レオニダス一世/コメント1/3 のバックアップ(No.151)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- レオニダス一世/コメント1/3 へ行く。
- 1 (2017-09-17 (日) 15:16:58)
- 2 (2017-09-18 (月) 00:19:05)
- 3 (2017-09-18 (月) 04:43:46)
- 4 (2017-09-18 (月) 12:06:14)
- 5 (2017-09-18 (月) 20:03:06)
- 6 (2017-09-18 (月) 21:21:43)
- 7 (2017-09-19 (火) 00:07:47)
- 8 (2017-09-19 (火) 01:30:53)
- 9 (2017-09-19 (火) 18:49:32)
- 10 (2017-09-21 (木) 07:18:26)
- 11 (2017-09-21 (木) 15:09:20)
- 12 (2017-09-21 (木) 16:12:35)
- 13 (2017-09-21 (木) 17:52:59)
- 14 (2017-09-22 (金) 12:25:32)
- 15 (2017-09-22 (金) 17:38:39)
- 16 (2017-09-22 (金) 22:57:36)
- 17 (2017-09-26 (火) 11:51:49)
- 18 (2017-09-26 (火) 21:42:39)
- 19 (2017-09-26 (火) 23:00:57)
- 20 (2017-09-27 (水) 00:34:52)
- 21 (2017-09-27 (水) 16:51:59)
- 22 (2017-09-28 (木) 10:42:35)
- 23 (2017-09-28 (木) 18:35:07)
- 24 (2017-09-29 (金) 00:19:56)
- 25 (2017-09-29 (金) 14:55:17)
- 26 (2017-09-30 (土) 15:03:03)
- 27 (2017-10-01 (日) 08:57:27)
- 28 (2017-10-01 (日) 22:17:31)
- 29 (2017-10-04 (水) 00:30:42)
- 30 (2017-10-04 (水) 19:17:55)
- 31 (2017-10-05 (木) 02:20:33)
- 32 (2017-10-07 (土) 11:13:37)
- 33 (2017-10-07 (土) 13:18:51)
- 34 (2017-10-07 (土) 22:12:14)
- 35 (2017-10-08 (日) 14:59:39)
- 36 (2017-10-09 (月) 00:59:28)
- 37 (2017-10-11 (水) 21:00:07)
- 38 (2017-10-12 (木) 11:05:40)
- 39 (2017-10-12 (木) 21:58:15)
- 40 (2017-10-15 (日) 22:39:50)
- 41 (2017-10-16 (月) 11:37:39)
- 42 (2017-10-17 (火) 10:42:42)
- 43 (2017-10-17 (火) 22:47:50)
- 44 (2017-10-18 (水) 18:55:45)
- 45 (2017-10-20 (金) 16:00:35)
- 46 (2017-10-22 (日) 14:12:56)
- 47 (2017-10-28 (土) 16:42:46)
- 48 (2017-10-28 (土) 21:50:07)
- 49 (2017-10-28 (土) 22:51:16)
- 50 (2017-10-29 (日) 13:35:35)
- 51 (2017-10-29 (日) 14:42:54)
- 52 (2017-10-29 (日) 22:24:09)
- 53 (2017-10-30 (月) 16:02:24)
- 54 (2017-10-30 (月) 20:54:27)
- 55 (2017-10-31 (火) 07:22:25)
- 56 (2017-10-31 (火) 10:41:19)
- 57 (2017-10-31 (火) 17:34:25)
- 58 (2017-11-03 (金) 00:07:59)
- 59 (2017-11-03 (金) 07:14:12)
- 60 (2017-11-04 (土) 00:24:24)
- 61 (2017-11-04 (土) 01:55:26)
- 62 (2017-11-04 (土) 07:47:48)
- 63 (2017-11-04 (土) 17:33:42)
- 64 (2017-11-05 (日) 02:36:58)
- 65 (2017-11-06 (月) 23:25:22)
- 66 (2017-11-07 (火) 12:10:43)
- 67 (2017-11-07 (火) 13:23:27)
- 68 (2017-11-07 (火) 22:40:21)
- 69 (2017-11-08 (水) 12:09:46)
- 70 (2017-11-08 (水) 20:46:49)
- 71 (2017-11-08 (水) 21:47:11)
- 72 (2017-11-08 (水) 23:45:28)
- 73 (2017-11-10 (金) 21:45:28)
- 74 (2017-11-10 (金) 23:32:33)
- 75 (2017-11-11 (土) 01:12:18)
- 76 (2017-11-11 (土) 18:28:32)
- 77 (2017-11-12 (日) 13:45:48)
- 78 (2017-11-14 (火) 05:00:59)
- 79 (2017-11-14 (火) 06:31:32)
- 80 (2017-11-14 (火) 20:08:35)
- 81 (2017-11-15 (水) 00:58:07)
- 82 (2017-11-15 (水) 02:22:57)
- 83 (2017-11-15 (水) 03:26:35)
- 84 (2017-11-15 (水) 07:51:10)
- 85 (2017-11-15 (水) 20:39:57)
- 86 (2017-11-15 (水) 23:42:25)
- 87 (2017-11-16 (木) 21:23:22)
- 88 (2017-11-16 (木) 22:37:20)
- 89 (2017-11-17 (金) 07:36:38)
- 90 (2017-11-17 (金) 13:07:44)
- 91 (2017-11-17 (金) 19:28:04)
- 92 (2017-11-17 (金) 22:00:27)
- 93 (2017-11-18 (土) 07:16:41)
- 94 (2017-11-18 (土) 10:37:19)
- 95 (2017-11-18 (土) 13:49:01)
- 96 (2017-11-18 (土) 15:23:29)
- 97 (2017-11-18 (土) 18:43:03)
- 98 (2017-11-18 (土) 19:50:09)
- 99 (2017-11-18 (土) 20:51:53)
- 100 (2017-11-19 (日) 01:07:17)
- 101 (2017-11-19 (日) 03:32:06)
- 102 (2017-11-19 (日) 05:52:48)
- 103 (2017-11-19 (日) 06:54:17)
- 104 (2017-11-19 (日) 12:39:13)
- 105 (2017-11-19 (日) 14:30:03)
- 106 (2017-11-19 (日) 16:57:58)
- 107 (2017-11-19 (日) 22:17:39)
- 108 (2017-11-20 (月) 11:47:13)
- 109 (2017-11-20 (月) 15:28:38)
- 110 (2017-11-21 (火) 22:18:17)
- 111 (2017-11-22 (水) 01:03:18)
- 112 (2017-11-23 (木) 00:54:04)
- 113 (2017-11-23 (木) 16:48:21)
- 114 (2017-11-23 (木) 17:54:29)
- 115 (2017-11-26 (日) 00:13:07)
- 116 (2017-11-26 (日) 22:35:47)
- 117 (2017-11-27 (月) 03:37:22)
- 118 (2017-11-27 (月) 08:32:17)
- 119 (2017-11-27 (月) 16:44:00)
- 120 (2017-11-27 (月) 20:05:11)
- 121 (2017-11-30 (木) 06:25:11)
- 122 (2017-11-30 (木) 11:40:46)
- 123 (2017-12-01 (金) 18:17:40)
- 124 (2017-12-01 (金) 19:41:23)
- 125 (2017-12-01 (金) 22:22:10)
- 126 (2017-12-02 (土) 17:32:33)
- 127 (2017-12-03 (日) 22:13:41)
- 128 (2017-12-04 (月) 12:18:31)
- 129 (2017-12-04 (月) 20:42:07)
- 130 (2017-12-05 (火) 17:40:58)
- 131 (2017-12-05 (火) 20:00:05)
- 132 (2017-12-07 (木) 20:42:28)
- 133 (2017-12-07 (木) 21:45:25)
- 134 (2017-12-08 (金) 02:23:53)
- 135 (2017-12-09 (土) 00:11:26)
- 136 (2017-12-09 (土) 21:03:52)
- 137 (2017-12-09 (土) 22:25:05)
- 138 (2017-12-09 (土) 23:35:15)
- 139 (2017-12-10 (日) 00:40:22)
- 140 (2017-12-10 (日) 08:48:53)
- 141 (2017-12-10 (日) 21:19:05)
- 142 (2017-12-11 (月) 02:59:03)
- 143 (2017-12-11 (月) 07:48:53)
- 144 (2017-12-11 (月) 12:08:40)
- 145 (2017-12-11 (月) 17:23:50)
- 146 (2017-12-11 (月) 20:53:39)
- 147 (2017-12-11 (月) 22:46:49)
- 148 (2017-12-11 (月) 23:55:16)
- 149 (2017-12-12 (火) 01:43:16)
- 150 (2017-12-13 (水) 22:27:35)
- 151 (2017-12-14 (木) 03:56:14)
- 152 (2017-12-14 (木) 05:52:28)
- 153 (2017-12-14 (木) 14:48:52)
- 154 (2017-12-14 (木) 16:37:11)
- 155 (2017-12-16 (土) 03:04:05)
- 156 (2017-12-16 (土) 14:34:59)
- 157 (2017-12-16 (土) 16:45:21)
- 158 (2017-12-17 (日) 04:13:01)
- 159 (2017-12-18 (月) 11:42:34)
- 160 (2017-12-19 (火) 00:07:25)
- 161 (2017-12-19 (火) 03:38:21)
- 162 (2017-12-19 (火) 10:12:28)
- 163 (2017-12-19 (火) 11:31:37)
- 164 (2017-12-19 (火) 15:29:36)
- 165 (2017-12-19 (火) 17:17:32)
- 166 (2017-12-19 (火) 19:07:32)
- 167 (2017-12-20 (水) 15:16:02)
- 168 (2017-12-20 (水) 18:23:09)
- 169 (2017-12-20 (水) 19:35:25)
- 170 (2017-12-20 (水) 20:53:23)
- 171 (2017-12-20 (水) 22:09:41)
- 172 (2017-12-20 (水) 23:25:47)
- 173 (2017-12-21 (木) 00:37:12)
- 174 (2017-12-21 (木) 01:37:32)
- 175 (2017-12-21 (木) 09:19:26)
- 176 (2017-12-21 (木) 10:35:55)
- 177 (2017-12-21 (木) 16:49:23)
- 178 (2017-12-21 (木) 18:13:29)
- 179 (2017-12-21 (木) 19:14:10)
- 180 (2017-12-21 (木) 20:18:05)
- 181 (2017-12-21 (木) 21:24:57)
- 182 (2017-12-21 (木) 23:20:21)
- 183 (2017-12-22 (金) 00:29:02)
- 184 (2017-12-22 (金) 10:04:31)
- 185 (2017-12-22 (金) 17:43:35)
- 186 (2017-12-22 (金) 22:21:43)
- 187 (2017-12-22 (金) 23:44:54)
- 188 (2017-12-23 (土) 16:19:36)
- 189 (2017-12-24 (日) 10:54:22)
- 190 (2017-12-24 (日) 14:53:10)
- 191 (2017-12-24 (日) 16:09:39)
- 192 (2017-12-24 (日) 17:35:49)
- 193 (2017-12-26 (火) 01:41:03)
- 194 (2017-12-26 (火) 03:19:45)
- 195 (2017-12-26 (火) 08:48:34)
- 196 (2017-12-26 (火) 14:06:53)
- 197 (2017-12-27 (水) 04:19:28)
- 198 (2017-12-27 (水) 10:52:31)
- 199 (2017-12-27 (水) 20:15:14)
- 200 (2017-12-28 (木) 19:33:05)
- 201 (2017-12-29 (金) 00:22:13)
- 202 (2017-12-29 (金) 19:32:19)
- 203 (2017-12-29 (金) 20:51:27)
- 204 (2017-12-30 (土) 12:58:24)
- 205 (2017-12-30 (土) 21:11:34)
- 206 (2017-12-30 (土) 23:52:39)
- 207 (2017-12-31 (日) 01:24:04)
- 208 (2017-12-31 (日) 08:20:42)
- 209 (2017-12-31 (日) 13:06:29)
- 210 (2018-01-04 (木) 19:14:42)
- 211 (2018-01-04 (木) 21:08:49)
- 212 (2018-01-05 (金) 21:48:13)
- 213 (2018-01-06 (土) 07:31:05)
- 214 (2018-01-06 (土) 13:18:26)
- 215 (2018-01-08 (月) 17:20:37)
- 216 (2018-01-09 (火) 00:58:05)
- 217 (2018-01-10 (水) 04:22:53)
- 218 (2018-01-10 (水) 20:51:50)
- 219 (2018-01-10 (水) 22:11:45)
- 220 (2018-01-10 (水) 23:36:31)
- 221 (2018-01-11 (木) 08:19:18)
- 222 (2018-01-11 (木) 10:49:18)
- 223 (2018-01-14 (日) 16:26:35)
- 224 (2018-01-14 (日) 21:58:21)
- 225 (2018-01-15 (月) 00:19:27)
- 226 (2018-01-15 (月) 14:46:42)
- 227 (2018-01-15 (月) 19:38:19)
- 228 (2018-01-15 (月) 21:59:22)
- 229 (2018-01-16 (火) 16:59:55)
- 230 (2018-01-16 (火) 18:53:28)
- 231 (2018-01-18 (木) 19:16:45)
- 232 (2018-01-20 (土) 00:37:42)
- 233 (2018-01-20 (土) 10:21:44)
- 234 (2018-01-20 (土) 17:56:54)
- 235 (2018-01-20 (土) 20:08:42)
- 236 (2018-01-20 (土) 23:29:45)
- 237 (2018-01-21 (日) 16:19:48)
- 238 (2018-01-22 (月) 12:28:37)
- 239 (2018-01-22 (月) 14:37:23)
- 240 (2018-01-22 (月) 15:54:26)
- 241 (2018-01-23 (火) 09:23:32)
- 242 (2018-01-23 (火) 11:42:28)
- 243 (2018-01-24 (水) 20:20:46)
- 244 (2018-01-24 (水) 23:17:32)
- 245 (2018-01-25 (木) 00:22:02)
- 246 (2018-01-25 (木) 01:55:46)
- 247 (2018-01-25 (木) 10:32:18)
- 248 (2018-01-25 (木) 14:11:20)
- 249 (2018-01-25 (木) 15:16:00)
- 250 (2018-01-26 (金) 12:12:58)
- 251 (2018-01-26 (金) 13:36:19)
- 252 (2018-01-26 (金) 15:19:14)
- 253 (2018-01-26 (金) 19:53:06)
- 254 (2018-01-27 (土) 02:40:24)
- 255 (2018-01-27 (土) 04:07:47)
- 256 (2018-01-27 (土) 20:52:38)
- 257 (2018-01-27 (土) 22:35:09)
- 258 (2018-01-28 (日) 02:47:53)
- 259 (2018-01-28 (日) 16:04:51)
- 260 (2018-01-29 (月) 11:59:39)
- 261 (2018-01-30 (火) 01:15:56)
- 262 (2018-01-30 (火) 02:34:16)
- 263 (2018-02-01 (木) 20:20:07)
- 264 (2018-02-02 (金) 21:32:20)
- 265 (2018-02-04 (日) 00:26:56)
- 266 (2018-02-04 (日) 16:55:27)
- 267 (2018-02-04 (日) 20:47:34)
- 268 (2018-02-05 (月) 01:04:14)
- 269 (2018-02-05 (月) 06:54:27)
- 270 (2018-02-06 (火) 20:48:03)
- 271 (2018-02-07 (水) 07:06:29)
- 272 (2018-02-07 (水) 17:16:55)
- 273 (2018-02-09 (金) 16:16:31)
- 274 (2018-02-10 (土) 14:13:15)
- 275 (2018-02-11 (日) 02:10:31)
- 276 (2018-02-11 (日) 13:59:11)
- 277 (2018-02-11 (日) 22:55:57)
- 278 (2018-02-12 (月) 02:44:36)
- 279 (2018-02-12 (月) 17:45:13)
- 280 (2018-02-12 (月) 22:01:13)
- 281 (2018-02-13 (火) 04:47:21)
- 282 (2018-02-14 (水) 20:10:56)
- 283 (2018-02-15 (木) 12:42:13)
- 284 (2018-02-15 (木) 16:22:09)
- 285 (2018-02-17 (土) 00:15:38)
- 286 (2018-02-17 (土) 14:03:54)
- 287 (2018-02-18 (日) 00:15:41)
- 288 (2018-02-18 (日) 09:52:24)
- 289 (2018-02-18 (日) 10:57:47)
- 290 (2018-02-18 (日) 18:42:07)
- 291 (2018-02-19 (月) 14:05:51)
- 292 (2018-02-19 (月) 23:49:20)
- 293 (2018-02-20 (火) 01:25:46)
- 294 (2018-02-20 (火) 14:20:01)
- 295 (2018-02-20 (火) 23:58:44)
- 296 (2018-02-21 (水) 03:12:51)
- 297 (2018-02-21 (水) 17:22:35)
- 298 (2018-02-22 (木) 01:45:08)
- 299 (2018-02-22 (木) 15:05:44)
- 300 (2018-02-22 (木) 17:20:18)
- 301 (2018-02-22 (木) 19:21:50)
- 302 (2018-02-23 (金) 09:04:31)
- 303 (2018-02-24 (土) 00:16:53)
- 304 (2018-02-24 (土) 02:49:03)
- 305 (2018-02-26 (月) 06:34:37)
- 306 (2018-02-26 (月) 08:46:21)
- 307 (2018-02-26 (月) 23:25:06)
- 308 (2018-02-27 (火) 16:57:19)
- 309 (2018-02-27 (火) 20:56:06)
- 310 (2018-02-27 (火) 22:00:39)
- 311 (2018-02-28 (水) 23:08:42)
- 312 (2018-03-01 (木) 23:32:12)
- 313 (2018-03-02 (金) 16:10:12)
- 314 (2018-03-02 (金) 17:47:43)
- 315 (2018-03-02 (金) 21:45:52)
- 316 (2018-03-06 (火) 18:12:45)
- 317 (2018-03-06 (火) 23:29:59)
- 318 (2018-03-07 (水) 16:25:01)
- 319 (2018-03-08 (木) 01:10:05)
- 320 (2018-03-08 (木) 21:09:14)
- 321 (2018-03-09 (金) 00:28:04)
- 322 (2018-03-11 (日) 13:12:28)
- 323 (2018-03-11 (日) 19:14:36)
- 324 (2018-03-11 (日) 21:23:32)
- 325 (2018-03-12 (月) 21:41:35)
- 326 (2018-03-13 (火) 17:34:16)
- 327 (2018-03-13 (火) 20:42:27)
- 328 (2018-03-14 (水) 09:12:06)
- 329 (2018-03-24 (土) 10:01:20)
- 330 (2018-03-26 (月) 01:35:51)
- 331 (2018-03-26 (月) 17:17:46)
- 332 (2018-03-26 (月) 21:02:12)
- 333 (2018-03-27 (火) 16:41:53)
- 334 (2018-03-27 (火) 17:42:25)
- 335 (2018-03-31 (土) 14:46:42)
- 336 (2018-04-02 (月) 15:02:32)
- 337 (2018-04-03 (火) 20:58:23)
- 338 (2018-04-05 (木) 00:41:15)
- 339 (2018-04-05 (木) 19:33:37)
- 340 (2018-04-05 (木) 20:35:47)
- 341 (2018-04-08 (日) 16:42:31)
- 342 (2018-04-08 (日) 22:49:36)
- 343 (2018-04-10 (火) 12:28:26)
- 344 (2018-04-10 (火) 21:53:53)
- 345 (2018-04-11 (水) 00:31:09)
- 346 (2018-04-12 (木) 23:04:44)
- 347 (2018-04-13 (金) 11:24:09)
- 348 (2018-04-13 (金) 21:49:12)
- 349 (2018-04-13 (金) 23:39:43)
- 350 (2018-04-14 (土) 08:39:32)
- 351 (2018-04-15 (日) 17:57:21)
- 352 (2018-04-16 (月) 10:52:59)
- 353 (2018-04-16 (月) 22:42:36)
- 354 (2018-04-17 (火) 21:08:13)
- 355 (2018-04-18 (水) 14:54:58)
- 356 (2018-04-18 (水) 19:19:15)
- 357 (2018-04-20 (金) 14:08:59)
- 358 (2018-04-21 (土) 13:42:20)
- 359 (2018-04-25 (水) 20:32:08)
- 360 (2018-04-26 (木) 12:45:11)
- 宝具強化、まだ来てないのか。どんな強化くるか、末恐ろしくもあるなぁw -- 2017-01-30 (月) 00:47:36
- 星が増えるんじゃね -- 2017-01-30 (月) 15:40:44
- 星が増えるか防御バフの倍率が上がるか、もしくは別の効果がつくのか。まあ、どれが来ても嬉しいな -- 2017-02-02 (木) 12:35:12
- 固定ダメージも防げるダメージカットとかだといいな -- 2017-02-03 (金) 13:51:29
- ライフセーバー付けると狂った勢いでnp溜めてずっとタゲ取りしてくれる。アンデルセンと置いとくとずっと居るし死んでほしい時に死んでくれるから便利。 -- 2017-01-31 (火) 06:42:50
- cv譲二のレオニダスが貞子を蹴り飛ばす画像があったがこっちのレオニダスが貞子と会ったらどうなるんでしょうねぇ(愉悦) -- 2017-02-02 (木) 12:27:50
- 貞子殿が理数系でなければ倒せるはずです! -- 2017-02-09 (木) 14:04:20
- 気づいたらスキルが10.6.10に…戦闘続行もあげたいけど骨と秘石が惜しいんじゃ…聖杯あげるから許してくれな… -- 2017-02-06 (月) 23:45:31
- ヴァレンタイン関係の話題になるがレオニダスって名前のチョコレート製造業者があるんだな -- 2017-02-08 (水) 23:26:07
- 溶けてそう -- 2017-02-09 (木) 08:31:15
- なおメーカーロゴはレオニダス一世の肖像である(社名自体は創業者の名前由来) -- 2017-02-09 (木) 18:25:27
- 俺の妹がそれもらってたけど、キラキラして華やかなパッケージでレオニダス王のイメージとはかけ離れてたりする…w -- 2017-02-10 (金) 11:50:19
- FGOのレオニダスも(鎧が)キラキラしてるだろォ! -- 2017-02-17 (金) 02:12:48
- ちなみに結構おいしいぞ。レオニダスのチョコ -- 2017-02-21 (火) 20:38:19
- レオニダスさんのお返し、鋼のマシュマロってそれただの分銅では…? -- 2017-02-09 (木) 13:23:38
- 分銅とはなんとも理系なアイテムでありますな -- 2017-02-09 (木) 17:47:53
- 「マシュマロ」って響きがもう文系理系体育会系で分類すると理系っぽい(偏見) -- 2017-02-10 (金) 22:50:49
- マシュマロは「マシュ」にかけてんのだろなー、と勝手に解釈してほっこりした。 -- 2017-02-11 (土) 21:06:22
- 300人もパパが集まって出てきた答えがこれかね…!? -- 2017-02-11 (土) 23:03:30
- もうただのアイアンである。攻撃アイテム扱いだし -- 2017-02-11 (土) 04:04:07
- 体力測定の鉄球なんかよりも確実に重そう -- 2017-02-11 (土) 08:57:35
- 照れるレオニダスさん見て見たかったけどダメだったかー!w -- 2017-02-11 (土) 17:11:03
- 密かに乙女ゲー厶できないかなぁと思ってたけど普通に物々交換して終わってしまったくそぉ -- 2017-02-11 (土) 23:40:30
- 俺、やっぱりこの人に聖杯捧げるわ。一番後悔のない使い方だ -- 2017-02-12 (日) 13:43:11
- スパルタの -- 2017-02-13 (月) 00:04:15
- 女達は脳筋だったのだろうか -- 2017-02-13 (月) 00:06:49
- レオニダスの妻のゴルゴーは、奴隷に靴を履かせてもらってる男を見て「この人には手がないのかしら?」とか言ったり、「スパルタの女は男を支配しているのでは?」という質問に「女だけが勇敢なスパルタの男を産めるから」と返したりする中々の女傑。ただヘロドトスには賢女って書かれてるから脳筋ではないと思う -- 2017-02-13 (月) 00:17:52
- 名前からして強そう -- 2017-02-13 (月) 12:59:06
- 一文字足すとゴルゴーンになるとふと気づいた これは間違いなく強い(確信) -- 2017-02-13 (月) 13:17:04
- そして1文字削るとゴルゴ -- 2017-02-14 (火) 01:08:54
- これは勝てない -- 2017-02-14 (火) 11:57:47
- アイアンマシュマロなんてプレゼントしたら、ぶっ飛ばされそうだな -- 2017-02-14 (火) 13:15:28
- 7章でゴルゴーンに勝てないのはそういう事か -- 2017-02-17 (金) 02:14:28
- 女達は脳筋だったのだろうか -- 2017-02-13 (月) 00:06:49
- レオニダス+マーリン×2で高難易度無事突破。ほぼ思いつきでやってみたけど宝具がゴリゴリ回って最終的に単体宝具だろうと余裕もって耐えられるようになる辺りスパルタ王ちゅよい -- 2017-02-17 (金) 06:26:16
- 宝具をぶん回せるなら英雄王も単騎で殴り倒すお人ですからね、計算通りです -- 2017-02-17 (金) 21:45:00
- 流石レオニダス王だ、文系女子のサポートとクリアタッカーの星出しを存分にこなせる・・・!聖杯トレーニングの価値があったぜ・・・ -- 2017-02-18 (土) 18:03:18
- 「チョコレートとは配分であり、配分とはすなわち数学です!そして我が計算は防衛においてこそ冴え渡る!ならばァ!チョコを愛する文系少女を守り抜くことは、私の知恵の全てを賭すに相応しい戦場なのです。我がマスターよ」 -- 2017-02-21 (火) 06:14:37
- プールと言えば筋トレですよね、王よ!ヒャッホゥ -- 2017-02-19 (日) 19:00:09
- ま・す・た・あ♡ -- 2017-02-21 (火) 01:59:09
- 高難易度が来るたびに編成で主張してくるんだ…現段階で一番ATKDFEが高いのはこの方だけだからな(Lv100) -- 2017-02-21 (火) 02:06:47
- 聖杯をよこせ...あと1個で100ニダスが完成するんだ...! -- 2017-02-22 (水) 17:25:10
- 高難易度が来るたびに編成で主張してくるんだ…現段階で一番ATKDFEが高いのはこの方だけだからな(Lv100) -- 2017-02-21 (火) 02:06:47
- 悪のおじさん攻略MVPよ! 数学者にはより優れた数学者をぶつけるのが正しい解なのです! -- 2017-02-26 (日) 09:09:21
- 新宿アーチャーをマイルームに設定してるといつかギャグイベントで王と絡んで欲しい気持ちが沸きあがるぞ -- 2017-02-26 (日) 18:29:51
- アーチャーの多い新宿では大活躍でしたよ。盾だけでなく殴りに行くにも十分な強さがある。 -- 2017-02-26 (日) 19:25:52
- 雀蜂はヒット数多いから宝具ぶん回せて楽しい -- 2017-02-27 (月) 08:52:03
- この方をスタメンに入れるとき先頭に配置するのは俺だけなのだろうか -- 2017-02-27 (月) 08:52:56
- 俺はやっぱり殿かなと思って一番後ろに置いてる -- 2017-02-27 (月) 19:19:02
- 自分は常に真ん中だなぁ 先頭・メインアタッカー 真ん中・サブor盾役 最後尾・サポーターorフレンド鯖って感じで -- 2017-02-27 (月) 19:32:05
- マグダラレオニダスが最後一人でラスボスのゲージ2つ消し飛ばして勝利をもたらしてくれた。 -- 2017-02-27 (月) 20:38:51
- レオニダスさんは -- 2017-02-27 (月) 23:54:18
- 失礼、途切れた。レオニダスさんは新宿のアヴェンジャー(首無しの方)に会って、大丈夫だろうか? -- 2017-02-27 (月) 23:56:28
- おばけじゃないから大丈夫。 -- 2017-02-28 (火) 09:14:51
- 失礼、途切れた。レオニダスさんは新宿のアヴェンジャー(首無しの方)に会って、大丈夫だろうか? -- 2017-02-27 (月) 23:56:28
- 2章に出てたのを忘れかけてたよ・・・ -- 2017-02-28 (火) 15:05:40
- また一人理系を相手に計算通りの勝利を導いてしまった…。さすがだスパルタ。 -- 2017-03-01 (水) 01:03:01
- スター供給にバスター強化と新宿のアーチャーと相性良さ気 -- 2017-03-01 (水) 05:28:45
- アラフィフ、バベッジと数学的ライバルが増えてきたな… -- 2017-03-04 (土) 16:31:59
- しかし二人ともスター集中スキル持ちのB宝具だから、レオニダスと相性がいいのだ。流石理系 -- 2017-03-04 (土) 16:35:22
- 「最高に頭の良い戦法はスターを集めてバスターで殴る」とジャンヌオルタも言ってるしな。彼女もまた集中・B宝具持ちだ。 -- 2017-03-05 (日) 07:13:23
- しかし二人ともスター集中スキル持ちのB宝具だから、レオニダスと相性がいいのだ。流石理系 -- 2017-03-04 (土) 16:35:22
- 俺こいつ五月蝿いからバーサーカーかと最初思った -- 2017-03-07 (火) 17:14:30
- 絆礼装をつけて婦長と合わせてB爆上げとかしたいけど宝具回してなんぼの鯖だから蒼玉のほうが相性いいのが辛いな・・・聖杯でHP増えてるとはいえNP0から貯めるのはきつい -- 2017-03-08 (水) 03:20:51
- レオの叫びは聞いてて元気がでてきそう、早く育てなきゃ -- 2017-03-08 (水) 03:36:58
- 7章でとても好きになりました。cv三木さんの理由が分かった気がする。 -- 2017-03-08 (水) 11:56:30
- アズ・ユー・ウィッシュってもしかしてかなり相性良い・・・? -- 2017-03-08 (水) 17:47:09
- 現状の礼装の中ではおそらく最良。敵の宝具に合わせてオーダーチェンジで飛び出してきて殿の矜持を使うと、宝具が無敵貫通でもない限りシャットアウトしたうえ、宝具は多段ヒットが見込めるので次ターン宝具に展開も見込める。 -- 2017-03-08 (水) 18:48:12
- 良いと思う、是非とも一枚凸りたいな -- 2017-03-08 (水) 18:51:58
- 単純に考えても出てきたターンの防御強化のないタゲ集中という弱点をかき消せるのは大きいよな -- 2017-03-08 (水) 19:49:41
- 熱砂という超強力礼装がなきゃ迷わず取ってるんじゃが…… -- 2017-03-09 (木) 08:05:10
- 「お迎えに上がりました、レディ。 どうぞお気に召すままに―――― by レオニダス王」 やだ、超イケメン -- 2017-03-09 (木) 12:07:13
- 「お迎えに上がりました、レディ。 どうぞお気に召すままに――――筋肉を鍛えるのです!!」 -- 2017-03-09 (木) 23:42:28
- 裸で豹と戦うのです、レディ!←これはまずいwww -- 2017-03-10 (金) 09:33:41
- レディの比較対象がスパルタでも随一の女傑ゴルゴーだからなぁ -- 2017-03-15 (水) 13:32:54
- ゴルゴーンとな?(難聴) -- 2017-03-17 (金) 22:12:05
- 翁メインで使いたいんですけどオススメの礼装なんですかね?ちなみに礼装は熱砂にしました -- 2017-03-09 (木) 20:15:09
- 欠片レオニダスオススメです -- 2017-03-09 (木) 23:30:59
- 欠片はわざわざレオニダスに持たせるものではないのでは?上でも話題になってるアズユーウィッシュがオススメ。迷ったらコレで問題ないくらいに強い。 -- 2017-03-22 (水) 23:00:58
- 欠片レオニダスオススメです -- 2017-03-09 (木) 23:30:59
- 敵の攻撃次第では1ターン無傷でやり過ごした上で、次ターンに体力満タンのままテルモピュライ撃ててNP増加も2ターン残っている、と -- 2017-03-10 (金) 00:21:44
- 新宿駅に行くと楽しいよ -- 2017-03-14 (火) 22:39:36
- 王の宝具には300人もボーイズ()が詰まってるのに2年続けてCBC漏れしているのは由々しき事態だと思う。筋肉枠としても計算枠としても。 -- 2017-03-10 (金) 09:39:44
- CBCに漏れたということは、夏はカルデアマッスルビーチ礼装がワンチャン…? -- 2017-03-10 (金) 22:27:55
- たとえ溺れても300人のマッスルが助けてくれる!! -- 2017-03-11 (土) 15:51:07
- マッスルに溺れそう -- 2017-03-14 (火) 06:23:24
- 夏の砂浜を駆け抜ける300人の熱(苦し)き漢たちか… -- 2017-03-14 (火) 19:29:05
- 無人島でのバカンス(サバイバル)がブートキャンプになっちゃう -- 2017-03-16 (木) 22:38:09
- CBCに漏れたということは、夏はカルデアマッスルビーチ礼装がワンチャン…? -- 2017-03-10 (金) 22:27:55
- なんだかんだ、礼装の出番に恵まれんなぁ。★2以下で絆・VD抜きにしてモチーフとして出番がないのってレオニダス・エイリーク・アンリマユくらい? -- 2017-03-16 (木) 22:35:10
- スパPもじゃね? -- 2017-03-17 (金) 22:05:25
- ジェロニモもいたっけ? -- 2017-03-17 (金) 22:09:36
- ごめん、星2以下か -- 2017-03-17 (金) 22:10:27
- そういえばスパPも出番ねぇか…。まぁ、金枠でも礼装に出番がない人もいるし…贅沢は言いっこなしか。 -- 2017-03-18 (土) 12:21:04
- 最初期金枠のマリーやアタランテも礼装出演ないしねえ -- 2017-03-18 (土) 12:24:44
- あ、アタランテは夏イベの礼装があったか -- 枝1? 2017-03-18 (土) 12:25:04
- そういえばレオニダス王は名台詞「モーロン・ラベ(来たりて取れ)」がFGO内でフューチャーされてないし礼装になるときはそれが来るんじゃないかなー…? -- 2017-03-19 (日) 10:57:06
- クセルクセスも鯖化するにちがいない… -- 2017-03-19 (日) 14:31:42
- くろひーにパイケット開催の号令まかされそう -- 2017-03-21 (火) 05:11:30
- 星4でもヘラクレスの礼装が欲しいな、紳士モードの礼装とかアリよ -- 2017-03-23 (木) 21:43:46
- 最終再臨が圧迫面接呼ばわりされてるけど面接行ってあんな人とサシで会話とかなったら自己紹介も覚束ない自信あるわ -- 2017-03-22 (水) 23:05:52
- 金時とアルジュナと並べると更に怖いよ。 -- 2017-03-22 (水) 23:07:23
- どこぞの三大将を思い出した。だれか絵にして欲しいわw -- 2017-03-23 (木) 20:50:34
- シェイクスピアも混ぜようぜ! -- 2017-03-23 (木) 23:51:26
- 金時とアルジュナと並べると更に怖いよ。 -- 2017-03-22 (水) 23:07:23
- 何気にATKがレアリティにしては高めだから弓相手ならサブアタッカーもこなせるのがいいよね。フレンドの凸聖杯レオニダスとか自分の育てたアタッカー鯖より活躍するくらい大暴れする感じ -- 2017-03-23 (木) 01:04:54
- 7章の活躍みてから、映画300を見た。次の日には最終再臨していた。 -- 2017-03-23 (木) 04:01:52
- 王の活躍もだが、最後の「一万のスパルタ軍」ってところでブルッときたわ。 -- 2017-03-23 (木) 21:03:36
- 300であれだけやりたい放題したのを散々みせてからの1万スパルタ、そらもう相手はしめやかに失禁ですよ -- 2017-03-23 (木) 21:05:16
- 王の活躍もだが、最後の「一万のスパルタ軍」ってところでブルッときたわ。 -- 2017-03-23 (木) 21:03:36
- 熱砂じゃなくてレオニダスのためにアズユーでもよかったかなぁ……汎用性を考えてあっちをとったんだが むむむ -- 2017-03-23 (木) 13:33:36
- レオニダス本人との相性はそりゃイマイチだが、味方に持たせると宝具の星をより利用しやすくなるので熱砂は熱砂でレオニダス王運用に相性良いのではなかろうか -- 2017-03-23 (木) 21:38:45
- 欠片持ってるなら王はそっちの方が都合良い場合もあるしね。それに味方の火力が上がれば、盾役の負担も減るってもんだ -- 2017-03-24 (金) 23:53:41
- 家ではエドモンをアタッカーにしたいから熱砂エドモン+レオニダス王のコンビが輝いておられる。まあ、ケースバイケースかなあ? -- 2017-03-31 (金) 18:59:21
- レオニダス本人との相性はそりゃイマイチだが、味方に持たせると宝具の星をより利用しやすくなるので熱砂は熱砂でレオニダス王運用に相性良いのではなかろうか -- 2017-03-23 (木) 21:38:45
- 大焦熱地獄に色々欲を出したため編成が弱体したけど単騎レオニダスが抜群に気持ち良い!!宝具連発にバスタークリティカル連発で活躍してくれる! -- 2017-03-27 (月) 20:57:51
- 婦長マシュレオニダスで組んでるけど、 -- 2017-03-28 (火) 07:52:18
- 耐久に寄りすぎかな?宝具発動までの不安要素をマシュでカバーする感じ。婦長にも星回ってくるから火力に不満は無いんだけどね。 -- 2017-03-28 (火) 07:55:08
- Artチャエイ -- 2017-03-28 (火) 23:05:37
- ↑Artチェインもくみやすいんやろか?ヒット -- 2017-03-28 (火) 23:06:41
- ↑数多い相手やと宝具連発で硬いし星出るしで火力もでそう -- 2017-03-28 (火) 23:09:56
- 耐久に寄りすぎかな?宝具発動までの不安要素をマシュでカバーする感じ。婦長にも星回ってくるから火力に不満は無いんだけどね。 -- 2017-03-28 (火) 07:55:08
- 今更アズユーを取ってないことを後悔…欠片も無いしこういう時はやっぱりカレスコ安定? -- 2017-03-30 (木) 15:05:45
- イベ限定だけど蒼玉お勧め。レオニダスは二回以上の宝具発動を狙いたいから単発カレスコよりもこっちのが輝くと思う -- 2017-03-31 (金) 18:56:27
- 宝具で星を出してそのまま倒れてもらって後ろの本命がバーンするのが最高に尊い。本当にいつもありがとうです -- 2017-03-31 (金) 19:06:59
- レオニダスVRってなんだよwwww -- 2017-04-01 (土) 00:07:45
- レオニダスVRプロジェクト(笑) -- 2017-04-01 (土) 00:09:10
- おいおいAFだからってーーーなん…だと… -- 2017-04-01 (土) 00:10:53
- AnimeJapan 2017「Fate/Grand Order VR feat.レオニダス」先行体験会について。 ※会場のテルモピュライには20万の敵軍が予想されますので、盾槍持参でのお越しお勧めします。<さすがに会場がテルモピュライだとか20万の敵とか笑うわwwwwwwwww -- 2017-04-01 (土) 00:15:36
- この絵でグッズほしい……めっちゃかっこいいじゃないですか王!! -- 2017-04-01 (土) 00:36:02
- 盾サー筆頭ですわ -- 2017-04-01 (土) 00:39:22
- レオニダスVR出るなら本体ごとVR買ってやる(笑) -- 2017-04-01 (土) 00:51:29
- 正直マシュより購買意欲がそそられた -- 2017-04-01 (土) 12:29:07
- モーロン・ラベ(来たりてVRヘッドセットを取れ) -- 2017-04-01 (土) 13:39:37
- 新しい形のトレーニングソフトかな? -- 2017-04-01 (土) 23:09:44
- VRレオニダスなら買ってやろう!マイファースト円盾オーダーチェックシート同梱ならなお良し! -- 2017-04-01 (土) 23:23:37
- 完全にマシュ得じゃないかwwwww -- 2017-04-05 (水) 00:36:56
- レ オ ニ ダ ス 一 世 プ ロ ジ ェ ク ト 始 動 -- 2017-04-01 (土) 01:33:45
- これにはペルシャ軍抗議不可避 -- 2017-04-01 (土) 04:40:06
- おっと、心は鉄筋コンクリートだぞ -- 2017-04-01 (土) 04:19:30
- SANチェック 3/3d6 -- 2017-04-01 (土) 09:23:07
- SAN減少重すぎて草 -- 2017-04-01 (土) 16:17:30
- イベントが落ち着いてようやく育てられるんだがどのスキルを上げればいいんだ? -- 2017-04-03 (月) 09:19:27
- 殿の矜持のNP増加が優秀でスキルマするとすぐに宝具撃てるようになるからオススメ -- 2017-04-03 (月) 12:33:36
- 殿の矜持 → 雄叫び の順番かな。戦闘続行はまあ余裕があったら -- 2017-04-03 (月) 12:41:00
- ありがとう。その順で強化するわ -- 木主? 2017-04-03 (月) 12:56:33
- 意外にステータス高いんだな…フォウマしてしまえば⭐3にも劣らない。アズユー手に入れたし育てますか -- 2017-04-03 (月) 15:15:16
- 遂にレオニダス王の絆を10にしたぞ!スキルマはまだだがな!(6/6/10) -- 2017-04-04 (火) 13:19:34
- 獲得NP増+ダメカットと今回のイベ礼装も中々の好相性だな -- 2017-04-06 (木) 03:14:12
- 土方さんの相方にいい感じですな。新撰組の皆様がファランクス組んで突撃…おお、もう… -- 2017-04-06 (木) 04:56:42
- 「これがぁ……スパルタどぅぁあ!!」「俺が…新選組だぁぁぁ!!」うるせぇ!w -- 2017-04-07 (金) 20:12:49
- 土方さんのHPある程度下がったところでタゲ取りしたり星出したり中々良いね -- 2017-04-08 (土) 10:00:47
- Busterアップ被りなのは気になるけど、割りとベストパートナーレベルだと思う -- 2017-04-08 (土) 10:01:41
- 歴史的にも脳筋どもを纏めて負け戦に臨む司令官同士だから話も合うかもしれない -- 2017-04-08 (土) 10:02:53
- 性格はあんまり合わなそうだけど、互いに良いところはキチンと吸収しあったりしそう。並び立つより背中合わせが似合う感じ -- 2017-04-10 (月) 02:41:39
- 攻勢特化のヒッジと防衛特化のレオニダスだから戦いのパートナーとしてはかなり相性がいいんだよね。ゲームでもいい感じにヒッジを守ってくれるし -- 2017-04-10 (月) 09:28:04
- まったくの余談だがレオニダスさんの中の人って別の作品で土方さんやってたよ -- 2017-04-13 (木) 09:58:58
- 白髪になるタイプの土方か -- 2017-04-20 (木) 18:57:32
- 新撰組ステージは弓多段雑魚が多くてすごく楽しい -- 2017-04-06 (木) 05:57:33
- ノッブタンク多段ヒット攻撃してくるからNPがもりもり貯まる。ボスのノッブも相性いいし、まさに新撰組ご用達鯖。 -- 2017-04-06 (木) 10:22:54
- アズユーと春風のどっちが相性良いんだ…?ちなみに両方未凸です -- 2017-04-06 (木) 22:24:36
- 受け続けることを考えると春風じゃない?NP効率に不安は残るけども -- 2017-04-12 (水) 16:54:23
- レオニダスみたいな低レアの盾鯖って安定して使うには聖杯入れないと駄目なのかな? -- 2017-04-08 (土) 10:07:27
- バサカのお供に長く居座らせたいなら聖杯入れたいけど、スキル+宝具で4t弱稼ぐだけなら別にそのままでも -- 2017-04-08 (土) 13:11:09
- 安定してどうこうならHPやATK伸ばすよりもどう手早く宝具使うかが大事、殿使いつつダメージを受けないで宝具使うのが理想 -- 2017-04-14 (金) 10:53:07
- 「炎の門」読んでみたけど敵の精鋭「不死隊」一万が出てきたら、レオニダス王「ペルシアは後の戦闘を考えて不死隊の消耗を嫌うはずだ。故に千人も斬れば撤退するだろう。我らは四千、四人で一人を斬ればいい」と看破・実行してしまうところがカッコいいな。 -- 2017-04-10 (月) 08:24:43
- なんという数学者… -- 2017-04-12 (水) 22:36:28
- スパルタ兵がギリシア有数の精鋭部隊だった理由も「奴隷の人数がが国軍の10倍にも達してしまって反乱を起こされると危ない → 対処できるように兵士一人一人を10倍に鍛え上げよう」という理論があったからだもんな -- 2017-04-15 (土) 03:31:45
- ペルシャの弓騎兵に対して機動力でも武装の射程でも劣るスパルタの重装歩兵で対抗するために重装歩兵を鍛えて弓騎兵並の速度をつけさせたって理論もあったそうだしな -- 2017-04-21 (金) 01:45:16
- 正に力こそパワーを地で行く連中だなw脳筋理論嫌いじゃない。 -- 2017-04-30 (日) 07:37:13
- 脳筋言われるスパルタだけどこの兵法は知的で理にかなっている。戦いを熟知した者の発想。まあ小説なので話半分以上だがおもしろい。 -- 2017-05-11 (木) 13:40:27
- テルモピュライ……エノモタイァァアアッ!!! すいません、定期的に叫びたくなるんです -- 2017-04-24 (月) 10:59:56
- カラオケ屋に行くニダス! -- 2017-04-24 (月) 11:49:25
- ストレスを発散して健全な筋肉を育むのです!! -- 2017-04-24 (月) 15:34:07
- 豹と闘う。つまりフラウロス戦再びか!八連と証置いてけですね。 -- 2017-04-24 (月) 23:49:52
- パッションリップがB宝具で攻撃&回復だからレオニダスとすごく相性よさそう。アルターエゴがどれくらい星吸うかによるけど。 -- 2017-04-29 (土) 15:10:14
- 人並みには吸うので実際かなり相性がいい。殿切れた後被虐でひと休みさせてくれるし。 -- 2017-05-02 (火) 14:52:33
- レオニダス+マーリン+バスター主体の攻撃役でパーティ組むのホント面白い -- 2017-04-29 (土) 16:03:31
- マーリンいないからレオニダス+ダレイオス+シェイクスピアよく使うけど、レオニダスは本当にB宝具バーサーカーと相性最高だな! -- 2017-05-01 (月) 21:55:06
- 300見たんだけどスパルタの戦い方はごり押しと見せかけてかなり理に適ってる戦い方だった。盾で前線の進軍を弾いてから怯んでるうちにぶっ刺して敵前線が体勢を立て直してる間にはこちらも弾く準備が出来てるから隙が無い。おまけに遠距離からの射撃も大きな盾に身をかがめてれば確実に被弾を防げて近距離から遠距離まで対策が完璧 -- 2017-05-01 (月) 19:13:14
- レオニダスVRに関する続報がないんだが・・・ガチで欲しいんだが・・・ -- 2017-05-01 (月) 20:07:45
- マシュ乙 -- 2017-05-13 (土) 02:26:21
- マシュってマスターとレオニダスの事になるといつも早口になるよな -- 2017-05-14 (日) 22:42:34
- マシュ乙 -- 2017-05-13 (土) 02:26:21
- 宝石剣とザ・ケージだとどっちのが溜まりやすいんだろう -- 2017-05-05 (金) 00:03:42
- 凸してたら宝石剣のが良さそう… -- 2017-05-05 (金) 13:14:55
- バスター宝具持ちの鯖が出るたびにレオニダスさんとの相性を考える。パッションリップは防御よりなので長持ちするから良相性なんだけど、鈴鹿御前との相性はどうなんだろね。宝具+バスターは自前で稼げるから、カリスマ持ちの方が相性いいかね? -- 2017-05-05 (金) 13:30:06
- 単純に宝具火力を上げるのが目的なら乗算になるカリスマの方が良いかも。ただ -- 2017-05-05 (金) 18:22:31
- すまん切れた。レオニダスさんいれば鈴鹿への被弾を減らせるから宝具打つ前に不慮の事故死を防げるのは大きい。 -- 2017-05-05 (金) 18:26:18
- ちなみにレオニダス、リップ、鈴鹿で何度かやってみたけど鈴鹿が宝具打つまでの火力補強もできるので -- 2017-05-05 (金) 18:33:48
- 相性自体は良いよ。 -- 2017-05-05 (金) 18:34:56
- リップ戦で最初から最後までタゲ取り続け、仲間を守り切った我が王マジ最高。今80だけど更に聖杯あげてしまいそう… -- 2017-05-05 (金) 23:30:48
- パッションリップ戦でマシュ、ダビデと組ませて出したんだけどめちゃくちゃ強かった…BBスロットの恩恵があるとはいえ最期まで生き残って守りきってくれたよ… -- 2017-05-07 (日) 08:47:06
- なにげなく育ててたら宝具で星がめっちゃ出てきて驚いた。多段相手だと無限に星出してくれるしタゲ取ってくれるし最高だ……。 -- 2017-05-07 (日) 10:40:33
- 宝具5で一度に25個星出せるからな。バサカ、クリアタッカーと組むと星集中礼装なしでもクリ狙えて楽しいぞ -- 2017-05-08 (月) 16:48:54
- 星産んで、守って、全体バスター強化とバスター系サポートとしてもかなり優秀だからね -- 2017-05-19 (金) 00:43:15
- 7章クリアしました。盾サー界に栄光あれ・・・ -- 2017-05-07 (日) 13:41:01
- メルトリリス戦でもマシュ・ジャンヌと並んで、タゲ集中がペナルティにならずにうまく分散させられて頑張ってもらえた。さすがに最後までは居座れなかったが、ゲージ0.8本削るまで粘ってくれて、後続の火力担当が楽に戦える土壌を作ってくれた…やはり多段ヒットする相手にはかなりがっちり防御してくれる。 -- 2017-05-07 (日) 19:28:41
- 聖杯与えたいけど今の緊張感を失いたくないから迷う。本当にお気に入りなんですけどね。どう活躍させるかやり繰りするのが楽しいから、便利すぎるとヤリガイ無くなるかもと心配してしまう -- 2017-05-07 (日) 21:25:51
- 今まで見れなかった世界が見れるかもしれないぞ -- 2017-05-12 (金) 02:04:30
- もう一人育てれば緊張感溢れるスパルタ王と、無双するスパルタ王が楽しめるぞ。 -- 2017-05-12 (金) 23:41:33
- 王を戦闘要員としても活躍させたいのですが・・・礼装はなにが良いですか! -- 2017-05-13 (土) 20:43:01
- 最近出たギルの礼装がいいと思うよでもnp効率アップ系にするか星集中系にするかで変わってくるね -- 2017-05-14 (日) 15:31:18
- 王はBバフがあるので↑にも書いてる「我らが征くわ星の海」や、手に入りやすいのだと「緑の破音」がおすすめ。クリティカルを狙うなら星集中とダメージカットも付いてる「ルームカーダー」がおすすめ。 -- 2017-05-14 (日) 16:36:11
- 微妙に礼装の名前を間違えたがそこは脳内変換して欲しい。 -- 2017-05-14 (日) 16:39:57
- 明治維新ガチャ☆4の春風遊歩道もいいぞ。NP効率UPとダメージカットを両立した上で☆4というお手軽さ、全国300人のスパルタ垂涎の礼装だ。 -- 2017-05-14 (日) 23:04:18
- 様々な解答ありがとうございます!!熱烈な雄叫び宝具BBをぶちかます為に…我らが征くは星の大海を使ってみます!! -- 2017-05-15 (月) 16:23:31
- 性能にもモーションにも全く不満は無い。だがただ一つ、宝具演出だけは300人呼んでくれ! -- 2017-05-13 (土) 23:06:58
- 画面いっぱいに敷き詰められた300人の肉達か…胸が熱くなるな。 -- 2017-05-14 (日) 16:37:34
- イスカンダルで出来たのだからイケるはずだよな -- 2017-05-16 (火) 12:05:00
- 今のモーションだと王が気合入れてるだけにしか見えないからね… -- 2017-05-23 (火) 10:49:02
- 戦闘時の台詞よく見たらかなり気合いをくみ取った編集してて見てて面白い。 -- 2017-05-15 (月) 16:12:43
- 声に出して読みたいセリフシリーズ -- 2017-05-15 (月) 16:51:36
- 三木さんの独特の抑揚は真似したくなる -- 2017-05-26 (金) 13:17:46
- 聖杯の初めてを捧げようと思ってるんだけど宝具でタゲ集中と防御upを切らすことのない運用って実用的ですかね -- 2017-05-15 (月) 19:35:51
- レベル80、殿の矜持8で運用してるけど、敵が連続ヒットの攻撃してこないとタゲ集中防御アップを切らさないのは難しいよ。攻撃を受け続けて耐えれるかって意味なら回避や回復を上手く使えば最後まで割りと生き残るよ。 -- 2017-05-15 (月) 22:08:08
- ありがとうございます、序盤に見た夢だったんですが良さげなバスター型鯖引くまで我慢することにします -- 2017-05-15 (月) 22:52:47
- アズユーウィッシュ着けて運良く1ターン目にアーツが配られて敵がバフとか使わず殴ってきてくれたら常時タゲ集中も夢ではないな!大分運が絡むけど。 -- 2017-05-16 (火) 10:53:40
- タゲ集中は重ね掛けで延長できないのがつらい。のでタゲ集中が切れてるターンを自力でフォローできる鯖と組ませると安定感が増す。理想は色々噛み合いまくるマーリンだけど、普通の心眼持ちやマシュでも十分 -- 2017-05-16 (火) 12:21:47
- 今ピックアップしてるパッションリップもタゲ取りつつ火力もそこそこ出せて全体回復持ちなんでレオニダスの補佐として良い感じ。 -- 2017-05-16 (火) 15:42:07
- 誰でも入手出来て全体回避を持つダビデも良いね。 -- 2017-05-16 (火) 19:40:06
- ダビデは兄貴(術)と同じでストーリーガチャでしかでない(宝具強化しにくい)のがネック。ストーリー報酬は終盤宝具火力不足が他に比べて顕著に現れる。 -- 2017-05-17 (水) 17:23:00
- それは知らんかった。ウチではまだ課金してない頃にあっさりダビデが宝具5になったからストーリー限定とは気付かんかった -- 2017-05-17 (水) 20:57:25
- いや、ダビデは普通に出るし宝具の重ねやすさ込みでの高評価だぞ。今の限定PU2つの召喚詳細にも載っているし -- 2017-05-17 (水) 21:23:04
- レベル80、殿の矜持8で運用してるけど、敵が連続ヒットの攻撃してこないとタゲ集中防御アップを切らさないのは難しいよ。攻撃を受け続けて耐えれるかって意味なら回避や回復を上手く使えば最後まで割りと生き残るよ。 -- 2017-05-15 (月) 22:08:08
- 最初は何?この脳筋マッチョマン…的なイメージだったけど7章での活躍っぷりを見て -- 2017-05-17 (水) 16:59:27
- 切れた…7章での活躍っぷりを見て、マシュが憧れるのも分かるなー -- 2017-05-17 (水) 20:35:45
- 7章でレオニダス王に惚れた人は多いだろうな。あまりのかっこよさに聖杯を捧げたよ -- 2017-05-17 (水) 21:14:27
- 300も一昔前の映画になってしまったな。 -- 2017-05-20 (土) 19:16:33
- 10年前の映画だしな知らない人が増えるのも仕方ない。FGOでレオニダス王が気に入った人には見て欲しいな -- 2017-05-21 (日) 00:21:49
- これがスパルタの流儀だ!( -- 2017-05-21 (日) 12:41:21
- 吹き替えCV:じょーじ) -- 2017-05-21 (日) 12:42:11
- 切れた…7章での活躍っぷりを見て、マシュが憧れるのも分かるなー -- 2017-05-17 (水) 20:35:45
- fgo始めてそろそろ1年で今さらレオニダス育成開始したけど運用どうすればいいのか悩む…落ちること前半前衛を守ってもらうよう割りきるか、なるべく落とさないよあにサポーター兼アタッカーとするべきか… -- 2017-05-20 (土) 19:10:06
- ゲオル先生と違ってレベルマするまでは盾としては脆いので雄叫びでサポートしながらここぞのタイミングで宝具でタゲを取るのが良いかと。礼装は個人的にはOC効果で防御が上がる魔性菩薩がおすすめ。ちなみに聖杯使ってレベル80まで上げて回復などしてやれば最初からタゲ取りし続けても最後まで生き残ったりする -- 2017-05-20 (土) 23:40:32
- 「どっちもできる -- 2017-05-21 (日) 01:08:35
- やはりタゲ取りはここぞって時がいいんですね。使えるときに率先してタゲ取りするとよく落ちるので生き残らせたいなら考えなきゃですね。魔性菩薩ですか…一回しか効果ないから敬遠気味なんですよね〜。編成とかも悩むし色々考えなきゃ。 -- 2017-05-21 (日) 01:40:34
- レオニダスにガチタンク任せようとする場合、スキル1のCT把握、スキルに合わせた宝具の使用タイミング調整とそれに伴うNP管理とで結構頭使う。その分はまった時はまさしく不沈艦だから楽しい -- 2017-05-21 (日) 02:29:43
- レオニダスをメイン盾にする場合、相方も非常に重要。少し上で話題になってるダビデやマーリンで回避を付与したり、ナイチンゲールで回復したり、マシュやリップでタゲ取りの負荷分散をしたりと、レオニダスの負担を減らせるキャラと組ませると盾、サブアタッカー、サポートと獅子奮迅の活躍をしてくれるよ -- 2017-05-21 (日) 08:39:31
- パーティーも重要ですよね。とりあえずレオニダスでカバーできない全体宝具の対処や回復、NPまけるマーリンは当確としてあと一人どうするか…攻撃力は大分低いがマシュ入れて鉄壁にするか、タゲ取り切れた時や死にそうな時にカバーしてくれて攻撃もできる槍ヴラドか、バーサーカーの火力と防御力のある牛君とかもありか…それによっても礼装変わってきますしね…欠片3の方が安定しそうな感じもするし…考えることが一杯だー(>_<) -- 2017-05-21 (日) 12:51:57
- マーリンと組むならB宝具バサカが良いかな。二人のBバフを余すことなく活用できるし、敵を速く倒せばそれだけレオニダスの負担が減るしね。レオニダス、マーリンいれば防御手段のないバサカでも大抵守れるよ。場合によって全体宝具と単体宝具のキャラを使い分けると尚良い -- 2017-05-21 (日) 13:57:30
- 300人だけで強豪ペルシアの大群を大苦戦させたのは有名だが、後の戦でスパルタが仇とる為に、ただでさえ強いスパルタ兵を1万も送り来れたらそりゃ敵が負けるわw -- 2017-05-21 (日) 09:55:50
- スパルタ軍一万人進軍の報せを聞いたペルシャ軍の絶望感は凄まじかっただろうな… -- 2017-05-21 (日) 12:33:05
- Wiki見た感じ最初は占いで凶が出たからスパルタは防戦一方だったらしいから少しは価値の目も見えていたかもしれない なお結果は総被害ペルシャ軍20万オーバースパルタ側91人(⁺アテネ軍52名)との情報 -- 2017-05-21 (日) 12:41:08
- あれはレオニダスを殺したペルシアへの報復戦でもあったから全員が一致団結してる上にバフかかってたから防戦(特攻)やから仕方ないね -- 2017-05-21 (日) 13:04:25
- 300人(なおギリシャ連合の居残り合わせて1万8千ちょっと)な、これ忘れてる人多いんよ -- 2017-05-21 (日) 13:03:40
- 何と間違えてるのかは分からないが戦闘開始時のギリシャ側の戦力は多く見積もっても1万だぞ -- 2017-05-21 (日) 13:52:49
- ペルシアに包囲されそうだとわかって大半が撤退したんじゃなかったっけ? -- 2017-05-21 (日) 14:04:22
- Wikiではギリシャ連行軍は開戦当初7000人になってるね。ペルシャ軍に迂回路がリークされてから大半が撤退してスパルタの300人を含む1400人が残って徹底交戦した模様。 -- 2017-05-21 (日) 15:11:53
- しかもスパルタ以外の居残り組はほとんど奴隷同然の扱いで役にも立たないっていう、肉壁にすらされてなかったとかどうしようもないね -- 2017-05-22 (月) 03:20:47
- スパルタ軍一万人進軍の報せを聞いたペルシャ軍の絶望感は凄まじかっただろうな… -- 2017-05-21 (日) 12:33:05
- これ素直にケイネス付けても合わないですかね、魔法少女微妙だったので -- 2017-05-21 (日) 18:26:16
- 滾ってきたぞーが蟹!鉄火丼!!に聞こえてならない(難聴) -- 2017-05-22 (月) 02:27:38
- 主はそんなに魚介類が食べたかったのか… -- 2017-05-22 (月) 06:48:52
- 最後の戦いに参戦した時点で50前後のいい年だったらしいが、FGOのこの姿は鯖の関係上、全盛期の姿で晩年の記憶持ってるパターンか? それともこの姿でもヘクトールみたいにいい年だけど、鍛えまくったからアタルおじさんみたいに衰えを感じさせないほど若々しいのか?w -- 2017-05-22 (月) 19:13:18
- 死ぬまでの記憶は保持しつつ全盛期の姿で呼ばれたんだろう。300の印象が強くて最初見たときは若すぎると思ったけど、FGOではもうこの姿以外考えられんな -- 2017-05-22 (月) 20:03:29
- 鯖は英雄のその時のクラスの全盛期で呼ばれるから、若い頃 -- 2017-05-28 (日) 23:28:51
- 初めて引いた瞬間に惚れて筋トレ始めたら腹筋割れた。このまま筋力で世界を救いたい。(まだ七章) -- 2017-05-24 (水) 18:33:34
- ザ・ケージと相性がいい気がする。多段ヒットする相手だとモリモリNP貯まる。何よりこの組合せだとコストが圧迫しないのがいい。 -- 2017-05-25 (木) 08:32:24
- 凸ケージ試してみたけどメチャクチャ便利だな。コスト安くてHP上がるのも良いな -- 2017-05-26 (金) 13:45:40
- 最近FGOを始めた新参だが、某LoLでスパルタンを愛用してたから、こいつをメインに組み込んでみたいなぁ -- 2017-05-25 (木) 21:51:06
- 正直に言おう、本当はパン屋になりたかったのだ! -- 2017-05-26 (金) 12:21:53
- そう、パン屋だ(迫真)あっちは対面絶対殺すマンだったのにこっちは守護の化身で面白い。リセマラでダビデとイシュタル引いたから、ひとまずこの三人をメインに据えて運営してみる -- 2017-05-26 (金) 14:40:03
- イシュタルやダビデと組ませるってことは対セイバーで優位に立てる訳だが、そうなると槍のレオニダスは不利対面だから盾として機能する前に落ちるかもしれない。高い攻撃力を持つ代わりに耐久性の低いバーサーカーと組ませて、バーサーカーをひたすら守る戦法をオススメする。 -- 2017-05-26 (金) 14:48:10
- そうなのか、イシュタルが勿体無いけど仕方ないか、どうせ育て上げるのに時間もかかるだろうし。バーサーカーは……清姫がいるから当面はこれで何とかしよう、アドバイスthx -- 2017-05-26 (金) 14:59:49
- 礼装の中には、装備した鯖がやられた時に効果を発動する礼装もある(チーム全体を回復する『ライオンのぬいぐるみ』など)。剣鯖と戦うときはそういった礼装を持たせて捨て駒として利用する戦法もアリよ -- 2017-05-26 (金) 15:07:52
- 清姫とは -- 2017-05-26 (金) 16:45:48
- 切れた。清姫とはなかなか相性良いぞ。あとスパルタ王は大器晩成型なので最初弱いと思っても諦めずじっくり育てて欲しい -- 2017-05-26 (金) 16:49:27
- 今正にNP溜まる前に勝負終わるから守護れねぇってなってたところだったから、気長に頑張るよ。死亡時発動の礼装も今は持ってないから、手に入れたら考えてみる。いろいろありがとう -- 2017-05-26 (金) 17:36:34
- 正直に言おう、本当はパン屋になりたかったのだ! -- 2017-05-26 (金) 12:21:53
- 7章で惚れて一気に育てたものの、盾運用が上手くできず悩んでます。マーリンはスキルマでいて、B宝具要員もおり、アズユーウィッシュと我らが~も所有しています。盾鯖をいれたときは、どんな風に戦闘を進めていくものなのでしょうか?これまで火力で押し切ってきたので、ここでのコメントを参考に運用してみたものの、今ひとつ噛み合いません。お知恵拝借できたら嬉しいです。 -- 2017-05-26 (金) 20:28:51
- んー、マーリンいるなら初手で無敵貼れるだろうし、コスト抑える目的で殿の教示+ザ・ケージとかどうでしょう。レオニダス一世は兎にも角にもまずは宝具を撃って防御強化&スターを輩出しつつバスターを支援できなきゃ意味がないですからね。 -- 2017-05-26 (金) 20:41:24
- スタメンで入れる場合はアズユーウィッシュよりNPチャージ礼装の方が良いです。その上でアーツがあるターンに殿の矜持を使い一気にNPを貯めて宝具を使います。殿を使う時はなるべく回避や無敵でフォローしたい。あとは適度に回復してあげると最後まで生き残ります -- 2017-05-26 (金) 20:54:30
- NPチャージ系礼装ですね、了解です!殿を使う際のフォローも了解です。殿使ってから落とすこと多いので……。ありがとうございます! -- 枝主? 2017-05-27 (土) 07:12:13
- 盾鯖は高難易度じゃないと有り難み分からんかもなぁ。スタメン火力がバンバン落ちていく時こそ輝くタイプなので。火力で押し切れるなら噛み合わないのは当然だから、放置がおすすめ。 -- 2017-05-26 (金) 21:00:53
- 高難度のときはバフ盛りアタッカーで消し飛ばす、が常套だったんですが、これ一点張りもだとアタッカーが落ちたときリカバリーがしんどくて。高難度チャレきたとき挑戦してみます。ありがとうございます! -- 枝主? 2017-05-27 (土) 07:39:07
- 噛み合わないと思うのはレオニダスがすぐ死ぬから?それとも味方が強くて「盾なくても良くね?」ってなるから? -- 2017-05-26 (金) 21:19:15
- 前者なら死ぬのはしゃあないな。このゲームの盾役基本ダメージコントローラーであって、本人が生き延びて攻撃を無効にするわけじゃないから(とくにレオニダスは火力支援しながら死んでいくのが仕事みたいなもん)。後者なら高難易度で低コスト支援鯖のありがたみを知ると印象変わると思われ。 -- 2017-05-26 (金) 21:30:06
- 運用はじめのころは殿使っての退場が多く、その後は味方が強くて消し飛ばす、です;レオダニスは火力支援しながら死んでいくのが仕事なんですね。生存させた方がいいのかとあれこれやってたので、その思い切りが大事なんですね。低コスト支援鯖はデルセンとマシュしか使ったことがなく、手持ち高コスト鯖の育成がほぼ終わったので低コスト鯖育成に力を入れだしたところです。ありがとうございます! -- 枝主? 2017-05-27 (土) 07:42:42
- 具体的な立ち回りについての解説が出てないので補足。レオニダスの理想的な動き方は1.最速で宝具を打つ事を目指して、殿の矜持でNP獲得 2.NP溜まったら、宝具発動 この時、戦士の雄叫びを使っておいて、他の火力鯖のBと一緒にバスターチェイン組めると尚良し 3.宝具で生まれたスターを使って、主力鯖がバスタークリティカルで相手を鎮める。1~3をレオニダスが倒れるまで続ける、です。殿の矜持と宝具で味方の被弾を抑えつつ、戦士の雄叫びのBバフと宝具発動後のスターで、バスタークリティカル叩きこむのが本懐です。他の方のいう通り、長期的にレオニダス生存させることは難しいですが、レオニダスが長生きするほど結果的に累計ダメージも上がり、メイン鯖も生き残るので、そこはマーリンなどを上手く活用してみてください。 -- 2017-05-28 (日) 01:53:26
- 教えて頂いた運用で早速してみたところ、うまく回るようになってきました。本当にありがとうございます、助かりました! -- 枝主? 2017-06-01 (木) 23:24:33
- ターゲット集中がオーバーチャージで効果アップってどういうことですかね?ocなしだとタゲが逸れたりするんですか? -- 2017-05-26 (金) 21:45:56
- 普通はタゲが逸れたことはないよ。BBスロットで他のキャラにタゲ集中が付いた時にレオニダスの宝具使ったらタゲが分散したので、複数人がタゲ集中状態の時によりタゲを集めやすくなるのかもしれない。 -- 2017-05-26 (金) 22:07:08
- 複数人タゲ集中状態にしたとき、集中度が高い方に攻撃が行きやすいのかどうかってわからんのよな。ちょっと調べてみたことはあるんだけど、有意な違いはでなかった。違いがあったとしても細かな検証しないとわからない差だろうから実質意味ないんだろうな。 -- 2017-05-26 (金) 22:27:12
- 1ターン集中の弁慶と同時に使ったら弁慶の方に攻撃が集中したし内部データで細かな集中度の違いがあるのかもしれんが滅多に起こらないからあまり知らなくてもいいと思う -- 2017-05-28 (日) 22:25:08
- 多分集中度の違いはあるんだろうけどスター集中と似たようなものなのだろう。スターと違って乱数とかクラスによる自前タゲ集中とかが無いから普段はタゲ集中ついたやつだけ狙うけど集中が複数になると比率で確立判定するとかじゃないか -- 2017-05-28 (日) 23:38:43
- 普通はタゲが逸れたことはないよ。BBスロットで他のキャラにタゲ集中が付いた時にレオニダスの宝具使ったらタゲが分散したので、複数人がタゲ集中状態の時によりタゲを集めやすくなるのかもしれない。 -- 2017-05-26 (金) 22:07:08
- スパルタ軍の盾のラムダマークを見ると、前から突っ込んできた敵の軍隊の足がどんどん遅くなっていったって話大好き -- 2017-05-28 (日) 15:26:35
- レオニダス大好きだからほぼメインで使ってるわマシュと玉藻連れてけばガッチガチの耐久パと化すしクリバスターの高火力で楽しい ところでレオニダスって数学関連の逸話ってあるの?それとも型月設定なのかな?調べても出てこないから気になったんだ 詳しい人教えて欲しい -- 2017-05-29 (月) 08:27:38
- 「炎の門:文春文庫:S・プレスフィールド著」で不死隊一万が出てきた時にレオニダス王「ペルシア王にとってギリシア本隊に備えて本来不死隊は消耗したくない戦力だ。千人も斬れば撤退しよう。我らは四千、四人で一人を斬ればいい。どうだ皆やってくれるか?」的な発言をして不死隊を撃退しているシーンがある。 -- 2017-05-29 (月) 08:42:33
- まさに計算されたゴリ押しだァ… -- 2017-05-30 (火) 20:51:37
- 「炎の門:文春文庫:S・プレスフィールド著」で不死隊一万が出てきた時にレオニダス王「ペルシア王にとってギリシア本隊に備えて本来不死隊は消耗したくない戦力だ。千人も斬れば撤退しよう。我らは四千、四人で一人を斬ればいい。どうだ皆やってくれるか?」的な発言をして不死隊を撃退しているシーンがある。 -- 2017-05-29 (月) 08:42:33
- プリコスってどうですかね? -- 2017-05-29 (月) 10:26:46
- レオニダス、マーリン、牛君でバフ盛りでバフ盛りにして殴るの気持ちいいぜ -- 2017-05-29 (月) 12:38:33
- スタンプの汎用性が高過ぎる。流石スパルタ -- 2017-05-30 (火) 15:40:56
- マタハリ→レオニダス→黒王の流れがひどい -- 2017-05-30 (火) 15:51:21
- そこに黒ひげを加えるのもいいですぞ!(ステマ) -- 2017-05-30 (火) 20:18:27
- 滾ってきたぞぉぉぉー!! -- 2017-05-31 (水) 04:46:44
- マタハリ→レオニダス→黒王の流れがひどい -- 2017-05-30 (火) 15:51:21
- 壬生浪ってどうなん?本人で火力出すタイプじゃないから微妙なの? -- 2017-05-30 (火) 23:21:17
- 1ターンでも早く宝具を使いたいレオニダスにはかなり微妙じゃな -- 2017-05-31 (水) 00:05:14
- 最終降臨までしたけど俺の中でレオニダス先生はあの兜だから再臨2のやつに戻してしまう。頭から炎出てるのかわいい -- 2017-05-31 (水) 04:39:03
- 大抵のサーヴァントは再臨1か2にして高難易度クエやストーリーボスだけ最終最終グラで戦うというexp先生のロールプレイ真似してるわ -- 2017-05-31 (水) 07:21:57
- シャドウ状態でもモヒカンは燃えてるからな -- 2017-06-03 (土) 12:59:23
- 戦闘グラにだけ兜被せてるな。戦場に赴いてる感がグッと出るぞ。 -- 2017-06-10 (土) 00:50:46
- 強化クエストのアマゾネスが種落とした・・・羽じゃないんかい -- 2017-06-01 (木) 02:11:16
- 残念ながら羽を落とすのはアマゾネスクイーンだけやで -- 2017-06-02 (金) 22:02:58
- 記事のHPが低いって所で、「え?HP低い?私のレオニダス1万超えてるが…」って思った後に聖杯捧いでるの思い出した。皆も聖杯捧げよう(提案) -- 2017-06-02 (金) 20:17:51
- 7章やってから300も観てすぐに80まで上げたよ。レオニダス王かっこよすぎだろ。 -- 2017-06-03 (土) 12:51:16
- わかる。どんなキャラか知らなかった時はなんだこれうるせえwwwと思ってたのが7章で惚れた -- 2017-06-07 (水) 01:09:01
- 7章やってから300も観てすぐに80まで上げたよ。レオニダス王かっこよすぎだろ。 -- 2017-06-03 (土) 12:51:16
- 金鯉つけてオダチェンしてバフって散っていただくの便利…凄く申し訳ない気持ちになるが -- 2017-06-03 (土) 02:30:16
- ゲオルギウスしかり弁慶しかり低レア盾鯖は時間稼ぎして死ぬのが仕事みたいなもんだから大丈夫 -- 2017-06-04 (日) 20:36:30
- 宝具の解説を読もう、信頼に応えるんだ -- 2017-06-07 (水) 08:00:13
- 史実や別ゲーでも言われてるが、レオニダスは死んでからが本番でもあるからな。FGOだと死ぬまでが本番でもあるからずっと本番だが。 -- 2017-06-08 (木) 23:20:15
- レオニダス先生とパラケルスス先生を並べて使うと声のテンションの差が楽しい -- 2017-06-07 (水) 01:09:51
- ロンドンでテロ対策に有志のスパルタ兵が巡回、というニュースが流れてきて草w -- 2017-06-07 (水) 11:12:46
- 一応言っておくとアレは、例の映画(続編の方)の宣伝イベントの写真を使ったネタツイートだからな -- 2017-06-07 (水) 19:04:43
- イスカンダルと因縁深いダレイオス3世の元を辿ると直系ではないけどクセルクセスに繋がるんだよね そしてクセルクセスと因縁深いのは我らがレオニダスとなかなか面白い -- 2017-06-09 (金) 18:11:38
- さらに言えばクセルクセスの父親は「善王」ダレイオス1世だからな。まあキュロス2世からは最低でも2回は血縁が途切れるけど。 -- 2017-06-09 (金) 19:08:05
- 今更だけど防衛戦に真価を発揮するレオニダス王を刺客として起用するってレフ無能すぎるだろう。連合首都の防衛を任せりゃやかったのに -- 2017-06-10 (土) 09:31:31
- 本人も守る物無き戦いでは~って言いながら散っていったしな。しかもゲーム的に相性不利なセイバーの殺害にランサーを用いるという無能っぷり -- 2017-06-10 (土) 09:51:28
- 舐めプしてるところもあっただろうし多少はね? -- 2017-06-12 (月) 13:19:59
- チュートリアル抜けて間もない章だしレフもまだ相性覚えてなかったんでしょ -- 2017-06-13 (火) 04:41:38
- ローマ滅ぼしたかったにローマ呼んじゃう時点でお察し。けーかさんとかブーディカさんみたいなおあつらえの鯖は全部向こうという・・・・。 -- 2017-06-17 (土) 14:05:26
- 上に出てたクセルクセス1世はテルモピュライの戦いの後戦場に散らばるスパルタ兵の死体の中にレオニダス王の遺体を見つけて、怒りから五体を八つ裂き、首をはねて、木に括り晒し首にしたそうだが…レオニダスさん自身は全く気にして無いんだろうな -- 2017-06-10 (土) 21:51:22
- ちなみにその死体の山から発見されたスパルタ兵捕虜クセオクセスの供述、という形で書籍「炎の門」があります。 -- 2017-06-10 (土) 22:18:18
- さらし首とかって本来ならば相手の士気を下げる戦術なんだけど(ヴラドが2万の兵士を串刺しにしたのがいい例)、スパルタの士気はむしろ爆上がりしたという。 -- 2017-06-10 (土) 22:27:59
- 晒し首にしてもペルシア軍の中でレオニダス王を恐れる兵が絶えなかったらしいし、自軍のケアどころかギリシア側の士気下げる効果も出なかったな -- 2017-06-11 (日) 23:18:48
- 一年後のプラタイアで一万人のスパルタ兵にレオニダス王の遺体を辱しめられた怒りバフ、王の敵討ちバフ、信託バフ、など攻撃·バスターアップバフ盛り盛り。結果1万ものスパルタ軍で30万ペルシア軍殲滅戦…これが数の暴力か … -- 2017-06-11 (日) 02:29:10
- (バフの)数の暴力 -- 2017-06-11 (日) 12:16:38
- ×1万ものスパルタ軍○重装軽装歩兵4万以上のスパルタ軍やで、一人で四人以上討つとかヤバいスパルタヤバい(語録喪失) -- 2017-06-11 (日) 14:00:14
- 7章で陛下に惚れて図書館で調べようとしたんだが資料が全然ない…古代ギリシア関係でも仕方がないことだがアテナイ9割スパルタ1割の比率… -- 2017-06-12 (月) 01:19:07
- 羅生門でゲオ先生と一緒にお世話になりました。ありがとうレオニー -- 2017-06-12 (月) 12:43:00
- マイティ・ソーの脳筋理論がこの人に合いすぎて笑った。脳=筋肉なら全身が脳と言えるから脳筋は頭いい。 -- 2017-06-12 (月) 21:53:35
- 絆礼装取れたぞー!7章でかっこいい所を見せられてから惚れてここまでこれた... -- 2017-06-12 (月) 23:32:28
- おめでとう!ウチも絆礼装目指して日々活躍してもらってる -- 2017-06-13 (火) 18:31:40
- ウチはレベルは何とか98まできたけど絆はまだ7…頑張るゾイ! -- 2017-06-13 (火) 18:59:47
- おめでとう!ウチも絆礼装目指して日々活躍してもらってる -- 2017-06-13 (火) 18:31:40
- 2年目に入る手前でようやくマシュ以外の盾役を育て始めた…。ずっと残る盾役というより颯爽と出てきて支援して散っていくって使い方なんすかね? -- 2017-06-14 (水) 11:16:55
- その通り。聖杯を使わない場合は宝具と殿の矜持で4ターン耐えたら儲けもの。聖杯使って80まで上げればかなり耐えるけど、そこはお好みで。当然だけど多段攻撃の弓相手なら延々とタゲ取り続けられる鉄壁の壁になる。 -- 2017-06-14 (水) 12:24:10
- 弓相手なら最後までタゲ取、バスター星支援、場合によっては自分で殴りに行ける位硬いし残り続けるけど他は数ターン仲間守ってバフ残して落ちちゃうかな -- 2017-06-14 (水) 12:41:59
- 育てると等倍相手でもかなり行けます。主にバサカ介護 -- 2017-06-14 (水) 12:43:18
- 多段弓相手にタゲ取りしまくってHP ほぼ減らないのにNP もりもり増えてくの見ると凄く楽しいです -- 2017-06-14 (水) 12:46:44
- レベル·スキル上がってないうちは殿でNP溜めようとして落ちる危険があるのでNP60%付与の虚数魔術とかイベ凸のNP 50%付与とか持たせると2ターン目で宝具発動できると思います。 -- 2017-06-14 (水) 12:51:01
- LINEスタンプ第二弾のレオニダス王なんかかわいい -- 2017-06-15 (木) 12:44:05
- 宝具の「スパルタどぅあぁぁ!」と「エノモタイァー」で笑ってしまう -- 2017-06-15 (木) 14:17:26
- スキルマ100ニダス完成だー!これからもよろしくお願いします我が王! -- 2017-06-17 (土) 19:47:55
- おめでとう!全国のスパルタ兵の士気がさらに上がるな! -- 2017-06-18 (日) 11:29:37
- おおお!おめでとう!レオニダス王万歳!いいなあ -- 2017-06-18 (日) 17:06:13
- なんか、こうコメント欄に愛があるのは良いね。レオニダス王に敬礼! -- 2017-06-18 (日) 13:21:31
- ここに来る人の多くはレオニダス王の人徳と筋肉に惚れてしまってるからな -- 2017-06-18 (日) 16:46:08
- 相性のせいなんだけど新宿で雀蜂から銃撃をうけてもピンピンしてるの筋肉大勝利って感じで最高。 -- 2017-06-18 (日) 13:37:45
- 鍛えあげられた筋肉とラウンドシールド、そして計算の前には弾丸なぞ無意味だってこったなッ! -- 2017-06-19 (月) 22:42:57
- 動画でレオニダスパでマシュデルセンと合わせて???でほぼ無傷(貴方の為の物語で復活する程度)で笑ってしまった -- 2017-06-18 (日) 17:46:30
- Fate やってると大抵のマスターが心に我が王を抱いているけれど、 -- 2017-06-18 (日) 23:23:28
- 間違えて送信してしまった… 我が王は7章プレイした時からレオニダス陛下です…!!今日も我が王が皆に愛されていて嬉しい -- 2017-06-18 (日) 23:25:52
- おや?筋肉がお好きで? -- 2017-06-25 (日) 04:04:45
- いろいろ調べてたら陛下、王位についたのは先王である兄クレオメネス一世が死んでからでそれまでは一兵士扱い?のようだし7歳~51歳まで一般兵、王だったのは51歳~60歳の9年間? -- 2017-06-19 (月) 02:15:08
- 一兵士といえどスパルタの戦士なので国では最上位の階級だし王族やで -- 2017-06-19 (月) 02:18:44
- 読んだ本のいくつかに三男で王位継承の順位が低く、通常王族なら免除されるはずの7歳から親元を離されて、っていう兵役についてたってあるんだよな・・・「歴代王族の中でも彼だけは帝王教育は受けず、普通のスパルタの少年と同じ教育を受けて育った」 -- 2017-06-19 (月) 02:21:20
- よく見たら最終絵の王の背後にあるの腹筋だあああああ。これ彫像?それとも裸族? -- 2017-06-19 (月) 13:33:09
- 勿論300の精鋭の一部が見切れているのでしょう!!! -- 2017-06-19 (月) 21:15:58
- なるほど!つまりあと300人のマッスルが王の後ろに控えているわけですね胸熱!! -- 2017-06-19 (月) 22:06:51
- 勿論300の精鋭の一部が見切れているのでしょう!!! -- 2017-06-19 (月) 21:15:58
- fgoのレオニダスの話から少しずれるけど小ネタに書いてある麻婆がレオニダスの吹き替えをやってる300って面白い? -- 2017-06-19 (月) 21:25:00
- 非常に面白い。半裸のマッチョ達が画面狭しと動き回るのに抵抗がなければ観た方が良いよ。ただ歴史考証は無視してエンターテイメントに振り切ってるので、あくまでフィクションとして楽しんで欲しい。 -- 2017-06-19 (月) 21:48:16
- マジか、以前見た300とforces1.5を使ったMADと小ネタのCV麻婆で気になっていた所だったがちょっと見てくるわ、返答サンクス -- 枝主? 2017-06-19 (月) 21:54:56
- ミスった上の葉1=木主だ名前の所書き間違えちまったorsちょっと筋トレしてくる -- 木主? 2017-06-19 (月) 21:57:20
- ついでに裸でヒョウと戦ってくるのです -- 2017-06-19 (月) 22:15:19
- 見てきたけど売国奴野郎の件はいらんかった気がするがレオニダス王率いるスパルタ兵達の戦闘シーンカッコよすぎるし面白かったわ、ゴルゴーさんが泣き言言ったりせず送り出す所も好きだ、fgoの話に戻るけどfgoのレオニダス王がモーション変更で盾で殴ったり槍を投げたりして欲しくなったわ 葉3無茶振りはやめろw -- 木主? 2017-06-20 (火) 21:36:15
- モーション変更は確かに欲しいな。力強く槍を投げたり宝具でスパルタ兵300人が盾を構える様を見てみたいわ。 -- 2017-06-21 (水) 23:01:24
- シールドバッシュは絶対組み込んでほしいな 映画のあの連撃からの盾ブチ当てて敵兵ぶっ飛ばすシーン最高にたぎる -- 2017-06-21 (水) 23:45:17
- 盾でぶん殴る事をシールドバッシュと言うのか、今まで知らんかったわアレかっこいいからモーションに加えて欲しいよね -- 木主? 2017-06-22 (木) 00:16:18
- 盾構えてタックルはシールドチャージ、盾使って殴打がシールドバッシュというらしいです。やはり映像的に見栄えが良いのはバッシュのほうですな。エクストラアタックでバッシュしてエネミーの体勢崩したところに槍薙ぎ払いとか…控えめに言って死ぬほど格好いいと、私などは思うのですが‼ -- 2017-06-24 (土) 23:57:20
- 日本じゃR-15されてて、ふつうに斬首シーンとかあるから、一応その辺は注意ね -- 2017-06-28 (水) 04:02:03
- 非常に面白い。半裸のマッチョ達が画面狭しと動き回るのに抵抗がなければ観た方が良いよ。ただ歴史考証は無視してエンターテイメントに振り切ってるので、あくまでフィクションとして楽しんで欲しい。 -- 2017-06-19 (月) 21:48:16
- 7章終わったらレオニダス王かっこよすぎて100にしたい・・・けどすでに槍は☆3のクー・フーリンが100に・・・あああ(葛藤 -- 2017-06-19 (月) 22:35:16
- 7章での我が王の勇姿を拝すれば100まで聖杯ヲ捧げたくなるのは道理でしょう…しかし無理をしてまで聖杯を捧げる必要はないのです。例え何レベルであろうと我が王は我々にお力を貸して下さるのですから。 -- 2017-06-19 (月) 23:23:40
- 同じ槍でもクーフーリンとレオニダス王では役割も相性の良いメンバーも異なるので、聖杯を使っても損にはならないかと。バスター主体のパーティーを組んでレオニダスを組み込むのならなおのこと。ちなみにウチの王は80でダレイオスや呂布を介護しつつバスター強化して星も出してと大活躍です。 -- 2017-06-19 (月) 23:44:23
- 王のコメント欄はコメントまでイケメンであったか・・・鬼ヶ島でも大活躍だったしちょっと筋トレしてから聖杯ささげてきます。100は厳しくてもせめて80くらいに!秘石が足らないです王よ・・・ -- 2017-06-20 (火) 12:33:41
- 筋トレするが如く、自分に合った負荷をかけていきましょう!!レオニダス王は待っててくれますよ!! -- 2017-06-25 (日) 04:08:36
- 因みに私は唯一にして初めて陛下に聖杯を捧げたのですが、今は96レベルです -- 2017-06-19 (月) 23:26:11
- ☆4くらいで耐久10%アップ初期NP40くらいの礼装出てこないものだろうか?贅沢言い過ぎかこれは。 -- 2017-06-20 (火) 10:08:15
- 耐久アップ&np取得率アップはずっと欲しいと思ってる -- 2017-06-20 (火) 12:13:13
- 欲しいな。できたら礼装の画像は相撲礼装みたいに暑苦しそうなやつがいい。王にハロウィン礼装付けてると似合わなさすぎて・・・ -- 2017-06-20 (火) 12:35:58
- 耐久アップ&死んだら残るパーティ(控え含む)に攻撃アップ、みたいな筋肉礼装欲しいです -- 2017-06-21 (水) 00:03:51
- 若しくはマシュと二人で盾構えてる系のイラストのか、キャメロット城門の隙間に300スパルタ筋肉がぎっちぎちに詰められてる系のキャメロット·エノモタイアとか… -- 2017-06-21 (水) 00:06:48
- 星5シールダーで実装待ってます(小声) -- 2017-06-20 (火) 14:56:47
- マシュ大歓喜待ったなし。俺も大歓喜するんで実装待ってますね(超小声 -- 2017-06-20 (火) 20:51:08
- マシュとの専用イベント(幕間)もセットで実装していただきたい。 -- 2017-06-20 (火) 21:50:58
- 水着レオニダスに期待 -- 2017-06-22 (木) 07:23:06
- 7章やったらイケメン過ぎた… -- 2017-06-22 (木) 12:20:11
- 来る日のためにレオニダス貯金しとかなきゃ・・・ -- 2017-06-23 (金) 00:37:16
- それにしても王はマント取ったら大体水着みたいなものだな。再臨3はパレオだし。さて、俺もレオニダス貯金しなきゃ(使命感 -- 2017-06-23 (金) 00:48:56
- サービス開始以降、変則的な鯖が次々実装されて追加ルールも増えたから、今のシステムならエノモタイアに「一時的に追加HPを獲得」「効果終了時に減少量に応じて反撃」みたいな設定通りの挙動取らせることもできるんだよな。 -- 2017-06-24 (土) 12:55:29
- 設定とは多少違うけど宝具強化で「次ターン開始時にHPが多いほど効果が高くなる全体攻撃バフ付与」とかこないかなとは妄想したことはある -- 2017-06-24 (土) 12:57:18
- 宝具強化……よく言われてるけどやっぱり宝具演出強化欲しい……召喚系なんだから -- 2017-06-24 (土) 16:19:27
- 木主の効果が実装されると実質アンリの宝具の完全上位互換になるな -- 2017-06-24 (土) 18:28:09
- イベントではヒッジとケツァ姉と並べて使ってるけど、バスターUP、星出し、タゲ取りと大活躍!!カード配分計算して宝具打ったり、スキル使うのが楽しい。計算通りに行くと自分もスパルタの一員と錯覚してしまうよ(笑) -- 2017-06-25 (日) 04:13:32
- 錯覚ではない…頭で計算し、筋肉で殴り、 -- 2017-06-25 (日) 22:28:59
- 勝利へ導く…それは正しくスパルタ兵の戦いです。つまり、みなスパルタなのです!!! -- 2017-06-25 (日) 22:30:45
- 低レア鯖の中で一番聖杯によるステータス増強の恩恵受けてると思う。ものすごく使いやすい -- 2017-06-28 (水) 10:41:43
- 今❗正に!!この瞬間!!我が王レオニダス陛下100レベル達成!!! -- 2017-06-28 (水) 11:44:00
- ディスイズスパルタァアァァァァ!!!おめでとぉぉ!! -- 2017-06-28 (水) 15:14:45
- また一人パーフェクトなスパルタ王が誕生したか!おめでとう!! -- 2017-06-28 (水) 20:42:29
- 今年の1月から始めた新参者ですが、7章で我が王に心奪われ走って来ました…!!これからスキルマのほうも邁進いたします陛下!!そして祝いのお言葉をくださった盟友の皆々様にも感謝を‼!! -- 2017-06-28 (水) 21:53:04
- 今❗正に!!この瞬間!!我が王レオニダス陛下100レベル達成!!! -- 2017-06-28 (水) 11:44:00
- レオニダス王バトエン参加内定おめでとうございます! -- 2017-06-29 (木) 02:11:07
- エルドラドのバーサーカーがスキルで「ギリシャ神話系男性特攻」なる物を持ってきたけど、ヘラクレスの子孫とも言われてるレオニダス閣下はこの特攻に引っかかるのだろうか? -- 2017-06-29 (木) 19:48:26
- 血筋的には入ってるのでは…しかし教えてFGOでは出てたけどゲーム内では言及されてなかったっけ? -- 2017-06-29 (木) 22:58:26
- あっちは「神話」が対象でレオニダスは出典「史実」ってなってるし、違うんでね -- 2017-06-30 (金) 16:39:43
- レオニダスに特攻は入らなかったはず。しかし同じ史実出典のイスカは何故か特攻食らうらしい。イリアス大好きだからか? -- 2017-07-05 (水) 00:58:56
- ゴルディオンの結び目に関わってるからじゃないか? あれも確か神話だし -- 2017-07-05 (水) 11:12:34
- アガルタちょいやってきたがフェ○○○リリィ来たなら我らが王もレオニダスリリィも来たっていいじゃあないのでしょうか❗ -- 2017-06-29 (木) 22:55:07
- 全裸丸坊主で豹に挑むリリィだな -- 2017-07-02 (日) 02:59:39
- そのうえ下ははいてない -- 2017-07-09 (日) 00:25:16
- 全裸丸坊主で豹に挑むリリィだな -- 2017-07-02 (日) 02:59:39
- アガルタで筋肉祭りって書いてあってこの人を思いうかべたのは俺だけじゃないはず -- 2017-06-29 (木) 22:56:24
- やはり肉!! -- 2017-06-29 (木) 22:59:50
- デオンも……リップも……ゲオルギウスも… 否――― マシュでさえも――私が守護らねばならぬ -- 2017-06-30 (金) 16:33:41
- しゅごる -- 2017-07-11 (火) 16:06:49
- フレのレオニダス王が毎日ちゃくちゃくとレベル上がってて、もうすぐ聖杯100の王が完成しそうでニヤニヤしてしまう -- 2017-07-02 (日) 12:34:57
- ペンテシレイア「なんか違う」 -- 2017-07-05 (水) 11:02:00
- レオニダスとエルドラドのバーサーカーが筋肉繋がりでも性能でも相性いいらしい。筋肉…少女…筋肉少女隊…! -- 2017-07-05 (水) 16:29:17
- 二人共咆哮と叫びといううるさいスキルを持ってるのも相性がいい そこにナイチンを咥えるとトリプル叫びパの完成である -- 2017-07-05 (水) 16:35:12
- 別ベクトルでうるさいパーティだw -- 2017-07-05 (水) 16:39:22
- アキレウスゥゥウウウ!!! 消毒ゥゥウウウ!!! 筋肉ゥゥウウウ!!!!!! -- 2017-07-06 (木) 13:04:32
- 混ぜるな危険ですねわかります -- 2017-07-06 (木) 12:57:15
- 「スパルタの女たちを思い出しますなあ!」とか言って喜びそうだなレオニダス王 -- 2017-07-06 (木) 21:46:10
- さらにナイチンゲールも追加だ! 筋肉と一緒に天使も叫びだすぞ -- 2017-07-07 (金) 02:00:14
- 二人共咆哮と叫びといううるさいスキルを持ってるのも相性がいい そこにナイチンを咥えるとトリプル叫びパの完成である -- 2017-07-05 (水) 16:35:12
- レオニダス・イン・アメリカアアアア!! -- 2017-07-05 (水) 23:07:44
- 開拓も筋肉が必要ですぞおおお!!他人の幕間でも株上げやがってぇ!! -- 2017-07-05 (水) 23:57:10
- アメリカ横断ウルトラクイズinスパルタ -- 2017-07-06 (木) 00:00:50
- 実質レオニダス幕間 -- 2017-07-06 (木) 00:08:57
- 殿こそが戦いの華!!!! -- 2017-07-07 (金) 01:38:46
- なるほどなるほどテルモピュライ -- 2017-07-06 (木) 04:06:53
- 筋肉先輩方、最近レオニダス王の有能さに気付いたバサカ使いなんだけど、王に聖杯を3つ捧げるか迷ってる。聖杯あげると効果ある? -- 2017-07-06 (木) 14:32:51
- 2回目の叫びが狙える可能性がアガルタ -- 2017-07-06 (木) 21:40:16
- 身体はともかく心はスパルタ市民になれる -- 2017-07-07 (金) 02:50:03
- 適切なタイミングで落ちて後輩盾に代わる計算に修正が必要なので自分は永久にブロンズですねえ! -- 2017-07-07 (金) 04:46:00
- あー、ゴールド筋肉になり過ぎると2Waveで上手く落として4番手のバッファーや二次盾にチェンジ出来なくなるのか。悩ましい... -- 木主? 2017-07-07 (金) 10:54:33
- うちは聖杯レオニダスとそのままのレオニダスの二体を育てた -- 2017-07-07 (金) 12:36:39
- なるほど!その手があったかー。聞いてみて良かったアドバイス感謝です。 -- 木主? 2017-07-07 (金) 16:32:56
- 言い方は悪いけど、使い捨て盾としてカレスコ持たしてBバフと星だけ残して退場って言う疑似金時礼装も可能。 -- 2017-07-08 (土) 01:06:22
- ビリー幕間にてヘクトールさんとの夢の共演。相変わらずカッコいいですねぇ! -- 2017-07-06 (木) 21:31:02
- 防衛戦のスペシャリスト、夢の共演…!!! -- 2017-07-07 (金) 01:40:12
- 不夜キャスの願いは間違っていると思いつつも、自分も同じ境遇なら同じことを考えるかもしれないって思う。 だからこそ、死の恐怖を知ってなお戦ったレオニダス王がよりかっこよく感じる。 -- 2017-07-07 (金) 04:40:36
- ぬううう!骨足りなくてビリーが再臨できない…くそう、次かその次のイベントで補充してから見てやるんだから…。 -- 2017-07-08 (土) 00:50:01
- まさか全く育ててないビリーの幕間に参戦するとは!!早くビリー育てなくちゃ -- 2017-07-08 (土) 01:09:22
- いかん300見てテンションあがってしまった・・・。ちょっとスパルタ兵つよすぎひん? -- 2017-07-09 (日) 16:37:42
- ちなみにテルモピュライの後のプラタイアの戦いでは重装歩兵1万+軽装歩兵3万5千のスパルタ軍と35万のペルシア軍が戦った結果損害90人ちょい:20万オーバーな上に王様討ち取られたという大惨状になった模様 -- 2017-07-09 (日) 16:43:10
- やはり戦争は(質のいい兵士の)数なんだなって(白目 -- 2017-07-09 (日) 16:54:48
- フィクションでもありえなさそうな数字だが、これ史実にある出来事なのかよw -- 2017-07-10 (月) 00:01:44
- 教えてFGOにもある通り、この手の歴史書は数字を盛るのがデフォ。でもそれを差し引いても圧倒的強さを見せたのは間違いない -- 2017-07-10 (月) 06:10:16
- よくわかるプラタイアの戦い(スパルタ編)1横一列に並びファランクスを組みます。2そのまま相手まで500mの距離まで進みます3ファランクスを維持したま相手に向けて全力疾走します。4ね?簡単でしょう? -- 2017-07-10 (月) 07:42:07
- ↑なお最近の研究によると、スパルタ兵は重装歩兵の隊列を維持したまま素早く方向転換して相手の側面に廻りこめるくらい練度が高かったそうな -- 2017-07-10 (月) 07:43:39
- 映画だと裸マントなスパルタ重装歩兵だけど、実際の重装歩兵はキッチリ鎧を着こんだ状態だよ。だけど重さなんてお構いなく全力疾走してくるよ(白目) -- 2017-07-10 (月) 07:24:54
- 恐怖しかない -- 2017-07-11 (火) 16:04:44
- しかも状況不利と判断したらアーマーパージしてそれすら武器にしてくるのがスパルタ流、なんちゅう化け物や -- 2017-07-12 (水) 13:40:21
- 重装歩兵で騎馬弓兵に勝つために編み出した策が、「全力疾走で馬に追いつく」だったからな -- 2017-08-05 (土) 08:01:04
- ちなみにテルモピュライの後のプラタイアの戦いでは重装歩兵1万+軽装歩兵3万5千のスパルタ軍と35万のペルシア軍が戦った結果損害90人ちょい:20万オーバーな上に王様討ち取られたという大惨状になった模様 -- 2017-07-09 (日) 16:43:10
- 聖杯でプロテインをイッキしてほしい。でも王の筋肉育成方針的にプロテインは邪道だろうか……。 -- 2017-07-09 (日) 23:52:37
- 技術の進歩に仰天しそう -- 2017-07-10 (月) 00:03:48
- プロのビルダーみたいにステロイドは悪、プロテインは善って言いそう。 -- 2017-07-10 (月) 13:23:29
- 理系だから効率よくたんぱく質を摂取できる手段に感動してそう -- 2017-07-11 (火) 00:06:05
- エルドラドのバーサーカー運用にレオニダス初めて触ったけどすごく楽しい。テクニカルすぎてレオニダス中心の動かし方になっちゃうけど。ちな最後の一人はフレマーリン -- 2017-07-10 (月) 09:31:29
- レオニダスが機能する=味方が長く生き残るだから、レオニダス中心の運用になるのは必然なのよね -- 2017-07-10 (月) 21:47:09
- レオニダスだけじゃなく、ゲオル先生、デォンくんちゃん、弁慶等の盾鯖を使いこなせるようになったらFGOはもっと楽しくなるぞ! -- 2017-07-10 (月) 21:52:10
- ムァスター!夏と言えば海!海と言えば筋肉!筋肉と言えばこのレオニダスですぞ! -- 2017-07-10 (月) 21:49:40
- 先輩!カルデア夏の筋肉祭りですね!? -- 2017-07-10 (月) 22:43:12
- オイオイマジかよしょうがねえな! -- 2017-07-10 (月) 22:43:55
- 嫌だーーーー! 拙者が求めていたのは水着の素敵ガールとキャッキャウフフする世界ーーーー! -- 2017-07-10 (月) 22:56:05
- 夏の今こそVRレオニダス実装の時! -- 2017-07-11 (火) 00:07:54
- さぁマスター!裸で鯱と戦うのです! -- 2017-07-11 (火) 15:47:08
- 青い空!白い雲!ハジける筋肉!!! -- 2017-07-11 (火) 23:27:54
- 照りつける太陽!滴る汗!輝く筋肉! -- 2017-07-13 (木) 16:38:01
- 先輩!カルデア夏の筋肉祭りですね!? -- 2017-07-10 (月) 22:43:12
- 霊衣開放 -- 2017-07-12 (水) 13:19:52
- ↑ミス レオニダスも霊衣開放来て欲しいと思ったけど水着でもあまり大差無いことに気づいた… -- 2017-07-12 (水) 13:23:23
- 筋肉を隠す仕立ての良いスーツ&革靴と、眼光を和らげるサングラスと、胸元を飾る金のネックレスのセットで -- 2017-07-12 (水) 14:00:52
- 霊衣開放はぜひ浴衣でお願いしたい。王の着物姿みたい。絶対似合う -- 2017-07-12 (水) 14:19:43
- 普通の人が考えるギリシャ風のピラピラなキトンか、筋肉を隠す方向だと着ぐるみくらい着てくれないと筋肉が隠れないんじゃないかという結論に達してしまった。 -- 2017-07-12 (水) 20:25:02
- フルアーマーレオニダスください -- 2017-07-12 (水) 20:40:48
- バトルグラ変更って意味だとスパルタの盾もΛマーク入れて欲しい スパルタの象徴みたいな部分もあるし -- 2017-07-14 (金) 14:21:47
- 現代の洋服を着て頂きたい・・・!!! -- 2017-07-14 (金) 01:22:11
- ↑ミス レオニダスも霊衣開放来て欲しいと思ったけど水着でもあまり大差無いことに気づいた… -- 2017-07-12 (水) 13:23:23
- ランサー清姫とのシナジーが凄まじいですなぁ。流石スパルタ -- 2017-07-15 (土) 10:45:58
- きよひーを手に入れて気付いたんだけど、あの子防御手段が殆ど無くて誰かが守ってやらないといけないんだよね -- 2017-07-22 (土) 19:37:52
- あーモーション変更欲しい!槍投げて欲しい!シールドバッシュして欲しい!盾構えながら槍を突いて欲しい!! -- 2017-07-15 (土) 20:37:24
- 300の裏拳っぽいシールドバッシュほんと好き -- 2017-07-15 (土) 22:34:55
- 確かにシールドバッシュ欲しいなー -- 2017-07-16 (日) 09:57:43
- 槍投げとシールドバッシュをくみあわせたEXとなると、シールドバッシュで相手と距離を離す→槍投げでぶっ刺す→とびかかって相手を足蹴にして槍を引っこ抜くとかそんな感じかねぇ。 -- 2017-07-16 (日) 18:15:54
- 一番やってほしいのは「被攻撃時に盾で受ける」だな。タゲ集中や防バフ時のみとかでもいい -- 2017-07-23 (日) 18:16:59
- じぃじの被ダメージ時モーションはそんなだったから難しくはないと思う。初期鯖の不遇よ…。 -- 2017-07-26 (水) 01:19:09
- 最近エルバサと一緒に使い始めたんだけど、上手いこと守りきれずに落とされてしまう。カレスコとスキル1でNP貯めて宝具で計4ターン守ってもらいたいのに、2ターンがほとんどで難しい。みんなどうやって守ってますか? -- 2017-07-16 (日) 09:53:00
- バサクレスとかも加えてさっさと皆殺しにするんじゃよ -- 2017-07-16 (日) 16:13:39
- スタン系スキル・宝具持ちを混ぜるとか、マシュみたいに他人の防御力を上げるとか、スキル1から宝具をつなげるよりは、防御力上がる礼装つけてスキルと宝具の間をごまかす運用の方が結果長持ちする。とおもう。 -- 2017-07-16 (日) 16:31:27
- 参考になるかわからないけど一つ。うちもレオニダスはカレスコ。1ターン目はタゲスキル使わずに流してエルバサがダメージ受けたら2ターン目からタゲ取る。うまく行けば3ターン目で敵を全滅させて流せるからそれ以降にレオニダスの宝具使ってタゲ取り続行。って感じにしてる。1ターン目でいきなりエルバサに集中攻撃されるような自体でもない限りだいたい回せてる。ちなみに3体目も各バサカで運用してる -- 2017-07-16 (日) 16:58:02
- 敵を全滅→1wave全滅ね -- 2017-07-16 (日) 17:09:44
- スキル1を使うときは回避、無敵、防御アップのどれかをかけてやらんと弓以外相手だと4ターンは持たんよ。カレスコ付けてるならNP20供給して1ターン目から宝具使うのもありよ。マシュならNP20と無敵を付与できて一挙両得、シェイクスピアならNP20供給と強力なBバフでエルバサの強化も可能、もちろんマーリンでもいい -- 2017-07-24 (月) 22:57:20
- 王よ…今日のメンテナンス情報を全く知らずにAP溜まったままメンテ入ってしまったのですが…… -- 2017-07-18 (火) 01:58:36
- 消費できないものは仕方がありません! 筋トレをするのです!! -- 2017-07-18 (火) 10:44:18
- 高度な情報戦からの計算こそが勝利の常。日々の鍛練は我々を裏切りませんが、我々が日々の鍛練を裏切っては意味がありません。 -- 2017-07-18 (火) 11:19:30
- ビリーの幕間で途中退場は意外だった戦闘続行があるから残ると思ったのに -- 2017-07-19 (水) 19:13:10
- ていうか1000人のケルト相手に300人のスパルタが負けるってのが -- 2017-07-27 (木) 01:25:05
- 言うて史実からしても、地の利があったがゆえに奮戦できたわけだから、いくら精強なスパルタとはいえども・・・ ある意味では史実通りともいえる。てか、クーフーリンとかフェルグスとかがいるケルト人が弱いわけがないからそこらへんのさじ加減は難しいよね。 -- 2017-08-11 (金) 17:44:14
- そこんところは映画のパロディだからしゃーない -- 2017-08-24 (木) 22:09:31
- ていうか1000人のケルト相手に300人のスパルタが負けるってのが -- 2017-07-27 (木) 01:25:05
- 王(レオニダス)を仕留めたと思ったら、元々とんでもなく強かった残党がブチギレてさらに大暴れした後、王の亡骸もちゃっかり回収して撤退成功させたのも計算があっての事か・・・w -- 2017-07-23 (日) 20:14:34
- あの時代斃された大将クラスの遺骸を敵に盗られるなんてスパルタじゃなくても恥。友達の装備や死体を分捕られるのも恥。フル装備付き遺骸を確保してちゃんと撤退出来るのがスパルタ男子の嗜み(脳筋) -- 2017-07-25 (火) 11:18:31
- そうだったのか。どうりで、アキレウスが友殺されて武具を奪われたときにめちゃくちゃぶち切れたのね。まあ、その後にそれ以上のことをするわけですが。 -- 2017-08-11 (金) 17:46:19
- だからこそ最終的に王の遺体を辱しめられて激おこし、翌年のプラタイアイに繋がるんですね。レオニダス王の五体八つ裂きの上、死体から首落としてその首を槍先に突き刺してペルシア軍全員に晒すとか目の前真っ赤になって身体中の血潮が沸騰してもまだ怒り足りない程のブチキレ案件ですわ -- 2017-07-25 (火) 22:03:17
- なお死者を辱めること自体はペルシャでも忌諱されていたけど、レオニダス王とスパルタ兵があまりに強くて自軍の兵が萎縮してしまっていたので、士気を取り戻すためにもやらなければならなかったという面もある -- 2017-07-29 (土) 10:33:32
- その忌諱されるべき晒し首をしてもテルモピュライ後ペルシア軍の中ではレオニダス王を恐れるものが絶えなかったんだよなぁ -- 2017-07-30 (日) 22:28:29
- あの時代斃された大将クラスの遺骸を敵に盗られるなんてスパルタじゃなくても恥。友達の装備や死体を分捕られるのも恥。フル装備付き遺骸を確保してちゃんと撤退出来るのがスパルタ男子の嗜み(脳筋) -- 2017-07-25 (火) 11:18:31
- 宝具に全体攻撃アップ欲しいなぁ。 それか戦闘続行使って自分が倒れたら味方の攻撃アップとか -- 2017-07-28 (金) 20:32:15
- 友よ、私は悲しい。またレオニダス王が礼装になれなかったのです。 -- 2017-07-31 (月) 18:57:37
- ポロロォォォォンッ!!!! -- 2017-08-01 (火) 21:51:21
- 待つのだ...殿の矜持のタイミングを待つ時のように...(キーン) -- 2017-08-02 (水) 16:56:11
- ポロロォォォォンッ!!!! -- 2017-08-01 (火) 21:51:21
- この前のイベント種火でレオニダス育てて低レア狂が宝具撃つまでの壁やってもらってるんだけどどうにも落ちやすい感じが拭えない。聖杯あげようかなあと思ってるんだけど数が限られてて迷ってます。耐久伸ばすならスキル2育てたほうがいいとかありますか? -- 2017-08-02 (水) 16:20:19
- スキル2は、高ければ嬉しいけれど、劇的に変わるってほどじゃないように感じる。宝具打てている状況でどうしても落ちやすく思うなら、HP増やす(聖杯、フォウ君、礼装)か、防御バフを追加でつむ(マシュなどのスキル、礼装)しかないような気が・・・ あとは、いっそ、低レア恐のNPを補助して、宝具打つまでの時間を短くする。とか・・・ -- 2017-08-02 (水) 22:58:35
- スキル2を伸ばすよりスキル1を使うタイミングで回避や無敵、防御アップなどをかけた方が落ちにくくなるよ。それと聖杯はレオニダスのキャラが好きなら使う恩恵も大きいけど、そこまででもないなら好きなキャラ引いた時後悔するからやめた方が良いな。 -- 2017-08-02 (水) 23:08:39
- 個人的な考えだけどレオニダスって宝具で防バフ掛けつつスターとバスターupでサポートする攻撃的な盾役だから、被NP効率の悪い種火周回には向いてない気がする。種火周回以外で使うなら、宝具の防バフの重ね掛けを視野に入れてスキル1メインで上げたほうがいいと思うよ。もちろんパーティー編成にもよるけど。あと聖杯は性能よりも好きなキャラにあげたほうが後悔しないぞ。迷ってるなら特に -- 2017-08-04 (金) 15:13:20
- 育てようとしたら骨が足りなかった…ちょうどフィンとパラPが全部食ってた -- 2017-08-07 (月) 06:53:48
- ミキシン鯖の骨好きっぷりェ……(なお小次郎) -- 2017-08-07 (月) 21:32:53
- バトルグラはどれ使ってる?俺は普通の槍兵感のある第一。特殊なな力じゃなくて -- 2017-08-08 (火) 07:57:37
- ごめん送信ミスった。特殊な力じゃなくて鍛練で得た筋肉とか防衛理論とかで闘うのがこの人の熱いところだと思っているので、ああいう“強いモブ”感のあるビジュアルのが映えると思うから。 -- 2017-08-08 (火) 08:00:42
- おれも第一。あの兜が好きでその場合は第二も候補に入るんだけど、第二は頭飾りが燃えてるのが嫌い。あと、王の素顔は戦いの場以外でお目にかかりたいってのもある。 -- 2017-08-11 (金) 13:46:35
- 自分は第三だな~ご尊顔拝謁したいのと、逸話的にスパルタは王であろうと武器·服装は質素というか、シンプルイズベストなイメージだし生前はあんな立派な槍持ってなかったんじゃないかと思うので英霊になってからああゆう王!って感じのお姿してていただきたい -- 2017-08-08 (火) 10:55:58
- 勿論どの武装も格好よくて大好きですが!! -- 2017-08-08 (火) 10:57:42
- 同じく第3。鎧も何もない筋肉だけで相手の攻撃を受け切る。王の真の鎧はマッスルなんだ…。そんな第3が好き -- 2017-08-09 (水) 01:05:56
- 第二。頭が燃えてるの、かっこいい。 -- 2017-08-09 (水) 19:36:07
- 同じく第二、こっちまで厚く燃え上が…熱ちッ!? -- 2017-08-13 (日) 11:36:43
- 茨木水着ノッブ添えて全員燃えてる -- 2017-08-23 (水) 14:36:55
- 第三はバトルキャラの表情が豊かなのも良いんだよな~ -- 2017-08-09 (水) 21:21:29
- ゴッドオブウォーとか300とか観てると、このレオニダスの装束にスパルタの国章が無いことが惜しい・・・ -- 2017-08-11 (金) 13:41:33
- ラムダマークも格好いいよね -- 2017-08-12 (土) 21:04:26
- スパルタ兵の盾に書かれたラムダマークは、見るモノを恐れ慄かせた、なんて逸話もあるくらいだからなぁ -- 2017-09-02 (土) 01:20:51
- ラムダマークも格好いいよね -- 2017-08-12 (土) 21:04:26
- スパP、新茶、アサ新、わんこも礼装出演かぁ…。うぐぐ。初期実装組で礼装になってないの、他に誰が居たっけ。 -- 2017-08-15 (火) 19:29:59
- エイリーク、プロトニキはいなかった筈、あと剣オルタ? -- 2017-08-16 (水) 12:52:33
- けーかちゃんも多分無かったと思う -- 2017-08-18 (金) 22:07:21
- エイリーク、プロトニキはいなかった筈、あと剣オルタ? -- 2017-08-16 (水) 12:52:33
- 礼装込みでオリオンの攻撃受けきってくれてありがとう -- 2017-08-15 (火) 22:30:58
- ケツ姐のルチャブートキャンプってレオニダスには凄くご褒美っぽそうなのに。鍛錬とプロテインパウダー…… -- 2017-08-17 (木) 17:01:40
- マグダラつけてオリオン相手に戦ったらめっちゃ固くなって面白かったんだけど一回クリアしちゃうともう遊べないのがなんだかなぁ… -- 2017-08-18 (金) 00:59:16
- なーんか、日本でテルモピュロイと同じことが起こった事あったよなーと思ったらあれだ、島津の退き口だ。 -- 2017-08-24 (木) 22:46:04
- 違った…まずテルモピュ”ロイ”じゃなくて”ライ”だし、あと島津は防衛線じゃなくて撤退戦だった。兵力差が違う事しか共通点がないじゃんか… -- 2017-08-24 (木) 22:47:37
- 岩屋城の戦いや宇佐山城の戦いじゃないかネ? >同じような事 -- 2017-08-24 (木) 23:04:01
- 硫黄島なんか近いものを感じる。栗林中将がレオニダスの境遇にそっくりだと思うんだ。 -- 2017-08-26 (土) 03:15:23
- 運良く水着頼光さんが来てくれるも、生存スキル持ってないとのことなのでこの人育てて組ませようかと思ったが、この人にも回復役居た方が良いのね。BB、JDASL辺りが適役かしら。 -- 2017-08-25 (金) 08:06:45
- アンデルセンにポコポコ宝具回させると、(運が良ければ)防御力も上がるし、リジェネも入るので場持ちが上がるはず。状態異常を考慮したらBBちゃんかなぁ…。マルタさんは星を吸っちゃうし -- 2017-08-26 (土) 03:11:10
- おお、回答サンクス。だよね、やっぱり星集中具合は考えて選ぶのがいいやろなあ。 -- 2017-08-26 (土) 11:32:31
- アンデルセンならスキルで星とクリバフも撒けるし、全体のAが少なくても高速詠唱で強引に溜めていけるから相性良さそう -- 2017-08-28 (月) 12:07:37
- みこっと!花嫁修業] -- 2017-08-30 (水) 11:07:23
- 失礼。花嫁修業付けてるけどなかなか粘ってくれるよ。 -- 2017-08-30 (水) 11:09:27
- アンデルセンにポコポコ宝具回させると、(運が良ければ)防御力も上がるし、リジェネも入るので場持ちが上がるはず。状態異常を考慮したらBBちゃんかなぁ…。マルタさんは星を吸っちゃうし -- 2017-08-26 (土) 03:11:10
- 思えばマシュがドリカムおじさんに奴隷云々で言い負かされたのはこの人のこともあったのかね、スパルタでは奴隷からの搾取が日常茶飯事だったみたいだし奴隷用いる=悪なら尊敬する彼もそうだと認めることになるわけだし -- 2017-08-28 (月) 12:04:12
- アガルタはずさんだから深く考えないほうがいい -- 2017-08-28 (月) 12:33:05
- 言い負かす云々はともかく、レジライダーの発言が全否定できない発言なのは確かだしなあ。正論は「言う人間」と「言う瞬間」で大きく印象が変わるのは事実。あの発言をガチモードのブーディカやスパルタクスが言ってきたら感情論ではねのけるのもきついぞ。 -- 2017-08-30 (水) 12:03:10
- アガルタはずさんだから深く考えないほうがいい -- 2017-08-28 (月) 12:33:05
- 狂スロットを槍ヴおじと一緒に介護する仕事してもらってるけど絵面が非常に暑苦しい。いや、好きだけど。 -- 2017-08-30 (水) 15:03:57
- やはり肉!! -- 2017-08-30 (水) 23:23:41
- 7章ゴルゴーンさんの台詞の『棄てられながら何一つ捨てなかった』ってどういう意味なのかずっと考えてるけど分からん…捨てなかった、はわかるけど棄てられながら、ってのは何に棄てられたのかな?第三王子で王族としては育てられなかったことに対しての"王族に棄てられた"ってこと?どういう意味なんや…皆のご意見を頂きたい…… -- 2017-08-31 (木) 23:15:45
- 長子以外のスパルタ王族男子はみんなレオニダスみたいにブートキャンプ行きだし、市民権獲得後に将軍になってるから王族として所属してたと思うよ。まあ異母兄のクレオメネス王と折り合いが良かったとは到底思えない経歴だし、実際レオニダスの同母兄は植民地を樹立するとかいう名目で踊らされて国出る羽目になって死んでるし、クレオメネスが自分と相性の良くないエウリポン朝のデマラトス王追放してるんで、何かあったんかもしれん。ゴルゴーさんも史実読む限り父親のクレオメネスにはどーでもいい扱い受けてたような印象あるし。ゴルゴーンさんのアヴェンジャー乙女フィルターがかかってるせいなのかも知らんし、どんなところなんだろうね。 -- 2017-09-01 (金) 01:12:42
- 単純に「祖国のために命を捨てて戦った」部分をゴルゴーン視点で語っただけだと思うよ。悪く言えば「捨て石」になったわけだし。当時の本人も味方も敵も全員「レオニダス王は国に見捨てられた」とは思ってなさそうだけど、怪物視点故の認識のズレがありつつも正しく「勇者」として認められる王のすごさを感じれば良いと思う。 -- 2017-09-01 (金) 11:10:54
- いろんな方のご意見有難いです‼なるほど……自ら選んだとはいえ、結果的には国(のみならずギリシア世界全体)を守るために犠牲になったレオニダス王の境遇に対して、のゴルゴーンさんの意見みたいな感じですかね。レオニダス王のご兄弟についてもクレオメネス一世は生来の狂化持ちっぽいし、第二王子のドリエウスもこっちはこっちで妾の子なのにちょっと早く生まれただけで王になったクレオメネスの事をよく思わず反発しまくってお前なんぞに従わんわ、って国出て遠征先で死んでるし…家庭環境?の方も複雑なようでしたし…… -- 2017-09-02 (土) 01:10:08
- もともと圧倒的兵力差の相手に時間稼ぎを行う目的で送りされた上に、指揮下の他国の兵士のほとんどは勝手に撤退しちゃったわけで。第三者視点では棄てられたって思っても不思議ではないよな。本人はそう思ってなさそうだけど -- 2017-09-03 (日) 01:29:21
- 見棄てられようがなんだろうが元からない命(予言されてる)かつその後、あとから続いた奴等が勝利をもぎ取ったのだから彼らにとってはともに死なれるより価値があったとおもうぞ -- 2017-09-04 (月) 12:55:45
- 最終絵の表情、機嫌悪そうに見えるがペルシアからの使者が、降伏勧告しにきた時だろうか -- 2017-09-04 (月) 13:17:37
- This Is Sparta! とか言いながら井戸に蹴り落としそう -- 2017-09-05 (火) 12:34:11
- 高レアの槍主力がカルナと頼光ママので壁役兼バッファーとして育てたら予想以上に噛み合って驚いてます。アーツ少ないけどNP効率よくて恒常火力も高い…。すげぇ。 -- 2017-09-04 (月) 17:16:57
- レオニダスさんの礼装きた・・・! -- 2017-09-05 (火) 20:14:21
- やっと来た……でもTシャツに兜って一歩間違えば変態ですぞ、王よ。 -- 2017-09-05 (火) 20:38:34
- 王よ、騎馬戦で兜は危ないのじゃないでしょうか。というか、頭飾りが凄まじく邪魔そうですぞ。前屈姿勢のラーマにかぶさってしまっていますぞ -- 2017-09-05 (火) 20:58:10
- これは失礼。では第2段階の姿で行きます! -- 2017-09-05 (火) 21:28:02
- 2段階の王じゃラーマきゅん燃えちゃうwww -- 2017-09-05 (火) 21:35:08
- カッコイイ!絶対引く! -- 2017-09-05 (火) 21:35:32
- 待ちに待った王の礼装中心にいて感動 -- 2017-09-05 (火) 21:47:27
- 今ネロ祭りの告知気付いて全速力でここに来た -- 2017-09-05 (火) 22:37:34
- レオニダスのあの体の模様がタトゥーでなく戦化粧だったとしたら体操着脱いだ後買い替え不可避なレベルで色がつきそう -- 2017-09-06 (水) 00:23:32
- FGOで☆2でこれだったけど本当に聖杯戦争で召喚したらアホみたいに強そう -- 2017-09-06 (水) 16:33:21
- 本来の聖杯戦争だと防衛特化がたっていうのとルールがかみ合ってないんだよなぁ。聖杯大戦なら大当たり中の大当たりなんだけど -- 2017-09-06 (水) 16:50:36
- 防衛特化だけどスパルタ人なので殴られても早々死なない化け物だけどなw -- 2017-09-06 (水) 16:54:33
- どんなに大軍が来ても持ちこたえて反撃するのはいいんだけど、逸話的には何をどうやっても最終的に相打ちになっちゃうのがね… -- 2017-09-06 (水) 16:56:28
- 本来の逸話で行くとスパルタ軍は投擲槍と弓にめっぽう弱いのでアーチャーとか投げ槍で攻められると詰むからね -- 2017-09-07 (木) 13:46:51
- 相討ちというか"自分は"勝てない、生き残れないイメージ。自分が犠牲になって後に続く者を勝利に導く…マスターは守り抜けるだろうけども -- 2017-09-06 (水) 21:57:58
- 対物理なら圧倒出来るかもしれない! -- 2017-09-07 (木) 08:17:05
- この人の軍勢召喚も正直兵士の格は使い魔よりも上で英霊未満ぐらいだろうしなぁ、大体対軍/対城宝具で一層されかねないと思うと何とも判断に困る。本人が強い英霊なのは間違いないけど -- 2017-09-13 (水) 10:44:11
- 本来の聖杯戦争だと防衛特化がたっていうのとルールがかみ合ってないんだよなぁ。聖杯大戦なら大当たり中の大当たりなんだけど -- 2017-09-06 (水) 16:50:36
- この人が300人の部下と一緒にお寺の階段を守ってたらやっぱり誰も通過できなさそう そしてマスター(キャスター)に嫌われてそう -- 2017-09-07 (木) 05:51:22
- 回り道でスルーされるんですね -- 2017-09-07 (木) 11:39:51
- 残念ながら、あのお寺は自然霊以外を排除する強力な結界が正規のルートである山門以外に貼られてるから迂回はできないはず -- 2017-09-07 (木) 21:56:23
- 回り道でスルーされるんですね -- 2017-09-07 (木) 11:39:51
- どこぞに防衛戦に特化したレオニダスにネロ抹殺を指示した無能がいたらしい。節穴かフラウロス! -- 2017-09-07 (木) 13:41:50
- ネロ祭でホームズをぶっ飛ばすための狂鯖護衛に適役で助かってる。道中の敵弓だしチア礼装ガン積みのコスト調整にもなるし。 -- 2017-09-07 (木) 18:12:37
- 下乳上と組み合わせて使いたいんだけどどうだろう。星出せるしバスターアップで火力支援できて道中の余計な被弾も押さえられるし同じ槍鯖で相性いいと思うんだけど -- 2017-09-08 (金) 03:03:24
- 今回のAUO相手にもしっかり活躍して勝利に繋げてくれた。宝具の切り方が大事ね -- 2017-09-08 (金) 07:51:24
- 水着ママの相方に投入したら強すぎて辛い。でも聖杯はほんと悩むな・・・。硬さも良いけど落ちるのも仕事なとこあるし・・・! -- 2017-09-08 (金) 12:13:03
- 完全耐久聖杯スパルタと落ちるのが仕事の1lvスパルタを別々に用意すればいいのでは -- 2017-09-08 (金) 12:20:15
- 天才かよ。というかコメント見返したら同じような事書いてあったわごめんねありがとう!心置き無く聖杯入れるわ -- 2017-09-08 (金) 14:17:22
- あえて宝具もガッツも使わないでタゲ集中だけすることで落とす手もある -- 2017-09-09 (土) 01:24:08
- おお、目から鱗だわ。それなら確かに容易に落とせるな。まったく、スパルタは有能だぜ! -- 2017-09-09 (土) 10:48:49
- 完全耐久聖杯スパルタと落ちるのが仕事の1lvスパルタを別々に用意すればいいのでは -- 2017-09-08 (金) 12:20:15
- 上級者向けの性能だけどうまく運用できれば場にいる間タゲ取りし続ける事が可能なのは凄い助かる。おかげで今回の超高難易度のヘラクレスをかなり足止めできた。 -- 2017-09-09 (土) 14:16:06
- いやーレオニダスさんがいなければ金ピカクソ宝具威力ダウン倒せなかった...感謝しかねえ -- 2017-09-11 (月) 09:20:39
- マシュと一緒にアイリを庇い続けてくれたおかげで勝てたよスパルタマジスパルタ -- 2017-09-12 (火) 06:18:26
- レオニダスさん ほんとメイン盾(筋肉) マシュと双璧 -- 2017-09-12 (火) 12:03:01
- 超高難易度で来ないかな、300人同時に相手取る的な感じで -- 2017-09-12 (火) 21:48:03
- 再現するなら、味方が倒れるたびに攻撃バフ追加とかになるのかな?かといってレオニダス倒すとスパルタ兵超強化されそう。 -- 2017-09-12 (火) 21:57:11
- 300騎夜行不可避。まあ、スパルタ10人隊みたいな隊単位で出せば余裕そうだけど -- 2017-09-12 (火) 22:03:03
- まさかレオニダス王に最初から最後まで頼る事になるとは…マシュのスキル+宝具+エノモタイァァァァァァァァでステラのダメージ0にした時は思わず噴き出したわ -- 2017-09-12 (火) 22:28:39
- それがぁ……スパルタどぅぁあ!! -- 2017-09-14 (木) 02:05:23
- 英雄王とタイマンで勝つ男。やばい。 -- 2017-09-13 (水) 09:41:28
- 本当に耐久の鬼なだけあって弓鯖には強いな……ターゲット誘導ついた状態で低レベルでもアルジュナの攻撃を耐えきるとは思わなかったわ -- 2017-09-13 (水) 10:40:57
- マシュ宝具からのOC宝具だけで高難易度アーラシュのクリティカルを0ダメ。流石すぎる… -- 2017-09-14 (木) 01:29:22
- 対英雄王最終兵器 -- 2017-09-14 (木) 17:29:24
- 宝具モーション変更されて絆礼装の皆さんとスクラムするレオニダス王下さい -- 2017-09-14 (木) 18:22:27
- 盾+槍=レオニダス。ハイここテストに出ますからね、キチンと筋肉に刻みこんでおくように -- 2017-09-15 (金) 00:17:04
- またレオニダスが妙なこと言ってる・・・ -- 2017-09-15 (金) 00:54:00
- レオニダスなんかセリフ多くて笑った。ほんとすき -- 2017-09-15 (金) 01:28:41
- さりげなくアルテラに知的な王って言われてて笑った。やったねレオニダス王 -- 2017-09-15 (金) 01:51:46
- 場を和ませるのも知性の証だよな -- 2017-09-15 (金) 02:51:49
- 脳筋思考だけど知性が感じられるやりとりしてくれるのほんと好き・・・。 -- 2017-09-15 (金) 09:31:01
- 脳筋っぽい発言をしているがアレは筋肉を鍛えすぎたために筋肉的手法で解決するのが一番効率的になっているだけだから。さあ、マスター!!今から筋トレです!ことは一分一秒を争います…なればこそ!今!今から!!筋トレですぞ、マスター!! -- 2017-09-15 (金) 06:52:38
- かなり脳筋思考ではあるけど7章を思い出せばちゃんと知性的な部分もあったから… -- 2017-09-15 (金) 06:59:06
- 今回に至っては「ここは穏便に済ませましょう」という、正真正銘の「知的」な働きかけだったので笑うのは失礼とすら思ってる。言動が脳筋寄りで勘違いされやすいが、出てくると大体知性感じさせてくれるの大好きだわ。 -- 2017-09-15 (金) 09:29:14
- さすが理系!!一目で分かる頭脳派王ですからな! -- 2017-09-15 (金) 12:21:38
- ネロ祭りのお陰でやっと我が王100レベ·スキルマに…!!!愛弟子たるマシュ孃の異変にも気付いて駆けつけて下さったし、出番も多かったし、レオニダス陛下大勝利~~~!!!! -- 2017-09-17 (日) 02:04:18
- アルテラ『この知性溢れる王の言う通りだ』 -- 2017-09-15 (金) 12:32:25
- スパルタ国民「槍々しい・盾々しい。という言葉は初めて知ったぞ…流石はレオニダス王博識であられる!」 -- 2017-09-15 (金) 19:02:54
- まさか王がネロ祭りのラストを一気に槍盾算で持っていくとは計算だにしていなかった未熟者ですまないw -- 2017-09-16 (土) 13:32:20
- 場を和ませるのも知性の証だよな -- 2017-09-15 (金) 02:51:49
- マシュ殿、ちょっと槍々しいのでは?レオニダスは訝しんだ -- 2017-09-15 (金) 01:55:35
- 槍々しいって何よ? -- 2017-09-15 (金) 02:57:12
- 盾盾しさが足りない -- 2017-09-15 (金) 03:05:15
- 原初のルーンをほぼ直感のみで看破して笑ったw -- 2017-09-15 (金) 07:23:39
- あっ、このマシュ殿なんか槍やらしいぞ。とかいう謎の理論で看破とか普通にしゅごいな・・・ -- 2017-09-15 (金) 08:04:07
- ホームズも真っ青のめい推理。もう貴方が探偵役でいいよ -- 2017-09-15 (金) 14:14:36
- レオニダス陛下の計算力はスパルタ一ィィィィィィィィィ!!!!! -- 2017-09-15 (金) 23:05:17
- 槍々しいとはなんなのか それを探るべく、我々はスパルタの奥地に向かった。 -- 2017-09-16 (土) 12:50:20
- 取材終わったころには、マッスルでスパルタな数学好きになって帰って来そうだねw -- 2017-09-16 (土) 13:17:54
- そこで見たのは....筋肉の森林があった。 -- 2017-09-16 (土) 20:51:17
- 水着鯖みたいなんじゃなくて普通に別種の鯖でレオニダス実装されにかなー、シールダーとかで、バーサーカーでもいいぞ! -- 2017-09-15 (金) 10:09:46
- シールダーは適正英霊が少ないってだけなんだよね。となればレオニダスって明言されてないだけで適正あってもおかしくない -- 2017-09-15 (金) 18:16:22
- 適正あるって明言されてるのはアキレウスだけだね -- 2017-09-15 (金) 22:08:27
- アキレウスの他にゲオルギウスも明言されてるぞ -- 2017-09-19 (火) 18:49:32
- キャスターレオニダスッ!!!やはり!筋肉は数学!!!(どこかの学士が倒れる音がした) -- 2017-09-16 (土) 13:16:21
- キャスター(スパルタ仕様)適性ならあるはずだっ!ぶっちゃけレオニダスの時代のスパルタ王って施政権は長老会に、司法権は市民から選出した監督官共にとられてるから、軍事権と祭祀権(好きなだけ犠牲を捧げて神々に祈る権利みたいなもん)くらいしか無いのよ。贋作英霊でキャスターとして周回バトルで登場した時はそのせいで吹いた思い出が。 -- 2017-09-16 (土) 13:28:47
- シールダーは適正英霊が少ないってだけなんだよね。となればレオニダスって明言されてないだけで適正あってもおかしくない -- 2017-09-15 (金) 18:16:22
- 体育会系発言だけど、さり気にロビンのフォローしてるよね -- 2017-09-15 (金) 19:01:18
- 脳筋だけど空気読めない人じゃないからな -- 2017-09-15 (金) 19:04:52
- 寧ろかなりお気遣いの紳士。他人を立てて気遣い出来る王とか最高かよ -- 2017-09-15 (金) 23:06:58
- 問題はその気遣い方がもろ体育会系なことなんだがw -- 2017-09-16 (土) 09:23:36
- イベント見て、余ってた種火突っ込んで再臨したけど予想外に男前でビックリしたわ というか最終の筋肉やべえ、北斗世紀末いっても生き残れそうなレベル -- 2017-09-15 (金) 20:14:46
- スパルタ自体が世紀末みたいな所だしな。 -- 2017-09-15 (金) 21:25:18
- スパルタについて調べるとリアルで強くなければ生き残れない国だからな・・・弱者には死あるのみ -- 2017-09-15 (金) 23:08:25
- 第六演技勝てないからもう死霊魔術持たせたレオニダスさんでバフ剥がしきるまで何度でも挑戦してみようかな…誰かやった人いるかな…… -- 2017-09-16 (土) 00:53:20
- レオニダスなら現代のスポーツ科学を「すばらしい!やはり筋肉は理系の集大成だったのですな!」とかいって凄く喜びそう -- 2017-09-17 (日) 01:45:45
- ネロ祭りのお陰でやっと我が王レベ100·スキルマに…!!!愛弟子たるマシュ孃の異変に気付いて駆けつけて下さったし、出番もセリフも多かったし、レオニダス陛下大勝利~~~~!!! -- 2017-09-17 (日) 02:08:19
- レオニダス王は素晴らしい王だと思うけど、弱い臣は平気で切り捨てそうだから仕える気にはなれない -- 2017-09-17 (日) 02:42:04
- 切り捨てないと国民の倍以上いる奴隷に反乱されて死ぬから仕方ないね。強くなければ生き残れない世界 -- 2017-09-17 (日) 03:50:49
- 筋肉式蟲毒を地で行く国のキングだからねえ、強ければ生き弱ければ死ぬのよー -- 2017-09-17 (日) 10:48:11
- その点強い国民だけ残った7章のウルクは合っていたんだろうけど、もし6章のハサンの村にいたらどうなっていただろうか。守ってはくれるけど必要とあらば弱い村人は切り捨てそう。 -- 2017-09-17 (日) 13:03:50
- 切り捨てられるような奴は訓練期間中に死ぬだけだな -- 2017-09-17 (日) 14:05:05
- 公式か微妙な線だけど、教えてFGOでは新しい時代に流血は不必要と断言してたね。スパルタの王としては弱者を切り捨てるけど、サーヴァントとしてのレオニダスなら守ってくれると思う -- 2017-09-17 (日) 14:27:38
- レオニダス王なら切り捨てるんじゃなくて強くなるように鍛えるんだよ! -- 2017-09-17 (日) 14:47:08
- 生前の価値観そのままだと「鍛える価値なし」となったものは即座に切り捨てられるだろうね。とはいえ現代の価値観を尊重して行動する人だから今ならそう動くだろうからそこは信用していいとは思う。 -- 2017-09-17 (日) 14:57:17
- 「スパルタ」の王は切り捨てざるを得ないしね。(得ないというかスパルタ自体がそういう組織だから切り捨てるって意識が無いのかもしれない」)素晴らしい人だけど仕えることはできないってその認識は正しいと思う。 -- 2017-09-17 (日) 15:16:58
- 7章での会話を見るに、思想の柔軟性と合理性は非常に高いんで -- 2017-09-18 (月) 12:06:14
- 切れた 必要ならするし、必要ないならしない。切られるなら切られる必要があるということで、個人的には気にならんな -- 2017-09-18 (月) 12:08:55
- ヘロドトスとかプルタコス読んでると部下を切り捨てる苛烈なタイプではないと思うよ。テルモピュライの直前に直率していた中の若者はなるたけ生かそうと計算したらしいんだがほぼ全員にお断りされたり、スパルタ王としては珍しく他の都市国家の人達にも人望あったみたいだから。 -- 2017-09-19 (火) 01:30:53
- というか、50歳までは兵士だったし、民の視点·兵士の視点を持って王になったお方だからね -- 2017-09-28 (木) 18:35:07
- 槍と楯に熟達してるサーヴァントだから、槍マシュの所作の違いに気付いたのかね。司会進行できるしフォローは出来るし本当に知性溢れる人だな -- 2017-09-17 (日) 09:22:34
- 盾=マシュ 盾+槍=レオニダス 槍≠マシュ Q.E.D. -- 2017-09-17 (日) 10:43:32
- 盾+槍=レオニダス 盾々しい=マシュ 槍々しい=ブリュンヒルデ ・・・つまりマシュ+ブリュンヒルデ=・・・ひらめいた -- 2017-09-18 (月) 00:19:05
- それは、矛盾だ -- 2017-09-28 (木) 10:47:19
- 盾+槍=レオニダス 盾々しい=マシュ 槍々しい=ブリュンヒルデ ・・・つまりマシュ+ブリュンヒルデ=・・・ひらめいた -- 2017-09-18 (月) 00:19:05
- おかしい。俺は強くてかわいい♀キャラとキャッキャウフフしたくてこのゲームを始めたのに、なんでこの筋肉に聖杯を捧げようとしてるんだ… -- 2017-09-18 (月) 04:43:46
- レオニダス王強くてかわいいから問題ないね? -- 2017-09-18 (月) 20:03:06
- 天然、いつでも元気いっぱい、礼儀正しい、物理なら竜でもわんちゃん扱いなのにおばけ怖いというギャップ、巨乳、主人を立ててくれる………強くて可愛いから概ね希望通りじゃないかな?どこか間違ってる? -- 2017-09-18 (月) 21:27:20
- レオニダス王は♀キャラだった…?(実際、BLでは鉄板受けのようであるが) -- 2017-09-19 (火) 00:07:47
- 胸(筋)もあるし、なかなかグラマーだと思うんだが... -- 2017-09-28 (木) 10:45:57
- 2臨はブラしてるし最終再臨はスカート履いてるし -- 2017-09-28 (木) 10:53:39
- なんというおま俺wガチャにつぎ込むべき金はスパルタ文献に化けクレカ会社から注意された。そしてマイルームに王がいないと落ち着かないんだ。 -- 2017-09-19 (火) 01:36:04
- 苦手なお化けにビビりながら仲間の為に危険を顧みず飛び込む姿はまさにヒロインじゃないか(錯乱 -- 2017-09-19 (火) 18:53:16
- ん?..強くて逞しい♂キャラとレオニダァァアスしたくてこのゲームを始めただって?(難聴) -- 2017-09-28 (木) 10:50:51
- 王が生きてればそれだけカワイ子ちゃんが落とされる心配が減ってキャッキャウフフ出来るやろ? -- 2017-09-18 (月) 12:28:44
- 枝ミスはテルモピュライに出荷よー -- 2017-09-18 (月) 20:11:35
- おっ、301人目が……… -- 2017-09-18 (月) 21:21:43
- 枝ミスはとりまサラミスのコンビニまでお使いに行ってきてー。 -- 2017-09-19 (火) 01:42:48
- (カワイコちゃん....スパルタクスのことかな?) -- 2017-09-28 (木) 10:55:13
- アーチャー相手に無双できるなこの人。まともに初めて使ったけどめちゃくちゃ使いやすいわ -- 2017-09-21 (木) 07:18:26
- 唐突だけど。時々モーロン・ラベ(来たりて取れ)の台詞言って欲しいなーーってなる…我らが王のモーションやら台詞諸々追加まだですか -- 2017-09-21 (木) 07:56:17
- 少し丁寧な言葉で言いそう -- 2017-09-21 (木) 15:09:20
- 300だと、ペルシャ人よ!武器を奪ってみよ!(ジョージボイス)だっけ -- 2017-09-21 (木) 17:52:59
- 丁寧ながらも敵と定めた者には威烈な言葉使いかもしれない…マテリアルの二人称欄に『貴方/貴様』ってなってたし -- 2017-09-22 (金) 23:06:33
- 思いっきり意訳してデカ字フォントで「筋トレして一昨日おいでなさいっっ!!」(ムキムキ二臨で -- 2017-09-27 (水) 00:34:52
- 回避とかのターン制バフが上書き出来るようになってほしいと思ってたが、そうするとこの方が延々タゲ取りし続けてまずいんじゃないかと思ってきた最近。 -- 2017-09-21 (木) 16:12:35
- Lv100報告に来たら想像以上に愛と筋肉に溢れた米欄で草生えた -- 2017-09-22 (金) 12:25:32
- 草ではなく炎門を生やそう(提案) -- 2017-09-22 (金) 12:35:30
- おお同胞よ!!また1人パーフェクト陛下が!!!おめでとう‼ようこそ、漢の世界へ…… -- 2017-09-22 (金) 22:57:36
- おお!よくぞ、そこまで頑張った!あとはフォウマ/2000だけだな!(ニッコリ) -- 2017-09-28 (木) 10:42:35
- エキシビジョンでも思ったけど、上手くハマるとタゲ集中と防御自バフと星生産とBバフがこなせるマーリンレベルのサポート鯖になるよな -- 2017-09-22 (金) 17:38:39
- それな でも強みを発揮しようと思うと編成から礼装選択、カードの切り方と考えることが沢山あってそこがまた楽しい良鯖 -- 2017-09-22 (金) 18:01:27
- ゴリラの精鋭達を十全に動かす為に脳と筋肉を酷使する理系の鏡。 -- 2017-09-26 (火) 11:51:49
- 一番気をつけなきゃいけないのが第二スキルの戦闘続行だと思う。あれの使い方が上手かったか下手だったかの違いで、生存力が劇的に違ってくる。……ええ、一度ミスったんです。 -- 2017-09-26 (火) 21:42:39
- それな でも強みを発揮しようと思うと編成から礼装選択、カードの切り方と考えることが沢山あってそこがまた楽しい良鯖 -- 2017-09-22 (金) 18:01:27
- レオニダスのカードの回し方ってどんな感じ?基本np貯め? -- 2017-09-26 (火) 23:00:57
- うちではその運用かな。ケージや魔法少女や大海装備でアーツ来たらスキル1と保険のスキル2をうってく感じ。敵がアメリカ兵系か海賊系の多段敵ならアーツ来なくても被弾でモリッと貯まるから即打ちしても良い。カードは敵が弓ならクリ入ると中々の火力だけどNP貯めでなければそこまで切らないかな?チェイン補佐でなら選択したりする。 -- 2017-09-27 (水) 16:51:59
- ハロウィン冒頭のスクラム当時はカルデア職員を修羅場を潜ってきた主人公やデミサヴァのマシュを押し込めるまで鍛えられるブートキャンプすげーって思ったけど、七章の指導力見た後なら納得してしまうな -- 2017-09-28 (木) 18:52:14
- ウルク兵のメンタル×スパルタ教育=魔獣をも倒すウルク兵士スパルタン爆誕 -- 2017-09-29 (金) 00:19:56
- 本当は恐ろしいスパルタ教育:体の弱い子供は山に捨てる(子供の遺骨が大量に見つかる)。ガチ教育過ぎて古代オリンピック全てだかレスリングの出場権が無かった(コロコロしちゃうから) -- 2017-10-15 (日) 22:50:27
- やっぱ宝具使ってナンボの人だし宝具強化でもうちょっと色つけて欲しいなあ -- 2017-09-29 (金) 14:55:17
- モーション変更来て欲しい。宝具が地味で嫌とかじゃなくてもっとカッコよく見える筈なんだというか。 -- 2017-09-30 (土) 15:03:03
- 分かるわ。一応伝説の300人召喚してるって設定の宝具だしな。 -- 2017-10-01 (日) 08:57:27
- きっと300人ともウルク兵に負けず劣らずの面々なんだぜ -- 2017-10-04 (水) 00:35:41
- モーション変更来て欲しい。宝具が地味で嫌とかじゃなくてもっとカッコよく見える筈なんだというか。 -- 2017-09-30 (土) 15:03:03
- 6章攻略中ってコメの人がレオニダスに聖杯使ってるんだ。7章での反応が楽しみ -- 2017-10-01 (日) 22:17:31
- 自らも一国を率いる王でありながら、7章ではギルの臣下として振る舞ってたのを見るに、本当はこの人前線指揮官が一番性に合うんじゃなかろうか。スパルタで唯一計算ができたから王になってただけで -- 2017-10-04 (水) 00:30:42
- 確か史実的に言うなら計算ができたと言うか元々王様予定だった兄が死んだんで繰り上がりで王様になっちゃった系だったようななかったような -- 2017-10-04 (水) 00:32:32
- それで合ってるはず。それでも自国内で英雄なのは勿論の事、スパルタはギリシア内で戦闘狂いで足を踏み入れたらまずいみたいな評判だった中で一人のスパルタ王の名前がギリシア全土に渡ってペルシアを退却に追い込めたのは凄まじいと思う -- 2017-10-04 (水) 19:17:55
- スパルタの王族・アギス朝の第三王子でしたが上に兄が二人いたため継承順位は低いとみなされ、通常なら王族だけは免除される兵役に就く -- 2017-10-05 (木) 02:20:33
- 7歳~スパルタ市民と同じく兵士として育てられるが50歳の時に当時王位に就いていたレオニダスさんの兄のクレオメネス一世が世継ぎを残さず死去、他に王位を継ぐ者がいなかったため突然王になる、みたいな流れらしい -- 2017-10-05 (木) 02:23:42
- 求められれば王として振舞うことは出来るし、するけど王として生きた期間より一兵士として生きた時間の方が圧倒的に長いので、まあ、仕えることに関してはあんまり抵抗が無いのかも -- 2017-10-05 (木) 02:26:44
- せっかくなので小ネタに反映させていただきました -- 2017-10-07 (土) 13:18:51
- 有り難うございます‼わたくしめのコメントを使っていただけるとは、恐悦至極に存じますぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!!! -- 2017-10-07 (土) 22:12:14
- 追記乙、あっそうだ(唐突)レオニダス王の奥さんってレオニダス王の姪なんやな -- 2017-10-11 (水) 21:23:22
- 有名なエピソード ペルシアに対して反乱を企てたミレトス僭主アリスタゴラスがスパルタを訪れ、クレオメネスに大金を出して援軍を求めようとしたが、まだ少女だったゴルゴーが父親に「この外国人に買収され、ダメになってしまいます」と諌めた。 -- 2017-10-12 (木) 22:03:24
- レオニダス王の奥さん ゴルゴー妃 レオニダス一世の兄クレオメネス一世の娘 幼い頃から聡明にして苛烈な女傑 -- 2017-10-12 (木) 22:07:01
- たしか奥方は父親が美味い酒を教えてくれた人に報酬を渡そうとしたら「まあ、素敵!ダメ人間の大量生産ですねッ!」みたいな罵倒したんだよな -- 2017-10-15 (日) 22:39:50
- なるほど、王として有名ってだけで基本は一戦士として生きてきた人なのね、勉強になったわありがとう -- 木主? 2017-10-09 (月) 00:59:28
- 確か史実的に言うなら計算ができたと言うか元々王様予定だった兄が死んだんで繰り上がりで王様になっちゃった系だったようななかったような -- 2017-10-04 (水) 00:32:32
- 男性限定で無双する王 流石だ -- 2017-10-07 (土) 11:13:37
- 新礼装の2004年、取り上げるほどでも無いけど王との相性割と良さげか。NP獲得アップで殴られながら貯める、バスター集中アップで宝具から出た星を他のバスター鯖にピンポイント供給、宝具アップと雄叫びで乗算。 -- 2017-10-08 (日) 14:59:39
- レオニダス王のお陰でブレイブガール・アンコールを星3以下縛りでクリアできた。さすがはスパルタ王頼りになる -- 2017-10-11 (水) 21:00:07
- なんでどこのマスターからもヒロイン扱いされてるんですか。王。 -- 2017-10-12 (木) 11:05:40
- そりゃあ(対お化けに関してなら)この手で守ってあげたくなるだろう? -- 2017-10-12 (木) 21:58:15
- ウォーズマンフェイク(文字通りの鉄面皮で冷静な逞しい男)が時折、意外なところで臆面もなくヘタレるのがぐだ子の心に訴えかけるものがあるのだろう -- 2017-10-15 (日) 23:00:37
- 絆マになりましたぞー!バーサーカーのお嬢さん方を守りながら自分も切り込んでいくお姿、とても素敵です。 -- 2017-10-16 (月) 11:37:39
- 男ランサーで不遇とか主君がDVとかストーリーでいきなりの闇堕ちでヒロイン属性持ちって以外に多くね?レオニダスの場合、強い子以外いらないのスパルタ出身なのに堂々と(?)幽霊コワイgkbrと怯えて恥じるところはないんだから(?)、これはスパルタでは許されてたことなんじゃないかと思う。ぶっちゃけ全スパルタが筋トレしないで襲いかかってくる幽霊が怖いに違いないから、スパルタ自体がギャップ萌え系ヒロイン属性持ち。∴男性ランサーでスパルタな王はダブルでヒロイン属性持ち!あれ? -- 2017-10-17 (火) 10:42:42
- ギャップ萌え系ヒロイン属性は可愛いのが道理。 -- 2017-10-17 (火) 22:47:50
- 殿に絆上げのために入れてたレオニダスが一人で剣豪黒幕を耐えきって倒したの笑ったw -- 2017-10-17 (火) 23:11:12
- 新キャラの忍者(ネタバレ伏せ)のスキルが回避と無敵付与で2ターン粘れるからかなり相性良さそうで今からワクワクしてる オマケで付くスター発生アップもQ2枚あるから有効活用出来そうだし何より殿の矜持の隙を礼装で補ったりタイミング計ったりする必要が無くなったしね -- 2017-10-18 (水) 18:55:45
- 新宿をやっとクリアしてきたけど、特に後半めっちゃ活躍してくれた。ありがとう、流石我が王… -- 2017-10-20 (金) 16:00:35
- インフェルノ戦で正に守護神のごとき活躍をしてくれた。恨みの炎も守護の炎を焼き尽くすことはできなかったよう。 -- 2017-10-22 (日) 14:12:56
- 王ならばかつて共に奮戦した彼女への手向けとしてその憎しみも正面から全力で受け止めたであろう事を考えると滾るものがあるな。 -- 2017-10-22 (日) 14:48:16
- この御方で星2は揃うんだけど、友情貯めに貯めて50連しても出てくれない・・・鍛え方が足りない? -- 2017-10-28 (土) 16:42:46
- 普通に回転数が足りないです(マジレス)。特定の星2が -- 2017-10-29 (日) 13:35:35
- 出る確率は0.5%無いと考えられるので、頑張れ。 -- 2017-10-29 (日) 13:37:26
- 普通に回転数が足りないです(マジレス)。特定の星2が -- 2017-10-29 (日) 13:35:35
- 今、7章読み返してたんだが、レオニダスって、サーヴァントなのに、ロマンに対しても辛辣な対応はして無いな。けど、言うべき事はちゃんと言ってるし、本質的には理性的で人格的にも出来た人なんだと思ったわ -- 2017-10-28 (土) 21:50:07
- 対等な一人の人間として話してる感じかな -- 2017-10-28 (土) 22:38:35
- ロマンに辛辣なのは「こいつが元凶」と直感するかららしいけど、「何をやってしまったかではなくてこれから何をするかです」っていうのがレオニダスなんだろうね。 -- 2017-11-07 (火) 13:23:27
- 流石のスパルタも某ライブには参加したくない模様(かな?)、宝具使えば観客が300人増えるけど -- 2017-10-28 (土) 22:03:02
- 無駄に犠牲者を増やさないでください・・・・。いくらスパルタの精兵達でも、こんなところで体を張りたくはないだろう・・・。 -- 2017-10-28 (土) 22:51:16
- スパルタ兵の雄叫びなら、逆にエリちゃんの声をかき消しそう -- 2017-10-29 (日) 22:24:09
- テレビで見てたらスパルタンレースってのあるのね。スパルタ兵の兜が刻まれたメダル欲しいけど、内容は本当にスパルタ -- 2017-10-29 (日) 14:42:54
- レオニダス王主体の高難易度ステージ出ないかなー -- 2017-10-30 (月) 16:02:24
- むしろ紀元前480年ペロポネソス半島特異点にしてほしい···調べれば調べるほどペルシア戦争って人類史的に重要でしょ -- 2017-10-30 (月) 20:54:27
- 負けてたらローマ建国ですら危ういしな -- 2017-10-31 (火) 07:22:25
- 敵はダレイオス1世かクセルクセスか。ダレイオス1世ならバビロンの扉から変なの持ち出してきそうだが。 -- 2017-10-31 (火) 10:41:19
- ギリシャ防衛戦で、ギリシャ神話の英雄たちが降臨したら百人力だよなw 燃える。 -- 2017-10-31 (火) 17:34:25
- むしろ紀元前480年ペロポネソス半島特異点にしてほしい···調べれば調べるほどペルシア戦争って人類史的に重要でしょ -- 2017-10-30 (月) 20:54:27
- カルネイア祭で殆どのスパルタ兵が動員できなかった事を考えるとスパルタ人はお祭り騒ぎが好きだと思うんだ、歌ったり踊ったりする側でも。だがエリちゃんライブはメンタル耐久というか別物だからw -- 2017-11-03 (金) 00:07:59
- あの時代の祭は神に捧げる儀式だから、今の時代の祭とはまったく違う、軍を動かせなかったのも神への誓いを違えない為 -- 2017-11-03 (金) 07:14:12
- 古代の祭りは"お祭り"じゃあなくて"祭事"って感じかな -- 2017-11-04 (土) 00:24:24
- 9日間宴会が続くとか、世代ごとに男子の部とか女子の部チームごとに戦舞や歌というか詩の合唱の奉納がある祭りとか、子供達が神域でチーズ取り競争みたいなのしてるのが原形らしいのに後代には鞭打ちショーになってるとか、スパルタの祭りはなぞが多い事は確かだ。 -- 2017-11-04 (土) 01:55:26
- 絆礼装ついに獲得‼︎ 聖杯も入れてたから感慨深い -- 2017-11-04 (土) 00:33:07
- おめでとう!7章やってるとテキストが中々感慨深いよな -- 2017-11-04 (土) 07:47:48
- マーリンレオニーオルタニキで遊んでるけど楽しいな、時間かかるけど礼装で増やした量産メカエリ相手に一体も落ちずにクリア出来るとゲームやってる感あるわ。ゲームの感想としてはおかしいけど -- 2017-11-04 (土) 17:33:42
- この人は奥さんもかっこいいんだよなぁ。スパルタ兵は女の尻に敷かれてるって揶揄されたときも、女だけが屈強なスパルタの男を産めるんだから当然だって言い返すエピソード好き -- 2017-11-05 (日) 02:36:58
- ゴルゴーだね。強いだけじゃなくて賢い逸話もある正に女傑。 -- 2017-11-08 (水) 21:03:50
- ナイチンゲールの壁役として育成中なんだけど、相手がセイバー以外なら問題なく受けてくれる感じ?それとも基本は対弓メイン? -- 2017-11-06 (月) 23:25:22
- 運用次第だけど、剣以外なら大体スキル宝具で4ターン守ってくれるよ。 -- 2017-11-07 (火) 12:10:43
- FGOアーケードロケテ告知にて使える6騎の中にレオニダス王の名前を確認! -- 2017-11-07 (火) 13:01:35
- 途中送信になっちまった…本来の設定どおりのスパルタ兵召喚する宝具演出になってくれるだろうか…?やるとなると3DなんでFGO以上に処理がやばいことになるかもだが -- 2017-11-07 (火) 13:03:44
- 王に会いたくてロケテ応募しちまったよ。今度こそ本来のエノモタイアが見たいな -- 2017-11-08 (水) 20:46:49
- 俺もアーケードそこまで興味無かったのに王が出ると聞いて、応募してきたわ -- 2017-11-08 (水) 23:45:28
- 途中送信になっちまった…本来の設定どおりのスパルタ兵召喚する宝具演出になってくれるだろうか…?やるとなると3DなんでFGO以上に処理がやばいことになるかもだが -- 2017-11-07 (火) 13:03:44
- 今回のモリアーティ戦はお世話になりました。 -- 2017-11-07 (火) 14:09:53
- ニコニコの偉人紹介でレオニダスの動画見てちびったわ -- 2017-11-07 (火) 22:40:21
- 兜の傷はなんなんだろうと思ってたんだが、昨日300の動画を漁ってたら、映画内の傷と一緒なんだね。小ネタには映画に準じているとしかなかったか分からなかったわ -- 2017-11-08 (水) 12:09:46
- このレオニダス自体が300モデルだから史実とはほぼちゃうしな() -- 2017-11-08 (水) 22:08:40
- なお映画より史実の方がぶっ飛んでいるという・・・ -- 2017-11-08 (水) 22:24:10
- このレオニダス自体が300モデルだから史実とはほぼちゃうしな() -- 2017-11-08 (水) 22:08:40
- イベント礼装でよくあるNP50%前後&α系統で防御UPとか来ないかな、聖杯2個目まで入れてレベル上げてるけど未だに宝石剣なんだよな・・・ -- 2017-11-08 (水) 21:47:11
- 聖者の寄り代はどうだろうか?NP効率が上がってデバフも弾けるけど。 -- 2017-11-10 (金) 21:45:28
- インフェルノみたいに持続ダメージ巻き散らかしてくる相手だといいかもしれない。80春風遊歩道を普段使ってるけど相手次第じゃ考慮してもいいかもな…。 -- 2017-11-10 (金) 23:32:33
- 両手を斜め上に高く上げて口を開ける・・・ああ! -- 2017-11-11 (土) 00:26:09
- サポに置くときパソトレと一緒に置きたくなる…ならない? -- 2017-11-11 (土) 01:12:18
- 7章で王に惚れてから育て始めたけど聖杯と骨が足りずに未だにレベル80スキル8・・・骨ぇ -- 2017-11-11 (土) 18:28:32
- やっと我が王がスキルマレベルマのパーフェクトスパルタに!!。さぁ今日も筋肉を鍛えるとしよう。 -- 新規スパルタ国民? 2017-11-12 (日) 13:45:48
- ☆4ふぉうくんは? -- 2017-11-15 (水) 20:39:57
- 6/1/1だけどちょっとお試しでマシュマーリンやジャンヌと一緒にお供させたけど気がつけばマーリンのダメージカットが5枚貼られていた...何を言っているか(ry -- 2017-11-14 (火) 05:00:59
- マーリンのダメージカットってなんぞ? -- 2017-11-14 (火) 06:31:32
- マシュがスキル1を使うじゃろ?マシュとレオニダスが攻撃集め続けるじゃろ?マーリンが殴られないじゃろ?あとはわかるな? -- 2017-11-14 (火) 20:08:35
- マーリンのダメージカットってなんぞ? -- 2017-11-14 (火) 06:31:32
- CEO専用パ要員として育てたけど超便利で驚いた。何気に換えが効かない性能してるね。 -- 2017-11-15 (水) 00:58:07
- 復刻だけど、イベ鯖を機会に演出強化とか無いかな・・・多分宝具は一番地味だよね -- 2017-11-15 (水) 02:22:57
- ステラー!も大概やろ -- 2017-11-15 (水) 02:27:20
- エイリークも仲間に入れてあげて下さい -- 2017-11-15 (水) 23:42:25
- 地味さなら呂布が一番やで そもそも何起こってるかわかんねえからな! -- 2017-11-15 (水) 03:26:35
- 意味のある言葉発してるだけレオニダスの方がまだわかるよな -- 2017-11-15 (水) 07:51:10
- 確かにあれは本当酷いよな…。 -- 2017-11-15 (水) 23:44:11
- 強化クエスト進行度4(ゴーレム3*3)にて狂秘石ドロップを確認 -- 2017-11-16 (木) 21:23:22
- この人に聖杯10個しか使えないんじゃが… -- 2017-11-16 (木) 22:37:20
- 2人目育成したらなんと20個使えますよ! -- 2017-11-16 (木) 23:18:19
- 10×2=20、なんたる数学的結論・・・ -- 2017-11-16 (木) 23:29:46
- 2人目育成したらなんと20個使えますよ! -- 2017-11-16 (木) 23:18:19
- 去年に引き続き、こな雪の要を担ってくださる陛下。道中弓だからダメージ稼いでくれるし、マシュと並べれば最後まで生存の目もある。 -- 2017-11-17 (金) 07:36:38
- 初期服で回避と回復振りまけば死なないですな -- 2017-11-19 (日) 12:43:02
- 初めてまともに使ってみたけど強いっていうか頼もしいな。骨足りなくて今はまだ最終再臨出来てないけど盾役としては十分機能してる -- 2017-11-17 (金) 08:31:14
- この機会にLv.55 -- 2017-11-17 (金) 22:21:02
- ミスった…Lv.55まで上げて推奨Lv.90のボス戦に連れて行った。感想「スパルタすげえ!」 -- 2017-11-17 (金) 22:24:50
- この機会にLv.55 -- 2017-11-17 (金) 22:21:02
- 宝具演出、この短さのまま派手になって欲しい。「テルモピュライィ……」のあとに正面顔カットインして「エノモタイアァア!」でバックに炎と門と300人のスパルタンが現れるのがいい。歓声つきで。 -- 2017-11-17 (金) 13:07:44
- テルモピュライで攻撃を引き付けて、ステラで反撃する頭の良い戦い方。最後はみんないなくなる。 -- 2017-11-17 (金) 19:28:04
- マシュ的な演出だと良いな。正面顔カットインから300人のスパルタンが登場しつつカメラをぐっと引いて一斉に槍と盾を構えるとか -- 2017-11-17 (金) 19:30:45
- イスカンダル並の演出とかマシュ・ホームズ並のアニメカットインとまでは言わないけど、ダレイオスの一枚絵カットイン位はほしいな。一から演出作り直せとまでは流石にアンジョーさん見るたびに言えなくなるし。 -- 2017-11-17 (金) 19:42:00
- ペルシャ王の一枚絵カットインはアカンw スパルタ的に。 -- 2017-11-17 (金) 22:00:27
- ペルシア在住クセルクセス君一歳ェ -- 2017-11-17 (金) 22:15:12
- とにかくスリーハンドレットの存在感を出してほしい...!!! -- 2017-11-17 (金) 22:56:45
- 聖杯ひとつでも、かなり性能上がるね。 -- 2017-11-18 (土) 07:16:41
- 使っててふとこの人に聖杯を贈ってもいいんじゃねってなった。頼もしいわ… -- 2017-11-18 (土) 10:37:19
- Lv80で運用してるけど金枠スパルタは本当に頼りになるぜ。・・・聖杯もう2つ入れれば金鯖のステを持ったスパルタが体感出来るのか・・・ -- 2017-11-18 (土) 14:07:59
- うちも80運用だけど、ランサー補正のせいか思った以上に火力出るよね。盾役のはずが、気付けば宝具BBEXで敵を薙ぎ倒してくれてる -- 2017-11-18 (土) 18:43:03
- 殴れる盾、ってのはこの人のユニークな特徴だよね。 -- 2017-11-18 (土) 19:50:09
- 聖杯足りなくて92止まりだけど聖杯レオニダス王本当に強いよ!何よりも心置き無くどこにでも一緒に行けるのがいい相棒はだいたいマシュだし盾師弟的な意味でも楽しい。そこまで上げると槍補正とバフも相まって殴りもそれなりに協力だしね、よくマシュマーリンで挟んで盾兼メインアタッカーして貰ってるけどまず負けないよ -- 2017-11-19 (日) 05:52:48
- Lv80で運用してるけど金枠スパルタは本当に頼りになるぜ。・・・聖杯もう2つ入れれば金鯖のステを持ったスパルタが体感出来るのか・・・ -- 2017-11-18 (土) 14:07:59
- エノモタイャアアアアァァ!! が楽しくなってきた。スパルタいいね… -- 2017-11-18 (土) 11:26:33
- 久しぶりに使ってるけど良いキャラだよねえw 楽しいついでにマイルームにお招きしたりしてる -- 2017-11-18 (土) 19:31:13
- これマーリンとマシュを並べる場合、ジナコちゃんは礼装候補になりますか? ダメカとスター集中が結構使えそう何ですが -- 2017-11-18 (土) 13:49:01
- 星はマーリンと一緒に宝具打てば十分な数揃うと思うからそんなに集中いらんと思う。レオニダスで殴りたいなら火力上昇系、耐えたいなら鋼の鍛錬とかの方がいいんでない? -- 2017-11-18 (土) 13:57:23
- 言われてみれば。ありがとうございました! -- 2017-11-18 (土) 15:23:29
- 星はマーリンと一緒に宝具打てば十分な数揃うと思うからそんなに集中いらんと思う。レオニダスで殴りたいなら火力上昇系、耐えたいなら鋼の鍛錬とかの方がいいんでない? -- 2017-11-18 (土) 13:57:23
- 次のシナリオでレオニダス登場かな -- 2017-11-18 (土) 20:11:55
- やっぱり、めっちゃいい人だったなw -- 2017-11-19 (日) 01:07:17
- 殿の矜持MAXにしたら世界が変わった。殴り殴られでNPを貯め、宝具中もNPアップでNPが貯まり、さらに宝具が回る。楽しい頼もしい。 -- 2017-11-18 (土) 20:51:53
- クリスマスイベの私も辛いのですでクソワロタwww7章や終章のかっこよさは何処行ったwww -- 2017-11-19 (日) 01:46:54
- そしてその後の「じゃ、また後で」的な撤収よ‥うん、さらにあんたが好きになったよ -- 2017-11-19 (日) 01:50:07
- 去年だとここから7章に繋がるからな〜。 -- 2017-11-19 (日) 17:14:17
- 他の鯖は演技できてるのに真面目すぎてほぼ素のままなのがいいね。そしてショック受けるマシュw -- 2017-11-19 (日) 03:32:06
- 空の境界イベとかプリヤイベ見るに、マシュにとって絶対的なヒーローだもんなレオニダス王。そのヒーローが子供の夢をわざわざ妨げるために出てきたらそりゃショックも受ける -- 2017-11-19 (日) 14:43:06
- 今年プレイはじめて両イベントとも未参加なので凄く体験したくなりました。7章以前のイベントでは結構出ていたのですね。。 -- 2017-11-23 (木) 00:54:04
- 空の境界イベとかプリヤイベ見るに、マシュにとって絶対的なヒーローだもんなレオニダス王。そのヒーローが子供の夢をわざわざ妨げるために出てきたらそりゃショックも受ける -- 2017-11-19 (日) 14:43:06
- このあとマシュはプンスコしながらレオニダス王が帰ってくるのを待ってるのかなあと思うと微笑ましい…子供たちに問いつめられてタジタジのレオニダス王可愛すぎたでしょ -- 2017-11-19 (日) 05:55:26
- ランサー補正のおかげでもあるけど、道中の弓相手なら邪ンヌの等倍殴りよりもダメージ出せる時もあるので頼もしすぎる -- 2017-11-19 (日) 06:54:17
- 私もつらいのです!! -- 2017-11-19 (日) 12:39:13
- 辛いよりも見てて寒そうだぞレオニダァス! -- 2017-11-19 (日) 14:30:03
- でも頭は暑そうだぞレオニダァス! -- 2017-11-19 (日) 14:37:13
- 計算によれば炎属性だからアツアツであり大丈夫です!裸で雪豹と戦うのです! -- 2017-11-19 (日) 14:57:33
- この人も妻子持ちだから子供に嫌われるのは辛かろうにw -- 2017-11-19 (日) 16:57:58
- だからこそこの役ができるんだよ。スパムちゃんのために「やーらーれーたー」もちゃんとできるパッパかっこいい -- 2017-11-19 (日) 22:17:39
- でも子供のための「やーらーれーたー」は通常ならえっへん!ってしてる子供を褒めるためのものだし、この人の性格上「きらい!ひどい!」みたいに言われるのはやっぱりしんどかっただろうよw -- 2017-11-19 (日) 22:33:47
- いやいや、幼少期から訓練訓練の国だぞスパルタ。こんな風に戯れることなんてあったかどうか怪しいし、我が子からの「ひどい!」も叱り飛ばしてそうでしょ。小芝居が不慣れなだけで、嫌われ役自体はむしろ平気、これくらい微笑ましいレベルなのでは -- 2017-11-19 (日) 23:02:10
- FGO のレオニダスさんはしないと思うけど一般的なスパルタ人ならああゆう物言いは許さないんじゃないかな -- 2017-11-21 (火) 22:18:17
- 間違えて途中で送信してしまった…スパルタの教育では幼子の時から年長者への絶対服従を叩き込む、ってあったからあんな言葉遣い実の子でも叩き殺されるんじゃないですかね -- 2017-11-21 (火) 22:22:12
- FGOのレオニダスはマテリアルに「国家自体が脳筋を生み出す土壌」と書いてあったり、「兵たちが脳筋で困る」と言ったりするから脳筋にならないような教育が望ましいと感じてそう -- 2017-11-21 (火) 22:36:10
- ギャグ的な話だからだけど、7章でマシュに話したテルモピュライ以上に辛さが伝わってきたw -- 2017-11-20 (月) 11:47:13
- 辛いよりも見てて寒そうだぞレオニダァス! -- 2017-11-19 (日) 14:30:03
- 弊カルデアではマスターの好みによりエジソンを採用しているけど、スキル封印できる鯖と組ませると安定すると思います。防御バフ解除とか、殿の矜持打ったタイミングでスキル使われることを防げるし… -- 2017-11-20 (月) 15:28:38
- 久しぶりに使ったけどやっぱこの人面白い性能だわ。殿の切るタイミングで生存力がダンチだし、生き残れば盾も星だしもできるし。 -- 2017-11-22 (水) 01:03:18
- 「私もつらいのです!」めっちゃわろたけどイベント後、ちゃんと幼女たちからの誤解は解けたのか気になる -- 2017-11-23 (木) 16:48:21
- とりあえず、おかあさんじゃない事は未来永劫確定したままだな。おかあさん認定されても困るがw -- 2017-11-23 (木) 16:51:06
- 一般人のぐだを子供三人抱えた状態でオートマタから逃げてたけど、これやっぱりレオニダスブートキャンプのおかげなんかな?(ブレエリのハロウィン・7章とかを振り返りながら) -- 2017-11-23 (木) 17:54:29
- 複数人がかりとは言え、カルデア職員がマシュを押し出せるレベルだからそれくらいはやれてもおかしくないなブートキャンプ -- 2017-11-23 (木) 18:28:37
- ウルトラマンレオの特訓シーンとかみたらどんな反応するんだろ -- 2017-11-23 (木) 18:25:53
- レオニダス「裸でジープと戦うのです!」 -- 2017-11-27 (月) 08:59:32
- プーサーピックアップやってる頃にマスターになった者ですが、本日オケアノスから一緒に頑張ってきたレオニダス王が絆10になりました!初の絆10なので嬉しいです!1100万キャンペーン中に聖杯とスキルもMAXにしたいですね。 -- 2017-11-26 (日) 00:13:07
- おお!!我らが同胞よ!!王との絆を極めし者がまたひとり……おめとう -- 2017-11-26 (日) 22:35:47
- おめでとうございます‼ -- 2017-11-26 (日) 22:36:53
- スパルタの民が増えましたな!めでたい! -- 2017-11-27 (月) 03:37:22
- おめでとう!こちらもクリスマスイベでレベル100、スキルマ、絆10レオニダスが完成しました。 -- 2017-11-27 (月) 16:44:00
- レオニダス王Lv.100のマスターがフレンドになってくれたんだけど、レオニダス王の最終再臨絵に金枠が恐ろしいほどマッチしててかっこいい… -- 2017-11-27 (月) 08:32:17
- 算数に自信ニキ… -- 2017-11-27 (月) 20:05:11
- ずっとレオニダス鎧着てるんだと思ってた…筋肉の鎧だったんだね…ってスパルタなんだから当たり前なんだけど全然気が付かなかったカッコイイ。 -- 2017-11-30 (木) 06:25:11
- 第二再臨だけ史実であるような胸当て?胴当て?っぽい鎧を纏っておられますね!! -- 2017-11-30 (木) 11:40:46
- レオニダス使おうと思うんやけど、どういう状況で使うんがいいか教えてクレメンス -- 2017-12-01 (金) 18:17:40
- 弓、 -- 2017-12-01 (金) 19:41:23
- ごめん途切れた。弓の単体宝具なら相性抜群。最近で言えばハロウィンの新茶戦とか。マーリン ・スパルタ・水着ノッブで回すけど割りとどこでも行ける感はある。総じて超高難易度というよりは そこそこの難易度を脆いやつ守りつつ前のめりにガンガン殴ってクリア出来るようになる感じ。 -- 2017-12-01 (金) 19:50:24
- B宝具の槍や狂の盾役として、どうぞ、宝具で星出るのでクリティカル持ちとも -- 2017-12-01 (金) 19:46:09
- 弓、 -- 2017-12-01 (金) 19:41:23
- サンガツ。さっきインフェルノに使ったけど前より楽になったわ。なんか新世界見た気分や -- 2017-12-01 (金) 20:06:42
- 今回のセイレム…我が王が同行してたら理知的に切り返してくれたんだろうか…スパルタ人は口も達者だったと読んだことがあるが…… -- 2017-12-01 (金) 22:22:10
- そら算数やってるからな。其処らの脳みそ筋肉とは違うのだ! -- 2017-12-02 (土) 17:32:33
- マシュと一緒に宝具連打でトリスタン完封してくれましたよ・・さすがに時間かかったけど -- 2017-12-03 (日) 22:13:41
- トリスタン戦を防バフor攻デバフ宝具で完封する鯖は数あれど、タゲ集中で味方に一切被害を出さずに戦えるのホントかっこいい -- 2017-12-04 (月) 20:42:07
- セイレムのグールは怖くないのかな。筋肉通用するから大丈夫? -- 2017-12-04 (月) 12:18:31
- オカルトが怖いんじゃなくて精神体が怖いみたいだからなあ。グールだと「筋肉が通用しない」「自分より計算が早そう」のどちらにも該当しないよね。なお外なる神とかは怖がってもおかしくないです -- 2017-12-04 (月) 21:30:29
- 物理的なものなら大丈夫な気がする。お化け屋敷とかも平気そう。 -- 2017-12-05 (火) 17:40:58
- 木主だけど、自分は幽霊平気だけどグールは苦手なんだ…。幽霊が来たら王を守るぜ!だからグールから守ってください王! -- 2017-12-05 (火) 20:00:05
- fgoアーケードでレオニダス王の動画映ってたけどfgoでも実装してほしいぐらいの槍捌きでカッコいい! -- 2017-12-07 (木) 20:42:28
- ほんとこれ くっそかっこE -- 2017-12-07 (木) 21:19:07
- 禿同だわ、地味に蹴り技とかも見えたような、あんまり期待してなかったがアーケード悪くなさそうだな -- 2017-12-07 (木) 21:32:22
- 蹴り技はたぶん(というかほぼ間違いなく)300のアクションからの影響だろうな。ゴリゴリのバトルシーンがあるし。 -- 2017-12-07 (木) 21:45:25
- 宝具演出改装はよ。めちゃくちゃかっこいいんだがアーケードのテルモピュライ・エノモタイア。 -- 2017-12-07 (木) 21:36:44
- マントをなびかせながらの槍の刺突や蹴りがカッコよすぎる……!これがスパルタだぁ!! -- 2017-12-07 (木) 21:47:26
- 本当マントすごい動きに合わせてバッサーなるのすごい格好いいすごい -- 2017-12-09 (土) 00:12:51
- 宝具演出で盾並んでいくのはやっぱかっけえなあ -- 2017-12-08 (金) 02:23:53
- プロモ動画第二段見たけど我が王格好いいがすぎない??モーションから何からヤバいわこれ -- 2017-12-09 (土) 00:11:26
- シールドバッシュはあるのかい? -- 2017-12-07 (木) 21:58:09
- 祝 今回のクリスマスもボーナス適用 -- 2017-12-09 (土) 21:03:52
- ありがてぇ……今年のクリスマスも我が王と共にいられるなんてありがてぇ………ちょっと筋トレしてくる -- 2017-12-09 (土) 22:26:59
- ただ一人「元気だ!」と強がるサーヴァント・・・一体何ニダァス!なんだ・・・? -- 2017-12-09 (土) 21:38:14
- 同じ発想したわ。七章組で暑さ平気とか一体何門の守護者なんだ… -- 2017-12-09 (土) 21:52:25
- 筋肉があれば元気なのです!!平気なのです!!!問題ありませんッ!!!! -- 2017-12-09 (土) 22:25:05
- 仮にサンタ最有力候補だとして、クラスは何になるんだろう…まさか二人目のシールダー? -- 2017-12-09 (土) 23:35:15
- (逸話的にはバーサーカーなんだけどな)シールダーレオニダス欲しい……もし来たらこれまでの無課金の誓いをぶん投げて初課金してしまう -- 2017-12-10 (日) 00:40:22
- 落ち着けサンタなら配布だ -- 2017-12-10 (日) 08:48:53
- シールダーレオニダスなんて来たら、俺らよりマシュが大変なことになりそうだ -- 2017-12-10 (日) 21:19:05
- 幅広いニーズに対応できるようにマシュの男化みたいなもんじゃろ(雑推理) -- 2017-12-11 (月) 02:59:03
- もしシールダーでレオニダス来たとしたらクラス補正で物理以外の攻撃も守れるのだろうか -- 2017-12-11 (月) 07:48:53
- シールダーとして召喚されるのなら""戦闘民族スパルタ"ではなくギリシア世界を救った救世の英雄という面が強調されて来そう。生前じゃなく、死後扱い、というかギリシアを救ったという偉業によってオリュンポスの神々から加護が与えられている状態とか……ゴルゴーンさんのあの対応見てるとレオニダス王ってギリシャ神達からの評価高い気がするんだよな" -- 2017-12-11 (月) 12:08:40
- レオニダスというかギリシャ連合からしてスパルタの国は英雄中の英雄だからな -- 2017-12-11 (月) 17:44:57
- レオニダスとティーチはアーケード開始記念でモーション変更してほしい -- 2017-12-11 (月) 17:23:50
- それな、かなりそれな -- 2017-12-11 (月) 20:53:39
- 今回サンソンとマタハリ来なかったからどうだろうなぁ、アタランテは来そうだけど -- 2017-12-11 (月) 22:46:49
- ほんそれ -- 2017-12-11 (月) 23:55:16
- 昔→レオニダスねえ。まあ、ある程度殴れる盾だし育てとくか 今→新鯖か。我が王とと相性よさそうだし育てるか。 いつの間にか我がカルデアの中心になっていらっしゃる。 -- 2017-12-12 (火) 01:43:16
- いよいよ明後日か……我が王のご活躍、楽しみすぎる -- 2017-12-13 (水) 22:27:35