シャーロック・ホームズ/コメント/4 のバックアップ(No.22)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- シャーロック・ホームズ/コメント/4 へ行く。
- 1 (2017-07-31 (月) 20:14:13)
- 2 (2017-07-31 (月) 21:16:31)
- 3 (2017-07-31 (月) 22:17:08)
- 4 (2017-07-31 (月) 23:17:51)
- 5 (2017-08-01 (火) 00:19:06)
- 6 (2017-08-01 (火) 01:19:47)
- 7 (2017-08-01 (火) 02:22:23)
- 8 (2017-08-01 (火) 03:26:38)
- 9 (2017-08-01 (火) 04:39:01)
- 10 (2017-08-01 (火) 06:10:41)
- 11 (2017-08-01 (火) 07:13:18)
- 12 (2017-08-01 (火) 08:16:06)
- 13 (2017-08-01 (火) 09:19:48)
- 14 (2017-08-01 (火) 10:20:05)
- 15 (2017-08-01 (火) 11:23:29)
- 16 (2017-08-01 (火) 12:24:33)
- 17 (2017-08-01 (火) 13:28:05)
- 18 (2017-08-01 (火) 14:30:32)
- 19 (2017-08-01 (火) 15:32:28)
- 20 (2017-08-01 (火) 16:32:32)
- 21 (2017-08-01 (火) 17:38:26)
- 22 (2017-08-01 (火) 18:39:09)
- 23 (2017-08-01 (火) 19:40:13)
- 24 (2017-08-01 (火) 20:41:16)
- 25 (2017-08-01 (火) 21:42:56)
- 26 (2017-08-01 (火) 22:43:55)
- 27 (2017-08-01 (火) 23:47:37)
- 28 (2017-08-02 (水) 00:49:30)
- 29 (2017-08-02 (水) 01:57:46)
- 30 (2017-08-02 (水) 03:00:32)
- 31 (2017-08-02 (水) 04:38:32)
- 32 (2017-08-02 (水) 05:44:42)
- 33 (2017-08-02 (水) 06:57:07)
- 34 (2017-08-02 (水) 07:59:52)
- 35 (2017-08-02 (水) 09:00:24)
- 36 (2017-08-02 (水) 10:00:29)
- 37 (2017-08-02 (水) 11:05:06)
- ルーラーはある種の拘束みたいなものなのだろうか -- 2017-07-31 (月) 19:39:55
- 解き明かせるからこそ境界を定める役に任じられたみたいな?うーんフワッとしてるな… -- 2017-07-31 (月) 19:47:33
- 裁定者っていうのと探偵って職業の関係性を考えるとなんか引っかかりはあるが、モヤモヤしている -- 2017-07-31 (月) 19:51:12
- 世界が余計な事すんなやってルーラーにした感じかね -- 2017-07-31 (月) 19:52:56
- 与太考察と思ってた「星のテクスチャすら暴きかねないから星属性」が現実味帯びたな。そしてそれを止めるためにルーラークラスに押し込めた感じ? -- 2017-07-31 (月) 19:58:46
- 未知である事が神秘の条件ってアガルタでも言ってたじゃん。 全てを明らかにする=神秘世界が崩壊するってことじゃないかな。 だからホームズは神秘世界を崩壊させかねない。 そのため、世界がルーラーにすることで崩壊を守る側にして崩壊させないようにしたってことじゃない? -- 2017-07-31 (月) 20:02:22
- 体験クエ剣スロとマーリンで行ったらクリ祭りで中々楽しかった -- 2017-07-31 (月) 19:41:26
- 自身の実在性に関して体験クエで語るには時期尚早という事だったのかな -- 2017-07-31 (月) 19:42:44
- やっぱり強いじゃねーかよ畜生・・・引きたい -- 2017-07-31 (月) 19:43:57
- さらに謎になったホームズの存在とバリツ。バリツとは…宇宙とは… -- 2017-07-31 (月) 19:47:22
- 結局出自についてはぐらかしてるじゃないですか~やだ~ -- 2017-07-31 (月) 19:48:25
- ーー「バリツ!」に笑ったwマシュ本当にホームズ好きなんだな -- 2017-07-31 (月) 19:52:29
- 解説されたはずはのに余計分からなくなったぞ! -- 2017-07-31 (月) 19:54:24
- 術マリー、ホームズ、マーリンで組ませてマーリンに殴らせようぜ! -- 2017-07-31 (月) 19:55:01
- ぐだーずが召喚したんではなしにホームズが勝手に契約を結んだのね、うむ実にホームズらしい -- 2017-07-31 (月) 19:56:25
- ホームズ「昨夜正式に契約したんだ」 私 -- 2017-07-31 (月) 19:57:37
- 今までのシナリオでも今回のクエストでも割と愉快な人物なのに、マイルームとかでは冷たい印象を受けるんだよなー -- 2017-07-31 (月) 19:57:07
- クエスト書いた人とマイルーム書いた人別なんだと思う、アガルタの不夜キャスが良い例かも。マイルームのホームズの方がホームズっぽくて好きかな -- 2017-07-31 (月) 19:58:38
- その可能性もあるなあ。マイルームの方が原作寄りのように感じる -- 2017-07-31 (月) 19:59:36
- ジョークを言ったりわざと意地悪な言動をする余裕がない感じよね。6章で出た時からそんな感じだからキャラ固まる前に収録したってことはないと思うんだが…… -- 2017-07-31 (月) 19:59:32
- どちらかというと「依頼者」と「助手」に対する態度の違いの方が納得できるかな。事件に関わってる間はテンション高いけど、そうでないときは無気力なのがホームズらしいし。 -- 2017-07-31 (月) 20:00:41
- 依頼者から仲間(自分で契約結んで)になって素でいる感じかな -- 2017-07-31 (月) 20:02:27
- マイルームでも興味のありそうな話題で声のトーンが少し上がるし、面白そうなことではシナリオみたいなテンションになるのかも? -- 2017-07-31 (月) 20:01:08
- 原作でも事件の有る無しや興味の度合いでテンションが違うからそんな感じではあると思うよ -- 2017-07-31 (月) 20:04:18
- 結論:ホームズってそんな奴 -- 2017-07-31 (月) 20:05:23
- マイルームではお薬の禁断症状を我慢してる説 -- 2017-07-31 (月) 20:02:54
- 百貌あたりもシナリオとマイルームでテンションの差が激しいから・・・ -- 2017-07-31 (月) 20:32:41
- クエスト書いた人とマイルーム書いた人別なんだと思う、アガルタの不夜キャスが良い例かも。マイルームのホームズの方がホームズっぽくて好きかな -- 2017-07-31 (月) 19:58:38
- 欠片持ちのアンデルセンとクリアップ礼装の沖田で組んでみたが安定して星を供給出来ていい感じだな。 -- 2017-07-31 (月) 20:02:26
- マスターの知らぬ所で勝手に契約を結んで事後報告するサーヴァント初めて見た(悪口ではない) -- 2017-07-31 (月) 20:03:59
- 体験クエ、アラフィフだしてよかったのかね…? -- 2017-07-31 (月) 20:12:42
- 枝ミスぅ! -- 2017-07-31 (月) 20:13:09
- 体験クエ、アラフィフだしてよかったのかね…? -- 2017-07-31 (月) 20:12:42
- BB出てくるのかと思ってキアラ連れて行ったのに・・ -- 2017-07-31 (月) 20:08:26
- 体験クエ良かった。けどこれ新宿の盛大なネタバレなのでは…? -- 2017-07-31 (月) 20:09:28
- 新宿のアーチャー…いったい何アーティなんだ… -- 2017-07-31 (月) 20:14:20
- 本人も言ってるけど「未来の話かもしれない」とのことだし、アーサー時にもあったけどネタバレって言わなければまあそこまで。 -- 2017-07-31 (月) 20:14:38
- これで感づくような層は新宿プレイ早々にアラフィフの正体に感づくわ。 -- 2017-07-31 (月) 20:18:22
- 正直ホームズの名前しか知らなくて「エリート、優雅、知的、嫌味っぽい」名探偵だと思ってた。召喚できたしホームズ小説読むわ、ものすごい自分のペースで我が道を行く人なんか -- 2017-07-31 (月) 20:14:13
- その印象もそこまで間違っちゃいないけど、小説読めば深く知れるのは間違いない。 -- 2017-07-31 (月) 20:16:25
- ホームズが知りたいんなら一作目から読むよりも短編集読んだ方が良いかもね。緋色の研究って半分位魔改造モルモン教の話だから -- 2017-07-31 (月) 20:17:08
- そうしてみよっか、緋色の研究とまだらの紐は名探〇コナンで名前は聞いたことある。踊る人形と -- 2017-07-31 (月) 20:19:54
- 工藤新一やポアロほどエリート風味はないけど自負は滅茶苦茶強いし結構な人格破綻者。だがそれがいい -- 2017-07-31 (月) 20:41:10
- ホームズの触媒、流石にコカインは用意できないからコカコーラで代用効くだろうか…… -- 2017-07-31 (月) 20:14:59
- 小説、緋色の研究。明日、図書館へGOだ -- 2017-07-31 (月) 20:18:45
- ホームズがラリパッパしてるのはアヘンであってコカじゃない(真顔) -- 2017-07-31 (月) 20:19:45
- ホームズと言えば、持ち前のボヘミアン気質から世俗を避け、ベイカー街の我らが下宿にとどまり、古書の山にうずもれ、コカインと覇気を交互に繰り返していた―「ボヘミアの醜聞」 -- 2017-07-31 (月) 20:50:37
- スキルの優先順位はバリツ→天賦→仮説の順番でおk? メインというよりサブアタッカーでの起用を考えている -- 2017-07-31 (月) 20:15:58
- というかお互いの承認無しに鯖側から一方的に契約できるのか -- 2017-07-31 (月) 20:17:16
- ホームズだから出来るんじゃろ -- 2017-07-31 (月) 20:20:52
- オリオンというか月の女神もイベントの時にいつかカルデアに召喚される可能性を利用して召喚とかしてたし、マスターは出力装置で契約自体はカルデア基盤じゃなかったっけ? -- 2017-07-31 (月) 20:24:50
- すでにルールブレイカーという前例がある。ならば他にも似たような事が出来る物があっても不思議ではない。 -- 2017-07-31 (月) 20:25:56
- 近距離Aの連続蹴りが上半身が全く動かなくてなんだかシュール -- 2017-07-31 (月) 20:21:26
- 空手の前蹴りは上半身動かさないこともあるから -- 2017-07-31 (月) 20:35:56
- カルデアにルーラーに選ばれた(強制)って事はカルデアその物に意志があるって事かな -- 2017-07-31 (月) 20:22:50
- 抑止力じゃないかって思った、ホームズが何でも暴いて色々言われたら困るということじゃない? -- 2017-07-31 (月) 20:23:37
- B攻撃が気功砲っぽいと思った -- 2017-07-31 (月) 20:29:52
- 光魔法・カッコいいポーズっぽいと思った -- 2017-07-31 (月) 20:50:50
- 「解き明かすもの」であるホームズの活動を抑制するために裁定者の役割を与えたという感じだなあ -- 2017-07-31 (月) 20:35:11
- 玉藻とホームズの組み合わせでタマホームって頭よぎったツイみてなぜか腹抱えて笑った -- 2017-07-31 (月) 20:36:10
- 小説「四人の署名」とシャーロック・ホームズの冒険DVDボックス触媒でキタ!噛み合ってなくてもアラフィフと並べるんだい! -- 2017-07-31 (月) 20:37:15
- 我慢できると思ったけど体験クエやったらまんまとホイホイされてお迎えしてきた。巌窟王とアラフィフと3人で並べてコートいいよねできる…。 -- 2017-07-31 (月) 20:37:21
- ホームズとセイバーランスロットの組み合わせってありかな? -- 2017-07-31 (月) 20:40:08
- ホームズみたいな好奇を糧とする厄介者を喚び出すぐらいには人理救済は切羽詰まってるんだな -- 2017-07-31 (月) 20:42:14
- 会話4 何にせよ ではなく 何であれ です。 -- 2017-07-31 (月) 20:45:10
- ホームズがFGOにサーヴァントして実装されてマイルームに置けて使えるだけでもかなりの奇跡だよね? -- 2017-07-31 (月) 20:46:55
- 奇跡だと思うぞ、実装されないと思ってたわ -- 2017-07-31 (月) 20:52:18
- 自鯖として登場するのは当面先になると思ってたけど現段階で実装されたのは想定外だったね -- 2017-07-31 (月) 21:00:27
- 非常に引きたいんですが、ぶっちゃけ強いですか?優秀な部分も多いとは思いますが…… -- 2017-07-31 (月) 20:47:14
- 使い方は考えなくてはいけないけど弱くはない。いなくても不便はない、性能ぬきで欲しいかどうかだけで決めた方が良い -- 2017-07-31 (月) 20:50:09
- 引けりゃどこにでも連れていける人権鯖では無いし、鯖と礼装が潤沢にあるマスター向けで編成難易度高め。こいつが輝くかどうかはマスターによるとしか -- 2017-07-31 (月) 20:51:29
- けっきょく、バリツって何なんだよ!? -- 2017-07-31 (月) 20:53:55
- 失礼、誤爆しました。 -- 2017-07-31 (月) 20:54:29
- ルーラーもそれぞれ特色あってホームズも尖ってるからな、自分で星出してクリアップできるので弱くはないよ -- 2017-07-31 (月) 20:56:17
- 使って面白そうって感じかな。周回効率化や高難易度突破に適している訳でもないから、そういうのしか引きたくないなら引かない方が良い(ポテンシャルはあるから今後次第かもだけど)。現状だと独特な動きと実用性を兼ね備えている鯖って感じかな、手持ちが揃っている状態で使うと面白そうって感じ。 -- 2017-07-31 (月) 21:11:06
- 「FGOの鯖に強弱は無い、あるのは強さが分かりやすいかそうでないかだけだ」って言葉がある。でこいつはメチャクチャ強いけど分かり辛いっていうタイプ -- 2017-07-31 (月) 21:13:04
- ウチはラーマのクリアタッカー性能を引き出してくれることを期待して迎えた。説明にもある通り、スキルのサポート能力は間接的だし、ちゃんと使う目的を固める必要はあるんでない? -- 2017-07-31 (月) 21:46:26
- ホームズの宝具設定やばくないかこれ。必ず真実を見つけ出すんだろ?完全に消え失せたはずの証拠を見つけ出す事が出来るんだろ?既に消えてしまったが確かに存在していたあの人を見つけ出す事が出来るんじゃないか? -- [[ ]] 2017-07-31 (月) 20:51:11
- あくまで「謎を解き明かす」だけだからな。「彼」の結末そのものは謎でもなんでもないから安易に復活とかはできないと思う。むしろ玉座と指輪の件が宝具案件な気がする。 -- 2017-07-31 (月) 20:56:19
- 謎解くのに必要なら復活するかもな -- 2017-07-31 (月) 20:59:02
- あの人は世界最高レベルの隠蔽工作を行ったも同然じゃないか?だからそれをホームズが見つけ出すのは不可能ではないのでは? -- [[ ]] 2017-07-31 (月) 20:54:28
- しかし神格でも無い近代人が恣意的に規格を制限されるなんて流石と言わざるを得ない -- 2017-07-31 (月) 20:54:40
- 知名度抜群過ぎてな、作者にも勝っちゃうし色んなとこに影響を与えてるしな -- 2017-07-31 (月) 20:57:21
- 単純な知名度で言えば並みの英雄にも引けをとらないよね -- 2017-07-31 (月) 21:08:00
- 本来死ぬはずが人々のあつーい文字通り信仰心によって復活したからな、型月世界観に照らし合わせると厄ネタすぎる -- 2017-07-31 (月) 21:09:44
- 知名度抜群過ぎてな、作者にも勝っちゃうし色んなとこに影響を与えてるしな -- 2017-07-31 (月) 20:57:21
- 強いってか使ってて楽しい鯖って感じだなあ -- 2017-07-31 (月) 20:56:58
- なんだこのA性能(今更) -- 2017-07-31 (月) 20:56:59
- うん。バリツ使ってないのに、3rdAがオーバーキルクリティカルするとそれ1枚だけで60~65ぐらいNP増えてヒエッ・・・ってなる -- 2017-07-31 (月) 21:13:58
- サポート宝具だから許されるNP効率だけど、そのサポート宝具もなかなかにヤバイのがすごい -- 2017-07-31 (月) 21:16:44
- 無バフ非クリ宝具AAですらかなりの勢いでリチャージする……なんやこれ…… -- 2017-07-31 (月) 21:19:27
- うん。バリツ使ってないのに、3rdAがオーバーキルクリティカルするとそれ1枚だけで60~65ぐらいNP増えてヒエッ・・・ってなる -- 2017-07-31 (月) 21:13:58
- 戦闘中のグラで背中のレンズがニュートラルポーズだと展開してるけど攻撃になった途端に脈絡もなく消えたり、逆に現れたりすのるはFGOではよくあることとは言え違和感があるから微妙に気になる。攻撃に移行する前に収納したり展開するグラが欲しい -- 2017-07-31 (月) 21:01:01
- 体験クエストやったけど、なんだろうやっぱりちょいちょいはぐらかすから胡散臭いと言うか怪しくなるんだろうか? -- 2017-07-31 (月) 21:06:45
- 彼の言葉はミステリで言うところの地の文である、という印象を受けた(あまりはっきり語るとどんでん返しが効かない) -- 2017-07-31 (月) 21:09:49
- 全ての謎は一気に言わずに勿体ぶる、実に探偵らしいと思った -- 2017-07-31 (月) 21:11:01
- 新宿でそういう口ぶりしてたら『あーその顔、ワトソン君によく「まただよこいつ…」って顔されたの思い出したw』とか言うくらいだし素な気がするなw -- 2017-07-31 (月) 21:19:58
- 引いたはいいがついでに新茶欲しくなるな。いやマジで -- 2017-07-31 (月) 21:09:01
- 俺は新茶が主力だから、退くに退けなかった。 -- 2017-07-31 (月) 21:13:02
- 逆に新茶持ってたから引きに行ったわ -- 2017-07-31 (月) 21:16:31
- 私も新茶居るので、がんばった。マイルーム新茶にしたらひけたので、また滝に落としたいのかと思った。 -- 2017-07-31 (月) 21:32:12
- ホームズのペースにまだついていけないんだがこんなヤツだと思ってこっちが慣れるしかないのか -- 2017-07-31 (月) 21:12:02
- 向こうがこっちに合わせてくれることは期待しない方がいいね! -- 2017-07-31 (月) 21:18:16
- これでも原典に比べてればまだマイルドな方なんです・・・。原作ホームズは、第三者視点で対岸の火事として見てる分には面白いけど、友達や知り合いやご近所さんには絶対欲しくない類のマジキチ -- 2017-07-31 (月) 21:20:24
- マジで自分の推理しか頭になくて、真相ぶちまけて捜査を混乱させるからな。隠し事しないタイプ。 -- 2017-07-31 (月) 21:28:10
- ワトソンくんはよくもまあこんな奴の助手やってたもんだ -- 2017-07-31 (月) 21:35:57
- 意地悪な説明をするものだよネ やっぱり超絶イケメンで召喚されるやつはマジ許サネー -- 2017-07-31 (月) 21:21:04
- これでマイルドなのかと衝撃受けたんだが・・・・・・これからじっくり知っていくわ -- 木? 2017-07-31 (月) 21:21:48
- 一つ例を挙げると、暇なときはコカイン決めてラリってるジャンキー -- 2017-07-31 (月) 21:31:15
- 一言で言うとサイコパス、欲しいのは人々の笑顔でも平穏でも報酬でもなく「事件そのものとそれを解くカタルシス」とかいうド変人ですゆえ -- 2017-07-31 (月) 21:35:58
- ビームの音がポケモンの鳴き声を彷彿とさせるな -- 2017-07-31 (月) 21:16:53
- 新茶、ホームズと来たらやっぱりワトソンも期待しちゃうよなぁ -- 2017-07-31 (月) 21:19:56
- 楽しいんだけどこれパーティーめっちゃ悩むな…… -- 2017-07-31 (月) 21:21:41
- 礼装で星出しできればHP20-30万ぐらいならWホームズで殴り殺せそうだと体験クエで確信した。もちろんもっと早い手はあるけどね -- 2017-07-31 (月) 21:25:12
- 短編では「瀕死の探偵」が好きです -- 2017-07-31 (月) 21:27:56
- 体験クエでWホームズやったんだが実用性はともかく楽しいなこれ -- 2017-07-31 (月) 21:28:28
- なんか足りないと思ったら、再臨しても鹿撃ち帽とパイプの姿しないからだ。 -- 2017-07-31 (月) 21:28:52
- 体験クエで初めて出陣させたがNP効率ほんとにやばいな エレナで20スタートだったのにスキル全部使ったら1T目で97までたまって草 無事攻撃食らって宝具打てたっていう -- 2017-07-31 (月) 21:28:59
- 星獲得スキルあるし新宿のアーチャーのパートナーとして最適だったりする?相性はどんなものだろうか -- 2017-07-31 (月) 21:32:00
- せっかく出した星をスキルで消されるし、無敵貫通は新宿のアーチャーは自前で付けられる。方向性は同じだけど相性は悪い。うまく原作再現してるとも言える -- 2017-07-31 (月) 21:37:31
- スターに関しちゃ利点とも言えるがネ ヒット数とArts多いから半ば力技で合わせられるのがまた二人らしいというか何というか…… -- 2017-07-31 (月) 21:41:19
- ジャックとか星出し上手い子と組むと星生産間に合うかね -- 2017-07-31 (月) 21:41:37
- アンデルセンつれてよりクリ特化とかどうかな? -- 2017-07-31 (月) 21:47:38
- せっかく出した星をスキルで消されるし、無敵貫通は新宿のアーチャーは自前で付けられる。方向性は同じだけど相性は悪い。うまく原作再現してるとも言える -- 2017-07-31 (月) 21:37:31
- 福袋でオリオンきたからホームズオリオン玉藻で組んでみようかと思ってるんだけど剣と男以外には微妙かねぇ -- 2017-07-31 (月) 21:36:48
- 相手の宝具遅延狙えるしいいんじゃない? -- 2017-07-31 (月) 21:38:36
- ホームズに返送してるルパンだったりしてな まさかな -- 2017-07-31 (月) 21:38:49
- 誤字った 変装だ・・・ -- 2017-07-31 (月) 21:39:28
- この人がルパンな気はしないけど最近の流れ的にそのうちアルセーヌ・ルパン実装はありえる気がする。クラス適性多そうだな… -- 2017-07-31 (月) 21:44:26
- 別人がホームズとして召喚された。ならあり得るが、真名自体が別物はあり得ないな。下手したら返金案件になるし。 -- 2017-07-31 (月) 21:47:28
- 小次郎理論でホームズの皮被った誰かとか? -- 2017-07-31 (月) 21:49:24
- そうか・・・まぁでも二人の対決は別の名前ではあるけど面白かったし それだけで丸々話作れそうだよね -- 2017-07-31 (月) 21:51:04
- あ 待てよ エルロックの可能性もあるよね 一応ホームズだし -- 2017-07-31 (月) 21:53:52
- それはルパンに出し抜かれたエルロック・ショルメさんだ。 -- 2017-07-31 (月) 22:12:59
- シャーロック言ってるからないだろうけど前マイクロフト説とか見かけた -- 2017-07-31 (月) 21:50:34
- なぁにぃ!?ルパンだと!今日こそ逃がさんぞぉー!逮捕してくれる! -- 2017-07-31 (月) 21:54:23
- マシュがホームズは難事件を解決してきたから調停者や裁定者と言えるって言っているが、それなら警察もルーラーになれるのか?どちらかと言えば裁定者って裁判官の方がイメージあるが。 -- 2017-07-31 (月) 21:43:44
- そこは本人もボヤいてたな 本業じゃないが能力や立場的に可能だから任された、みたいなとこじゃないか -- 2017-07-31 (月) 21:46:42
- どちらかというとルーラークラスにされた事でカルデア側に加担出来なくなったって受け止めた。要するにカルデアを贔屓出来ない立場にされたというか -- 2017-07-31 (月) 21:49:56
- メタ的に見て野放しにしとくと一人でどんどん話終わらせちゃうから縛り食らった感がある -- 2017-07-31 (月) 21:52:36
- 欠片エレナでブースト良い感じに掛けられるし生前友好あるしぴったりだな ルーラーの耐久にバーサーカーの火力って感じでハマると強いなあ -- 2017-07-31 (月) 21:45:09
- 宝具BAEXのクリティカルでNP86貯まるってなんなのこの人!?宝具バフ重ねがけ余裕だコレ! -- 2017-07-31 (月) 21:46:05
- 本当に運良く福袋からブリュンヒルデ出てくれたからホームズと組ませてみたら、星運用がむっちゃ思い通りですごい楽しいゲームになった。 -- 2017-07-31 (月) 21:50:32
- NP効率たっかっ!! -- 2017-07-31 (月) 21:51:15
- これからホームズに触れる人へ、一ホームズファンとして言っておきたいのは彼は決して悪逆に加担する人じゃない、ってことだけは知っておいてほしい。最悪の犯罪者になることもできた、けどそれをしなかった。それが存外情に厚くなんだかんだで正義感で動く性格破綻者、名探偵シャーロック・ホームズなんです。型月作家陣がどんな改変を加えるかまでは保証せんけど -- 2017-07-31 (月) 21:51:32
- とりあえず推理小説好きの母にホームズのこと聞いたら「ワトソンあってのホームズ」「ワトソンいないと外と繋がらない」って言われた -- 2017-07-31 (月) 21:54:32
- モリアーティ教授を殺意をもって滝に突き落とした疑惑が・・・・・、 -- 2017-07-31 (月) 22:02:21
- まだ誰にも分からないことに対して悩んでも仕方ない。気楽にいこうぜ。なんかあったらそのとき批判すればいいだけのことさ -- 2017-07-31 (月) 22:02:54
- 作中でというよりこのコメ欄みたいな場所で勘違いしないでって話じゃない?原典で人格破綻者だったのは否定しないけど最近のクズ扱いはちょっと無辜りはじめた感じがする -- 2017-07-31 (月) 22:06:49
- ホームズは原作からして良い性格とは言えない天才だからねぇ。それでも彼は完全なヒーローだし、むしろその性格も魅力のひとつだからなぁ -- 2017-07-31 (月) 22:12:21
- 初対面の相手と握手してベラベラ個人情報ひけらかすのが趣味だからね。はっきり言ってお近づきになりたくはない -- 2017-07-31 (月) 22:04:44
- ホームズと聞いて悪逆とつなげる人ってあんまりいないんじゃ?性格は悪いだろうけど -- 2017-07-31 (月) 22:10:33
- 既にキャラが結構違う。ホームズってこう煙に巻こうとせず、一直線に解明に掛かるタイプ。 -- 2017-07-31 (月) 22:16:26
- まあ悪役にはならないと思うよ。アラフィフが許さないよ。"最高の探偵"の宿敵である"最高の犯罪者"であることに誇りを持つ彼にしてみれば、自分が打倒すべき"正義の味方"に作中で悪役なんてされたら立つ瀬がないじゃないか -- 2017-07-31 (月) 22:21:53
- いや逆にそういう展開が来るかもしれない どんだけアラフィフ株上がるんだよって感じだがww -- 2017-07-31 (月) 22:24:20
- 剣スロとホームズとマーリンで組むの楽しい。後ろに孔明や術マリー、アンデルセンいれると更に楽しいわ〜 -- 2017-07-31 (月) 21:53:21
- 剣スロの代わりに三蔵入れてるけどこれもなかなか楽しい。マーリンのBバフが無駄にならんし、何より三蔵のスキル3が相性良すぎる -- 2017-07-31 (月) 21:59:36
- 普段からクリパ -- 2017-07-31 (月) 21:54:19
- 礼装や鯖がそろっていて普段からクリパ運用しているなら鬼に金棒だな -- 2017-07-31 (月) 21:56:20
- そう言えば彼はライヘンバッハ殺人事件の犯人であるが自首とかしたんかな? -- 2017-07-31 (月) 22:00:03
- するわけがない -- 2017-07-31 (月) 22:01:23
- 意外とエレナちゃんと相性良い声があって嬉しい ちょっと低めの攻撃力を補う答えがホームズにあったんやw -- 2017-07-31 (月) 22:00:34
- 欠片持ってないからジャックマーリンで無理やり何とかしてるけどそれでもけっこうつよい -- 2017-07-31 (月) 22:04:36
- 邪ンヌみたいな分かりやすい強さではなく、ジワジワと「あれ?こいつ強くね?」ってなるタイプ。NP効率の良さとクリティカル威力が頭おかしい。 -- 2017-07-31 (月) 22:07:13
- ホームズ+ジャンデルセンに欠片x3でスターラッシュすると楽しいよ -- 2017-07-31 (月) 22:07:43
- 記念パーティー見計らったかのような実装・・・・・・殺人事件が来るゾ -- 2017-07-31 (月) 22:11:44
- 相棒がいないのが最大の謎だな -- 2017-07-31 (月) 22:11:52
- 見識とバリツ、どっちを優先すべきでしょうか? -- 2017-07-31 (月) 22:12:12
- 個人的には見識かな。玉藻と合わせて宝具封印状態を維持しやすいし、バリツのA強化はレベル1でもそれなりに高性能だし -- 2017-07-31 (月) 22:15:07
- 自身の火力を上げつつ、ただでさえ高いNP効率をさらに引き上げるバリツかな?とはいえ星が無いと何も始まらないってこともあるから欠片が不足してるなら見識上げてもいいかも -- 2017-07-31 (月) 22:17:08
- バリツ+宝具AAはめっちゃ強いけど、回避も温存したいのが難しいところ -- 2017-07-31 (月) 22:22:33
- 両方とも初期レベルでも仕事するっていうのが難しいね。宝具封印も回避も一回限りならレベル関係なく使えて、星獲得とA強化はスキルマにしたくなる。そして耐久Aパとかで存分に活かすならスキルマが基本になるから全スキルマにすれば無問題(白目) -- 2017-07-31 (月) 22:30:33
- 防御デバフとクリアップのタイミングが、「宝具雑に打って」「長時間噛み合う」って、かなり強いよな。意外と今まで狙いすます必要があった気がする。 -- 2017-07-31 (月) 22:12:45
- 何かこう、推理小説の世界に来たつもりが夏の怪談話に付き合うことになってしまった感じだったw -- 2017-07-31 (月) 22:12:52
- なんでコルセット付けてるの? -- 2017-07-31 (月) 22:12:57
- よく見てみろ。あのコルセットにたくさんのルーペ(光学兵器)が付属しているんだ -- 2017-07-31 (月) 22:24:56
- ああ、一気に最終させたから「なぜ…?」となってしまった。サンクス -- 2017-07-31 (月) 22:25:59
- よく見てみろ。あのコルセットにたくさんのルーペ(光学兵器)が付属しているんだ -- 2017-07-31 (月) 22:24:56
- 体験クエで何処でホームズ知りましたかという台詞。名探偵コナンで知りました -- 2017-07-31 (月) 22:26:55
- い、犬のホームズです・・・。皆めっちゃ可愛いアニメでした -- 2017-07-31 (月) 22:34:02
- 三毛猫ホームズ… -- 2017-07-31 (月) 22:47:02
- パスワードシリーズです……(小声) まだ新刊が出てることに驚いた -- 2017-07-31 (月) 22:55:50
- あれだとマイクロフトお兄ちゃんの子孫が出てくるんだよね -- 2017-07-31 (月) 23:12:26
- と、トムとジェリー -- 2017-07-31 (月) 23:15:05
- 星5ルーラー3騎ならべるとつよいんじゃないかとおもいました -- 2017-07-31 (月) 22:28:26
- まあ強いな。素の耐久は当然高く、宝具対策は封印・スタン・全体無敵(あと看破)でバッチリ。W啓示で星供給は万全で、天草とホームズは素のカード性能も高いからホームズの運用方針である「みんなでクリティカル」が使いやすい。あえて言うなら無敵貫通・防御無視が強化解除と被るぐらい?それもせいぜいもったいない程度の話だし。 -- 2017-07-31 (月) 22:35:55
- 宝具封印はチャージ減と違って初手から使っていけるからいいよなあ。星出し必要なキャラだしボス戦では使えるようになり次第使っていきたいスキル。即効10に上げたいけど術クッキーが1しかないんじゃが…金曜が遠い -- 2017-07-31 (月) 22:32:08
- 最終再臨の絵はアイリーンの事でも考えてるのかな -- 2017-07-31 (月) 22:32:52
- 最終再臨の絵は原作の挿絵オマージュだよ。 -- 2017-07-31 (月) 22:37:00
- そうなのか! 感謝 -- 木主? 2017-07-31 (月) 22:59:37
- 最終再臨の絵は原作の挿絵オマージュだよ。 -- 2017-07-31 (月) 22:37:00
- 全部の石が15個ずついるって苦行過ぎない……?少なくとも見識とバリツはMAXにしたいが…… -- 2017-07-31 (月) 22:38:20
- それな -- 2017-07-31 (月) 22:40:46
- 最低限なら第1だけでも何とかなるかなって印象。アーツパ全体で延々と宝具止める動きになりそうだし -- 2017-07-31 (月) 22:40:50
- たしかにそもそも善のホームズと悪のモリアーティな対局になってる感があるから悪い意味でぐだを裏切ったりはしないんじゃないかなこの人は -- 2017-07-31 (月) 22:38:48
- ああ、そういうのもあるのか。自分は取り敢えず「疑ってたけどちゃんと味方だった」みたいなことになったらメンタルがヤバいから信じるわ -- 2017-07-31 (月) 22:46:56
- バリツとソーラービームがメインのくさ/かくとうのルーラー、ホームズ。 -- 2017-07-31 (月) 22:55:17
- ホームズ(カルデアのすがた) -- 2017-07-31 (月) 23:08:35
- 絆礼装がマーリンのQ版らしいけど正直クリ25%のが欲しかったな。どっちにしろ欠片蒼玉あたりを持たせるからいいけども -- 2017-07-31 (月) 22:56:48
- 星が過剰になりそうなクイックパに入れる場合は選択肢になりそう -- 2017-07-31 (月) 23:04:30
- なんでこの人、ロマンのこと見抜けなかったんだろ? -- 2017-07-31 (月) 23:06:27
- 見抜いてたけどあえて言わなかったんじゃない?子ギルみたいに全てを見通してても直接言うことじゃ無いし、6章ではまた別の任務あったんじゃなかったっけ? -- 2017-07-31 (月) 23:16:32
- 何か隠し事してるというのは気づいてたけどな -- 2017-07-31 (月) 23:27:19
- これスキルマめちゃくちゃきついんじゃ…リンゴ食べないと… -- 2017-07-31 (月) 23:08:52
- マイルームにいたら壁にVの字を拳銃で作りそう -- 2017-07-31 (月) 23:10:34
- 剣スロ+タマホーム構成がヤバイ -- 2017-07-31 (月) 23:12:06
- タマホォォォォム!…って、術タマモ+ホームズでいいんだよな? -- 2017-07-31 (月) 23:24:24
- 天賦と仮説、どちらかしか今すぐスキルマにできないとしたらどちらから先に上げる?バリツはスキルマにしたんだけど迷ってる… -- 2017-07-31 (月) 23:15:54
- その二択なら天賦かな。星出し大事 -- 2017-07-31 (月) 23:17:51
- 圧倒的天賦CT5で宝具封印スター20は強い初ターンからつかえるしね -- 2017-07-31 (月) 23:18:02
- ありがとう、天賦上げてみる。殺弓クッキーもっと配ってくれりゃあなあ… -- 木主? 2017-07-31 (月) 23:20:34
- そういうキャラ付けなのかもだけど、この人言い回しが回りくどいね。 -- 2017-07-31 (月) 23:21:39
- ホームズってそんなもんやし。 -- 2017-07-31 (月) 23:24:40
- 原作のホームズって煙に巻こうとするキャラだっけ?むしろ暴露しないか? -- 2017-07-31 (月) 23:30:31
- 自分の正体関連の話から逸らしたかったんじゃないかな。そのために長々と面倒くさい話をしてた、とか -- 2017-07-31 (月) 23:47:32
- バスカヴィルの時とかは、結構煙に巻こうとしてるな -- 2017-08-01 (火) 00:15:07
- まあ実在するかどうかの話も太古の英雄や金時を持ち出すまでもなく「酒呑童子という鬼や玉藻という九尾の狐は実在していたとでも?」で済む話だったしな -- 2017-07-31 (月) 23:45:48
- ホームズってそんなもんやし。 -- 2017-07-31 (月) 23:24:40
- 流石に宝具2にするのはきついけど宝具1でも十分だよね・・・NP減少系だけちょっと不安だけど -- 2017-07-31 (月) 23:22:05
- 宝具Lv上がっても上昇するのは防デバフだけだから、上げる恩恵は薄い方。200%溜めれるメリットあるけど基本は連射してナンボだし -- 2017-07-31 (月) 23:51:49
- ジャンヌは手元にいるから組ませたいけど、B3枚の殴ルーラーマルタとは噛み合わないかな?噛み合うならルーラーパが組めそうなんだが…。 -- 2017-07-31 (月) 23:23:16
- 体験クエでやってみたけど正直微妙、主戦力をマルタさんに置くならともかくダブルアタッカーとかで入れるのはやめた方がいいというのか個人的な主観だった。ただしクリ祭は楽しい -- 2017-07-31 (月) 23:55:14
- 殺クッキー後14個あればオールスキルマまで持ってけるのに・・・チャージー1すらできない・・・ -- 2017-07-31 (月) 23:23:23
- アラフィフ共々、ただの創作上の人物じゃなくて、もっと型月世界の根幹に関わるキャラな感じ? -- 2017-07-31 (月) 23:25:54
- 根幹に関わるというか、根幹に関われる人物?別にホームズが世界の真実に関わってるわけではないけど、その真実を暴こうと思えばできるそうだし。 -- 2017-07-31 (月) 23:49:34
- BとEXこれメディアと一緒のモーション化 -- 2017-07-31 (月) 23:26:59
- アルジュナ(欠片)とエレナ(欠片)組ませるべきか玉藻と他の何かと組み合わせるべきか悩ましい -- 2017-07-31 (月) 23:28:03
- アルジュナ持ってないけどパートナーとしてありだな 自分ならアルジュナホームズ術マリーで運用してみたいかも -- 2017-07-31 (月) 23:32:46
- 海軍条約文書事件のカットですね -- 2017-07-31 (月) 23:33:43
- マテリアルがこっ恥ずかしいくらいの設定もりもりと言われるが見ていて一番恥ずかしくなるのが作者のコナン・ドイルだと思うw あの人ホームズは代表作にしたくなかったくらいだから -- 2017-07-31 (月) 23:38:43
- 術マリー、ホームズ、オリオンとかどうかな、完全に趣味パだけどw -- 2017-07-31 (月) 23:40:53
- 術玉藻だったら絶対宝具撃たせないパできそう -- 2017-07-31 (月) 23:53:40
- NP効率スゲー… -- 2017-07-31 (月) 23:43:14
- 殆どギャグだけどジャガーマンと組ませるとなかなかいい感じ -- 2017-07-31 (月) 23:58:14
- 引けてから調べてみたけど、支援型だと思いきやメイン張れるアタッカーか。いいね -- 2017-07-31 (月) 23:59:40
- と、見せかけてNP効率の高さで宝具重ねがけ簡単だからサポート能力もかなり高い -- 2017-08-01 (火) 00:16:00
- 宝具がライヘンバッハの滝に道ずれにして落とすとか言ってた人怒らないから手を挙げなさい -- 2017-07-31 (月) 23:59:55
- キャスターと自己申告してたから固有結界みたいな感じで絶対滝壺に落とすマンになると思ってました、ハイ。 -- 2017-08-01 (火) 00:07:32
- あー、この人とアラフィフは頭良すぎる&出自からして第四の壁認識できちゃうタイプなのか。そう考えるとアラフィフのメタい再臨台詞も色々と・・・ -- 2017-08-01 (火) 00:13:56
- 敵にはならないんだろうけど、カルデアという機関に対しては不審感を抱いていて、かつマスターには自身の知る情報を全て明かす事はしない・出来ない立場にあるっていう立ち位置なのかな。これからのシナリオが楽しみだなぁ。 -- 2017-08-01 (火) 00:15:43
- これを機にワトソン博士も星4くらいで実装されるといいな。ありがちなホームズを引き立てる間抜けな役じゃなくて、隣にたつ相棒としてのワトソン博士がいい -- 2017-08-01 (火) 00:16:34
- ジュード・ロウが演じたワトソンがまさに頼れる相棒だったな。ああいう格好良いのなら良いんだけど -- 2017-08-01 (火) 00:44:25
- (どちらも生前で)人属性のエレナと知り合いだけど地属性のジキルとも知り合いってのがなかなか謎だよな 三人揃って「実在したある人物が英霊になった際に無辜の怪物ほどじゃないけど創作物で肉付けされた」ってことで良いのかな -- 2017-08-01 (火) 00:17:51
- 新茶が人属性ってのも面白いよね -- 2017-08-01 (火) 00:24:01
- テキストのみだとCV.露口茂で脳内再生されてしまうわけだよW君。 -- 2017-08-01 (火) 00:19:06
- 観察眼鋭すぎるから、近代の人間なのに神代の深淵をのぞき込んでしまったタイプなんだろうな。あの感じならアラフィフも同じなのかもしれないが -- 2017-08-01 (火) 00:25:19
- ホームズ体験クエの架空か実在か?って1.5部のテーマって感じがするね -- 2017-08-01 (火) 00:32:56
- イラストから宝具演出から、この鯖、ホント金かかってるな……俺らの課金が尊さに化けた -- 2017-08-01 (火) 00:39:23
- 案外相方にえっちゃんってアリかもしれない…熱砂メルトとも迷うけど -- 2017-08-01 (火) 00:50:27
- ホームズえっちゃんマシュで遊んでるけど楽しいよ。簡単に星を溢れされられるからえっちゃんがクリバフついたクリティカルブレイブチェイン打てる。20~30万くらい出る。 -- 2017-08-01 (火) 00:55:42
- 体験クエでのWホームズが楽しかったからまたやりたいんだけどサポートに出してるフレンドがいない・・・ -- 2017-08-01 (火) 00:53:44
- 引けたはいいけど青石全然なくてスキルオール1だけど許してくれます? -- 2017-08-01 (火) 01:16:43
- 俺は構わないというかスキル3つでてるならレベルとか気にしないレベル -- 2017-08-01 (火) 01:20:10
- じゃあエクストラ枠に置いちゃおうかな。 -- 枝? 2017-08-01 (火) 01:24:41
- 引けたはいいけど青石全然なくてスキルオール1だけど許してくれます? -- 2017-08-01 (火) 01:16:43
- ホームズがネタバラシをしなくてワトソンが切れまくったとかみて笑った -- 2017-08-01 (火) 00:54:44
- ヒアリ絶対虫眼鏡で焼くマン -- 2017-08-01 (火) 00:55:33
- 見識で直感が泣くのは自明だが、何気に巌窟王の窮地の智慧も食っちゃってるな。ほぼ完全な上位互換だ。 -- 2017-08-01 (火) 00:57:24
- チャージ減は弾かれませんし本体が星吸いませんし -- 2017-08-01 (火) 01:03:18
- CTだけは負けてるけどそれ以外が良い性能してるもんなあのスキル -- 2017-08-01 (火) 01:05:35
- 昨日に引き続き虹演出が出たが、ばらきーと不夜殺ちゃんに阻止された模様。召喚で冷や汗かくのはいつ以来だろうな....アラフィフ迎えた身としてはなんか怖い.... -- 2017-08-01 (火) 01:01:12
- (それ虹演出じゃない気がするが) -- 2017-08-01 (火) 01:02:13
- 虹回転演出と金回転演出の区別はついているだろうか -- 2017-08-01 (火) 01:04:44
- 宝具の顔の前で手を合わせるポーズってなにか元ネタあるのかね?SHERLOCKでもやってた気がするけど。 -- 2017-08-01 (火) 01:03:27
- 君も小さいころやってたでショ?ごはんとかを食べる前に -- 2017-08-01 (火) 01:05:45
- ホームズが集中する時によく使うポーズですねー。挿絵にもなってますよ。 -- 2017-08-01 (火) 01:06:24
- 工藤真一もリスペクトして真似するくらいシャーロキアンには有名なポーズやぞ -- 2017-08-01 (火) 01:08:41
- http://renote.jp/articles/617
この方が書かれた記事が分かりやすくまとめられてます。 -- 2017-08-01 (火) 01:08:55
- そうだったんですね。原作のほうはほとんど読んだことないので知りませんでした。ありがとうございます。あといただきますとかは今も普通にするヨ -- 木主? 2017-08-01 (火) 01:17:18
- 凸矜持でアタッカーやらせるのすげー楽しいな 宝具も回転するからいいダメージ出る -- 2017-08-01 (火) 01:06:06
- 地域全世界て! すげぇ。 -- 2017-08-01 (火) 01:06:53
- 初見→ん?何できるかよく分からない。 よくよくスペック確認→あれ?こいつ結構やばくね? 実際使ってみる→やべえええつえええ、それ以上に楽しいぃぃぃ。うん、すごく良鯖だな。引けて嬉しい。 -- 2017-08-01 (火) 01:07:46
- 壊れじゃない程度に強く楽しいってのは良い調整だと思う -- 2017-08-01 (火) 01:08:28
- ホームズが絆4でやっと笑顔を見せてくれた、はぁ嬉しい -- 2017-08-01 (火) 01:19:47
- ロマンの秘密が明かされた今どう思ってるか語られるのを待ってるんだけど今回じゃなかったか…… -- 2017-08-01 (火) 01:25:09
- にわかシャーロキアンなんだが引けたとき変な声出たわ… -- 2017-08-01 (火) 01:29:52
- こんな物騒な人間がルーラーになれるんだなって思ったけど天草とか外道ルーラー前例あったわ -- 2017-08-01 (火) 01:32:20
- 一応「人類の救済」っていうのが土台だから… -- 2017-08-01 (火) 01:34:58
- クリティカル重視だから強引にアラフィフと共闘させることも不可能ではなさそう -- 2017-08-01 (火) 01:33:38
- 星3以下なら誰と組ませたら強いかな?やっぱアンデルセン? -- 2017-08-01 (火) 01:36:48
- ぐだーずと同じ中立・善属性だったのか。マシュは秩序でダヴィンチちゃんは混沌だからナビサポ面子で揃ったな -- 2017-08-01 (火) 01:37:22
- 玉藻BBフレホームズでやってみたけどクソ強かった 宝具撃たせないしクリ強いし宝具連発できるしで気持ちいい -- 2017-08-01 (火) 01:38:15
- 宝具名で思い出した。海外ドラマ『Elementary』で現代版ホームズが登場するぞ。吹替が小次郎(三木さん)だが -- 2017-08-01 (火) 01:51:45
- ワトソン枠が女性なやつだよね。昼にやってたやつ -- 2017-08-01 (火) 02:25:56
- そのドラマを触媒にしました ワトソンくんもCV田中敦子で凄くfateだぞ -- 2017-08-01 (火) 02:26:11
- あのダメ人間さが迸るシャーロック好き -- 2017-08-01 (火) 02:32:41
- くっそ面白いよな -- 2017-08-01 (火) 03:16:47
- ものすごくふわふわした予感なんだけど、今引いとかないとすごく後悔しそうな気がしたから水着用の配布石使ったわ。普段使いには微妙に向いてない感じがするけどマーリンみたいな例もあるしな…。現状の評価どんな感じなんだろう -- 2017-08-01 (火) 01:55:54
- マーリンは誰もが認める壊れだっただろ -- 2017-08-01 (火) 05:11:20
- 孔明いるから引かないって言ってたかわいそうな人たちが結構いた気がするんだが -- 2017-08-01 (火) 06:12:36
- 玉藻も普段使いには向かないがAパの大黒柱だし、こういう独自色の強いサポーターは引いといて損は無い -- 2017-08-01 (火) 06:46:57
- だよねえ…(´・ω・`)。一応引けたけどなんか人権鯖になりそうな気がしてこわいんだよね。気がしてるだけだけど -- 2017-08-01 (火) 06:50:01
- マーリンは誰もが認める壊れだっただろ -- 2017-08-01 (火) 05:11:20
- 誰と一緒に使うのが面白いか悩んでいる。剣スロ、鈴鹿あたりと組ませても強いかな? -- 2017-08-01 (火) 02:02:42
- アーツパ優先なんだろうけど、欠片持たせて邪ンヌと組ませて最高に頭のいい戦い方してみたい。できないかな -- 2017-08-01 (火) 02:07:21
- 孔明orマーリン、ジャルタで十分凶悪になれるスペックはあるな。。。 -- 2017-08-01 (火) 02:16:30
- 今槍修練場に剣スロ・術ギル・探偵で挑んでるがアーツカードいっぱい有って楽しいゾ。剣スロが更に輝く構成になる -- 2017-08-01 (火) 02:39:38
- アーツパ優先なんだろうけど、欠片持たせて邪ンヌと組ませて最高に頭のいい戦い方してみたい。できないかな -- 2017-08-01 (火) 02:07:21
- SHERLOCK好きなんでゲットできて良かった。ワトソンも来て欲しいな -- 2017-08-01 (火) 02:17:22
- 新茶「とりあえず君の星もらうね(スキル発動させながら)」 -- 2017-08-01 (火) 02:18:39
- いつからそれで星が終わりだと錯覚していた?(星を作りながら) -- 2017-08-01 (火) 02:22:23
- 困ったときは全部「バリツ」で説明できそうだな -- 2017-08-01 (火) 02:47:14
- アンサートーカーみたいな宝具だ -- 2017-08-01 (火) 02:56:01
- とりあえず90までレベル上げつつ戦闘出してたら、思ってた以上に使ってて楽しい。聖杯捧げようかな…。 -- 2017-08-01 (火) 03:21:01
- 誤爆 -- 2017-08-01 (火) 02:56:12
- アンサートーカーみたいな宝具だ -- 2017-08-01 (火) 02:56:01
- 見た目や新宿繋がりで巌窟王・新茶とトリオさせて見たけど、星供給の関しては行けそうだがカードが噛み合わないな・・・ -- 2017-08-01 (火) 03:12:34
- アーツチェイン狙うか、ブレイブチェイン狙うか、AQ絡めてNPや星を狙いながら戦うと結構戦えた。 -- 2017-08-01 (火) 07:04:28
- ホームズ宝具2に凸魔法少女付けたんだがヤバイな...HP7000くらいの敵に宝具AAEXで一気にNP131になった。まだレベル24でなんにもスキル使ってないのに恐るべし -- 2017-08-01 (火) 03:26:38
- 勿論アーツは全弾クリティカルだったけど、3回目のアーツの伸びがやばいですな... -- 2017-08-01 (火) 03:27:47
- 騎ん時がオバキルかつクリティカルなQを叩き込んだ時みたいな衝撃受けたわ。NPがすげぇ勢いで充填された -- 2017-08-01 (火) 04:48:34
- 勿論アーツは全弾クリティカルだったけど、3回目のアーツの伸びがやばいですな... -- 2017-08-01 (火) 03:27:47
- お迎え出来て嬉しいんだけど、既にウチにアラフィフいるのよね…カルデアのあちこちがライヘンバッハにならないか心配です -- 2017-08-01 (火) 03:37:04
- 俺のホームズクラススキルの2と3が復刻2016夏の食料とセメントを増やすって書いてあるんだがそれは高度なマッシュルームギャグなんだよな……? -- 2017-08-01 (火) 03:49:07
- ホームズはデフォルトでセメントと食料を獲得する能力があるってことさ! -- 2017-08-01 (火) 04:00:53
- 不健康ライフを見かねたハドソン夫人がご飯差し入れしてくれる食料獲得、相手の靴に付いた土を採取することに由来するセメント獲得 -- 2017-08-01 (火) 04:39:01
- ホームズはデフォルトでセメントと食料を獲得する能力があるってことさ! -- 2017-08-01 (火) 04:00:53
- 無敵貫通は上書きかかるけど防御無視は上書きかからないのね -- 2017-08-01 (火) 03:58:31
- 俺もこれ気になったわ。何で更新除外されたんだろ -- 2017-08-01 (火) 04:03:31
- 天才肌ゆえか、話がゴチャゴチャしてて分かりづらいからやっぱりワトソン君かプロフェッサーみたいな解説役がいたいのダメってことか?w -- 2017-08-01 (火) 05:31:17
- 全く…、神秘ってものは秘匿するから神秘ってものなのは基本だろうに…、何の為に聖堂協会と魔術協会が血眼になって隠してると思ってるんだか…。 -- 2017-08-01 (火) 05:37:30
- 出…出ねえ………話がややこしすぎて体験クエも結局よく分からなかったな、ルーラーになったのはやりすぎんなよって牽制でもあるってこと? -- 2017-08-01 (火) 06:10:41
- 枷なし(キャスター)だと世界の裏側のことまで解明してベラベラオーディエンスに話すから調停者として手綱握っといたろ、ってことだと思う -- 2017-08-01 (火) 06:45:05
- というのは建前で、星5キャスターになんてなろう者なら常にマーリン孔明と比較されるからだったりして。 -- 2017-08-01 (火) 07:01:34
- そもそもキャスター多いからな -- 2017-08-01 (火) 07:58:04
- サポ役で短期なら菩薩もありかな? -- 2017-08-01 (火) 06:42:36
- 宇宙忍者ホームズ -- 2017-08-01 (火) 06:51:55
- ファイアー!(飛翔) -- 2017-08-01 (火) 07:01:18
- 消えろ、ハサン!(辛辣) -- 2017-08-01 (火) 07:03:35
- 取り敢えず引けた事には引けたが、これ宝具レベル上げる恩恵は大きいんだろうか? -- 2017-08-01 (火) 06:57:18
- 3までなら十分重ねる価値はある -- 2017-08-01 (火) 07:16:40
- 2までありゃ便利。そこまで恩恵はデカくないが -- 2017-08-01 (火) 07:22:28
- スキルにあやしい薬があったら面白かったのに -- 2017-08-01 (火) 07:02:55
- スキルバリツでよかったね、コカイン吸引とかじゃなくて -- 2017-08-01 (火) 07:18:23
- ハサンだってPS2版からカットされてるんだから無理 -- 2017-08-01 (火) 08:42:41
- あからさまに1.5部か2部で重要そうな要素を含んだ宝具っすね(白目) -- 2017-08-01 (火) 07:09:20
- 何気にぐだーずと属性同じなのも引っかかる・・・ -- 2017-08-01 (火) 07:10:21
- 案の定ワトソンのポジションに収まるのが主人公でワロタ -- 2017-08-01 (火) 07:13:18
- ホームズ親しくなると私から僕になるんだな -- 2017-08-01 (火) 07:19:54
- マーリン登場後は孔明のNPブーストワンパンよりも長期戦向きの回復無敵の安定感求められる機会多くなったしホームズが活躍できるような回避防御バフする敵増えるのかな・・・ -- 2017-08-01 (火) 07:22:30
- 矢避け心眼(偽)連打のエミヤクーフーリン共とか -- 2017-08-01 (火) 07:42:45
- ネロ祭のケルト師弟が楽になるかな -- 2017-08-01 (火) 07:44:57
- ソロモンとかネロ再のジークとかかな -- 2017-08-01 (火) 08:40:23
- これから体験クエやるんだけど、誰と組み合わせると1番楽しいかな?一応過去ログ漁ってみて、よく出てくるうちで持ってるのはマーリン、術ギル、玉藻、術マリー、剣スロあたり。 -- 2017-08-01 (火) 07:41:46
- 敵はHP少ないので、サポートホームズに早めに宝具使ってもらった方が楽しめるかもね -- 2017-08-01 (火) 07:46:53
- ホームズWマーリンが楽しい -- 2017-08-01 (火) 07:45:49
- ホームズジャンヌエレナの欠片3枚PTがなんか楽しい。ジャンヌはルーラーでもクリバフ付くとつええな -- 2017-08-01 (火) 07:48:39
- 殺の秘石が圧倒的に足りない。まだメルトの強化分も必要なのに -- 2017-08-01 (火) 07:53:13
- この人、もしルーラーのまま戦うとしたら、新宿わんこ/邪ンヌ/エドモンと、縁がそれなりにある相手が有効になるのね……。板違いならごめん。 -- 2017-08-01 (火) 07:53:37
- ホームズジャンヌマーリンの脳死クリパンギモヂィイイ -- 2017-08-01 (火) 08:16:06
- 最終再臨でも腰のコルセット?は外さないのな。恐らく自室で寛いでるんだろうから外しゃいいのに -- 2017-08-01 (火) 08:27:10
- ロールケーキ礼装も相性いいよね -- 2017-08-01 (火) 08:30:33
- 宝具の防御ダウンってどれぐらい下がる? 孔明の強化宝具ぐらい? -- 2017-08-01 (火) 08:35:10
- それと全く同じ -- 2017-08-01 (火) 08:44:05
- つえーな、1枚あって損はないし回すか -- 2017-08-01 (火) 08:46:49
- それと全く同じ -- 2017-08-01 (火) 08:44:05
- エレナとの相性はどうかな?生前からの付き合いってことで組みたいのだけれど -- 2017-08-01 (火) 08:41:42
- 防御ダウンが重なる、マハトマの星を吸って殴れる、Aが揃うで悪くないんじゃないか。カリスマとか欲しくなるとは思うが -- 2017-08-01 (火) 10:03:37
- エレナのカードバフが3ターン続くのもあって、自分のバフへの繋ぎにも重ね掛けにも使えていい感じだね。エレナは星も意外と出せるし -- 2017-08-01 (火) 11:52:34
- 礼装欲しかったのにホームズ二枚引いちまった… 運が…水着が… -- 2017-08-01 (火) 08:41:51
- 弓王と相性良くない?互いに宝具レベル下げれるし、 -- 2017-08-01 (火) 08:45:48
- 途中送信失礼。弓王のスキルの男性スター発生率も上げれる。 -- 2017-08-01 (火) 08:46:47
- 体験クエで新茶をWホームズで挟むの楽しい。凄い顔してそう。 -- 2017-08-01 (火) 08:46:52
- ホームズの宝具てガウェインのギフトとか貫通出来るのかな? -- 2017-08-01 (火) 08:47:14
- 今やって来たが無理だった -- 2017-08-01 (火) 11:23:29
- 術クリサポは当分こない気がするからクリパ完成のために宝具5にしたわ -- 2017-08-01 (火) 09:12:25
- 新宿・体験版やって思ったけど、ライターの泣かせのキャラな気がする。正直シャーロックを活かせるシナリオって相当ハードル高いだろうから、アラフィフとの絡みで笑わせてくれる方向で期待してる。だから、二人とも来てください。 -- 2017-08-01 (火) 09:19:48
- 周りのルーペからビームがでるのは想像の範囲内だったけどルーペで殴るのは流石に予想外だった -- 2017-08-01 (火) 09:20:37
- や、やっと一枚引けたッス・・・ 宝具レベルは上げなくてもいいよね? そうだよね? -- 2017-08-01 (火) 09:25:35
- 上げなくても機能するけど、使ってみて物足りないならおかわりで良いんじゃない? -- 2017-08-01 (火) 09:33:51
- 孔明と同じなら宝具2で倍率が10上がるのでそこそこ火力は変わる。が、ここで全力疾走するとお前さん水着イベで死ぬぞ。俺個人としては引き止めておく -- 2017-08-01 (火) 09:39:00
- 止めときます・・・ またチャンスはあるだろうし引けただけでもありがたいですし・・・ -- 2017-08-01 (火) 09:44:08
- 新宿のアーチャーをマイルームに置いたら来るというジンクスをしんじて見たけれど来ず、あきらめてマシュに変えて回したら来てくれたので、うちのラインバッハ仲が悪い -- 2017-08-01 (火) 09:38:41
- 宝具レベル依存が防御ダウンだけだから菩薩使えばクリ100%にもできるのか、使いどこをは難しいにせよ強いな -- 2017-08-01 (火) 10:00:06
- それよりは宝具AAEXクリティカルで100%貯め直して、クリバフを重ねがけした方が簡単な気がする -- 2017-08-01 (火) 10:15:22
- 重ねがけは1ターンしか100%にできないから微妙だと思うぞ、誰でもどのカードでもクリ100%出せればいいんだよって言うんなら別だが -- 2017-08-01 (火) 11:34:09
- それよりは宝具AAEXクリティカルで100%貯め直して、クリバフを重ねがけした方が簡単な気がする -- 2017-08-01 (火) 10:15:22
- この人の何が強いってカード性能だよね 全カードヒット数3以上、EX5ヒットとかそりゃNPなんてすぐ貯まりますわっていう(なんか全カード5ヒットとかいう化物がいた気がするが気にしない) -- 2017-08-01 (火) 10:02:37
- ヒット数多くてもNPスターどっちも微妙なランサーとかいるからヒット数もそうだがやっぱマスクパラメータがヤバイ -- 2017-08-01 (火) 10:20:05
- エルキドゥ「呼んだかい?」 -- 2017-08-01 (火) 10:55:49
- 正直1ヒットあたりの効率がバグってると言われても納得する 少ヒット数キャラの水準だよなこの人 -- 2017-08-01 (火) 11:04:32
- ヒット数と効率は影響しないぞ、ギルは黄金律なきゃ別にNP効率良くもないし。ホームズはある程度の弱点を持ってるからかスキルのCTやNP効率が今までの基準と比べてかなり優遇されてる、A2枚なのに全鯖トップクラスのAのNP効率だし(他はA1枚組) -- 2017-08-01 (火) 11:19:53
- ヒット数多くてもNPスターどっちも微妙なランサーとかいるからヒット数もそうだがやっぱマスクパラメータがヤバイ -- 2017-08-01 (火) 10:20:05
- カルデアの召喚術式がルーラーに縛り付けたのか、抑止力が縛り付けたのか、どちらなんだろう? -- 2017-08-01 (火) 10:09:36
- 能力は満足してるんだが、戦闘シーンでレンズか一瞬で出たり消えたりするの安っぽいからもうちょっと何とかして欲しいわ……つか出しっぱでいいだろあんなの。 -- 2017-08-01 (火) 10:22:31
- ガショガショして動きにくそう(小学生並みの感想 -- 2017-08-01 (火) 10:35:38
- カーミラさんのサマータイム礼装はどうだろうか? クリ威力と初期NPカバーしやすくなるが -- 2017-08-01 (火) 10:27:59
- 凸湯治と凸ミストレスだったらどっちがいいだろ? -- 2017-08-01 (火) 10:46:06
- 前者だね -- 2017-08-01 (火) 11:16:22
- 新宿のアヴィンジャーと組んでるけどカードを構成が似てるのと星出しと1ターンだけの効果のお陰でかなり戦いやすいね。お互いの宝具も回るからかなり楽しい -- 2017-08-01 (火) 10:48:17
- この人のQがリボルケインに見える…見えなくない? -- 2017-08-01 (火) 10:48:18
- 刺した後フワッとした動きで振り返って決めポーズは確かにそれっぽいw両方杖が武器って共通点もあるし -- 2017-08-01 (火) 11:48:08
- スキルCTが全部そろってるのが地味に使いやすい。 -- 2017-08-01 (火) 11:07:21
- ただ全スキル同時使用すると宝具封印と回避がやや噛み合わない場面もあるのはちょっと注意 カード次第じゃバリツはタイミングずらした方が便利かもしれん -- 2017-08-01 (火) 11:11:46
- もしかしてマーリンと孔明が敵に回った時にすごく強い? -- 2017-08-01 (火) 11:12:31
- この人の宝具、ドレイク姐さんと同じくらいカクカクするんだが未だにIphone5規格だからか… -- 2017-08-01 (火) 11:16:13
- モーションも宝具もカッコ良すぎでしょこの人。特に近接の動きが良いわ。これがバリツって奴か……。 -- 2017-08-01 (火) 11:28:05
- exの最後に相手を覗き込む仕草、宝具での顔のアップ。声と相まってもうハンサムさとエロスが混じり混じってる感じ。少なくとも俺にはね -- 2017-08-01 (火) 11:30:47
- この人がルーラーなんはアラヤとかガイア?の抑止力関わってたりするんかな -- 2017-08-01 (火) 11:29:33
- ジャックとアラフィフとホームズの英国お騒がせ編成したら割りといい感じだと思ったが、これ女の子が稼いできた星をおじさん二人が奪い合うし女の子を一番強化しておじさん二人がサポートしてる絵面になってることに気付いた、でも楽しいんだよなこの編成 -- 2017-08-01 (火) 11:31:36
- ルーラーっていうのは最初から決めてたのかな?冬木のメモリアルみたいなのがこれから増やすから急遽キャスターを避けたっていうのは考えすぎかな -- 2017-08-01 (火) 11:32:46
- ジャンヌと組ませてみたいけどシナジーあるのかな -- 2017-08-01 (火) 11:34:18
- 宝具の防御力ダウンは、防御力無視で無駄になってないか -- 2017-08-01 (火) 11:34:53
- 防御無視は相手の防バフを無視するもので防デバフの補正は問題なく入るよ -- 2017-08-01 (火) 11:40:13
- この質問が発せられなくなる日は遠そうだな。。。 -- 2017-08-01 (火) 11:49:17
- 例えば防御UPで30上がってたとする。防御ダウンが20下げるとした場合、まだ相手の防御は10上がってる状態な訳。防御無視は最初の30をまるまるなかったことにできるので相手の防御が20ダウンした状態で攻撃できる訳。だいたいこういうことだけど理解しましたか? -- 2017-08-01 (火) 11:54:21
- 謎のヒロインXとかのメタキャラとかではなく、正しく第四の壁を認識しているような気がする・・・ -- 2017-08-01 (火) 11:36:35
- 世界一(?)有名な最強系ラノベ主人公って聞いたんじゃがそうなの? -- 2017-08-01 (火) 11:36:38
- ドイル自身はラノベのつもりで書いてたのは事実よ。それがドイルも想像つかんぐらい大ヒットした感じ -- 2017-08-01 (火) 11:49:57
- ラノベ主人公だけどラノベみたいなハーレムではないがな -- 2017-08-01 (火) 11:50:32
- ラノベ全部がハーレムでもないがな -- 2017-08-01 (火) 11:58:17
- ハーレムはなろうに多いイメージ -- 2017-08-01 (火) 12:09:37
- ドイルさんが1番書きたい史実を元にした歴史系小説より人気が出たという...。 -- 2017-08-01 (火) 11:56:31
- まあ書きたいものが売れるとは限らないもんね。むしろその逆が多いという… -- 2017-08-01 (火) 12:11:03
- 彼が何を明かすのか、それがカルデアの秘密に繋がるんだろうけど…抑止の官憲のようなものなんかな -- 2017-08-01 (火) 11:36:41
- 失われたはずのものが失われていなかったことになる・・・?消滅したはずのものが消滅していなかったことに・・・消滅した誰かが消滅していなかった・・・・事に・・・・? -- 2017-08-01 (火) 11:41:59
- そんな…バルバトスさんが復活しちゃう…? -- 2017-08-01 (火) 11:43:24
- その発想はなかった。哀れバルバトスさん… -- 2017-08-01 (火) 11:46:25
- もう安らかに休ませてやれよ… -- 2017-08-01 (火) 12:23:10
- 失われたはずのものが失われていなかったことになる・・・?消滅したはずのものが消滅していなかったことに・・・消滅した誰かが消滅していなかった・・・・事に・・・・? -- 2017-08-01 (火) 11:41:59
- 宝具だけしか見てなくてサポート役だと思ってたら、もしかしてサポートもしつつ殴れるナイチンゲール的立ち位置の感じ? -- 2017-08-01 (火) 11:39:22
- 大体そんな感じだけど、婦長と違う所はダメージじゃなくてNP回収がメイン -- 2017-08-01 (火) 11:55:06
- 宝具回転して全体の底上げをするのが本命って感じか -- 2017-08-01 (火) 12:08:05
- 大体そんな感じだけど、婦長と違う所はダメージじゃなくてNP回収がメイン -- 2017-08-01 (火) 11:55:06
- 宝具の効果って「探しものを絶対見つける」じゃなくて「探しているものが存在していたことになる」っていう因果律チックなことになんのかな? -- 2017-08-01 (火) 11:46:09
- そこに答えがあるなら過程を無視(もしくは過程を作成)してたどり着くってイメージがあるなぁ。最初から答えの無い問題は解決できない(狂言とか)みたいな弱点あると面白いし -- 2017-08-01 (火) 12:10:20
- 常時開放の対界宝具っていうカテゴリの時点でヤバさしかないけどコレ簡単に言えば世界への干渉とか権能とかその領域だよね。過程を省けば不可能を可能にする能力だし -- 2017-08-01 (火) 12:16:14
- 不可能なことでも可能にする、但し方法は自分で探らないといけないって感じだな -- 2017-08-01 (火) 12:19:07
- 凸湯治ってどう?運用してる人いないかな -- 2017-08-01 (火) 11:53:25
- 使ってる。2030が一枚しかなくてジャックに使ってるから間に合わせだけど。クリティカル威力が全クラス相手に安定して高打点でるから爽快よ。宝具Aブレイブで即100%リチャージしながら高ダメージとかもできるし。 -- 2017-08-01 (火) 12:07:50
- ホームズの宝具と沖田さんのクリバフだけで沖田さんのBクリ威力5倍くらいまで跳ね上がってびっくりした -- 2017-08-01 (火) 11:59:10
- また、嘘をついてしまったね。確かに、アトラス院で諸君らと出会った時はキャスターだった。しかし、偉大なる魔術王が消滅、いや、自ら消滅を選んだ時点で私のキャスターたる因子は消滅したのだ。 -- 2017-08-01 (火) 12:05:09
- そして、それと同時に我が宿願は成就した。故にルーラー、願いがすでに叶っているが故に願いがない。それだけのことなのだよ。 -- 2017-08-01 (火) 12:06:25
- とか言う黒幕説を考えてたけど全然違ったっていう…… -- 2017-08-01 (火) 12:07:09
- まさか前言撤回とはね… -- 2017-08-01 (火) 12:24:33
- 映画版はワトソン君と事件が無いとダメ人間で、逆にワトソンがダメ人間化したら、急に常識人化する変態だったがこっちはどうなんだろ? -- 2017-08-01 (火) 12:07:17
- 両方とも全盛期で召喚だから事件があるときのホームズとダメ人間じゃないワトソン君が来るんじゃないかな -- 2017-08-01 (火) 12:13:00
- 仮にホームズが何かしらの黒幕だとしたら、抑止力としてワトソンが来る可能性が。むしろ自分を止めるために来ることも想定してるかもって妄想。 -- 2017-08-01 (火) 12:20:07
- 防御無視は防御デバフも無視するのか?という質問が多かったので、宝具の欄に防御無視について記載してみた。変なとこあったらコメお願いします。 -- 2017-08-01 (火) 12:13:41
- GJ。しかし防御無視の宝具持ちがそこそこいるのに、質問が多いのは、防御無視+防御デバフが同時に発動するからなのかな? -- 2017-08-01 (火) 12:20:56
- 日本のブジュツ→がなまってバリツになったという日本からしたら笑える設定が好き -- 2017-08-01 (火) 12:16:43
- 確定なの?推測されてる内の一説ではなく? -- 2017-08-01 (火) 12:19:40
- 東洋のブジュツとは言うが当の発祥元からしても神秘的な物にしか思えんのよな… -- 2017-08-01 (火) 12:36:33
- そろそろホームズ書くのやめたいから滝から落として終わりってしたのにその後出版社から約3000万円出されて復活させたって話いつ聞いても笑う -- 2017-08-01 (火) 12:20:35
- 英霊の座「ネタバレやめて!ルーラーにしてあげるから!」ホームズ「しょうがないにゃあ…」 -- 2017-08-01 (火) 12:20:43
- 見れば見るほどエクストラクラスと一緒に組めと言われている気がする。編成上防御バフか回復を捨てないとアタッカーを入れて回すのは難しそう。ルーラー3枚でみんなで殴ルーラー…… -- 2017-08-01 (火) 12:21:30
- ルーラーって誰も彼も殴ルーラーなのね……(偏見) -- 2017-08-01 (火) 13:01:03
- 新宿のリア王相手にEXして満足した。初見から超至近距離股間ガン見技になると思ってたんだ -- 2017-08-01 (火) 12:21:59
- 仮説推論6でライダー2人と組ませても十分星吸えるな -- 2017-08-01 (火) 12:25:04
- 流石幸運A++か…そうするとスキルマの優先度はバリツが先かな? -- 2017-08-01 (火) 12:28:14
- 推論6が前提だし、バリツと推論が運用次第で前後して見識が少し下がるくらいじゃないかな? -- 2017-08-01 (火) 12:30:18
- 引けてとりあえずLv.50までにして修練場超級に突っ込んでみたんだけど、このレベルのままでも十分に活躍出来てびっくりした!AカードでNPがモリモリ貯まる!邪ンヌがいないカルデアなんだよね……、星回りなど上手く条件を揃えれば、擬似アーツVer.邪ンヌみたいな運用出来るかな……? -- 2017-08-01 (火) 12:29:02
- ジャンヌなんてそのへんのマスターが聖杯使ってるのをサポートにしてるから有り難く使わせて貰おう。それならホームズ、邪ンヌ、に続いての三枚目を自分でいろいろ考えられるやろ? -- 2017-08-01 (火) 12:35:39
- バリツの回避って、「危機回避の為の手段」って言うより「武術の足並みで避ける」ってイメージがする。 -- 2017-08-01 (火) 12:33:32
- 宝具の説明を読んでて星の開拓者を思い浮かべたんだが微妙に違いはあるのかな -- 2017-08-01 (火) 12:33:50
- 星の開拓者:無敵の敵になぜか攻撃が通る(不可能のまま可能にする) ホームズ宝具:無敵に穴があることにしてそこを突く(手段を作る)って違いだと思ってる -- 2017-08-01 (火) 12:50:59
- キアラさんと並べて使うと周りの回復と星出しがネックだから3人目は良妻かマーリンか、回復ないけど星めっちゃ配る術我様か、向こうでげえって顔してるデルセンか… -- 2017-08-01 (火) 12:40:51
- チクショー‼︎水着分貯蓄消えてもまだ来てくれねーよ泣 お前が欲しいんだよホームズ早く来ておくれ… -- 2017-08-01 (火) 12:42:54
- 剣スロマーリンって書き込みあったご、その場合ってマーリンの火力支援の柱のひとつである英雄作成が死なないか?それでも気にならないほど強力なんかね。 -- 2017-08-01 (火) 12:44:00
- ホームズ「キャスターだと言ったな?あれは嘘だ」 -- 2017-08-01 (火) 12:46:09
- 英雄作成のベストはBクリ型のBブレイブチェインだけど他クリ型でもクリ威力跳ね上がるから楽しいよ -- 2017-08-01 (火) 12:48:47
- 英雄作成の真価は1Tのみ付く尋常じゃないレベルのクリ上昇だからな、Bはおまけ。ホームズと組ませると素手で敵が砕け飛び散った欠片バラバラになる。 -- 2017-08-01 (火) 12:58:12
- 体験クエの「あれは嘘だ」とまこしやかなクラス偽称をあっさり告白してしまう辺りが汚いな流石ホームズ汚い(褒め言葉) -- 2017-08-01 (火) 12:46:19
- 目で見てわかる見識からスキルマにしたけど、次は何あげたらいいかな?推論ある程度上げてバリツスキルマ目指せばいいかな? -- 2017-08-01 (火) 12:49:00
- こうも堂々とバリツを実装したゲームってあんま無い感じ? -- 2017-08-01 (火) 12:52:59
- そも戦うホームズがレアケースなのでは?某トーワチキくらいしか知らぬ -- 2017-08-01 (火) 13:13:37
- 真・女神転生系のアカシックバリツくらいかな -- 2017-08-01 (火) 13:45:39
- 宝具だけ見ればサポ鯖に見えるがスキルを加味すると途端にバリツゴリラに変身する探偵 -- 2017-08-01 (火) 13:07:42
- 先ほど、防御無視について質問した者です。ご解答ありがとうございます。とてもよくわかりました。 -- 2017-08-01 (火) 13:10:09
- 同じ近代出身で軍人の土方さんよりステータス高いな。土方さんなんて狂化でスペック底上げされてるはずなのに…やっぱり世界的知名度だから補正あるのかね? -- 2017-08-01 (火) 13:12:12
- がっつり入ってるだろうな…。後、土方さんは平時は狂化の補正があまり強く出ていないのでは? -- 2017-08-01 (火) 13:22:31
- 正直一番すきなのワトソンだし、型月ワトソンめっっっちゃ見たいけど、それとしてこのふたりは鯖とマスターにも似た「歴史に残る人」と「どこにでもいる誰か」という組み合わせなのがいいとこなのでワトソンが座にいたら微妙な気がしてしまうのは俺だけかな…… -- 2017-08-01 (火) 13:14:09
- 正直ホームズも英霊じゃないだろと思ってるのでワトソンも英霊化してますって言われたらえぇ…ってなる(厄介な原作ファン並感) -- 2017-08-01 (火) 13:17:35
- ワトソンよりもまだコナン・ドイルが座にいる気がする -- 2017-08-01 (火) 13:35:37
- 来てくれたのは嬉しいけどスキル石がないねん…ルーラーってこんなに石使うのか… -- 2017-08-01 (火) 13:15:00
- この人と組ませるとしたら、アサシンだと酒呑ちゃんとかがしっくりくる感じだな。個人的には。 -- 2017-08-01 (火) 13:16:42
- この人の何が強いってNP効率が良いからバフデバフを途切れさせずに戦えることだよね -- 2017-08-01 (火) 13:21:49
- それとルーラーであるのでライダー戦にも起用できるという事 -- 2017-08-01 (火) 13:24:34
- 星5ルーラー三枚並べは一見ネタに見えるけど、実際運用してみると暴力的すぎてびっくりする。敵がアヴェンジャーの時以外はこれで全部なんとかなってしまいそう -- 2017-08-01 (火) 13:28:05
- 仮に本編でもイベントでも、ホームズと戦うことになったら敵PTに無敵貫通配布…弱体無効で魅了もチャージ減も防がれちゃうのかな。。敵版天草並にやばそう -- 2017-08-01 (火) 13:28:11
- そこで新宿わんわんの出番だ!強化解除に必中宝具で先に潰そう -- 2017-08-01 (火) 13:30:31
- 攻撃宝具じゃないからって後回しにしたら、他の鯖の攻撃で大惨事になるわけか -- 2017-08-01 (火) 13:36:31
- アベンジャーかバーサーカーで即刻ご退場してもらうしかないだろうな。宝具も厄介だがスキルもそれぞれが結構厄介だから行動を許したくない -- 2017-08-01 (火) 13:37:36
- それこそ全体宝具持ちと組まれたら洒落にならんがな -- 2017-08-01 (火) 13:38:37
- 最終の衣装だけどsnの桜のタコに似てない?敵になるかもね -- 2017-08-01 (火) 13:34:26
- まぁ知ってる人からしたらあれ?ってなるよね、 -- 2017-08-01 (火) 13:36:56
- というか絵はビースト書いた人と同じなのか…へー… -- 2017-08-01 (火) 13:40:21
- NPCで敵になるならまだしも、鯖として使えるのに敵になるってありえるのか…?怪しい所が多々あるのは認めるが -- 2017-08-01 (火) 13:44:51
- 飲み込まれてホームズおるたにとかだったらあり得るんじゃ?またガチャが引けるね -- 2017-08-01 (火) 13:48:02
- メタなこと言うとイベントピックアップってそういう場合多いよね -- 2017-08-01 (火) 13:48:33
- うろ覚えだけど魔神柱の中に真実をなんとかってのいなかったけ? -- 2017-08-01 (火) 13:45:19
- 攻撃も支援も中途半端プゲラw……と笑いつつも使い方探してみたらアレだ、コイツ方向性が違うマルタ(裁)見たいな殴ルーラーだと言うことに気がついたわ -- 2017-08-01 (火) 13:38:03
- 名探偵の登場によってルーラー3人だけで組むルーラーパが超シナジーを帯びた良パになった気がする -- 2017-08-01 (火) 13:41:54
- 宝具の顔面アップの時ちゃんと再臨状態反映されててすごいなぁって(語彙力down) -- 2017-08-01 (火) 13:39:35
- 1年ぶりのルーラーだけどこの人アリにしたことでルーラー基準緩くなって今年中にもう一体くらいでるかなあって -- 2017-08-01 (火) 13:44:54
- この人のルーラーは特例な感じするからどうだろうね。誰かの別クラスで来るとしたら、ゲオルギウス先生かなぁ -- 2017-08-01 (火) 13:56:47
- なんでバラなんだろうな?圧倒的にパイプのイメージなのに。やっぱ林檎規制かねぇ? -- 2017-08-01 (火) 13:48:04
- 上にもあったけど、あれは原作でも同じポーズで薔薇持ってる挿絵があるからだよ -- 2017-08-01 (火) 13:51:22
- なるほどね。コアなファンはむしろ喜ぶってわけか -- 2017-08-01 (火) 13:55:35
- 鬼の副長土方『今の時代タバコはptaとか五月蝿いから…』 -- 2017-08-01 (火) 13:56:00
- 仕方ないから足の甲に五寸釘突き刺して蝋燭固定して火をつけるわけですね -- 2017-08-01 (火) 13:59:32
- ぬメック星にお帰り下さい -- 2017-08-01 (火) 14:02:55
- 上にもあったけど、あれは原作でも同じポーズで薔薇持ってる挿絵があるからだよ -- 2017-08-01 (火) 13:51:22
- ホームズを見てると、クイックバフのクリティカル型サポートキャスターは今後出てこないような気がしてくるな…ホームズは運営が考えるクリティカルパサポの限界値って感じがなんとなくする -- 2017-08-01 (火) 13:58:07
- わかる。多分これが運営が考えたQ版マーリンだと思う…。これ以上のサポーターは無理 -- 2017-08-01 (火) 14:14:02
- 何かこれはオルタ来る気がするな -- 2017-08-01 (火) 14:02:47
- ワトソン君と出会わなかった場合のifとか? -- 2017-08-01 (火) 14:05:00
- 謎や事件を過剰に欲する知的バーサーカーとか…言うほど別側面でもねぇな -- 2017-08-01 (火) 14:11:46
- あれ?この人ルーラー中だと一番ルームガーター活かせるのでは? -- 2017-08-01 (火) 14:03:11
- 学士殿と並べてレンズでピャーってしたい -- 2017-08-01 (火) 14:04:16
- コルセットのせいか胴長に見える -- 2017-08-01 (火) 14:06:21
- ho-muzu -- 2017-08-01 (火) 14:13:50
- ミスった、ホームズとマーリンで邪ンヌを囲むのは確かにバスターの破壊力は凄いけど、邪ンヌはArtsが2HITしかしなくてあまり性能がよろしくないから少々勿体無いのよね。マーリンのBuster強化が活かせてクリ強くてArtsも強い鯖……これは……ゴルゴーンじゃな?(錯乱) -- 2017-08-01 (火) 14:15:51
- 欠片が潤沢に用意できる(常時16以上のスターが確保できる)環境ならアリかもしれんね。普段はホームズが殴りつつ要所でゴルゴーンさんのハードパンチが刺さる…とか(理想) -- 2017-08-01 (火) 14:21:57
- 元々Buster以外のクリティカルはゴルゴーンさんの方が火力出るしね。ホームズ引けたし、欠片も未凸だけど2枚あるし、試してみよう -- 2017-08-01 (火) 14:30:32
- ミスった、ホームズとマーリンで邪ンヌを囲むのは確かにバスターの破壊力は凄いけど、邪ンヌはArtsが2HITしかしなくてあまり性能がよろしくないから少々勿体無いのよね。マーリンのBuster強化が活かせてクリ強くてArtsも強い鯖……これは……ゴルゴーンじゃな?(錯乱) -- 2017-08-01 (火) 14:15:51
- 天才探偵が導き出した答え 「サポート全員ゴリラにして殴り殺す」 -- 2017-08-01 (火) 14:13:59
- 孔明や玉藻の打撃がおかしいことになるからね、腐りがちだった星5ステが一気にランスロット化すると考えると…… -- 2017-08-01 (火) 14:18:16
- 覆面黒騎士のほうが浮かんできて絵面で笑う -- 2017-08-01 (火) 14:58:41
- でもぶっちゃけ星を大量にだしてクリで殴るってのが脳筋だけど今の環境だと最高に強いから実に正しかったりする -- 2017-08-01 (火) 14:58:52
- 孔明や玉藻の打撃がおかしいことになるからね、腐りがちだった星5ステが一気にランスロット化すると考えると…… -- 2017-08-01 (火) 14:18:16
- 何気に今日強化されたえっちゃんと一番うまく噛み合う鯖だよね 王の見えざる手の長所は間接的にクリティカルさせたいキャラに星を自由に操作できることだから、ホームズの味方のクリ補助と自身でのクリ殴りを使い分けるという特徴にガッチリハマってる -- 2017-08-01 (火) 14:17:13
- サブアタッカーで使う場合のスキル上げの優先度は1≧2,3で良いのかな?いずれ全部スキルマにはするだろうけど -- 2017-08-01 (火) 14:18:46
- ホームズが自分の事明かす者ってって言ってるけどすごいもやもやする。ホームズは興味持った謎を解くのに重きを置いてるのであって明かすのはそのおまけでしかないと思うんだよな。カルデアのホームズに至っては推理も素人並みだしほんとコレジャナイ感。 -- 2017-08-01 (火) 14:19:09
- このホームズがどういうホームズかがそもそも分かってないしな。カルデアのホームズがどこまでを指すのかは分からんが、ルーラーって役割も関係してるんだろうね -- 2017-08-01 (火) 14:21:18
- 座にいるのなら客観的な評価も込みのステータスだろうし謎を明かす者とされてても不思議はないと思うけどな。推理キャラ練度に関してはもうライター次第だろう -- 2017-08-01 (火) 14:35:30
- 紹介文やマテリアルからして意味深で型月的にヤバイことばっかり書いてあるし、正体とかも含め今後のシナリオを待ちたいね -- 2017-08-01 (火) 14:36:04
- 明かすものの代表とされるってそう呼ばれてますーくらいの意味の言葉に噛み付くとかヤバない -- 2017-08-01 (火) 14:43:21
- 逆に玄人並の推理ってなんだよ。そしてそれを地の文もないソシャゲのシナリオの中でやれってか -- 2017-08-01 (火) 14:48:33
- 孔明はウェイバーに憑依させて誤魔化したけど天才キャラを動かすのは難しいな -- 2017-08-01 (火) 14:49:20
- ホームズを名乗る者を信じるな -- 2017-08-01 (火) 14:50:07
- まあアガルタで最後に残ったものから考えればみたいなこといってたのは、不夜城のアサシン生きてたし盛大に論理が破綻してないか?とはすぐに思った -- 2017-08-01 (火) 14:54:20
- ホームズは見てた訳じゃないし、瀕死の状態で魔神柱にならないなら選択肢から普通は外すんだよなぁ -- 2017-08-01 (火) 14:55:53
- 現場にいない。あの場における状況証拠。カルデアのサーチ逃れるレベルの気配遮断。を踏まえて論理破綻と言えるなら枝は大した名探偵だな -- 2017-08-01 (火) 15:04:34
- この手のプレイヤーの情報量と作中キャラの情報量の違いが分からない層って何なんだかなぁ -- 2017-08-01 (火) 15:09:10
- アカシックバリツ……地母の晩餐……うっ、人修羅 -- 2017-08-01 (火) 14:30:52
- サポート欄に出すなら凸欠片と凸晩餐どっちがいいだろう? -- 2017-08-01 (火) 14:39:33
- 凸欠片 -- 2017-08-01 (火) 14:56:06
- ホームズとマーリンで囲むなら、A三枚持っててB宝具、NP獲得量とスター獲得量アップの全体3Tバフを持つわた…三蔵ちゃんがいるじゃない! -- 2017-08-01 (火) 14:41:20
- アーチャーと併用してるから足取りは軽やかに使ってる -- 2017-08-01 (火) 14:46:33
- もう一つの結末はホームズに合うかなー何故か凸ってるアーツ系これしかないんだよなぁ -- 2017-08-01 (火) 14:47:59
- 合うんじゃねまあホームズは好きな礼装でいいと思うわ -- 2017-08-01 (火) 14:49:57
- ジャックとホームズ並べるの楽しすぎ。防御ダウンとクリティカル威力アップでジャックちゃんのQ火力がぶっ壊れてそこから生産されたスターでホームズがまた宝具撃って。なんだこいつらw -- 2017-08-01 (火) 14:51:23
- その場合もう一人は誰にしてる? -- 2017-08-01 (火) 14:54:50
- 強化記念もあってXオルタ(壬生狼装備)を愛用してる。餡子10外科手術10だと案外粘るし、スター20個生産持ちバーサーカーはクリパにとって貴重 -- 2017-08-01 (火) 15:00:50
- バリツがアーツバフだからかアーツパで使う人多いけど、やっぱりジャックとかのクリティカルパに組み込むことを想定して作られてる感じするなぁ… -- 2017-08-01 (火) 14:56:50
- アーツパよりもクリパに入れた方が戦力になるね。剣スロみたいにアーツ寄りだとなお良しって感じ -- 2017-08-01 (火) 15:00:37
- ジャックいないから代わりに殺式にしてもそれ行けそうだな -- 2017-08-01 (火) 15:01:39
- その場合もう一人は誰にしてる? -- 2017-08-01 (火) 14:54:50
- 宝具の設定とんでもないねホームズ。全能一歩手前じゃないか -- 2017-08-01 (火) 14:58:24
- 0%を1%にして、その1%は自分の足で探さないといけないとはいえ、チートすぎるよなぁ -- 2017-08-01 (火) 15:02:26
- 本人が解明すべき謎と認識した対象に限られるんだろうけど、やってることは全世界規模の事象改変だからね。そのうちエグい使い方されそう -- 2017-08-01 (火) 15:03:32
- ルーラーになった影響なのか、元からそうなのか、もしくは両方なのか…。いずれにしても探偵って怖い -- 2017-08-01 (火) 15:15:40
- たとえば「どうやっても倒せない」敵が出てきてもこの宝具使えば極低確率でも活路を見いだせるって事だもんね。主人公補正を宝具にした様なぶっとび具合 -- 2017-08-01 (火) 15:26:32
- どう考えても、自重しろホームズ出来ないなら枷付ける、って事でルーラーだろ -- 2017-08-01 (火) 16:11:14
- 邪ンヌと組ませるならあと一人は誰になるのかな。ホームズの礼装は欠片で想定してるけど。 -- 2017-08-01 (火) 15:05:00
- マーリンかな -- 2017-08-01 (火) 15:07:31
- ド安定のマーリン、ホームズの宝具を受けて殴りに回れるジャックの二人はまあ筆頭だと思う -- 2017-08-01 (火) 15:08:46
- 後は啓示持ちでホームズと二人で足止めができるジャンヌもかな。ジャンヌなら欠片もたせてホームズの礼装をフリーにできる -- 2017-08-01 (火) 15:11:22
- 欠片二枚いる?凸欠片持ってないんだけど…。さすがに過剰かな、未凸欠片装備のマーリン・ホームズ+リサイタル邪ンヌみたいな感じなら組めそう -- 2017-08-01 (火) 15:18:42
- Aパにするなら殴りでの星産みに期待しづらいから2枚欲しい。ジャックと組ませるなら1枚あれば十分クリティカル狙える。パーティー次第としか -- 2017-08-01 (火) 15:24:27
- やっぱりキャスタークラスじゃないってのは大きいね。ライダーに有利でジャックとの相性がいいのもなおいい。 -- 2017-08-01 (火) 15:13:59
- だね -- 2017-08-01 (火) 15:23:04
- キャスターの適性も合ったんだろうな陣地作成EXで笑うわ -- 2017-08-01 (火) 15:24:11
- 宝具使ったらネロ祭のすまないさんとか夏のイベントの蟹にもまともなダメージが入るのかな -- 2017-08-01 (火) 15:15:30
- すまないさんはいけるけど、蟹は難しいと思われ -- 2017-08-01 (火) 15:42:41
- っていうかいい加減恒常のルーラー増やせや -- 2017-08-01 (火) 15:16:44
- そういや未だにジャンヌのみ…? -- 2017-08-01 (火) 15:38:39
- 福袋以外では初めての課金。200回回してもホームズは来てくれませんでした…… -- 2017-08-01 (火) 15:18:58
- ホームズじゃないすり抜けた星5はいましたか…? -- 2017-08-01 (火) 15:24:43
- ホームズの実装は予想できてたけど、水着と被ってるのが痛いな。来年の正月にピックアップしてくれねーかな -- 2017-08-01 (火) 15:28:18
- 玉藻と相性いいらしいから組ませたいんだけどあと一人アタッカーを加えるかさらに耐久力を高めるかどっちにしよう -- 2017-08-01 (火) 15:28:31
- どっちでも強いぞ -- 2017-08-01 (火) 15:32:28
- アタッカーならたぶん剣スロが抜群。長期戦を想定しているなら無敵貼れるジャンヌとかかな -- 2017-08-01 (火) 15:33:54
- 剣スロいないんだよな…アーツクリならナーサリーかBBしか。ジャンヌはいるからいいかも -- 木主? 2017-08-01 (火) 15:36:31
- 耐久と火力を両立できる術ギルとかもいいんじゃないか? -- 2017-08-01 (火) 15:36:07
- アルジュナとかも良さげな気配 -- 2017-08-01 (火) 15:44:23
- アラフィフは復讐者じゃない限りクラス変えても相性で有利に立てないんだな… -- 2017-08-01 (火) 15:33:47
- ただ星を吸って活用したり素のスター集中率は弓故に上だったりと所々で有利ともとれる。 -- 2017-08-01 (火) 15:38:03
- 並べて使いたいので悪属性のホームズはよ -- 2017-08-01 (火) 15:38:59
- 気持ちはわからんでもないが、ホームズは悪属性とは無縁(ってか足りない)と思う…。アラフィフとは合わせ鏡の様なものだろうし -- 2017-08-01 (火) 15:43:31
- じゃあ善属性のアラフィフを・・・ -- 2017-08-01 (火) 15:45:12
- 合わせ鏡の様なものだと言ってんだろうがw いやまあ、アラフィフ自身「正義の味もこれはこれで悪くない」とまんざらでもない感じだったから、きっかけ次第ではありえなくはないのだろうけどさ -- 2017-08-01 (火) 15:51:11
- というかこいつ中立なんだな。原作的に混沌のイメージだわ -- 2017-08-01 (火) 16:32:32
- アラフィフがアヴェンジャークラスひっさげて新実装されたとして、その直後ムーンキャンサーで実装されてくるホームズが見える -- 2017-08-01 (火) 15:42:09
- ムーンキャンサーと相性同一の別のクラス名か、まんま探偵で来そう -- 2017-08-01 (火) 16:27:18
- 2人とも最初はキャスター疑惑があったから、Wキャスターでも…! -- 2017-08-01 (火) 16:55:38
- ビリーと組んだらやべぇわこれ。宝具より殴った方が強いまである -- 2017-08-01 (火) 15:34:41
- 槍修練で、マーリン、鈴鹿(熱砂)とホームズ(欠片装備)でいって鈴鹿の宝具は結局使わなかった...ホームズの宝具だけ連射してあとは全員で殴って終わった...あれっ? 強くね!? -- 2017-08-01 (火) 15:44:11
- ほんとに幅広く組めて面白いし強い -- 2017-08-01 (火) 15:46:23
- 槍修練で、マーリン、鈴鹿(熱砂)とホームズ(欠片装備)でいって鈴鹿の宝具は結局使わなかった...ホームズの宝具だけ連射してあとは全員で殴って終わった...あれっ? 強くね!? -- 2017-08-01 (火) 15:44:11
- ホームズの宝具レベル上げると何が伸びるんだ?防御ダウン値とかクリ威力アップ値あたり? -- 2017-08-01 (火) 15:50:11
- 防御ダウン -- 2017-08-01 (火) 15:51:03
- 表記的には防御力ダウンの値じゃないかな?クリ威力はOCの方 -- 2017-08-01 (火) 15:51:47
- クリアップはOC…宝具説明くらいはちゃんと読もうよ -- 2017-08-01 (火) 15:53:18
- 問題発言かもしれんが、初心者のリセマラ狙い鯖として最適かもしれん。育てるのは大変だが、苦手な敵少ないし、低レアでも相性のいい鯖多いし。 -- 2017-08-01 (火) 15:50:28
- 素材も数は厳しいけど、種類は楽な方だしね -- 2017-08-01 (火) 15:54:17
- 再臨がピースモニュだけなのも初心者には優しいかもね、数はいるけど。 -- 2017-08-01 (火) 15:56:17
- 難点はルーラー故の素材要求数的な意味での育成難易度と限定である事位?けど、FGOで限定キャラをリセマラ狙い推奨としてみていいのだろうか… -- 2017-08-01 (火) 16:08:24
- 福袋だよ! スタートダッシュだよ! 今が始めるチャンスだよ! って公式が宣伝してるし、期間内は良いんじゃないかな……多分 -- 2017-08-01 (火) 16:11:17
- 公式にID付きで問い合わせしてくれば? -- 2017-08-01 (火) 16:16:17
- まあリアフレが今から始めるとかなら、推薦してもいいかもね -- 2017-08-01 (火) 16:24:08
- 過敏かもしれんが、単に初心者向けだしこのタイミングではじめるひとにオススメって言うだけじゃだめなのん? -- 2017-08-01 (火) 16:30:28
- 既に上でも出てるけどQパ(クリパ)におけるマーリンや玉藻的なポジションだよねこの人 Qパの弱点である初手Aカード足りなくてNP集まらない問題を解消できるし、A3枚じゃなくA2Q2だし 実際ジャック沖田メルトXオルタ辺りと組むと噛み合い凄い -- 2017-08-01 (火) 16:05:15
- ホームズの絆礼装がマーリンの絆礼装のクイック版らしいし、そういうことなんだろうね -- 2017-08-01 (火) 16:13:04
- 使うまではビミョ~か? と思いつつ、いざ使ってみると中々オンリーワンのおもしろい性能をしているよね。 メルト、えっちゃん、沖田さんも試してみよう -- 2017-08-01 (火) 16:24:28
- 某動画サイトのコメントから拝借したものだけど、TRPGを例に挙げると「君ルールブックのシナリオ読んじゃったからGM(ゲームマスター)やってね」って感じでルーラーになったと思うと納得できる -- 2017-08-01 (火) 16:34:09
- バリツがニンジャ的なカラテくらい胡散臭くてほんとすこ -- 2017-08-01 (火) 16:35:00
- 実際強い。古事記にもそう書かれている -- 2017-08-01 (火) 16:40:55
- 東洋の格闘技を極めればルーペから発射される謎ビームの威力すら上がるのだ -- 2017-08-01 (火) 16:44:26
- ごめんビーム発射するのBusterとEXだから関係なかったわ -- 2017-08-01 (火) 16:45:33
- 実際小ネタにも書かれてるがノリとしては同じだからな -- 2017-08-01 (火) 16:48:42
- というか最終まで行くと仕込み杖がビームサーベルことスゴイ・エストック・サーベルになるからな、もう何が起きても不思議じゃねぇよ -- 2017-08-01 (火) 16:59:11
- ホームズ、マーリン、沖田で修練行ったけどホームズ本当に凄いな。最後の宝具使ってないのにQクリ2発で18万削り切った。 -- 2017-08-01 (火) 16:44:34
- 上で言われてたけど、もし本当にこの人が1.5部のラスボスだったら結構凹むかもしれない。使えるようになった直後の今でさえ、なんか変な愛着がわいてる… -- 2017-08-01 (火) 16:49:28
- 評価がわかれそうな鯖だね。 孔明マーリンのようなわかりやすい強さではないけれど、PTに組み込んでおくと知らずに強化されているみたいな... -- 2017-08-01 (火) 16:53:38
- 適切な表現かはわからないけど、強鯖の匂いがプンプンしてる感じ。後から、マーリンみたいに引いとけばよかった…ってなりそうな鯖の感じがしてる -- 2017-08-01 (火) 17:03:21
- 新茶が愚痴ってたけどホントイケメンだよね、原作は知らないんだけどホームズってモテたの? -- 2017-08-01 (火) 17:00:00
- ワトソンとハドソン夫人とレストレイド警部とマイクロフトとモリアーティ教授にもててた -- 2017-08-01 (火) 17:02:28
- 原作のホームズは女性嫌い。「どんなに立派な女性でも100%は信用できない」とまで言い放ってワトソンに難色を示されるシーンもある -- 2017-08-01 (火) 17:03:36
- マーリンや孔明ほど万能ではないけれど、ハマるパーティに組み込めば有能さが分かるね。パーティ組むのが楽しくなる。 -- 2017-08-01 (火) 17:05:49
- タマホーム(術玉藻+ホームズ)でガッチリ支援するとしたら、アタッカーは誰がいいかな。アサ式や剣スロみたいなA寄りのクリ対応型か? -- 2017-08-01 (火) 17:06:27
- キアラ(小声) -- 2017-08-01 (火) 17:38:26
- 大声で言ってええんやで -- 2017-08-01 (火) 18:06:37
- タマホーム欠片なしだと自分である程度星を期待できるクリ鯖がベスト 欠片ありなら好きな鯖を選んでいいと思う -- 2017-08-01 (火) 17:41:21
- 相手に合わせる柔軟性がある。剣だったらランスロ、殺はジャック、術は三蔵とか -- 2017-08-01 (火) 17:44:18
- BB嫁王クロエ弓王あたりもどう? -- 2017-08-01 (火) 18:29:56
- キアラ(小声) -- 2017-08-01 (火) 17:38:26
- シャーロック、玉藻の前、剣スロットって合いますか?シャーロックはサブアタッカーとして使おうかなと考えてます -- 2017-08-01 (火) 17:12:55
- あい・まーす -- 2017-08-01 (火) 17:50:20
- してー -- 2017-08-01 (火) 18:15:43
- あい・まーす -- 2017-08-01 (火) 17:50:20
- 見識確定じゃないね。セイバーオルタ相手に弾かれたから対魔力の影響受けるっぽい -- 2017-08-01 (火) 17:15:40
- スキルレベルは? -- 2017-08-01 (火) 17:32:18
- スキルレベルで確率は上がらん -- 2017-08-01 (火) 18:03:59
- 玉藻の呪術みたいなもんだと思ってた -- 2017-08-01 (火) 18:05:18
- スキルレベルは? -- 2017-08-01 (火) 17:32:18
- ジャック、えっちゃん -- 2017-08-01 (火) 17:29:50
- 途中送信申し訳ない ジャック、えっちゃん、ホームズでクリパ組んで回してて思ったんだけど、クリパって通常攻撃が宝具撃つより火力出る事あるからうまく行けば時短になるな -- 2017-08-01 (火) 17:31:37
- とりあえずコイツは必ずお世話になるときが来る…そうとしか言えないような性能してるしね。 -- 2017-08-01 (火) 17:31:56
- 一見すると地味だけどいると便利ってポジションか。天草やジャンヌと違って相手を選ばないのが大きいかな -- 2017-08-01 (火) 17:49:35
- 地味というか特定の編成に入れると勝手にパーティが強くなるというか -- 2017-08-01 (火) 17:51:39
- 見えにくいところが異常に強いからな -- 2017-08-01 (火) 18:02:03
- あまり取り上げられないけどえっちゃんとの噛み合い凄いよね 両方とも直感系の即席星生成スキル持ちの上にえっちゃんは見えざる手でも星操作できるからあとはこの2人でクリティカルアタッカーを援護するだけでかなり高レベルなクリパになる まあ両方限定鯖なのだが -- 2017-08-01 (火) 17:49:51
- えっちゃんとは噛み合うね。 えっちゃん自身の強化も相まって、星がわりと飽和してくるし、ホームズ自身がデタラメなNP効率してるのでデバフとバフがてんこ盛りw -- 2017-08-01 (火) 17:51:23
- えっちゃんがA2枚だったらもっと最高だったのに(強欲) -- 2017-08-01 (火) 18:01:10
- 敵として出てきたら天草並みに厄介な性能してるな -- 2017-08-01 (火) 17:50:05
- 天草と違って味方としては頼もしい -- 2017-08-01 (火) 18:02:46
- 天草は単独で活きる鯖だしな・・・ -- 2017-08-01 (火) 18:17:00
- 天草と違って味方としては頼もしい -- 2017-08-01 (火) 18:02:46
- あれだな、普通補助系霊装(欠片や無敵貫通)付けたら火力下がり気味になるのに、ホームズがいるとオール欠片でも無敵も防御も貫通して更に防御デバフで素の火力も上がるだめ押しでクリティカル火力も上がるという(しかも全員)孔明マーリンとは違ったサポ最高峰な感じ -- 2017-08-01 (火) 17:57:40
- こういう調整できるんだなと素直に感心したわ -- 2017-08-01 (火) 18:06:19
- キャスターじゃないところも大きいと思う -- 2017-08-01 (火) 18:06:20
- 自分でもBARITSUで殴れるのがミソだな 従来のサポ代表組だとせいぜいマシュ聖女が相性無視の臨時アタッカー出来るくらいだったけど、こっちは新アサ的な感じに吸ったり吐いたり出来る -- 2017-08-01 (火) 18:06:41
- 結構アタリ鯖だと思うこの人... -- 2017-08-01 (火) 18:08:33
- あとでマーリンみたいに「引いておけば…」ってなるタイプかもしれない、運営もバフキャスター対策してきつつある雰囲気だし -- 2017-08-01 (火) 18:12:00
- 結構どころか大当たりだろ -- 2017-08-01 (火) 18:13:06
- 対防御回避無敵をとりあえずホームズでってできるってだけでもとりあえず枠あるね -- 2017-08-01 (火) 18:17:04
- 欠片三枚つけた裁三人(ホ、ジャ、マ)を使ってみるとマジで隙がない -- 2017-08-01 (火) 18:24:08
- 生きた概念礼装かな -- 2017-08-01 (火) 18:25:43
- 自バフ瞬間強化沖田さん「無明三段突き!(Total 130000)」 ホームズ宝具バフ×2・瞬間強化沖田さん「えいっ(critical 220000)」 流石に草生える -- 2017-08-01 (火) 18:22:42
- 宝具ってなんだろうね -- 2017-08-01 (火) 18:23:56
- 邪ンヌがいってた最高に頭のいい戦いかたが本当に強くなったなぁ… -- 2017-08-01 (火) 18:25:32
- 宝具威力のバフが今のところ使いづらいってのはあると思う -- 2017-08-01 (火) 18:28:22
- 宝具そのものの火力が高いせいか宝具バフスキルって控えめなんだよねえ…… -- 2017-08-01 (火) 18:33:37
- 倍率高めの宝具威力アップをスキルでもつ鯖のスキルはだいたい確率な印象(偏見) -- 2017-08-01 (火) 18:35:48
- 宝具ってなんだろうね -- 2017-08-01 (火) 18:23:56
- 大量の秘石が吸い込まれて消えてく様はいっそ爽快ですね(死んだ魚の目で -- 2017-08-01 (火) 18:32:50
- ボックスイベントあたりやってくれたらかなり楽に育てられるんだけどね、一種類あたりの必要数は少ないから… -- 2017-08-01 (火) 18:37:09
- 昨日弓回さなかったせいでストップしてる俺はもっと死んだ目してる -- 2017-08-01 (火) 18:37:18