セミラミス
- ジャンヌへの台詞は天草の当てつけも入ってるのかね。ウチの旦那はどんなに頑張ってもお前ほど達観できねーんだよ的な --
- いやいや関係ないだろ…そもそも旦那扱いとかしないのでは --
- すごい深読みだな --
- 原作で天草の「私も貴方のように考えようとしたこともあった。しかし私には耐えられなかった」っていうジャンヌに対するセリフがあるから割とあると思うぞ。 --
- 天草関係無いな --
- カプ脳こっわ --
- 特攻にバフ諸々盛っても宝具威力それほどでもなくて笑う 宝具1は雑魚掃除できるサポ専だな --
- そういえばB宝具の毒使いアサシンが出てABQ揃ったな --
- 今は特攻あるからいいけどもさあ。クラス補正マジでいらない…いらなくない? --
- 全て同一にしろとは言わんが、明らかにクラスごとの性能差出すのやめて欲しいよな。その癖敵の強さはあがるし --
- 何気に高いEX火力も特攻切れると凡庸になってしまうんだよなあ。宝具は黒聖杯でなんとかなるがそれ以外はどうしようもねー --
- 第三臨はスキルで花が咲かないのか・・。森氏のセミ様の絵の毒の花が好きだったから残念だ --
- セミ様来て嬉しいんだが、うちのジャック、ふーやーちゃん、新アサと相性悪すぎなのがちょっと・・・ --
- 星8個消費が足ひっぱりまくる あとNP獲得に弱体耐性を付けるんじゃねぇ ようやくA三枚B宝具にまともなNP効率の鯖出したかと思ったらこういうとこで弱くしてくんのね… --
- それは弱体耐性を別のスキルにつけろって意味? --
- ダウンが抜けてたが 3waveでデバフ差し込むための弱体耐性ダウンなのに開幕で使いたいNP獲得のおまけで付いてるのがマジで塩 騎とか対魔力持ち多いのにさぁ… --
- そんなことに言ってたら文句つけたいキャラばっかじゃん --
- ことごとく噛み合わない仕様にしてくるのが腹立つわマジで これ活かしきろうと思ったら凸カレ持たせて1waveはステラでとばして3wave目に鳩持ってくるとかの動きが必要だけどそれやると別に星出す何かしらがどうしても必要になるし 大体デバフの時点で既にデメリットなんだから更にデメリットなんかつけるなと --
- パーティー相談で見るから、マスターレベルと手持ちとプレイ期間書き込んできて --
- 敵が何を想定してるのか知らんが、選択肢が少なすぎる。パーティー相談へどうぞ --
- NP獲得に弱体耐性付いてるのはどうせ出し得スキルだから大して気にならないけど星8個がね…アニバ欠片とは言うが極限まで周回突き詰めるとマスター礼装含めて礼装自由度0なんて珍しくもないから想像以上に大きいデメリットになって足を引っ張ってくる。 --
- 星8個使うことを忘れなければ前のwaveで星出しとけばいいだけじゃね? --
- 突き詰めるってことは”星を何らかの手段で出すっていう動作”が無駄だから問題なんやで…2人程宝具で攻撃しながら星を出すっていう動作ができる鯖は思いつくけどその2人にしたって2wに高HPの中ボスを挟まれるとなかなか辛い -- 枝?
- どのクエで使ってるのか知らんけど、あなたの突き詰められる限界がそこってことか、鯖の突き詰めが足りないってことじゃないの?これも相談板案件だと思うけど。 --
- 横からだけどぶっちゃけ手持ちが充実してると突き詰めた先にこいつ抜けてくんだよね… --
- なんで宝具前提なんだ? --
- 上2 なら使わなきゃいいだけなんだから何も問題ないな --
- うちはブラックフレ込み泥4で3,4T周回で蝉様使えてるけど、普通は突き詰めてくと抜けてくだろうと思ったから上みたいに書いたんだ。 --
- このゲームって対人じゃないし、性能だけでやってて楽しいか?キャラゲーなんだから絶望的な性能じゃなきゃよくね? --
- 開幕で使うのは二回撃つから?どういう想定で書いてるの? --
- 長期想定なら1wで使ってボスで再度使えばいいし、短期ならボスで使えばいいし、さほど困らんけどな --
- 自分もそう思ったからどうなのかなーって -- 枝?
- 要は使い方だよな。他のサーヴァントにも言えることだけど --
- スキル3ってそのまま使って外れる?イベント中だからかもだけど、全然外れなくね? --
- 英雄作成なんてぶっ飛んだものを条件なしに発動できる鯖いるしやってる事シェイさんのバフのデバフverと大差ないんだからデメリットは消して欲しいなぁと思わなくはないよね --
- そんなの自分を強化できないキャラとかスタンになる奴とかいくらでもいるじゃん --
- そうだな、確かに下を見れば幾らでも居たよ。すまない、忘れてくれ。 --
- というかシェイクスピアより倍率高いうえに3ターンも持続するんですが --
- (誰かと競ってるわけじゃないんだから文句あるなら他の鯖使えばいいのでは…?) --
- ネガを見たくないのなら開かなければいいのでは --
- よくわからん前提で第1スキルけなす輩や、突き詰めるとか言って手持ちや条件も晒さずセミラミスが入る輩がキャラペで暴れるのはネガどころか荒らしだと思うけどね --
- 荒らしに構うのも荒らし --
- 耐久バフが宝具しかないAチェインキャラに対するDWの慈悲やぞ。たぶんきっと --
- 頭シンジ大杉…多すぎない? --
- マウンティング?俺は違うアピール? 煽って何がしたいんだよ --
- 本気で分からんのだが諸手で切ってく弱体付与スキルや、開幕ブッパパターンは考慮外なのかなこの手の人 --
- バフの乗算って知ってる?デバフって被りづらいから、火力伸ばしやすいんだぜ?あと、多分エンピレオや陽炎の頼光みたいなパッシブで強化解除できるの、今後増えるだろうしね。マーリン孔明対策になるし。 --
- 幕間や強化ってやっぱり実装後に短期間で来ることないよね? --
- ナタとミドキャスは直後に来たがな(強化はないけど) --
- 強化って恒常優先なんだろか?まあ強化してくれるにしても未強化ばっかりだから後回しだよなぁ --
- 期間限定鯖で強化が来るまでの期間はえっちゃんの約5ヶ月が最短。セミラミスもそれくらいは最低かかると思う --
- 師匠やXみたいな例もあるけど、無いことはないって程度。そんなことより自分とこの他の鯖との並べ方でも考えたほうが建設的 --
- 個人的にスキルも宝具の性能も良いけど、クラス補整のせいで言うほど強く見えないっていう、 --
- ドレイクみたいな使い方が出来るかと思ったがそんなことはなかった。バフ積まないと種火打ち漏らすし --
- 実装直後だからか知らんけどここのコメ欄でこの荒れ方だったら他のサイトだとえぐいんだろな --
- 期待値が高かったのはあると思う --
- or当たらなかった人の愚痴 --
- 年末年始から贋作までで課金尽きたとかな --
- ぶっちゃけ引けないから叩くなんてことするやついんの? 都市伝説だろ --
- それ言ったら引いてから文句言う人もスキルがわかってから引けよって話だがな --
- 初日で最終まで曝される恐ろしい世界。実装直後は叩いておいてあとから「おりゅ?」する修羅がfgo民 --
- 牙で止まります(うっかりアルトリア顔勢に牙食べさせた顔) --
- 今は特効ありだから3waveを薙ぎ払う役割ができてすごく強いが、普段でも同じように使うなら凸黒聖杯運用なのかね。NP30チャージ持ちだから礼装に縛られないのはいいことだ。 --
- 基本は宝具で掃除するキャラだから黒聖杯でいいんだろうけど、通常カードの火力低いままなのはちょっと残念 --
- S3のデメ考えると相方は翁よりスキルで星出し出来るメカエリちゃんか、ベオウルフ、水着ノッブ、バサスロ辺りになるんかな --
- 或いは連打かな……条件厳しいが、防バフある分事故率は下がる感じ --
- 周回なら宝具で星を産める水着スカサハとかヒロインXとかかなぁ。 --
- クラス的に呪腕先生ならQだが星出し要員になれてスキレベ6あれば瞬間に星8個出せる。段蔵ちゃんなら星生産upのスキルもあるしB宝具ではある。が、周回には二人とも適さないかなぁ --
- 編集できないから他人任せになるけどレベル100のステ書いた方が良い? --
- 毒筆頭として蝕毒パの静謐に合うアーツ強化も期待してたというわがまま。とはいえ現状でも静謐の毒の刃は美酒と相性いいから楽しい。毒持ちB宝具だとオケキャスがいるけど、一応星発生率強化持ちだから相性はそれなりだった。 --
- スキル2も毒でも納得したよなあ… --
- 静謐ちゃんもだけど、全スキルに雑に毒付いてるとかあると、キャラたってる感出るんだけどなぁ --
- 宝具2にしたいけど、あと2、3回まわしてもそんな都合よく出ないよなぁ --
- 宝具回転率のおかげで空中庭園の防御バフもこれ重なってくるとなかなかバカにできない。マシュと組ませて防御盛ったりするとかなり硬い。天草君蝉様マシュPTで高難易度も安定してクリアできた。 --
- 宝具2にした人に聞きたいんだけど、ダメージは全然違う? --
- 他所のWiki見れ --
- 宝具1→2は大体3割増しらしい --
- バレンタインのプレゼントで毒が好きだと勘違いしたマスターが静謐と2人で作ったブラック・キス2をセミ様にプレゼントした時セミ様どんな反応をするのだろうか --
- 勘違いも何も実際好きだし、あとブラックブラックキスだし --
- 流石にサーヴァントでも即死するガチ毒はセミでもキツそう --
- セミさんならさらにそのチョコの毒を有用な盛り方とか考えそうだな ただ分析のためにそのチョコに触れられるかそこが問題 --
- ナイチンゲールと組ませると強いおじさん「ナイチンゲールと組ませると強い」 --
- メカエリや茶々で星を出し、リップでタゲ取り&回復、エルバサで攻撃力をバク上げしデバフしながらバスターで殴る最高に頭の良い戦法よぉ! --
- 自前のデバフと孔明のバフデバフ込み宝具2で狂に単体20万出るし特攻抜きでも10万だから個人的には充分な強さはあるんだがそんなに言うほど使いづらいの? --
- 特攻ある今だけかもだけどブラックで普通に3T周回いけるし星も凸スイートで4個でるからあんまり使いづらいとは思わないよね。スイートや欠片以外にも星出し礼装あるし --
- 普通に強いし便利だと思うけど。ただスキルに発動条件が有るのは面倒くさいっていうのも分かる。 --
- カーミラさんに壬生狼、セミ様にスイートつけて確定8個。他の相性も悪くないぞ。 --
- まあ、ある程度星出せる相方がいてかつその相方がバスター鯖じゃないと真価は発揮されないから、手持ちにそういう相方がいるかどうかで印象変わると思う。 --
- 礼装、スキル、通常攻撃、宝具、マスター礼装って手段が色々ある中で何一つ星出しには使いたくないって人には使いづらいのかな --
- 使いたくないっていうよりは、星を消費してクリティカル確率が減ってしまうのが嫌なんじゃないかな --
- 2030付ければ毎ターン8個だし、スキル使うターンは宝具使うって割り切れば星減るのも気にならない --
- 3T持続だから周回じゃないなら宝具打つ前のTに毒をしこむのもありかと --
- 概念礼装て何が相性いいかね?宝具連射用のNP獲得量アップかArts強化ぐらいしか思いつかない --
- 天の晩餐とかが無難かな S3を使用したいならあれば欠片無ければメリーシープとか? --
- 今回のファラオ・チョコラトルとか --
- 凸静穏欲しいけど、ないからオランジェットとかサマ-リトル付けるつもり --
- 最終再臨のイラスト見るとなんか体型が変な気がする。 --
- 胴体が短く見えるのかもね。椅子が柔らかい素材で沈んでると思えばまあ --
- 肘掛けに寄り掛かってて身体が少し斜めに傾いてるみたいだが --
- 今更だけど再臨でスキル2、3のモーションちょっと変わるんだね、1臨固定だから気付かなかった。初期のは高貴で上品な感じが出てて好きだわ --
- 自分も見た目含め1臨が好きだわ。3臨は立ちモーションへの繋ぎが不自然でな --
- バナーの絵と立ち絵、よ~く見たら違うよね。微笑顔差分っぽいけどバナーの方をデフォにして欲しい --
- セミ様のExtra Attackのセリフがかっこ良すぎてしょうがない --
- エントマと同じ声なんだよな --
- 最近の奴だがまた出番の少ないアニメを・・・ --
- あの声と同じと知った時の衝撃はすごいよなw --
- マジか、同じなのか。エントマちゃん今後まだ出番あるんじゃなかった? --
- むしろ6巻が本番 --
- 展開的に、本番終えたら声優変わりそうだが・・・・ --
- アルシェをセミ様っぽい声にすれば色々とOKになる --
- ピジョレポは全部本人のことなのかな? --
- 攻撃する時とかスキル使った時とかのモーションが好き AとEXの鎖みたいなのが出てくるやつカッコいい --
- 鎖攻撃ってなぜあそこまでかっこよく見えるのだろう --
- カルデアに来たセミラミスはアポの記録持ちの別人なんだな。向こうで死んだ自分のことどう思っとるんだろ --
- 基本的に鯖はみんな別人だしな、カルデア所属の奴ら以外は --
- 天草に対するセリフと他のApo鯖に対するセリフでスタンスが違いすぎて今の所どちらとも取れる気がする。今の所ユーザーの皆様のご想像にお任せします状態じゃね? --
- 本人が言及してる通り普通に別人だぞ --
- Apo世界でのセミさんの想いはApoにいたセミさんのものって本人が言ってるんだから、その通りでいいんじゃないの。 --
- 彼女の思いは彼女のものってセリフ、良いよね --
- すまない言葉が足りなかった…。記憶引き継ぎか記録だけ持ちか、ってことが言いたかったんだ。 --
- っていうかなんか木を読み違えて論点を勘違いしてたみたいだ。ごめん…。 -- [[枝&葉4]]
- 基本的には別人だけど強烈な印象が残った場合は座の方にも影響を与えることもあるって設定があるとかなんとか。モーさんとかもそれでちょっと柔くなってるとかなんとか --
- セミ様やっと召喚したけど、セミ様のバレンタインチョコってないの? --
- やはりマスターはお知らせが読めない --
- メインシナリオをクリアしろ。話はそれからだ。ちなみにしっかりお知らせに書いてある --
- アタッカーって書いてあるけど火力低いし恩恵受けられるバスター少なめだしどっちかって言うとサポート系じゃない? --
- いや、NP系スキル2種でNP貯めてから宝具を撃つアタッカーだと思うけど。そりゃ、美酒でのバスター耐性ダウンは味方全体に寄与するけどそれは味方にも効果があるだけで、それだけでサポートにはならんでしょ。 --
- どっちかと言われればアタッカーだろうね。火力が低いとかは別問題。 --
- いやだってクラス倍率で元々の火力は低い上に唯一の火力を上げる手段の第3スキルの対象は自前だと宝具含めても2枚しかないしサポート系のキャスターみたいな立ち回りさせた方が強い気するんだよね、二重召喚のお陰で出張掛けやすいし --
- たまにこういう倍率低いからとかいう馬鹿現れるが、お前はライダーにアサシン使わねえのかよ --
- 殺全体は貴重だしNPスキルの周回力はあるけど火力要員として考えると相当バフ盛らない限り絶対火力足らなくなるって思うんだがね。一応言うけど向き不向きの話であって強弱の話ではないぞ --
- 相性的と倍率考えたらそりゃライダーにはアサシンだろう けどアサシンはバフ抜きだと基本火力が低くなりがちなせいでジリ貧になる可能性がある セミラミスの立ち位置はサポート兼サブアタッカーになると思う --
- それはクラス全体の問題であって、だからと言ってセミさんがサポートかって言われたらんなわきゃないし、殺の全体宝具が必要な場面でのアタッカーだと思うが。 --
- アタッカーでもいいかもしれんが殺にサポートがいないのがなぁ 全体殺宝具がいるとなると大体相手が2,3体のライダーだと仮定できるし、そうなるとキャスター組みづらいのよな --
- 悲しみを背負っているアタッカー --
- サブアタッカーだと思ってる A枚数少なめの鯖をアーツチェインでフォローしつつ自分の宝具も狙うみたいな運用してる 宝具火力がもう一声あればいいんだけどね --
- 正直セミ様はアサシンとか関係なく宝具の威力は高いってのを表現してほしかったわ --
- ゲームバランス考えようや。防御バフ付きで尚且つ威力も寄こせとかキッズの強欲やで。 --
- バフモリモリマンの術ネロでやっと普通火力だからセミラミスはサポートメインだと思ってる。ライダーに耐久戦できるキャスター(アサシン)ってだけで使える。アタッカーは翁なりオジマンなり邪ンヌなりのバスター宝具w --
- 天草にはあくまで他人として接する一方でアタランテに対して少し憐れみというか心配してるのがちょっと意外 --
- 捨て子で動物に育てられたという共通点からアタランテには優しいらしい。 --
- 因みにアニメでもアタランテの聖杯への願いを聞いて無理なのではといった感じの指摘をしたときもやんわりとした --
- にしても女王様系のサーヴァントもかなり増えたな --
- えっちゃん復刻来たからセミラミスの復刻も期待していいのかな? --
- 現在進行形でガチャやってるじゃん --
- このイベント以降の話なら期待していいんじゃないのか、いつになるかは知らんけど --
- 高難度行って感じたけど、セミ様はAパで運用するのが一番良い気がする。NP効率UP礼装で回転率上げて防御バフ撒きつつ、マーリンに英雄にしてもらって宝具連射ライダー絶対殺すマンとして働く運用が輝いてた。 --
- Aパの中でもA3B宝具みたいな構成だと基本無辜持ちいたりするし、美酒の恩恵も出るしで楽で良いんだよな。 --
- そこで輝くのがオランシェットだな!丁度今ピックアップしてるぞ --
- SAN値ピンチ --
- 孔明玉藻と組んで宝具連射パってどうかな? --
- その3人だと宝具防ぐの難しくない? --
- 宝具連射でやられる前にやるしかねぇ! ・・・個人的にはスター供給役がいないから、セミ様とかみ合ってないと思うわ --
- フレのセミ様と自分のセミ様二人高難度に連れて行ったが、孔明やマシュのバフと宝具の防御バフとすごく硬くなって、最後までセミ様2人残ったわ。 --
- 枝間違えました・・・・ --
- 玉藻マーリンの方が無敵ある分宝具にも対応できるかな。Aチェインで回すならマーリンでも十分だし --
- 2030を2枚積みでもしてクリティカル狙う体勢は整えた方がいいね。あとバフ重ね掛けが噛み合えばいいけどチャージ調整で事故ると死ぬ点が大変そう --
- アタック飛べって言ってたのか…とうべいって言い方だからフレの使ってるとすげー気になって見に来たわ --
- 僕はね、、セミ様に膝枕されたかったんだ、、 --
- なんだよ。されたかったって、諦めたのかよ(無理はしないでね) --
- 何回聞いてもはっハッピー!バレンタイン!♡からのキレ顔で……だとぉ!?が好き過ぎる。気難しくて気高いセミ様最高すぎんよ〜チョロイン化してなくて嬉しい(この先イベでキャラ崩壊していきそうだが) --
- そのセリフ好き(挨拶)セミ様ノリ良過ぎじゃね…? と疑った瞬間でもあるが --
- イベントでキャラ崩壊してもぐだとの距離感は今の感じを保って欲しいな。マイルームすごくいい感じ。 --
- なんだかんだ言葉の節々に忠告とか助言が含まれてるあたり、この人割と世話焼きなのでは・・・ --
- ぽんこつ系うっかりチョコラミス殿でござるよ・・いやぁ、乱世乱世(物干し竿振りながら --
- 認めた人や自分と境遇が似てたり共感できる存在にはかなりつくす、優しい人だと思う。まあその範囲はだいぶ狭いし、敵やら気に食わない存在には容赦しないけど。セミ様のマイルームでの人物評凄く好き。味方なら心強いお方だな --
- ドS(親切)な女帝さんやで --
- セミ様とニト(殺)ちゃんとクレオパトラ様でポンコツアサシン三人娘組みてえ……。カーミラ様は若き日よりしっかりものなので補欠。 --
- 王特効全体宝具でなぎ倒されそうなチームですね --
- 王特効のキャスター「やめてください、死んでしまいます・・・」 --
- 不夜殺ちゃんもしっかりものだからね! --
- 天草がタキシード仮面ならこの人はセーラームーンとして邪ンタ・リリィの前に現れるんだろうか --
- その為のツインテール --
- 庭園に代わっておしおき・・・だとぉ! --
- やめろ、それはシンフォギアの司令の声で再生されるw --
- タイプ・マアキュリー 「呼んだ?」 --
- チョコラミスでなんとなく爆れつハンターを思い出すなど --
- 結局、この人も「プレゼントは私」作戦を実行に移そうとしてたんだなwそりゃイベント冒頭できよひーと意気投合したわけだよw(チョコラミスだけど) --
- 久しぶりに至る×2の出番かな? --
- ひょっこりお迎えしたんだが、ジャックちゃんが唯一にして最高の殺戦力となってる我がカルデアではいまいち良い相方が……悩ましい --
- えっちゃんが地味に優秀かなと。 --
- ??? Q宝具のアタッカーは相方に良くないだろ。 --
- セミ様クリらせて宝具回転させるためでしょ。別にえっちゃんは宝具撃っても撃たなくても良い --
- その役割ならジャックでもいけそうだな スター集中度の操作をしたいならXオルタだろうけど --
- 段蔵とか、低レアだと静謐やロビンもいい感じじゃないかな? パーティは限定されるかもしれんけど --
- 静謐もロビンもBuster1枚しか持ってないからなあ…小ギルかベティあたりワンチャンあるかな --
- メカエリチャンでいいじゃん(いいじゃん --
- デュフフフフwここにバスター宝具で必要なスターを稼ぐことができ、スキルでセミ様の足りない火力を補い、さらに6ターン毎に4000ものHPを回復できる紳士がおりますぞw --
- ほんとクラス相性だけが残念だぜ!(対狂戦に放り込みながら --
- リップと言いたい所だけど入手難易度があれだからメカエリが無難かなぁ --
- マシュと百貌さんで組んで耐久型アーツパにした方が無難な気がする --
- アビーの防御ダウンと宝具アップはセミーのバスターダウンと被らない上にセミーの弱体アップでサポート出来るんだぜ。2人ともA3枚でアーツ組み易くて宝具がBで、後星の不労所得が2個出る --
- アビーと組ませるのがやはり無難かなぁ。メカエリちゃんは我らがプリマドンナに押されてレベル70スキル1でとまってるのよね --
- ダビデはどうよAチェイン組みやすいし全体回避と攻撃バフそしてバスター単体宝具持ち…でもバスター一枚だけだけど --
- セミ様自体は自前でNP回収できるしある程度自衛できるバーサーカーと組んでみるのがいいんでない? --
- 個人的にはAが優秀だけど枚数少ない鯖をおすすめしたい あと狂ランスとか --
- Artsのモーション、距離じゃなくてチェインの何番目に置くかで決まってるけど今までそういうキャラいたっけ --
- あんまり気にしてなかったから具体的に誰とか思いつかないけど、1つのカードに遠距離モーション2種類あるやつとかは割とそうじゃないかな? --
- メディアさんとかも変わるよ --
- そういえばこの人アストルフォのこと女だと勘違いしてたけど、もしかしてまだ気付いてない? --
- 聖女と違って決定的なところを見てないからな~ --
- チョコとかボイス、あとはapoラストの独白とか、この人のキーワードは「別れ」関連の話題多いよね --
- fate自体、別れとかをキーワードにしてる部分があるからね。 --
- 伝承からして出会いと別れの多い人だからね。 --
- はっ、なるほど、次回のハロウィンはチェイテピラミッド姫路空中庭園になるのか!理解した。 --
- 上に乗せるのか、ダイソン機能で吊り下げるのか、それが問題だ --
- なんでだよw百重塔が抜けてるじゃないか --
- 下から持ち上げて空中チェイテピラミッド姫路城かもしれない --
- その前に黄金劇場が抜けておるぞ! --
- みーんみーん --
- 宝石剣作りやがったwなんやこのチート --
- 宝具の防御&Bアップが地味に強い。ガチャがお察しなので、フレンドで使用だけど。 --
- 各wiki見ていると欠片とか推奨しているけど、至るが無いような。ZEROイベは復刻してないから所有者少ないのかな?期間が長かったし、泥率も良かったので凸2枚って人も多かったと思うのだけど? --
- 星気にせずS3打てるからじゃない? 至るだと星4こ都合しなきゃならんし --
- やったねセミ様!Apoの仕返しが出来るよ! --
- モーさんを宝具で一掃するセミ様 --
- フリクエ回ってちまちま10連引いてるけど来てくれる気がしねえ…うちの毒使いパーティーに加えたかったぜ --
- 呼符やイベントの石は使い切ってダメだったけど節分で開放した幕間で得た1連で来たよ。 --
- マジかおめおめー、最終日まではちまちま頑張ってみるわサンクス --
- 木主も頑張って幕間や強化を進めて下さい。ご幸運を! --
- 再臨させてまさかのツインテールに真顔になったのは俺だけではないと思いたい。…でもまぁこれはこれで --
- ツインテールになるとバトルグラフィックが一気に若々しくなる不思議。 髪型ってすごい --
- 髪すいてポニテだったらなとは思う..... --
- 凸デイズセミ様しゅごいフレポ稼いでくれるぅ…。皆意外とまだ走ってないのかね~。 --
- マジか。NP50じゃあまり使われてないみたいだから変えとくかな --
- 凸ファラオチョコだとあんまり使って貰えてないのはなぜか --
- ブラック級でフレーバー溜めてる間にカカオ終わったから、ぶっちゃけ今回カカオ礼装要らんかった… --
- セミ様来ないので何となくもう一つのピックアップ引いたらえっちゃん来た…セミ様はもうフレンドさんから借りよう --
- 既出かもしれないけど、宝具がTOAのエルドラントに見える --
- 敵に回ると途端にめんどくさくなる二重召喚…まあ、アルエゴ使うから問題ないけど。 --
- イベントの落ち見てどんだけ暴走すればそんなチョコ作るんだよ、天草責任とってやれよと思った。 --
- イベ後フレに出しておくとしたら礼装何がいいんだろうか。NP50礼装系か黒聖杯かなかなか難しい…ランチみたいな報酬系は無しな! --
- こっちが考えてもフレンドさんがどのように使いたいかわからんからね 騎相手なら露払い用に即宝具打てるようにしたいけど S3を使いたい人からすれば欠片がベストだしね ストーリー攻略中の人達の事とか考えると候補が多すぎて中々これといった礼装が決まらない --
- 蝉様選ぶってことはS3目当てだから、欠片安定かな --
- 即使うなら凸ゴールデンもあるんじゃね?NP50も付いてるし、欠片と違って即効性がある。まぁ、2度目以降は期待出来ないが --
- S3、今回のイベント礼装だとフルに詰めばまったく困らないよな。星も出せるNP礼装あったっけ。 --
- AZOの凸至る(星4個、50%)しかないはず。コラボイベだから復刻は望み薄だろうなぁ --
- 相撲が来るまで凸至る×2運用してたけど使わなくなったな。2004のUBWもあるし、使ってみようかな。 --
- あれ、フレと並べて使って気付いたけどバトルグラの再臨状態によってスキル使用時のモーションが違う……? --
- 違うよ、1臨はスカート持ちながら頭を垂れる、3臨は腕広げてエクスタシーしてる、2臨は使わないから知らない --
- そう.....3の服装がセクシーで好きだけど1のモーションの方が好きなんだよね --
- ???の秘密が誰のことかわかって、白鳥の水面下の話みたいな人だと思った --
- 流石土方系サーヴァント!読み直したら愛おしさが増すよね --
- 相方、段蔵と合いそうで合わない… なぜかフレアビゲイルドロップかなり合う… --
- セミ様…揺れない…!? --
- くっくるー『腕を広げるスキルモーションのとき、僅かにだが揺れている』 --
- イベントで攻撃力補正がかかってるからオーバーキルしやすいのは当然あるんだけど、この人素のNP効率かなり高くない?AクリティカルでNPゲージが跳ね上がって面白い --
- クラススキルもあってかなり良いほうよ --
- らしいけど、自陣のセミ様は100%以上ならない模様....涙目。 --
- ほらPUやってる内にもう一回引くんだよ!あくしろよ! --
- 今回くらいしか見られないかもだけど、Wセミでスキル3を重ねがけできるのね。サモさんは犠牲になったのだ --
- たぶん100万回言われてるだろうけど第一段階のスカートの端を摘んでお辞儀するようなモーションが気品漂いすぎてほんと好き --
- むしろ第二のツインテにドン引きして常に第一のままだったから、再臨でスキルモーション変わるの知らんかった…… --
- あー!困りますセミ様!!その毒針は賢王様に貢ぐものであります!!セミ様!!セミ様困ります!!ああーーーーーーっ!!!! --
- 宝具2でかなり変わるタイプだよね? 1枚ですらキツかったのに2枚目は厳しい現実 --
- 宝具がアプサラスにしか見えない --
- 賢王様と相性良いなと思ったバビロンつながりで。弱体成功率UPのAバフが毒酒支えてくれるし向うの宝具も防御バフあるから連射すると重ねがけの防御バフでかたくなるし多段ヒット宝具に王の帰還美味しいし。(まーた王様過労死しちゃう……) --
- なおクラス相性。流石に騎相手に賢王は出したくない --
- 邪んたと天草の師弟関係にはツッコまないのか・・・・ --
- まだ仮面を被った天草を見ていないからなんかなついている程度にしか思っていないんじゃ --
- どちらともツッコむような関係性でもないんだからなんか楽しそうにやってるなぐらいだろ --
- 結局鳩さんはどっちの使い魔だったんだろ? 両方のが混ざってたんかね? --
- 静謐酒呑のA毒パに試験導入したがちょっと意味わかんないレベルで宝具連射してようになった。A3枚は強い。 --
- 普通だったら3枚あるカード性能は微妙なことが多かったけど、セミ様はNP効率良いから扱いやすくていいよね --
- 二重召喚伸ばすととても快適 --
- 蝉様が第一再臨以降でツーテールになるのもしやセーラームーンオマージュ?相方が薔薇の黒鍵投げてサンタアイランド仮面様とかやってるのに合わせての --
- ごめんね素直じゃなくて --
- 庭の上でも言えぬ。魔術回路はショート寸前。今すぐ逢いたいぞ。 --
- 三輪まで終えた俺氏、そっとグラを初期に戻す --
- え、普通に三臨良くない? 二のツインテっぽいのも可愛いけども --
- 木主ではないが個人的に1臨でキャラデザが完成され過ぎてて2臨3臨は蛇足感が否めない…黒髪ロングの印象残しつつのハーフアップが見たかったです --
- シロウと並べてる自分としてはぜひポニテでおそろいにしてみたかった…でもツインテもかわいいのでよし!! --
- 初期好きなんだけど髪が地べたに付いてて汚れそうだから三臨目の姿にしてる --
- 二は『んん?』ってなったけど三臨は結構気に入ってる。少なくともバトルグラは髪の毛引き摺らない三にしてる。 --
- さっさとスキルマにして差し上げたいのに、牙が足りぬ…羽根も足りぬ…QPも…うごご… --
- ハァ、牙がねぇ、羽もねぇ、QPもそんなに集めてねぇ、針もねぇ、根もねぇ、クエスト毎日ぐーるぐる。 --
- 我こんなカルデアいやだ~こんなカルデアいやだ~庭園にかえ~るだ~ --
- スキルALL6まで上げて、スキルマまで何要るかなーと見たら羽60枚…だと…何に使うんだサンバでも踊るのか --
- 鳩用 --
- 毒針も辛いが羽根はさらにだシャンタクを狩り続ける日々… でもその苦労に見合うぐらいのは性能はあるよ --
- なぜ鳩でNPが上がるのだろうか… --
- 鳩に魔力集めてもらっているんじゃない ほらセミさん全鳩が使い魔みたいなものだし --
- 鳩に向かって「〜でちゅね」とか喋りかけてるのがまわりに見つかって、羞恥心でうあぁぁぁーってなって魔力が上がるんだよ --
- 動物会話でNP増えるのと似たような理屈なんじゃないかな。 --
- 今更ながら動物会話でNP増えるの本当に謎だよな。あれか?アニマルと戯れて心穏やかになって魔力気力が満たされるってか? --
- ジャングルの王者方式やぞ --
- ターちゃん動物会話EXとかでNP100アップとか出来そう --
- 鳩料理って世界中で色々あるよね --
- 鳩って焼くと美味しいだろ。そういうことだよ --
- 弱い(泣) --
- さあどうした?まだ宝具レベル1でレベルマとフォウマにしただけだぞ、育成してこい!!ガチャを回して宝具レベル5にしろ!!スキルマにして聖杯を捧げろ!!天草と並べて戦わせろ!!さあ育成はこれからだ!!お楽しみはこれからだ!! --
- ウザい --
- 旦那ネタが通用しないとは! --
- もうヘルシングも完結して15年くらい経つからな。ネタ知らない奴にとってはただの煽りにしか見えんのだろう(元ネタは実際に煽ってたけど) --
- うーん、立ち絵が全てかわいい、スキルモーションはお辞儀ぽいモーションも両手を広げてはしゃいでるように見えるのもかわいい、バスターのときに手を激しく上下する様がかわいい、クイックで両手を後ろに思い切り広げる様もかわいい、以下割愛…とにかく全てがかわいい --
- 近衛の立ち絵が可愛いってマジ・・?って思ったけど、バトルグラの方か。バトルグラは確かに完成度高いんだがな・・ --
- 衣装の是非はともかく立ち絵と表情は可愛いと思う --
- 立ち絵ってバトグラのことかと思ってた、絵は個人的には…だけどバトグラは一挙手一投足全てが素晴らしい… --
- あの絵好きな人もいるんで、言わなくていい事ならなるべく回避してくれませんかね --
- バトル絵はいいけどカード絵は……っての、不倶戴天の敵(?)のモードレッドとも共通する特徴だな --
- 借りてると結構再臨2段階目のツインテにしてる人多いよね、うちも最終的にツインテに落ち着いてる… --
- 毒針が100本ばかり在庫あったんでスキル上げようかと思うんだけど、鳩と美酒優先でいいのかな? --
- 良いと思うよ S2も便利ではあるが素の効率が良いので後回しで問題なし スキマ検討してるならS1はLV10まで上げると使い勝手良いからできれば上げておきたい S3はパーティで安定して星出せるか検討してからでもいいと思う --
- 1か2かは好みによると思う。30%たまれば50%礼装+マーリンで100にいくけどそもそもアサシンのセミ様をキャスターとそんな頻繁に組ませるか?って話にもなるし。素の効率が良いからスキル2の恩恵もかなりでかい --
- むしろ宝具一発ぶっ放した後に、セミのスキルと孔明とマスター礼装でもう一度NP100までもっていけることがでかいと思う。 --
- 全部スキルLV上げると使い勝手変わるもんな どれも総じて本人の強みをさらに濃くするものだからね --
- サンキューです! 星は段蔵かメカエリと組ませようと思うので大丈夫だと思う。NP付与鯖とのクラスの組み合わせは盲点だったなぁ……一応刑部はいるけど合わないだろうし…… --
- 術と合わせてもチェインを崩しにくいA3構成なので騎殺混成や四騎士混成クエなんかに刺せるという特性はある。最後の一枠をエゴと組むのも悪くない --
- 割と真面目にステンノと相性良いんだよね。ステンノの魅了入りやすくなるし、素殴りのBも強化される。セミ様のほうは女神のきまぐれの二重バフを受けられるし --
- 素殴りのB(1枚) --
- 上姉様は宝具もBだしな(ダメージ与えない) --
- 初手スマイルはBボナに防御ダウンはいるから便利なんやで --
- 全体防御力アップって中々居ないよね? --
- 3T持続はマシュ、弓王、エレちゃん、孔明、ブーディカさん、おっきー、ジャンヌ、術ギル、アンデルセンかな --
- 過去コメントにあったらゴメン。天地人だとどこに入るんだろう。流石に伝説めいた出自だから人属性じゃないとは思うけど、ジャガーやエレちゃんみたいに女神でも地属性に入る場合もあるし……。 --
- 種火と今のブラックに撃ってみた感じ、地だと思う。 --
- ありがと。騎のサーヴァントは人属性多いから助かるあ。 --
- 宝具回転優先で10/10/6までスキル上げしたけど、3アビも上げるとけっこう使用感変わる? --
- 宝具でちょっと残る敵が倒せるようになるかもしれない。ってだけ。 --
- その宝具にはセミ様だけじゃなく同行してる単体B宝具鯖のものも含むから結構変わる --
- S3は他にB宝具持ちとかがいて光るからセミさんだけがB宝具だったら実感薄いかもしれない --
- 針足りないんですけど…再臨できないんですけど… --
- 改めて宝具説明読むとアポアニメ見てても「殺到する飛行機を次々と撃ち落とし」で聖杯戦争とは…ってなるな --
- まぁApoは広大な平原、上空、空中庭園と周りの被害全く気にせず戦える状況が多かったからなぁ。とはいえ隠匿には苦労してそうだけどw --
- 一応一般人への認識障害はしてた筈だからZeroの大海魔よりはマシでは --
- 一応海上っていう比較的一般人被害出にくい場所で戦ってるしね --
- あー、セミ様の緑ゲロが好き過ぎて必要なくても遠距離B選んじゃうんじゃ〜 --
- バシュム君カッコいいよね --
- 空中庭園やグガランナといいPFALZは本当にいい仕事するよね… --
- Qのモーションって1種類しかないのかな……AAQだと違うモーションになるのかと思ったけど一緒だったし --
- 自分で男に跨っといてこの人捨ててった女神何考えとったんや --
- さてな? 魚の神ということは海岸の港街で信仰されてたんだろう。魚の神に選ばれた=海の恵みを得る正当な権利がその男にあると示したんじゃね? もしくは人魚姫見たく一目ぼれとか。異種婚姻譚に似たのないかな…… --
- デルケト調べたが外見は魚の特徴を持っているが、海と大地の豊穣神のようだな。知恵の神の再生や月の女神とも関連があるご様子。シリアの神様だがダゴンとして別の民族や地方でも崇められたようだし(吸収されたのか則ったのかは知らんが)それなりに力のある女神様のご様子。 --
- ふむ、アフロディテ(ギリシャの愛の女神)が魚の女神に『信者へ懸想する呪い』をかけたなんて話もあるな。しかし時代的にデルケトのほうが古い神なのだが……宗教お約束の異教貶しの逸話か? --
- 個人的にギリシャの神々はいらんことしかしない感がする。 --
- この手の神と人が~は気候や自然現象、征服被征服の暗喩だったりするが人間と恋して罪に慄き魚となって逃げるの原典っぽいきはするな。津波とかかね? --
- 僕はね四郎、セミ様に膝枕をしてほしいだけの人生だったんだよ・・・ --
- なんか既視感あると思ったら、同クラスにクレオパトラという同類がいるんだよな。ポンコツ属性追加されたせいで、よりダブって見えるというか… --
- 前々から分かっちゃいたことだったけど周回で毎回庭園持ち出してくるのを見ると改めて思う。この宝具アサシン要素微塵もねぇ --
- アサシンっぽい宝具のが少数派では……? --
- まあキャスターとしての宝具だからね。二重召喚無しだと庭園使えないらしいし --
- 周回でガンガン宝具使っておいて疑問なんだけど、この庭園どっから出てきてるの…?毎回建設してるの…? --
- スタンバってるんだよきっと --
- どっかの太陽王にも言ってやれ。まぁあっちは現界と同時にくっ付いてくるらしいが --
- あとついでに、海ごと黄金劇場を持ってくる「余だよ♪」の娘もな --
- こっちは材料+三日間儀式必要ならしいから きっとあらかじめ材料持ち込んでいる…は無理があるか --
- 次のイベントで間違いなく酷使されるな・・・ --
- そうかぁ? 即死が重要になるからニトクリスの出番じゃないかな。 --
- 殺式の宝具でも即死外れることあったからそれより即死率低いニトクリスはとてもじゃないが連れてけないぞ。クラス相性も悪いし。 --
- 最低でも6ターンかかるクエストでクラス相性悪いニトちゃん使うか?最終W以外HP高くないから素殴りのほうが効率いいぞ。 --
- 即死が重要だからなおさら式セミ翁の組み合わせになるんじゃないかね --
- やって無いから知らんけどエジプトまじゅちゅと翁の即死耐性ダウン重ねれば死ぬんじゃね? --
- 勘違いしてるやつがいるが即死は重要でもなんでもないぞ。即死無くても単体宝具+全体宝具の威力だけで最終Wのボス死ぬし、他はHP10000~30000の騎が14体だから3ターン周回は不可、ニトクリス連れてくより素殴りと全体宝具織り交ぜて倒すのが最適解だ。 --
- ↑ 最後の全体宝具は騎orアルターエゴorバサカな --
- ニトはニトでも殺の方は相当酷使されそうだな、仕上がってるならの話だが…というか宝具を回転させられそうな殺ってセミ、ニト、酒吞ぐらいしか思いつかねぇや。 --
- 水着ニトクリスの事じゃないの? --
- 水着ニトの即死率はクソ低いから即死を前提にした戦術とるなら術ニトの方では? --
- 絆ボイスとか会話6辺りは史実のセミ様のことを言ってるのかな --
- 初殺星5だから評価は置いといてうちの殺パの主軸に来そうだけど良い組み合わせ思いつかない水着ニトとだとアーツパにゃなるけど耐性ダウンもったいなかったりふーやーちゃんだどQバフが… --
- B殺で相性良さそうなのはカーミラよね、星補助できるしセミ様のA始動でもりもりNP貯めれる。翁パトラもいいけど限定は正直入手難易度がね… --
- 殺クラスでB宝具は貴重だからねぇ。サンソンも候補かもしれんがやっぱ☆出しスキルがあるカーミラがオススメかな。もしカーミラもいないなら大人しく狂鯖かメカエリちゃん。 --
- これからA寄りの単体殺が手に入るから安心しな --
- そかカーミラさんやメカエリちゃん居ましたね編成してみます。殺式きたら即死率次第ではアーツパも有りかなぁ…とりあえずその辺り中心に育ててみます。 -- 木主?
- 直死スキルマにしても確定で即死はいるのは宝具火力だけで死ぬ連中だけだからあんま期待しないほうが良いぞ。 --
- ※殺式の宝具火力が高いという側面もあるので悲観的にとらえることはない --
- 経った今どーせ出やしないとタカをくくって呼符で回したらセミンガ先輩が来て魂消たところ・・・種火足りるかしら --
- 何その神奈川に居そうな奴 >セミンガ先輩 --
- セミラミス出たつったら連れが開口一番「セミンガ先輩?」と曰ったので其れ以降セミンガ --
- 弱体耐性ダウン入れれば、酒呑童子の魅力確実に入るし、組み合わせとして悪くないんじゃないかなと思った。 --
- ただバスター耐性ダウンが活かせないんよなぁ... --
- 酒呑童子の宝具ならどうせダメージはデバフのついで程度だしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな --
- 一枚とはいえbカードはあるし、デバフはWAVEを跨がないから道中雑魚散らし位に思えばそれほど気にもならない。最後の一枠をパトラか翁にして回すのもお勧め --
- ↑B一枚なんて誰でも持ってるし、デバフをいれたい鯖なら誰でも合うと言ってるようなものだぞ --
- 活かしきれなくても良いじゃんというのが「合う」と表現されるならそういってるんだよ。そのうえでデバフを入れたい鯖の中で一番強い殺が酒呑童子だって言ってる --
- カーミラも、翁もいないうちのカルデアだとスキル1と2を優先した方がいいのかな? 毒針がたらん・・・ --
- 個人的には二重召喚を後回しにするのをお勧めする --
- 自己バフのためだけでもS3は上げたほうがいいんじゃない? --
- バサカ(頼光さんとかばらきー)やジャンぬとの組み合わせもあるだろうからS1,S3で上げているよ。特に2waveで頼光さん、3waveでセミ様、ジャンぬとか対騎だと汎用性が高そう。 --
- ジャンヌを宝具2にしたくて10連したら来ちゃったよ…い、今から育ててイベントに使えるか…? --
- らっきょイベで来る殺式も育てるなら悩ましいところだな --
- 並べて使うのも良いぞ、Aチェインでがんがん回る。S3が腐りがちになるけど…… --
- やっとセミ様スキルマなった しんどかった --
- 取り敢えず自分で出た奴やフレのセミをイベントで使ってるけど異様に打目入るのは何かの補正? --
- ? イベ特攻入ってるけどそれ以外は神性くらいじゃね? --
- ところで二重召喚の性能がキャスターに対して等倍相性になる(=キャスターになる)というものだけど、これアサシンに対して有利相性になるという性能だったらどうなったんだろう。どっちが嬉しい? --
- どうせなら発動中は霊基変換して術クラスになるでもおもしろかったんだけどな。騎クラスには悪手になるけどそういうスキルがあってもおもしろいと思う。 --
- おそらくコメ欄がある意味滅茶苦茶面白くなるな。俺は御免だが --
- 種火周回で使ったら対魔にweak付かなくて、おぉ…となった --
- オッキーと合わせて宝具回して耐久やるのも面白い。ダメージ稼げないけど --
- やろうかなーと思ってたんだけどその2人で耐久できる?あと1人は誰がいいだろうか --
- 槍のエレキシュガルがおっきーみたいなスキルあるから、エレキシュガルいれてる --
- もうガチガチに守るんだな ありがとう、フレにアルティメットエレちゃんいるから借りて試してみる 新しいメンツでの耐久パ楽しそう --
- セミ様と風魔小太郎と酒呑童子っていう結構弱体かける遊び編成 遊びの枠を出ないけどたのしい --
- 分かる…今回のイベで各クラス全部にセミ様いれて見たけど、誰と組んでも楽しい --
- 宝具火力が。っていうけど宝物庫の3waveワンパン出来るのね。孔明とエレちゃんと戦闘服のバフ載せだけど。 --
- 高難易度、セミ様、デオン、マシュで安定した。デオンカッチカチ。セミ様、デオン、婦長、場面で看板孔明やダビデなんかとオダチェンしつつとかもありか。Wセミ様もライダーだと強かろうし。セミ様編成の幅広くて面白いな。 --
- 宝具火力がって言うけどさ、宝具強化ない宝具レベ1なんて皆火力ないよね。オジマンも素殴りつええけど、宝具火力低いしな~。つまり宝具強化おなしゃす! --
- キャスター並みのNP効率で宝具ブン回すのがベストな使い方か? --
- せっかく来て下さったのでうちのステンノ様と上手く神性で組ませたいのう…アビー辺りがバフもバラけるし良いのかな?リップだとカードバラけちゃうかー --
- Q→BだとブレスだけどA→Bだと踏みつけなんだよな。そんでふみふみに合わせて腕振ってるのが猛烈にかわいい、ペットに芸仕込んでるみたいで --
- エピローグで天草と会話してるときポーズの関係で手を重ねてるように見えるのは --
- バトル中でもスキルモーション中にいい感じのタイミングでスクショ撮ると天草の手を取ってるように見えるぞ。 --
- デメリットあるよりはCT7~8くらいのちょい長めにするだけでも良かった気がする。玉藻と合わせりゃいいし --
- 流石にキャスターと組み合わせが半ば前提のアサシンは使い勝手悪すぎ --
- スターは礼装にマスタースキルにパーティ構成にと獲得手段がたくさんあるけど、スキルカウント短縮は限られてるからなぁ…取り回しがきく今の仕様の方がありがたい --
- とりあえずチョコラミスさんはマイルームにお持ち帰りしてもいいよね --
- セミ様の史実を調べてたら「カルデア帝国」というのを見つけたんだが「フィニスカルデア」の名称の由来か何かかな? --
- 翁と並べると悪の女幹部感が出るな --
- そこに呪腕さんを入れると悪の組織の戦闘員のポジションになってしまうな --
- さらにそこに悪の組織道化役でメフィストもいかが? --
- 孔明と並べても良いよ。第3再臨はアレだけど。エレちゃんやジャンぬもおススメ --
- 今年の夏イベでセミサマー実装されるといいなぁ --
- セミサマーの語感の良さよ --
- セミサマー好き --
- なんかサマーソルトキックしそう --
- 二重召喚使ってアーツチェインとかでNPすごい溜まるのが好き。Bデバフと宝具時の防バフと小回りが効くのも良い。欠点もあるがそこは礼装とかで補える範囲だと思う --
- 鳩じゃないほうのスキル使った時、両手を広げる→一瞬でぱっと戻る、のアニメーションがなんか不自然で気になる --
- 気になるなら再臨を戻してみたらどうだろう?お辞儀モーションの方が美しくて好き --
- お辞儀モーションのつなぎのスムーズさを見てると第三衣装のスキルモーション後から作ったんだろうなって感じる、つなぎが不自然な以外動き自体は好きなんだけどな --
- ようやくストーリー最後まで見れたけど、アニメの後で天草仮面とのあの会話はほろ苦えよお…お前らやっぱり覚えてんのかよ…お互いクールなフリして性能面ではバッチリ噛み合ってるとかほんと何なの、夫婦なの? --
- 原作者「あの2人はおしどり夫婦ですね」 --
- シナリオクリアしてセミ様からもチョコ貰えるようになったけど…もう他にチョコくれる女鯖がいないのにうっかりロックオンチョコ使っちまった…… --
- スパルタクスで代用出来るから安心してオレンジゼリーにしてええんやで --
- すまん、↑ミスった --
- 宝具AAオバキルクリティカルで一気にNP100まで溜まって爽快 --
- スキル上素材比較的優しいのね。杭、勾玉とか酒は不要だし。壁はQP。駐車場で自力で稼いで貰いましょう。 --
- 育てたらわかるけど NP効率良い上に全体防御バフ宝具 弱体化耐性ダウンでデバフ入れやすく星使うとはいえ高性能なS3育ててみたら考え変わるくらいに活躍してくれるよ --
- 玉藻の嫁入りは評価できるのに美酒は評価できないコレガワカラナイ --
- しかも高倍率の陣地作成のおかげでAの火力はほぼステ通りになっているしね --
- ビジョンレポートからしてやっぱりこの人ツルハシ振ってたんだね --
- あのツルハシはもともと庭園造形時に使っていた…ということは、今回の庭園の材料は自力で採掘したのか…… --
- 顕現してどれくらい経ってるんだろうね。顕現して庭園の資材集めて造園してからチョコ作って反逆されて……って、まさかとは思うが最初のバレンタインの時からか? --
- 四級スルー検定資格試験場になるような案件でもあったの? --
- 新鯖の板には大抵キャラディスするだけの構ってチャンが湧いて出てくるだけだゾ --
- アガルダ16節で耐久パに入ってもらったら、最後まで立っててくれた!マシュ縛りして勝手にきつくなってたんだけど、ジャンヌと一緒に活躍してくれたよ!! --
- そういやスキル強化の優先度は酒>鳩>二重召喚でいいのかな? --
- 手持ち次第だと思うが個人的には鳩≧酒>二重。美酒は星確保手段がある上で蝉様以外に相性のいいB鯖を所持してるかで優先順位決めても大丈夫だと思うわ。鳩は無難に便利だし --
- 自分もこれ。NP50礼装+マーリンも出来るし、セミ様、アタッカーにNP50礼装+孔明でもok。鳩スキルマしたら楽になったよ。 --
- 蝉様今回のイベントで庭園解体しちゃったんだよなと。幕間でもう一度作ろうって流れになったりするのかな、で宝具強化とか。なに強化されるかわからんが --
- 砲門の数を倍にしたり --
- 単純な威力アップと宝具威力アップの倍率が上がるだけでもかなり便利になると思うが、蝉様のキャラに合わせて毒系デバフ付けたりとか --
- 毒特効とか蝕毒ついたらいいのにな〜って思う。最近の鯖結構早く幕間来てるしセミ様もすぐ来そう --
- T〇KI〇が空中庭園に常駐するようになるとか。 --
- とりあえず鳩は10にしたがマーリン エレナS3L2 孔明 微酒2 戦闘服で宝具打ってもさすがにモーさんワンパンはできんのやねー。 --
- 礼装はカレスコ --
- マーリンエレナ孔明揃ってるのになんでカレスコ使うんだ?他から90%に自前のNP調達で0%から溜まるじゃないか --
- マーリン孔明エレナ使うのならNP過剰に余るし宝具ダメ挑戦するなら黒聖杯使えばいいのでは --
- 2wave,3wave連発のためじゃないの?1waveがカレスコママで2waveはそのままセミ様で3waveマーリン、孔明、自スキルで宝具。 --
- あえてここは魔性菩薩エジソンでOC500%いこうぜ --
- 凸相撲付けて1waveステラ2wave孔明のバフで宝具。3waveオダチェンしてマーリンとフレ孔明のバフで宝具打った方が良さそう。マーリン不在ならオジマン。それも不在ならアルテラサンタさん。 --
- 凸相撲lv90,スキルマ孔明S3x2、アルテラサンタさんS2がlv.9。戦闘服lv10,セミ様S3LV.6 宝具レベル2でワンパンだった。結構早くオーバーキルが表示されたからイベント特効込みで30万位?無いと15万位って感じだね。マーリン不在、オジマン絆10なんでご容赦下さい。 -- 枝主?
- うちのセミさま、宝具LV3だけど、ファーストサンライズ付けて似たような感じで回してるよ。(孔明、フレ孔明、マーリン)で2・3wave宝具1パンだね、2で☆出しの為に殴り2回入れてるけど。 --
- 葉2さん 自陣のセミ様は今朝、S1が10、宝具2になったところ。周回時は2waveが師匠、3waveはセミ様、殺式で周回してました。孔明の絆もったい、戦闘服も10なので自バフのみ&宝具1だと木主の通りにワンパン無理でした。 --
- Wマーリンは全てを解決するぞ --
- 僕はね、、セミ様に膝枕されたかったんだ、、セミ様は期間限定で給料日になる頃には引くのが難しくなるんだ、、あぁ本当にしょうがない(血涙) --
- 仕方ないから俺が腹枕してやる --
- あぁ 安心、、、しねぇゾォ ゴラァァ いやマジで引きたかったよ(木主) --
- 6万入れて来なかったから追加で1万いれてなんとか召喚に成功したけど、まさか再臨でQPが尽きるとはな・・・石もギリギリまで使ってしまったから予想外の展開だよ --
- 礼装は相撲がぶっちぎりで優秀な気もするけどどうなんじゃろ --
- 相撲は万能すぎて合わない奴がいないだろう。セミラミスは宝具回転重視性能だから最適解は凸黒聖杯。 --
- 天草が高難易度で無双した後に回したらやっと来てくれた あのー当然のように羽根をスキル上げに使うのやめてくださいしんでしまいます --
- スキル上げは易しい方だと思う。1月はイベント以外は丘周回だったもの。同じ黒衣装なのに... --
- セミ様、これよく見たら三臨以降もツインテだ!つまり、第一以降は全部ツインテ状態・・・ --
- 中の人がどこかで見た名前だなぁと思って少し調べたらダブルオーのチャイナお嬢様とかリーリエとかやってたんだな…ということを知った途端『「がんばリーリエ」とか言い出すセミラミス』とかいううわキツ案件な電波を受信してしまった… --
- 思わずポニテのセミさん 想像してしまった… イイかも --
- Twitterで某絵師さんが描いてたぞ、今日も1日がんバビロン!だってさ --
- 鳩・・・昔アフタヌーンで連載してた「ぶっころ!」が口癖の鳩の漫画思い出すなぁ・・・ --
- ゼルレッチ持たせたらNP回収めっちゃ早いの助かる。あっという間に2ゲージ目もたまるし攻撃モーションもだいぶ好き。来てくれてありがとう。 --
- サポでめっちゃお世話になった、np効率いいのにnp補給もできるバスター宝具でマーリンの加護も受けれるし強すぎ……実装されてすぐは弱い弱いって騒ぐ人多かったけど十分すぎるほど強いやん、、 --
- セミ様のスキル上げに宝物庫周回しているけど孔明のバフと自バフで3waveワンパンが楽しい。火力も等価って便利だね。 --
- それマーリンが強いだけでは? --
- 宝具に関しては英雄と美酒の倍率一緒だからそこまでマーリンが重要ってわけでもないで。まぁ勿論強いし星出しも助かるが --
- いつか強化で毒スキルのデメリットなくなってくれたら最高なんだけどな。 --
- シロセミ好きだけど実装前に叩いて謝罪もせず手のひら返した奴らに原作読めとか言われても読む奴なんていねぇだろサイコパスか --
- バスター耐性ダウンが噛み合わなすぎる。アサシンのb宝具4騎位しかいなくない? --
- だんぞうとサンソンの存在忘れてた。四騎→六騎 --
- 4騎も噛み合ってるじゃん --
- ごめん、なにも考えず、アサシンb宝具の下り書いたからわけわからなくなってた。自身宝具含めb二枚 なのが黒インド的に噛み合わない。こちらは全体バフなので遥かにましだが --
- お前それマーリンに向かって言ってみろよ --
- マーリンは攻撃宝具じゃないし完全に別枠でしょ、何言ってんだ --
- 自バフだったらその言い分も分かるが、全体3ターンのデバフなのに噛み合わないとか馬鹿か、仲間をセミのスキルに合わせて組ませるんだろ --
- 皇帝特権入らないと火力微妙なクレオパトラとかがっつり噛み合うじゃん。クレオパトラは☆出しも出来るから美酒も確実に使えるし --
- 何故アサシンに限定するのかわからない、正直アサシンよりメカエリとかバサカと組ませたがいい気がする(個人的感想) --
- アサシンに限らなくてもええやん。某ビッグクランチ先輩とかメカエリとかバサカ連中も居るし。 --
- リップとかも割と良さそうなんだよなー。星出しが他のに依存するけど --
- 後ろにマーリンでも立たせとけばマーリンが敵騎に殺られる前に凪ぎ払えるぐらい火力でるからぶっちゃけ噛み合うもへったくれもないわ(イベのサモさんワンパンしながら) --
- 別に3ターンの宝具バフとしてみても有用だから良くね?セミ様のNP効率ならクリ絡めて3ターンで2発撃つのも可能だし --
- ステンノ様(チラッチラッ) --
- セミ様神性持ってるし、ステンノ様NP効率いいから宝具チェインも組みやすい。あれ割とアリな気がしてきたぞう! --
- 殺単体B宝具の神性がいないのが残念だが、神性持ちのレベルカンスト高レアならかなりのAT見込めるからね。ステンノ様のバフでAT2万こえるやつも出てきたりするのよ。 今やもうネタではないぞ --
- 単純な自バフ+αと見るべきだろ。対象も殺鯖だけじゃなくエゴ、ルーラー、アヴェまで含めると有効な場面は多い。 --
- いつものアーツパに対騎特化で入れる感じかな。凸オランジェット持たせて欠片ジャンヌ・蒼玉玉藻で挟んで宝具超回転させてるだけでも強いわ --
- NP効率良いからなんも考えずジャックと組んで露払いに使ってる。二重召喚込みのAクリでもりもり溜まるし --
- 鳩が人間の子育てって、どうやってたんですかねぇ? --
- 前から三番目に置いてると遠距離Bの緑ゲロが思いっきり前2人にぶっかかってるのが気になる… --
- セミラミスって言いづらいから君はミミちゃんだ! --
- 全身茶色い物まみれのセミラミスか・・・(意味深) --
- 毒針と羽根とQPが足りない… --
- もうすぐ「急に火力下がった! 不具合!」とか言われそう --
- 素材集めとかでフリクエ回る人もいるだろうし ちゃんとどんな風に運用するかの為に考えてるならそんなこと言う人少ないだろうよ --
- 既に宝物庫3T周回に参入している。クラス相性って?位にS3無しでもワンパンが決まるから不満は無いよ。ちなみにニトちゃん、エレちゃん+孔明。 --
- 殺で宝物庫...だと…?!と困惑して二度見したけどセミ様のスキルで等倍変換できたわ。 --
- S3は味方の火力も上げられるんだから、流石にいないでしょ --
- イベント特攻の今でバフ盛りでも1確でモーさん落とせない所見ると不憫に思うよ。ま、俺のセミ様は宝具1だが・・・ --
- あ、サモさんね --
- バフ不足じゃ無いの?過去レスにワンパン例が出ているよ。自分も余裕でワンパンしてた。 --
- 英雄作成1、Wマーリンバフ2でも宝具で落としきれないって意味ね。 --
- もしかしてセミ様のS3弾かれた?自分は末経験だから20周位で打ちもらしは無かったけど。w孔明と戦闘服のバフと相撲lv95だったと思う。 --
- 個人的不満 --
- 途中送信してしまった、個人的不満はミドキャスがばるんばるん揺れるのにアポ鯖最きょぬーの蝉様が揺れない事 --
- とぅっとぅるー『セミラミス様の秘密そのX。第三再臨でスキル使うと揺れているので、あの下着や衣裳に秘密がある』 --
- 言うほど
揺れてるか? --
- セミ様の秘密その3って、二つの意味なのかな?本人&チョコ的な --
- 関連サーヴァント比較、上のサーヴァント比較と同じに見えるのだが、赤陣営とかではない?それともおま環だろうか。 --
- 他の鯖の頁も同じよ --
- 知らなかった……。他も同じなのね。ありがとう。 --
- どうしても赤陣営とかにしたいってんなら、パライソあたりのページ参考にして編集してみると良いかも --
- 全体宝具でNPチャージスキル持ちは正義!それがB宝具であればなおさら! --
- スキル3がスター8払うのにガードされるのつらい。スター払ってんだから確定でもいいのでは --
- 宝具火力だけでも今の特効火力だったらなぁ --
- あったら嬉しいけど術にも等倍火力って使えると思う。宝物庫の3waveワンパンだし。それに地底平原周回中だけどホワイトキメラも12万位削った上にジャンぬの宝具火力も30万近くにアップするので周回が楽しい。 --
- 何を考えたのか、新茶と組ませて星が一気に無くなるなァと一人で笑ってしまった夜。何をしたかったのか、自分でも分からぬ。 --
- セミ様への悪バフ+敵へのバスター耐性ダウンが出来るから星供給を確保すればいい組み合わせだと思うぜ --
- ストリート・チョコメイドの絵師さんが描いたセミ様が可愛かったです(こなみかん) --
- 宝具の板っぽいのを、礼賛で一枚ずつ撃ち落としたい --
- スキルマにしたらセイレムで頑張って集めてた羽根が全て消し飛んでしまった。また公会堂にこもるとしよう --
- 近衛「セミラミス完成しました!」 社長「(俺より上手いな・・)もう少し顎の辺り削った方がいい。それとバランスがおかしいから調整しとけ。」 こういうことだぞ。 --
- モーさんとの罵り合いかアストルフォへの性別関係の台詞があると思ってたが、ほぼ絡みの無いジャンヌとは予想外 --
- ひん。チョコの食べさせあいっこしてくれる。好き。 --
- 最後の最後で確定演出きたらふーやーちゃんだったorz --
- ヘラクレスの命を奪ったのはヒュドラの毒じゃないぞっと --
- 間接的であれ大きな原因はヒュドラの毒でしょ。直接的に命奪ったの炎だけどそうなった元だし --
- 「くっ、宝具を撃ちたいが毒を撒く星が足らぬ!」「あったよセイバーの星!」ヒロインXでかした --
- 対・対セイバー用決戦兵器「せやな」 --
- 女神の加護「」 --
- 女帝様せめて球根じゃなく腐るほど余ってる油を使ってくれませんかねぇ? ってか運営も使うやつが殆どいないどころか全く増えない油とかいう廃棄物を報酬で撒くな --
- 脂をスキル上げに使うのはエレナと新宿のアサシン以外は期間限定鯖ばっかだからなー。そりゃ余るわ… --
- 期間限定鯖が多いってのもあるけどそれ以上に絶対数が少なすぎる。十体満たないっておかしいだろ・・・最新素材の酒を下回ってるって頭おかしいだろ・・・ --
- 深夜の散歩から帰ってきたセミ様の■■■顔を見た鳩が、消息不明に…… --
- いい仕事をしたな鳩! --
- これってニヤケ顔を見たって事でいいのかな? --
- 残念。トイレの[ガマン]顔だ --
- (枝氏めがけて、宝具から無慈悲にビーム照射) --
- カルデアを、ハンギング何とかガーデンに移す事は出来ないのかな? --
- 空の境界の交換でようやくスキルマにできた。配布キャラの接待のためか術敵は少ないので黒聖杯付けて薙ぎ払ってるが、二重召喚アーツチェインで即NP貯まるの本当に好き --
- オガワハイムに騎エネミーが多いせいで、マンションの部屋にひたすら屋外からビームをぶっぱなしてますね… --
- そう見られるものではないと言いつつ周回で毎度庭園を持ち出す系女帝 --
- 器用にマンションを壊さないようにあの光線撃ち込んでいるんだよなあ --
- 僕はね、セミラミスをカルデアに御迎えしたかったんだ --
- apoコラボを願おう --
- したかったってなんだよ、諦めたのかよ --
- セミの抜け殻になったか・・・ --
- セミー引けて本当に良かった。周回でアビーと組ませて回ってるけどマジで便利だなセミー。流石に騎相手は術ギルに代わって貰うけどアーツ3枚鯖で陣地EXにNP獲得アップとか犯罪じゃろ… --
- 騎相手なのに術ギルに選手交代するとか大丈夫? 相性把握してる? --
- ああすまん書き間違えた。相性自体は問題なく組んでるんだがアウトプットで間違え易いわ3騎は --
- そういえばもう一人の陣地作成EX持ちも一ターンだけだけどアーツupできるな --
- アビーとの組み合わせ相性イイよな セミさんに黒聖杯持たせてアビーのスキルで火力補佐してアーツチェインも組みやすいしS1のデバフ補助もありがたい --
- 毒針よ あぁ毒針よ 毒針よ --
- ドゥフフ・・・wwwハッピーバレンタインwwwwwンンwww --
- ツルハシ装備で結界破れるんか。驚愕の事実 --
- うん、やっぱりNPチャージがあると周回の安定性と利便性がダンチだな --
- 初代様のB始動に合わせてAを撒いていけば、陣地作成のお陰で火力も思ったより出てA3枚とは思えん程殴りが安定するのですごく良いわ --
- セミ様、今日からお城を駐車場の上に飛ばしておいて下さい、1周回ごとに2回発射お願いします --
- イベント終わったから言うけど己を型どりチョコとするこの姿勢、術ネロよりきよひーに近いものを感じますね・・・・・・ --
- 宝具発動の「十と一の黒棺―起動」ボイスは殺気溢れてて好き。 --
- ハンギング・オガワ・ガーデンズ・オブ・ワレハワルクナイモン! --
- Wセミ様と式ちゃんで周回サクサク楽しい --
- セミラミス絵がバグってんだけど --
- 「ティアムトゥム・ウームー起動」←かわいい --
- 駐車場で6T周回しているとS1の最短5Tの便利さを実感。6Tとの差は大きいよね。 --
- 宝具の高笑いがむちゃくちゃ可愛くて周回が楽しい あの声は少女だわ --
- これは出生児の鳩によるネグレクト脱出の賜物ですわ… --
- 今年の夏は水着で天草といちゃつくんか --
- 師匠とかライコウ見る限り巨乳はやばい水着を着せられてしまう --
- 師匠の水着は普通のビキニだっただろ!ボディがけしからんだけで!(ママンの水着から目をそらしながら) --
- 頼光さんも師匠も水着の日焼けあとスゴそうだよね… --
- このセミ様見る限り水着で来たとしても天草とはイチャつかないだろうけどな --
- 意外と天草の方がグイグイいってるよな(たぶん本人に恋愛的な意味はないが)FGOでは。イイゾイイゾ --
- セミ様の為に2つしかなかった毒針を24まで集め、漸く再臨できた。これでもう暫くは毒針周回したくないなー!と思ってたら、スキルで大変な量をもぐもぐするご様子。一瞬目の前が遠くなったけど、頑張って捧げます。 --
- 気づけばうちに来てくれた3人の星5アサシンはそれぞれA3枚Q3枚B3枚と見事にカード構成がばらけておる。セミラミスと翁の相性は悪く無さそうで良かった --
- お前が下でわたしが上だっぽい発言しながら、面倒見の良いセミ様ほんと好き --
- 1部で実装されてれば終局に一番に駆けつけてツンデレで励ましてくれた感があると思わない? --
- 終局のピンチで敵の攻撃をジャンヌが宝具でガード→続いてセミが「フッ、下郎が」とか言いながら庭園の一斉射撃で薙ぎ払うわけですな。…やべえ、見てみたいw --
- 厳しくも面倒見が良い姉って感じする --
- チョコイベの水着の話は伏線なのだろうか?アタランテさんと一緒に来ないかな?(財布を確認しつつ) -- 魔術師L?
- (仮に水着が来るとしても礼装のみの出演の可能性もあるのでは?ボブは水着の準備を始めた) --
- ツイとかではセミ様と天草の立ち絵が手をつないでるように見えるとか、消息が途絶えた鳩とかでシロセミだ!って盛り上がったのにここでは全然なんだな。むしろスルーされてる感じ。セミ様好きな人って天草との関係込みで好きな人多いと思ってたから意外だわ。 --
- シロセミといいとは思うし、最終話のあれは感動したけどあれはあれ。人を好きになるとき関係性で好きにはならんでしょ?キャラ好きになるときも同じだと僕は思ってる。カプ廚くらいじゃないの? --
- シロセミ好きだしシナリオもピジョレポも立ち絵もすごい良かったけど、ここで言うと荒れ兼ねんし…。シロウとの関係性もセミ様の魅力の1つだと思うよ。逆も然り。 --
- apo周回遅れのワイ、セミ様は割と単品で好き。もちろんシロセミもロマンがあって好きだけどここはキャラ個別のページだし、『このキャラは公式でコンビ・CP・グループがあるから、それ込みの人気だろう』ってのはちょっと違うんじゃないかなあ……。枝2も言ってるけど、関係性はキャラの魅力の一部分だから。キャラの魅力のどこに惹かれるかはマスター次第よ。 --
- Apoで盛り上がるのはいいだろう、fgoでも同じようにってのは違うかと。シロセミがいいならApoで満足しとかないとセミ様の在り方否定する事になりそう --
- FGOならではの天草との絡みはアリだと思うけどな。バレンタインのラスト見た感じApoの2人とはまた違った関係性になりそうだし。一応言っとくけど別にそれありきで描写しろとか言う訳ではなくね。 --
- 4章のフランとモーさんのようにapoにはapoの、FGOにはFGOでの新しい関係性があるんじゃないかな。apoのノリをFGOにそのまま持ってこいと言ってる訳じゃないと思うよ。 --
- 本編とか史実で相手がいるキャラのとこ来て荒らす連中なんかみんな○タにしか見えないわ 半年から数年で嫁が変わるような奴が独占欲とか… --
- 好きだけど他人に押し付けるのは違うと思ってるだけ --
- シロセミはそれはそれで好きだけど、ここはあくまで蝉様単体の個別ページだしのう…天草蝉様両方好きって人は少なくないと思うが公式からしてお互いくっついて一般的な恋愛をしているわけでもないし、二人とも関係性抜きにして魅力的なキャラだから単体で好きって人は珍しくないと思うよ --
- ここはキャラ個別ページだから、とかで自重してるだけでその辺は気づく度に心の中ではガッツポしてたよ --
- その辺を語りたいならここじゃなくても他に場所はあるし、そっちの方がいいかもね --
- 結局のところ今作の庭園はどう造ったんだっけ? --
- 多分、エリちゃん方式でたまたま聖杯の破片拾ってそれを使ったら「このような便利グッズが!?」とあっという間に庭園が完成したとか? --
- 真面目に考えると、竜牙兵にツルハシやスコップ等を持たせて作業させ自分は魔術で重要な場所の加工をしたんじゃないかな? --
- 他に書いてる方もいるけど静謐ちゃんの毒の刃と美酒の相性がホント良いな。あともう1人は単B宝具か無難にマーリンで耐久込みってのが良さそう。 --
- まぁ毒ダメージだと酒呑童子の方がいいし、毒で殺す以上は耐久せねばならず、騎相手に耐久するならマーリンは持たず、ジャンヌになっちゃうんだけどね。 --
- 耐久じゃなくても単純な追加ダメ狙いでもいいからね。 --
- スリップダメージ狙いじゃ耐久しない場合は雀の涙よ。毒ダメージにしても酒呑の方が遥かに強力だしね。 --
- 数十万ぐらいの相手なら追加これぐらいでも十分でしょ…変に特化しちゃう方が使いづらいぞ --
- 数十万が相手なら毒に頼らずバフ掛けてさっさと吹っ飛ばすやん・・・ --
- 毒パいつかやってみたいな。ヤドカリみたいなのが相手来ないかな --
- フレのを使わせてもらってるけどほんま使いやすい上に強いね。 --
- アサシンでありながら陣地作成があるのと、宝具に宝具威力アップがあるのが殺の弱体補正補ってて何気に役に立ってるのがとくにいい --
- 「特効のあるイベント時しか使われない」と一部騒いでたのはなんだったのかってくらい普通に優秀だもんな。確かに宝具火力は物足りない事もあるけど、主力であるAの攻撃力も高いおかげで道中の殴り性能も優秀なんだよな……案外、殴り性能の良いアサシンって貴重 --
- S2使いながらならB始動A3手目に置いても20% --
- 途中送信ごめん NP稼いでくるしクリティカル絡むとバンバン宝具打てるし 防御アップ効果で生存力上げられるのもありがたい もし敵打ち漏らしても事故死の危険性が減るからね --
- S3のデメリットは削るか星4個くらいに緩和してほしかった8個は欠片で補えるにしても重いよ --
- AのHit数が多いから適当に誰かのQ始動すれば☆はモリっと貯まるぜ。それに3T持続だからBチェインの支援にもなるしな --
- アラフィフが欲し10個消費スキルなんだから、8個なら緩和されている方では? ボブは訝しんだ --
- 凸欠片orQチェインが無凸欠片になったのが緩和と呼べるのだろうか --
- ぶっちゃけ、マーリンのスキルにデメリット無いほうがおかしいくらいだから。 --
- 駐車場で使ってると、B始動の後のAで敵ワンパンできるのよな。素殴り性能がパトラより優秀でびっくり。 --
- それは冠位人形師のA性能15%アップが乗ってるせいもあるんじゃない? --
- 素殴り性能はB2枚持ちのパトラの方が上でしょ。Aの性能では陣地作成持ちのセミが上ってだけで。 --
- パトラさんは代わりにQ二枚だからドッコイじゃないかな?高性能ではあるんだけどね --
- Bの引きやすさで引き次第でセミ様より火力出せるのがパトラ、ATK弱体がないA3枚で安定した火力が出せるのがセミ様って感じかな --
- いや、Bの枚数の差はデカいよ。 --
- パトラがB2A2構成だったならBの枚数差の言い分は理解出来るけど、騎乗スキルなしのQ2枚だから....手持ちカードの火力合計はどっこいくらいだから、そのときの引き次第で普通に変わる。まあ、パトラは特権あるからスキル込みの話ならパトラのがダメージ稼げるかな。 --
- 嫁王しばきにアラフィフと切嗣と一緒に出動させたら全スキル満遍なく使って宝具まで打ってと大活躍だった。セミ様ありがとう…! --
- 最初のドレスが好きだけどあの腕を上げるモーションもかわいい… --
- 「ハッピー・バレンタイン!」の「BBA無理スンナ」と言いたくなる痛々しさとその後の、「だとぉ!?」の不満有り有りのドスの利いた声のギャップが可愛かったな~ --
- フレの借りたが神性のお陰か攻撃力思ったよりあるな --
- 本来殺はクラスのせいで表記よりATKが1000くらい下がってるんだけど、セミは高ランクの陣地作成のおかげでAカードだけほぼATK表記のままになってる(ようするにAの火力が殺トップ)。さらに、宝具の宝具威力アップもATKの弱体を帳消しにしてるから、ATKの表記ぶれのないセイバークラスが魔力放出を使ってるノリで宝具を使える。 --
- 借りたセミ様に冠位人形師が付いてりゃ、A性能が3ターンだけアップしてるしな。陣地作成を合わせてAの攻撃力がかなり上がっているもの。 --
- あとアサシンは基本Qが多いから、翁とか蝉はカード構成上火力が安定するのはあるかもね --
- ただでさえ死んでるQの寄せ集めがアサシンであり、殺補正で更にアサシンを殺しにかかってると思うとほんと殺って不遇すぎるわ。 --
- 翁と一緒に周回してるけど相性いいなぁ。翁のお陰で初手BがしやすくなるしS3も生きるわ。何よりQが少ないのが有難い。 --
- 素殴り周回だとQが少ないのは有用だけど、S3用の星の確保で困る。 --
- Qに付いては首切りバニーを付ければ問題なくなるし、Aに付いては冠位人形師で3T底上げできるので、その辺の細かい装備に気を付けた方がいいよ。 --
- 例えば翁(冠位人形師)、セミ(冠位人形師)、酒呑(首切りバニー)だと、W1で翁のS2を使用、W2で酒呑のS1を使う流れで行くと、初手Bさえ確保できれば素殴りで安定して最短でW3まで行ける。初手Bが出ない時は魔術協会制服でシャッフル。W3では翁の宝具でラプンツェル落としてもう1体も落として、最後にセミ様の宝具で締めて6ターン。 --
- それでNP確実に貯まりますか? --
- 問題ない。たまに翁が80くらいで、魔術協会制服でNP20供給してちょうどよくなるくらい。セミ様はスキル一切使わずとも殴ってるだけで大抵100まで貯まってる。酒呑は単なる高ATKでの素殴り要員なので、代用は幾らでも効くかな。 --
- 葉1 というか蝉はCT5のNP30チャージあるうえに、A多いからNP効率アップ使って適当にAで殴ってればどんなパーティに入れてもNP貯まるだろ --
- 駐車場のW3で宝具を撃つまで確実に貯まってるかどうかという話じゃろ。ぶっちゃけスキルを使わずとも余裕で貯まってしまうほど優秀。 --
- 質問悪くてすみません。翁の方です。自前のセミ様も3waveで200%になるんですが翁の方がどうかな?と思ったんです。魔術協会レベル10だけど試してみますね。 --
- 翁は3手目AでNP30くらい回収してしまうので、NP50アップ礼装を付けていれば20供給できれば宝具撃てる。でもW1とW2で最短4ターン掛かるから、大抵はW3までにNP100貯まってる。 --
- 使い魔(鳩)をスキルマにしてサポート置いてたらめちゃくちゃ使われててワイ氏にっこり --
- うちの聖杯マスキルマ星3フォウマ宝具3のセミ様も毎日フレポがっつり稼いできてくれる。駐車場周回者が多いおかげだとは思うけど、うちの子をたくさん連れてってもらえるのはすごい嬉しいわ --
- 未凸人形師だら1日に5000位にしかならないのが悲しい。 --
- ㈱天草建設の除霊作業じゃよw --
- ようやく毒針集めが終わった。次は羽根だな・・・ --
- Wセミラミスジャンヌなら高難易度グガランナ相手でも耐久できるだろうか --
- Wセミ様ならオジマンの方がいいんじゃない? --
- Wセミラミスオジマンって相性良かったりするんですか? --
- えっ、ライダー相手なら山の翁でしょ。翁セミジャンヌだと負ける要素が無い。 --
- 寝ぼけてオジマンって書き込んだだけだったんだろう --
- 騎相手だから孔明マーリンが使いにくいから、カリスマとNP20%付与もちで宝具が噛み合うオジマンを推したとかじゃね --
- セミにNP補助いるとは思えないし流石にライダー相手だと中途半端過ぎる --
- Wセミにオジマンを入れる意味が分からん・・・敵の宝具攻撃に対処不能じゃん。 --
- 早くもセミ様に強化クエがくるだと?(現実逃避 --
- S1にスター追加か? --
- 現状でも十分強いしないでしょwアサシン強化対象が星5なら刑部姫か酒呑童子からじゃないかな --
- A3枚のB全体宝具、アサシン、設定的にスキルの1つは毒付与で埋まる…地雷原みたいな所から良くここまでの性能を得たなあ。 --
- Bデバフ宝具UP陣地作成EX神性と割と素で火力出せる性能してるよね。 --
- 言うてもアサシン全体宝具唯一のNP30アップスキル持ちというだけで役割は持てるからのう。それに加えてNP効率は破格に良いわBデバフで火力支援も出来るわ味方全体防御アップも出来るわ、逆に盛り過ぎの面もある。 --
- CTが5,5,6まで詰められるのも良いと思う。特に今回の様に最低でも6Tっ時に有効。普段でもアトラスが活かせそうだしね。 --
- 酒呑とも相性いいよなぁ、全体魅了が捗る --
- ぐだセミ死ねとか言ってた奴らは今何をしているのだろうか --
- すりよって来てたよ --
- なんかあったの? --
- どうでもいいネタを蒸し返すなよ。 --
- 今更だけどミサキちゃんに近接Aしたときは胸揉んでるようにしか見えない…… --
- 直感持ちがB宝具多いからスキル相性は良いのね。クラス混成になるけど --
- メカエリちゃんが相性いいよ --
- 3T継続スター発生スキルならカーミラもあるんだよなぁ。Q主体だが宝具はBなので結構合う。 --
- 駐車場周回で翁酒呑セミのトリオが割とかみ合ってて楽しい --
- バスターで殴るエースとAカードとバフデバフ撒けるサポ術みたいな殺鯖2体だからそりゃ強いわ なお限定殺3体という構築難易度 --
- 上の方にもあるけど、素殴りだけで2W --
- 素殴りだけで2W突破出来て、3Wに翁とセミの宝具を順番に使うだけよ。5T目に翁の宝具、6T目にセミの宝具。 --
- そういやセミ様のLv100のステまだ載ってない?HP14.533、ATK12.379でした --
- 駐車場はジャック段蔵と組ませていた。まず星不足にはならない --
- アポ知識無しでこの方を引いたんだが、好きなものをマイルームで聞いたとき、「落とし穴掘るのが趣味なんですか?!」と本気でびびった……比喩と言われて本当にホッとしたよ。 --
- 蝉様ガチャの分のクレカ引き落としがようやく来た。見た。吐いた。 --
- 静謐ちゃんとの相性どんなでしょうか? --
- その二人で時々使うけど 毒の刃で星作れてセミS1で弱体化ダウンでデバフ入れやすくなるから悪くはない 触毒も最後の詰めとして役に立つこともあるかもしれない セミさん以外にバスター宝具持ちがいなければS3が腐りやすいのが難点かな --
- 毒メインで行く気なら静謐・酒呑・ジャンヌで耐久するしかない。毒はオマケと考えるなら、何時でも星を出せてAチェインし易い静謐はセミラミスとも有用ではある。 --
- クレオパトラ引けたんだけど、同じB全体宝具アサシンとしてはどちらを優先的に育てるべきでしょうかね?ちなマーリンは持っています。 --
- 並べて使うのが正解 --
- 組みたいPTによる。アーツパで使いたいなら蝉様の方が適正あるし、星出したいならクレオパトラの方が良い --
- まず、宝具威力を比較する時クレオパトラは単体だと皇帝特権が確定じゃないのを考慮しなきゃいけない。逆にセミさんは酒使うのにスターを必要とする。という風にデメリットにも違いがあるので、組めるPT次第なところはあるかなぁ。欠片マーリンとか用意できるなら比較的高速周回で使い易いのはセミさんかな? --
- 皆さんありがとうございます。欠片とマーリンは持っているけど孔明は持っていない状態ですが、取り敢えず蝉様育てることにします。NP関連にスキル2枠使って回避持ちじゃないことに一抹の不安を覚えていましたが、マーリンと並べるのなら問題ないのかと。お目汚し失礼いたしました。 --
- セミ様はその高いNP効率で宝具の3T防バフを重ねることも出来るので割と全体の場持ちが良くなりますよ。クレオパトラとも相性いいのでいつか並べて使ってみてくださいな --
- ぶっちゃけ一番上のやつが言ってるようにマーリンがどうとか四の五の言わずに黙って両方並べて使えが大正解なんだがねぇ。別に再臨素材も競合してないし。単体宝具火力が足りんと思うならそこに翁かジャックかカーミラ入れりゃそれで事足りる --
- パトラの欠点(バフが確定じゃない・Aが足りない)をセミ様が補い、セミ様の欠点(Bが足りない・スター食う)をパトラが補う、という噛み合い具合はほんと並べて使えって言われてるも同然よの。 --
- そもそも、Bサポ出来る蝉とBアタのクレは方向性違うから比べられん、並べればかなり噛み合う --
- 婦長持ってないんだけど相性いい? 鳩で弱体アップで婦長の宝具とシナジーありそうだし、バスター活かせるしサブアタッカーとして相性いいなら次のピックアップ引こうかなー --
- 婦長サブアタにするなら悪くない、婦長をバッファーにするなら、もう一人の鯖次第。 --
- 同じ建築系サーヴァントとしてオジマンと絡んで欲しいなぁ --
- またチェイテ城に建築物が追加されてしまうのか --
- でも空中庭園を実際に作ったのは別人だしなぁ --
- 実際に宝具で建築してる上に公式で土木系アサシンポジションだし別人だから何としか --
- 詳しいことは我ではなく本人に聞けな感じはありそう --
- 飛べとか落ちよとか真逆のことを要求されて敵さんも大変だ --
- 飛べは鎖に対する台詞じゃまいか? --
- 吹き飛ばして、叩き落とす。ドラゴンボールでは定番だろ? --
- 飛ばしたら叩き落とすのは基本だろ --
- 崩し→転倒→打ち上げ→スマッシュ でアイテムドロップおいしいです。 --
- 飛べ(ソニッブーン)→落ちよ(サマソッ) --
- 飛ばして落とす。アラフィフあたりが敵をバスケし始めそう。 --
- AQAだと「飛べ」→「墜ちよ」→「飛べ」で「無茶苦茶やで...」ってなる --
- カーミラと翁連れて、カーミラ強化クエいったら毒酒が輝いてめっちゃダメージ出せたw --
- セミ様、最近は引っ張りだこじゃのう。 --
- やっぱアビ3が便利だからな、3Tってのはデカイ。弾かれなければ実質、味方全体にバスターアップ3T付与するようなもんだし。 --
- カレスコ持たせておけば開幕全体宝具が撃てるのも大きいと思う --
- 星必要だから開幕無理じゃね?デバフ無しで撃つの? --
- 横からだけどサポート鯖に金鯉持たせればok --
- アニバ礼装でも良いけど3waveにとっておきたいかもね?あ、両方とも持ってなかったらごめんね。 --
- 金鯉、アニバ以前に直感系スキル持ち一人居ればええんやで... --
- ま、そうだけど、鯖のスキルだと持ってないとか、クラス違うとかあるから。 --
- (・・か・・・ますか・・聞こえますか?今、あなた達の脳内に直接話しかけています・・・・・そこにフレガチャがありますね?その中に低コストで星獲得スキルを持ち性能も優秀なアサシンがいます・・・そうハサン先生です・・・・さあ、早速育ててみてください・・星2とは思えないアサシンがあなたの手に) --
- 絆上もあるけど、ニトクリス(凸モナ)、エレちゃん(凸ランチ、孔明(旅)、オダチェンでセミ様(龍脈)で宝物庫周回中。コスト抑えられるから控えに金鯖入れられるし、編成自由度が高く出来るよ。 --
- セミ様、静謐ちゃん、フレ酒呑ちゃんの毒で10kダメージが3~5T継続パーティたーのしー。Arts多目だから宝具回転率もよくてたーのしー。現状そこまで耐久してくれる敵がいないのが難点だが --
- APO見終わった....衛宮さんちの今日のごはんにお招きしたい。メディアさんとの料理対決見てみたい.... --
- 若奥様といいセミ様といい、やはりエルフ耳=良妻なのでは? --
- 2人ともドジっ子ぽい所と旦那様の包容力EXが好相性だと思うだよね。セミ様のために天草さん召喚したいなあ。 --
- ???「みこーん」 --
- 貴女にはたまも倶楽部買ってあげたでしょ。(屋上での大活躍ありがとう) --
- この人Lv80でほぼHPとATKが完成してくるんだな…最終再臨手前で止めちゃうのも手かな? --
- なんでやねん --
- 最終降臨した状態でレベルマせずにサポ置いていたら引っ張りだこだったわ --
- 今日の丙種スルースキル検定会場はここですか? --
- 育成追いつかずに半端な状態で置いても、そこそこ役割があるよ、ということなんじゃが… --
- スター・オブ・キャメロットでスキル補助しつつアーツクリで宝具回転させたら楽しそう --
- S1が弱体付与成功率をアップだったらなぁと、S1S3を連続で弾かれる度に思ってしまう。まあそんな頻繁には無いんだけどね --
- 最終まで持ってこれたからサポートに置きたいんだけど礼装に縛りがなくて逆に迷うな --
- 器用だから悩むよなあ 自分のところはBカードサポーターとして欠片持たせているけど カード強化系+星獲得礼装とか 黒聖杯も置いてみたくなる ただどういうのがフレンドさん、特にストーリ攻略中の人らにとって有用かとか考えだすとキリない --
- わかりやすく周回等にどうぞって感じでカレスコ持たせて置いてる --
- 至るを着けている。金鯖でも良いとは思うけど。 --
- 実用性は無視して趣味で静穏なひと時をつけてる --
- 基本欠片で、周回で使ってもらうのを想定するならカレスコでいいんじゃね? --
- 余ってる相撲付けてる。S3用だと半端な星4個礼装付けるくらいなら欠片付けて置いといた方がいいしね。 --
- まあほぼ使われないし --
- CBC礼装の探偵エドモンがセミ様のためのような礼装だ --
- ピンポイントだけどすまないさんとデミングで牙周回が楽しい。APO的にはアレかもしれないけど。 --
- セミ様と酒呑ちゃん併せて使うの楽しすぎ。全体魅了+防デバフがほぼ確定になるって快適過ぎる。 --
- セミ様に開幕宝具2連発から3waveに突入する流れを作ってもらってるんだが、これはどっかで使えないだろうか。防御40%アップからボス戦は悪くないと思う。 --
- 凸カレW孔明…? --
- 凸カレ孔明マーリン。この2人はオーダーチェンジする。 --
- ボス相手に全体宝具は連れてかないだろ。しかも3waveの最初にNP0からスタートは弱くね? --
- フリクエ?2wave騎の雑魚散らして、3waveでS3使って他のB宝具持ちで〆とかならやっているよ。でもオダチェンはレべルマだし面倒だから1waveは殴っている。 --
- 皇帝や王関係のキャスターって珍しいと思ってた時期があったが、FGOだと結構いるよね・・・w --
- 孔明、ソロモン、ニトちゃん、マリー、ギル、ネロちゃま、そしてもう一人。結構居るな……エジソン? あんた社長だし --
- メディアちゃんはお姫様キャスター。大人版も元王女だしね。 王様や王子、王女。女王。 皇帝、皇太子、皇女だからって魔術嗜まないとかはあまりない世界かも。 --
- 比較的古い王は何らかの神を信奉してたり、国政の一助に占星術を嗜んでたりするから --
- このセミ様、脚が生えてないように見えて仕方がない。 --
- 意味不明。最終再臨にすれば良いのでは?それに戦闘時にも足は見えてるよ? --
- 一瞬なんのこっちゃと思ったけど最終再臨以外のセイントグラフのことか。パッと見だと背景髪服装が全体的に黒いから足がやや見えにくいってのは否定しない、当たり前だがよく見ればちゃんと足があるぞ --
- ちょっとした質問なんじゃがサポ欄でセミ様に付けてほしい礼装ってある?上に上がってる礼装で凸してあるのはバトルオリンピア、ファラオチョコラトル、オランジェットだけだからこの中で選んでほしい --
- ファラオかな ただその場合フレンドさんが自力で星用意できる方法があること前提だが またセミ様自体NP効率良好だし宝具2以上無かったらNPが早く溜まりすぎて打つタイミングに困るという贅沢な問題が浮上することもある --
- ファラオかーやっぱ継続して星出せないと辛いよな ちな宝具4スキル10/8/10 --
- バトルオリンピアかな?フリクエ周回って3T基本で組むから借りるならNP50礼装。 --
- 種火チームで宝物庫に入ってしまい、セミ様を痛い目に遭わせてしまうのかと思ったけど騎鯖と同じくらい強くて吹いた。二重召喚つよい --
- ニトクリス、エレちゃん、セミ様、オダチェン孔明で3T周回しているよ。コスト抑える為にセミ様のみ龍脈。他は凸ラン、凸モナ、旅、肖像で。 --
- 攻撃力も等価って強いよね。防御だけだと他の鯖のカード選ぶけどセミ様は攻めて行けるからNPも貯めやすい。 --
- セミさんようやく絆LV10到達 らっきょイベントのおかげでずいぶん効率良くポイント(と心臓)稼げて助かった --
- 銀河級にリリィとのコンビで師匠を一緒に毒殺しに行ってくれてる。リリィのいまいち使いづらい直感をS3が上手い具合に拾ってくれる有能おばお姉さん --
- SWの高難易度、セミラミスで薙ぎ払えしてきた。宝具の防御アップと、無敵貫通してくるドレイクをすぐ倒せるのが良いね。 --
- 強いってーか、便利な鯖かな。酒呑やパトラも割とNP確保に長けた鯖ではあるけど、やっぱり自前でのNP獲得方法持ってると周回の安定度が違うね。贅沢言うなら宝具の防Buffが5Tぐらいあれば… --
- 3Tでも破格なんだよなぁ... --
- あ、防バフの話か... --
- 実際マシュやジャンヌと同等だし十分破格でしょ --
- あれもこれも言い出すと果てが無いからな、ヒトの欲ってやつはさ --
- 知らなかった.....孔明、エレちゃん、セミ様の趣味パ周回するけど、それで落とし漏らしてもダメージ少ないのか.... --
- アポコラボに備えてスキル上げたいけど、毒針枯渇してスキル6にも出来ず…。ウルク脳死周回するしかないか… --
- まだ銅素材だ 銀素材大量に比べたらと思ったが毒針集めは割と計算狂いやすい敵だったな 自己バフで防御も上げてくるし 頑張れ その後には羽根集めも待ってるぞ --
- 羽根もQPもなかった…orz 運良く剣鯖+マーリンで葦の原3T周回できてるんで、せめてオール6目指してみます! -- 木主?
- なんでB宝具にした?A宝具でよかっただろ? --
- A宝具の場合、美酒も敵全体A耐性ダウンになるだろうから今以上にぶっ壊れる気がしなくもない --
- 下手するとサモさんシステムならぬセミ様システムの構築すらありえる --
- A耐性ダウンが敵につく仕様上、waveまたげないのはあるけど、高難易度だとヤバそう、特に味方にも効果がある点がかなり --
- A4枚勢は不遇なサーヴァント多いぜ。 --
- マーリン、孔明、ジャンヌ、ナーサリー、ニトクリス、エレナママ、術ギル..... --
- 孔明やジャンヌは不遇な時期有ったし…マーリンは知らない --
- A宝具にするだけなら確かに問題ない。ただS3も同じ倍率のAデバフにしろって言うなら話は別。NPチャージ+NP効率上昇+NP効率上昇と乗算になる高倍率A耐性ダウンで宝具回転率がとんでもなくなるから、確実にAカードの性能下げられる、結局B宝具が一番バランスが良い。 --
- とりあえず毒針が36個貯まったけどどれからスキル上げていいか悩むなぁ --
- スキラゲして宝具ブッパしたいなら鳩、B宝具持ち多いなら美酒かな --
- 結晶使う予定ならS1だし、9止めだったらS3かな? --
- 成る程参考になりますとりあえず先に美酒から上げて頑張って毒針集めますありがとうございます! --
- アポはアニメしか観てなかったからセミ様あまり良い印象なかったんだけど、マイルームボイスで最初の夫であるオンネスについての言及聞いてたら、彼が殺されなかったら非常に賢く美人なオンネス将軍の妻として生涯を終えていた道もあったかもしれないと思えば…少しツラいものがある… --
- てっきりツインテールをネタにされると思ってた --
- ウチのカルデアはセミ様はいるけど天草がいないのでアポイベの時にピックアップして欲しい勢。やっぱり並べて使いたいじゃない? --
- 何度召喚され何度違う存在になってもまた同じ人を好きになるって東出さんのスタンスが好き --
- 昨日の更新以来美酒を使おう→ゲェッ星が0!って一瞬ビクッとするのを何度も繰り返している。コマンド選択戻れるようになったのはいいけどスター消費系スキル使うときにはやや不便だなこれ --
- これは確かに思った。星が何個あるかわからないから判別しづらい。%を見て確認しないといけないから確認が面倒になったね。 --
- なんかプレイヤーが望んでたことを絶妙に外してきたよな --
- %も個数も両方出るように普通するよな.........fgoの運営って毎回やることがずれてる --
- 新茶と一緒に運用してたから、地味に辛いわ・・・ --
- 蝉様のセリフはやっぱりアタランテに深く刺さるんだよなぁ --
- ライダーボスさん普段の回復役の鯖が軒並みキャスターなこともあって聖女と組ませたら互いに宝具打って硬い硬い --
- うわ、ジャンヌと組ませる発想なかった! もっと早く見ればよかった --
- 巨大マンモス対移動要塞&巨大ゴーレムとかいうSF超大作 --
- アポコラボで宝具強化とか来ないかな・・・毒特攻ホスィ --
- やっぱ翁と組ませるとライダーは敵無しだな --
- 空中庭園て --
- ミス 空中庭園で赤黒ゴーレム作れば強そうだと思った(小並感) --
- 3臨でバトルにおいで頂くたびに思うけど、おへそがエロい(直球) --
- 3臨はスキルモーション何とか改良してほしい両腕広げるのはいいが戻す間のモーションが無いせいで違和感バリバリ・・・ --
- わかる。両手広げたと思ったらピシャッと元の姿勢に戻るのシュールすぎる --
- 色白なのに黒い衣装着てるから余計に肌が目立つんだよね。エッチだわ…… --
- マシュの全体防御が使えない状況だとカレスコ+S1で開幕宝具で守りを固められるから助かる。静謐ちゃんがいればS3も使えて毒ダメージもアップするし。 --
- 今回防御upが役に立ったな --
- ハンギングガーデン姫路城で全部のダメージゼロに出来て楽しかった(小並感) --
- 次のハロウィンかな?(すっとぼけ --
- 空どころか、虚数空間にも進出してきそうなハンギングガーデンチェイテピラミッド姫路城……うん、第二部でもギャグイベントできるな( --
- ピジョンレポートの水着発言はどうなんだろう……?アレはチョコラミスの発言で、本家セミ様はそんなこと思ってないとかだったら私は悲しい --
- 考え方とかは本人とほぼ同じらしいから セミ様本人が同じ状況でも多分同じ発言すると思う --
- 夏に期待できるかな(マテ) --
- さすがに実装年にすぐ水着は期待できないから来年じゃないかなぁ --
- 今年だと良いなぁ…… --
- 仮に水着になるとしてクラスはやっぱりキャスターあたりかね --
- デカイ鳩に乗ったライダーでもいいのよ?(アルテラサンタ感) --
- 剣ジルのバレンタインイベント内で水着に言及されていたジャンヌは、結局イベント礼装 だったからなぁ。同じようなことになるのでは。個人的にはそれでも満足。 --
- 二重召喚がアサシン「有利」、キャスター等倍へと書き換えられれば、そんな妄想。 --
- アルターエゴがいらなくなっちまうよ.. --
- 防御スキルに攻撃面期待するとかマ? --
- 防御スキルというならリキャスト-2してくれないと現状はゴミスキルなんよなぁ…回避や無敵付いてるわけでも術ネロみたいに強力な攻撃+もないし --
- NP効率アップついてるからなぁ…妄想にしてもこれはゴミ --
- 根っこ1個だけ泥すれば、次のイベの交換分と合わせて30個揃うのにその1個が落ちねぇ。アポイベまでにはスキルマにしたいのに --
- 火焔山級、地獄道とも騎+ラスボス...apoイべまで体力持つのかな.... --
- セミ様実装してからずっと酷使されてる気がする… --
- 騎周回のときはいつも悪いね―、じゃあ後何十周か頼むよ --
- 今さらだけど第二、第三スキル使うときに揺れるんだな。何がとは言わないけど --
- なんだかんだでNP+30 は正義。2wで宝具ブッパ&星回収、3Wはスキル3からの別鯖B宝具で周回が捗る。 --
- 火焔山?3waveは孔明、セミ様、式の宝具チェーン。セミ様の宝具で残り2000位だから宝具3にしたかった..... --
- 同士よ。やっぱ全体宝具はLv3くらいはほしいよね・・・ --
- 最近のエレちゃん、セミ様、アナスタシアさんは全体支援も出来る全体宝具なので結構好きなんだけど...上品な所も気に入ってるし。でも宝具レベル上げるとなると特にエレちゃん、セミ様は限定だし。(北斎ちゃんには嫌われました) --
- やったな枝1!財布の貯蔵は十分か? --
- EXアタックの鎖さばき素敵よね --
- 強化で鳩と二重は全体効果にしてくれるとありがたい。 --
- ただでさえ火力低いんだから美酒に防デバフ付く方が使い勝手上がるぞ --
- 3ヶ月経たずにガチャPUにまた来たぞ! --
- 欲しい、欲しいんだが次にくるであろうアキレウスも物凄く欲しい、ここが命の賭けどころと言うわけか…! --
- Xデーは5/4だな…(同時PUされる彼を見ながら) --
- 火焔山でギルとのバビロンコンビで最終waveを確殺してくれる。B耐性ダウンは強い。 --
- 宝具レベル1だとスキルでNPがオーバーフローするから困る --
- もしかして復刻最短? --
- ほぼ一ヶ月で復刻といううっかり金星の女神様がいるんだ --
- そういえばイシュタルがいたね --
- クリスマスイベントで実装され、福袋ガチャで再びやってくる冥界の主人は… --
- スカサハ「わしを呼んだか?」(2015年12月上旬実装、2016年正月日替わりPU入り) --
- Apoマイルームに佇むセミ様が素晴らしい! --
- セミ様を実装から使い続けてたら天草くんが初回10連で即降臨、シロセミ尊い…。 --
- セミ様が触媒的効果を発揮したのか………尊い……。 --
- 天草板の人?自分も同じ。しかもセミ様で火焔山級周回して天草くんの心臓とQP稼げる神イベント開催中。FGOは鯖がかみ合って回り出すと楽しすぎる。 --
- 山の翁をエースにセミラミス+ジャンヌってどうかな?やはりアーツの枚数が足りないかな? --
- 高難易度想定なら翁を徹底的にバフらなきゃいけないのでセミ様OUTマーリンINだな。殺染めするならジャンヌOUTだし、相手によるんじゃね --
- 翁のBクリ狙いたいけどセミ様バフ撒くのに星要るからなー --
- つい最近星が生める対セイバー決戦兵器が復刻されまして --
- 2部1章みたいに大型ライダーが相手の場合、どうしてもマーリンが辛くてね… 翁とジャンヌがいるからセミラミスも狙おうかと思ってた。 --
- セミ様の低い火力を補える全体バフを持った単体B殺が欲しいんだよなーはよ実装してくれ --
- ほれそこにステンノ様がおるじゃろ? --
- 全体バフではないがカーミラの防御デバフでよくない?他んとこも噛み合ってるし --
- マジレスすると相性不利でもマーリン公明超えるサポなんて来ないから --
- 途中で切れた、新しいサポは期待しない方がいい。ネタで言ってるように聞こえるけど神性強化入るステンノを超えるアサシンサポは来ないと思うぞ --
- 明日が最大のチャンスか…バレンタインの雪辱!と言いたいが予算はバレンタインの時の1/4、期待せずにいこう…。 --
- 触媒 --
- 毒キノコ触媒にしようぜ! --
- ダメでした -- 木主?
- でした、って何だよ。諦めたのかよ? --
- 諦めてはいない。いつかと言う前置きは付くけど必ず引く。ただそれが今回じゃなかっただけだ。 -- 木主?
- 諦めてんじゃねーかw --
- 次の機会があれば狙うって言うなら確かに諦めてはないのかもしれんが最早言葉遊びのレベルだろそれw --
- でえじょうぶだぁ。来年のバレンタインで復刻ピックアップがあるだぁ --
- セミ様を宝具3にされた方、宝具ダメ上がったの体感しますか? --
- セミ様は大体1で騎周回サブアタ運用3で騎周回メインアタ運用5で等倍サブアタ運用が出来る宝具ダメだよ、あんまり期待しちゃいけないよ --
- 例えば火焔山だとどんな感じですか?宝具レベル2だと孔明、式、セミ様の宝具チェーンで1T。天草(宝具未強化)、セミ様の宝具チェーンだと少し残る場合があるのですが3なら確殺になるのかな? --
- 横から失礼 火焔山で 孔明宝具1天草宝具1フォウ君未使用(強化クエスト済み)セミ様宝具2 天草に幻想強化LV4使ってチェイン組んだら婦長とドラゴン確殺できましたよ --
- ありがとうございます。その編成も試してみます。式は絆上げ中なので後衛に移動かな? --
- 葉1さん 凄く楽しかったです。セミ様、天草の順でもokでしたが天草、セミ様の順が盛り上がりますね。確かに単騎だと火力は高く無いけど、互いを支援しあうスタイルが好きなので2人揃った事で楽しさ3倍です。 --
- 夏に水着を着るセミ様…これが本当のセミsummer --
- 海辺でセミ様に日焼け止めを塗りたいだけの人生だった… --
- ふと思ったんだが二重召喚Lv10で凸起源弾付ければ術相手でもやれるんじゃね? --
- やれんことは無いと思う。やる意味が有るかは別として。 --
- 庭園マイルームに佇むセミ様尊い... --
- バレンタインの雪辱、ここになった。やっとセミ様お迎えする事が出来たぜ。アポ鯖の中で1番好きだからコラボは余裕の高みだ。ありがとうセミ様ぁぁ --
- 気がついたらセミラミスが居た、朝方フレポ10連回して寝たと思ってたら普通の10連引いてたっぽい。結果オーライってやつだな --
- セミ様の何がいいって手だよね。平から針出ていて「誰とも手を取り合わない」感が生前考えると好き。まあ、天草さんはそんなの気にせずに手を握りそうですけど。例え、針に毒が塗られていたとしても --
- 最終回見直したら手にトゲがついてないのね天草とのラストシーン --
- あれ着脱可能なのか… --
- 出し入れ可能なんじゃね?猫の爪みたいに --
- ムック?に載ってたインタビューによると、あの時だけ天草に触って欲しいから外してたらしい…かわいいぞ --
- マジかよ可愛いすぎやん! --
- あ~^セミ様のお手て可愛いよぉ~、鳩飛ばすの可愛いよ~ --
- 火焔山級で実感するけどB宝具殺とのシナジーほんとうに凄いですね(なお編成難易度) --
- アカン、宝具1だからスキル3本当に重要なのに先に1・2で毒針使い切ってもうた・・・。 --
- 地獄道でマシュと組ませたらカッチカチ。モーさん出る前に師匠倒したわ --
- 重機乗りこなしたり、自前でスズメバチの巣を除去したり、農作物の知識が農家の人に引けをとらなかったり、廃棄予定の作物譲ってもらって料理したりするセミ様とか見てみたい。 --
- なんか、言えば重機の免許くらい平気でとって乗り回してそうだよなセミ様。てかバレンタインイベ見る限り、農作物への知識や料理の腕はそれなりにありそうだ --
- 採れた作物で赤陣営に手料理を振る舞うセミ様 --
- 相手が男騎でWマーリン+孔明だとジャックに並ぶぐらいの宝具ダメになるのな、礼装凸れば80万くらいのアキレウスならワンパン出来るかな --
- Wマーリン、孔明と組めば(ry --
- やめろw翁でいいのもわかってるけどセミ様使いたいんだw今回のこの形式だと出番があんまりなさそうで残念 --
- そこで高難度クエでしょ。恐らくアポ鯖全員とのバトル来るんじゃない?(テキトー --
- 高難易度はブレイクでアレだから後半のレイドで70万くらいのアキレウスが3体くらい出てくればいいのに(テキトー --
- あら、アキレウスに台詞あるのか。言ってることが適切すぎる……。 --
- セミ様が仲間になったら空中庭園から支援砲撃とかしてくれると嬉しいなぁ。気まぐれエンチャントはホントに気まぐれすぎて… --
- 結局アポ鯖で限定なのは天草とセミ様だけか。 --
- アポラスボス組って考えると割と妥当なのかな --
- アキレウス恒常は予想外だった、モーさんのモーション変更みたいにサプライズ強化入って弱いだなんだ言ってた奴を発狂させたいなぁ --
- 今でも十分強いと思うしスキルは完成されてる感あるから宝具強化だけでも十分なんだよなぁ --
- ああいうのは無視した方が今後のためだよ。ぶっ壊れ以外は認めない人種だしね。個人的には十分な性能だと思うわ。防御よりな所があるから今回のようなワンパン周回には向いてないだろうけど、現状の性能のままでも今後いくらでも活躍の場はあるよ。 --
- 毒針を落とすのセミ様だと思ってたのに… --
- NP補助2つに全体宝具持ちアサシンって敵に回したらやばそう --
- チャージ減少に王特攻持ちのキャスターさん、出番ですよ --
- なぁにブレイクゲージさえなければ三蔵でワンキルよ --
- さすがセミ様、人の心が分かる(鎖と心臓) --
- さすが多くの男共を手玉に取ってきた女王様やでぇ……(りんごむしゃむしゃ --
- ??「ぼく心臓ムシャムシャくん! 心臓食べるの大好きさ!」 --
- セミラミス様、そのラインナップは不味いですって(林檎かじりつつ) --
- 鎖鎖鎖ィィイイ!!(虹林檎がりごり) --
- こんなんもうバルバトスでしかないやん! --
- セミラミス「アハハハハ!!残念だったな!我はバルバトスなどという悪魔とは違うぞ!」鎖と心臓を持ちながら --
- 者共、セミラミス様がQPと鎖と心臓をお恵みくださる!庭園に詣でろ〜〜!! --
- 空中庭園内で空中庭園を呼ぶ暴挙 --
- それバレンタインの時にすでにやらかしてたような…? --
- なんだったらオガワハイムの駐車場裏に空中庭園仕込んでたぞ --
- んでもってオガワハイムにレーザーをぶっ放すというね --
- セミ様の近接Bなんて初めて見たわ。普段頭にしか置かないからなあ --
- セミ様鎖ください!(岩山へぶっ飛ばしながら) --
- 心なしか他のパーティメンバーよりシェイクスピアを殴る頻度が高い気がする… --
- セミラミス鎖マン説 --
- 山の翁みたいに、クラススキルで常時通常攻撃に状態異常付与する鯖増えて欲しい。セミラミスとか静謐のハサンは通常攻撃に毒付与とかさ --
- 静謐ちゃんは設定的にあるかもしれんが セミ様は毒殺はできても毒自体を無条件で飛散させるような技無いと思う 毒殺の技能の一つが美酒がそれに該当しているんだろうし 流石にクラススキル追加は望み薄だと思う --
- 礼装的にセミ様は紙片だろうな、って思ってたら案の定だよ! 可愛すぎか! --
- 礼装にもセミ様写ってるしな。太股と手だけだけど… --
- この鎖は…そうか!この鎖でセミ様を縛れということで…ヴッ!…… --
- しかしスキル5-6で使いまくるのは毒針という罠。まあ鳩と毒酒は6にしたけど --
- バレンタインじゃチョコラミスに出番とられてアポイベでも出番がほぼ無い --
- モーさんに切られたとき髪も一部短くなってるのが好きなので、セミ様のショートカットとか一回見てみたい… ショートも似合うと思うんだ --
- 実装時期から察するに,今年の新規水着イベントで実装されるのは,セミラミス・パールヴァティー辺りでしょうか(2016年に弓アルトリア,2017年に騎イシュタル)……? --
- 孔明にチャージを削られオケキャスに豚にされ、宝具を --
- 狩り速度そんなに速くないんだね。最近イベで配られてないから鎖に飢えてる人結構いると思ったんだが --
- 俺も調べて気づいたんだが、スキル上げで鎖使うキャラの半分以上(なんと21騎中15騎)が限定かスト限なのよね。だからガチャ運次第じゃほとんど鎖使ってないカルデアもあると思う。 --
- すまない...天草を迎え入れる事ができなくてすまない...天草の代わりにカルナ来たから許して欲しい すまない --
- セミラミス「我の残滓など敵ではない。他のサーヴァント達の残滓もろとも毒殺してくれる。」 --
- ライダーのミミクリーが来る前に…使い魔のレベルを…そのために姐さんから羽根を…。 --
- 聖女の陰に隠れて話題にならないがアポ鯖で一番胸がでかいのに169cm51kgという驚異の軽さを誇るという --
- もしかして、鯖y --
- アタランテさんはセミ様より3cm低くて胸もあの通りなのに6kgもおm --
- 宝具が重なるとWマーリン+孔明オダチェン+捕鯉魚図驕慢王の樽美酒でライダーミミクリーをワンパンしおる…さすが空中庭園の主 --
- 5だとオダチェンも捕鯉魚図も美酒も使わなくてワンパンだよ~もうちょっとhpあった方がよかったw --
- 5だとそもそもマーリンすら必要無いんだよなぁ... --
- 敵で出てくるとき、龍の頭召喚のモーションがミミックに重なってなかなか愉快なことになってる。 --
- それな。専用モーションかとビビッた --
- ミミクリーからニョキっと生えるバシュムにはワラタ --
- なかなか伝わらないかもしれないけど13騎が揃った後の「全員、来い」って王様ムーブしてるとこが最高に好き --
- 分かる。冷酷な女帝って感じで好き。というか女帝ムーヴしてるシーンが全部好き。(異端児) --
- チョコ工場でブレイクしまくったカリスマを取り戻そうとしているんだよ(目反らし) --
- 蝉さまは美しさと高貴さと可愛さとおちゃめさが素晴らしいバランスで統合されてる素晴らしい女帝様だから…かわいい好き --
- 宝具の演出的に敵を一撃で薙ぎ払えると爽快感が大きい --
- 宝具2かつキッチリ育て切った状態だからライダーコンビワンパンできて楽しい --
- 静謐ちゃんで1T目星供給してる。毒妹感パない --
- 「空中庭園を調べれば何が起こったかわかる」って言ってたけどどこまでわかるんだ? っていうか空中庭園って共通だったのか --
- ハッピーバレンタイン!、セミ様可愛いよ綺麗だよ可愛いよ --
- 現在宝具1なんだが2にしといたほうがいいのかね?復刻具合もあまり良くなさそうだし、この機会を逃すときつい? --
- 引かずに後悔するより、引いて後悔すべし --
- 真面目に次の復刻ピックアップは来年のバレンタインだぞ --
- セミ様スキルマ完了!今後ともよろしくお願いします! --
- 今更だけど、対モードレッドで特殊台詞無いのか 欲しかったな --
- 引けたので使い始めたのですが、今回のトゥリファス礼装ってセミ様と相性どうでしょうか? --
- 悪いわけでもないんだけど元々セミ様NP効率良いからS2でさらに早く宝具回せるから余程星を多く作ってクリ連打狙いでないなら他の礼装が相性イイと思う 例えば星を出しながらカード強化できるスイートデイズとか 別に相性ミスマッチなわけでもないから星を作る礼装として見るならありかもしれない 長文失礼しました。 --
- なるほど。ご丁寧にありがとうございます。スイートデイズあと一枚が出なくて凸できてないのが悔やまれます。。手持ちの礼装色々ためしてみて、良さそうな組み合わせ探してみます! --
- 今回の礼装の中では城塞が一番マッチしているんじゃないかな?イベントこなしていれば凸れているだろうし、初期NPはないけど主力カードのカード補正値高いし宝具威力も足してくれるし。 --
- セミラミス「所詮は擬似大聖杯…時間はかかったが我とマスター達の敵ではなかったな。さあ、アサシンの擬似大聖杯を撃退したならば、あとはセイバーの擬似大聖杯のみだ。急ぐがいい。」 --
- 今回いた大戦開始時の記録しか持ってないセミ様に聖杯大戦での赤のアサシン組の物語を見せてみたい、どんな反応するか凄く愉しみw --
- マイルームの四郎宛の台詞聞くに、割と薄い反応しそうではある --
- セミ様アポの時は169cmなのにfgoでは167cmになってるね、鯖読んでたのかな? --
- 念願の椅子になる権利を手に入れたぞ! --
- 年甲斐にもなく、初恋の感情に戸惑う乙女ムーブやめろよ!!好きになっちゃうだろっ!!! --
- おかしいな俺のセミさん褐色の神父なんだけど… --
- 空気読めるセミ様あまりに好きすぎた --
- 自分が頑張った理由考えてるセミ様いいよね --
- 蝉様とマスター両方の半端ない努力(主に材料調達と組み立て)が必要不可欠なあの庭園が完成してたってことは、その努力に足るほどのマスターに巡り合い、信頼し合えてたってことだからな。 --
- なおそのマスターは現在没鯖を先導して空中庭園でナニかを画策している模様…そういうところだぞ天草 --
- 最後のヴラド公に対するセミ様の台詞とかもいい味出してたよね --
- 終わった後にちゃんとみんなを地上に転移させてくれるセミ様ほんと良妻 --
- セミ様、クレオパトラ、不夜城のアサシン、ニトクリス(夏)、と並べると、原典が女帝や女王のサーバントのアサシン率が高いのは、何か理由があるのかね(ただの偶然です --
- ほら暗殺するのもされるのも慣れっこだし・・・ --
- 不夜キャス「死なせてしまいます...」 --
- 殺戮の逸話を持つ女がアサシンになるという、きのこの趣味です --
- 趣味というか時代的に女性がそういう立場になるにはアサシン的手段が必要だったからというか… --
- ロリに師匠と呼ばれて懐かれている、サンタアイランド仮面を見たらどんな反応を示すかね? --
- 水着は果たして来るのか否か…礼装が一番可能性ある あと今のしづき先生のセミ様が見たい --
- すまないさんが毒針いっぱいくれたからついにスキルマ達成したぜ!コンゴトモヨロシク! --
- 2臨で髪を結うようになるのは、髪を引きずると汚れたり傷んだりするのが気になってしょうがないからではないだろうかと妄想する。 --
- だったら始めっから結っとけよ、と言いたい --
- 人を縛って逆さづりしてるようにしか見えなくて困る --
- 今回敵でも味方でも何度も目にしたので思ったけどモーションの仕草がいちいちかわいいですね………… --
- ここ何日か、まほろば礼装付けたセミ様がちょくちょく使われてる。何でだろ? --
- 3凸終わったのですが全体アタッカーとして使うならスキル育成はどれからが良いでしょうか?段蔵育ててあるのですが特攻入らないとちょっと物足りない(パトラは居ない) --
- S1,S3の順で上げたよ。NP50礼装+NP20の支援で宝具を撃てるのは楽。レベルを上げた相撲やエアリアルがあれば火力補助になるし、最初に星が必要な場合は金鯉が使えると思う。 --
- S1と --
- ミス。S1を6まで上げて凸虚数を持たせ、他メンバーに捕鯉魚図を持たせれば開幕宝具は可能。S1を10まで上げると孔明+捕鯉魚図+SP20(シェイクスピアかマーリン)で概念礼装フリーで即宝具が打てるけど、レイドイベでもないと出番は無いと思う --
- アタッカーとして使うなら蝉様は宝具の回転率上げて数撃つ方が手っ取り早いからS2S1かな....いらないスキルがないから好みで決めていい気がする --
- 単純に火力アップしたいなら驕慢王の美酒じゃない?宝具開幕ブッパには星生成の補助が必要だけど --
- セミ様水着あるのだろうか --
- なんだろう、イベのたびにセミ様が過労死しそうになるくらい出番多いんですけどいやマジで・・・ --
- 何気にアーツ3枚で初手アーツ配れるアサシンってのは便利なんだよな(キャスター出しづらいクエスト周回とか)。加えてNPチャージ持ってるし。 --
- デメ付きとはいえ、実質全体高火力バフまけるNPチャージ持ち全体宝具アサシンってもう便利でしかないからね。仕方ないね --
- 騎多目だと天草くんとのペアががっつり噛み合うからほとんどこの2人+単体宝具持ち。今回だとセミ様A始動で玉藻ちゃんのAやQにつなげる感じ。 --
- A始動Qの起点役でヒッジと沖田さん引率してもらってる。セミ様は雑にNP回るし --
- やっぱ自己強化、自己チャージ持ちの全体鯖は大正義 --
- しかもキャスターが少し混ざるくらいなら二重召喚でデメリット消せるしな --
- 殺でNPチャージ持った全体宝具はいまだにセミ様だけで宝具威力も強化来てない中では高くできる方、自分で使ってよし、サポートにまわしてよしのBデバフ。過労死しないほうがおかしい。うちもちょっと他じゃ考えられないスピードで絆上がってるわ --
- 大正義W壬生狼(スター供給) --
- おかしいな、謀略型のはずなのに前線で大暴れしてるよ・・・。 --
- はやくワイの宝具5セミ様に宝具強化とスキル強化来てアルターエゴ以外には不利取られない不動の2w担当に進化させたいよぉ… --