オベロン/コメント のバックアップ(No.25)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- オベロン/コメント へ行く。
- 1 (2021-08-09 (月) 04:42:28)
- 2 (2021-08-09 (月) 05:43:38)
- 3 (2021-08-09 (月) 06:52:42)
- 4 (2021-08-09 (月) 08:06:11)
- 5 (2021-08-09 (月) 09:06:36)
- 6 (2021-08-09 (月) 10:12:02)
- 7 (2021-08-09 (月) 11:13:22)
- 8 (2021-08-09 (月) 12:17:03)
- 9 (2021-08-09 (月) 13:23:13)
- 10 (2021-08-09 (月) 14:25:42)
- 11 (2021-08-09 (月) 16:11:53)
- 12 (2021-08-09 (月) 17:23:36)
- 13 (2021-08-09 (月) 18:43:58)
- 14 (2021-08-09 (月) 19:44:11)
- 15 (2021-08-09 (月) 21:02:21)
- 16 (2021-08-09 (月) 22:08:19)
- 17 (2021-08-09 (月) 23:09:58)
- 18 (2021-08-10 (火) 00:19:50)
- 19 (2021-08-10 (火) 01:28:58)
- 20 (2021-08-10 (火) 02:53:48)
- 21 (2021-08-10 (火) 03:57:20)
- 22 (2021-08-10 (火) 07:42:52)
- 23 (2021-08-10 (火) 09:08:02)
- 24 (2021-08-10 (火) 10:13:41)
- 25 (2021-08-10 (火) 12:32:20)
- 26 (2021-08-10 (火) 13:51:13)
- 27 (2021-08-10 (火) 14:52:20)
- 28 (2021-08-10 (火) 16:20:04)
- 29 (2021-08-10 (火) 17:39:50)
- 30 (2021-08-10 (火) 18:42:53)
- 31 (2021-08-10 (火) 19:51:58)
- 32 (2021-08-10 (火) 20:56:54)
- 33 (2021-08-10 (火) 22:07:58)
- 34 (2021-08-10 (火) 23:14:19)
- 35 (2021-08-11 (水) 00:15:17)
- 36 (2021-08-11 (水) 01:42:09)
- 37 (2021-08-11 (水) 02:48:47)
- 38 (2021-08-11 (水) 04:18:52)
- 39 (2021-08-11 (水) 05:36:27)
- 40 (2021-08-11 (水) 07:21:52)
- 41 (2021-08-11 (水) 08:34:43)
- 42 (2021-08-11 (水) 09:41:01)
- 43 (2021-08-11 (水) 11:02:15)
- 44 (2021-08-11 (水) 12:03:45)
- 45 (2021-08-11 (水) 13:05:33)
- 46 (2021-08-11 (水) 14:06:12)
- 47 (2021-08-11 (水) 15:09:56)
- 48 (2021-08-11 (水) 16:28:19)
- 49 (2021-08-11 (水) 17:31:11)
- 50 (2021-08-11 (水) 18:31:16)
- 51 (2023-01-27 (金) 16:32:48)
- Pretenderが詐称特化のクラスだとしたら、(詐称や本質などを)見抜くクラスがいても良いよなーと思った。おや? -- 2021-08-09 (月) 00:30:23
- プリテンダーってクラス、エゴに強いのはともかく、なんでフォーリナーに弱いんだろう。メタ的な理由ならわかるけど、設定的な理由がよくわからん… -- 2021-08-09 (月) 00:40:38
- 詐称者っていみだと、こっちを見てもくれない狂ったやつは、どんなに頑張っても意味がないからじゃないか? -- 2021-08-09 (月) 00:48:36
- だってそりゃ人類史依存なんで。知らないなら騙せないわ -- 2021-08-09 (月) 01:01:04
- 世界への詐称で成り立ってるクラスだから外宇宙の神には効かないってむしろ分かりやすいような -- 2021-08-09 (月) 01:09:04
- オベロンに限って言えば気持ち悪いのは見たくないだろうから、見ただけで発狂しかねないフォーリナー連中は天敵だとはプレイしながら思ったな -- 2021-08-09 (月) 01:39:29
- そもそもクラス相性の理由は公式から明言されてないからなあ。一番それらしい理屈のあるルーラーアヴェムンキャすくみもあくまでプレイヤーの憶測だし三騎士四騎士に関しても未だによく分かんないし -- 2021-08-09 (月) 02:05:05
- それを言われたらそうね。システム的なアレよね -- 2021-08-09 (月) 02:11:36
- 一瞬、プリベンターと間違えた… -- 2021-08-09 (月) 01:03:30
- 俺はプをブに見間違えてブリテンダーだと思い、クラスの略称漢字一文字は鰤だなと思ってたわ -- 2021-08-09 (月) 01:41:24
- オベロン戦のBGMめっちゃ良くてリピートしまくってる 壮大だけど寂しげで透き通るような綺麗な曲だ -- 2021-08-09 (月) 01:32:26
- エクストラクラス大好き民としては実装された是が非にでも引いときたいなぁ。てかそうでないにしろnp70付与はオンリーワンすぎて引く手数多か。ワクワクすんなー! -- 2021-08-09 (月) 01:40:01
- オベロンは全体宝具だけど、単体宝具のプリテンダーは誰が来るかなあ。 -- 2021-08-09 (月) 01:48:02
- 星3徐福がぐっさま狙いで単体。星4で先に倒されてた平安京キャスターの1騎が全体orサポート型、と予測しとくかな -- 2021-08-09 (月) 02:22:32
- ラスプーチンに期待 -- 2021-08-09 (月) 03:07:24
- それこそ地獄曼荼羅で一応居たことになったカリオストロ伯爵とか星3プリテンダーで実装されそうな気がしないでもない -- 2021-08-09 (月) 03:39:57
- 実装されたら絶対某J-POP触媒にして召喚する奴が出る、俺には分かる -- 2021-08-09 (月) 01:49:17
- それ爆死ソングじゃないですかねぇ… -- 2021-08-09 (月) 01:52:55
- 残念ながらご縁がありませんでした曲だよな -- 2021-08-09 (月) 01:55:00
- まぁでも失恋ソングのエンダアアアアアをカップル成立の瞬間に流すTVやコメントする人々もいるから多少はね? -- 2021-08-09 (月) 04:22:57
- 80年代洋楽のプリテンダーズってバンドが、「Don't get me wrong」(意訳:誤解しないでくれ)っていうツンデレ心情歌ったラブソングあるので、そっちでもどうか -- 2021-08-09 (月) 11:13:22
- それ爆死ソングじゃないですかねぇ… -- 2021-08-09 (月) 01:52:55
- イレギュラーな不確定要素がカルデアの代わりにビースト7のカウンターになる、っていうなら、まさにオベロンにぴったりだと思うんだけどなぁ。はやく召喚したいなぁ -- 2021-08-09 (月) 02:19:01
- そういやぐだはオベロンから直々にライサンダー(ハーミア)の配役と名前をもらってたな。オベロンはそのままオベロンティターニアは術トリアとして他の配役どんな感じのイメージだったんかな -- 2021-08-09 (月) 03:02:09
- キャストリアはティターニアじゃなくてぐだの恋人役じゃない。あいつティターニアが性質的に認められないしぐだとキャストリアやたらくっつけようとしてたし -- 2021-08-09 (月) 05:41:18
- 実装したら特殊ボイスはデルセンナーサリーシェイク辺りの物語勢欲しいな。なんかリンボ →ナーサリーみたいに予想外の子との絡みも欲しい -- 2021-08-09 (月) 03:53:31
- 特殊ボイスおそらく確定はキャストリアとシェイクスピアで多分あるのがバーゲスト、可能性ありがモルガン村正ナーサリーぐらいか -- 2021-08-09 (月) 04:42:28
- あとコヤンスカヤもありそうだな 全部異聞帯のオベロンヴォーティガンで召喚されたらの場合だけど -- 2021-08-09 (月) 04:45:12
- 特殊ボイスおそらく確定はキャストリアとシェイクスピアで多分あるのがバーゲスト、可能性ありがモルガン村正ナーサリーぐらいか -- 2021-08-09 (月) 04:42:28
- 他のキャラと比べてちゃんとOPの顔をやって真面目だなって言われてるの草 -- 2021-08-09 (月) 04:19:22
- 黒幕としての真面目さでは随一だよな本当に -- 2021-08-09 (月) 04:47:57
- 別に乗り気じゃないのに世界滅ぼすために真面目すぎるわ -- 2021-08-09 (月) 05:43:38
- 黒幕としての真面目さでは随一だよな本当に -- 2021-08-09 (月) 04:47:57
- ・『一部のゲストサーヴァントは、既存のサーヴァントとは異なり、本ストーリー限定の性能に調整されている場合がございます』ふむ…つまり綺麗なオベロンは実装されるけど2部6章に出てきたアイツは実装されない可能性があるのか -- 2021-08-09 (月) 04:26:09
- わいも最初そう考えとったけど終わってみると明らかに宝具が違う()ハベニャンの事かな〜と思った -- 2021-08-09 (月) 04:47:45
- というかゲスト鯖みんなスキル名違ったりマシュやキャストリアは特殊強化してるやん? -- 2021-08-09 (月) 05:04:51
- 村正のスキルの効果も変わっとったし -- 2021-08-09 (月) 05:24:19
- 黒オベロンもグラが味方に実装される前提に反転してるやんけ -- 2021-08-09 (月) 05:39:37
- プリテンダーのクラス略語は騙とか詐らへん?あとなんかある? -- 2021-08-09 (月) 04:50:16
- 欺とか -- 2021-08-09 (月) 05:20:25
- ストーリー中でテキストとして詐称するものと言われてたし、詐でいい気はする -- 2021-08-09 (月) 06:52:42
- もう管理人サイドの編集方針で決まってるよ。「役」になってた -- 2021-08-09 (月) 07:14:07
- 詐だと酢っぽいから役の方が良いな -- 2021-08-09 (月) 11:54:39
- オベロンは役者だったけどプリテンダーに役者の要素ないだろ -- 2021-08-09 (月) 13:06:14
- 要素といわれても、少なくともゲーム内では「役を羽織る者」にルビが入ってプリテンダーとあるしなぁ… -- 2021-08-09 (月) 13:26:11
- オベロンが活動開始したのがいつ頃なのか良く分からん。予言の子の歌が流行り始めた時に動けるようになったとストーリーに書いてあったけど牙の氏族を翅の氏族にけしかけたとも言ってたが、そうなると1200年は活動してたはずだし、牙の氏族煽ったのは別の奴? -- 2021-08-09 (月) 04:56:00
- ヴォーティガーンとしてはずっと前から(14000年前から?)当代のオベロン・ヴォーティガーンとしては十数年 -- 2021-08-09 (月) 05:27:17
- 個人的にはヴォは約1000年周期で、ムリアンは嘘ついただと思ってる -- 2021-08-09 (月) 05:39:07
- まあ、モース王時代が200年以上あった可能性はあるけど、もしくはその前の代 -- 2021-08-09 (月) 05:42:29
- ただあんな嘘をつく理由がない気がするんだよな -- 2021-08-09 (月) 05:48:19
- 活動期間外に起爆するような厄ネタを仕込んでたっぽいし、流石のムリアンも全部の仕分けは出来てなかったのでは -- 2021-08-09 (月) 08:06:11
- 牙の氏族をけしかけたのは先代ヴォーディガーンじゃないかな -- 2021-08-09 (月) 08:40:07
- キャストリアに魔術教えたのがオベロンって聞いたけどマジなん?全然気づいて無かったわ -- 2021-08-09 (月) 07:03:31
- ぶつ切り配信だったから後編とエピローグの間が空いてたけど、続けて読んだらキャストリア庇った時にオベロンが思い出したキャストリアとの会話と、キャストリア視点の冬の記憶の会話が一致してるってわかりやすかったと思う。自分はエピローグ配信寸前にやり直してたのもあってすぐ気付いた -- 2021-08-09 (月) 07:11:43
- アルトリア、オベロンの回想の一致などその他諸々の情報からしてそこは確実。アルトリアもマーリンとの別れ際本当の花の魔術師と言ってるので察してる模様 -- 2021-08-09 (月) 07:13:37
- キャストリアがオベロンと初めて会った時驚いたのは、知っていた声だったから。マーリンは魔術を教えるのに待たせる必要がない。憤るほど妖精に関心がない。一人称がそもそもマーリンと違った。オベロンの回想と冬の記憶が一致している。マーリンにキャストリアが会ってもお互い事務的だった。何一つ疑うことなくあれはマーリンのふりをしたオベロンでキャストリアも気付いている -- 2021-08-09 (月) 07:20:11
- マーリンはずっとキャストリアをキャスター呼びしてたね。マーリンにとってのアルトリアはやはり青王なんだろう -- 2021-08-09 (月) 08:07:49
- オベロンは数ヶ月前の召喚だったと言ってたのに、キャストリア庇った時の回想が「いつかの冬」で何年も前から知ってたっぽかったから、エピローグ配信前にキャストリアに魔術教えてたのオベロンじゃねって考察はチラホラ見た -- 2021-08-09 (月) 07:52:00
- (物理) -- 2021-08-09 (月) 09:05:13
- 送信しちゃった。物理以外のちゃんとした魔術も教えられたんかな -- 2021-08-09 (月) 09:06:36
- 暖房とか治療とか各種結界とか、まあ普通に魔術っぽいのも教わってるから… -- 2021-08-09 (月) 09:21:56
- そっか。結界魔術使えるのを“知ってる”んだもんね -- 2021-08-09 (月) 09:27:51
- 口調が俺になったりとマーリンでないのは分かりやすかったね -- 2021-08-09 (月) 10:13:00
- 騙す者ならs3でクラス相性反転とか? -- 2021-08-09 (月) 08:10:20
- s3が敵で使ってきた「幻惑の鱗粉」なのかセリフと語感から「夢のおわり」なのか全く別なのかめっちゃ気になる -- 2021-08-09 (月) 08:35:29
- 上であったけど幻惑の鱗粉なら味方の時に隠す必要無いと思うんよね。ネタバレ防止措置と考えた方が違和感無い -- 2021-08-09 (月) 08:51:30
- 語呂的に朝のひばり夜のとばり夢のおわりっぽいと思ふ -- 2021-08-09 (月) 09:08:03
- ネタバレ防止も兼ねてルーラーで実装してS3で変化、それか霊基第三限定で変化、かね -- 2021-08-09 (月) 09:57:25
- 演出的に3臨限定っぽい?あとs3はリンボみたいな強化クエストやりそうだね -- 2021-08-09 (月) 10:12:02
- ああ、そうか蕨特有の封印ギミックあったね -- 2021-08-09 (月) 10:22:19
- s3が敵で使ってきた「幻惑の鱗粉」なのかセリフと語感から「夢のおわり」なのか全く別なのかめっちゃ気になる -- 2021-08-09 (月) 08:35:29
- プリテンダーってペテンの語源になった話とかあります? -- 2021-08-09 (月) 09:08:56
- ペテンの語源は中国語で詐欺を意味する「bengzi」が日本で訛ったものらしいので違うかと -- 2021-08-09 (月) 09:25:50
- オベロンとぐだの会話シーン読み直してると、ぐだが深入りするとちゃんと本音を語ってるんだなこいつ -- 2021-08-09 (月) 09:15:35
- どうあがいても嘘吐きだが、彼は真面目だからね。その本音が信じられるかはまた別問題でも -- 2021-08-09 (月) 09:41:25
- ストーリー読み返していたけどホント色々と暗躍してたな。妖精騎士ポーチュンを始末したのも多分オベロンやろなぁ、ヴォーティガーンの名前を呼ぼうとしてたし。 -- 2021-08-09 (月) 10:03:00
- 「慈悲など要らぬ!!」を彷彿とさせるドスの利いた「あぁ面倒くさい!!」めっちゃ好きなので実装されてもそのままだと嬉しい -- 2021-08-09 (月) 10:32:36
- めちゃくちゃわかる 動かないことさ、とか穏やかな声からのあの落差たまらん -- 2021-08-09 (月) 11:20:55
- 腐るような、夢の終わり。とか黄昏をくらえ!のドスの効いたボイスも好き -- 2021-08-09 (月) 12:34:32
- お前たちに用意できるか!? の所は敵専用っぽいのがつらぽよ ひび割れた叫びってのはああいうやつなんだろうなぁ 欲しい -- 2021-08-09 (月) 13:39:58
- CM見たときからこの声なら悪役もいけそうだなと思ってたけど期待以上だったわ -- 2021-08-09 (月) 14:22:47
- 最終話のあの翅はなんだろ?トンボかハエっぽいけど -- 2021-08-09 (月) 11:43:33
- ついったで見かけたウスバカゲロウって説は面白かった。儚いイメージのカゲロウに見た目は近いが、1ヶ月以上生きるウスバカゲロウ。幼名はアリジゴク。 -- 2021-08-09 (月) 12:10:26
- ああ… -- 2021-08-09 (月) 13:29:18
- ウスバカゲロウは上手く飛べないんだよね… -- 2021-08-09 (月) 13:32:45
- ウスバカゲロウじゃね?幼虫時はアリジゴク。短命のカゲロウって説も見たけど翅の枚数がウスバカゲロウっぽい気がする -- 2021-08-09 (月) 12:17:03
- ついったで見かけたウスバカゲロウって説は面白かった。儚いイメージのカゲロウに見た目は近いが、1ヶ月以上生きるウスバカゲロウ。幼名はアリジゴク。 -- 2021-08-09 (月) 12:10:26
- 警戒すべき素材は新素材、特に鐘は一番消費が激しい妖精ランスロと同じ数と思って1スキルに72。見えてるNP供給のスキル2つは最低限スキルマを目指すなら144。これを覚悟しておいたほうがいいかもな -- 2021-08-09 (月) 11:53:14
- 相性の似たアルターエゴがスキル石・銀素材・金素材だからその裏返しのスキル石・銀素材・銅素材だな。6章の新素材も銀、銅だし。このカシオミニを賭けてもいい -- 2021-08-09 (月) 12:20:19
- 今思えば作中でバラまかれた伏線のうち半分くらい「オベロンの仕業だ!」で説明できるな… -- 2021-08-09 (月) 12:01:28
- オベロンとしてだけでなくモースの王時代からの仕込みもあったからね。それでもカルデアが来てからはぐだキャストリアのサポートとブリテン崩壊の布石両方こなしてた訳だから忙しなさは随一だっただろうけど -- 2021-08-09 (月) 12:23:06
- オベロン「やることが…やることが、多い…!」 -- 2021-08-09 (月) 13:25:14
- オベロンとしてだけでなくモースの王時代からの仕込みもあったからね。それでもカルデアが来てからはぐだキャストリアのサポートとブリテン崩壊の布石両方こなしてた訳だから忙しなさは随一だっただろうけど -- 2021-08-09 (月) 12:23:06
- ヴォーティガーン時の宝具で集ってる虫の種類はオオスズメバチとコノハムシしかわからなかったから虫博士のお方教えてください -- 2021-08-09 (月) 12:48:22
- とりあえず前から飛んできてるのは定番のオナガじゃない?それ以外だとドクガとかヒトリガ系の印象受けたけどどこまで実際にモデルがあるかは知らん -- 2021-08-09 (月) 13:33:40
- 奈落の虫が機械系に映らないのって異星の巫女と似てる性質の気がするけどなんか関連性あるのかな -- 2021-08-09 (月) 13:02:41
- そういえば前編で「よどみ」を倒した後、虫の妖精たちが「やっつけた!ぼーでがん!」って言ってて、「よどみ」はヴォーティガーンだったのか?とか言われたけど、こっちを称える方の言い方だったんやな。 -- 2021-08-09 (月) 13:23:13
- どうなんやろ。あそこがオベロンの発生源だとすると本気で単なるヴォーティガーンの残幟的な物を倒したことを褒め称えてるだけに思う。妖精たちがオベロンの正体を知っているのも、それがまずいことに気付かないのもオベロンらしくない -- 2021-08-09 (月) 14:06:13
- オベロン村をウェールズの森って言うのやめろよ そんなの毎回焼かれる運命じゃん -- 2021-08-09 (月) 13:29:21
- PU来るとしても2週間後かなぁ。 -- 2021-08-09 (月) 13:53:55
- 6章PU名義で来るとしたら11日がリミットで、ここで来なかったら景清パターンでしばらく待たされることになるだろうと思ってたんだけど2週開きパターンもあるのかなあ -- 2021-08-09 (月) 14:10:33
- コヤンのピックアップが15日までで、キャストリアのピックアップが前編から2週間後って前例もあったからね。 -- 2021-08-09 (月) 14:16:37
- 早く来て欲しいけど、ラスト的にカルデアから観測もできないとされたあの場所からどうやって呼ばれるのか、の理由付けは必要だろうから何かしらのイベント挟むんじゃないかなーと思ってる。5.5でリンボの三臨解放みたいなやつ -- 2021-08-09 (月) 15:05:58
- 6章PU名義で来るとしたら11日がリミットで、ここで来なかったら景清パターンでしばらく待たされることになるだろうと思ってたんだけど2週開きパターンもあるのかなあ -- 2021-08-09 (月) 14:10:33
- ブランカは使い魔って訳ではなくたまたま使い勝手が良い妖精として利用してただけなんかな -- 2021-08-09 (月) 14:19:20
- 口ではあーいってたけど、奈落の虫に呑まれる前に逃したとしたら。それなら一定の情はあったかもしれない。まぁ真実がわからんから、仮定の仮定だが。 -- 2021-08-09 (月) 14:25:42
- 私だけかもしれんが、ケルヌンノスより圧倒的に地獄だったなぁ…。チャージ増加しまくるわ、無敵を張ってくれる代わりに眠らされて何も出来なくて自軍のサーヴァントが殺られていくわ、遂にアルターエゴの天敵として出てきちゃったわ、殴る度に最後に張った強化状態を解除されるわなどで冗談抜きの最高難易度だった。ケルヌンノスは3回コンテしちゃったけど、やってて凄く面白かったし、呪いやHP減少の洗礼がキツイだけでぶっちゃけ「あれ!?こんな簡単だっけ!?」ってなったんだよね… -- 2021-08-09 (月) 14:30:47
- キャストリアとエウリュアレで倒せるじゃん -- 2021-08-09 (月) 14:39:23
- クラス相性をしっかり見て戦闘してるからエウリュアレさん連れて来れなかったんだよなぁ -- 2021-08-09 (月) 14:57:25
- 木がどんな鯖と礼装で戦ったのか気になる。 -- 2021-08-09 (月) 14:41:20
- えっと、絆礼装のリップ、トワイス礼装のジナコ、銀雪礼装の楊貴妃さん、んでもってカレスコ礼装のXXさんだったはず -- 2021-08-09 (月) 14:56:21
- 情報なし初見プレイの条件なら、前編の厄災戦で呪いまみれ戦法なのと狂クラスなのが予測できるヌンノスとクラス不明で睡眠宝具とチャージ増使うぐらいしか分からないオベロン戦なら後者で苦戦するのは割と普通な気がする -- 2021-08-09 (月) 14:44:07
- 勝ち確な空気のシナリオに素直に乗ってキャスターとマシュで殴ればいいのさ -- 2021-08-09 (月) 15:02:55
- これに関しては何連れて行ったかだからね。自分は初見で「相性わからん。人類の敵自称してるしXXで行くか」ってやったらあっさり倒せたし -- 2021-08-09 (月) 16:19:11
- ケルヌンノスで大活躍してくれたXXさん、改めて持っててよかったっなった -- 2021-08-09 (月) 20:13:12
- 弱体解除じゃなくて弱体無効や耐性が必要になってくるからね。クラス相性を加味すると全体に弱体無効+男特攻も入るメイヴちゃん、弱体無効を全体にまける三蔵ちゃん、自身のみだけど耐性100%の山の翁辺りがいると便利かな。 -- 2021-08-09 (月) 16:22:23
- なるほど、参考になる -- 2021-08-09 (月) 20:12:05
- 「3回コンテしちゃったけどこんな簡単だっけ」に疑問を持てないなら今後難易度について語らない方が良いと思うよ…… -- 2021-08-09 (月) 16:29:41
- 横だけどどういうこと? -- 2021-08-09 (月) 16:33:05
- えっこれ説明しなきゃ駄目…?むしろ自分が何か読み間違えてるのかな……コンティニューって基本的に敵が強くてクリア出来なかった時の為の救済措置じゃん?それを3回使った上で「簡単」って表現を使うの、マリオで常時無敵になる救済用アイテム使ってゴールして「このコース簡単だった」って言うのと同じ位には意味不明だと思うんだけど -- 2021-08-09 (月) 16:57:08
- 強敵の基準をたとえば「ノーコンノー令呪ノータスキルで倒せない相手」「後衛まで引っ張り出される相手」とかの比較的厳しいものにしてるマスターも一定数いるんだわ。そういう輩から見ると、三回もコンテを切るプレイヤーはその時点でその、あの、アレなんだわ。まあそういう感性の奴らのことは忘れてくれたほうが健全だと思うんだわ -- 2021-08-09 (月) 16:58:31
- 先に行っとけばよかったな。コンテ前提の話で言ってた。枝さん、不快にさせてすまんかった -- 2021-08-09 (月) 20:10:24
- コンテ前提なら言いたいことは分かるかな。ケルヌンノスはゴリ押し効く敵だけど、オベロンはハメ殺しにされる可能性あるから、合わないパーティーで突っ込んだらキツイのは予想できる。ただ、絶対的な難易度としては間違いなくケルヌンノスの方が数倍キツイよ・・・。 -- 2021-08-09 (月) 17:23:36
- 枝の言う通りコンテ前提で言ってる。流石にコンテなしは私じゃ無理だから他の人に託した -- 2021-08-09 (月) 20:07:31
- 凄く楽しんでる風に感じられていいな。お疲れさん! -- 2021-08-09 (月) 20:38:19
- キャストリアとエウリュアレで倒せるじゃん -- 2021-08-09 (月) 14:39:23
- オベロンがマーリン騙ってキャストリアに語った「こうなってほしいと思う王様像」これガチガチの本音本心っぽかったけど、それを第三再臨キャストリアがめちゃくちゃ意識してるの良すぎるな。ボイスも宝具演出も。なんか少し報われた気持ちになった -- 2021-08-09 (月) 14:36:25
- 読み返してると、キャストリアがロンゴミニアド起動させに行く時もオベロンに言われた「こうなってほしい王様像」思い返してるの熱かった -- 2021-08-09 (月) 15:15:11
- 一年以上前から実装されてるのに、今更にありえざる妖精の王よって台詞にうおおおお!ってなる -- 2021-08-09 (月) 16:11:53
- もしかしてきのこオベロン作ってる時 Official髭男dismのプリテンダー流してた? -- 2021-08-09 (月) 16:32:52
- 出会った時から別れの瞬間まで何から何まで愉快なやつだった。協力なんてしたくなさそうだから召喚したい。 -- 2021-08-09 (月) 16:44:07
- 業が深いな。なので是非来て欲しいわ -- 2021-08-09 (月) 18:14:44
- 最後の吸い込む奴、鬼太郎のノズチ思い出す -- 2021-08-09 (月) 17:48:01
- 黒い方の戦闘台詞が声優さんの演技含めてめっちゃカッコいいんだよね。雑誌のインタビューや最終戦のグラが立ち絵と反転してるから実装はあるんだろうけど台詞もそのまま持ってきてほしい -- 2021-08-09 (月) 17:58:33
- 銭湯 -- 2021-08-09 (月) 18:19:43
- 誤送信した。戦闘BGMいいわ。やってる時聞いてる余裕なかったけど、こう、別ゲーのラスボスBGMぽくて好き -- 2021-08-09 (月) 18:21:41
- オベロンが銭湯を満喫してる図を想像した -- 2021-08-09 (月) 19:00:36
- 和んだ。あのBGM良いよね。ピアノがヴォーティガーンっぽい諦観にピッタリというか。宝具のBGMがあれから2パターンで切り取ってあるのも良い。 -- 2021-08-09 (月) 19:05:56
- ポーチュン最速で倒したのは何故なんだ。放っておいたら問題でもあったっけ -- 2021-08-09 (月) 18:43:58
- 鏡の氏族がモルガン側に居ると鐘が鳴らせないからでは -- 2021-08-09 (月) 18:48:34
- ウェールズの森を焼いて何だかんだ気に入っていた虫妖精達を虐殺したからじゃない?バゲ子はまだ仕事があるから殺すわけにはいかなかったけど、あいつに仕事はないし -- 2021-08-09 (月) 18:50:26
- ガレス狙ってたから早く倒されると予言が成立しない -- 2021-08-09 (月) 19:04:50
- 朝のひばりって強化無効一回打ち消せるやつなんかな? -- 2021-08-09 (月) 18:52:44
- 確かに強化の順番と説明文的には強化無効で打ち消せそうではあるな -- 2021-08-09 (月) 18:55:36
- 実用的な範囲で使えそうな組み合わせは無さそう。素直にB鯖へのNP供給でいいと思う -- 2021-08-09 (月) 19:53:53
- 森君が踏み倒せる -- 2021-08-09 (月) 20:11:11
- アーラシュも踏み倒せるな -- 2021-08-09 (月) 20:26:19
- ステラにNP50割くのはさすがにちょっと -- 2021-08-09 (月) 21:02:21
- 確かに強化の順番と説明文的には強化無効で打ち消せそうではあるな -- 2021-08-09 (月) 18:55:36
- オベロンと相性良さそうな()コヤン引きたいけどオベロン引く石が不安なので引けないというジレンマ -- 2021-08-09 (月) 19:02:56
- 11日に実装しなかったら…決断の時だ木主。 -- 2021-08-09 (月) 19:25:50
- ちくせう!ちくせう! -- 2021-08-09 (月) 19:44:20
- 全く同じ状態だ…心情的にオベロンを何が何でも引かないといけないからコヤンスカヤに手が出せない -- 2021-08-09 (月) 19:51:55
- 仲間よ…🤝お互い頑張ろうな -- 2021-08-09 (月) 20:28:46
- これナー11日に来なかったら困ります -- 2021-08-09 (月) 21:18:19
- 11日に実装しなかったら…決断の時だ木主。 -- 2021-08-09 (月) 19:25:50
- そういやオベロンの属性って誰か確かめた人いないんかな?リンボのスキルに引っ掛かったから怪しいみたいな話も聞いたことないし -- 2021-08-09 (月) 19:26:24
- 邪ンヌバフ掛からず -- 2021-08-09 (月) 19:31:43
- 詳細は不明だがえうえうの宝具でブレイクできたので男ではある。あと、妖精王だし汎人類史では卑王なので王も当てはまりそう。天地人は地ぽい気がする。 -- 2021-08-09 (月) 19:34:16
- 味方の時は詐称してたからかからなかっただけで悪属性と竜属性は普通にあるだろうな -- 2021-08-09 (月) 19:54:20
- アストライアにすごい勢いでダメ食らってたからな -- 2021-08-09 (月) 20:07:36
- ジークフリートも良いダメージ出してたから竜も確かにあるな -- 2021-08-09 (月) 20:10:12
- その辺は再臨で変わりそう -- 2021-08-09 (月) 20:12:19
- あー再臨で属性の増減ある鯖いるしそうかもな。てか稀も稀だけど属性耐性ある敵の時地味に便利だな… -- 2021-08-09 (月) 20:15:13
- カーマの子供属性みたいに再臨段階で属性変わることもあるし、そろそろ秩序混沌が再臨で変わるパターンが来てしまうかもしれない -- 2021-08-09 (月) 20:16:20
- アルトリアの口が悪いのってオベロンの影響なんだな… -- 2021-08-09 (月) 19:44:11
- カルデアでの素のオベロンとアルトリアの会話盗み聞きしたい。ボロクソにお互いの事言い合ってそう -- 2021-08-09 (月) 19:46:49
- オベロンの影響でさらに悪くなったのはあるかもしれないけど、最初にオベロンと会話した時点でヘボなの?とか言ってるし割と元からだと思うw -- 2021-08-09 (月) 20:10:28
- そうだよね、負けず嫌いでおてんばなのは元々っぽいし、素養はあったんだろうね。確定事項みたいに書いてしまってすまない。 -- 2021-08-09 (月) 20:12:37
- 有名な妖精のフェイク写真があるんだけど、あれがカゲロウを使って撮った写真ってこと思い出した カゲロウ説強いんじゃないかな -- 2021-08-09 (月) 20:11:03
- オベロンとヴォーティガーン、再臨変化では無くそれぞれ別に実装とかないかな -- 2021-08-09 (月) 20:19:13
- それヴォの方は実装されないのでは……? -- 2021-08-09 (月) 20:25:27
- 木主は別実装の方が良き派なのかな?個人的にはそれだと魅力半減だと思っちゃうわ。 -- 2021-08-09 (月) 21:02:32
- それな -- 2021-08-09 (月) 21:36:36
- プリテンダーをずっとブリテンだー!と読んでたのは内緒 -- 2021-08-09 (月) 20:41:50
- バビブベボとパピプペポはしゃーなし。汎人類史→凡人類史のようなのも合わせ、こういうのは人をけなさず自分の笑い話として開陳するのいいなって思うんだわ -- 2021-08-09 (月) 21:10:15
- ヴォーティガーンの要素が付与されたからプリテンダーになったのか、元々汎人類史のオベロンにプリテンダーの適性があったのかどっちなんだろ -- 2021-08-09 (月) 21:18:34
- ホームズが「プリテンダーというクラスはまさにオベロンにはふさわしい」みたいなこと言ってたから後者の可能性が高い。 -- 2021-08-09 (月) 21:27:09
- 後者っぽいけど、混ざってないと人類の敵にはなりえない気もすんだよな。それとも他のプリテンダーだからと言って人類の敵とは限らないのか -- 2021-08-09 (月) 21:35:33
- たぶんホームズプリテンダーぽいしね あいつ一度キャスターの霊基で新宿にいたような記憶あるし -- 2021-08-09 (月) 21:45:39
- 正直今出てる情報からプリテンダーの具体的な情報が少なすぎるからオベロンのプロフィール待ちだね。いまいち役を羽織るものと人類の敵が結びつかない -- 2021-08-09 (月) 21:48:02
- 言ったことが歪んだり歪んで認識されるだけで、本音とか本当のことは言えるんだよな -- 2021-08-09 (月) 21:47:01
- おじさんだからプリテンダーと聞くとフー・ファイターズしかでてこないよ -- 2021-08-09 (月) 22:08:19
- ちょっと話それるけどメフィもプリテンダーの適正あると思うんだ。今回の強化もさることながら、無辜の怪物のマテリアルで「契約」ってあるから、もしかしたら今後クリフォトの一角としての彼が出てくるのでは。上記でも「混ざってないと人類の敵にはなりえない気もする」てあるし。 -- 2021-08-09 (月) 22:20:43
- すまない、枝ミスした -- 2021-08-09 (月) 22:21:18
- ちょっと話それるけどメフィもプリテンダーの適正あると思うんだ。今回の強化もさることながら、無辜の怪物のマテリアルで「契約」ってあるから、もしかしたら今後クリフォトの一角としての彼が出てくるのでは。上記でも「混ざってないと人類の敵にはなりえない気もする」てあるし。 -- 2021-08-09 (月) 22:20:43
- ぶっちゃけ良くわかってないんだけど、ヴォの字が汎人類史のオベロンの皮被ってキャストリアの境遇見た結果が「汎人類史滅ぶべし」であって、汎人類史のオベロン=「汎人類史滅ぶべし」ではないんだよな? -- 2021-08-09 (月) 22:15:10
- いや、ヴォの字じゃなくてオベロンがキャストリア(このオベロンにとってのティターニア)が酷い目に遭うから汎人類史まで滅ぼそうと暴走したのよ -- 2021-08-09 (月) 22:17:39
- いやオベロンが独白で恐らくキャストリアをティターニアとは認められなかったって言ってるんだから汎人類史滅ぼすのは架空の汎ティターニアのためでしょ -- 2021-08-09 (月) 22:31:48
- んーそこが今ひとつ分かってなくて。人格もほぼ汎オベロンってことなのかな? 絶妙にヴォの字と汎オベロン要素が出会ったからああなっただけで、100%汎オベロンの時は人類の敵対者にはならん(かったらいいな)と思ってたが違うんか…… -- 2021-08-09 (月) 22:32:32
- まずキャストリアが酷い目にあうのは自分がブリテン滅ぼすせいなんだからそこはキャストリアのためじゃないでしょ -- 2021-08-09 (月) 22:36:33
- 人格についてはイシュタルと凛の合体に近いのかなと思ってるけどオベロンについてもヴォについても情報不足で現状で断言もできないしマテリアル待ちかな -- 2021-08-09 (月) 22:37:09
- キャストリアは役割課せられてそれ終わったらポイ、しかも生きた世界は剪定修整され架空となるだからまあかなり近い存在なんだよな。本人認めまいとしてたが -- 2021-08-09 (月) 22:39:52
- 認めるわけにはいかなかったのは大嘘つきのオベロンだから、でしょ。 -- 2021-08-09 (月) 22:46:54
- 結局オベロンは存在しない架空の汎人類史のティターニアへの愛を貫いちゃったから汎まで巻き込む暴挙に出たんだよな -- 2021-08-09 (月) 22:48:59
- それに似た存在、はキャストリアっぽかったよね -- 2021-08-09 (月) 23:10:56
- 汎人類史滅ぶべしは、ティターニア(架空でしか生きられない自由のない役割を持たされ生まれた存在)を救いたかったオベロンだからめちゃくちゃオベロン要素強い -- 2021-08-09 (月) 22:26:59
- まあでもあれは一応異聞のオベロンだけど。ただ汎人類史オベロンも似た発想の可能性は高そう? -- 2021-08-09 (月) 22:27:56
- 汎オベロンというか夏の夜の夢のオベロンは自分たちの物語勝手に消費されてキレてたんだろうね -- 2021-08-09 (月) 22:32:47
- 異聞帯のオベロンだからああいう思考になったのか、汎人類史オベロンでも空想だからって異聞帯切除しようとする汎人類史に反感持つのか、どうなんだろうね -- 2021-08-09 (月) 22:34:07
- そもそもヴォが被ったオベロンは汎オベロンじゃなくて夏の夜の夢の創作のオベロンだよ -- 2021-08-09 (月) 22:35:19
- 汎オベと異オベの願いと物語消費への憎悪が同じだったらまあ似たような考えしてそうだし、汎人類史の正解も知ってそうなホームズがオベロンはあのクラスに相応しいとか言ってるから汎人類史も同じそう -- 2021-08-09 (月) 22:37:25
- いや、ヴォの字じゃなくてオベロンがキャストリア(このオベロンにとってのティターニア)が酷い目に遭うから汎人類史まで滅ぼそうと暴走したのよ -- 2021-08-09 (月) 22:17:39
- 目的達成後のボーナスステージみたいなノリで感情露わに戦いに来たのが上手い展開だった。いくら思い入れある相手とはいえ頭脳派キャラが感情任せで最終目的の前に失敗するんじゃちょっと興ざめなところがあるし -- 2021-08-09 (月) 22:20:51
- まさかの自我なしでもミラクル起こしてくれたラン子いなければあの個人の願い(ティターニアのために汎人類史のあいつらを始末)も達成できてたんだろうしな -- 2021-08-09 (月) 22:29:48
- ラストの方で携帯食料持って来てたってことはこっちが起きるの確信してやがったなこいつ -- 2021-08-09 (月) 22:26:50
- そうなんだよな。起きるのわかってた上にぐだか(優しい?)て思う素振りを見せた途端にマシュも他の乗組員も全員殺ってやったぜ宣言するのほんま…。オベロン、あそこでキャストリアが来たのはマジで予想外だったっぽいので、来なかったらじわじわ弱らせて少しずつぐだの意志を削ぐ気だったのかな。それとも最後は自分が見送ってやろうと思ったのか。 -- 2021-08-09 (月) 22:42:20
- ただ話がしたかっただけかもしれない。ここ以外では戦い続きでゆっくり時間を気にせず話す機会なんてなかったし -- 2021-08-09 (月) 22:48:42
- カルデア全員殺せるのに全員に傷一つつけなかったし自分も対話が目的だと思う 主人公は目を覚ますとどこかで思って携帯食料持って来てたんじゃないかな オベロンの忍耐力を考えるとたとえ目を覚まさなくてもずっと待ってそう -- 2021-08-09 (月) 22:57:28
- 絆感じちゃう… -- 2021-08-09 (月) 23:04:14
- ぐだも感じたからこそ全員殺したっていうオベロンの嘘を微塵も信じずガンガン向かって行ったんだろうな -- 2021-08-09 (月) 23:17:13
- そうなんだよな。起きるのわかってた上にぐだか(優しい?)て思う素振りを見せた途端にマシュも他の乗組員も全員殺ってやったぜ宣言するのほんま…。オベロン、あそこでキャストリアが来たのはマジで予想外だったっぽいので、来なかったらじわじわ弱らせて少しずつぐだの意志を削ぐ気だったのかな。それとも最後は自分が見送ってやろうと思ったのか。 -- 2021-08-09 (月) 22:42:20
- ガチャ的にはあの異聞帯でのオベロンを召喚したいけどストーリー的にはあのまま奈落に落ち続けてるほうが綺麗だなと思う…けどあのオベロンが欲しい(永久機関) -- 2021-08-09 (月) 22:36:50
- キャストリアと同じ感じだと嬉しい。あそこで生きたあの子達はもういないんだ系 -- 2021-08-09 (月) 22:38:17
- キャストリアでもダメージ -- 2021-08-09 (月) 22:40:37
- 切れた。ダメージ負ったやつじゃん…あのキャストリアはひとりで眼球破裂させたり苦しい思いしながら死んだんだ…と傷付いたんだがオベロンの方もあそこで落ち続けているのだろうか?という微妙な後味の悪さがくるのか。嫌いじゃないけれども -- 2021-08-09 (月) 22:42:15
- 俺もコレ。本体は落ち続けてるけど、ここにいる彼は夏の世の夢系で頼む -- 2021-08-09 (月) 23:32:36
- グラが味方に実装される前提に作られてるから霊衣かもしれないけど黒オベロンは使えるから… -- 2021-08-09 (月) 22:38:28
- それこそ汎人類史のオベロンがなんか座のデータに変わった情報があるぞと役を羽織って演じてみた姿として実装されるかもしれない -- 2021-08-09 (月) 22:41:16
- ならばここはキャストリアと同じように姿や能力は同じで記憶も引き継いでる別人を呼ぶということでひとつ -- 2021-08-09 (月) 22:39:05
- 個人的には朕パターンで本人が来て欲しい(マイルームで本人と話したいだけ)けどそれこそ汎人類史の味方になる理由が思いつかないな…ティターニアに対しての裏切りになってしまう -- 2021-08-09 (月) 22:45:21
- 最後は汎の空の美しさを認めて落ちていったから仲間になってもいいフラグは立ったと思いたい -- 2021-08-09 (月) 22:49:49
- 架空のティターニアを慈しんだ愛情好きだからジレンマだな。俺はあれが好きだったから本人よりはキャストリアパターンがいいがどうなるやら -- 2021-08-09 (月) 22:52:10
- もしかしたら架空のティターニアが幻霊として見れる可能性にかけて来る可能性もあるかも? -- 2021-08-09 (月) 22:53:55
- なるほど…あれをフラグと考えるのはポジティブで良いね。いい笑顔だったしなオベロン… -- 2021-08-09 (月) 22:54:20
- これで純度100%の汎人類史オベロンが来てちゃんとこっちの歴史にはティターニア居るんだけどな…って言い出したら笑うしかない -- 2021-08-09 (月) 23:49:21
- キャストリアと同じ感じだと嬉しい。あそこで生きたあの子達はもういないんだ系 -- 2021-08-09 (月) 22:38:17
- 上手く言葉で説明出来ないんだけど、巌窟王とエンカウントしたらめちゃくちゃバチりそうな気がする -- 2021-08-09 (月) 22:47:21
- そうでもなさそう。マーリンとはバチるだろうけど -- 2021-08-09 (月) 22:48:00
- マーリンは明確に主人公の戦いをコンテンツとして楽しんでるような発言してたからオベヴォの地雷そのものだよね多分 -- 2021-08-09 (月) 22:51:38
- マーリンは主人公に限らず人間個人はどうでもよくて物語に興味あると公言してるキャラだからまあ相性は悪いよな。マーリンからはそもそも見えてないしアレだが -- 2021-08-09 (月) 22:56:21
- マーリンと相性悪いとは思うけど、キャストリアの師匠としてマーリンの名前騙っていた時あんまりわだかまりもなさそうだったからどうなんだろ ヘボなの?って言われていやおれはマーリンなんだからすごいぞって返したり -- 2021-08-09 (月) 23:01:09
- 巌窟王の進化や成長重視の精神性にはそこまで理解できんだろうが巌窟王も物語サーヴァントだしあんま否定的なイメージはないかなぁ -- 2021-08-09 (月) 22:50:33
- バチる理由なんもなくね -- 2021-08-09 (月) 22:51:05
- バチる要素あるっけ? -- 2021-08-09 (月) 23:24:14
- そうでもなさそう。マーリンとはバチるだろうけど -- 2021-08-09 (月) 22:48:00
- ナーサリーへのボイスあるといいな。消費されるの物語の彼女をどう思うのかすごい気になるわ -- 2021-08-09 (月) 22:50:55
- キャストリアは汎人類史に聖剣の概念与えるための生贄みたいな存在だからなあ。終わったらポイされる存在で、行動原理に深く関わっていただろうね -- 2021-08-09 (月) 22:51:52
- ごめん枝ミス -- 2021-08-09 (月) 22:52:17
- 架空のティターニアとウェールズの森の妖精とキャストリアまわりへの言動見返すと結構露骨に個人の思い入れ見れて楽しいよな -- 2021-08-09 (月) 22:53:45
- 思い入れた存在ことごとく存在しないか、異聞の剪定と辻褄合わせの波に飲み込まれて儚く消えちまったな…架空になっていってしまった -- 2021-08-09 (月) 22:59:04
- まあ自分が架空にしたんだけどな。本当に大事だったら止めればよかっただけだし -- 2021-08-09 (月) 23:00:18
- 使命(ブリテン滅ぼす)があるからそれある以上どうあがいても架空にはなったからな。妖精国みんな楽園の妖精といい自殺機構といい重い使命を押し付けるのやめて差し上げろ -- 2021-08-09 (月) 23:02:33
- 汎人類史道連れにすれば少なくともまだ架空になることはなかった。まあメリュのおかげで取り逃がして無事あの妖精國は汎人類史への聖剣概念植え付け踏み台となり架空として消えてしまったが -- 2021-08-09 (月) 23:09:58
- 切ないな -- 2021-08-09 (月) 23:44:41
- オベロン戦のBGM、ところどころに虫のカサカサって音が入るの凝ってて好き。 -- 2021-08-09 (月) 22:54:21
- そんなのあったんだ、気づかなかったわ… -- 2021-08-09 (月) 22:56:38
- マジで!?聞き直してくるわ -- 2021-08-09 (月) 23:06:10
- クラスそのままきてくれたら嬉しいんだがな。アルターエゴの対になるクラスだしそのまま来てくれると思うんだけど -- 2021-08-09 (月) 22:54:43
- 結局存在しない物語のために全力出したオベロンが虚しくて好きだわ -- 2021-08-09 (月) 22:55:17
- ヴォーディガーンの大元もまさか最後の化身(?)が殻の意思を強く持って独自の行動するとは思ってなかっただろうな。妖精國ブリテン潰せたからホクホクではあるんだろうけど -- 2021-08-09 (月) 22:58:32
- オベロン、て文字が表示される所でぐにゃぐにゃになる演出入るの、幻惑的なオベロンにピッタリで大好き -- 2021-08-09 (月) 23:07:46
- 今まで「欲しい」って思った鯖は何人もいたけれど、実装そのものを心待ちにしている鯖はオベロンが初めて。 -- 2021-08-09 (月) 23:20:35
- 2ヶ月に渡って実装待ってたしバトルグラも宝具も見せられて期待してしまう。ここで来なかったら生活に支障が出そうなレベルで辛い -- 2021-08-09 (月) 23:24:24
- 自分も招待表してからの全てがガッツリハマって未だ嘗て無いくらいに待ち望んでるわ。これで今週来なかったら水着とか全部スルーしてでも石溜め続けるよ -- 2021-08-09 (月) 23:27:54
- ホントホント。他の長年待ってる人見て高みの見物してたらオベロン刺さりすぎたわ -- 2021-08-09 (月) 23:35:39
- 敵のオベロンに男性も人型も無かったのってやっぱ奈落の虫の方が本体って事なんだろうか -- 2021-08-09 (月) 23:28:20
- 人型はともかく男性特攻は入るよ。 -- 2021-08-09 (月) 23:35:27
- オベロン戦のBGM聞いてると色々考えてグッと来る 曲調がラスボスらしい壮大さなのに苦しみや切望が感じられるし儚げな雰囲気でいい -- 2021-08-09 (月) 23:33:21
- めっちゃ分かる…特にピアノメインのパートの切なさやばいわ… -- 2021-08-09 (月) 23:45:10
- 宝具とか見とけばよかった……最終戦もうちょっと強くて良かったんじゃよ? -- 2021-08-09 (月) 23:54:50
- 森でのバゲ子戦で人類の脅威属性が付いたのは属性を書き換える能力か何かを持ってるものだと思ってたんだけど、これは間違いなくオベロンの手による人類の脅威化でしたね… -- 2021-08-09 (月) 23:59:00
- 「奈落の虫」という名前からしてアバドン、そして「根を噛じる虫」と龍特性持ちなことからニーズヘッグも混ざっているのかな?女神転生だとニーズヘッグって完全に見た目は芋虫なんだよね -- 2021-08-10 (火) 00:19:50
- 深読みのしすぎじゃないかなあ… -- 2021-08-10 (火) 00:29:36
- そのあたりからインスピレーションはもらってるだろうけど、それを設定にどれほど組み込んでるかというと疑問かな? -- 2021-08-10 (火) 00:52:02
- 事件簿で霊墓アルビオンの底に居るのもアバドン(の原型)だっけ でも奈落の虫はケルヌンノスが蓋してるってあるから別じゃない? -- 2021-08-10 (火) 01:00:06
- アバドンの原型というか同一視されてるのはアポリオンじゃなかったかな。こっちはギリシャあたりの神格。太陽神アポロの負の側面をあらわす神。ギリシャで「奈落」を司ってるのは「タルタロス」で、キリスト教圏だと地名の「ゲヘナ」が奈落というか「死すら滅びる最終地獄的ななにか」という解釈。 -- 2021-08-10 (火) 01:16:12
- 羽海野先生6章クリアされたらしい…キャラの変貌知ってても凄かっただろうなあ -- 2021-08-10 (火) 00:56:03
- オベロンの振り向き絵も一緒のツイートやね。自分の作品以外は滅多に関わらない創作者にとってどのようなものなのかインタビューとかいつかあって欲しいな -- 2021-08-10 (火) 01:05:09
- 見てきた。最初は絵柄でびっくりしたけど、クリアした今はチカ先生の絵以外有り得なかったと思う。ほんと凄いキャラだったよ… -- 2021-08-10 (火) 01:57:10
- 「とっくに死んだ世界で歴史が続いているのが気持ち悪いから滅ぼしたい」っていうのが、『鋼の大地』で死んだ地球上でなおも生き延びてる人類に恐怖してアリストテレスを呼び寄せたって話とダブる気がするんだが、実はオベロンもしくはケルヌンノスがタイプアースだったりしない? -- 2021-08-10 (火) 01:16:18
- ヴォーティガーンがタイプブリテンではある。オベロンは本人の趣向で最初から汎人類史も気持ち悪いと思ってるから違うね。ケルヌンノスは完全に無関係。 -- 2021-08-10 (火) 10:36:34
- もしもの時の疑問なんだが、もしオベロンが実装されたとしてそのオベロンが汎人類史のオベロンだった場合、そしてそのオベロンが妖精王オベロンとしてのみの再臨だった場合(=ヴォーティガーンがNPC専用だった場合)、 ・ページタイトル的にこのページはオベロン用にして新規にヴォーティガーンのページを作る or 書き込まれたコメント的にこのページはヴォーティガーン用にして新規にオベロンのページを作る どっちにすべきだろう? 似たような前例ってあったっけ? -- 2021-08-10 (火) 01:28:58
- 前例ならアナスタシアじゃない?異聞帯アナスタシアと鯖アナスタシアで別のページだった記憶が -- 2021-08-10 (火) 01:34:24
- 横から、アナスタシア(異聞帯)だね。アナスタシアの場合は元々あったアナスタシアページをプレイアブルとして存続させて、NPC専用の方を別途作成したっぽいですね。 -- 2021-08-10 (火) 01:47:08
- パッと見た限りカプ厨が喧嘩別れしてできた板だし真似したくない -- 2021-08-10 (火) 10:05:29
- 前例ならアナスタシアじゃない?異聞帯アナスタシアと鯖アナスタシアで別のページだった記憶が -- 2021-08-10 (火) 01:34:24
- 真っ黒になってからひたすら顔が好みすぎてマジで実装してほしい -- 2021-08-10 (火) 01:45:44
- めっちゃわかる。黒になってから各背景で表情差分と落ちてく一枚絵のスクショ撮りまくってカメラロール一面オベロンになった -- 2021-08-10 (火) 08:14:45
- カルデアに来たらバーゲストとどんなトークするか気になるな。 -- 2021-08-10 (火) 02:53:48
- クリスマスイベでエレちゃんを冥界から引っ張り出して縁を結んだようにオベロンも奈落から引っ張り出して縁を結ぶイベがあってもいいじゃない… -- 2021-08-10 (火) 03:07:07
- 今年はオベロンと一緒に奈落でメリークリスマスするぞ、冥界で出来たんだから奈落でもいけるだろ -- 2021-08-10 (火) 03:25:17
- 奈落のメリークリスマス…配布はサンタトリ子Withトトロでお願いします -- 2021-08-10 (火) 04:19:32
- 牧場の件からオーロラとカルデアをなるべく一緒にしないように立ち回るオベロン。忠告はしたけど頭オーロラだから -- 2021-08-10 (火) 03:57:20
- 鐘だけ鳴らして帰ります -- 2021-08-10 (火) 09:36:35
- 普通に考えたら目玉の周年鯖PU中に新商品を入れるはずがなかった… -- 2021-08-10 (火) 07:42:52
- 狂おしいほど好きになってしまった。カルデアと対峙したオベロン来てほしいけど、あいつはずっと奈落で落ち続けてるから来ると解釈違いになるけどあのオベロンが来てほしい葛藤。頼むから今日PU来てくれ即Lv100にする -- 2021-08-10 (火) 08:10:51
- 今日じゃねえ明日だ -- 2021-08-10 (火) 08:15:08
- お姫さまらしくおしとやかに~って最初キャストリアは予言の子ではあってもお姫様ではないぞ?って不思議だったがティターニア論出てきてからすべて納得した -- 2021-08-10 (火) 08:38:59
- ビースト先輩オベロン説は割とあるんだよな -- 2021-08-10 (火) 08:42:52
- ホモビだな 反吐が出る! -- 2021-08-10 (火) 09:08:02
- ありえますねぇ! -- 2021-08-10 (火) 09:12:10
- 眠らせてくるしな -- 2021-08-10 (火) 09:56:47
- 定期的にこのネタ持ち出してくる人いるけどキャラと全く関係ないし正直寒いわ -- 2021-08-10 (火) 09:39:57
- 無視しとけ。キッズの相手をする必要はない -- 2021-08-10 (火) 09:49:43
- 6章の眠らせてくるやつ -- 2021-08-10 (火) 10:58:00
- 読み直してて気になったのはケルヌンノス消えた時点で何を根拠にオベロンが黒と分かったかよね。汎人類史唯一ってグリムがいうまでオベロンの露呈してた嘘要素は無かった気もするし -- 2021-08-10 (火) 09:43:28
- オベロンの言う自分の召喚時期とパーシヴァルの円卓軍設立秘話が両立しないとか、そういう細かい疑念が積み重なって嘘を見抜いたんじゃないかな。そして自分に嘘をつくやつは最終的に裏切るってのは1.5部で散々やったから -- 2021-08-10 (火) 09:53:15
- そう思う。パーシヴァルに支援してたって時期が早すぎて、選択肢でも疑問持ってたし -- 2021-08-10 (火) 10:05:14
- パーシヴァルの御前試合が7年前?だっけ、それからパーシヴァルが円卓軍結成してオベロンが支援してくれたって話の時に、「…そんなに前から?」って選択肢出るんだよね。疑念自体は前からあったかと -- 2021-08-10 (火) 10:16:26
- 関係ないけどパーシヴァルが可哀想だから真相が明らかになる前に死んで良かった -- 2021-08-10 (火) 10:38:03
- スキップできない選択肢の結果から赤の選択肢が発生するようになるので、不審を抱いたのはそのタイミングかと -- 2021-08-10 (火) 10:13:41
- ずっと怒ってる事とティターニアっていう動機が開示された時点で、出て来なきゃ嘘かなって。汎人類史側かどうかはアタランテの例もあって関係なかったし。 -- 2021-08-10 (火) 10:24:24
- オベロンの言う自分の召喚時期とパーシヴァルの円卓軍設立秘話が両立しないとか、そういう細かい疑念が積み重なって嘘を見抜いたんじゃないかな。そして自分に嘘をつくやつは最終的に裏切るってのは1.5部で散々やったから -- 2021-08-10 (火) 09:53:15
- スキル3は「夢のおわり」でプリテンダーにクラス変更かなあ なんかバフつきそうではあるが -- 2021-08-10 (火) 10:15:51
- 指パッチンモーションは各キャラ色々あるけどオベロンのは勢いがあって好き -- 2021-08-10 (火) 10:32:43