藤堂平助 のバックアップ(No.2)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスくらす
属性ぞく・せい
真名しんめい
時代????
地域????
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
COST??
コマンドカードQuick×Arts×Buster×
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
???[?]説明??初期スキル
???[?]説明??霊基再臨×1突破
???[?]説明??霊基再臨×3突破
クラススキル効果
???[?]説明
???[?]説明
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
???説明
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
宝具(ホウ・グ)????対??宝具
効果
説明


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????70????????
10????????80????????
20????????90????????
30????????聖杯転臨
40????????100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)

File not found: ".jpg" at page "藤堂平助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "藤堂平助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "藤堂平助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "藤堂平助"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV: (+クリックで展開)
CV
開始1
2
スキル1
2
コマンドカード1
2
3
宝具カード
アタック1
2
3
エクストラアタック
宝具
ダメージ1
2
戦闘不能1
2
勝利1
2
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1
2
3
4
5
6
7
好きなこと
嫌いなこと
聖杯について
イベント開催中
誕生日
召喚


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

スキル解説 Edit

  • アヴェンジャークラスだが珍しく自己回復(魔力)が無い
  • スキルは宝具運用主体であり、スキル全てにNPに関わる要素を持つ。
    • 死番 B
      自身にターゲット集中状態付与(3T)+味方全体のNP獲得量アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)
      • アサシンでは初のタゲ集中3ターン持ち。サポートとして味方全体のNP獲得量を増やしつつクリティカルバフも付与する。
    • 魁先生 A
      自身のQuickカード性能アップ(3T)&被ダメージ時のNP獲得量アップ(3T)&回避状態付与(3回・3T)
      • メインのカード強化は3ターン持続としては高め。
      • 回避3回に加えて、被弾時のNP増加量を増やせる。「死番」の効果も合わさり倍近くの獲得量となり、タゲ集中で積極的に狙いやすくなるのだが、そうすると回避が一気に剝がれてしまうのが難点。
    • 砲術義肢 C
      自身の宝具威力アップ(3T)&攻撃力アップ(3T)&NP増加。
      • 宝具バフおよび攻撃バフは3ターン持続としては並程度だが乗算する。
      • NP増加量は最大30。

宝具解説 Edit

  • 魁・一番星!!(さきがけ・いちばんぼし!!)
    自身のQuickカード性能アップ(1T)+Quick属性単体〔秩序〕特攻攻撃&防御力ダウン(3T)+自身に即死効果【デメリット】
    • 事前のQuickバフがOC対応。OC1の効果は低めだがOC増加による上がり幅は悪くない。
      • 「魁先生」と「砲術義肢」による三乗バフにより火力は出しやすく、〔秩序〕特性持ちには1.5倍の火力アップが期待できる。
    • ダメージ後の防御デバフは並程度。
    • 最大の特徴は自爆宝具なことだろう。

総評 Edit

  • スキル、宝具効果を考慮した場合「敵の攻撃を3ターンにおよぶターゲット集中で自身が受け持ちつつNPを貯め、自爆宝具で特攻する」…というコンセプトで完結している、耐久補助型宝具アタッカー。

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 新選組八番隊組長・藤堂平助。
    新選組結成以前より近藤勇らと交流を持つ最古参幹部でありながら、御陵衛士として袂を分かち争った人物として知られている。
    小柄ながらも剣術の腕は良く、戦いでは真っ先に飛び込む熱血漢で、「魁(さきがけ)先生」と渾名された。
  • 武蔵国生まれの江戸で育ち。津幡藤堂和泉守のご落胤を自称していたが真偽は不明。
    千葉周作の玄武館で伊東甲子太郎と共に北辰一刀流を学ぶ他、近藤勇の多摩試衛館道場にも出入りしており、近藤や土方歳三沖田総司ら試衛館の門弟や、原田左之助永倉新八山南敬助ら同じように試衛館に出入りしていた面々と交流を持つ。
    近藤達が浪士組に参加すると藤堂も加わり共に上洛、京都にて芹沢鴨らも加えて壬生浪士組(後に新選組と改称)を結成することとなる。
    • なお、結成時のメンバーでは藤堂が最年少だったと言われている。
  • 新選組幹部としては池田屋事件にも参戦する他江戸で隊士募集の任務に就き、かねてからの知人である伊東甲子太郎やその腹心の篠原泰之進、篠原の友人の服部武雄らの加入に成功、伊東が各隊組長の上に位置づけられる参謀という大幹部職に抜擢された他、篠原や服部らも役付きとなる。
    しかし、尊皇攘夷思想を持つ伊東が佐幕派の近藤との思想的齟齬から、薩摩藩への諜報を名目に「御陵衛士」を結成して新選組から正式分派する際に、篠原や服部ら伊東派幹部とともに藤堂も参加。近藤らのもとから離れることとなる。
    伊東が薩摩藩への接近や近藤暗殺を企てているとう情報をスパイとして参加していた斎藤一から得た新選組は、先だって伊東を暗殺した後、御陵衛士達を粛清する「油小路の変」が勃発。
    篠原ら一部の御陵衛士は逃げ延びるも、藤堂は服部らと共にかつての同志の手にかかり討ち死にする。
    享年23歳。
    一説には、かつての藤堂との友誼を惜しんだ永倉新八が藤堂を逃がそうとするものの、事情を知らない隊士により討たれたとも言われている。
  • 池田屋事件では、余りの熱気に鉢金を外したところ、押入に隠れていた敵が飛び出してきて額を斬られて重傷を負い、永倉新八に助けられたという。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 藤堂平助/コメント

  • 単体自爆は倍率高くないの何故なんだろう……。ステラの頃は自爆をデメリットとして設定したから高くなってたけど、メリットになってたことに気付いたから上げるのやめたんかな

    -- 2025-10-05 (日) 09:07:57

    • 単純に超強力(単体宝具)以上の区分がない・作る気がないっていうか

      -- 2025-10-05 (日) 12:57:57

  • 誕生日ボイス可愛すぎる 事前に分かってたらどんな服用意してくれたんだろうか

    -- 2025-10-05 (日) 10:32:21

    • いい子過ぎて辛い。美味いもん腹いっぱい食わせてやりたい

      -- 2025-10-05 (日) 12:24:39

  • 島田魁が登場したら「魁・一本勝負」が始まるのか、「魁コンビ」が結成されてしまうのか…?

    -- 2025-10-07 (火) 13:30:03

    • 今月のOVER THE SAME SKYで秋田魁新報に載る所から始めよう

      -- 2025-10-07 (火) 13:40:49

  • 伊東先生が実装されたとして、他者にガッツ付与とか持ってたとしたら

    -- 2025-10-07 (火) 16:14:28

  • ステ更新しました。初めて編集したので不備あったらすみません。一応こちらにも。Lv/HP/ATK(フォウくん抜き)の順で【Lv90/12,011/10,258】【LV100/13,170/11,241】【Lv110/14,319/12,216】【Lv120/15,478/13,198】

    -- 2025-10-10 (金) 03:15:31

  • 新選組礼装でガッツ付与&HP少ないほどクリ威力アップのコマンドコードつけて宝具→ガッツ→背水クリ殴りするの楽しい。戴冠戦でTTランチ積みでもカードくれば1Tキルできる。水スカ様にも感謝

    -- 2025-10-11 (土) 18:33:57

  • やたら排出率高くねえすか?

    -- 2025-10-14 (火) 17:45:56

    • 彦斎宝具6にするまでに31人来たわ

      -- 2025-10-18 (土) 00:43:09

  • なんちゅう限定星4を出してくれたんや…なんちゅう限定を…こんな庇護欲唆るショタは食べたことない…。いや、ショタやない、成人男性や。幕末の時代に一瞬を生きた美貌の若侍や。可愛い、ほんま可愛い…。これに比べるとガチャの排出率はカスや。

    -- 2025-10-14 (火) 18:49:46

    • 末尾で唐突に殴られるガチャ排出率草、他キャラ落とさないの品性滲み出ててグッド

      -- 2025-10-14 (火) 21:00:33

  • 英雄の証の要求数少なくてえらいねえ……そんな偉い子にはパルムを上げようねえ……

    -- 2025-10-14 (火) 19:03:02

  • 一臨メインで使ってるんだが宝具のセリフで表情差分があるのは既出だったりするん?

    -- 2025-10-15 (水) 14:00:16

    • え、知らん。教えてください

      -- 2025-10-18 (土) 00:24:22

      • 宝具のときに立ち絵アップになるやん?
        そのときの表情に注目してほしい。
        一番わかりやすいのは「悪いけど」のやつ。あと「僕は…」のやつも見てほしい。宝具を撃つのに罪悪感があるのはわかるが、ガッツを使えば退場せずにすむ。そこに新撰組の羽織があるじゃろ?

        -- 2025-10-18 (土) 11:34:00

        • あーセリフ埋めして以降、一切撃ってなかったからな。セリフ毎に違うってことでよいんですよね。ありがとうございます

          -- 2025-10-18 (土) 11:57:56

          • セリフ毎に違うという認識で合ってる。
            こっちこそわかりづらくてごめん。もし一臨か三臨で宝具を撃つ機会があったら立ち絵にも注目してほしい。
            二臨?ちょっと心の準備をさせてください。

            -- 2025-10-18 (土) 13:20:47

  • 「伊東先生の深いお考え」のことずっと考えてたんだけど、もしかして近藤さんがみんなのところに帰ってくるのに藤堂くんが要るってことだったりしたら。「晒し続けるんだ」ってセリフに似合わない微笑を思い出しながら、寝落ち寸前にそんなことをふと思いついた

    -- 2025-10-18 (土) 00:31:02

    • それはそれとして、藤堂君の顔見ちゃったらブチ切れて全滅エンドになるな(最後んとこでここまでです出来んかったな)って思って呼ぶに呼べなかった可能性もあるけど、今んとこ伊東先生→藤堂君の認識は出てないからなぁ

      -- 2025-10-21 (火) 10:32:00

  • 義手咥えるモーションかっこいいな

    -- 2025-10-20 (月) 23:37:26

  • トップクラスのとんきち鯖が後輩のアヴェンジャーになった藤堂くんの明日はどっちだ

    -- 2025-10-23 (木) 15:05:17

    • 一番着任が近い先輩アヴェンジャーが水着でチェーンソー振り回してる時点で、彼の未来には明後日しかないのさ

      -- 2025-10-23 (木) 17:08:28

    • しかもなんか母属性持ちなのがアレなんだよ、オワエリちゃん

      -- 2025-10-27 (月) 17:41:09

  • なんか聞き覚えあると思ったらアクア(の前世)とアイを刺殺したストーカーの声だったのか、意外だ

    -- 2025-11-01 (土) 21:33:50

    • ドア開けたらマシュに魁・一番星をかますが普通に耐久される平助…?

      -- 2025-11-03 (月) 10:01:16

  • ポッド無料期間にフレアマリー相手に周回する人も多いんかね

    -- 2025-11-05 (水) 14:22:37

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム