亜種特異点Ⅱ/コメント/3 のバックアップ(No.2)


亜種特異点Ⅱ

  • ここに落ちてくる男って時代もバラバラなんだっけ?2000年代の人間だったらカルデア通信聞いて「何かの術かな?」より「無線繋がってるの?」って発言が先に出ると思うんだが -- 2017-07-02 (日) 16:02:01
    • その色々な時代からって時点で、本物の人間かどうかも怪しいんだがな。地下世界と同じく物語の端役として配置された存在だと思ってた -- 2017-07-02 (日) 16:07:40
      • 最後ダヴィンチちゃんが彼らが故郷に戻って物語をうんぬん言ってたから多分本物。というか多分そこまで考えられてない -- 2017-07-02 (日) 16:09:56
      • そこだよ引っかかるの。別の時代から来た人間がどうやって帰るのさ。もうキャスターも居ないのに -- 2017-07-02 (日) 16:12:02
      • 色んな時代から、だったっけ? その場合もう宝具どころか魔法の領域だな。聖杯使ってる様子ないし魔神柱パワーのアシストでそこまでやってるってことか? -- 2017-07-02 (日) 16:14:29
      • 色々と設定(の背景とその理由)に大穴開いてるからなぁ。今回。又三田先生に負担をかけるのか…… -- 2017-07-02 (日) 16:17:54
      • そんな深いこと一切考えてないと思う。設定が場当たり的すぎてたぶんこのライター型月の基本設定すら理解してない…。してたら不夜城のキャスターのやろうとしてたことが型月世界において全くの無意味だったって事に気づかないわけがないし -- 2017-07-02 (日) 16:18:01
  • とにかくこのライターさんは今後もシナリオ書くのなら過剰なメタネタ&くそ寒い選択肢を控えてくれればそれで良いよ…ストーリーにのめりこんでても、どうしてもそこで一旦冷めて現実に戻されてしまい、余計に色んなアラとか不満点に気が付いてしまうから…最後までお話の中の住民で居させてくれ… -- 2017-07-02 (日) 16:05:31
    • 水瀬に関してはコネでアンソロに参加した三流感がすごい。作風の好みとかそれ以前の部分に去年はっきりしたはずの問題が丸ごと残りっぱなし -- 2017-07-02 (日) 16:08:52
    • 過剰なまでに悲観的でダウナー系女、幼女で拷問キャラ、善人っぽく振舞って突如豹変して悪人が本性、バーバリアン丸出しの野生系女戦士…どれもこれも水瀬の持ち芸と言うか、過去のラノベ作品でいたキャラばっかりだったな…アサシンとかアニメ化もしたヒロイン(CV田村ゆかり)そのまんまなんじゃが。 -- 2017-07-02 (日) 16:18:44
      • 拷問器具に変形とかはしないから・・・(震え声) -- 2017-07-02 (日) 16:27:17
  • 柱2回目めんどくさいなあ。耐久パとはいえ70ターンかけてやっと終わったと思ったら、ワンモアッセっすか… -- 2017-07-02 (日) 16:07:15
    • 寧ろガッツまでもっていくのに70ターンかかることが驚きなんだが -- 2017-07-02 (日) 16:14:11
    • 邪ンヌ使えばメガロスより楽じゃなかったか? -- 2017-07-02 (日) 16:14:31
      • オルタ使えば柱もメガロスも楽だったな・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:18:33
    • 耐久パでも2回折るのに70 mo -- 2017-07-02 (日) 16:18:04
      • 70も掛からないとおもうが(ミス) -- 2017-07-02 (日) 16:18:40
      • ウチも耐久PTだったが、2本の棒倒しおわるまで56ターンだったな -- 2017-07-02 (日) 16:26:39
    • No情報で進んでるんで慎重を期しまくった結果なんや、すまんの。頑張って続き削る作業してくるよ -- ? 2017-07-02 (日) 16:21:11
      • マシュ・白ジャンヌ・フレマーリンの超安全パでも70Tは行かなかったがなぁ。まあ、とにかく頑張れ。 -- 2017-07-02 (日) 16:25:00
    • 実際、どうやったら1本目折るまで70ターンかかるのか、純粋に興味があるな。ダメが出ないようにするわけだから、よかれと思ってガッツ付与させまくってるのかな? -- 2017-07-02 (日) 16:29:10
  • なんか今回のシナリオってマシュの頭が硬くなってるように感じたな。今までは相手の意見を世間の常識とか言葉をそのまま受け取ってスッパリ切り捨てる子じゃなかったと思う -- 2017-07-02 (日) 16:13:14
    • ゲーティアの思想はきっぱり否定していたし、一部ストーリー中に比べて確固たる思想みたいのはもう持ってるんじゃない? -- 2017-07-02 (日) 16:19:18
      • ゲーティアに対しては相手の意見を受け止めた上での否定であって今回のようにそもそも相手の意見を考察する事すらしないっていうのは違うと思うの -- 2017-07-02 (日) 16:34:24
    • ぐだ含めてカルデア組全員なんか変だった -- 2017-07-02 (日) 16:19:55
    • 最早マシュの顔をした別人 -- 2017-07-02 (日) 16:21:30
    • 他全員もそうだが、マシュも今回だけは作者に憑依されたデミ鯖(代弁者)だからしょーがない。キャラ全員がダユーというかドレイク状態 -- 2017-07-02 (日) 16:29:25
    • もはや今回の出演者全員がキャスターの物語に従って演劇やらされてた。でいいきがしてきた。それなら本編のメンツに影響ないし -- 2017-07-02 (日) 16:32:08
  • 魔神柱二回目で10ターン目の直前にHP0にしちゃった人は自分だけじゃないって信じてる・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:14:05
    • 耐久PTのウチには関係ない悩みですねぇ・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:15:01
    • 倒すまでに3回は折ったな。マズイ、折れても動いたかどうか記憶がないw -- 2017-07-02 (日) 16:16:10
    • マシュマーリンでちょっとずつ削っていた俺に死角はなかった -- 2017-07-02 (日) 16:16:28
    • 直前にHP0にしちゃって絶望した! ってなったけどぬオルタのデュヘインでワンパンできましたありがとう -- 2017-07-02 (日) 16:17:20
    • 自分もそれやっちゃったwww -- 2017-07-02 (日) 16:20:44
    • 一応バフの説明に10ターン後解除って書いてあったし倒したら全回復なんだと思ってたから5万くらいは残るようにちまちま削ってたな。即死食らわなかったから運がよかっただけ感はあるけど -- 2017-07-02 (日) 16:20:57
      • これ No情報でやってたけど推測できるだけ1回目よりマシよ -- 2017-07-02 (日) 16:25:51
    • 即死で崩壊して4コンテ。こんなの久しぶりだよ(怒) -- 2017-07-02 (日) 16:25:32
      • 耐久に振りすぎると即死でジリ貧確定なのが罠だな。最低限の防御を確保して最大限の攻撃性能を求めるのが肝になりそうだ -- 2017-07-02 (日) 16:30:51
      • いやむしろ耐久に振りまくった方がいい。アタッカーは殿に讐1体置けば十分 -- 2017-07-02 (日) 16:36:02
      • そのアベが誰かは知らんが1人だけで、邪ンヌ以外で削り切れるか? -- 2017-07-02 (日) 16:43:30
    • ちょっとやめないか(真顔 -- 2017-07-02 (日) 16:31:40
    • 逆に何回倒せるかやって最大HP削ってた。最大まで削るのにあと二回だったんだけどな -- 2017-07-02 (日) 17:06:56
  • 新鯖が全員ド外道なことしてる上にうまいフォローがされてないからガチャ欲がいまいち刺激されない。レジライダーみたいな突き抜けたゲスキャラで売り出すんじゃないのなら、キャラの悪い部分だけじゃなく魅力的な部分も描いてほしいと思った。 -- 2017-07-02 (日) 16:18:46
    • ストーリーの話ならジャックとかもそうやし・・・恒常だしこの後の出番に期待してもよいんじゃない? -- 2017-07-02 (日) 16:23:06
    • ライダーは一貫してて割と好きだわ。ただあれだけゲスキャラやってカルデアでどういうモチベで過ごすのかが謎ではあるが -- 2017-07-02 (日) 16:23:53
    • 魅力なかったか? 明治維新みたいなぐだぐだした気持ち悪い死にたくないって動機よりはっきりと死にたくないからって部分が伝わってきて好感が持てる -- 2017-07-02 (日) 16:24:07
      • 最後ひよったからなー。あそこでも最後まで貫いてくれたら見直したけど -- 2017-07-02 (日) 16:28:07
      • あそこでひよらなかったらフェルグス君が頑張ってフラグ建てたの全部無意味やん -- 2017-07-02 (日) 16:31:48
      • フェルグスにフラグ立てさせて丸く収めさせようとしたのがそもそも失敗だったと思う。やるにしてももっと前からキャスターが葛藤する様子みたいなの描写してないとダメでしょ・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:35:10
      • さんざん考えたとかフェニクスと話しに話し合ったとか覚悟のハードル上げてたからな。原典じゃ子供を産んだ人妻キャラでもあるし、あの程度のやり取りで揺らいで変わる覚悟なら、その程度の意思でアガルタの男を地獄に突き落としたのかってなる。相手の決意が本気で固いのを超える器がフェルグスにあった、でもなくなったし -- 2017-07-02 (日) 16:39:19
    • 多分ライター的には「ロリが拷問するよ! 魅力的!」ってのがあると思う -- 2017-07-02 (日) 16:24:48
      • そのラノベで大成功収めた実績あるからな -- 2017-07-02 (日) 16:30:10
    • キャスターがブレブレだった以外はみんな自分を貫いてるからそれが好きって人はいるんじゃない。 -- 2017-07-02 (日) 16:29:22
    • 既存鯖を巻き添えにしなかった分4章の方が遥かにマシ。今はあの味の無いガムが恋しくて仕方ない -- 2017-07-02 (日) 16:30:17
    • フォローされてる敵サーヴァントの方が少なくない?つかローマ皇帝くらいしかフォローされてなくないか -- 2017-07-02 (日) 16:30:32
    • 確かに回す気が起きないな……なんでだろ? ヴィラン好きなのに。堂々と己が悪を誇る大悪人がいないせいか? -- 2017-07-02 (日) 17:21:28
  • 個人的にはストーリー楽しめたから、色々酷評されててなんとなく悲しいなぁ…。 -- 2017-07-02 (日) 16:22:05
    • 楽しめたならそれでいいんやで。ゲームや漫画でもよくあるけど、楽しめた!ってなったあと悪い評判を聞いて、「やっぱクソだったかも」てなるのが一番悲しい展開だからな -- 2017-07-02 (日) 16:26:15
    • 木主が個人的に楽しめたように、個人的に楽しめなかったやつがいただけだよ。悲しまれても困る -- 2017-07-02 (日) 16:26:29
    • 良いところはちゃんとあるよ。ただ悪いところが目立つのと、賞賛より批判のが長々と続きやすいだけ -- 2017-07-02 (日) 16:29:17
      • 6章や7章は今でも賞賛されてるよ・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:33:37
      • そりゃきのこのラベル付いてるから叩かれる訳無いじゃん。天竺のライターがきのこだって判明した時のシナリオの掌返しは酷かったし -- 2017-07-02 (日) 16:37:24
      • そんなきのこ本人の章と比較されてもなぁ。 -- 2017-07-02 (日) 16:38:44
      • でも例え今回実はきのこが書いてましたーとか言われても擁護する気にはならんな -- 2017-07-02 (日) 16:41:01
      • 6章は円卓の畜生ぶりと期間イベントプレイ前提の三蔵が割と叩かれてるよ。 -- 2017-07-02 (日) 16:42:02
      • 天竺の酷い所はガチャ礼装が詐欺まがいだったからなので… -- 2017-07-02 (日) 16:42:09
      • CCCだってきのこだからって過剰なぐだageがあったのに許されてるのがクソオブクソ -- 2017-07-02 (日) 16:45:25
      • 過剰なぐだageって何があったっけ? -- 2017-07-02 (日) 16:48:02
      • CCCアンチお得意のアーノルドが〜だから聞くだけ無駄だよ -- 2017-07-02 (日) 16:51:51
      • アーノルドでしょ 行動する度に鯖に怒られてぐだと比較されてたのは可哀想だったけど -- 2017-07-02 (日) 16:52:29
      • またザビ厨が暴れてんのかお前らのせいで本家CCCにも被害が及んでるんだよ大概にしろ -- 2017-07-02 (日) 16:53:08
      • 案の定きのこ信者湧いたwこういう奴がきのこのラベル付いてりゃどんなクソシナリオでも許して今回の水瀬とか桜井は叩きまくってんだろうな -- 2017-07-02 (日) 16:55:25
      • よく言われるのが、アーノルドを無視してぐだ男の意向を優先するサーヴァント達。だがあのメンバーなら、誰がマスターでも魔神柱の存在が明らかになった時点で、あの小物の命よりも魔神柱討伐優先になると思う -- 2017-07-02 (日) 16:56:27
      • いくら論点ずらそうとしても2、4、プリヤ、水着、アガルタはクソだけどなq -- 2017-07-02 (日) 16:58:11
      • え、全編通してぐだスゲーって持ち上げまくっているなら過剰なぐだageってのもわかるんだが、アーノルドとの絡みの部分だけで過剰なageって流石に盛り過ぎでは? -- 2017-07-02 (日) 16:59:03
      • CCCはきもい俺嫁厨がついてるからな -- 2017-07-02 (日) 17:00:58
      • それだけでぐだageだーって騒ぎまくってるからみんな馬鹿にしてるんだよ -- 2017-07-02 (日) 17:02:14
      • いやメルトの思い出とかボブの掘り下げ無視してぐだage要員のヘイト溜めるモブ出してる所が問題なんだが -- 2017-07-02 (日) 17:12:13
      • メルトの1週目とか書く方が無粋だろ、デミヤに関してもあれだけいい役もらっといてまだ不満なのかよ -- 2017-07-02 (日) 17:17:24
      • その言い方だとそのぐだage要員のモブにすごく比重を置いているのがCCCイベって聞こえるのだが、そこまでだっけ? -- 2017-07-02 (日) 17:18:54
      • EXTRAからFate入った身としてはザビ至上主義者ホント困る。EXTRA勢が同じ見方されるわ。俺はCCCイベ最高だったしアーノルドなんて所詮名前があるだけのモブキャラだろ見捨てられて当然 -- 2017-07-02 (日) 17:24:26
      • メルト一週目とか詳細書いたら、それこそ無意味なぐだageにしかならんと思うが -- 2017-07-02 (日) 17:29:33
      • ぽっと出の劣化ワカメモブに割くぐらいならまだメルトとか主要キャラ掘り下げの方がマシなんだよなぁ -- 2017-07-02 (日) 17:36:56
      • CCCコラボイベアンチって言ってることが支離滅裂すぎる上にたたけるのがアーノルド関連だけだからすごく薄っぺらいんだよな -- 2017-07-02 (日) 17:42:48
      • モブに割くくらいならってそこそんなに尺取ってなかったと思うのだけれど -- 2017-07-02 (日) 17:53:40
      • あのキャラ改変シナリオ絶賛してるのがエクストラ未プレイばっかなのに何言ってんだかw -- 2017-07-02 (日) 17:57:20
    • 俺もたのしかったよ。でも不満点もいっぱいある。どちらかというと不満点のほうが強いからそっちが先に出るだけ -- 2017-07-02 (日) 16:31:14
    • 本当に糞オブ糞だったら議論にも値しないから、「もっと美味しく料理してくれたらなあ…」という残念さから語ってるみたいなところもある -- 2017-07-02 (日) 16:34:54
      • 残念ながら限りある貴重1.5部枠のシナリオという時点でクソオブクソでも議論されるんですよ -- 2017-07-02 (日) 16:36:16
    • 木主自身が楽しめたならそれでオッケーなのですよ -- 2017-07-02 (日) 16:35:35
  • 今回の戦闘はひたすらめんどくさかったな、次章もさらにめんどくさくなるんじゃろか -- 2017-07-02 (日) 16:27:08
    • 勝利条件がわからないから面倒に感じる戦闘が多かった -- 2017-07-02 (日) 16:32:47
      • それな。CCCもだけどブレイク1本で終了とかが多くてHPがアテにならないことが増えた -- 2017-07-02 (日) 16:37:35
    • 面倒か?初期の「ワイバーンがきたぞ!」の繰り返しに比べれば。それに、ただ耐久を削るだけのワンパより良いと思うが -- 2017-07-02 (日) 17:26:09
  • 色々ごちゃごちゃ言ってたけど結局不夜城キャスターのやろうとしてたことってあらゆる並行世界の中のたった一つを潰そうとしただけなんだよな…。例え今回の事が成功したとしてもその世界線の中だけ召還されないだけで、普通に別の世界線では召還されるんだし全くの無意味なんだよなぁ…。その辺SNでがっつりやったはずなのにライターさんSNやってないのかな -- 2017-07-02 (日) 16:29:49
    • FGOの設定すらあれだからな。推して知るべし -- 2017-07-02 (日) 16:31:32
    • 結局今回は失敗だから意味無いけど、剪定がどっちに働くかとかもあるかなぁ。成功した世界を次の基準とされたら英霊の座は無くなるのかも? -- 2017-07-02 (日) 16:36:48
    • 一応人理案件だから、成功すれば以降はあの世界が主流になり、英霊召喚が継続される世界は剪定事象になっていずれ消えるはずだけど、2000年以前、冬木聖杯戦争とかには普通に呼ばれるからやはり意味はあんまりない。 -- 2017-07-02 (日) 16:39:04
    • 英霊という架空・実在の人物を使える世界・自分で考えなくてもなんか用意されてるキャラ弄れるってだけのなろう小説やぞ -- 2017-07-02 (日) 16:40:13
    • それでも今回のキャスターは死なないで済むからな。で、特異点を完走させたら神秘が無くなる。が世界に記録されてしまうから、少なくとも抑止力で強制で呼び出されない限り鯖で呼ばれなくなるし -- 2017-07-02 (日) 16:41:58
    • どうせやるなら最初の聖杯戦争が行われる以前の時代でやればよかったんじゃないですかね・・・この時代じゃないとダメな理由ってなんかあったっけ -- 2017-07-02 (日) 16:48:07
    • ???「SNを話に出したらそもそも自分にならない世界線の自分を殺して満足しようとしてた男にぶっ刺さるからやめたまえ」 -- 2017-07-02 (日) 16:48:53
      • 「そうだ、そうすれば俺のような間違いも霧散する(しない)」 -- 2017-07-02 (日) 16:49:55
      • あれは過去改変に加え、ロア絡みのシエル先輩じゃあないが、2人いる自分が自分を殺すことによる意味消失、矛盾への修正力から座の本体も含めた「エミヤ」の抹消を狙った案件やろ。摩耗してなお自分以外は殺さない、正義の味方がギリギリで妥協した案やぞ。自分のためだけにアガルタの男+αを殺して何とも思わない女と並べるなよ -- 2017-07-02 (日) 16:55:00
      • でもエミヤ本人に聞いたら、意味のない八つ当たりの殺人という点でどっちもどっちっていうと思うわ -- 2017-07-02 (日) 16:58:52
      • 後から細かく理屈付けして言い訳が利くならこれだって何とでもなるじゃん -- 2017-07-02 (日) 16:59:26
      • エミヤとキャスターの違いがどうこうより書いたやつの力量の問題だろって感じだわ -- 2017-07-02 (日) 17:02:04
      • そもそもよりにもよって設定の整合性がーって話でSN持ち出すのが間違いなんだよなあ。あれ根幹はガイナックスアニメのそれというか「感情と勢いが全てを解決する。理屈は後からついてくるといいね」位のノリだし -- 2017-07-02 (日) 17:03:44
      • 一切何の基準も根拠もない「ライターの力量のせい」とかいう言い訳。単に思い出補正と「なんか叩かれてる流れだから全部悪い」って印象の差やんけ -- 2017-07-02 (日) 17:05:06
      • 後から理屈漬けもその辺はUBW時点で本人が言ってなかったか? -- 2017-07-02 (日) 17:05:32
      • 大体長々語ってるけど結局「なんか不思議パワーのなんやかんやで消滅する!!」って言ってるだけだかんなこれ。「なんか不思議パワーのなんやかんやで英霊の座というシステム自体が(ry」と何が違うのか -- 2017-07-02 (日) 17:09:04
      • 不思議のパワーやなんやかんやにあたる手法と述べられてる理屈が違うからだろ。なに言ってんだ? -- 2017-07-02 (日) 17:14:37
      • 理屈って言うのかこれ?肝心なとこが「矛盾修正で“なんとかなる”」みたいなふわっふわしたモンしか無いんだけど。どうしたって「別の平行世界同士の干渉」以外にはならんでしょこれ実際 -- 2017-07-02 (日) 17:18:34
      • SNの設定的整合性について自信ニキはあれだろうか、むしろ最近のから入って初代作品信仰に囚われたとかだろうか・・・ -- 2017-07-02 (日) 17:19:29
      • あれって自分殺しの正当化の理屈をこねただけで、実際エミヤ自身も座が消えるとは思ってなかったんじゃない? -- 2017-07-02 (日) 17:27:50
      • ああ、木主枝主と自分が違うから何かおかしくなってるのか。すまなかった。自分もアプローチや理屈が違うだけでエミヤの手法で成功するとは思ってないぞ。言われてる通り並行世界の問題があるし。流石にエミヤと今回のキャスターを全く同じに語って欲しくないだけで -- 2017-07-02 (日) 17:30:29
      • ほんと基本骨子は一緒なんだよね、SNエミヤと今回の不夜術って。あっちはメンタルが人外のそれだったから最後の最後まで「正義の味方」を折れられなかったけど、こっちはよくも悪くも「普通の人」だからそんなこと考える余裕なんて生前の時点でなくなってるという -- 2017-07-02 (日) 17:33:07
      • 当然だが行動したら途中で折れたケリィぽくもある。あるいはアインツベルンを訪れた時点のメンタルというか -- 2017-07-02 (日) 17:37:18
  • 最後に不夜城のアサシンが生きてたのは皇帝特権で色々頑張ったからって解釈であってる? -- 2017-07-02 (日) 16:30:28
    • 実は潰されてなくてその後気配遮断で機をうかがっていた -- 2017-07-02 (日) 16:34:18
    • プラス黒化してもイリヤを攻撃しなかったsnのように、子殺しがトラウマのヘラクレスが、メガロス化されてすらなけなしの理性で幼女を殺す威力だけは防いだ説 -- 2017-07-02 (日) 16:35:02
      • そこら辺の言及なかったしなぁ -- 2017-07-02 (日) 16:38:20
      • 原作イリヤとのことがあるからさ。メガロスでライターのオモチャになって使い捨てにされようとも、あのヘラクレスがそこだけは保ったと思いたいんや… -- 2017-07-02 (日) 16:49:24
    • メガロスは元々アサシン殺す目的で不夜城に突っ込んできたわけじゃないのとエルドラドのバーサーカーもすぐ突っ込んできてメガロスの手が塞がったからその隙に何とか運よく逃げられたって感じだと思う。 -- 2017-07-02 (日) 16:39:36
      • そもそもメガロスが何のためにどうやって動いてるのかさっぱりだけどな。 -- 2017-07-02 (日) 16:40:41
      • あの地下世界作ったキャスター的にはあの中で鯖が死んで座に戻ろうとする状態を発生させるのが目的だったから、暴走状態のヘラあたり突っ込んでおけば3陣営とかレジスタンスがにらみ合い始めても1人くらい殺してくれるかな~って考えで配置されただけでヘラ自身に何かの目的はないと思う。強いて言えば暴れてその辺のやつら潰すことが目的 -- 2017-07-02 (日) 16:47:01
      • 女戦闘民族で殺し合いさせて、そのエネルギーを使ってデカいことをする、ドレイクはダユーの核、フェルグスは種馬としてエレナとメガロスの役割はなんだったのか -- 2017-07-02 (日) 16:50:43
      • メガロスは三竦みを作らないためだろ。エレナはキャスターじゃなくてアガルタという地形に呼ばれた可能性が -- 2017-07-02 (日) 16:52:39
      • ヘラは世界をかき回す役目って言ってたから、適当に暴れさせて状況を動かすために用意したんだと思う。 エレナは謎 -- 2017-07-02 (日) 16:52:45
    • エルガイムの52話でマーク2がフル・フラットを踏みつぶしたのと同じでしょ つまりメガロスが飛び込んできた時たまたま足下にいただけで、メガロスからすれば攻撃したつもりすらない -- 2017-07-02 (日) 18:04:10
  • アガルタのライターが水瀬だとして、なんでFateとの関わりがプリヤアニメとfgoイベントくらいしかないライターに単独で書かせたのか -- 2017-07-02 (日) 16:39:23
    • それを言ったら三蔵イベントで参加した めてお氏も過去のfateに書いてないスタッフだが -- 2017-07-02 (日) 17:27:02
      • ファイヤーガールで型月自体にはかかわりがあるからまぁ -- 2017-07-02 (日) 17:44:59
  • スキルで即死させるのほんとやめろ -- 2017-07-02 (日) 16:39:52
    • 敵サーヴァントには全くと言っていいほど即死通じないのに何なんこれ -- 2017-07-02 (日) 16:43:56
      • こっちの鯖の即死率って影鯖と同じなんだっけ? -- 2017-07-02 (日) 16:44:48
    • 頑張って即死耐性低下を解除しよう。そうすれば飛んでこない -- 2017-07-02 (日) 16:46:33
      • そのためのCMの礼装だったのか・・・ -- 2017-07-02 (日) 17:08:59
  • あの唐突なちょびっツネタはなんだったんだ? -- 2017-07-02 (日) 16:52:36
    • 悪ノリ -- 2017-07-02 (日) 16:54:07
    • ぐだおが好きなんだろ(てきとー) -- 2017-07-02 (日) 16:54:40
      • まぁ一般人なら知ってる可能性はあるしな そんな可能性があったから何なんだって話だが -- 2017-07-02 (日) 16:56:50
    • オタクネタしたいなら、黒髭連れてきてダユーと対決させりゃよかったんだよ -- 2017-07-02 (日) 17:00:41
    • 読者を悪い意味で信じてるというか定義してるから、あの手この手のメタネタを使うのに抵抗がない。その割に、読者をいい意味で信じてないから、読者の想像で補える部分までキャラに説明させて、結果的に会話のテンポがぐだるし余計な会話が増える。全体的にもっとスマートにして、その分エレナやバーサーカー二人の肉付けをしてればもうちょい何とかなったんじゃ、と思うなぁ -- 2017-07-02 (日) 17:02:51
    • 水着一部とプリヤコラボ読み返してみ?唐突に流れ関係なくオタクネタ入れてくるの同じだから -- 2017-07-02 (日) 17:03:40
      • そうなのか……。救いがないな…… -- 2017-07-02 (日) 17:11:07
  • 正直、新宿の次にやる内容のシナリオでは無かったかな。終わってみるとカルデアから消失した鯖の扱いが全体的に雑過ぎるのが一番粗として目立っていたけど -- 2017-07-02 (日) 16:52:58
  • 二次創作で絵師さん方がカルデアに来た不夜城のキャスターを絵本の読み聞かせ役として子供鯖と絡ませてるの癒される。もうアガルタ忘れてその部分だけフューチャーしてくれ -- 2017-07-02 (日) 16:53:58
  • 今回の浮遊も魔術協会が処理するみたいだけど、一体何社のガス会社のせいにされるのだろうか -- 2017-07-02 (日) 16:55:29
    • 山のなかやからな・・・ -- 2017-07-02 (日) 16:59:21
    • ガス会社破産待ったなし -- 2017-07-02 (日) 16:59:32
    • 隕石でいいんじゃね -- 2017-07-02 (日) 16:59:39
    • よくわからんから冬木のガス会社のせいってことで -- 2017-07-02 (日) 17:00:16
      • 全く関係なくて草 -- 2017-07-02 (日) 17:01:11
    • 山中の空洞に不法投棄されたガスによって風船のように飛んだ後爆発しました -- 2017-07-02 (日) 17:02:32
    • ガス会社が結集したんだよきっと -- 2017-07-02 (日) 17:04:13
      • 7つのガス会社が集まって儀式を始める -- 2017-07-02 (日) 17:07:18
      • ガス戦争勃発 -- 2017-07-02 (日) 17:13:28
      • またの名をガスの自由化 -- 2017-07-02 (日) 17:18:40
  • 最後の敵、HPが減ってくるとチャージ3の時に必ずチャージしてくるような気がするんだけど、たまたまかな? -- 2017-07-02 (日) 17:00:00
  • 色々言いたいことはあるけどフェルグスが不夜術の男への恐怖を当てたのに、良き男を探せって無神経すぎてなぁ……惚れてるっぽいのも含めてご都合すぎ -- 2017-07-02 (日) 17:06:43
  • まだ13か14節だが正直茶番だろこれ。教授も言ってたじゃん、悪として立ちはだかったら正義の主人公に負けるのは当たり前とかなんとか。もうちょい頑張れよ -- 2017-07-02 (日) 17:07:54
    • まあとりあえずもうちょい進めてみ -- 2017-07-02 (日) 17:08:52
    • そこまできて茶番としか思えんなら最後まで茶番だよ。最後まで見たから言うけど合うなら読めばいいし合わないなら全スキップで読まなくていいまである -- 2017-07-02 (日) 17:13:38
    • 物語に存在の性質自体が規定されてた新茶はそうだけど、むしろ栄光の冒険者としての信仰すらあるコロンブスはそういうの無縁ですしおすし -- 2017-07-02 (日) 17:15:35
  • 他にも胸糞なことをして来た悪役は色々いるけど、キャスターは最悪。ど外道一直線なあいつより嫌悪感を感じる。大体、世界一つ壊しても座に影響はないだろ -- 2017-07-02 (日) 17:08:35
    • 人理ごと平行世界の諸々が割と不安定になってるあの時点だとどうだろ。座を構成してる神秘っていうレイヤーが、一つの世界とはいえ丸ごとぶっ壊れるわけだろ?正直どうなっても不思議じゃない -- 2017-07-02 (日) 17:11:06
      • まぁ多分どうともならない。それくらいでどうにかなるんだったらソロンモがあんなに時間かけて苦労してない -- 2017-07-02 (日) 17:14:09
      • 流石にやることの規模違い過ぎて比較にしても・・・。極論表の世界は英霊の座なんか無くとも存続するからあれ完遂されてもパンピーは大した影響無いけど、ソロモンがやろうとしてたのって惑星そのものの再設計だし -- 2017-07-02 (日) 17:17:12
      • ソロモンが時間かけたのは地球だか人類だかが生まれる前からやり直そうとしたからじゃないの。これはもうちょっと規模の小さい話じゃない? -- 2017-07-02 (日) 17:18:06
      • ようは「月姫世界なら鯖呼べないから、人理ガッタガタの良い時期だしこの世界だけにしたろ!」ってのを更に小規模にしただけだからねこれ -- 2017-07-02 (日) 17:20:36
      • ラピュタ墜落で世界中に神秘大公表→神秘の隠匿が不可能になり、魔術が大幅に衰退する→英霊召喚なんて大魔術は出来なくなる→もう召喚されない!やったー!っていうのがキャスターの狙いだから、座は全然関係ない -- 2017-07-02 (日) 17:23:16
    • 座じゃなくて、現実世界の神秘を薄める事で英霊召喚を不可能にしようとした。完遂すれば、魔術が大いに弱まる世界が編纂事象になるはずだった。西暦2000年にそれをやる意味が解らんが。 -- 2017-07-02 (日) 17:14:42
    • つーか座に関しては世界に個別であるんじゃなくて、並行世界にまたがる単一総体のものじゃなかった? 一世界の神秘を消した程度で全世界の座が消えるのか? -- 2017-07-02 (日) 17:17:22
      • 消えないだろうなあ。影の国とかアヴァロン、冥界といった神秘側の世界と繋がりにくくなるだけだろうよ。 -- 2017-07-02 (日) 17:20:53
      • その平行世界が「ほっとくと増えまくるのを定期的に一世界線で統一する」って処理を繰り返してるんで、その一に「英霊召喚」なんてシステム自体が残らない状態を目指したのが不夜術 -- 2017-07-02 (日) 17:22:00
      • 座のない世界線が基準になった場合は座も消えるの確定だっけ? 座はその辺と別に残るではなく。 -- 2017-07-02 (日) 17:34:27
      • 座が仮にあっても召喚できるほどの神秘が世界に残らなければ同じこと。永久に死に続けられるなら本望ってことよ -- 2017-07-02 (日) 17:35:30
      • 確定も何も「やってみなきゃ分からん」としか。ただ少なくとも英霊召喚が不可能になる時点で目的は達せられる -- 2017-07-02 (日) 17:36:17
      • なるほど! 座が残っても手段がなければ同じことだわな。むしろ座と本体だけ残った方が死なないまま永遠になれるし -- 2017-07-02 (日) 17:42:54
    • 座は各世界と繋がってるがそれぞれの世界とは別に存在してると思ってるから、やはり一つの世界がどうなろうが、何も変わらないとしか思えない。 -- 2017-07-02 (日) 17:20:30
  • 話の筋だけ拾ってガワをザッと書いたらそれなりの水準のものではあると思うの。つまり展開(プロット)より表現力の問題 -- 2017-07-02 (日) 17:09:27
    • まず基本的な話の流れがプリヤコラボと変わらんのはなあ。引き出しなさすぎだろ… -- 2017-07-02 (日) 17:11:03
      • プリヤコラボもう記憶から抜け落ちてるわ。各国の鯖を倒しにいくのだけ覚えてる。同じか -- 2017-07-02 (日) 17:12:41
      • こうすればダークだろ?みたいなワンパタ展開なのがつれーわ -- 2017-07-02 (日) 17:23:48
    • 書き方関係あるか?オチが敵の女が味方の男に説得されて惚れる、主人公は不快な選択肢が出るだけで蚊帳の外だぞ -- 2017-07-02 (日) 17:15:06
      • 上手な人はちゃんとぐだに焦点を当てただろうなあ -- 2017-07-02 (日) 17:49:18
    • 所々、光る部分はある筈なんだがどうにも空気を読まない唐突なギャグや必要性を感じない一部鯖の設定とかが台無しにしてる感じ -- 2017-07-02 (日) 17:19:35
    • ファンのついてる人気キャラをああ扱ってる時点でプロットや企画の問題じゃね? -- 2017-07-02 (日) 17:19:39
      • それぞれ上手く表現できたらみんなが納得できる扱いもできそうな。稚拙な文でキャラを雑に扱いすぎ -- 2017-07-02 (日) 17:22:42
      • HFの真アサみたいな召喚方法だったら良かったのにね -- 2017-07-02 (日) 17:35:56
    • 未だになんでわざわざカルデアの鯖にしたのか分からない。普通に野良鯖を配役で良かったし… -- 2017-07-02 (日) 17:22:36
      • ぐだ側のヘラクレスの扱いとか何の親しみも憐憫もないよな。あれカルデアに居たんでしょ? -- 2017-07-02 (日) 17:26:43
      • これ、一時期6章のモーさんトリスタンあたりの印象悪いって言われてたけどあっちは野良鯖で明確に違ったのに -- 2017-07-02 (日) 17:27:44
      • 最初は首刎ねたりはちょっと…とか言ってた癖に後になったら手段が選べなかったとは言え簡易令呪で操ろうぜ!え?ライダーが操る?まぁいいか!とかもうちょい何とかならなかったのか -- 2017-07-02 (日) 17:34:22
      • ウルクの牛若たちみたいに、カルデアとは無関係に召還された英霊でも何も問題ない話ではあったよな。 -- 2017-07-02 (日) 17:34:26
      • ライダーが裏切った時誰も驚いてないのにあそこで誰も突っ込まないのはおかしいよね>3葉 -- 2017-07-02 (日) 17:36:03
      • ライダーが裏切って驚いてないのは通信復帰してからエルドラドのバーサーカーのとこに行くまでの間にマシュかダヴィンチのどっちかが教えといたからだよ。なぜか主人公にだけ伏せてたけど -- 2017-07-02 (日) 17:41:59
      • エレナの回想とか完全に不要だったよな。ライダーからの主観のみによる説明のみで充分だったわ -- 2017-07-02 (日) 17:50:35
      • せめて、これもすべてカルデアにダメージを与えようとする魔神柱の仕業だったんだよ!とかならそっちにヘイト集中してまだましだったかもしれん… -- 2017-07-02 (日) 17:53:29
    • プロット、と言ってサッと想像できるのは小説とか同人活動やってたりその筋の人間のみなので、プロットは悪くないのでは、と言っても賛同は集まりにくい -- 2017-07-02 (日) 17:28:17
    • よっぽど積み重ねがある訳でもないのに2017年に男が敵の女に俺の女になれ的な解決は古すぎる -- 2017-07-02 (日) 17:31:40
  • キャスターの願いはもっと他の形で掘り下げたら面白い主題なんだけどねえ…。本来勇敢でもなんでもなく、英雄でも怪物でも偉人でもないのに座へ登録されてしまう悲劇 -- 2017-07-02 (日) 17:16:33
    • まっくろくろすけ「おっ?ご同輩かな?」 -- 2017-07-02 (日) 17:23:39
  • CMにも出て、ぐだに主人公とまで言われたフェルグス(若)のキャラを何故作らなかったのか。コレガワカラナイ。 -- 2017-07-02 (日) 17:18:22
    • 対象のガチャ意欲判定が更新されました 執行モード、ノンリソース -- 2017-07-02 (日) 17:22:34
    • 男女不定のぐだには出来ない役回りだからいかにも男なフェルグスにしただけな感じがする -- 2017-07-02 (日) 17:23:22
    • 円卓とか男女関係で失敗してる英雄多いからなあ。良くも悪くも豪放磊落に男女関係を楽しんでた男の英雄となると、フェルグス以上の人材はいないだろうしな -- 2017-07-02 (日) 17:32:07
    • そもそもシリアスパートに入ってからもえ?みたいな選択肢()作っといて意味不明な言い草で辛い -- 2017-07-02 (日) 17:38:09
  • ちゃんとロマンの件で逆鱗に触れてくれたし、プレイヤーのとこをよく考えたシナリオではある -- 2017-07-02 (日) 17:40:12
    • むしろ終局の -- 2017-07-02 (日) 17:40:57
      • (続き)話をああいう形に持ってこられて大分冷めた、プレイヤー目線だと終わったことかもしれないがぐだ目線で整理出来るほど時間立ってないだろ -- 2017-07-02 (日) 17:42:22
      • 作中時間でも半年くらいは経ってるだろうし、いくら付き合いの密度濃かったとはいえ一年二年の付き合いの相手がそれも自分の意思でやったことの整理もつかんほどガキじゃないやろ -- 2017-07-02 (日) 17:46:51
      • だからちゃんと怒ってくれたんだからそこは共感できるでしょうよ -- 2017-07-02 (日) 17:50:05
      • 怒ってはいたな。ロマンの消滅と不夜キャスターの願望は違うものだと反論するわけでもなく、ただ怒っていたな -- 2017-07-02 (日) 17:56:29
      • 半年くらいは経ったってどこかで言われてたっけ? -- 2017-07-02 (日) 17:59:19
      • 色んな箇所で肝心なところは喋らせずに雰囲気で誤魔化してる感あった -- 2017-07-02 (日) 18:00:44
      • ロマニについて色々教えてやるつもりはないけど逆鱗に触れたからキレるぜってのもなんだかなあって。話す気がないならまともに取り合わなくていいだろうに -- 2017-07-02 (日) 18:01:04
    • 君は鳳凰の羽…うっ頭が みたいなの大喜びしてそうだな -- 2017-07-02 (日) 17:42:02
      • 最初の場所だし、あの場限りのおふざけ選択肢ならそれはまだ許せた -- 2017-07-02 (日) 17:48:57
    • そう考えれるアンタが羨ましいよ -- 2017-07-02 (日) 17:42:14
    • 無意味にヘイト稼いだだけで別に物語上必要でもなんでもなかったからな。カルデアの面々も散々ふざけてたくせにそこだけキレてるし、かと思えばすぐ戻ってるしキャスターの株を下げるだけの悪手だわ -- 2017-07-02 (日) 17:44:27
      • 座から消えたい術だったから触れておいただけなんだろうなー問答自体より扱いが雑なのが -- 2017-07-02 (日) 17:50:50
      • まあシリアスな場面にしちゃったから、重くなりすぎないようガス抜きで選択肢は考えたんでしょ -- 2017-07-02 (日) 17:51:05
      • 重いには重いなりの理由があるのだから軽くする必要は無いんだよなぁ -- 2017-07-02 (日) 17:53:20
      • 真面目な話になった途端ヘラヘラ茶化し始める奴ってぶん殴りたくならない? -- 2017-07-02 (日) 17:54:49
      • イベントのお祭り感覚ならシリアスに振れすぎてるから茶化しとこってのも許容できるけどそれメインシナリオで最初から最後までやる必要あるか?って話 -- 2017-07-02 (日) 17:56:51
      • 緩急つけるジョークに関しては経験値氏の爪の垢を飲ませてやりたい。ノッブみたいなキャラに状況を選んでボケさせても誰も怒っとらんだろ -- 2017-07-02 (日) 18:00:05
      • 元々理性蒸発とか言われてるアストルフォが常時いるんだからにたまにネジ外れたこと言わせておけば十分なんだよ。空気詠まない選択肢(選ぶ価値のない2択)にする意味ねえだろと -- 2017-07-02 (日) 18:01:56
      • EXPはそのあたり上手いよね -- 2017-07-02 (日) 18:02:02
    • 個人的には安易すぎるし触れたから大してどうこうでもなく、ユーザーとしては殺したくなっても殺せない敵でストレス溜まったなぁ。結局は敵としての格が低いのでロマニを持ち出すほどの相手でもないって冷めちゃったし -- 2017-07-02 (日) 17:53:35
    • 思うにあのシーン。不夜城で反論がいくらでもあるのをただの怒気で黙らせて誤魔化した時の、あんなシーンでアストルフォにわざわざシャルルマーニュ帝の名を出させたシーンと似た臭いがする -- 2017-07-02 (日) 17:57:01
    • ノリが白々しい感じで寒気がした -- 2017-07-02 (日) 17:58:12
    • 質の悪い二次創作程度のシナリオだと思うけどな。プリヤの時も感じてたけど、既存キャラをぞんざいに扱い過ぎと言うか、愛着が無いから別キャラとしてしか描けない -- 2017-07-02 (日) 18:06:55
  • 16-1のエネミーが青銅の騎士→ヘルタースケルター(茶)ってなってるけどチョコスケルターじゃね? -- 2017-07-02 (日) 17:40:49
    • チョコスケルターがヘルタースケルターなんやで初出はロンドンやぞ -- 2017-07-02 (日) 17:42:16
      • パチもんに本家が乗っ取られる悲劇 -- 2017-07-02 (日) 17:46:59
  • フリクエ回ってる人いますか?噂では素材がよく落ちるそうで気になってます。特に鎖とか証とか -- 2017-07-02 (日) 17:57:09
    • 全然落ちないけど -- 2017-07-02 (日) 18:00:52
    • ワイバーンしかまだやってないけど、1周で牙2個とか割と出るし全体的に出やすいのかもしれない -- 2017-07-02 (日) 18:02:34
    • まだ一回りしただけで試行回数少ないから断言はできんが特においしいってのは無かった、あと証は海賊戦がやっぱり一番!って気分だった -- 2017-07-02 (日) 18:05:29
  • 即死の判定方法変えてくれないだろうか?1人即死入ると高確率で数ターン以内に続けて2人即死入って、3人即死でお亡くなりになるんだが -- 2017-07-02 (日) 17:58:16
    • それ呼符で☆5鯖を引き当てるぐらいの確率だぞ。あと即死耐性低下を解除すると即死スキルを使ってこないらしい。 -- 2017-07-02 (日) 18:05:12
      • つまり大正義旗振り聖女… -- 2017-07-02 (日) 18:07:46
  • メガロス1回目で礼呪1画使ってしまったので絆が惜しくて2戦目から禁じ手にしていたマシュを解禁したら、嵐がそよ風になったでござる。流石☆4序列1位は強力だな。 -- 2017-07-02 (日) 17:58:41
    • えうえう使えば良いのに・・・ -- 2017-07-02 (日) 18:03:39
      • 今回もえうえう無双だよね -- 2017-07-02 (日) 18:07:47
      • 下姉様使うとメガロス(笑)になるよな -- 2017-07-02 (日) 18:07:59
  • 最後むずすぎる、メガロス強すぎる。 -- 2017-07-02 (日) 18:04:19
  • 結局今回は現地鯖と仲良くならずに終わってしまったなあ。なぜかキャスターはカルデアに来てたみたいだけど -- 2017-07-02 (日) 18:08:19



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム