カルナ のバックアップ(No.22)


ステータス Edit

SSRNo.85
File not found: "Archer_of_red.png" at page "カルナ"[添付]クラスランサー属性秩序・善
真名カルナ
時代紀元前4世紀以前?
地域インド
能力値(初期値/最大値)
HP1999/13632
ATK1850/11976
筋力B耐久C
敏捷A魔力B
幸運D宝具EX
COST16
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
貧者の見識[A]敵単体の弱体性ダウン&宝具封印状態を付与1・18初期スキル
魔力放出(炎)[A]自身のバスターカードの性能をアップ&宝具威力をアップ1・17霊基再臨×1突破
無冠の武芸[-]霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[C]説明
騎乗[A]説明
神性[A]説明
宝具名ランク種類種別
日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)EXBuster対軍・対神宝具
効果
敵全体に強力な[神性]特攻攻撃〈オーバーチャージで特攻UP〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11999185050????????
10????????60????????
20????????70????????
30????????80????????
40????????901363211976


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)
  • イラスト:???
    File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]→ File not found: "0??01.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]→ File not found: "0??02.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]→ File not found: "0??03.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
    ''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:X0霊基再臨×2必要レベル:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX0,000QPX0,000
霊基再臨×3必要レベル:X0霊基再臨×4必要レベル:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX,000,000QPX,000,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2X,000○の輝石×XスキルA:効果、スキルB:効果
2⇒3X,000○の輝石×XスキルA:効果、スキルB:効果
3⇒4X,000○の魔石×XスキルA:効果、スキルB:効果
4⇒5X,000○の魔石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
5⇒6X,000○の秘石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1
6⇒7X,000○の秘石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
7⇒8X,000×XスキルA:効果、スキルB:効果
8⇒9X,000×XスキルA:効果、スキルB:効果
9⇒10X,000伝承結晶スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:??? (+クリックで展開)
CV
召喚時
マイルーム
レベルアップ
霊基再臨
戦闘開始
カード選択「ああ」
「承知した」
「問題無い」
攻撃「はっ」
「ふっ」
「せえっ!」
EXアタック「出直すがいい」
スキル使用「こうするか」
被ダメージ「ぐっ」
宝具選択「命令とあらば」
宝具「神々の王の慈悲を知れ。絶滅とはこれ、この一刺し。『日輪よ、死に随え』(ヴァサヴィ・シャクティ)!」
消滅
戦闘終了「悪く思うな、ここまでだ」
「俺が上回っただけだ。貴様が気にすることではない」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:
レベル2:
レベル3:
レベル4:
レベル5:

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:
性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ランサー。
  • 2016年1月1日より開始のニューイヤーピックアップ召喚で先行登場予定。同時に「アルジュナ&カルナ体験クエスト」も開設された。
    また、第五章配信時にストーリー召喚に追加が予定されている。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    -カルナ901363211976BCABDEX111貧者の見識[A]
    魔力放出(炎)[A]
    無冠の武芸[-]
    70スカサハ901482511375BAACDA+212魔境の叡智[A+]
    原初のルーン
    神殺し[B]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • インドの叙事詩「マハーバーラタ」に登場する人物。
    主人公アルジュナのライバルで倒される側の英雄。
    太陽神スーリヤの息子で半神半人、「黄金の英雄」と称される。
  • 初出は『Fate/Apocrypha』企画版。
    『Fate/Apocrypha』企画版が没になった後、そのキャラクター性を惜しまれて『Fate/EXTRA CCC』で正式登場し、『Apocrypha』が小説版として復活したことに伴いそちらでも登場、という型月的に少々ややこしい経歴の御仁。
    • 小説版『Fate/Apocrypha』では赤の陣営のサーヴァントとして登場。
      赤の陣営最強とされ黒からも非常に警戒されていた。
      その実力は「護国の鬼将」スキルと母国ルーマニアにおける最大の知名度補正を受けて絶大な強化がなされた黒のランサー・ヴラド三世に勝る程。
      当然のごとく聖杯大戦を生き残りジークとの最終決戦でも終始優勢だったが、英雄であるが故に予測不可能であったジークの一撃によりその命を散らす。
    • 『Fate/EXTRA CCC』ではアラサーニートの引きこもり女・ジナコ=カリギリのサーヴァントとして登場。もっぱらジナコからは「カルナさん」と呼ばれ、自堕落な彼女に心からの忠言をしており、度々ジナコをキレさせている。
      こちらもランサーとして顕現しているが、目からビームを出すという理由でジナコが勝手にクラスを「ランチャー」と言い張っている。
      ジナコとは漫才コンビのような掛け合いを行い、戦闘時にも一緒に荒ぶる鷹のポーズを取るなど、真面目故に意図せぬノリの良さを披露してくれる他、マテリアルも「幸運:A+(自己申告)」という突っ込みどころがあったりとギャグ要素もあるが、本質的には高潔な人格者。人格者すぎてジナコにパシリ扱いされてもいるが。
  • Fate二強の一角
    高い神性と優秀な宝具、戦士として優れた技量も相成りギルガメッシュと同等の実力を持つとされている。
    人格なども含めれば最も素晴らしいサーヴァントといえる。
    ただし、非常に強力な力と引き替えにマスターの魔力消費が半端ではないという欠点があり、本人もマスターの負担を慮って力をセーブしている。
    宝具は下記のものが存在。
    • 日輪よ、具足となれ(カヴァーチャ&クンダーラ)
      スーリヤから与えられた鎧と耳飾り。鎧は彼の体と癒着している。光そのものが形となった鎧のため神ですら破壊は困難。
      バルムンクの直撃をものともしない圧倒的な防御性能を誇る。
      事実上鎧部分に攻撃は通らないとされるが本人は別であり、露出している部分には軽減されるもののダメージが通る。
      ただし露出部分にダメージを通しても致命傷ですら一瞬で回復してしまうため、高い魔力消費によるマスターの枯渇を狙うぐらいしか勝ち目はない。
      ギルガメッシュの宝庫にすらない正真正銘彼のみが保有する宝具。
    • 梵天よ、地を覆え(ブラフマーストラ)
      対軍・対国宝具。
      カルナの弓術の秘技が宝具化したもの。
      アーチャークラスで現界した際は弓矢となるが、他のクラスでは飛び道具となる。
      『CCC』での使用時は目からビームを出すという形になっており、その勇姿にジナコが大喜びして「ランサーではなくビームの英霊のランチャー」と勝手にクラス名を変えさせた。
      「真の英雄は目で殺す!」
    • 梵天よ、我を呪え(ブラフマーストラ・クンダーラ)
      対国宝具。
      「梵天よ、地を覆え」の強化版。
      『CCC』では空に炎の槍を投げ、断続的に火焔を敵の上から降らせる技となっている。
      「頭上注意だ、悪く思え」
      ちなみに、発動時の台詞からアルジュナも同じ様なことが出来る模様。
    • 日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)
      最上位の神造兵装にして対神兵装。
      ギルガメッシュの宝庫に存在せず、宝庫内の武具より優秀であると本人が認めるほどの逸品。
      雷光で出来た槍で、鎧を脱ぐことにより使用可能となる彼の最終兵器。
      令呪で強化されたバルムンクですら退け、さらにアキレウスの全てを内包した盾と相殺する威力を持つ。
      使用時に鎧を脱ぐため真っ向勝負で彼を倒せるのはこの宝具を展開した後であるが、この宝具に耐えられなければならないことを考えるとそれも絶望的ではある。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■□
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■■
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • カルナさん欲しいなー実装まだかなー -- 2015-08-15 (土) 13:32:09
  • 五章本実装ってことはアメリカに出てくるのか、カルナさん -- 2015-12-30 (水) 16:13:54
    • 神話大戦てそういう事かw またカオスになりそうな -- 2015-12-30 (水) 16:36:08
  • あたるはずないけど正月ピックアップ引いちゃう -- 2015-12-30 (水) 16:37:19
  • ダメージ十分の一にしろとは言わないから黄金の鎧実装してほしいなあ -- 2015-12-30 (水) 16:48:12
  • 師匠と組むとギルガメッシュ&アルジュナ絶対殺すコンビ結成できそう? -- 2015-12-30 (水) 16:56:44
    • ローマも着けよう。 -- 2015-12-30 (水) 17:12:17
    • そこにエヌマ特攻無効のロムルスを入れれば完璧だな -- 2015-12-30 (水) 17:14:05
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム