毒蛇一芸 のバックアップ(No.17)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 毒蛇一芸 へ行く。
- 1 (2016-04-11 (月) 20:42:46)
- 2 (2016-04-12 (火) 23:42:12)
- 3 (2016-04-13 (水) 11:30:32)
- 4 (2016-04-13 (水) 13:04:28)
- 5 (2016-04-13 (水) 22:15:21)
- 6 (2016-04-16 (土) 13:47:42)
- 7 (2016-04-20 (水) 01:34:32)
- 8 (2016-04-25 (月) 21:38:58)
- 9 (2016-04-27 (水) 20:34:41)
- 10 (2016-06-05 (日) 20:38:35)
- 11 (2016-09-29 (木) 10:53:30)
- 12 (2016-10-08 (土) 20:16:43)
- 13 (2016-11-13 (日) 10:42:18)
- 14 (2017-03-09 (木) 00:40:19)
- 15 (2017-08-31 (木) 13:36:59)
- 16 (2017-09-25 (月) 05:26:56)
- 17 (2017-09-25 (月) 13:36:50)
- 18 (2017-10-09 (月) 11:42:10)
- 19 (2018-01-20 (土) 22:27:54)
- 20 (2018-01-21 (日) 00:01:38)
- 21 (2018-01-27 (土) 18:08:18)
- 22 (2018-02-09 (金) 22:56:57)
- 23 (2018-02-28 (水) 13:03:05)
- 24 (2018-03-01 (木) 01:35:14)
- 25 (2018-07-25 (水) 02:24:43)
- 26 (2018-10-14 (日) 11:13:09)
- 27 (2019-04-22 (月) 22:08:37)
- 28 (2019-10-05 (土) 04:30:48)
- 29 (2019-10-07 (月) 23:08:34)
- 30 (2019-11-14 (木) 03:41:54)
- 31 (2020-08-12 (水) 22:00:18)
- 32 (2020-09-19 (土) 20:21:07)
- 33 (2021-10-17 (日) 11:56:27)
- 34 (2021-12-14 (火) 18:54:03)
- 35 (2022-02-06 (日) 17:30:44)
- 36 (2022-09-03 (土) 12:50:40)
- 37 (2024-01-01 (月) 20:14:22)
ステータス 
SR | No.182 | ||
---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||
LV | 1/80 | ||
HP | 320/1200 | ||
ATK | 200/750 | ||
COST | 9 | ||
詳細情報 | |||
ILLUST | 真じろう | ||
解説 | 長い研鑽の末に辿り着いた拳の極北。 されど、その道程で削ぎ落とした意志の欠陥故に、 男は茫漠たる暗殺者でしかありえなかった。 ただ喪われるばかりの雨の夜。 ひとりの魔女との邂逅が訪れるまでは。 | ||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | 備考 |
毒蛇一芸 | ×0~3 | 自身のArtsカードの性能を30%アップ(3ターン) | |
×4 | 自身のArtsカードの性能を40%アップ(3ターン) | ||
「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」 イベント限定効果 | ×0~3 | 自画像(偽)のドロップ獲得数を1個増やす | |
×4 | 自画像(偽)のドロップ獲得数を2個増やす |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆4カード強化系概念礼装。2016年4月11日実装。
- 効果は3ターン限定でArtsカードを30%強化。「阿蘭若」の上位版。
ターン限定ではあるものの、通常時時点でその効果は限界突破した「フォーマルクラフト」と同等。 - 使用方法としてはArtsメインのサーヴァントを後詰めに配置する場合が考えられる。
Arts三枚持ちかつ、スキル「高速神言」により即座にNPが貯められるメディアが最も有力な装備候補となるだろう。画像的な意味も含めて。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照