テスカトリポカ のバックアップ(No.17)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスアサシン
属性ぞく・せい
真名テスカトリポカ
時代????
地域????
筋力A耐久A
敏捷A魔力A
幸運C宝具B
能力値(初期値/最大値)
HP2131/????
ATK1697/????
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
闘争のカリスマ[A]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37初期スキル
〔ガッツ状態〕の味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]
黒い太陽[EX]説明??霊基再臨×1突破
山の心臓[A]説明??霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
陣地作成[A]自身のArtsカード性能をアップ
神性[C]自身に与ダメージプラス状態を付与
全能の智慧[A]自身のBusterカードの性能をアップ
戦士の司[A]自身がフィールドにいる間、マスタースキルの一部の効果を少しアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
???説明
宝具種類ランク種別
第一の太陽(ファーストサン・シバルバー)ArtsB対界宝具
効果
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)&宝具威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+味方全体のNPを少し増やす


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12131169770????????
10????????80????????
20????????90????????
30????????聖杯転臨
40????????100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒220万殺の輝石×5
2⇒340万殺の輝石×12
3⇒4120万○の魔石×X
4⇒5160万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6400万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7500万○の秘石×X、アイテム×
7⇒81000万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒91200万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒102000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV: (+クリックで展開)
CV
開始1
2
スキル1
2
コマンドカード1
2
3
宝具カード
アタック1
2
3
エクストラアタック
宝具
ダメージ1
2
戦闘不能1
2
勝利1
2
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1
2
3
4
5
6
7
好きなこと
嫌いなこと
聖杯について
イベント開催中
誕生日
召喚


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5アサシン。
    2023年1月31日の黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン後編シナリオの追加と同時に実装された。
  • カード構成はBBQAA。
    一般的なカード構成ではあるが、Quickを主力とするものが多いアサシンでは珍しく、彼以前には李書文しかいなかった。

スキル解説 Edit

  • スキルに関する記述

宝具解説 Edit

  • 宝具に関する記述

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • テスカトリポカはケツァル・コアトルと対を成すアステカ神話における神。
    その象徴は「夜、大地、戦争」や「支配、美と魔術、不和と予言等々」と多岐に渡る。
    赤、青、白、黒の4兄弟神があり、いずれも「テスカトリポカ」と呼ばれているが、場合によってはケツァル・コアトルもまた四人のテスカトリポカの一人(白のテスカトリポカ)として扱われたりとアステカ神話の中心的存在。
    その役割は創造神であり破壊神、そしてキリスト教における悪魔。その為か本作では善神ケツァル・コアトルに対する悪神としても扱われている。
    名前は「煙を吐く鏡」という意味。
    • その性質は強者であれば王や戦士だろうと、奴隷や罪人だろうと守護するという弱肉強食の体現者。その本質的な強さという基準には社会秩序は適用されず、結果的に不和と戦争を招く事となる。
      さらに厄介なことに全知全能な上に自由で気まぐれという恐ろしい主神ではある…が意外と約束は必ず守ってくれたりする。
      戦士としての側面も強く、仮に戦い勝つことが出来ればどのような無茶な願いでも叶えてくれるが、負ければ生贄として美味しく頂かれることとなる。
    • 「戦いと克服は自然界に最低限存在する闘争と受難であり、存在するのが当たり前である」という思想を持つ。軍神であるため好戦的かつ暴力的、逆らうものには漏れなく死をプレゼントする等、残虐な面はどうあっても否定できない。
      ケツァル・コアトル視点からすればとんだド畜生ゴッドであるが、筋金入りの邪神というわけではない。どの身分の者とも親友になったり、民のために教育機関を設立したり、猥談性相談に積極的にのったりするなど神らしい側面もしっかりと持っている。
      もっとも上述の思想から、水不足にあえぐ民にそのまま水を与えず嵐に変えて与えるスタンスを取るのだが。
    • 赤、青、白、黒の4兄弟神について他の神性に置き換えた場合、赤神は穀物神「シペ・トテック」、青神は戦神「ウィツィロポチトリ」、白神は前述の通り「ケツァル・コアトル」となり、黒神が専らテスカトリポカと呼ばれることとなる。
    • ちなみにテスカトリポカの趣味は七面鳥のコスプレ。
  • 前身はトルテカ神話の軍神。
  • 『FGO material』ではゲーム中の登場前から言及されている。
    • ケツァル・コアトルからは案の定嫌われまくっており、「どこだろうといつだろうと最低最悪の神霊」「クソ蜘蛛ヤロウ」「叩き潰したくなるくらい汚らわしい」とのこと。
      • 一方で「最低の姿で現れた」「近代文明に染まりきっている」とも言及されている。
    • “山の翁”の項目にある伏せ字七文字の人物は、「煙る鏡」と呼ばれていることや、名前の文字数からテスカトリポカを指している模様。
      曰く「殺す為に殺す。死ぬ為に生きる」ことを信仰しており、論じるに能わずとのこと。
  • アステカのROLAND
  • デイビット・ゼム・ヴォイドのサーヴァントとしてのテスカトリポカは、人間の身体を依り代にした擬似サーヴァントと言及されている。クリプター側のサーヴァントとしては、初にして唯一の疑似サーヴァント。
    • つまりは依り代がROLAND説
+  台詞ネタ
  • 宝具詠唱
    • エエカトル
      「風」。または風の神エエカトル(ケツァルコアトルの別側面ともされる)。
    • ヨワリ・エエカトル
      「夜の風」。テスカトリポカの別名のひとつ。
    • ティトラカン
      「我らは彼の奴隷」。テスカトリポカの別名のひとつ。この「彼」とはテスカトリポカのこと、つまり「テスカトリポカは我らの主人」というニュアンス。
    • トラル
      「大地」。
    • テペヨロトル
      「山の心臓」。夜の九王の八番目、ジャガーの神で、テスカトリポカの分身と言われたり、同一視されたりする。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 テスカトリポカ/コメント

  • 田島昭宇先生公式のオレさん、2部7章到達おめでとうございます!!■■■戦とテスカトリポカ兄貴戦が今から楽しみです。

    -- 2024-01-07 (日) 00:03:07

  • 周回攻略も強すぎるよなこの全能神
    クラステスカトリポカだよ

    -- 2024-01-09 (火) 19:30:08

    • アサシンクラスは攻撃が低いを論破できる鯖

      -- 2024-01-09 (火) 19:53:06

    • 全体宝具のアサシンには2種類いる。テスカトリポカか、それ以外かになるレベルでなんでも出来すぎるしアサシンクラスの弱点である火力もクラススキルでなかった事にされてるからなあ…これ以上の全体宝具のアサシンって今後出てくるんだろうか

      -- 2024-01-10 (水) 09:48:42

      • 素で殴らない限りアサシンクラスのマイナス影響は軽微でしょ。星5でいえばデバフだったり不確定だったりで評価値を上げずらいだけで打点はプラス補正クラスのランサーと遜色ない。 コヤンも無視してるし。テスカはトップクラスに優秀だけど他をなめると格が下がっちゃうよ。

        -- 2024-01-10 (水) 11:12:16

        • まあ全体アサシンは光以外にも地味にバフが多い呼延灼とか、強化済み安定火力の酒呑なんもいるしね 攻バフとNP周りの支援がポカの強さでは結構ウェイトが大きい

          -- 2024-01-10 (水) 11:44:08

          • ポカニキは「強さ」より「便利さ」が占めるウェイトが大きい。この人とぼいぼいを組ませることができれば、残り1枠として任意のアタッカーを礼装自由で組み込める。本人のアペ2およびNP獲得の状況によっては、徐福なり誰かもうひとり必要にはなるけれど、そこはどうにでもなるしね。

            -- 2024-01-10 (水) 12:51:16

            • スコアの兼ね合いでそこにない攻バフ(含む防御デバフ)の価値が高くなり、同時にWアタッカー以上で編成で起用を考えるとNPとバフ配布できるの大きいんだよね メイン・サブ・サポをある程度こなせる全能感が最大の強さ(他だと太公望なんかも近いかな)

              -- 2024-01-11 (木) 12:57:02

        • コヤンはサポーターとしての性能はピカイチでアサシンの枠に留まらない性能だけれども、コヤンそのものの宝具を使う機会が少ないのが若干ネックなのよね。彼女そのものをアタッカーに据える運用が少ないのは寂しい

          -- 2024-01-10 (水) 18:34:21

          • 光コヤンのB全体アサシンとしての評価は「W光コヤンできないのが欠点」だからな…

            -- 2024-01-10 (水) 18:43:05

        • テスカ以外のアタッカーって正直B鯖であってもテスカの方が火力出るって結論になりがちだから枝の言ってることは正しいと思うよ

          -- 2024-01-11 (木) 02:30:00

          • 枝の全体宝具のアサシンには2種類いる説が正しいよな。枝に噛みついてる葉は一旦落ち着いてもろて

            -- 2024-01-11 (木) 05:05:30

          • それはテスカ軸PTでしかクリアできないクエストが来て初めて主張できる論説だよ そうじゃないなら対立煽り

            -- 2024-01-11 (木) 09:18:52

            • 低レアで10ターンかけたら90++もクリアできるんだし「クリアできない」を条件にするのはいくらなんでも暴論だし、テスカが火力出るという歴然の事実から目を背けるのは攻略サイトとして不健全だぞ

              -- 2024-01-11 (木) 11:44:23

            • テスカでしかクリアできないクエストが来て主張できるのは「このクエストにはテスカが刺さってる」であって「全体殺でテスカがトップ」ではないからその理屈自体が破綻してるんやで

              -- 2024-01-11 (木) 12:20:22

              • 線を引ける材料って何がある?

                -- 2024-01-11 (木) 13:04:27

                • 定規

                  -- 2024-01-11 (木) 16:48:28

          • 刺さりやすい特攻が刺さる時の水着ワルキューレとか火力と利便性併せてると思うぞ

            -- 2024-03-07 (木) 18:29:20

  • アドバンスドで陽射し無効化がギミック対応方法の一つだったので大活躍してもらった

    -- 2024-01-11 (木) 17:21:00

  • サムレムコラボが終わった後の冬祭り直前puでトラロックと一緒に復刻されそう。メインビジュアルに乗っててpu来なかったら逆に凄いけど。

    -- 2024-01-18 (木) 02:12:14

  • ぶっちゃけエルナン・コルテスについてどう思っているんだろうか?ケツ姉はマテリアルでわかるしトラロックはマリンチェに死をっていっているからまぁわかるんだけど

    -- 2024-02-13 (火) 08:59:33

    • まあ闘争の結果の滅亡ではあるからなあ、そこを恨むのはテスカトリポカ的に無しだろう
      それはそれとしてやり方が気に食わないとかは言いそう

      -- 2024-02-27 (火) 12:50:33

  • 久しぶりにポカニキの召喚見たいなぁ〜と思ってマテリアルで見たら、変な現象起きてる…

    -- 2024-02-26 (月) 23:55:04

    • これがヤヤスケ・テスカトリポカか…

      -- 2024-02-27 (火) 13:09:59

  • Fake9巻の試し読み来てたけど、あのこれ、ポカニキらしいのが出てるんですけど……

    -- 2024-03-01 (金) 22:38:26

    • マジでびっくりした……いやあの子に植え付けられたものと召喚したものとを考えると納得の人選ではあるんだけど思わずあーーーーー!?ってなった

      -- 2024-03-02 (土) 11:32:11

  • CBCは新鯖無さそうだからポカニキのPUと霊衣が来るかも。サテライトステーションのイラストに登場していて唯一未定だし。但し弊カルデアでは宝具6でLv120だからガチャは引けなくなるけど。

    -- 2024-03-02 (土) 00:22:52

    • 2人目を育てたらいいんだよ。そしたら何も問題は生まれないよ

      -- 2024-03-02 (土) 10:35:24

  • ポカニキ、山の翁にまで銃はやめておけと言われる…

    -- 2024-03-06 (水) 23:04:42

  • ケツァ姉から見たポカニキは「どこへでも顔を出して主役になっちゃう奴」なのか…そうか……

    -- 2024-03-07 (木) 01:39:08

  • 初代様からはマイルームで銃で意見され、ケツ姉からはバトルボイスで「銃はダサい」と煽られる始末

    -- 2024-03-07 (木) 16:57:12

  • 光コヤンは権能として近現代兵器を操作できるけどポカニキは単に好きってだけだからなぁ

    -- 2024-03-07 (木) 17:21:11

  • 耀星のハサンのページに「ポカニキで陽射し特性を打ち消しても暗闇フィールドにはならない」(大意)って書いてあって「つまり薄曇りにしてるのか、ポカニキ」とか思った

    -- 2024-04-06 (土) 18:54:37

    • 日差し打ち消しがどういう原理でよく知らんけど、実際に昼間にどんより曇ってもそれを「暗闇」とまでは言わないしな

      -- 2024-04-06 (土) 23:06:02

  • エルナン・コルテスに対してどう思っているのかすごく気になる。ケツ姉はマテリアルで書いてあるしテノチはおそらくあかん

    -- 2024-04-25 (木) 21:32:31

    • コアトルもそうだけどレジライにノータッチなあたり、触れてはならない部分な気がするな。ブーディカ→ロムルスみたいな一度爆発したら殺し合うしかないみたいな

      -- 2024-04-26 (金) 08:52:07

  • 三咲高制服、ポカニキ編成だと前のガッツ礼装より使いやすそう

    -- 2024-04-26 (金) 22:54:25

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム