アーチャー・インフェルノ/コメント のバックアップ(No.15)


アーチャー・インフェルノ

  • 鵺戦前に鎧姿になったのがぱあっと華やかでよかった。 -- 2019-01-05 (土) 15:22:11
    • あれいいね!やっぱり巴が一番巴らしいところってこういうところだな -- 2019-01-05 (土) 15:40:47
  • 地味に「親指かむかむが宝具…?」って結構ガチ気味にドン引いてた所すき -- 2019-01-05 (土) 16:03:23
  • 多分ゲーマー的に「上手に焼けましたー♪」レベルの料理ならできるってことなんだろうな -- 2019-01-05 (土) 16:04:31
  • 巴さんのお料理の話で、ふとクリスマスイベントのサンタ達のプレゼント渡す時のコレジャナイエピソードを思い出した -- 2019-01-05 (土) 16:18:56
  • 今更感あるが会話6がでないんだけどなんだろ イバラギンは狂も槍もいるんだけど 持ってない和鯖だと天草と土方位なんだけど、あと騎の牛若は居るけど殺は居ない メイヴはどちらも居ないけど5は聞ける -- 2019-01-05 (土) 17:42:12
    • 術ギルは持ってる?7章鯖説もあるんかな -- 2019-01-05 (土) 17:45:47
      • ウルク関連ならギルは弓も術も居るがイシュタル、エンキドゥ、ケツァル、ゴルゴーンは居ない。この中でなら因縁って意味ならゴルゴーンかな? -- 2019-01-05 (土) 17:54:00
      • 剣豪ならパライソ、胤舜、宗矩、段蔵、あと刑部と武蔵、頼光は狂も槍も居る、酒呑とタマモは術も槍、きよひーも狂と槍は居る -- 2019-01-05 (土) 18:02:54
      • うーん、枝だけど巴実装以前の日本鯖で居ないのが天草、武蔵、段蔵、槍玉、槍ひー、タマキャ、7章鯖はゴルゴーン、エルキ、弓ギル、マーリン、アナがいないって状態で出てきた。ランダムの確率に翻弄されてるだけでは?もしくは鯖が増えた後でマイルームじゃなくて一覧から再生しようとしたとか -- 2019-01-05 (土) 18:27:48
      • バグや確率って話も否定は出来ないけど200回位つんつんしてダメなら違うっぽいなあって 挙げて貰った中で共通して居ないのは天草、ゴルゴーン、エルキドゥ。割と天草ワンちゃんあるかなって思ったけど違うっぽいね。土方、イシュタル辺りが濃厚? -- 2019-01-05 (土) 19:10:22
      • 今ツイッターで友人に聞いてみたが、土方無しでも出る人、弓イシュタルなしで出ることが確認された。 -- 2019-01-05 (土) 22:50:38
      • そうなるといよいよわからんなコレ。ウルク関連の騎ケツァルコアトル位しか残ってないな。情報ありがとう -- 2019-01-05 (土) 23:01:15
    • 茨木と土方さんが居なくて天草が居る状態で聞けてる。 騎シュタルはいるからそっちに反応してるんだろうか -- 2019-01-05 (土) 22:56:12
      • 木主だけど、騎イシュタル 茨木は居るが、土方 天草は居ないけど聞けないっぽいん -- 2019-01-05 (土) 23:07:17
      • 全くノーマークだったけどエミヤとかはどうなのかな、木主は持ってる? -- 2019-01-05 (土) 23:09:41
      • エミヤは居るね。誰の事言ってるのかすごい気にならない?なので居ない鯖挙げてくよ。気になった人居たら特定してみてほしい。 -- 2019-01-05 (土) 23:21:38
    • マテリアルID184以前 狂ブラド、アルテミス、ニコラ、ブリュンヒルデ、ネロブライド、天草、エドモン、狂クーフーリン、騎メイヴ、イスカンダル、☆5ランサーアルトリア、ダヴィンチ、弓イシュタル、エルキドゥ、騎ケツァルコアトル、ゴルゴーン、新アチャ、プロトアーサー、土方、レジスタンスのライダー、ホームズ -- 2019-01-05 (土) 23:23:01
      • その中だといるのがエドモン、イシュタル、コアトル、土方、レジおじかな。 -- 2019-01-05 (土) 23:39:03
    • マテリアルID184以降 アナスタシア、イヴァン、シグルド、ワルキューレ、弓ジャンヌ、殺牛若、水着BB、剣メイヴ、剣ディルムッド、項羽、蘭陵王、秦良玉、始皇帝、虞美人 -- 2019-01-05 (土) 23:23:49
    • 弊カルデア、会話6が聞ける状態。挙げてもらった中でいるのは、 アルテミス、天草、☆5ランサーアルトリア、新アチャ、土方、レジスタンスのライダー、ホームズ アナスタシア、イヴァン、シグルド、ワルキューレ、弓ジャンヌ、秦良玉、虞美人 -- 2019-01-06 (日) 12:05:24
  • 義経をどうこう言えるレベルじゃない人物だったな、こりゃ源氏だわ -- 2019-01-05 (土) 18:21:08
    • ブレーキの壊れた忠犬は反省しないから、GENZI度で奴を超えるのは巴さんでは不可能だ… -- 2019-01-05 (土) 18:23:55
      • GENJI度を超えるにはやはりローラースケートを -- 2019-01-05 (土) 18:31:04
      • ロリンチちゃんはGENJIだつた…? -- 2019-01-05 (土) 18:45:06
      • 忠犬は源氏でも浮いてたから……と言うか源氏一杯いるから人から浮いちゃう天才と人から浮いちゃう鬼と言う -- 2019-01-05 (土) 20:03:21
      • ローラースケート履いてケツ光らせながら子供を育てて嫁にするんです? -- 2019-01-05 (土) 20:52:34
      • ロリンチちゃんは英霊カードキャプターじゃろ。プラチナ歌う方の -- 2019-01-06 (日) 10:47:40
    • でも義経って義仲と違って礼儀出来てるな!って京では人気だったんですよ -- 2019-01-05 (土) 20:38:03
      • そもそも義経って型月の牛若ちゃんが言われてる程人の心が分からない奴じゃ無かったしな
        むしろ常識作法でも頼朝に次いで源氏じゃツートップだ -- 2019-01-05 (土) 21:58:12
      • 戦のやり方がえげつないけど礼儀はちゃんとしてたみたいだな。それはそれとして官位貰って政治的にやらかす -- 2019-01-05 (土) 22:13:43
      • 幼少期に寺でいろいろ学んだんかね -- 2019-01-05 (土) 23:11:44
      • 三つ子の魂百までとも言うし、幼児期に貴族志向の平家の庇護化にあったことも大きいんじゃ -- 2019-01-06 (日) 00:41:45
  • 弁慶たちがカルデアにいることはなんとなく察してるんだなw -- 2019-01-05 (土) 19:10:11
    • おそらく義経は気が付いてない、弁慶が必死にフォロー(会わないように)してるハズw -- 2019-01-05 (土) 20:20:15
  • 野蛮だけど顔は良かったって書物にも残っている義仲様のビジュアルも気になってくるな... 剣豪コミカライズで回想辺りにチラ見せされないかなぁ。あとビジュアルといえば7章で相打ちしたと言われてるギルタブルルも気になる -- 2019-01-05 (土) 20:59:01
    • ギルタブリルは蠍の人みたいな感じだったけどゴルゴーンがティアマトやってたようになんかギリシャ関係の奴かもしれないね。 -- 2019-01-05 (土) 21:53:59
  • 言われた通りにやれば料理なんてできると思うじゃろ?料理が下手な奴は相談もせず「よかれと思って」勝手に工程を増やしたり減らしたりするんじゃ・・・(身内にメシマズ経験者 -- 2019-01-05 (土) 21:09:20
    • それは言われた通りにやれていないのでは…… -- 2019-01-05 (土) 21:14:12
    • 巴さんは必要なさそうな手順はカットしていくタイプだね -- 2019-01-05 (土) 21:15:57
    • 不要な工程をプラスして料理を台無しにするダークマタータイプ(エリちゃん等)も、不要と思った工程を省いたRTAタイプ(巴さん等)も根っこは素人考えと本人の精神性にあるんじゃ… -- 2019-01-05 (土) 21:17:34
      • 前者は工夫を凝らして豪華にした、後者は要らないものを省いてスマートにシェイプアップした、という感覚で、所謂ものぐさではなく善意100%だから、注意されても何が悪いのか分かんないのよな。「良いことをしているのに!」と困惑する。そして大抵は不機嫌になるので、そうならない分まだ巴さんは良い方だよ -- 2019-01-06 (日) 11:46:23
  • なんか巴さんの料理下手に対して炎上してると言ってる方とかいるけど、どうも一部の声がデカイだけで、対して炎上してないように思うんだが。2割が気にしてる程度な気がする。 -- 2019-01-05 (土) 21:45:33
    • そもそも武人に料理の腕なんか求めないであろう中、紅閻魔のヘルズキッチンって舞台にあげられて話題になったって感じだから大体の人は料理の腕なんかどうでもいいのでは。 -- 2019-01-05 (土) 21:47:58
    • これに関しては元エピソードが存在するからなぁ。どうしてこうなった?って聞かれても義仲様がそんな感じだったからとしか言えないし -- 2019-01-05 (土) 21:57:03
      • そもそもからして人間と感性が違うことにも言及してくれてるから突然理由なくメシマズ化したわけでもないしな -- 2019-01-05 (土) 22:14:22
      • 旅館のエピソードも「らしいなぁ(笑)」って感じでフフッてなったわ。根が善良なのは間違いないし、頑張れ〜って応援したくなるのよね巴さんって。そんなとこがすこ -- 2019-01-05 (土) 22:23:07
    • 紅閻魔は舌を肥えさせるところから始めないといけないと言っただけで上達しないとは言ってないし特訓に時間さえかければ立派な愛妻料理を義仲様に作ってあげられるはずなんだ お菓子は上手く出来るようになってきたと言ってたしきっといける -- 2019-01-05 (土) 22:20:09
      • 義仲様実装されないかなぁ…。相手のことを思ってる鯖は一緒にいさせてあげたい。 -- 2019-01-05 (土) 22:56:57
      • だがちょっと待ってほしい。義仲様は果たして閻魔亭の上品な料理がお好みだろうか -- 2019-01-05 (土) 23:12:26
      • 義仲様が最後に正室に会えないのが心残りって巴さんに言ったらしいが、今回のイベの所為で飯的な意味かと考えるようになっちまったわw -- 2019-01-05 (土) 23:23:25
  • 塔とか剣豪の過去のインフェルノが良かったなぁ。ポンコツ方面とか料理下手は全然良いけど、マイルームとかと違って今回のインフェルノ感情の機微が分からないっていうレベルじゃなく非道に磨きが掛かりすぎてる -- 2019-01-05 (土) 22:27:35
    • わかるマン -- 2019-01-05 (土) 22:30:27
    • まぁマスターの為にって気持ちが先行して視野が狭まっちゃったのかなって予想は出来なくもない -- 2019-01-05 (土) 22:33:16
    • 塔の時をよく思い出せ。あの時点でかなり片鱗あるぞ -- 2019-01-05 (土) 22:37:33
      • 高難度とかで「結構いい性格してんなこの人…」ってなるよね -- 2019-01-05 (土) 22:38:52
      • ダヴィンチちゃんの指示とはいえ全力でホームズを塔から投げ捨て、キッチン組の歓迎パーティーを「任務中なので」と突っぱねたりと結構な合理的思考なのよな… -- 2019-01-05 (土) 23:35:11
      • 顔真っ赤にしてる人はしらびさんの描く巴さんが可愛すぎて気遣いの出来る良妻賢母キャラだと思い込んでた感ある 解釈違いというか解釈勘違いというか -- 2019-01-06 (日) 10:26:25
    • 出番は多かったけど、いい目を見たかというとな -- 2019-01-05 (土) 22:40:56
      • 結構機知に富んでるんだな、って印象ではあった、思いついたら一直線な辺りやっぱり逸話通りの源氏武者だなぁ、とも思ったがw -- 2019-01-05 (土) 23:30:23
    • 巴御前としては完璧な掘り下げだったようん -- 2019-01-05 (土) 22:45:50
    • ウルクからして自分の命も鉄砲玉にするお人だし、何かしらの目的が定まるとその辺無視して最短距離を突っ切ろうとするんだろうな -- 2019-01-05 (土) 23:00:44
      • それはRTAより自分の死生観ゆえじゃね?とことん従者だから滅私奉公が染みついてるんだと思う -- 2019-01-05 (土) 23:04:54
      • だから「主のために」っつー目的よ -- 2019-01-05 (土) 23:09:53
      • 最短だと1号から珠GETじゃ -- 2019-01-05 (土) 23:46:34
    • 昔の女武将みが出てたのう。まあ、割と前から片鱗はあったので、そこまで違和感はなかった。それに、きのこ氏ってキャラをかなり誇張するというか、振り切るときあるから…。 -- 2019-01-06 (日) 00:04:05
  • してPUは?宝具5にさせろ(横柄) -- 2019-01-05 (土) 22:31:17
    • すぐ塔復刻があるじゃろ -- 2019-01-05 (土) 22:42:22
    • しらびさんの絵がきっかけで始めて宝具5スタートですわ(自語) -- 2019-01-05 (土) 22:43:32
    • 正月で金時がなかったことからもそれらがPUされる百重塔の復刻が近いはず、そこでいきんしゃい。 -- 2019-01-05 (土) 23:00:03
    • 今3だから巴を5にするだけのガチャは躊躇われるんだよな…酒呑童子宝具2狙いと並行できるといいが -- 2019-01-05 (土) 23:03:34
    • 自分は聖杯もフォウくんもありったけ注いだけど宝具だけ1なので…復刻で火の玉になるしかない -- 2019-01-05 (土) 23:06:47
  • 型月の義仲様はどうかはわからないけど史実の義仲様はザックリ言うと「その辺にいる奴殴ったら大量の金や換金アイテムドロップした!しかも自分のいた所(地元)と違って無抵抗の雑魚だらけ!京都最高!!」みたいな感じでやりたい放題だったが為に討伐された人なんで…あと色々と野b…豪快な逸話が残ってるから巴さんがざt…ワイルドなのもさもありなんというか… -- 2019-01-05 (土) 23:49:09
    • 京都の田んぼを片っ端から刈り取り、それに対する批判に「馬飼ってるから草食わせるのは当たり前だろ」と開き直った男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:51:08
      • 女の人が男連れて歩いてるのを見て男を殴りとばして「俺の方が強いんだヤらせろ」と言い放つ男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:51:35
      • 飯屋に部下連れてって店のもの全部食い尽くして立ち去ろうとした所、店主に支払い要求されてそれを難癖つけられたと思って店内にいた人を皆殺しにした男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:52:21
      • 腹減ったので近くにいた犬連れの人を殴り倒して犬を奪って殺して焼いて味噌つけて食った男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:52:55
      • 貴族に山盛りの飯とヒラタケ汁と御菜数種を振る舞ったらドン引きされ、余りを貴族の召使いに出したら「我が君になんつーもん振る舞いやがる」とキレられお気に入りの椀ごと馬小屋に投げ捨てられ、それを見た召使いに「えぇ…京都の人、上から下まで無礼すぎ…アレ殿のお気に入りの椀なのに…」って困惑された男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:53:27
      • 京都の飯は凝りすぎてて人が作ったモンとも人が食うモンとも思えねえ、故郷の飯が懐かしい…とホームシックになる男、義仲様!…割とマジでこんな人なのでその…ね? -- 2019-01-05 (土) 23:54:20
      • どういう経緯か忘れたけど坊主を川にシュートもしてるな。妖怪かなにか? -- 2019-01-05 (土) 23:57:53
      • エピソードが極端過ぎるなぁ…仮にも軍を率いる程の人間がここまで悪辣な事をして人心が一時でも付いて来るものなのか。悪く書かれすぎでイマイチしっくり来ないというかなんというか -- 2019-01-06 (日) 00:32:58
      • 落ち着いて聞いてくれ。当時の武士は伊勢平氏と頼朝ブラザーズ以外は大体こんな感じだ。その代表が義仲様だ -- 2019-01-06 (日) 00:43:32
      • どっぷり源平の中心人物よいしょじゃないですかやだー -- 2019-01-06 (日) 00:46:32
      • なおここまでに対して擁護派の言い分「どうせ全部ネットの又聞きやろ、原典持って来い」とのこと -- 2019-01-06 (日) 00:46:45
      • そもそもここインフェルノのキャラペで、義仲disるためのページじゃないしな。たまたま話の流れで盛り上がる事はあるだろうけど、節度は大事よ -- 2019-01-06 (日) 00:52:25
      • ほとんど田舎者嫌いな京都人の悪口だし、多少はね? -- 2019-01-06 (日) 00:53:47
      • 平安末期は末法思想が広まったガチ暗黒期だから…今とは価値観が全然違うさ -- 2019-01-06 (日) 00:54:21
      • まぁ鎌倉幕府正当化の為に過剰にディスられてる部分もあるからなぁ -- 2019-01-06 (日) 08:57:16
      • でも鎌倉武士って蛮族まみれのせいで割とみんな義仲様を笑えないなって思う -- 2019-01-06 (日) 11:47:33
    • その辺にいる奴殴ったら大量の金や換金アイテムドロップした!しかも自分のいた所(ロストベルト)と違って無抵抗の雑魚だらけ!ボックス周回最高!! -- 2019-01-05 (土) 23:54:52
    • ゴッサムシティかネオサイタマの住人かな??? -- 2019-01-06 (日) 00:14:48
  • 義仲様とは完全に破れ鍋に綴じ蓋だってことがよくわかりましたね…でもそんな巴さんも好きだよ -- 2019-01-06 (日) 00:24:08
    • 義仲様が弓撃つから巴が射線の樹をへし折ります!流石巴!みたいな話もあったはず -- 2019-01-06 (日) 01:01:56
  • なんだこの義仲disは… -- 2019-01-06 (日) 00:55:25
    • disというか有名な話がこんなんばっかだからな。美男子って話と可愛い話もあるけどどっちにしろ田舎者って感じだし -- 2019-01-06 (日) 01:00:07
    • 叩きやすいからよ。登場当初のカプ論争とか今とは比べ物にならないくらい連日薪状態だったし、ファンとしては不本意だけど、そういう人らに目をつけられやすいキャラなのだ… -- 2019-01-06 (日) 01:01:42
      • ここまでキャラはっきりしてるのにカプ論争が起こる余地あるのか…(困惑) -- 2019-01-06 (日) 01:03:59
      • 叩きには見えないが… -- 2019-01-06 (日) 01:05:19
      • いわゆるぐだラブかライクか、みたいな論争?が続いてた時期が一番酷かったと思う -- 2019-01-06 (日) 01:06:07
    • もしかして義仲と巴を叩いてると思ってるのか? -- 2019-01-06 (日) 01:03:23
      • いや↑の流れはヒートアップしすぎでしょ -- 2019-01-06 (日) 01:05:08
      • 相方の人物の悪評を挙げ連ねるのは、少なくとも好意的ではないな。キャラが好きな人が主に利用する場所で盛大にやるのはよろしくないってのが普通じゃないかな -- 2019-01-06 (日) 01:07:25
      • 史実と言ったらどんな悪評を述べてもよい -- 2019-01-06 (日) 01:08:23
      • とでも思ってるんだろう -- 2019-01-06 (日) 01:08:40
      • 悪評つってもそれも含めて義仲様って感じだしだから嫌いとかって話でも無いだろう -- 2019-01-06 (日) 01:11:29
      • 悪評とか叩きっていうより巴御前のRTA気質に「そらまぁ相方がこういう風に伝わってる人ですからして……ねぇ?」みたいな状態 -- 2019-01-06 (日) 01:17:18
      • それも行き過ぎれば、巴の価値観は義仲由来→義仲はこんな悪い奴→それを元に巴の価値観が成っている、って不快に思う人はいるだろう -- 2019-01-06 (日) 01:21:42
      • まず悪い奴ってのがすれ違いだと思う。いや良い奴とも言い切れないんだけど -- 2019-01-06 (日) 01:28:30
      • 現代人の価値観か時代の価値観で判断するかってことだよな。違う理屈と倫理観を持っているでいいんだよ。 -- 2019-01-06 (日) 01:59:06
      • 義仲様の良いところを対抗してあげればいいんじゃないですかね・・・そうすりゃ流れが変わる可能性もあったろうに -- 2019-01-06 (日) 04:36:12
      • 荒らし助長かな? -- 2019-01-06 (日) 11:55:53
    • いくらそうだとしても犬食った人に犬を食ったというのは良くないよね。それを聞いて不愉快になる人がいることもいるんだからもっとオブラートに包んで -- 2019-01-06 (日) 01:33:24
      • 犬食うの自体は昔は普通よ。なんか食い方がダイナミックなだけで -- 2019-01-06 (日) 01:41:42
      • 犬を食ったと言う=悪口だと思ってるの人がいるのもすれ違ってる原因かなと思う -- 2019-01-06 (日) 03:00:23
      • 昔の人からすれば牛を食うのもゲテモノ扱いなんだけどね -- 2019-01-06 (日) 04:16:44
      • ちゃんと犬焼いて食ったあと飼い主のところにまで行ってお前の犬美味しかったよ!!って褒めてたからセーフ -- 2019-01-06 (日) 10:41:10
  • 田舎者扱いされまくってる義仲様だけどやたら美形だって言われるし割と人気有るんよな。やっぱ巴さん含めたエピソードが面白いからかな -- 2019-01-06 (日) 01:16:30
  • 義仲様と飯の話は切っても切れない なんせ人望を失っていった原因は飢饉のダメージが残る京に入洛したせいでまともに政治できなかったせいだから -- 2019-01-06 (日) 02:06:34
    • 飢餓にはどんな英雄でも勝てないからね。王様ですら土地に恵まれてなきゃ何も出来ないわけだし -- 2019-01-06 (日) 04:15:30
      • そこに飯が湧き出てくる俵持ちのトータさんがおるじゃろ?、宝具化して魔力充填が必要な制限付いてるけど生前だったらどうなってるか・・・ -- 2019-01-06 (日) 04:34:26
      • あの俵、冗談抜きで最強宝具だからな……龍神から直接もらった聖杯(ガチ)だから -- 2019-01-06 (日) 16:11:46
  • そういや復刻百重塔で強化きたりすんのかな〜来たら嬉しいな〜 -- 2019-01-06 (日) 02:13:53
  • 韓国で巴の宝具どうなるんだろね? -- 2019-01-06 (日) 05:03:16
    • 背景が仏像に変わるかもしれない -- 2019-01-06 (日) 08:48:51
  • 最初の顔見せのキャラ紹介画像(マテリアル1)で人間のように見える怪物っていわれてるのがあんまり浸透してないんだなーと思った昨今 -- 2019-01-06 (日) 10:18:40
    • "人間のように見える怪物"って木の要約、一つの受け止め方であって、原文じゃなくね?そういう捉え方もあるし、そうでない捉え方もあるから、浸透云々はそもそもするわけないというか -- 2019-01-06 (日) 10:32:07
    • 仮に静かな人間の女性を偽とした場合、荒々しい怪物の男性とも??? -- 2019-01-06 (日) 11:44:56
  • 性能悪くない(むしろ良い)のにここまで荒れるキャラペもそう無いと思うわw -- 2019-01-06 (日) 11:20:08
  • 巴さんのキャラを考察するなら木曾義仲の歴史評からしかないんだろうが、何せまじで先の時代の敗北者なもんでどこまで当てにしていいのか分からんのがな -- 2019-01-06 (日) 11:31:11
    • 颯爽とエロい人が現れてご高説願えないものだろうか(他力本願) -- 2019-01-06 (日) 11:39:20
      • 敗北者、エロい人で「ハァ…ハァ…」の意味が変わってしまう -- 2019-01-06 (日) 12:03:08
      • 京に入った軍は別に義仲が率いてるのでもなんでもなく、道中で合流した別氏族の武士もかなり混ざった連合軍で、その中で一番勢力が大きいのが義仲の軍なだけだった。それで長行軍で疲れた武士たちの狼藉を止めようにも指揮系統がまったく不明瞭で…ってのがね。物資の現地調達が基本だった武士と京の人間たちとでは認識が違いすぎた。まあ皇位継承問題への介入だけで貴族から疎まれるには十分すぎたんだが。 -- 2019-01-06 (日) 13:08:10
    • 作法がなって無かったのはガチだと思う。義仲様に好意的な人ですらそこは触れてるし -- 2019-01-06 (日) 11:50:58
      • そこが貴族方に嫌われて余計にボロクソ書かれてるってパターンなんだろうな。山育ちらしくよく言えば豪快、悪く言えば雑な面もあった。しかしイケメンで懐の深さもある気持ちの良い人物だった、って感じなのかなぁ義仲様 -- 2019-01-06 (日) 12:11:37
      • イケメンだけど行動が蛮族すぎてないわーって句が色んな立場の人から残されてるからまあそんな感じの方だったのでしょう
        勿論型月でどう設定されるかは分からんけどね -- 2019-01-06 (日) 12:51:52
      • なんというか、作法とかを皆教えてもらえる現代は恵まれてるなぁとも思う。 -- 2019-01-06 (日) 12:55:31
      • 義仲は追い詰められたとはいえ後白河を襲撃してるし行動がヤバすぎて離反者が続出して宇治川の戦いにボロ負けしたやつだからな。三日天下の金柑でさえ離反者はいなかったというのに -- 2019-01-06 (日) 15:35:01
  • 霊基第1の姿もいいが、第3の甲冑姿もいいな -- 2019-01-06 (日) 13:10:16
    • 戦う武装少女が大好きだからグラ2派。だがポニテは素晴らしいし、本来の姿もふつくしいから結局どれも悩ましいのが嬉しい悲鳴ですな… -- 2019-01-06 (日) 13:39:44
  • 巴さんに「戦のない日々を一緒に過ごしたい」みたいなことを言ってたから型月義仲様は意外と平和的キャラなのかもしれない -- 2019-01-06 (日) 14:33:18
    • もしも縁側で二人のんびりしてる一枚絵とか来たら尊みで死ぬ(確信) -- 2019-01-06 (日) 14:39:02
    • 平和な木曽義仲なんて仙石権兵衛が上品で知的並みに矛盾してないか -- 2019-01-06 (日) 15:37:09
      • Fateキャラは史実100%じゃないから別になんも不自然じゃないな。そもそもヤバいムーブしてる英霊がわんさかいるけど、そこは触れずにキャラ造形されてるもんだし。平和の為に戦ってた、ってキャラでも全然アリ -- 2019-01-06 (日) 15:54:32
      • だって時代が平和じゃなかったから平和なイメージないのはしゃーない -- 2019-01-06 (日) 15:54:34
      • お前それ項羽の前でも言えんの? -- 2019-01-06 (日) 15:56:06
    • 義仲様牛に乗るだけで大興奮してる人だから平和なら平和で楽しんでるんじゃない -- 2019-01-06 (日) 15:51:23
      • 現代風に言うと新しもの好きの中小企業の剛腕人情社長って感じする -- 2019-01-06 (日) 16:00:18
    • 多分戦無いなら無いで早駆けとか狩りで満足するタイプなんだろう。少なくとも型月の義仲様は -- 2019-01-06 (日) 15:55:03
      • 平和=風流や知的ではないしね。2人で山の中を駆け巡って腹が減ったら生野菜水洗いして丸かじりするだけで十分幸せだろう。 -- 2019-01-06 (日) 16:36:14
    • 頼朝に喧嘩売ったのが運の尽きやぞ -- 2019-01-06 (日) 17:29:16
      • 義仲様の旗色が悪くなるのと同時期に頼朝かなり上手くやってるし、頼朝の計略だったんじゃ -- 2019-01-06 (日) 17:31:42
    • 設定を見ると義仲はたぶん型月名物YAMA育ち的な人だろう -- 2019-01-06 (日) 17:17:21
  • 巴さんのメシマズを味覚から治そうとするでちの言い分、鬼の胃袋でそもそもの味覚が違うのではと思う -- 2019-01-06 (日) 15:44:11
    • いや味の種類を学ばせるのは普通によくある勉強じゃないか?それでもダメなら正直人に振る舞えるレベルにはなれないってだけで -- 2019-01-06 (日) 15:52:59
    • 生物的に違うか、環境的なものか、両方か。少なくとも人間の飯を美味しいと思える程度には壊れてない。 -- 2019-01-06 (日) 16:00:59
    • 食べやすく切る、水で洗う、焼けばたまに美味しいのも出来る、だから食えれば上等なガウェイン的価値観を変えんといかんし -- 2019-01-06 (日) 16:02:25
      • クッソ雑な言い方すると「主観じゃなく一般的に美味しいとされる味をまず知れ」ってことだもんね -- 2019-01-06 (日) 16:10:31
    • 茨木「えっ」 -- 2019-01-06 (日) 16:07:43
    • 自分もネットで見た、でしかないんだが。そもそも田舎の方の人で時代も古かった(流通や交流が少なかった)から当時の基準で見ても「地元の食生活がよくなかった」らしい。そして周りも本人もそれを気にしてなかった、気づいてなかったから、っていうのもあるんだろうな -- 2019-01-06 (日) 16:09:17
      • 乱暴な言い方すれば食文化は極論慣れだからね。そもそも日本は海外から「マジありえないわー」ってもん食いまくり民族だし、そう言われる側の人間なんだよな -- 2019-01-06 (日) 16:16:45
  • 私が…ゲーム病? -- 2019-01-06 (日) 15:53:05
    • 何故君がヘルズキッチンを受けても雑に料理するのか!何故シャドウ清姫を生み出せたのか!何故食事後に(義仲以外)お腹が痛むのくわァ!その答えはただ一つ… -- 2019-01-06 (日) 15:59:33
      • それ以上言うな! -- 2019-01-06 (日) 16:00:58
      • お腹壊しちゃう逸話あるのか -- 2019-01-06 (日) 16:01:44
      • 逸話は無いけど壊してもおかしくないかなって… -- 2019-01-06 (日) 16:04:31
  • 巴さんと義仲様のこともっと知りたいので関係資料読んでみたいんだけど、コメ欄で時々出てくる『飼い犬奪って食った』ってのはどこ出典なんだろう?ググっても出てこない…。 松尾芭蕉が義仲様大好きで、彼を題材に句を読んだり、死後義仲寺に埋めてと弟子に伝えた結果、巴さん&義仲様と墓隣り合ってるって情報出てきて和んだ。 -- 2019-01-06 (日) 16:16:23
  • 猛火3個より業火1個の方が、タップ数もQPも1/3です。やはり、間違ってないのでは? -- 2019-01-06 (日) 16:47:22
  • なぜピックアップがないのじゃ… -- 2019-01-06 (日) 18:03:26
    • 塔復刻くるのかねえ。 -- 2019-01-06 (日) 18:11:13
      • 俺の貯金が光って唸る!宝具5にしろと輝き叫ぶ!必殺!シャァイニングゥ・フィンガァァァァー!!! -- 2019-01-06 (日) 18:16:19
  • やーいやーい、この首折りモンスター! -- 2019-01-06 (日) 19:20:31
    • 俺の貯金が光って唸る!宝具5にしろと輝き叫ぶ!必殺!シャァイニングゥ・フィンガァァァァー!!! -- 2019-01-06 (日) 19:30:49
      • えぇ… -- 2019-01-06 (日) 21:31:00
  • 今回のイベ先にやってから去年の節分イベ初経験する人は困惑しそう -- 2019-01-06 (日) 21:43:29
    • 人間というのは画一的ではなく多面的な云々 -- 2019-01-06 (日) 22:20:49
  • 義仲様のエピソード探してたら巴は力持ちだな!でも俺も負けてないぞ!って街に走り出した話があった。その後の記録は無い -- 2019-01-06 (日) 22:08:09
    • 具体的に何しでかしたかわかんない分かえってホラーなエピソードやめろや!…自分の知ってるので言うと…巴と義仲は幼少期から一緒に育ったってのが有名だけど、「村娘が川で布を晒してる所に進軍中の義仲が通りかかり、それにキレた村娘が馬ごと義仲を投げ飛ばした所その豪胆さを気に入った義仲に召し抱えられて巴御前と名乗る様になる」って言う地方伝承もある(駒かけの松) -- 2019-01-06 (日) 22:24:43
      • あと「あの松が邪魔で弓が撃てない、どうしたものか」とボヤく義仲様を見て腕まくりして松の木ぶっこぬいて「射線確保しましたよ義仲様!」する逸話だな(ふりそで乃松) -- 2019-01-06 (日) 22:26:11
  • 葵御前と山吹御前ってどんなんぞやと調べてみたら、葵御前は父親のお下がりだったのか… -- 2019-01-06 (日) 22:25:30



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム