パールヴァティー体験クエスト
- ボランティアするハサン先生 部屋の掃除といい暗殺者ということを忘れるわ... --
- 現代でも中東のアレな方々は病院建てたり学校建てたり食料配ったりしてるから……。 --
- 「っ――」って台詞多用してたし、シナリオはアガルタとか今年の水着イベントの人と同じかな --
- 多用してたかな? まぁ何にしろ面白かったから誰でもえーけどね --
- アレにジャガ村先生は無理 --
- 新しいシナリオ実装されるたびに毎度毎度アガルタと同じ人って言う奴出るな --
- 気持ち悪い奴だなぁ。 --
- 同じ人 --
- 気に入らなきゃ何でもアガルタライターのせいにすりゃいいんだから楽なお仕事よ --
- 可哀想にアガルタみたいなシナリオ書いたばっかりに… --
- 気に入らないとは言ってないんだがね --
- 同じ人かもな。魔法少女の下りの選択肢とかは大分気をつかったように見えたけど --
- こういう木を見ると条件反射で噛みつく人も増えたな --
- ライダーさん霊衣開放待ったなし --
- モヒカン、お前ゴールドマン・サックスに就職かよぉぉぉぉぉぉ --
- よく考えると、外道が外道を卒業して外道に就職ということに… --
- まあ、金融は精神的にタフじゃないと長続きせんから、ある意味向いてるかもしれんよ・・・ --
- 年代的に考えるとその後リーマンショックとか色々待ってて大変そう。 --
- カルデアのハサンなら何故ボコられ終えるまで何も言わなかったんだろう --
- これライター誰だろう --
- パールヴァティーの霊衣開放が追加されとる・・・・ まだ未開放だけど --
- これでイリヤがブルマだったら最高だった --
- パールが桜に見えなかった。虚数魔術の人と絵師は別? --
- どう見ても別だね --
- ブーディカとかジャガーの人だねぇ。この人棒立ちの絵が苦手なのかなジャガー最終とかは良い感じなのに --
- パールのページで、依り代が桜に見えないのはパールヴァディと融合して奥様度がUPしたから。と言われてすっげぇ納得したw --
- ・髪型のせい(桜はいつも左側の髪を上げている) ・パール側に寄せて桜成分を少なくした ・画風の違いによる違和感 ・下手糞 さぁどれでしょうか? --
- 槍術だから兄貴と若奥様だと思ってたら不意打ち!これは笑う --
- カルデアと契約しているサーヴァントってあるけどよくわからなかったんだが --
- 章ボスに召喚されたのでもはぐれサーヴァントでもなけりゃ、基本カルデアに召喚済みの鯖がそのレイシフト先まで出張してたって形なんでしょう --
- バトル背景の信号機がしっかり機能しているだと! --
- ここの会社、ほんと背景に全力だよな --
- それ以上にHFとコラボしてるなか卯ではなく、すき家としか見えない牛丼屋を出したことにビックリだよ。 --
- HFとFGOじゃそもそも権利関係全然違うし、なか卯に義理も何もないからな --
- 冬木で牛丼チェーンというとバゼットさんが利用してたの思い出すし2階のごとう歯科医も、もしかして後藤くん関係あるの?と思ったり --
- そもそもすき家となか卯って親会社同じだろ --
- とりあえずSatge3をやってみて「世界じゃそれを百合と呼ぶんだぜーーー!ラブアンピース!ラブアンピース!ラブアンピーーーーース!!」と叫んだ --
- 新しく見つかった特異点なのにカルデアの鯖が先にいるってのはどういうことなんだぜ --
- みんなご存じ冬木って言ってるから新しい特異点じゃなくて冬木になんか反応あるから探してきてって感じだと思うよ --
- でも炎上汚染都市の特異点Fではないのだよな。まぁ、当たり前だが --
- 疑似サーヴァントについての説明で孔明の存在を忘れている臭い事。何故カルデアのサーヴァントがぐだより先にレイシフトしているのかという謎。とりあえず気になったのはこの二つか。ぐだの護衛に関しちゃ、もうそのせいでいきなりピンチになりました!みたいな間抜け時空でもなけりゃ空気読んで黙ってるだけで誰かしらついてってるんだろうと思う事にした --
- あ、最初のところでマシュのIQが低下気味だったのも気になったけどアレも多分ちょっと分かりづらいギャグなんだろう --
- 孔明はそもそも神霊じゃないし、それから別にハサンに限らずカルデアの鯖は結構気ままにレイシフト使ってあちこち出かけてるぞ? --
- 逆だ逆。孔明という例があるのに疑似サーヴァント=神霊って言い方だったでしょ。レイシフトに関しちゃ、存在証明とコフィンが必要な以上カルデア側は鯖のレイシフトを認識してるはずなんだから、先に現地に飛んでいるサーヴァントがいるなら状況報告なり協力なりを要請しなきゃ不自然よ。「あれっなんか先にいる」はおかしいってこと --
- 独断で勝手にレイシフトさせる職員もいるし、レイシフトの扱いは結構ガバガバだと思うぞ --
- ダビデの幕間で、レイシフト1回で職員の給料1日分の経費が吹っ飛ぶとか言ってるけど大丈夫かカルデア --
- 神霊の疑似サーヴァントについて話しているようだったから、孔明に触れないのは特に違和感なかったかな、英霊+人間の疑似サーヴァントだとまた微妙に仕組みが違うのかもだし、まあまだ孔明しかそのタイプいないけど --
- 独断でやってても必要な状況になったら流石にゲロするでしょ。そもハサン先生が暇だからゴミ拾いしたいなんて理由で勝手なことする訳もなし --
- 木はマテリアル読み直したら?まず見つけた時点で神霊級だと認識できてるし、疑似じゃない上下姉様の例も想定してる上での会話だぞ? あと勝手にレイシフトしてるカルデア鯖についてはもう普通にあるものだって前提を修正するべき。納得できるかどうかまでは知らんが --
- 普通にあるって前提があったらあったでおかしいんだってば。レイシフトさせてそのままホウレンソウ実行せず放置とかやってるとしたら、ただでさえこれまでカルデアの各種管理体制のガバガバぶりで問題発生したり対処が遅れたりしてんのに、ガバ体制のまま放置前提してるとかカルデアの無能化に歯止めがかかってない事になるぞ --
- っていうか呪腕先生昔(絆クエ)っから好き勝手出歩いてローマの治安守ってたりしたしなぁ… --
- 鯖勢からしたらホームグランドの一つだし、特異点扱いされるまでの前の合間に引き憑かされたで良いのではないかな。 --
- 「うしおととら」と一緒で、個々の状況において最適解を出す事ができないけど、それ故に築く事のできた絆が結果として大団円に繋がるという話、つまり無能である事が前提なのに、カルデアの無能化とか何を今更 --
- ギャグイベントなら勝手にレイシフトしてるよね、みんな。クリスマスの連中とか贋作のデブとパラケルとか。 --
- カルデア側で呼んだらすぐに引っ張ってこれる状態とかなんだろう多分。俺は相変わらずぐだが散歩みたいに一人でレイシフトしてるのが気になったな。現実の場所ではないとはいえ平和な冬木だからか? --
- 人間、疑似鯖は肉体があるためコフィンが必要で、単純な鯖は不要と思っていたがどうなんだろう。 --
- そもそもコフィン自体レイシフトには必要不可欠ってわけじゃないし 特異点Fの時を思い出せばわかるはず --
- 確かコフィン無しだと意味喪失しやすいんだっけかな --
- 大した理由もないのにそんなリスク犯す必要あるかっつったら多分なくない? --
- ブルマと胴着なら完璧だった --
- 「お互いの良いところを重ね合わせ、悪いところは切除した」てことは黒桜カーリーもそのうち出てくるよね、コレ --
- 正直、黒い方の桜だったらガチャガチャしてた(小声) --
- 金と黒というなかなかにダレイオスな配色になりそう --
- ぶっちゃけ黒桜ベースのBBの方がオリジナルベースの桜よりも人気あったからなあ --
- ジャガーマン戦の後の、ジャガーマンとの会話とか、ちょっとその辺の含みみたいなのがあったようにも感じた --
- DBの神様とピッコロ大魔王思い出した。 --
- 「くうくうおなかが鳴りました(インドカリーの皿の山)」「カルデアの食費は安くないんだぁー!!」 --
- 触媒はジャプニカ暗○帳ですかね(震え) --
- これ、最終再臨より制服の方がかなり力入ってません?他の3騎はそこまでは感じなかったけど。 --
- 制服と同時リリースだし実質的に制服が最終降臨みたいなものじゃろ。贅沢じゃのぉ。 --
- 開始十秒で「パールヴァティーには物騒なエピソードが何もない!」でオチが見えたんですがそれは --
- 信号機とか竹林のバトル背景って今まで出てきた事あるっけ?今回作られた新規?なかなか凝ってるから見てて楽しいなぁ --
- 信号機は今回初。竹林は今年にどっかで見た覚えが有る。 --
- 蟲臭いの下りで、ああやっぱり蟲爺の事嫌いだったんだなぁと思ってほっこりした --
- ぞーけんは実は家族好きだったりするんだけどな。好きだからいいということではない --
- なにこの女神様かわいい --
- メドゥーサさん、隣の部屋掃除してるところ悪いのですが。―――ウチにはパールさんは来ない。来ないんだ…… --