復刻:監獄塔に復讐鬼は哭く
- ようやく実践投入する茨木マシュマーリンはやはり強かった、後敵で出て来るジャンヌは癒し枠 --
- 孔明マーリン巌窟王でいったけど、正直、マーリン抜かないと長いだけでヌルいと思った。 --
- 自前マーリン・フレマーリンを用意できたとはいえ、初見クリア出来るとは思わなんだ。90ターンかかったが。先発の三蔵がWave2で落っこちて焦ったけど、ヴラド・マシュ・フレマーリン(自前マーリンはメルティつけてオリオンと一緒に最後尾)でダブルルーラーまで保ったよ・・・ --
- 天草「マーリンシスベシ!ツインアームビッグクランチ!」 --
- 1T目にでも使えんと死ぬぞ、まあそうなったら撃つ前に殺すが --
- ゼロイベみたいに令呪先制された時位かね問答無用なのは --
- その場合は宝具威力に調整入ることが多そうだけどね --
- マシュ・マーリン・フレ邪ンヌ・オジマン・孔明・ヘラクレスで挑んだがマーリンの異様さと邪ンヌの安定火力を思い知らされたわ。自前の邪ンヌ欲しいなあ…。 --
- 逆にマーリンか孔明が欲しくてたまらんくなったわ。邪ンヌのおかげで勝てたが --
- 敵ジャンヌは給水ポイント --
- 敵ジャンヌのおかげでNPとHPと☆フルにしたうえでカード調整までできて次の1ターンキルが楽でした --
- 流石正ヒロイン系聖女は格が違った。きたない天草は宝具でボコるわ…… --
- 天草くん遊んであげようと思ったら邪ンヌのクリティカルがかすっただけで昇天しちゃった --
- 【悲報】給水中にマシュ事故死。ルーラーさんのクリはやっぱあかんわ。そして今までで一番邪んぬの強さ感じたわ --
- ルーラー盛り盛りで邪ンヌが生き生きしていて楽しかった(小並感) --
- 個人的には初期配布コスト0のマシュが一番おかしな性能している気がするぜ。これが他のソシャゲ・ブラゲだとこうはいかん --
- 強化後や第3スキルは言うまでもないが第2スキルも初期とは思えない有能 --
- 絆上げ要因に一応連れてったロビンがマーリン玉藻に挟まれてバウバウしまくって粘り勝ちした 皐月あって黄金率あるからえうえうより使い勝手良い気がする --
- マシュマーリンマーリンで行くとほとんどダメージなく行けるな・・・下手なダメージも回復がやばいわw --
- アサシン相手のマーリン単騎マジ不沈艦。 --
- マーリン「王の話をさせられ過ぎて途中で噛んだ舌が一番重傷だよ」 --
- 王「そのまま舌を噛み切ってくれれば嬉しかったのですが、残念です」 --
- bkh5rsqkde! --
- 7章に帰ろうか --
- フラムさんチィッース! --
- 水着マルタ玉藻ジャンヌマシュフレジャンぬ雪白ヘラアトラスで100ターン。時間かかりすぎぃ! --
- あ、フェルグス9回連続で邪ンヌ攻撃してきて危うく死にそうになったのアヴェンジャー優先して狙ってきてんのかと思ったら女狙いだったのか・・・ --
- あー・・・うちでは三蔵ちゃんを真っ先に落としに来たのそれだったのか。先発の相方狂ヴラドとマーリンだったし。ジャンぬ狙いだったのかね? --
- ウチはマーリンか集中的に狙われたよ………確かに中性的な見た目をしてはいるが………… --
- 多分一番前から攻撃してるっぽい。先頭に置いてたヴラドおじさんと交代で来た槍ニキとハサン先生とをことごとく屠っていった。ガッツも回避も使い切らされたから、先頭狙いやと思う。 --
- 先頭の水着マルタ一回も殴られんかったな、真ん中の孔明ばっか掘ってた --
- うちも真ん中の孔明執拗に掘ってた。狙い定めたら死ぬまで掘るのかね? --
- 道理で玉藻しか狙わんわけだ。 --
- マシュマロ、フレ孔明、エウエウでノーコン行けたわ。男性特攻が刺さりまくりで道中が楽チンだったわ、ルーラーが出て来たらバックのエドモンに変えれば良いし --
- リアルで一時間近く使うことになるとは・・・ しかし、中々どうして満足できたぜマーリン、マシュ、頼光マッマで一人として落ちることなくエドモンまで行けた。暫くはリンゴなくてもここで遊べるな --
- 宝具回転早い全体アタッカーを欠片装備孔明マーリンで挟んで対ジャンヌまで行って、そこからアタッカーを邪ンヌに交代でクリアした。安定性とそこそこの速さを両立できていい感じだと思う。 --
- 女性ガン無視で叔父貴がヘラクレス狙ってきて2ターンキルされたんだけど、俺の闘ってる叔父貴だけホモ? --
- チャレクエはルーチンが違うのかもな --
- utino --
- ごめん、うちの叔父貴は男も女も万遍なく狙ってきたからルーチン変わってる可能性はある --
- ヘラクレスの肩に幼女が乗っていたのかもしれん --
- うちの叔父貴はちゃんとばらきーに連続クリットで事故を発生させたよ。・・なんか叔父貴だと事故って言葉を使うのもはばかられるな・・ --
- ジャンヌ残して油断してたらクリアップからの100%クリ攻撃と集中攻撃で落ちかけた --
- マーリン使ってるなら幻術かけておきたいな。弾かれた?・・・頑張れ! --
- シナリオ最後でアヴェンジャーの台詞が「待て、しかして課金せよ」に見えた俺は末期 --
- 令呪コンテしたものの、孔明もマーリンもなしでクリアできた…てごわかった… --
- そのセリフ…まさかぐだ子単騎かw --
- リヨぐだ子なら令呪ブーストあれば殲滅できそう(小並感) --
- ハロエリ、マシュ、フレマシュ、アイリ、サンタ、クロでルーラーコンビまでは行けたけど天草が無理だわ…… --
- アイリを金時にしたらどうだろう?NP系礼装でカード配分うまく行けば二発宝具入れられそうだけど --
- 孔明もマーリンもいないから心配だったけど、マーリン借りてマシュ・エウリュアレ・控えゴルゴーンで殆ど苦労しなかった。終章クリアしてればマシュが育ってるだろうし、後はアタッカー用意できればノーコンクリアは難しくない感じか --
- チャレンジの一番の強敵は叔父貴だった。回避して集中攻撃は辛い。二番目の強敵は戦闘時間 --
- 骨とか心臓とかは美味しいから回そうかなーとは思うが戦闘時間の面倒臭さに躊躇っちゃうな…。総合的に見りゃこっちのが楽なのは解ってるんだが --
- 回しても貰えないから注意 --
- え、そうなの?じゃあ回さないわ、有り難う --
- やっぱり皆90ターン以上かかっていますか。ジャンヌオルタ玉藻マーリンで99ターン、途中事故ったので令呪一画使用。しかし報酬見て変な声が出た。 --
- 面子と育成次第だろう。ウチは孔明マーリン頼光で31ターンだった --
- 64Tだったな(令呪コンテあり)ニトクリス、エウリュアレ、アイリ、牛若丸、フレ邪ンヌ、アン(弓)でとりあえずクリアできた。 --
- 孔明マーリン邪ンヌで39ターンだった。狂の強鯖がいればもっと早く出来ると思う。 --
- それにしても周回する必要もないクエスト1つ増やしただけで去年より1週間も引き延ばすとか正気か? --
- 明日から次のイベント被せてくるならまあ納得なんだけどね --
- 雑談にクリア報告(?)書いちゃったけど、こっちに書くべきだったか… アンデルセン アイリ フレマーリン、後ろエレナ マルタ 式で151ターンかけてクリアした。 --
- 武蔵+Wマーリン+保険用エウリュアレで60Tだった --
- 今週のマスターミッションがだだだっと埋まったわw --
- チャレンジの見所は最後のドロップ報酬画面だと思うんだ --
- いま突破した。Wave3辺りで旦那を仕留め切れず宝具喰らって三人退場しちゃった時はどうしたもんかとも思ったけど、結局後方に温存してた邪ンヌとフレマーリンの二人だけで残り全部乗り切れてしまった。 --
- ジャンぬ(凸執行者)・孔明(凸欠片)・アンデルセン(凸欠片)で35ターンだったな。サブは出番なし。ジャンぬを常時自己改造状態出来るこの組み合わせは楽しい。 --
- 最後のエドモンに魅了全然入らないな。エウリュアレの宝具500%なら入ったから無効ってわけじゃないみたいだけど --
- 弓王W 玉藻でノーコン行けた。 ホムンクルスがクソめんどくさかったから、オダチェン入れておけばよかったと後悔。 --
- 睡眠取りながらプレイしたのも含めると、リアルで3時間チャレクエに掛かっちゃった…コスト抑えるのに入れたマシュ硬過ぎワロタ --
- 天草(欠片)、フレマーリン(プチデビ)、オルタ二キ(リミゼロ)(全部未凸)で50ターン位で感想。全然ピンチにならなくて敵をバッタバタ撃破していくの凄く楽しかった…また回ろう --
- イシュタルマシュマーリン茨木フレジャンぬジャンタでノーコン47ターン。割と際どかった。他の人の見る限りマシュマーリンいれば誰も落ちずに行けそうなもんだけど、やっぱり自分は下手なんだろうなぁ。 --
- 一戦目の骨にアタッカー瀕死にされてこりゃやり直すかと思ったらマシュが奮戦して普通にクリア。後輩堅すぎぃ! --
- 裁マルタ(凸エリ冒)・術マリー(欠片)・ナーサリー(結末)・マシュ(狐夜)・フレ邪ンヌ・ヘラ(雪城)の攻撃できる準耐久パで孔明マーリンなしクリアできたわ、マシュ邪ンヌ無しは流石に厳しい --