木) 21:47:32
    • お人形 -- 2018-09-06 (木) 22:06:16
    • 清姫と同類 -- 2018-09-08 (土) 00:22:37
  • ブルーレイジャケットの立ち絵流用の結果ゲームで社長絵を手に入れたいいのか悪いのかよくわからないおじさん -- 2018-09-07 (金) 00:56:07
  • 顔色悪いよ -- 2018-09-07 (金) 20:29:51
    • ゾンビおじさん -- 2018-09-08 (土) 00:30:56
  • AZOで片手ぶった切って病院にお持ち帰りになったけど助かったのかな?仮に助かったとしても桜ちゃんはどうすんだろう -- 2018-09-07 (金) 20:41:29
    • 時臣に返すのかな…遠坂家破産してそうだけど -- 2018-09-07 (金) 23:45:31
    • また養子に出す。 -- 2018-09-08 (土) 00:18:39
    • Apocryphaでは桜はエーデルフェルトに預けられたらしいからそっちのルートに入るのかも -- 2018-09-08 (土) 00:26:15
      • プロレスデビューした桜とか正直見たくない -- 2018-09-08 (土) 00:28:36
    • 時臣、本当に魔術の事しか頭にないんだね。娘の幸せ優先してる? -- 2018-09-08 (土) 00:31:40
      • 時臣は幸せの定義が他人とずれてるから……彼なりに家族思いだったが、HFでの桜の態度は甘受すべき -- 2018-09-08 (土) 00:35:50
      • そりゃ魔術師だし。魔術のイロハも教えず後継ぎの母体として使われることまでは想像してなかったけどな -- 2018-09-08 (土) 00:36:31
      • 良くある駄目親父の典型? -- 2018-09-08 (土) 00:41:45
      • 優先してるからこそ養子に出すんだよ、正直桜クラスの才能になると放っておいても怪異が寄ってくるから魔術は習得しないといけない、でも自分とこには凛がいるから他所に出す。あと自分が魔術師として努力して頑張って今のとこまで来たのを素晴らしいものと認識してるので娘がそうなるのも当然素晴らしいものと認識してる。ちょっとズレてるけど娘思いのお父さんなんだよ。 -- 2018-09-08 (土) 00:55:26
      • 葉4.時臣が思い上がっているようにしか見えない -- 2018-09-08 (土) 08:11:56
      • おぉ、時臣氏の思考を再現出来てると褒められた、結構嬉しいかも -- 葉4? 2018-09-08 (土) 11:08:00
  • 自分勝手で割とダメ人間だけど蟲蔵に飛び込んじゃうとこはすごいと思う いくら好きな人のためでも絶対無理だ -- 2018-09-07 (金) 22:51:09
    • まぁ、そうだよね -- 2018-09-08 (土) 00:17:42
  • 雁夜さん!桜は元気に逞しく育ったよ!(第二臨姿の水着BBを見せながら) -- 2018-09-07 (金) 23:38:54
    • 雁夜「違う...違う!こいつは桜ちゃんじゃない!!誰なんだ一体!?」 -- 2018-09-08 (土) 00:22:10
      • 桜の贋作。その名もBB -- 2018-09-08 (土) 00:29:02
  • 雁夜が幸せになる方法。1.二度と冬木に来ない事。 2.ルポライターを続ける事。 -- 2018-09-08 (土) 00:16:33
    • 3.仮に戻って来たとしても魔術に干渉しない事。 -- 2018-09-08 (土) 00:17:20
    • 葵とその子供を好いてるんだから無理じゃない? -- 2018-09-08 (土) 00:20:47
    • 葵に対する好意を一切捨てて今ある人生を謳歌するにしても雁夜本人は煮え切らない人だからなぁ... -- 2018-09-08 (土) 00:30:24
    • 冬木にはちょくちょく戻って葵に会ってる。自分で決めた通り間桐邸に近付かなけりゃ大それたことはしなかっただろうに -- 2018-09-08 (土) 00:31:54
    • そもそも跡を引き継いでおけば幸せだったのでは? -- 2018-09-08 (土) 00:40:29
      • 何故だ?雁夜は間桐そのものを嫌悪しているのにか? -- 2018-09-08 (土) 00:42:17
    • ちゃんと告白して葵さんに振られておくべきだった。実際おじさんが見えない部分だと葵も凛も時臣にベタ惚れと言うのが救われない -- 2018-09-08 (土) 00:57:44
      • 要はただのストーカーだもんな -- 2018-09-08 (土) 01:01:29
      • 凛と葵は養子に出された桜に負い目を感じてるのに時臣が好き...雁夜が救われないのは確かだが、葵と凛も救われない -- 2018-09-08 (土) 08:51:16
      • 寧ろ好きだからこそ養子に出す事も許せたと言うか…愛する夫がこう言うんだから我慢しましょう、って感じなんじゃないかなぁ -- 2018-09-08 (土) 10:11:35
      • 振られてさえいれば、雁夜も少しは余裕を持てたんでしょうね... -- 2018-09-08 (土) 13:19:00
      • 葉3.時臣が存命の場合。凛は心に余裕を持ち、桜は時臣を憎んでいた? -- 2018-09-08 (土) 13:21:44
      • 凜は時臣が存命の場合冷徹な魔術師になるか魔術師大嫌いになるかのどっちからしいな -- 2018-09-08 (土) 14:43:39
  • 葵さんと結ばれたら幸せになれたのかな… -- 2018-09-08 (土) 01:11:37
    • 葵さんが蟲の苗床になるのでは・・・2人で出奔しようにも臓硯は葵さんのこと絶対逃がさないだろうし -- 2018-09-08 (土) 01:15:17
    • 残念ながら告白して付き合い始めても上手くはいかなかったと言われてるんですわ…まぁ、雁夜は自分の中の理想像の葵が好きなので仕方ないんだが -- 2018-09-08 (土) 01:18:35
    • そもそもの葵との出会い自体が爺のセッティングである時点で、どうなるかは自明だからな。踏み込まなかった理由のひとつだ -- 2018-09-08 (土) 08:56:54
  • 時臣と比べると人間性は個人の好みがあるので置いておくけど収入とか義父母との付き合いとかその辺も完全に負けてるんだよな -- 2018-09-08 (土) 01:22:30
    • 時臣さん遠坂家特有のうっかり以外は完璧超人なので 是非もないよね -- 2018-09-08 (土) 01:47:46
      • ほう、葵は完璧な人間にしか興味がないと?不完全な人間は蔑ろにすると? -- 2018-09-08 (土) 08:49:21
      • ベタ惚れしてる伴侶意外の男がアウトオブ眼中なのは当たり前だろ・・・?何言ってんのこの葉 -- 2018-09-08 (土) 08:59:46
      • この場合は惚れられてる恋敵に対して感情以外の部分でも勝ち目がない、と言うべきか。将来の安定とか生活の為の結婚すら出来ん、家があれだから将来以前の問題だけど -- 2018-09-08 (土) 10:13:38
  • 仮に出奔せずに魔術師として生きていてもなんかこう大成はしなさそうな感じがする。 -- 2018-09-08 (土) 01:32:40
    • そりゃ間桐家だもの。生まれてくる子供がどいつもこいつも才能無いのばっかりだったから仕方なく魔術師の養子貰う羽目になったんだし -- 2018-09-08 (土) 01:49:16
      • 土地のせいだな。逆に体質にあった土地で育ってたらどうなってたか -- 2018-09-08 (土) 14:30:09
      • 土地というか最近の設定も合わせると魔神の一族が宿命放棄したから魔神の加護失っちゃったんじゃないかな -- 2018-09-08 (土) 16:43:17
  • 虚淵作品によくいる自分を見失って迷走する人 -- 2018-09-08 (土) 07:45:23
    • 最近かつ有名どころではまどマギならさやか、鎧武なら光実あたりやね。ホントニチアサ枠でよかったな、ミツザネェッ -- 2018-09-08 (土) 09:26:36
      • 雁夜を含めたこの三人、片思いしてる異性がいてその異性絡みが元で迷走し始めるってところも共通点だな。 -- 2018-09-08 (土) 09:34:19
      • おじさんは愛していた葵さんを廃人にしてしまった挙げ句死亡し、さやかちゃんは最終的に化物になって死んでしまいミツザネェッも当初の予定では死ぬ予定だったとか。…虚淵は迷走してしまった人間に厳しいなあ… -- 2018-09-08 (土) 09:58:10
      • 鎧武見てないんで光実は分からないが、残り二人はもう一つ、「本当は自分が感謝されたい、見返りが欲しい」って願望が奥底にあったのに、あえて「誰かの為」を表に出して行動した結果悲劇に一直線、ってとこでも共通だな。しかも二人共、その表の「○○を助けたい」って動機も、偽りとかじゃなく、確かに本音の一つではあったってところが報われねぇ… -- 2018-09-08 (土) 18:59:02
  • 間違えた時に止めてくれる人が周囲に誰もいなかっただけで、善人か悪人かで言えば善人と言って差し支えはないんだろうになあ -- 2018-09-08 (土) 09:50:19
    • 根っこがどうしようもなく間桐の人間なだけで善人なのは間違いないよ -- 2018-09-08 (土) 10:16:42
      • ワカメもどき -- 2018-09-08 (土) 13:25:17
      • おじいちゃんに刃向かうガッツを見せて「ウチの血筋のクセに他人のための義憤とか生意気!」ってガチギレさせたり、原作小説では触媒なしでランスロ引き当てたりするくらい根は善性のある人物だよ。そして追い込まれてエゴが剥き出しになっちゃうのはおじさんに限った話でもないからね -- 2018-09-08 (土) 14:05:11
  • ほぼ生かされることないが本業はルポライターという型月では超稀少なマスコミ関係者。ジジイが第三次で再起不能になったアポ時空だと何してるんだろう -- 2018-09-08 (土) 10:17:47
    • 雁夜が生まれていない説 -- 2018-09-08 (土) 13:24:33
  • 雁おっさん -- 2018-09-08 (土) 10:25:54
  • 雁夜を幸せにしたいならエゴとか身勝手さを自覚させるべき -- 2018-09-08 (土) 11:38:50
  • 雁おじが召喚できてればよかったバサカは結構いるよな 蟲蔵も爺もぶちのめしておじさんも更生させそうな金時婦長とか動機はともかく子供を救おうとするマスターに絶対協力するだろうバサランテ茶々とか -- 2018-09-08 (土) 11:43:04
    • フラン以外のバーサーカー呼んだ時点で戦闘させる度に死にそうな目にあうのは変わらん気がするけどね -- 2018-09-08 (土) 11:48:40
    • カルデア以外で話が通じるバーサーカー呼べるかどうかはおいておいて、狂った魔力消費はどうにもならなそうだなぁ ゴールデンとか宝具ブッパした瞬間おじさんが溶けそう -- 2018-09-08 (土) 11:52:01
      • じゃあ仕方ねえ、水着ノッブ呼ぼう -- 2018-09-08 (土) 11:57:50
    • バサランテは、どうだろう?子供の幸せには親が必要だからなぁ...二人とも感情論で動くから親を蔑ろにしそう -- 2018-09-08 (土) 13:23:59
    • 茶々召喚して娘持ちの父親殺すとかやばそう -- 2018-09-08 (土) 14:15:59
    • 婦長を呼べば一族もろとも殺菌消毒してくれる -- 2018-09-08 (土) 14:25:16
      • しかも婦長はおじさんを絶対に死なせないよう命懸けで看護するだろうしな! -- 2018-09-08 (土) 14:27:52
      • 婦長が実装された頃からおじさんが婦長召喚すれば蟲蔵は殺菌爺も殺菌おじさんと桜は本格治療で万々歳みたいなことは言われてたな -- 2018-09-08 (土) 14:58:43
    • ところでそこの老人は圧政者かな? -- 2018-09-08 (土) 17:00:36
  • エクスカリヤーンモルガーン -- 2018-09-08 (土) 13:28:47
    • 草 -- 2018-09-08 (土) 13:40:32
  • apo世界だと第三次の時点(zeroの50年前)で聖杯が強奪されて爺が一気に耄碌、よって後継者云々も爺のセッティングによる葵さんとの遭遇も桜の養子の件もないから……あれ、これおじさん一番幸せな世界なんじゃね? -- 2018-09-08 (土) 14:19:10
    • それおじさん産まれてんの? -- 2018-09-08 (土) 14:20:55
    • 桜がエーデルフェルトに養子に行ってるのが判明してるから恐らく葵は時臣と結婚して二人を産んだんだろう、おじさんがいた場合身を引く一番の理由がないから正面から時臣と競い合って撃破されたんだろうな -- 2018-09-08 (土) 14:42:58
      • アポ時空だと遠坂家は聖杯ではなく武術で根源を目指す方針にしたので、優雅なる武術家と化した時臣がライバルになってるのか…そりゃ桜もプロレス一族に養子に出されますわ -- 2018-09-08 (土) 14:53:45
  • 概念礼装になるとあのメイヴですら毎ターン喘がせるベッドヤクザ -- 2018-09-08 (土) 14:29:01
  • 雁矢「冬木で聖杯戦争?葵さん?時臣?ふーん、どこも大変そうだな。さて、早めに次の仕事現場にいって挨拶しないと」 Good END! -- 2018-09-08 (土) 16:34:44
    • 残酷な事言うと才能も無い魔術の努力もしてないおじさんはトラブルに関わらず生きるのが一番いいからね。主人公みたいなことしちゃ駄目 -- 2018-09-08 (土) 16:46:30
    • 大聖杯「術ですら隔世遺伝の無自覚見つけて無理やりねじ込んだのに狂まで探せとか」 -- 2018-09-08 (土) 17:01:42



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム