緑の破音 のバックアップ(No.21)


ステータス Edit

SRNo.25
能力値(初期値/最大値)
LV1/80
HP0/0
ATK400/1500
COST9
詳細情報
ILLUST志麻しのじ
解説自然の嬰児は呼びかける。
大気に満ちるマナよ、徒に力を。
保有スキル強化状態効果備考
バスター性能アップ.png
緑の破音
限界突破×0~3自身のBusterカードの性能を15%アップする
限界突破×4自身のBusterカードの性能を20%アップする


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
104005001082
1005246001220
2006647001360
3008038001500
400942------


ゲームにおいて Edit

  • ☆4のBusterアップ礼装。「赤の黒鍵」の上位版。
  • 下位版と同じくBusterの多いバーサーカーに装備させてあげたい礼装。
    ヘラクレスにつけてあげると、実用性もさることながら、雰囲気的にぴったりかも?
  • 上位に「リミテッド/ゼロオーバー」の始め、限定礼装などに複合効果を持つ亜種が多数存在するが、純粋なBuster性能の強化とコスト関連と絡めると、持っていても損はないだろう。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • カードイラストは『Fate/stay night』に登場する「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン」。
    通称は「イリヤ」。第五次聖杯戦争におけるバーサーカーのマスター。
    「フォン」は貴族を意味する単語。なので名前は「貴族アインツベルン家のイリヤスフィール」という訳し方になる。
    衛宮切嗣アイリスフィール・フォン・アインツベルンの娘で衛宮士郎とは義理の姉弟に当たる。
    士郎より年上なのに見た目がロリなのは、アインツベルンにおける「調節」の副作用によるもの。
  • ちなみに原作でイリヤが攻撃系魔術を使うことはほぼなく、せいぜいがアニメ版UBWで使ったシュトルヒリッターぐらい。
    痛覚遮断や強制生存、金縛りなど劇中で使用する魔術のほとんどが士郎への愛を込めた代物である。
  • 貴重な合法ロリ枠だが残念ながら原作に攻略ルートはなく、桜のルート「ヘブンスフィール」ルートが事実上最高の見せ場である。
    このルート統合の弊害は当人もギャグ作品等でよく自虐ネタにしている。真のお兄ちゃんなら添い寝で我慢しろ。若しくはプリヤ

この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • こっちのイリヤも擬似鯖化しないかな?プリヤも好きだけどね -- 2017-03-27 (月) 21:33:18
    • 予言者がいたぞ -- 2018-07-21 (土) 01:40:13
      • 予言ってゆうか木主の要望が叶った感じかな。Fate登場人物の擬似鯖化はわりといろんなキャラが待ち望まれてたりするし -- 2018-07-30 (月) 23:32:55
  • これ一枚なら微妙な所だけど、凸出来たら総合的にはリミゼロより強いよな? -- 2017-05-24 (水) 23:20:03
    • コストパフォーマンスはいいな。無凸リミゼロあるけどこっちの凸使うことの方が多いわ -- 2017-05-26 (金) 13:54:56
    • 綜合的というかコスパ的にだな -- 2017-08-15 (火) 05:53:37
  • 駆け出しカルデア。赤鍵がそこそこ出てるのでバサカ用に重ねようと計画してたら、数が揃う前にこっちが出た。やはりパワーこそ力・・・・ -- 2017-05-27 (土) 10:14:15
  • このイリヤ胸のあたりムチムチしててかわいい -- 2017-07-16 (日) 14:23:40
  • 凸してヘラクレスにつけたいのに全然来ない。リミゼロもいいけどやっぱりこっちがいいな -- 2017-07-16 (日) 19:43:40
  • 二枚目凸までリーチの枚数だけどこれ複数凸所持する必要あるかな…… -- 2018-01-09 (火) 00:12:11
  • イリヤは最弱のマスター? -- 2018-06-02 (土) 12:40:07
    • マスターとしては最強 -- 2018-06-02 (土) 12:47:35
      • おっぱいの大きさは最弱 -- 2018-07-16 (月) 21:37:09
    • バーサーカーの魔力タンクにしてお荷物、改造手術を受けた結果運動が苦手に。 -- 2018-07-19 (木) 20:06:10
    • UBWのアニメ3話を見てみよう 凛と互角に戦ってるよ -- 2018-07-22 (日) 04:55:58
      • その時の戦闘シーンを見て思った事。アーチャーがエミヤじゃなかったら -- 2018-07-29 (日) 15:29:43
      • 間違いなくイリヤを狙ってた -- 2018-07-29 (日) 15:30:07
    • 神霊3柱を受け入れて人格をそのまま維持できるぐらいの化物。パールさんといいとこ取りした桜も大概だけど -- 2018-07-22 (日) 19:23:33
      • イリヤが人格維持。 凛は7対3。 -- 2018-07-23 (月) 15:25:19
    • 五次は他の聖杯戦争に比べると才能はあっても経験が足りてないマスターばかりだから裏をかけばワンチャン -- 2018-07-23 (月) 14:58:52
      • 切嗣の所為でヘッポコの士郎。 蟲で体を汚された桜。 魔術師ではない葛城。 泥で生かされている言峰。 改造された魔力タンクのイリヤ。 人としての面が邪魔をして中途半端になった凛。 -- 2018-07-23 (月) 15:29:48
  • シトナイたんprpr -- 2018-07-22 (日) 04:56:18
    • シトナイ実装されたらスキルに「緑の破音」(Bバフ)とかありそうだな。パールの「イマジナリーアラウンド」みたいな感じで -- 2018-07-30 (月) 23:36:34
  • ドイツ語詳しい人、小ネタの「「フォン」は貴族を意味する単語。なので名前は「貴族アインツベルン家のイリヤスフィール」という訳し方になる。」は誤りじゃないか? -- 2018-08-15 (水) 21:57:46
    • フォンは地名を指すもので家名を指すものじゃないような気がするんだが、いかかだろう -- 2018-08-15 (水) 22:00:33
    • von(フォン)自体に元々貴族の意味はない(英語のofやfromに相当する前置詞)けど、貴族の姓に付くことは合ってる。確かに「フォン+〇〇(地名)」で「〇〇出身の」って意味になるのが元々の意味だけど、中世の領主が姓として名乗るのがきっかけで貴族の姓は「フォン・〇〇」で一つの姓と見なすようになってる。それに近代では爵位が与えられた人もフォンを名乗るようになってるから「フォン+地名」に当てはまらない人もいる(ゲーテなど)。 -- 2018-09-03 (月) 17:56:41
      • ちなみにドイツ語名とオランダ語と英語読みと日本語順が混在しているけど、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススは姓(ホーエンハイム家/氏)+通名(パラケルスス)という書き方になっている。(たぶんハガレンのせい) -- 2018-09-03 (月) 17:58:27
  • 緑だからQアップと勘違いしてた -- 2019-01-25 (金) 18:28:06
  • ロクデナシの連中に体を弄繰り回されたという境遇は桜と共通している。 -- 2019-02-10 (日) 11:27:54
  • グッバイ -- 2021-10-12 (火) 19:47:10
  • ばいびー -- 2021-10-12 (火) 21:51:52
  • 改めて見ると社長絵の投影が上手いなあ もっと書いてほしい絵師さん -- 2021-10-13 (水) 08:15:15
    • このコメント見るまで社長だと思ってた… -- 2021-10-13 (水) 10:12:25
    • イメージを崩さず綺麗にまとめてくれてるよね -- 2021-10-13 (水) 12:27:54
    • 礼装はたくさん描かれてるからいずれ鯖の担当もあるかも知れんね -- 2021-10-13 (水) 23:59:20
    • 片方に前髪が無い髪型は苦手みたいだから(イリヤはそこが難しいって人多いそう)、他のキャラで見てみたい。イリヤはあの髪型にも意味が込められてるから……武内もちょっと描いちゃうことあるけど -- 2021-10-14 (木) 03:59:16
  • ここまで惜しむ声なし -- 2021-10-14 (木) 01:39:33
    • 4凸できとるし虚数と違って新規に必要か?って言われたらうーんって感じやからまぁ… -- 2021-10-14 (木) 02:04:58
    • 性能面でこれが消えて困る人おるんか?豊穣が消えて残念の方がまだ納得できる -- 2021-10-14 (木) 02:05:03
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム