ビリー・ザ・キッド/コメント1 のバックアップ(No.2)


ビリー・ザ・キッド

  • 何気無く使われてた第三再臨の姿が紡いだ縁の先で得た未来の姿だったって思えて泣きそうになった。上手く言えなくてごめん -- 2018-04-08 (日) 09:04:28
    • 銃までそんなに変わるの!?って再臨した時にびっくりしたのが懐かしくなったわ。 -- 2018-04-08 (日) 09:08:27
  • かっこよかったけど、なぜビリーなのか、これが分からない。ロシアで銃使いはもっと有名な人がおるやん -- 2018-04-08 (日) 09:11:23
    • 実装されてる中で最適だったのがビリーくんだってことじゃん? -- 2018-04-08 (日) 10:05:06
    • ヘイヘだとしたら近年過ぎて多分実装無い(亡くなったのも2000年代だし) -- 2018-04-08 (日) 10:16:12
      • え、そんな近代で亡くなってるのかシモ・ヘイヘ。って思ったけど第二次世界大戦中の人だもんな。 -- 2018-04-08 (日) 13:24:47
      • そもそもヘイヘはフィンランド人じゃ…ロシア人を撃ちまくってはいたけど -- 2018-04-08 (日) 16:20:55
      • 木は誰のことを指してたんだろう -- 2018-04-08 (日) 22:23:05
      • 近年過ぎて出せない、という事はないはず(某パンツアニメは存命中の英雄を女体化してるし) どちらかというと「カドックとアナスタシアに加えて更に白装束の静かなスナイパーを出すと画面が辛気臭くなりすぎる」というメタ的な理由な気もする(笑) パツシィともビジュアルが被りそうだしね。まあビリーくんの陽気さが過酷な大地に望まれたということで -- 2018-04-08 (日) 23:18:54
      • よく知らんが少なくとも存命中の英雄が出てる時点でそのアニメの召喚システムはfgoと違いそうだな -- 2018-04-08 (日) 23:48:23
      • ↑FGOの設定的には亡くなったのが近年だろうと召喚できるし、大人の事情的にも「近年過ぎると実装できない」なんて理由は無いよという話 -- 2018-04-09 (月) 01:38:57
      • 大人の事情的には、近年の人だと遺族が残ってることが多くて、訴訟が起こるかもしれないから出せないのよ。政治家や軍人、革命家や宗教の教祖なんかはそれぞれに、また別の大人の事情があるし。 -- 2018-04-09 (月) 04:16:32
      • 近年の有名人が登場するゲームやラノベやアニメやゲームなんていくらでもあるのにFGOだけ出せないなんてことは無いやろ -- 2018-04-09 (月) 04:37:57
      • 夏目漱石とかなら出そうだよね。いや、漱石はもう近年の人じゃないのか? 戦後くらいに生きてた人だとまずいのかな。ただまぁ、木の言う銃使いはだいたい軍人だろうから出したら怒られそうだけど。 -- 2018-04-09 (月) 07:07:03
      • 軍人だから怒られるってのがまず分からん。公式もそんな事言ってないし、ファンが勝手におかしな方向に対して配慮するのはあまり良い事ではないと思うけど -- 2018-04-09 (月) 08:41:53
      • シモヘイヘはそもそも遺族が彼を英雄視したり祭り上げるのをやめてくれって言ってるから無理 -- 2018-04-10 (火) 00:22:33
      • 何年も前にヘイヘを女体化して史実ベースの戦争やらせる漫画とかあったから不可能ではない(怒られないとは言ってない) -- 2018-04-10 (火) 00:46:16
    • ロシアの人だと殺さない可能性もあるからじゃね。 -- 2018-04-08 (日) 10:17:20
    • ロシア由来は基本敵側だったんじゃないの -- 2018-04-08 (日) 10:47:44
    • メタ発言をしたら2部は新キャラだけでなくfgoオリジナル鯖も活躍させる方針とか?実際、今回掘り下げられたビリー、ベオウルフ、アマデウスなんかはメインストーリーではそこまで出番なかった勢だし -- 2018-04-08 (日) 10:57:19
    • 銃使いでも二次大戦回りは存命の人が居たりで問題になりかねないというか下手したらFGOが焼却されかねないし軍人以外で銃使いなんてロシア関係人居たっけ -- 2018-04-08 (日) 11:57:57
    • ロシアの銃使いは大体赤軍関係者か帝国軍関係者でしょ?一気に政治臭くなるし、下手したら革命礼賛の主義者扱いされかねん -- 2018-04-08 (日) 13:06:16
    • 新規鯖枠は敵と1部のSN勢みたいにApo勢に枠を割くんじゃないかな? -- 2018-04-08 (日) 15:32:11
    • 5章のリベンジとか? -- 2018-04-08 (日) 16:23:12
    • バレンタイン礼装で対狼、銃ってことで対アナスタシア特効かなとか思ってたけど確かに他に適役いたかもなとも思うね -- 2018-04-08 (日) 17:08:05
      • 他にも~と言い出すとそのキャラ以外にも適任が~となってキリがないけどね。ビリーにスポットが当たったことを素直に喜びたいわ -- 2018-04-08 (日) 17:21:43
    • 新鯖をそんなにホイホイ作れるわけねぇだろ。ていうかクッソくだらない疑問だな -- 2018-04-08 (日) 19:46:00
    • ロシアの銃使いはそんなにおらん、そもそもそれはソ連や。 -- 2018-04-08 (日) 22:25:47
    • k -- 2018-04-10 (火) 02:14:55
      • 打ち間違えました…一匹狼(アウトロー)にかけて登場したのかなとも思ったり。出てくれて活躍してくれて本当うれしいよビリー! -- 2018-04-10 (火) 02:18:07
    • 例の異聞帯敵鯖もそうだけど、雷(サンダー)つながりで出てきたんかなとは思った。 -- 2018-04-10 (火) 10:04:56
    • でも -- 2018-04-10 (火) 16:16:38
  • 1部5章での最期の「もっと役に立ちたかった」、バニヤンイベでの「次はやっぱりアウトローだよね」の台詞を全部回収して今までで一番の輝きを見せた我らがアウトロー最高すぎた -- 2018-04-08 (日) 16:58:56
    • 早撃ちの描写がすごくよかったな。かっこよかった… -- 2018-04-09 (月) 00:17:42
  • ビリー村にも春が訪れた……シナリオは凍土だったけど -- 2018-04-08 (日) 17:41:41
    • ・・・座布団一枚! -- 2018-04-09 (月) 22:32:32
  • 今まで自分はビリーはクリで殴るぐらいしか思いつかなかったんだけど、ツイッターとか参考にして宝具をひたすら回す編成にしたら見違えるぐらい安定するようになった。使い方下手くそでごめんよビリー -- 2018-04-08 (日) 21:45:12
    • クリで殴るだけなら剣相手でも胤舜という化け物がいるから攻撃宝具とA2枚に活路を見出すのが一番だと思う -- 2018-04-08 (日) 21:55:08
  • なんで選ばれたとか関係なくストーリーに出てきてくれただけで本当に嬉しい -- 2018-04-08 (日) 22:30:04
    • マジそれなー。これからも出番が増えるといい。 -- 2018-04-09 (月) 00:01:04
    • 幕間も急ぎ足?だったしもう掘り下げはないもんだと思ってたから今回の登場と活躍が嬉しくて仕方が無い! -- 2018-04-09 (月) 03:00:29
    • ほんと、出てきてくれただけでうれしかったのに、めっちゃ活躍してくれて拝む気持ちだった。ビリー超かっこよかった!! -- 2018-04-10 (火) 00:58:12
  • 第三再臨が好きになりました。ああいった経緯があるなら、ゴテっとした禍々しいサンダラーも良いなと。 -- 2018-04-09 (月) 04:25:57
  • 「血が出るなら殺せる」脳筋勢だったか -- 2018-04-09 (月) 05:50:06
    • 元ネタと思われるプレデターのシュワちゃんはコマンドーの時よりは頭脳派だから… -- 2018-04-09 (月) 07:27:20
      • \\デェエエエエェン!!//してるビリーが見たい -- 2018-04-09 (月) 22:35:40
      • ↑ビリーはビリーでもブートキャンプの方のビリーみたいな体型になりそうですね… -- 2018-04-10 (火) 10:19:41
  • 今回ちょっと怖くなったのは「一度気に入ったマスターにはとことん良くしてくれるし汚れ仕事も自分から引き受けてくれる」所が強調されてたこと。つまり敵のマスターと良い関係になって出てきたら正真正銘最悪の相手だってことだよ!今回は主人公達に大義名分がない対等な殴り合いだし、令呪使おうとしたら手ごと吹き飛ばされそう -- 2018-04-09 (月) 06:31:21
    • それは怖い。敵に回したくないな… -- 2018-04-09 (月) 07:06:07
    • 敵に回ったらSN兄貴バリに容赦ない仕事人になりそう。それこそEXTRAのロビンにとってのダン卿みたく諫めてくれるマスターじゃないと戦う前に狙撃されて終わりそう。 -- 2018-04-09 (月) 21:58:48
  • ビリーがアナスタシアちゃんの死因特攻したおかげで謎令呪発動阻止できたわけですが、ここでビリーにも銃撃による死因特攻が入ってしまう事を思い出してみましょう。・・・しんどい・・・無理・・・ -- 2018-04-09 (月) 22:30:20
    • 剣や弓矢や銃弾で敗れた人は結構いると思うけど、それがそのまま弱点になるとしたらキツいな。まぁメイヴちゃんは「頭に固いチーズをぶつけられる」ことが弱点だから当たった箇所によるかもしれないが -- 2018-04-10 (火) 00:38:26
    • しんどすぎる…めちゃくちゃしんどい… -- 2018-04-10 (火) 08:01:21
  • 聖杯捧げてスキルマしてこのタイミングで絆MAX。熱い! -- 2018-04-09 (月) 23:20:46
  • 魔力で編まれた(魔力が続く限り)無限の弾丸があるけど、不発も存在するというリスクがあるって事はここ一番で事故っちゃう可能性もあるんだよなビリー -- 2018-04-10 (火) 01:11:21
    • 銃自体は大量生産の中ですんごい品質のいいやつだから下手すると現代の銃よりリスク高いかもね、今回ダ・ヴィンチちゃんの手によって文字通りの魔銃になったからそういうリスクがなくなったのも強い -- 2018-04-10 (火) 12:21:37
    • 魔力の弾が不発すんのはビリーが銃ってのはそういう武器だって認識だからなのかな 。しかしレンジ100はどうなんだw -- 2018-04-10 (火) 15:06:23
      • エクスカリバーの最大レンジが99だから飛距離ヤバイな -- 2018-04-10 (火) 16:24:40
    • 幸運はBだからそうそう不発することは無いと思うけど、相手の幸運がB+以上ならそういうこともあり得るかも -- 2018-04-10 (火) 15:57:59
    • そもそも使ってる銃はごく普通の銃なので、ジャム要素があるからどんだけ運が良くても駄目なときは駄目やで -- 2018-04-10 (火) 18:22:52
  • 剣豪の爺さんが敏捷 -- 2018-04-10 (火) 16:45:30
    • 切れてしまった。剣豪の爺さんの攻撃時の敏捷がA+って -- 2018-04-10 (火) 16:46:19
  • また切れてしまった。剣豪の爺さんの攻撃時の敏捷がA+って聞いたけどビリーの敏捷も早撃ちの時のものなんかな? -- 2018-04-10 (火) 16:47:09
  • 三点バーストなんてどうやって撃ってんだろうって疑問だったんだけど、ピースメーカーって漫画で撃ち方が描かれててほへ〜ってなったわ。手の平じゃなくて親指と中指でやるんだなアレ。実際やったら指折れそう -- 2018-04-10 (火) 18:08:28
    • いやまあ実際にやってる人普通に居ますけれども。 -- 2018-04-10 (火) 18:22:04
  • 早撃ちの動画見ればわかるがまじで速すぎて目視できない -- 2018-04-10 (火) 18:57:54
    • 早撃ち動画のおっさんが0.02秒だったはず。ビリーの早撃ちが0.1秒にも満たない速さみたいな描写があったのでおそらく動画レベルの速さで3発撃ち込むんだよなぁ。 -- 2018-04-10 (火) 19:07:42



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム