プレイレポート/ネロ祭再び
- 天草 --
- 誤送信。天草(カレスコ)玉藻(白薔薇)ダヴィンチ(白薔薇)でクリア。とにかく宝具回転率を上げて即死を天草で解除しつつ、ダヴィンチで一掃するだけ。 --
- 二度目のチャレンジにて、三蔵(白薔薇)、ナーサリー(白薔薇)、フレ孔明(確かリサイタル)、エレナ(カレイド)、マシュ(礼装無し)、ハロエリ(欠片)でクリア。当初は威力偵察くらいの気持ちだったので、エレナを捨て石と割り切って諸共宝具で吹き飛ばす。その後は教えと一方を使いつつ三蔵とナーサリーで無双。百貌はナーサリーで倒し、ガッツ発動した所に変化・一方を重ねる。静謐は孔明で倒して素直に退場。あとは三蔵の礼装ガッツを温存するべくマシュでフォローしながら宝具とスキル回転で敵をなぎ倒す。途中でナーサリーとマシュが退場するも、ラストの呪腕はガッツ未発動の三蔵+ハロエリを残せたので安心して宝具でKOして〆。三蔵とナーサリーが脅威の強さを見せたのと、フレから借りるにしても孔明じゃなく三蔵やメディアリリィのように弱体へのフォローが可能なサーヴァントを用意するといい気がした --
- ニトクリスに孔明とアンデルセンつけて道連れしてくるハサンのときはニトクリスのガッツつけた状態で宝具で消し飛ばして復活させ続ける。 --
- 孔明(ライフセイバーズ) ダヴィンチ(白薔薇) フレ孔明(リサイタル)でクリア。魔術礼装は初期礼装のカルデア。バフ盛ってガッツつけて道連れを殴るという単純明快な戦い方。ダヴィンチちゃんがピンチのときは回避つけたり応急手当したり。 サブにメディアとナーサリーとハロエリ連れてったけど出番はなかった。 --
- ナーサリー(白薔薇)孔明(聖者の依代)アイリ(プリズマコスモス)でクリア。即死は殺した相手に来るからアイリでガッツを入れてナーサリーで止め。ナーサリーのHP1はアイリとナーサリーのスキルで回復して孔明で宝具タイミング&ナーサリーの事故死回避の為にスタン期待で終わる。 --
- 最後のハサン全体即死持ちとか汚いなさすが忍者汚い --
- 書き忘れです。オニキ(白薔薇) 孔明(白薔薇) フレ玉藻(チョコメイド)で殴るだけ。即死持ちはオニキの --
- 天草(6.6.6)、ナーサリー(7.1.6)、マシュ(9.10.7)、フレ孔明、アンデルセン、茨木での攻略です。基本的に天草で敵の即死効果を解除していくスタイルでした。スタメン2人に欠片、ナーサリーには白薔薇でした。NP稼ぎの優先度は前半が天草>マシュ>ナーサリーで後半がマシュ>ナーサリー>天草です。理由は回復役がいない為ダメージをなるべく受けたくないからでマシュの宝具とスキルを回転させるだけで驚く程ダメージが抑えられます。時折相手のチャージに間に合わない時が出てくるので無敵とタゲ集中を組み合わせて防いで行けばかなり相手の数を減らせます。マスター礼装は回復あるやつかアトラス院がオススメです。フレ孔明と書いてありますが正直いらなかったです。寧ろメディアリリィとかアンデルセンで十分ですし。 --
- 威力偵察のつもりで普段の対鯖パのギルナイチン孔明マシュ槍ニキフレオルタニキで行って適当に相手のスキル見て全滅しようと思ってたら枯渇してた殺石落とされて殲滅戦する羽目になったぁ……ニトクリスとか使いたかったのにぃ……物欲センサーのバカヤロー…… --
- ハロエリ80(7/7/6 白薔薇)・アイリ70(5/5/5 ライフセーバー)・メディア70(4/4/4 サファイア)・フレ三蔵90(6/1/10 ジャイアン)・マシュ70(10/10/10 6章済み ハッピー×3)・デルセン65(7/7/8 アルトリアの星)にアトラス院で突撃予定でした。 …うっかりマスター礼装変え忘れてアニバで行ってしまった事から始まり、ハサン先生の準備を消してやろうとルルブレ撃ったらまたうっかり倒してしまって早々にメディア退場 その後はデバフに悩まされるも、三蔵のスキルで1ターン弱体化無効→ハロエリ宝具で一掃と言う手段を思いついてペースアップ。 アイリの宝具でガッツ付与してネームドハサンの道連れから生還させようと言う目論見も噛み合って良い感じで進むも、ガッツの切れ目にまたまたうっかり百貌を倒してしまってハロエリ途中退場… その後はフレ三蔵をアタッカーとしてマシュ・アイリで守りまくってラストのハサン先生まで到達。 死闘の挙句、礼装と宝具のガッツが残っていたデルセンとアイリがハサン先生の全体道連れから逃れてクリア。 一番簡単だったとは言え予定が狂いまくった挙句の辛勝でかなりモヤモヤが残りました。 --
- 玉藻、孔明、ダヴィンチ共にNP獲得量強化礼装、マスターはアトラス礼装で42ターンでクリア、ハサンズはダヴィンチで消し飛ばして、道連れ持ちに関してはガッツで耐えて玉藻で回復すればOK、孔明は言わずもがな…最後の皆道連れは対策してなかったらかなり辛いことになりそう。私は何回か試したものの序盤で撤退してたから皆道連れは初見でした。乾いた笑いが出た(汗) --