ランスロット(剣)/コメント/7 のバックアップ(No.131)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ランスロット(剣)/コメント/7 へ行く。
- 1 (2017-12-09 (土) 13:50:33)
- 2 (2017-12-09 (土) 18:16:04)
- 3 (2017-12-13 (水) 10:52:31)
- 4 (2017-12-16 (土) 08:16:05)
- 5 (2017-12-16 (土) 10:27:21)
- 6 (2017-12-16 (土) 14:44:07)
- 7 (2017-12-16 (土) 17:38:40)
- 8 (2017-12-17 (日) 11:46:39)
- 9 (2017-12-17 (日) 17:58:39)
- 10 (2017-12-19 (火) 07:27:10)
- 11 (2017-12-19 (火) 08:33:32)
- 12 (2017-12-25 (月) 10:03:11)
- 13 (2017-12-25 (月) 12:30:25)
- 14 (2017-12-26 (火) 19:24:04)
- 15 (2017-12-26 (火) 23:19:44)
- 16 (2017-12-27 (水) 22:09:52)
- 17 (2017-12-30 (土) 00:01:34)
- 18 (2017-12-30 (土) 11:17:21)
- 19 (2017-12-30 (土) 13:22:01)
- 20 (2017-12-30 (土) 18:38:49)
- 21 (2017-12-30 (土) 20:45:11)
- 22 (2017-12-31 (日) 11:22:58)
- 23 (2017-12-31 (日) 12:30:12)
- 24 (2017-12-31 (日) 13:30:42)
- 25 (2017-12-31 (日) 14:33:12)
- 26 (2017-12-31 (日) 18:53:01)
- 27 (2017-12-31 (日) 20:10:33)
- 28 (2017-12-31 (日) 22:41:32)
- 29 (2017-12-31 (日) 23:50:57)
- 30 (2018-01-01 (月) 01:19:49)
- 31 (2018-01-01 (月) 07:24:09)
- 32 (2018-01-01 (月) 08:52:14)
- 33 (2018-01-01 (月) 10:42:26)
- 34 (2018-01-01 (月) 11:59:02)
- 35 (2018-01-01 (月) 13:45:19)
- 36 (2018-01-01 (月) 21:34:42)
- 37 (2018-01-02 (火) 06:20:50)
- 38 (2018-01-02 (火) 10:16:08)
- 39 (2018-01-02 (火) 14:35:20)
- 40 (2018-01-02 (火) 16:53:37)
- 41 (2018-01-02 (火) 18:17:19)
- 42 (2018-01-02 (火) 19:22:01)
- 43 (2018-01-02 (火) 20:48:00)
- 44 (2018-01-02 (火) 22:01:08)
- 45 (2018-01-02 (火) 23:33:10)
- 46 (2018-01-03 (水) 08:00:21)
- 47 (2018-01-03 (水) 11:08:02)
- 48 (2018-01-03 (水) 14:33:07)
- 49 (2018-01-03 (水) 17:03:26)
- 50 (2018-01-03 (水) 20:17:20)
- 51 (2018-01-03 (水) 22:48:43)
- 52 (2018-01-04 (木) 07:12:22)
- 53 (2018-01-04 (木) 11:30:57)
- 54 (2018-01-04 (木) 14:49:07)
- 55 (2018-01-04 (木) 22:31:07)
- 56 (2018-01-05 (金) 03:09:27)
- 57 (2018-01-05 (金) 10:21:58)
- 58 (2018-01-05 (金) 13:07:22)
- 59 (2018-01-05 (金) 19:37:19)
- 60 (2018-01-05 (金) 23:10:01)
- 61 (2018-01-06 (土) 08:56:38)
- 62 (2018-01-06 (土) 18:45:47)
- 63 (2018-01-06 (土) 20:22:45)
- 64 (2018-01-06 (土) 23:25:37)
- 65 (2018-01-07 (日) 02:06:31)
- 66 (2018-01-07 (日) 10:12:45)
- 67 (2018-01-07 (日) 11:29:18)
- 68 (2018-01-08 (月) 16:33:57)
- 69 (2018-01-08 (月) 18:37:07)
- 70 (2018-01-08 (月) 19:42:10)
- 71 (2018-01-08 (月) 22:27:11)
- 72 (2018-01-08 (月) 23:29:20)
- 73 (2018-01-09 (火) 01:57:43)
- 74 (2018-01-09 (火) 06:58:40)
- 75 (2018-01-09 (火) 12:30:49)
- 76 (2018-01-09 (火) 14:43:48)
- 77 (2018-01-09 (火) 15:56:54)
- 78 (2018-01-09 (火) 20:56:44)
- 79 (2018-01-09 (火) 22:33:00)
- 80 (2018-01-10 (水) 00:12:01)
- 81 (2018-01-10 (水) 02:16:02)
- 82 (2018-01-10 (水) 07:42:58)
- 83 (2018-01-10 (水) 08:46:23)
- 84 (2018-01-10 (水) 10:05:00)
- 85 (2018-01-10 (水) 11:46:24)
- 86 (2018-01-10 (水) 14:03:48)
- 87 (2018-01-11 (木) 09:52:46)
- 88 (2018-01-11 (木) 11:15:13)
- 89 (2018-01-11 (木) 12:15:59)
- 90 (2018-01-12 (金) 09:30:15)
- 91 (2018-01-12 (金) 12:16:45)
- 92 (2018-01-12 (金) 13:27:25)
- 93 (2018-01-12 (金) 15:07:15)
- 94 (2018-01-12 (金) 16:34:37)
- 95 (2018-01-12 (金) 17:54:23)
- 96 (2018-01-12 (金) 19:08:25)
- 97 (2018-01-12 (金) 20:15:26)
- 98 (2018-01-12 (金) 21:25:38)
- 99 (2018-01-13 (土) 12:29:59)
- 100 (2018-01-13 (土) 18:14:38)
- 101 (2018-01-13 (土) 19:33:57)
- 102 (2018-01-13 (土) 21:39:29)
- 103 (2018-01-13 (土) 22:48:16)
- 104 (2018-01-13 (土) 23:53:50)
- 105 (2018-01-14 (日) 00:55:14)
- 106 (2018-01-14 (日) 01:56:09)
- 107 (2018-01-14 (日) 03:09:08)
- 108 (2018-01-14 (日) 04:54:12)
- 109 (2018-01-14 (日) 07:30:14)
- 110 (2018-01-14 (日) 08:59:43)
- 111 (2018-01-14 (日) 10:04:20)
- 112 (2018-01-14 (日) 11:08:56)
- 113 (2018-01-14 (日) 12:58:42)
- 114 (2018-01-14 (日) 14:15:10)
- 115 (2018-01-14 (日) 18:31:11)
- 116 (2018-01-14 (日) 22:20:07)
- 117 (2018-01-14 (日) 23:37:20)
- 118 (2018-01-15 (月) 02:34:32)
- 119 (2018-01-15 (月) 13:32:42)
- 120 (2018-01-15 (月) 17:08:19)
- 121 (2018-01-16 (火) 08:04:19)
- 122 (2018-01-16 (火) 19:43:15)
- 123 (2018-01-16 (火) 20:48:45)
- 124 (2018-01-17 (水) 02:11:25)
- 125 (2018-01-17 (水) 10:11:08)
- 126 (2018-01-17 (水) 12:44:33)
- 127 (2018-01-17 (水) 14:19:34)
- 128 (2018-01-17 (水) 17:48:37)
- 129 (2018-01-17 (水) 22:17:30)
- 130 (2018-01-17 (水) 23:35:18)
- 131 (2018-01-18 (木) 09:32:31)
- 132 (2018-01-18 (木) 12:45:16)
- 133 (2018-01-18 (木) 14:16:16)
- 134 (2018-01-18 (木) 17:38:27)
- 135 (2018-01-18 (木) 23:42:15)
- 136 (2018-01-19 (金) 11:32:04)
- 137 (2018-01-19 (金) 13:01:27)
- 138 (2018-01-19 (金) 20:51:58)
- 139 (2018-01-19 (金) 23:23:13)
- 140 (2018-01-20 (土) 10:29:36)
- 141 (2018-01-20 (土) 12:40:28)
- 142 (2018-01-20 (土) 15:15:54)
- 143 (2018-01-20 (土) 17:29:18)
- 144 (2018-01-20 (土) 19:23:56)
- 145 (2018-01-21 (日) 02:25:37)
- 146 (2018-01-21 (日) 03:32:14)
- 147 (2018-01-21 (日) 05:18:36)
- 148 (2018-01-21 (日) 07:01:12)
- 149 (2018-01-21 (日) 08:23:40)
- 150 (2018-01-21 (日) 09:26:05)
- 151 (2018-01-21 (日) 10:57:16)
- 152 (2018-01-21 (日) 16:08:41)
- 153 (2018-01-21 (日) 20:11:35)
- 154 (2018-01-21 (日) 22:53:13)
- 155 (2018-01-22 (月) 02:03:02)
- 156 (2018-01-22 (月) 07:23:31)
- 157 (2018-01-22 (月) 15:37:31)
- 158 (2018-01-22 (月) 18:30:10)
- 159 (2018-01-23 (火) 09:26:04)
- 160 (2018-01-23 (火) 18:09:11)
- 161 (2018-01-23 (火) 19:11:16)
- 162 (2018-01-23 (火) 20:37:45)
- 163 (2018-01-23 (火) 22:25:59)
- 164 (2018-01-24 (水) 01:00:42)
- 165 (2018-01-24 (水) 02:05:04)
- 166 (2018-01-24 (水) 03:46:04)
- 167 (2018-01-24 (水) 09:30:14)
- 168 (2018-01-24 (水) 10:39:52)
- 169 (2018-01-24 (水) 11:51:26)
- 170 (2018-01-24 (水) 16:12:35)
- 171 (2018-01-25 (木) 01:23:13)
- 172 (2018-01-25 (木) 12:35:36)
- 173 (2018-01-25 (木) 13:35:51)
- 174 (2018-01-25 (木) 14:42:08)
- 175 (2018-01-25 (木) 15:55:07)
- 176 (2018-01-25 (木) 16:55:21)
- 177 (2018-01-25 (木) 17:58:15)
- 178 (2018-01-25 (木) 19:01:11)
- 179 (2018-01-25 (木) 20:01:53)
- 180 (2018-01-25 (木) 21:08:33)
- 181 (2018-01-25 (木) 22:11:26)
- 182 (2018-01-25 (木) 23:16:33)
- 183 (2018-01-26 (金) 00:31:58)
- 184 (2018-01-26 (金) 01:32:15)
- 185 (2018-01-26 (金) 02:43:43)
- 186 (2018-01-26 (金) 03:44:34)
- 187 (2018-01-26 (金) 06:15:06)
- 188 (2018-01-26 (金) 08:04:48)
- 189 (2018-01-26 (金) 09:37:43)
- 190 (2018-01-26 (金) 10:41:57)
- 191 (2018-01-26 (金) 12:09:18)
- 192 (2018-01-26 (金) 13:19:46)
- 193 (2018-01-26 (金) 14:39:32)
- 194 (2018-01-26 (金) 16:42:54)
- 195 (2018-01-26 (金) 17:45:42)
- 196 (2018-01-26 (金) 18:46:27)
- 197 (2018-01-26 (金) 19:47:47)
- 198 (2018-01-26 (金) 20:51:51)
- 199 (2018-01-26 (金) 22:43:50)
- 200 (2018-01-27 (土) 00:07:32)
- 201 (2018-01-27 (土) 01:08:41)
- 202 (2018-01-27 (土) 04:15:37)
- 203 (2018-01-27 (土) 08:59:17)
- 204 (2018-01-27 (土) 10:05:44)
- 205 (2018-01-27 (土) 11:18:54)
- 206 (2018-01-27 (土) 12:53:40)
- 207 (2018-01-27 (土) 14:09:10)
- 208 (2018-01-27 (土) 19:02:55)
- 209 (2018-01-27 (土) 20:38:03)
- 210 (2018-01-28 (日) 01:07:13)
- 211 (2018-01-28 (日) 13:27:28)
- 212 (2018-01-28 (日) 18:09:33)
- 213 (2018-01-28 (日) 22:39:15)
- 214 (2018-01-28 (日) 23:41:46)
- 215 (2018-01-29 (月) 23:38:30)
- 216 (2018-01-30 (火) 13:03:17)
- 217 (2018-01-30 (火) 17:41:51)
- 218 (2018-01-30 (火) 19:04:03)
- 219 (2018-01-31 (水) 10:30:31)
- 220 (2018-01-31 (水) 15:39:26)
- 221 (2018-02-01 (木) 21:14:27)
- 222 (2018-02-03 (土) 13:40:37)
- 223 (2018-02-03 (土) 15:44:15)
- 224 (2018-02-03 (土) 18:18:00)
- 225 (2018-02-04 (日) 15:45:34)
- 226 (2018-02-05 (月) 14:33:00)
- 227 (2018-02-06 (火) 09:57:18)
- 228 (2018-02-06 (火) 10:59:55)
- 229 (2018-02-06 (火) 12:32:14)
- 230 (2018-02-06 (火) 19:18:22)
- 231 (2018-02-06 (火) 20:51:56)
- 232 (2018-02-07 (水) 08:03:10)
- 233 (2018-02-07 (水) 16:08:43)
- 234 (2018-02-07 (水) 17:16:15)
- 235 (2018-02-07 (水) 18:29:05)
- 236 (2018-02-07 (水) 20:58:27)
- 237 (2018-02-07 (水) 22:47:18)
- 238 (2018-02-08 (木) 17:14:13)
- 239 (2018-02-08 (木) 21:14:27)
- 240 (2018-02-09 (金) 00:06:24)
- 241 (2018-02-09 (金) 23:10:12)
- 242 (2018-02-11 (日) 21:09:01)
- 243 (2018-02-12 (月) 11:34:16)
- 244 (2018-02-12 (月) 18:53:41)
- 245 (2018-02-13 (火) 22:33:40)
- 246 (2018-02-14 (水) 13:37:44)
- 247 (2018-02-14 (水) 15:14:23)
- 248 (2018-02-15 (木) 20:03:59)
- 249 (2018-02-16 (金) 00:09:12)
- 250 (2018-02-16 (金) 09:43:51)
- 251 (2018-02-16 (金) 14:13:23)
- 252 (2018-02-16 (金) 21:19:05)
- 253 (2018-02-17 (土) 00:47:15)
- 254 (2018-02-17 (土) 02:07:00)
- 255 (2018-02-17 (土) 16:09:20)
- 256 (2018-02-17 (土) 19:10:17)
- 257 (2018-02-18 (日) 18:05:41)
- 258 (2018-02-18 (日) 20:18:14)
- 259 (2018-02-18 (日) 22:28:00)
- 260 (2018-02-19 (月) 00:05:01)
- 261 (2018-02-19 (月) 10:21:46)
- 262 (2018-02-19 (月) 11:57:57)
- 263 (2018-02-19 (月) 13:13:07)
- 264 (2018-02-19 (月) 15:06:04)
- 265 (2018-02-19 (月) 19:21:54)
- 266 (2018-02-19 (月) 20:59:18)
- 267 (2018-02-19 (月) 23:48:06)
- 268 (2018-02-20 (火) 00:53:45)
- 269 (2018-02-20 (火) 20:46:01)
- 270 (2018-02-21 (水) 02:42:03)
- 271 (2018-02-21 (水) 07:10:00)
- 272 (2018-02-21 (水) 10:32:20)
- 273 (2018-02-21 (水) 12:38:34)
- 274 (2018-02-21 (水) 19:18:28)
- 275 (2018-02-21 (水) 21:16:54)
- 276 (2018-02-22 (木) 18:35:54)
- 277 (2018-02-23 (金) 16:06:22)
- 278 (2018-02-23 (金) 18:36:38)
- 279 (2018-02-24 (土) 01:29:17)
- 280 (2018-02-24 (土) 03:19:12)
- 281 (2018-02-24 (土) 14:26:41)
- 282 (2018-02-25 (日) 01:55:47)
- 283 (2018-02-25 (日) 12:16:04)
- 284 (2018-02-26 (月) 18:31:40)
- 285 (2018-02-26 (月) 23:49:42)
- 286 (2018-02-27 (火) 06:20:15)
- 287 (2018-02-27 (火) 07:24:52)
- 288 (2018-02-27 (火) 12:23:03)
- 289 (2018-02-27 (火) 14:26:11)
- 290 (2018-02-27 (火) 15:52:33)
- 291 (2018-02-27 (火) 17:36:15)
- 292 (2018-02-27 (火) 22:12:29)
- 293 (2018-02-28 (水) 04:43:53)
- 294 (2018-02-28 (水) 09:13:29)
- 295 (2018-03-01 (木) 07:05:38)
- 296 (2018-03-01 (木) 15:30:22)
- 297 (2018-03-01 (木) 16:34:23)
- 298 (2018-03-01 (木) 22:02:06)
- 299 (2018-03-02 (金) 01:16:44)
- 300 (2018-03-02 (金) 03:51:06)
- 301 (2018-03-02 (金) 09:27:14)
- 302 (2018-03-02 (金) 16:46:09)
- 303 (2018-03-03 (土) 02:18:36)
- 304 (2018-03-03 (土) 04:01:11)
- 305 (2018-03-03 (土) 07:25:59)
- 306 (2018-03-03 (土) 09:03:13)
- 307 (2018-03-03 (土) 12:06:28)
- 308 (2018-03-03 (土) 22:53:11)
- 309 (2018-03-04 (日) 00:59:27)
- 310 (2018-03-04 (日) 23:11:09)
- 311 (2018-03-08 (木) 06:12:57)
- 312 (2018-03-08 (木) 10:15:16)
- 313 (2018-03-08 (木) 13:22:23)
- 314 (2018-03-08 (木) 22:21:58)
- 315 (2018-03-08 (木) 23:23:46)
- 316 (2018-03-09 (金) 08:39:13)
- 317 (2018-03-09 (金) 13:44:04)
- 318 (2018-03-10 (土) 10:07:12)
- 319 (2018-03-10 (土) 11:20:07)
- 320 (2018-03-10 (土) 15:25:04)
- 321 (2018-03-10 (土) 20:50:28)
- 322 (2018-03-10 (土) 22:03:21)
- 323 (2018-03-11 (日) 02:35:22)
- 324 (2018-03-11 (日) 08:26:40)
- 325 (2018-03-11 (日) 12:39:08)
- 326 (2018-03-11 (日) 21:08:56)
- 327 (2018-03-12 (月) 09:45:22)
- 328 (2018-03-12 (月) 11:52:53)
- 329 (2018-03-13 (火) 10:25:02)
- 330 (2018-03-13 (火) 18:37:21)
- 331 (2018-03-13 (火) 21:30:35)
- 332 (2018-03-13 (火) 22:40:02)
- 333 (2018-03-14 (水) 02:58:18)
- 334 (2018-03-14 (水) 08:06:37)
- 335 (2018-03-14 (水) 11:40:57)
- 336 (2018-03-14 (水) 13:17:50)
- 337 (2018-03-14 (水) 14:40:55)
- 338 (2018-03-14 (水) 17:55:19)
- 339 (2018-03-15 (木) 02:20:07)
- 340 (2018-03-15 (木) 03:24:47)
- 341 (2018-03-15 (木) 07:45:56)
- 342 (2018-03-15 (木) 09:26:40)
- 343 (2018-03-15 (木) 12:20:39)
- 344 (2018-03-15 (木) 13:25:08)
- 345 (2018-03-15 (木) 14:39:29)
- 346 (2018-03-15 (木) 19:36:44)
- 347 (2018-03-15 (木) 23:20:20)
- 348 (2018-03-16 (金) 01:54:53)
- 349 (2018-03-16 (金) 13:56:15)
- 350 (2018-03-16 (金) 15:06:44)
- 351 (2018-03-16 (金) 16:52:11)
- 352 (2018-03-17 (土) 00:40:40)
- 353 (2018-03-17 (土) 02:30:37)
- 354 (2018-03-17 (土) 08:40:03)
- 355 (2018-03-17 (土) 16:45:50)
- 356 (2018-03-17 (土) 22:16:44)
- 357 (2018-03-18 (日) 11:24:21)
- 358 (2018-03-18 (日) 13:07:38)
- 359 (2018-03-18 (日) 16:24:36)
- 360 (2018-03-19 (月) 11:54:15)
- 最果てに至れ…限界を越えよ、縛鎖全断・過重湖光!! 彼方の王が聞けなくなったのは残念ではあるけど、今回の修正でよりスマートで必殺技っぽくはなったと思う -- 2017-10-05 (木) 01:10:53
- 今日単体ピックアップなのか狙ってみよう -- 2017-10-05 (Thu) 01:24:47
- ランスロ「こいつ(シェイクスピア)斬っていいですか?」 -- 2017-10-05 (木) 03:04:38
- 本音を言えば、マシュの毒舌に時々ムカっとするから幕間で無かったのは嬉しい(別にマシュが嫌いなわけじゃないが) -- 2017-10-05 (木) 03:43:51
- 6章でもあれだったけど、今年入ってからのマシュは印象悪いわ -- 2017-10-05 (木) 03:58:04
- 狂ランスの幕間だと「ランスロットさん」呼びで嫌な態度は微塵も見せず、むしろ手放しで技量褒めてたのにな。この頃のマシュは英霊に敬意払ってて丁寧な態度で好きだった。6章書いてるうちにきのこの気が変わったんだろうけどマシュの印象が悪くなっただけっていうね… -- 2017-10-05 (木) 04:58:20
- ギャラハッドがどっかから喋ってくれるならまだしも完全赤の他人のマシュが言うと気分悪いしね -- 2017-10-05 (木) 03:59:03
- ごめん、そういうのはもうマシュのページか愚痴板でやってくんない? -- 2017-10-05 (木) 04:07:01
- わざと荒れる為にやってるから -- 2017-10-05 (木) 06:44:11
- 木は本当に嫌いなわけじゃないのかもだけど「ホントホント!マシュまじムカつくよね!」みたいな枝がつくからなあ -- 2017-10-05 (木) 07:20:31
- おおかた一人でやってんだろうこういうの。放置よ放置 -- 2017-10-05 (木) 10:51:30
- ネタとして軽くスルーできんのかな… -- 2017-10-05 (木) 14:13:51
- 6章でもあれだったけど、今年入ってからのマシュは印象悪いわ -- 2017-10-05 (木) 03:58:04
- ランスロ宝具上げチャレンジ成功。やったぜ。 -- 2017-10-05 (木) 07:23:30
- おめでとう、これでただのアーツカードから格上げやな!(感覚麻痺) -- 2017-10-05 (木) 07:45:51
- シェイクスピア出て来て仲良いのかな?と思ったらランスロットが慇懃無礼でもなく普通にボロクソ言っててワロタ。でもトリスタン以外にもストレートに言える相手がいてよかった感じはある。 -- 2017-10-05 (木) 08:12:11
- 今回の幕間はいわば「ランスロット入門編」なんだろうが、だからこそ彼の所業に触れるべきだったと思う。ガウェインの解放マテリアルが激重過ぎるのも相俟って何でいつまでも謝罪の意を見せないんだとランスロットに憤ってる人も居たし -- 2017-10-05 (木) 08:35:57
- それを言ったらモードレッドもって話になるしなぁ -- 2017-10-05 (木) 08:40:06
- ランスロット入門編は草、でも確かにその通りだと思うわ。今まで若干フワフワしてたランスロットのキャラと言うか性格とかに肉付けされた感じ -- 2017-10-05 (木) 08:45:04
- ガヴェインはラモラックぶち殺したことを後悔してますかね。しかし、「~人もいる」とか宣ってないで素直に自分が気に食わないと言えよせめて -- 2017-10-05 (木) 08:49:30
- 上でも言われてるが肝心な所を避けてる幕間だったな。正直この内容なら早めに続きが欲しい所だが幕間実装ペースが猛烈に遅いのがな -- 2017-10-05 (木) 08:50:54
- 所業に触れてない…?と思ったけどそういやFGOだけだとその辺描かれてないのか。人からの反応気にしてないで素直に幕間が来たこと喜ぼうぜ(ランスロが好きじゃなかったらすまん) -- 2017-10-05 (木) 09:06:26
- 今後繋がりそうな開幕だとも思えたから期待はできるんだけど…ペースが遅すぎて何時になることやら…あわよくば次の剣豪でランスロットのナビ役努めてそこら辺の掘り下げもしてくれれば良いなぁ…と -- 2017-10-05 (木) 09:24:45
- 剣豪ナビは武蔵か新鯖だろうなぁ・・・まあ2部に期待ってことで -- 2017-10-05 (木) 09:29:51
- マーリンの主観とは言え借りを返した、って部分には人によっちゃ印象悪くなるんじゃないかと心配になった -- 2017-10-05 (木) 09:08:09
- ごめん枝付け損ねた -- 2017-10-05 (木) 09:08:53
- マーリン的にもランスロットが円卓のか中でも有能枠に入ってるってことがわかって良かった -- 2017-10-05 (木) 09:19:20
- まぁ人情が原因で円卓分断の切っ掛けになったとはいえ、本人は騎士のお手本みたいなもんだし戦力は言うに及ばずだしね。疑問なのは、今回のマーリンがランスを選んだのは『ブリテンを救った』と言う名目をランスに与えるためにランスを選んだのか(選んだのは作家だが)、ただ単に戦力的にランスが適任だったのか…そこんところどうなんだろ? -- 2017-10-05 (木) 09:33:06
- 両方じゃない?実力最強かつ(道を誤りつつある)王に剣を向ける覚悟もある。基本円卓組は王に剣を向けることに躊躇するだろうし、それができるモーさんは4章時点でその役割を終えている。 -- 2017-10-05 (木) 11:34:08
- まぁ人情が原因で円卓分断の切っ掛けになったとはいえ、本人は騎士のお手本みたいなもんだし戦力は言うに及ばずだしね。疑問なのは、今回のマーリンがランスを選んだのは『ブリテンを救った』と言う名目をランスに与えるためにランスを選んだのか(選んだのは作家だが)、ただ単に戦力的にランスが適任だったのか…そこんところどうなんだろ? -- 2017-10-05 (木) 09:33:06
- あくまで個人の感想だが、この実装ペースでこの短さは正直きついなぁと思った。もっと実装ペースが早ければ素直に良い幕間だったな次も楽しみと思えたんだが -- 2017-10-05 (木) 09:25:14
- アルジュナ並みの濃さを期待してました(小声) -- 2017-10-05 (木) 09:34:44
- 結局実装ペースが問題なんだよな。実装から1年と数か月で漸くこれ…うん。賛否分かれるのも解る -- 2017-10-05 (木) 09:49:37
- 先にトリスタンの幕間やっちゃったから「え、これだけ…?息子や王妃に関する掘り下げ無し…?」と思ってしまった。シェイクスピアとの絡みは結構良かったけど -- 2017-10-05 (木) 11:07:38
- まあトリスタンのは全鯖で見ても屈指の濃さだからなぁ。6章・トリスタン本人のスタンス・イゾルデ・円卓との関わり・王は人の心が、あれだけネタ消化出来るとは思わなかった -- 2017-10-05 (木) 11:14:14
- トリスタンのは最高すぎた。 -- 2017-10-05 (木) 13:47:11
- 戦闘含めて最高()だったわ... -- 2017-10-05 (木) 13:49:35
- こいついっつも自分の判断で主君に刃向けてんな。だがそれがいい、揺るぎなき剣だから分断しちゃったんだな -- 2017-10-05 (木) 09:41:57
- 唯唯諾諾の臣下でもなければ反逆者でもないってのは良いよなあ -- 2017-10-05 (木) 09:54:03
- それ自体はいいのだが起源が傍迷惑なせいで周りが酷い目にあうって言う最大級の欠点が(崩壊したブリテンを見つつ) -- 2017-10-05 (木) 13:44:22
- 型月に置ける原因は別にありますし -- 2017-10-05 (木) 13:55:32
- あれは傍迷惑ではなく人情を捨てきれ無かったゆえの惨劇だから…。それにランスだけのせいではないぞ -- 2017-10-05 (木) 14:08:22
- お覚悟のやべーやつ -- 2017-10-05 (木) 09:47:28
- この板初めて来たんだが、ランスロット関連の話って地雷なん?幕間のほんのちょろっと出たランスロットの話だけでガウェの板がちょっとだけ荒れてるんじゃが....鯖の話す生前のランスロットの話ってタブーだったりするの?? -- 2017-10-05 (木) 10:19:39
- あっちの板見てきたが堅物って部分の事か?それならランスロットがどうこうと言うよりかは以前のガウェインの発言(見解)と食い違ってるじゃないかと言う型月への不満だと思うが -- 2017-10-05 (木) 10:27:22
- 問題視されてるのはそっちだね。ランスの設定が過去作からまた変えられた疑惑 -- 2017-10-05 (木) 10:39:56
- 話のニュアンスの話を言葉尻つかまえて設定無視ってことにしてるだけにしか・・・ -- 2017-10-05 (木) 10:54:42
- 以前から明かされてた部分とFGOから追加された部分で明確に設定や描写にズレがでてるから今まで追ってきた人とFGOから知った人でここまでぶつかるんだよ。アニメやドラマCDじゃなく小説版見れば分かる -- 2017-10-05 (木) 11:41:54
- 小説版だけが正真の設定で後から出たすべてに優先されるの?それもそれでおかしいだろ -- 2017-10-05 (木) 13:27:26
- 「だってこのキャラが好きだから!前から好きだったから!FGOからの新参とは違うから!」ってのは、別キャラ記事まで出張して荒らす免罪符にはならないかなあ -- 2017-10-05 (木) 13:29:23
- そもそも齟齬なんていう程の話なのか?ガウェインの印象の話だし話題も違うしで、無理矢理ランスロdisって被害妄想を持って来てるだけにしか見えなかったぞあれ -- 2017-10-05 (木) 13:32:57
- 別に今回の幕間だけの話だったらそんな言われないって。王妃より王の方が発言させられて焚書宣言からのキャラデザ変更、宝具ランクsage、ヒトヅマニア、穀潰し、と碌な扱いされてないのに堅物設定すら剥奪されてどんどん別人化が進んでるからまたかよと -- 2017-10-05 (木) 13:39:44
- ギャグ時空の発言にガチ切れしたり文脈無視した抜き出しでマジックワード作ったりしてる層が暴れてるのね、やっぱり -- 2017-10-05 (木) 13:44:29
- 大体六章でもこの幕間でも文字通り「典型的な堅物騎士」としての顔は見せてるのに、設定剥奪だとか大騒ぎしてるのは騒ぎたい理由欲しいだけで設定とかどうでもいいんだろ -- 2017-10-05 (木) 13:45:25
- そんな「言われ」ないも何も、向こうでもこっちでも暴れてるの一人だろこれ -- 2017-10-05 (木) 13:46:29
- 意地でも自分と同じ意見じゃない相手が悪い扱いするのもなかなかすごいわ -- 2017-10-05 (木) 13:54:55
- 別記事に出張して荒らす奴への問題提起から始まった木でその逆張りは筋が悪くないか -- 2017-10-05 (木) 13:56:36
- 今回の幕間で「別人化」は流石に意味が分からんと言うか。本人の幕間は無視かよと。そもそも“別人”化と言うには元のイメージが必要だが、狂人と化して作者から「起源:傍迷惑」とまで言われた初出のzeroランスロが一貫されるべきだったのか?彼の中では -- 2017-10-05 (木) 13:59:57
- つーかランスロットって作品事に設定も性格も違うよね… -- 2017-10-05 (木) 14:09:28
- そうか? -- 2017-10-05 (木) 14:12:06
- ランスロに限らず円卓はメディアや作品毎で設定というか描かれ方が違うな。モーさんなんて確か一時期普通に男だったし -- 2017-10-05 (木) 14:14:19
- もっと言うなら全員登場で関係性やマテリアルまで固める機会がようやくめぐって来たのがFGO -- 2017-10-05 (木) 14:15:08
- マーリンも髭生やした老人デザインだったこともありました… -- 2017-10-05 (木) 14:15:43
- そんなfgoで穀潰しやらヒトヅマニアやらが定着しかけたところに来た今回のシリアス幕間 -- 2017-10-05 (木) 14:16:49
- そりゃまぁ仕方ないと思うけどな… -- 2017-10-05 (木) 14:18:14
- つーかFGOだとギャグはあれど、むしろ真面目な面もPUされてた方だけどな。それ以前なんて本人のキャラ描写が伝聞とzeroと花札くらいだし -- 2017-10-05 (木) 14:20:53
- 花札の頃は孤立する王を眺めて愛でるのが趣味みたいな事言っていた記憶が -- 2017-10-05 (木) 14:24:06
- 要するに葉7みたいに、ありもしねえ「パーフェクト完璧メンタルな騎士サマ」みたいな妄想ランスロットを脳内に住まわせてた人が原作に「ランスロ様に何してくれとんじゃムキー!!」って沸騰してるのが現状。 そんな奴後にも先にもいやしねえよと -- 2017-10-05 (木) 14:26:59
- GoAェ・・・ -- 2017-10-05 (木) 14:29:45
- GoAのランスロって、人として完璧すぎて非人間的っていう騎士王の精神にドン引きしてた周囲の声の代弁者みたいな役柄じゃなかったっけ。少なくとも自罰的で八つ当たり気味なZeroの面は継承してたぞ -- 2017-10-05 (木) 14:32:15
- 真面目すぎるキャラとか触りづらくてストーリー他イベントに出しにくかったりすると思うから、今くらいの感じでちょうどいいと思うんだよなぁ。確かに近頃ギャグ方面の話が多いけどシリアスなランスロもいないわけじゃないんだし -- 2017-10-05 (木) 14:33:03
- goa以外のランスはzeroから一貫してどれもクズ描写ばかりだったから今さらだな。それにしても今の顔は酷いと思うけどね -- 2017-10-05 (木) 14:33:12
- 流石に相談室と花札は黒歴史にしてやってくれ… -- 2017-10-05 (木) 14:34:47
- 顔の話はもういいやん…「イメチェンしたね!」で終わらせれんのか…こっちもカッコいいやろ… -- 2017-10-05 (木) 14:35:27
- GoAのあれも言ってることバサランスと変わらんし、事情があるとはいえやってることは間男の責任転嫁だからなぁ。 「忠義の士だけど必要とあらば王を糺す心の持ち主」っていう面がしっかり出たのは下手したらガチで六章が初だわ -- 2017-10-05 (木) 14:36:32
- FGOが初出はちょっとないわ、他を下に見すぎ -- 2017-10-05 (木) 14:41:05
- シリアスしてるランスロがZeroとGoAくらい。Zeroは御覧の有様。GoAは王の非人間性を際立たせるためのキャスティングで場面が王妃と出奔した後の述懐。不義の騎士じゃなくて完璧な騎士としてのランスロは実際問題FGO以前に描写されてないよ、強いて言うなら相談室で完璧アピールはしてたけど -- 2017-10-05 (木) 14:44:48
- 相談室ランスは雁夜2号みたいな感じで残念なんてものじゃないので忘れてあげようぜ -- 2017-10-05 (木) 14:48:26
- 花札と相談室でランスロットはこうなのー!とかキレられてもな… -- 2017-10-05 (木) 14:55:50
- 相談室と花札もちだしてランスはこうなのー!ってキレてる人はいなくね? -- 2017-10-05 (木) 15:12:27
- 逆だろ・・・ 花札と相談室のランスは赤の他人のマシュから痰吐かれても仕方無いよねレベルだったし -- 2017-10-05 (木) 15:13:30
- 花札や相談室でアレなんだからもっと鬱々とストーカーしてろよってのはツイでいたな -- 2017-10-05 (木) 17:31:53
- ランスロ関連が地雷と言うか、ランスロ関連に張り付いてる地雷ユーザーがいるっぽい -- 2017-10-05 (木) 10:54:06
- 見てきたけどなんか唐突にランスに話全振りしてる変なのがいたな。他は普通にCCCと矛盾してないか派としてない派のやり取りだったような -- 2017-10-05 (木) 10:57:39
- 背景的に賛否分かれるキャラだから話題も荒れやすいのは解るんだが、あまり過激なのはやめて欲しいよなぁ。ランスロット好きなだけに地雷とか認識されると悲しい -- 2017-10-05 (木) 11:11:21
- お、おお・・お・・おお俺の何の気もないコメントのために争わないでくれ! -- 木主? 2017-10-05 (木) 15:47:26
- 何か色々とすまんかった...荒らしてしまった -- 木主? 2017-10-05 (木) 15:50:32
- あっちの板見てきたが堅物って部分の事か?それならランスロットがどうこうと言うよりかは以前のガウェインの発言(見解)と食い違ってるじゃないかと言う型月への不満だと思うが -- 2017-10-05 (木) 10:27:22
- 踏み込んでない無難な内容で、最近の幕間にしちゃ短めって意見にも納得はできる。でもランスロとマスターのまじめなやり取り見れたってだけで嬉しいわ。あの選択肢と、敬語じゃないランスロの返しでああ育ててきて良かったなぁーって心から思えた -- 2017-10-05 (木) 11:13:32
- 今までマイルームでも『主と騎士』って感じだったけど、一歩踏み込んだ『理解者・友』のような関係になれたような印象だったな -- 2017-10-05 (木) 13:21:32
- 解放されたマテリアルのその先に進めた関係なんじゃないかなって、勝手に思い込んでる -- 2017-10-05 (木) 13:24:16
- つまりマスターはトリスタン的位置に近づいているのか(友人並み感) -- 2017-10-05 (木) 14:05:22
- 一緒に冒険したいサーヴァントではあるよねランスロット -- 2017-10-05 (木) 14:31:04
- 今までマイルームでも『主と騎士』って感じだったけど、一歩踏み込んだ『理解者・友』のような関係になれたような印象だったな -- 2017-10-05 (木) 13:21:32
- 幕間読み返してたら、思ってた以上に剣スロ好きになってるんだなって唐突に自覚して、気づけば宝具5の剣スロがいた。反省もしてないし後悔もしていない。単独PUはいい文明。聖杯あげよう… -- 2017-10-05 (木) 13:15:42
- 宝具5おめでとう。大切にしてあげてくれ -- 2017-10-05 (木) 15:00:57
- 短かったけど幕間凄い良かったわ。ただこれ幕間にでた鯖同士で台詞追加して欲しくなっちゃうな… -- 2017-10-05 (木) 13:41:50
- マテリアルは次の幕間かな、解放されるのは -- 2017-10-05 (木) 13:43:20
- 解放されてね? -- 2017-10-05 (木) 14:51:48
- ホームズと初めて組んでみたけど、大体欲しいモン持って来てくれてめっちゃ有り難いな。カード偏っても見識で飽和まで持って行けるし、ホームズも攻撃要員になるからCTで隙間が出来ないから気持ちよくアーツゴリラできる -- 2017-10-05 (木) 13:53:58
- ホームズと組ませる時あと1人誰にしてる? 自分も組ませたものの色々悩んでコレって決められないんだけど -- 2017-10-05 (木) 13:58:25
- 幕間の消化を兼ねてるから相手が強くないのもあるけど、マシュにしてる。基本はランスロとホームズで殴って、マシュはAクリやチェインで城建てまくるのが仕事って感じ -- 2017-10-05 (木) 14:03:54
- なんか語弊がありそうだから補足すると、別にマシュ組み込むのが強くないって話ではないので悪しからず。というか回復要員が足らん以外の部分はヤバいくらい強い -- 葉1? 2017-10-05 (木) 14:07:32
- アーツup星発生率upの攻撃寄りな術ギル。宝具大回転アーツup回復も出来る玉藻。高難易度ですか?任せてください!なジャンヌ。執筆活動あくしろよ低レア詐欺のアンデルセン。王の話をするやべーやつ。あと枝も言ってるけどマシュも安定感あっていいなぁ -- 2017-10-05 (木) 14:15:59
- ありがとう、術ギルと玉藻は持ってないんだけどフレから借りて色々な大回転を楽しんでみるよ! -- 2017-10-05 (木) 18:19:41
- ホームズと組ませる時あと1人誰にしてる? 自分も組ませたものの色々悩んでコレって決められないんだけど -- 2017-10-05 (木) 13:58:25
- ランスロって円卓の中ではどれくらいの強さだったの? -- 2017-10-05 (木) 14:16:37
- 円卓の中ではランスロとガウェインが2強と言われてる。ランスは生前に青王と何度戦っても一度も勝てたことが無いそうなので王含まずという話だとは思われるが -- 2017-10-05 (木) 14:22:23
- なおランスロットの息子は父親より強いらしい模様 -- 2017-10-05 (木) 14:30:27
- いや武人としては明確にランスロット>アルトリアだぞ。それ込みでアルトリアが勝てるから部下は我が王すげーってなるだけ -- 2017-10-05 (木) 15:33:53
- 何かそれどこかで聞いたことあるけどどこに書いてあったっけ>ランスロよりアルトリア -- 2017-10-05 (木) 15:38:45
- ランスロットというかZEROマテで明確に聖剣抜きならアルトリアより強い騎士は普通にいます。だけど能力の差を乗り越えて勝つから我が王って俺より弱いのになんか強いんだよねーってなります。って感じ。6章でもそこは言われている -- 2017-10-05 (木) 15:44:54
- 原典的にはガヴェインに一騎討ちで完勝してるんだよな…。特殊能力を使わせた上で耐えきって逆転するっていうこの上ない勝ち方だったはず。ギャラは強さというか「騎士としての格」が上、みたいな感じだったような… -- 2017-10-05 (木) 15:38:05
- 三倍ガウェイン>ランスロット>ガウェイン>トリスタン、この三人が円卓トップ3 -- 2017-10-05 (木) 15:43:19
- やっぱり知名度的にもこの3人だよな。個人的にはパーシヴァルも捨てがたいんだが -- 2017-10-05 (木) 15:46:52
- ラモラック「・・・」ペリノア「アーサーに勝ってるんだよなー儂」 -- 2017-10-05 (木) 15:48:39
- 君たちはほら…その後の活躍がゴニョゴニョ…あと円卓結成前に死んだベイリンさんもたまには思い出して上げて下さい -- 2017-10-05 (木) 15:54:57
- アーサーどんだけ負けとんねん -- 2017-10-05 (木) 15:55:23
- わりとアーサーさんはコロコロ敗けてるような気がする… -- 2017-10-05 (木) 16:03:31
- ペリノア王はアーサーに勝ってるどころかエクスカリバーへし折った唯一の人やぞ -- 2017-10-05 (木) 16:13:45
- 型月的にあれはカリバーンでねーの?それでも十分すごいけれども -- 2017-10-05 (木) 16:18:14
- 型月だとランスロット・ガウェイン・アルトリアの三強じゃぞ、SNマテで騎士としては3番手の実力って言われてるからな...尚勝率はアルトリアが一番な模様 -- 2017-10-06 (金) 00:31:12
- 騎士としての単純な強さは3番手でも、アヴァロンがあるから勝率が上がってるとかじゃないの? -- 2017-10-06 (金) 07:26:11
- 3倍ガウェインが敗北した相手にアヴァロン無しで勝ってたぞ -- 2017-10-06 (金) 13:04:43
- 円卓の中ではランスロとガウェインが2強と言われてる。ランスは生前に青王と何度戦っても一度も勝てたことが無いそうなので王含まずという話だとは思われるが -- 2017-10-05 (木) 14:22:23
- 幕間強化は無しだったね まぁこの人強すぎるから仕方ないか -- 2017-10-05 (木) 14:21:09
- 幕間の賛否、要は待たされた期間と内容が釣り合ってないんだよな。イスカとかも何だこれとか突っ込まれてた。この辺もう少し考えて欲しいね -- 2017-10-05 (木) 14:59:49
- ライターが忙しいのか出し惜しみしてるのかは解らんけどその辺は前々から不満点として挙げられてるな。まあ不満は根気よく公式に送るしかない -- 2017-10-05 (木) 15:03:37
- 普通に面白かったと思うんだけど…。まぁ人それぞれだよね -- 2017-10-05 (木) 15:04:41
- あれはなぁ人理修復終わってから本気出すってお前… -- 2017-10-05 (木) 15:08:25
- あれじゃヒソカみたいでちょっとね -- 2017-10-05 (木) 15:59:26
- 幕間内の時系列的には問題ないんだがプレイヤー視点だと何言ってんだ?ってなる -- 2017-10-05 (木) 16:10:59
- 内容が長けりゃ良いってもんでもないんだよな。滅茶苦茶待たされたダビデも比較的短めだったが好評だったのは皆が知りたかった部分を掘り下げてたからであって。ランスロはその辺避けられた感じだから消化不良って意見も解る -- 2017-10-05 (木) 15:14:13
- 他媒体でガッツリ描く予定があるから今回避けられたっていうことなら納得するんだけどね。現状それも怪しいしなぁ -- 2017-10-05 (木) 15:17:17
- 読んでて「借りを返した」って部分は賛否分かれそうだなーと思った。まああくまでマーリンの言葉だからどこか基準がずれてるのかも知れんが -- 2017-10-05 (木) 15:25:56
- 駄目なことはちゃんと駄目だと言える真面目な臣下、てスタンスは出てたしそこから少しくだけてくれた、という流れはよかった。でもそれとは別にあっさりしすぎというか……もっとお話することないの?って感じではあったな。 -- 2017-10-05 (木) 15:37:04
- 内容的にも条件が終章クリア以外の幕間は早期に出来てたんだろうなと思った。そういうのはもうどんどん解放してほしいわ。イスカみたいな悲劇が出る方が問題だ -- 2017-10-05 (木) 15:55:33
- 6か7章終了後にやってくれれば自然だったな。とにかく幕間は全体的に実装が遅すぎる。 -- 2017-10-05 (木) 17:42:31
- シェイクスピアやマーリンも認める円卓1有能なフランス人。他の円卓ともカルデアで仲良くじゃれ合っています。十分恵まれていると思うけどなー・・・堅物は?ってなったし宝具ランク下げられたのはマジで謎 -- 2017-10-05 (木) 15:52:13
- 別に宝具ランクくらいどうでもええやんって思うんだけどな -- 2017-10-05 (木) 16:06:51
- エミヤもそうだけどやっぱり飾りステータスでも不当に下げられると気分は良くない個人的に -- 2017-10-05 (木) 16:12:45
- 宝具ランクで隠し効果的なやつあって威力や効果下がるっつーならキレるけど、テキストだけだから問題ないよね -- 2017-10-05 (木) 16:12:51
- フレーバーに価値を大きく見出す人間とスペック重視の人間は相入れない定期 -- 2017-10-05 (木) 16:20:26
- ホントそれな。自分は別に表記上だしええやんって思うけど設定変えられて嫌な気持ちも分かる気がするわ -- 2017-10-05 (木) 17:10:12
- そういや幕間だとちゃんと聖剣呼びだったな。FGOマテでも6章でも宝剣呼びでランク下げも相俟ってラックされたのかと心配だったが安心した -- 2017-10-05 (木) 17:16:19
- アロンダイトはzeroでしょっぱい描写されて以来10年近くただの硬い棒と呼ばれ馬鹿にされ続けてきたからな。6章でようやく設定盛られたと思ったら今度はランク下げられるし散々だわ -- 2017-10-05 (木) 17:16:56
- 正直上で荒れてる木もそうだが、ランスロに関しては何が何でも荒らさなきゃ気が済まんって輩がおるから相手しても無駄感 -- 2017-10-05 (木) 17:32:16
- 宝具強化された時に、額面通りのA++になるとかの布石じゃないんか?まぁ、今回は強化されなかったけれども -- 2017-10-05 (木) 17:33:40
- そもそもマテリアルでの宝具ランクはA++ってちゃんと表記されてる時点でフレーバーどうこうはイチャモンにすらなってるか怪しい -- 2017-10-05 (木) 17:41:14
- これに関してはイチャモンとか荒らしとかじゃなく個人個人でどう思ってるかだし別にいいじゃんと思うんだが…。過剰反応も荒れる元だし「そう思うんだな」で流しとこうぜ -- 2017-10-05 (木) 17:48:40
- こんなこと言いたくないけど、ここで粘着してる奴ってスルーしたらスルーしたで延々「うんえいがぼくのランスロットいじめたの!」みたいな被害妄想垂れ流しまくるからなあ・・・ -- 2017-10-05 (木) 17:51:35
- いやだからほっとけばいいじゃん。反応しなけりゃ延々と垂れ流すってのも分からんでもないが反論に反論重ねた上の流れとか余計荒れ具合酷く見えるぞ -- 2017-10-05 (木) 18:15:38
- 「荒らしに構う方も云々」ってのはスルーしたら荒らしが去るっていう前提があるから成り立つんであって、延々粘着してるのをスルーしたら待ってるのはただの掲示板の私物化やで -- 2017-10-05 (木) 18:19:00
- かといって荒らしに粘着してたら本末転倒な気も…と思ったが気になるなら見なきゃいいんだな、すまん -- 2017-10-05 (木) 18:25:23
- 堅物は?も何も今回のランスロ幕間なんてまさに堅物騎士の鑑みたいな対応だったと思うが -- 2017-10-05 (木) 17:50:29
- ランスロットの幕間のランスは堅物だった。CCCガウェインとFGOガウェイン幕間の方は…書いた人が違うんかなぁ -- 2017-10-05 (木) 21:52:46
- ?CCCはユリウスを見て「あの堅物はランスロットを思い出す」という「ガウェインの自分が知るランスロット像」で今回のは「皆から見たら私の方がトリスタンやランスロットより堅物に見えるでしょうね」という「他者から見たランスロット像(ガウェインの想像)」だし、矛盾は無いと思うけど -- 2017-10-06 (金) 00:14:24
- 「ランスやトリと比べられれば誰でも堅物に見える」って言ってるからガウェイン本人が明らかにランスとトリを堅物とは程遠いものと認識してるとしか -- 2017-10-06 (金) 00:48:20
- 「円卓内では堅物」と「常に堅物」は違う、普通の人だって付き合う相手や場所、テンションで顔を変えるのと同じよ?特に職務中ならガウェインはEXTRAや6章見ても超堅物だしね。 -- 2017-10-06 (金) 00:58:50
- 堅物騎士の青王と腹ペコ無職の青王が同じものであるように、堅物騎士としてのランスロと女見たら口説くフランス野郎としてのランスロも矛盾なく両立されると思うんだが。話題によって評価が違うのは当たり前だろ -- 2017-10-06 (金) 01:01:22
- なんでこう、一面的な見方しか出来ない了見で公式の齟齬だ設定ラックだとか恥ずかしげもなく放言できるのか。分かってないことが分かってないんだから当たり前と言えばそうだけどもさ -- 2017-10-06 (金) 01:03:12
- 別に宝具ランクくらいどうでもええやんって思うんだけどな -- 2017-10-05 (木) 16:06:51
- 騒がしい中申し訳ないが真面目な考察として聞きたい。最後円卓への借りを返してめでたしめでたし風になったがあれはあくまで独特の考えを持つマーリンの基準でチャラよと言う解釈で良いのだろうか。正直やらかした事考えると借りを返してどうこうってレベルじゃないと思ったんで… -- 2017-10-05 (木) 18:14:26
- あの人でなしは基本的に自分だけで価値観が完結してるからね -- 2017-10-05 (木) 18:16:56
- やらかしたこともいずれ滅びるブリテン、滅びる運命にあったブリテンという目で見てるマーリン、シェイクスピア、主人公からしたらランスロットのやらかしたことは今もなお責め立てられるようなものではないって感じはあるのかな -- 2017-10-05 (木) 18:26:41
- もしくは乳上が出てきた理由が割と重大だったりする可能性。それならやらかした事と等価になれるのでは?突然乳上が出てきただけで、理由が語られなかったのがなんとも…。 -- 2017-10-05 (木) 18:34:42
- ランスロが引き金なのは違いないけど、それなくてもブリテン崩壊は決まってたんだし。かつてブリテンがあった土地に今息づいている営みを、アルトリアの別側面が破壊してしまうのを食い止めた。すごく大きな功績だと思うけどな -- 2017-10-05 (木) 18:35:54
- マーリンの価値観はかなり人と違うからなぁ。あくまでマーリンが見た側って意味でいいんじゃないの -- 2017-10-05 (木) 21:51:32
- 木主です。答えてくれた人ありがとう。一人で考えてた時よりもモヤモヤが晴れたよ -- 2017-10-05 (木) 22:11:50
- 正直寄ってたかって普通の女の人を苛め抜いた末殺そうとした円卓の在り方にもかなり問題あったし。円卓に対してランスロットが一方的に戦犯と言われるのもおかしいと思う -- 2017-10-06 (金) 00:29:53
- 初期の士郎ばりに機嫌を損ねそうな意見だな -- 2017-10-06 (金) 07:57:04
- ランスロットと冬木の虎・・・スキル無しでの純粋な剣術勝負だったらどっちが強いんだろ・・・一応二人ともアルトリアよりは剣術上らしいし・・・ -- 2017-10-05 (木) 22:33:15
- 冬木の虎こと大河がアルトリアより剣術上なんて言われたことないぞい、あの歳で5段持ちで剣術が式と同じくらいって話はあるが -- 2017-10-05 (木) 23:19:43
- アルトリアがちょっと驚く程度の腕前だった気がするタイガー、勝ったことはない -- 2017-10-06 (金) 00:19:53
- いったいどこから出た話だ… -- 2017-10-05 (木) 23:32:39
- 私が勝ったら士郎から手を切りなさいっていう条件で挑んで、アルトリアの足元にも及ばなくて「士郎を取られた~!!」って泣いとりますよその美人教師 -- 2017-10-06 (金) 01:31:59
- 冬木の虎は幸運EXで全てに勝ち抜くことが出来るからまずはそこからかな…。 -- 2017-10-06 (金) 01:58:07
- 冬木の虎こと大河がアルトリアより剣術上なんて言われたことないぞい、あの歳で5段持ちで剣術が式と同じくらいって話はあるが -- 2017-10-05 (木) 23:19:43
- 王との関係を本気で掘り下げようとするなら、王妃の存在は不可避だから現状は難しい気はする。 -- 2017-10-05 (木) 22:55:24
- だからこそそろそろ王妃がお目見えするのを期待してた -- 2017-10-05 (木) 23:09:01
- 王妃は鯖化するんかな。何も功績らしいもの残してないから幻霊レベルっぽいイメージなんだけど -- 2017-10-06 (金) 00:16:27
- 鯖化は無理だろうねぇ。立ち絵が欲しい -- 2017-10-06 (金) 00:35:00
- (無辜ってるけど)名前が広く知られてるって意味では十分可能性はあるんじゃないか?ランスロットとの話が作られる前は女神と解釈されたこともあるし予知夢を見れたなんて話もあったようだし、近代鯖よりはずっと絡められそうな要素は持ってる -- 2017-10-06 (金) 00:42:01
- 幻霊と英霊の境界線がガバガバすぎるしなぁ -- 2017-10-06 (金) 00:43:00
- ぶっちゃけコイツ幻霊だろっていうのもチラホラ鯖やってるしな -- 2017-10-06 (金) 01:35:03
- ベディだと駄目になっているけど、円卓が全員ありならギネヴィアもいけそうなんだよね。 -- 2017-10-06 (金) 02:36:35
- 作家系鯖とかぶっちゃけ幻霊側だろうしな。あと王妃といえば戦闘なんてしたことがないマリーも出てるから出そうと思えばギネヴィア出せると思う。 -- 2017-10-06 (金) 04:05:12
- 作家系は自分の作品に知名度的にも引っ張られてるから、今のところの作家系サーヴァントは幻霊では無いと思う。 -- 2017-10-06 (金) 04:22:07
- 幻霊ぽいって言ったらジキハイとかフランかなぁ -- 2017-10-06 (金) 05:25:46
- 知名度で言えば海外だと抜群だからなぁ。型月の気分次第だろうけど、もし鯖化して戦いに出させようものならアルトリアやランスロットがすごい反対しそう -- 2017-10-06 (金) 13:48:51
- そもそもミケランジェロとか透明人間が幻霊枠なんだからだいたいの有名キャラは幻霊なんだよなあ -- 2017-10-06 (金) 15:01:01
- だからこそそろそろ王妃がお目見えするのを期待してた -- 2017-10-05 (木) 23:09:01
- 例え国を傾けたとは言えど、臣下と言えど時には王を諌めることは必要だとしっかり断言出来るところは強いよな(良い意味で)そういう意味で、やっぱりランスロットとアルトリアは特別な王と部下の関係だったんだろうか。FGOで青セイバーのアルトリアと剣ランスの会話が見たい -- 2017-10-06 (金) 02:28:34
- 騎士としては本当に1つの頂点だからな。ただ、王としての立場から見たらコイツどうやねんってなることもあるんだろうなとは思う -- 2017-10-06 (金) 02:48:45
- アルトリアの直感かカリスマ強化のついでにアルトリアの幕間でそろそろ円卓と絡んでくれないかな。 -- 2017-10-06 (金) 06:56:54
- 友でもあったぐらいだから、完璧な王に忠実に仕える騎士と割り切ってた他の騎士達よりは距離が近かったのかもね -- 2017-10-06 (金) 14:20:49
- イベント出るたびに荒れてるよね…ランスロ好きだけど、荒れてるの見るのはあまり気持ちのいいもんじゃないし、いっそもうイベントとか幕間とか出さないほうが平和なんじゃないかと思うわ… -- 2017-10-06 (金) 02:55:19
- とりあえずマシュにディスらせるのだけはマジでいい加減にしろと思う -- 2017-10-06 (金) 03:29:23
- 好き嫌い別れるねそれ。自分はそのネタ好きだよかなり -- 2017-10-06 (金) 03:36:31
- 何のフォローも無しにディスしかしないから嫌悪感通り越して憎悪の域に達してるように見えるんだよ。今回の幕間で和解するかと思えば何も無かったしな -- 2017-10-06 (金) 04:12:06
- 俺は好きだけどなあ。反抗期の娘と強く出れないダメ親父ってかんじで。別にガチでディスってるわけじゃないと思うんですけど -- 2017-10-06 (金) 04:24:22
- マシュのディスは人によって評価別れるからなぁ。マシュが身内かでも揉めたり。個人的にはあれくらいなら実際の親娘関係ならありそう&ランスもマシュのこと他人と思えない上に実際に引け目があるから言い返せない、風にみえるけど、文脈の取り方は人それぞれだし揉めるよなぁ -- 2017-10-06 (金) 05:38:00
- マシュのお父さんネタ好きなんだけどなー。直流交流の漫才みたいな感じ。 -- 2017-10-06 (金) 06:34:24
- 四月馬鹿のはマシュが言ってるっぽいけど内容が本質に近いからいいと思う。ハロウィンはまぁ霊基がどうこうの範囲でわからなくもない、六章のときみたいなのは勘弁。だんだん良くなってるし気にしなくていいんじゃないかな。 -- 2017-10-06 (金) 06:53:46
- マシュがストレートに感情をぶつけられるのがロマン以外にいるというのが嬉しい反面、それはマシュなのかギャラハッドなのか分かりづらいのが難点かな。 -- 2017-10-06 (金) 07:46:23
- ランスロは尻を蹴飛ばされてる位がいいポジよ。性格的にも背景的にも、賛美されっぱは立場がない。 -- 2017-10-06 (金) 08:10:23
- ギャラハッドの中身が垣間見えたり、堅苦しい会話だけにならなかったり、マシュハッドとランスロの絡み好きなんだけどなあ。気に入らないのは仕方が無いけど、Wikiなんかの雰囲気を悪くするのは辞めてほしいと思う -- 2017-10-06 (金) 08:38:18
- トリスタンの幕間でいくらでもネタ突っ込めるチャンスはあったが特に何もなかったし型月も何が何でも親子ネタやりたい訳でもないだろうからそこは安心しよう。それからトリスタン幕間が終章後解放なのを考えるとあれはやっぱりマシュではなくギャラハッド(の霊基)の意見な気がする -- 2017-10-06 (金) 08:41:40
- あのディスはごほうびのディスだぞ -- 2017-10-06 (金) 10:25:57
- 俺もマシュランスロの疑似親子漫才好きだったけど、ここまで叩かれたからもう公式でもお倉ネタになったんちゃうかな。 -- 2017-10-06 (金) 10:46:05
- それなら重畳 -- 2017-10-06 (金) 12:29:23
- 漫才に見える人と虐めに見える人が出ていてまず意見が噛み合わないという段階 -- 2017-10-06 (金) 12:33:23
- マシュとの親子ネタで毎度毎度キレてるの同じ人じゃないかなあこれ。口調も論調も全部一緒だし。というか自分の好みのためならシナリオもキャラも叩きまくったるなんて腐った奴が二人も三人もいるとか思いたくない -- 2017-10-06 (金) 14:19:54
- はいはい -- 2017-10-06 (金) 15:42:43
- そもそもディスというか罵倒系のネタなんて黒幕鯖にせよ円卓にせよ生前の因縁鯖にせよいっくらでも例があるのに、こんな異常に粘着されてるここがおかしいんだよ -- 2017-10-06 (金) 15:50:07
- いつもあちこちで罵倒されてるんだから罵倒を不快に思うなって酷くないか -- 2017-10-06 (金) 16:12:55
- 分かりやすくネタとして消費されてるモノに罵倒だ悪口だ不快だと繊細チンピラみたいなことしてんのはここの自称ファンだけだって話であって、罵倒も何でも受け入れろなんて話はしていない -- 2017-10-06 (金) 16:30:03
- 大体不快に思ったからったって延々苔でも生えそうな陰湿なシナリオ叩きをやってたら「不快に思われ」るのが「当然」なんじゃないの?ここのモンペの理屈を容れるならさ -- 2017-10-06 (金) 16:31:05
- 荒れてることだけにふれる木をたてるのもまたそういう書き込みの呼び水になるでしょ -- 2017-10-06 (金) 07:54:35
- 上の意見見て思ったけど、ランスロットの扱いにキレているというより、寧ろランスロットの扱いがやらかした事に対して良すぎるから不満がある。みたいな連中が多そう -- 2017-10-06 (金) 11:02:00
- トリスタン幕間と雰囲気被るから駄目だったのかも知れないが、ブリテンで自分が犯した過ちをしっかり直視させて欲しかった感はある。後、何気にランスさん王と王妃へはともかく民や円卓への謝罪は見せていないんだよな…そこが個人的にもやもや -- 2017-10-06 (金) 11:53:19
- 円卓たちに土下座させてゲームに出てくる時は終始申し訳なさそうに後ろに控える様にしたら許されるかな? -- 2017-10-06 (金) 11:55:46
- 嫌われて当然の事をしたキャラだからな…特にガウェインとガレスには土下座しての許されないどろうけど…両ファンが怒ってるのは頻繁に目にするし -- 2017-10-06 (金) 12:08:26
- いくらランス好きでも、呑気にチェスじゃねーんだよな…って常々思ってる -- 2017-10-06 (金) 12:12:18
- 正直マテリアルにガウェイン項がなくても驚かない、その位王と王妃のとこしか考えてないし… -- 2017-10-06 (金) 12:19:47
- 嫌われて当然の事をした、ってのならモードレッドもそうなんだよな。ただあちらは嫌われるどころか今やかなりの人気キャラ。そちらの扱いと比べてのもにょりと言うのもありそう -- 2017-10-06 (金) 12:21:04
- モドレは女体化したし…ガウェイン板の人等に剣スロ板の奴等は気性が荒くて怖いって怯えてたから落ち着いた方がいいよ? -- 2017-10-06 (金) 12:36:56
- モーさんとか後は術ジルとかは一貫した形で描いて貰えてるからな。ランスの場合敢えてあやふやにしてるのかも知れないが…この煮え切らない、人によっちゃイラっとする扱いこそが最大の罰なんかねぇ -- 2017-10-06 (金) 12:40:27
- ランスロット好きとしては正直もうガウェイン(ファン)に申し訳ないと思い続けてる。会えば一言くらい謝るかとは思ってたが会っても普通に話すだけだわチェスに誘うわでこんな事になるとは思わなんだ。公式が書いた事だから仕方ないんだけどさ… -- 2017-10-06 (金) 12:45:55
- モーさんはその辺自覚した上でやってるし後悔もしてなさそうだからなぁ。裁いて欲しかったって言っているわりに軽く見えちゃうのが問題かも。ただ円卓に土下座は見たくないな、「申し訳ないことをしたが信念をもってやったこと」と胸を張ってもらいたい。 -- 2017-10-06 (金) 12:49:13
- 正直このキャラに関しては別側面じゃなくてGOAのキャラのまま正気クラスで出して欲しかった。GOAじゃ自分さえ居なければ…って思いかけてたじゃん。なのにFGOじゃどうして傍観者みたいな態度とってるんだよ -- 2017-10-06 (金) 12:56:52
- zeroの頃の根暗の変態の活躍が見れると思っていたらガッカリした俺みたいのもいるぞ。孤独な王尊いペロペロとか言ってる奴がどう理想の騎士として見られてるのかと期待していたのに -- 2017-10-06 (金) 13:03:24
- zeroのとくにギャグ方面での扱いは本当に勘弁だったからそうじゃなくて良かったわ -- 2017-10-06 (金) 13:23:27
- zeroランスは好きだが花札と相談室は絶許 -- 2017-10-06 (金) 13:47:03
- だからチェス発言は別シリーズでガウェインが言及したネタをイベじゃなくセリフにぶち込んだ采配ミスであってキャラに罪はないってば -- 2017-10-06 (金) 13:51:30
- ガウェインの台詞や六章見る限りランスロットは後悔で一杯だと思うんだけど。あとランスロットが人気ないとか初耳ですわ -- 2017-10-06 (金) 14:22:56
- 昔から思ってるけどペリノアやラモラックに触れないガウェインは良いのか? -- 2017-10-06 (金) 14:28:38
- エクストラかcccだかでガウェインがランスロとのチェスについて話してたからああいうボイスがあるんだけどねー。キャラ板で暴れんじゃなくて運営にお便りでも送ったら?って思う -- 2017-10-06 (金) 14:37:07
- 明確に反旗を翻したモードレットと違って、ランスロットは優柔不断さというか、芯の弱さが目立つからな。本人の態度が曖昧なままだし、しっかりしろと言いたくなるのは仕方がない。認めたくない人はいるだろうが、Fate世界のランスロットはアーサー王伝説のランスロットにそっくりだよ。 -- 2017-10-06 (金) 14:46:57
- 1人の女を国より優先しただけなんだが -- 2017-10-06 (金) 14:51:57
- 悔悛の果てにな。王妃だけを大事に思ってたらさっさと国を出ていくだろ。しかもガラハトは王妃の息子というわけでもないし。責めるやつや止める奴がいなかったのは、ランスロット最大の不幸だとつくづく思う -- 2017-10-06 (金) 15:30:23
- 荒れてるってここでだろ…つーかイベに出るなとか荒れるような事書くのはいいんかな? -- 2017-10-06 (金) 09:42:43
- たしかにキャラページなのにキャラに対してマイナスすぎる意見もどうなんだろって感じだな -- 2017-10-06 (金) 12:14:59
- 良いように取ってる人も悪いように取ってる人も結局は「公式の扱いが気に入らない」って言い続けてるように見えるんだよな。そらお互い平行線でずっと続くわって感じだしどっちも然るべき場所でやってほしい -- 2017-10-06 (金) 13:06:57
- シナリオに出ればどういう形だろうと荒らす大義名分探して荒らしまくるし、出なければ空気だ不遇だ言って荒らすだろここの連中は -- 2017-10-06 (金) 14:18:11
- 自分と違う意見を荒らしだと決めつけて叩く人もいついてるっぽいしねぇ -- 2017-10-06 (金) 14:53:18
- とりあえずマシュにディスらせるのだけはマジでいい加減にしろと思う -- 2017-10-06 (金) 03:29:23
- 幕間来たしお義父さんの宝具重ねたいな -- 2017-10-06 (金) 08:45:50
- 昨日単独PUだったのに -- 2017-10-06 (金) 09:22:10
- 恒常だし回してたらそのうち来るじゃろ、うちは300日以上宝具1のままだけど -- 2017-10-06 (金) 09:31:39
- 大爆死の末ゲット。QPも塵も歯車もないけどスキルマがんばろーう! -- 2017-10-06 (金) 10:01:31
- 『貴様の剣もよく回るだろう…』 -- 2017-10-06 (金) 10:37:33
- 宝具回転率かなって思った -- 2017-10-06 (金) 10:59:33
- 実際大回転しました(無慈悲な2ターン縛鎖全断) -- 2017-10-06 (金) 11:03:00
- あれ俺いつ書き込んだっけな・・・ -- 2017-10-06 (金) 11:23:36
- ランスロット卿はブラフマーストラ使いだった…? -- 2017-10-06 (金) 11:32:01
- こう、すごくいい感じの台詞なんだろうけど、戦闘中のジャギンジャギンジャババババを思い出して自分は思わず笑っちゃったわ…よくわかってらっしゃる…実際めっちゃ回る… -- 2017-10-06 (金) 11:56:48
- 幕間で強化来なかったけど、どのスキルも完璧すぎて強化する必要がないよな -- 2017-10-06 (金) 13:11:49
- もし来るとしたら無難に宝具強化かね -- 2017-10-06 (金) 13:22:53
- なんつうか、同時に実装されたべディヴィエールとトリスタン、特にトリスタンの幕間の出来が気合い入りまくってたから何となく薄く感じちゃってる印象あるよね。個人的には好きだし、続きも楽しみって感じだったけどね -- 2017-10-06 (金) 13:29:32
- 続き…幕間実装ペース…。上でも言われてたが待った期間に対して見合ってない幕間があるのが問題(これはランスに限った事ではない) -- 2017-10-06 (金) 13:39:10
- 勝手にあるかも分からないものに期待値爆上げして叩く理由にするのいい加減うっとおしい -- 2017-10-06 (金) 14:20:39
- そもそもが「待たされたんだからもっと長い幕間出せ!!」なんていう謎のハードルを自作して問題()とかほざいてるの自体傍から見てて何言ってんだこいつってなる -- 2017-10-06 (金) 14:31:38
- キャラ実装から遅れに遅れてやっときたけど思ったよりあっさりだったってのはあるよね。もっとペースがはやければいいんだけどな -- 2017-10-06 (金) 14:52:16
- もう滅茶苦茶だなぁ。シェヘラみたくコメント欄が落ち着くような良い描写が出るとも思えんしどうすれば良いのやら。報告掲示板に相談しに行った方が良いのか? -- 2017-10-06 (金) 14:36:01
- 流石に意味不明だな。ランスロットが頼りにされたり円卓と仲良くするとあかんのか -- 2017-10-06 (金) 14:47:29
- 余り気にしていない皆に対して、ちょっと引け目を感じてるくらいがキャラとしていい位置だと思う。 -- 2017-10-06 (金) 15:35:44
- それ…お前さんの好みやん?型月から出されたのは違うってだけやで? -- 2017-10-06 (金) 15:46:22
- なんか、それぞれの妄想と拘りを吐き出してる感あるもんな…キャラペ落ち着いて欲しい -- 2017-10-06 (金) 14:57:49
- 6章とハロウィンイベしかまともに出てないのにね -- 2017-10-06 (金) 15:58:26
- 流石に意味不明だな。ランスロットが頼りにされたり円卓と仲良くするとあかんのか -- 2017-10-06 (金) 14:47:29
- 時にぶつかり合い時に支え合いズタボロになった後は円卓の一員として馬鹿騒ぎするランスロットが好きなんだけどいかんのか? -- 2017-10-06 (金) 14:40:49
- トリスタンの幕間ではそんな感じだったけど…型月はドロドロさせる気はない模様 -- 2017-10-06 (金) 14:58:08
- 今もなお過去を引きずられても困るしね、ケイ兄さん来てくれたらもっと盛り上がるんだけどな…w -- 2017-10-06 (金) 15:02:23
- トリスタンの幕間ではそんな感じだったけど…型月はドロドロさせる気はない模様 -- 2017-10-06 (金) 14:58:08
- というかランスロットの孤立設定吹き飛んだよな速攻で -- 2017-10-06 (金) 15:07:48
- 今回のダヴィンチちゃん礼装 剣スロに合いそうだけど、忠犬と効果似てるんだな。上のおすすめにもあるし もし二択なら忠犬の方に軍配あがる? -- 2017-10-06 (金) 15:17:36
- 個人的には忠犬かなぁ… -- 2017-10-06 (金) 15:39:27
- wikiで見たんだが、ランスロットってギネの事は好きだったけど常に一線置いてたってマジ?と言うことは疑問なのは姫の方からアタックしてきたってことなのか? -- 2017-10-06 (金) 15:38:31
- お前は何を言ってるんだ・・・ -- 2017-10-06 (金) 15:48:59
- 一線引いてるのはサーヴァントとしての主従関係で主に対してでは?ギネヴィアに一線引いてたなんてどこのWikiで見たんだ -- 2017-10-06 (金) 16:14:37
- 一線引いてるのは鯖としての主(この場合マスターの主人公)に対してだぞ -- 2017-10-06 (金) 21:07:03
- 幕間消化で組んだランスロマシュホームズにことのほかハマってるんだが、性能とは全く関係の無い話として隊列に悩んでる。この親子どっちも割とめんどくっさいから自分が前出たがりそうだし、探偵は探偵で最後衛でヌクってるイメージも現場主義的なイメージもあるしどうしたものか -- 2017-10-06 (金) 15:48:26
- ホームズ、ランスロ、マシュ(積極的に謎解きに行く、マスター守りながら戦いに行きやすい位置、マスター防衛) -- 2017-10-06 (金) 16:04:11
- なるほどマスターとの位置関係は考えに入ってなかった、ありがとう -- 2017-10-06 (金) 16:58:10
- ホームズ、ランスロ、マシュ(積極的に謎解きに行く、マスター守りながら戦いに行きやすい位置、マスター防衛) -- 2017-10-06 (金) 16:04:11
- 結局はランスロットってすごい美味しいネタで、書きようによってはとても深みのある人間らしいキャラクターだと思うんだけど、いかんせんきのこやFGOのライターも設定を小出しにしてくるから、なんだかちぐはぐな印象を受けてしまうんだよな。本当に一度、ギネヴィアのことやセイバーに円卓、ギャラハやマシュを突き詰めてストーリーにするだけでだいぶ見方が変わると思う。とくにランスロットはFateに触れた時期によってかなりイメージが違うと思うし、どうしても新規にはブリテン崩壊!ガウェインやガレスを殺した!ギャラハにも酷いことした!しかも女好き!と悪いように取られる部分ばかりが目につき易いのかなと感じる。とくにガウェインはCCCイベや六章zeroでもきのこの手でかなり掘り下げられたし、六章のアグラヴェインの弊害もあるし……。ヘラヘラしてることは決して無いんだけど、特に新規とかランスロットにあまり興味の無い人には悪く写ってしまうことがあるんだろうなあ… -- 2017-10-06 (金) 16:03:45
- すごい美味しいまで読んだ -- 2017-10-06 (金) 16:05:34
- 気持ち悪くてすまん、自分でも引いたわwww -- 2017-10-06 (金) 16:08:28
- うわっ、すごい長い文章ですまんな……これは気持ち悪い…。でもたった1人の女性を助けるために奮起する所はラノベの主人公補正のない主人公のようで好きなんだよな。ランスロットにも非はもちろんあるけど、せっかくなんだから色々なしがらみを乗り越えた円卓連中が見たいわ。とくにランスロットとガウェインは親友で、2人が共闘する所とか見たい……見たくない? -- 2017-10-06 (金) 16:07:53
- zeroやGoAに重要な話が散らばっちゃってて型月もそっち知ってるの前提にしてるのかFGOでは色々すっとばしちゃってるから情報が足りなくなっちゃうんだよね。他のキャラクターにも言えるけど -- 2017-10-06 (金) 16:09:42
- しかもGOAは手に入りやすいドラマCD版でなくクソ高い小説版の方じゃないとランスの描写が抜けてるってのがハードル高い -- 2017-10-06 (金) 16:15:12
- 後初 -- 2017-10-06 (金) 16:18:41
- 特典だから今だと実質2万円ちょいだったっけか?なんでドラマCDで重要な部分なのにごっそり削ってしまったんだろうな -- 2017-10-06 (金) 16:19:05
- ↑途中で送信してごめん、ドラマCDは意図的にランスロ登場シーンを削ってるらしい -- 2017-10-06 (金) 16:22:24
- アレ削る意図って一体何なんだよォ! -- 2017-10-06 (金) 16:25:46
- オブラート無しで言うと、この手の「ぼくの妄想らんすろっとはもっとカッコいいのにライターの書き方が悪い!」みたいなのはもうお腹一杯だからツイッターあたりでやって -- 2017-10-06 (金) 16:12:21
- あなたいつもおなじこといって噛み付いてない?キノセイ? -- 2017-10-06 (金) 16:14:54
- 似たようなガバ理論の叩きが多数湧いて似たようなツッコミ食らってるだけでは -- 2017-10-06 (金) 16:25:56
- 悪く写るなんてのは悪い見方しかしないそのユーザーの責であって、それをライターだシナリオだと転嫁するのは変じゃねえ? UBWしか見てないニワカが「AUOは高校生に負ける雑魚」とかほざくのを型月のせいって言う奴はおらんだろ -- 2017-10-06 (金) 16:13:46
- 確かにそれはそうだな、でもギルガメッシュはUBWで雑魚wwと言われてもホロウやCCCやれって言えるがランスロットはそれがあんまり無いからな…(GOAも微妙なライン)とくに英雄王は7章でもいいとこあったし、ユーザーにはいい所と悪い所が解りやすくなってて羨ましいわ。だからその分今回のランスの幕間は有難い -- 2017-10-06 (金) 16:22:07
- ランスロット関連で唯一と言って良い程意見が一致するのが絆礼装、あれは良いものだ。あれを書いたライターは誰か解らんけどその人が居てくれるなら、と今後に期待している -- 2017-10-06 (金) 16:23:58
- あれはいいものだが 読んでるとなぜか胸が苦しくなるので(心臓に)悪いものでもあるのだ… -- 2017-10-06 (金) 16:29:20
- そもそもランスロは完全過ぎたゆえの不完全性、騎士としての側面と男としての側面のジレンマこそが「美味しい」んであって。これで不快だ悪だって人はそもそもキャラ自体が合ってないんであってライターどうこうは関係ないんじゃないの -- 2017-10-06 (金) 16:28:03
- ギャラハッドにひどいことしたことは一切なくね。息子としても認知してたわけだし。ただ関係が気まずいってだけの状態。その気まずさとマシュの思春期ゆえのお父さん嫌い的な感情が混ざった罵倒を本気で信じこむ人がいるってだけ -- 2017-10-06 (金) 16:38:31
- 本気だろうが違かろうがマシュの罵倒が的外れ、しかも二次でもそのネタでイジられてるから批判されてるんだろ。マシュがロマンに対して若干キツいようなあれぐらいの態度なら批判もされなかったわ -- 2017-10-06 (金) 16:58:08
- もういいからそういうの -- 2017-10-06 (金) 16:58:31
- むしろ葉1みたいな的外れなのが出るからシナリオの話もロクに出来なくなってんだよ自覚しろよ・・・ -- 2017-10-06 (金) 17:00:22
- ↑ロクに反論できないと具体例挙げずにこうやって逃げるからね -- 2017-10-06 (金) 18:16:07
- 逃げでも何でもいいからそいつ追っかけてどっか消えてくださいよ、何度蒸し返しては論破されて発狂してを繰り返す気だよ -- 2017-10-06 (金) 18:22:29
- そもそも葉1にカケラほどの具体性も無い時点で何というか、もはやランスロどうこうはどうでもいい喧嘩屋なんだなあと -- 2017-10-06 (金) 18:23:37
- とりあえず葉1みたいに過敏な奴がいなくなれば平和になるとは思うこの頃 -- 2017-10-06 (金) 22:35:20
- また、荒れてるよ.....fgoで最強の剣鯖言われてても、この様か -- 2017-10-06 (金) 22:40:25
- すごい美味しいまで読んだ -- 2017-10-06 (金) 16:05:34
- ランスロットばかりフランスフランス言われてるけどボールスもフランスだよな。というか従兄弟やん -- 2017-10-06 (金) 16:21:01
- ランスロットは描写不足もあるけど良くも悪くも解釈を膨らまさせるキャラだと思うんだがどうだろう…。 -- 2017-10-06 (金) 16:30:04
- というか少なくとも今回の円卓幕間でのランスロットの描写で騒いでいるのって単にランスロット嫌いなだけだろ -- 2017-10-06 (金) 16:32:24
- こういう外部からのイメージだ何だみたいなので生前もこの人は胃袋キリキリさせてたんだろうなと思うとホント業深い -- 2017-10-06 (金) 16:37:22
- 納得した…すごい説得力( ˙-˙ ) -- 2017-10-06 (金) 16:46:31
- これは狂化もするわなぁ -- 2017-10-06 (金) 16:50:39
- この人、原典からして苦悩しっぱなしだからな。型月ではある意味、原典以上の苦悩背負ってるしそら眉間にしわが寄った状態になるわな…。 -- 2017-10-06 (金) 16:56:04
- 顔の話はやめるんだ… -- 2017-10-06 (金) 16:59:23
- ( ˙"˙ ) ギュ -- 2017-10-06 (金) 17:01:24
- ランスロット派騎士「ランスロット卿こそ理想の騎士!彼の行いは完璧なのだ!」 アーサー派騎士「ランスロットこそキャメロット崩壊の元凶!絶対に許すまじ!」…あ、これこの板だw -- 2017-10-06 (金) 17:06:31
- あーすごいしっくりくるな -- 2017-10-06 (金) 17:15:08
- 前者ボールス後者アグラヴェインですね分かります -- 2017-10-06 (金) 17:53:23
- つまり、この板にはボーさんとアッくんが生息していru -- 2017-10-06 (金) 18:18:32
- つまり、この板にはボールスさんとアッくんが生息している…!?そりゃ荒れるわw -- 2017-10-06 (金) 18:20:31
- すげえ納得 -- 2017-10-06 (金) 22:31:10
- 本当のこの人を知る人はブリテンに居たのだろうか。例えばアルトリアに関してはケイ兄さんが居たが… -- 2017-10-06 (金) 17:07:26
- それこそギネヴィアだったんじゃ?あとは結果敵対したとはいえ真意は汲んでたっぽいアルトリア? -- 2017-10-06 (金) 17:15:33
- アルトリア・ギネヴィア・ランスロットの3人はお互いを理解してたんじゃないかね -- 2017-10-06 (金) 18:39:52
- うーん業が深い……。でもいつかランスロット&ギネヴィアに士郎と出会った後のアルトリアを見て欲しくもあるな -- 2017-10-06 (金) 19:21:54
- 理解してたからこそ止められなかった悲劇的な話だからこそ、もう一度3人で会う機会ができればいいのになぁ -- 2017-10-06 (金) 23:26:05
- 性能面は満場一致で強いって言われてる分、何か納得 -- 2017-10-06 (金) 22:43:06
- 今回運よく当てれてスキル6まで育てられたから、欠片マーリン孔明と結末つけたランスロで高難易度行ってみたんだけど…なんというか、強すぎてキモイ(誉め言葉) -- 2017-10-06 (金) 16:46:33
- (キモイ(褒め言葉)とてもよくわかる)(もし可能ならタマホーム(玉藻+ホームズ)に剣スロ住まわせるのも楽しいぞ) -- 2017-10-06 (金) 16:58:06
- (玉ホームヤバそうね…) -- 2017-10-06 (金) 17:07:55
- (キモイ(褒め言葉)とてもよくわかる)(もし可能ならタマホーム(玉藻+ホームズ)に剣スロ住まわせるのも楽しいぞ) -- 2017-10-06 (金) 16:58:06
- スキルでの星だしは確かにすごいけど、星が少ないときでも武練強引にクリティカルまで持っていこうとするって何なのコイツ -- 2017-10-06 (金) 16:46:56
- 「強引にクリティカルまで持っていこうとする」でちょっと笑った 全部吸い取るもんな -- 2017-10-06 (金) 16:53:47
- 「お前は今ここで殺す」という強い意志を感じるね -- 2017-10-06 (金) 16:55:28
- そういう全力なところ嫌いじゃない -- 2017-10-06 (金) 16:59:50
- ライダーからもぶん取る姿勢、結構好きだったりする -- 2017-10-06 (金) 17:05:22
- 言葉のは暫しにも効率重視なところが見え隠れしてるけどスキルまでこれとはホントお前… -- 2017-10-06 (金) 17:09:44
- 円卓の効率厨… -- 2017-10-06 (金) 17:19:28
- 残り少ない容器から強引に中身を搾り出すカーチャン的なあれ -- 2017-10-06 (金) 22:51:39
- 「強引にクリティカルまで持っていこうとする」でちょっと笑った 全部吸い取るもんな -- 2017-10-06 (金) 16:53:47
- バーサーカー状態で「騎士は徒手にて死せず」とか「己が栄光の為でなく」使った場合って黒と赤の色が多いけど、セイバー状態で使った場合ってどうなるの? -- 2017-10-06 (金) 16:54:54
- 描写がないからわからないよ -- 2017-10-06 (金) 17:00:37
- そっかぁ… -- 2017-10-06 (金) 17:18:57
- 描写がないからわからないよ -- 2017-10-06 (金) 17:00:37
- 正直ランスロットのパーティーの候補が多すぎて決めかねているのは俺だけでは無いはず…(マシュマーリン派) -- 2017-10-06 (金) 17:16:29
- 分かるわ、若干打たれ弱いけど上にも出てるタマホームスロットは押せ押せ殺される前に殺す!って感じで楽しい -- 2017-10-06 (金) 17:20:43
- 剣スロマシュマーリンの円卓アーツパいいよね。安定感あって好き。あと あのくっそ堅かったヤドカリの時にもお世話になった -- 2017-10-06 (金) 17:24:46
- 玉藻孔明派ですわ。もちろんマシュマーリンもいいものだが。次ホームズチャンスあるなら剣スロとの相性がいいってだけの理由でまわしてしまいそうだ… -- 2017-10-06 (金) 17:26:01
- 剣スロとホームズと術ギルもなかなかいいぞ。回復手段など捨て置くのだ… -- 2017-10-06 (金) 17:28:18
- マーリンは安定感ダンチだけど初動が少し遅い、ブースト役 -- 2017-10-06 (金) 17:53:31
- 玉藻マーリン派だわ。ランスロの耐久面を回復で補って無敵、スキルチャージ、アーツアップなんでもできる -- 2017-10-06 (金) 17:59:17
- クリパでアーツとか、まず作家が浮かぶわ。コストも軽いし -- 2017-10-07 (土) 14:00:50
- ↑ミス、ブースト役に孔明入れると役割的にマシュの方が小回り良くね?と思ってしまう。初動速くマーリン並みの活躍をするデルセンを入れようとすると術ギルがチラつく、術ギル入れるならとホームズを入れてみる…こうして泥沼化して行く我がカルデアのランスロ事情 -- 2017-10-06 (金) 17:57:09
- クリティカルで2倍、クリバフで大体1.5倍で合計3倍でこれを出し続ける彼はもしやガウェインなのでは(錯乱) -- 2017-10-06 (金) 17:57:28
- 円卓動物園…(小声) -- 2017-10-06 (金) 18:07:40
- ゴリラにトリに美少女と何でもありだね -- 2017-10-06 (金) 18:11:20
- 剣ランスは多分イヌ科。犬が途方に暮れたときの眉間のシワの感じよく出てる -- 2017-10-06 (金) 18:51:19
- 犬種はドーベルマンかな? -- 2017-10-06 (金) 18:58:59
- ドーベルマンみたいにシュッとしてはいないイメージ(´・ω・`) -- 2017-10-06 (金) 19:30:40
- 犬種だと自分のイメージではボルゾイかな・・・ -- 2017-10-06 (金) 23:14:30
- フランス原産では適当なの浮かばんなあ。イギリス産だとポインターとかかな。短毛で足長の大型犬て感じ -- 2017-10-07 (土) 14:03:37
- 円卓は全体的にイヌ科のイメージが強い。ランスはシェパード、ガウェはラブラドール、鳥はボルゾイ、モーさんポメラニアン。まあ個人の感想だが。 -- 2017-10-07 (土) 16:39:19
- 円卓の犬、なコラ画像あったよな確か -- 2017-10-07 (土) 16:47:35
- 円卓動物園…(小声) -- 2017-10-06 (金) 18:07:40
- 他の円卓がモーションに炎とか雷出してる中一人だけ凄い速さで敵を斬ってるのが強キャラ感あって好き -- 2017-10-06 (金) 19:36:43
- 淡々と作業こなしてる感あるよね。凄くいいと思います -- 2017-10-06 (金) 21:16:48
- なんかモーションが簡略(意訳)な分余計そう見える -- 2017-10-06 (金) 21:25:37
- (倍速時宝具セリフ修正を受けて)こいついっつも限界越えてんな -- 2017-10-06 (金) 22:48:14
- 波動砲の120%チャージみたいなもんよ多分 -- 2017-10-06 (金) 23:39:24
- 当たり前だが今回幕間強化無かったが、そもそもこいつ強化余地って宝具威力くらいしか残ってない? -- 2017-10-06 (金) 23:12:07
- 防御面とか物足りない部分はあるにはあるんだけどそれやっちゃうと星4の限界を越えちゃいそうだしな -- 2017-10-06 (金) 23:17:28
- 最果てに至れ。限界を越えよ。 -- 2017-10-07 (土) 10:54:30
- これ以上強化したらヤバすぎる -- 2017-10-07 (土) 00:00:37
- っていうか既に星4が持ってて良い性能ではないとは思うわ -- 2017-10-07 (土) 07:45:07
- 剣スロットはほぼ確定でクリティカル出せるから、常にダメージ2倍かつクリアップが金時の怪力倍率の攻バフ(3ターン)(通常攻撃時のみ発動)になってるようなもんだから宝具強化はそこまで必要ないんだよな.. -- 2017-10-07 (土) 10:52:01
- 防御面とか物足りない部分はあるにはあるんだけどそれやっちゃうと星4の限界を越えちゃいそうだしな -- 2017-10-06 (金) 23:17:28
- ランスロット卿の人の心が解るけどアレもコレも捨てきれない中途半端さというか、優柔不断さが好き -- 2017-10-06 (金) 23:15:22
- 人間くさいところのない完璧超人だったら面白みが無いけど、あれがあるからランスロット卿もやっぱり人の子だなと思う -- 2017-10-06 (金) 23:26:28
- わりとメンタル弱めなランス。人間臭い…って言葉がかなり似合うキャラだと思うんだよな -- 2017-10-06 (金) 23:43:27
- アグラ戦での敗因が同情した際の隙なのが切ねえ…zeroの開き直りスロをまた見たい -- 2017-10-06 (金) 23:52:35
- 『』 -- 2017-10-07 (土) 00:03:22
- あそこまで清々しいほどの開き直りスロットも見てみたくはあるな。 -- 2017-10-07 (土) 00:07:22
- ぐだぐだ、相談室花札みたいな悪のり開き直りは… -- 2017-10-07 (土) 00:15:30
- 「この通り私は最強ですので(集中線)」 -- 2017-10-07 (土) 00:17:19
- 相談室と花札ネタはマジでやめろ、悪ノリってレベルじゃない -- 2017-10-07 (土) 00:19:10
- ギネヴィアより王の方が、生暖かく見守るのが通なんだ!、とか流石に今やったら爆発する人続出だろうなぁあの時ですら批判の声はそれなりにあったし。剣スロがあの時の自分(?)を見たらオルタ化待ったなし -- 2017-10-07 (土) 00:27:48
- それなりどころか結構批判あったぞ。きのこが竹箒で言い訳するぐらいに -- 2017-10-07 (土) 00:34:47
- いつも言い訳してるから、そんな酷いレベルなのかよく分からんぞ・・・ -- 2017-10-07 (土) 03:48:33
- ツイッターで以前見かけたけど、王含め円卓皆が(他に手がないし避けられない犠牲になるけど仕方ない)って覚悟きめようとする辺りで「いや、やっぱそれは騎士道的によくないと思います!」って「情」の意見をぶちあげちゃう(そしてアッくんの神経を逆撫でする)のがランスって解釈に納得した覚えがある -- 2017-10-07 (土) 07:52:55
- アッくん戦のあれは同情じゃなくて動揺だろ。直前まで王への忠義を疑ってたランスロットの自業自得よ -- 2017-10-07 (土) 13:14:47
- それまでただの奸臣と思ってたアッくんの内心と忠義を見せられて動揺した感じだね -- 2017-10-07 (土) 14:15:00
- ランスとの相性が特別悪いってだけで青王モーギャラ以外からの好感度も/Zeroだし、ぶっちゃけ疑われても仕方ねぇっつーか実際モルガンのパシリだったアグラさんサイドにも問題があったと言わざるを得ない -- 2017-10-08 (日) 04:17:33
- 精神の在り方がずば抜けていた息子とある意味対照的だなと思う訳で。 -- 2017-10-07 (土) 00:24:26
- だからこそ息子は優柔不断な男と蔑んだのかもしれんな -- 2017-10-07 (土) 08:43:59
- 原典じゃ別に仲悪いくないのに蔑んでた設定になっとるのワロス -- 2017-10-07 (土) 09:56:00
- それ思うと息子人らしくはないよな。いやそれゆえに聖杯に辿り着いた唯一無二の英雄なんだろうけど。 -- 2017-10-07 (土) 13:18:56
- ランスも聖杯に到達はしてる。その時点で不義があったから最後の一歩ができなかっただけで、ぶっちゃけランスとギャラの差はDTであるかない -- 2017-10-07 (土) 13:53:39
- 型月のギャラはなんか、潔癖症なイメージあるなあ。正義の人ではあるけれど水清くして魚住めずというか、まあマシュと混ざってるせいなんだろうけど -- 2017-10-07 (土) 14:26:36
- 秩序・善あるあるの生真面目かつ融通きかなそうな超潔癖青年なんだと思う。マシュと自分にされたことは多分ずっと許さないだろうし。 -- 2017-10-07 (土) 14:33:49
- 良くも悪くも生真面目かつ、人が良過ぎなのよねぇ。そこがランスの魅力でもあるんだがだからこそ、いつまでも引きずり続ける。誰が何と言おうとブリテン崩壊の重荷は永遠に背負い続けるんだろうなぁ -- 2017-10-07 (土) 10:59:55
- 人間くさいところのない完璧超人だったら面白みが無いけど、あれがあるからランスロット卿もやっぱり人の子だなと思う -- 2017-10-06 (金) 23:26:28
- 配布でもらったけそやばい、QP足りなくてまだオールスキル1なのに自分で星出して、自分でクリUPして、NPチャージするって自己完結しすぎて強すぎて変な声で笑った -- 2017-10-07 (土) 00:28:40
- スキル育てるともっと頭おかしくなれるぞ。誰のとなりに置いても仕事するし、当然メインアタッカーとしての適正は最高クラス。兎に角育てとけタイプだからホントありがたい -- 2017-10-07 (土) 00:49:38
- アーツ強化+クリティカルだからスキル的にも一番良いのははくのん(♀)でいいのかね? -- 2017-10-07 (土) 01:02:35
- 自分で星集めが出来るからもう一つの結末は最有力候補。自分は欠片が一枚もないのでランスロ含めた前衛三人とも星出し配布礼装、個人的には湯治がオススメ -- 2017-10-07 (土) 03:29:49
- どっちかというと結末に一番合うのが剣スロで次点でBBとナーサリーって感じはある。サマーリトルもオススメよ -- 2017-10-07 (土) 07:18:52
- 個人的に月下の四匹が一番安定する -- 2017-10-07 (土) 10:57:17
- 騎士の矜持が良い 星4だから凸しやすいし 相性次第だけどクリティカルのブレイブチェインで20万くらいダメージ削ってたわ -- 2017-10-08 (日) 23:08:03
- 狂スロットの魔力消費を考えると剣スロットの魔力消費もやっぱ異常なレベルになるのかな アロンダイト狂スロット=過重湖光を打つ瞬間>>通常狂スロット=アロンダイトを抜いた剣スロット>>通常剣スロットとすると…やっぱ並のマスターでは干からびるんじゃ -- 2017-10-07 (土) 07:53:34
- 並みのマスターはアロンダイト解放できないのかもね、電力使ってるぐだは別として。アロンダイトなくても騎士徒手とサムワンでそれなりに戦えそうなのがこいつの怖いとこだけど -- 2017-10-07 (土) 08:36:14
- アロンダイト抜くことすら出来ないマスターだと、対城宝具どころか対軍宝具も使わせられないレベルの魔術師だと思うけどな... -- 2017-10-07 (土) 10:40:06
- 士郎アルトリアですらとりあえずカリバーは撃てるからなぁ。アロンダイトがエクスカリバーより燃費悪そうにも見えないし雁夜がしょっぱいだけではという印象 -- 2017-10-07 (土) 14:50:04
- まず狂化で素の魔力消費がはねあがってるし、士郎はパスの不具合で鯖への魔力供給ほとんどできてない(だからカリバー撃ってもマスターがピンピンしてる)から、そういう意味でも比較の前提が成立してない -- 2017-10-08 (日) 02:22:33
- 単純にトップサーヴァント級を狂化させて呼んでるんだから狂状態の魔力消費具合は比較にならん -- 2017-10-07 (土) 08:42:36
- 狂化は弱い鯖でやるのがセオリー言われてる理由は、弱い鯖を平均的な強さにするためってのもあるけど、そもそも平均以上の鯖に狂化して耐えられる魔力がないからってのが主な理由、剣スロットがというよりトップ鯖が皆魔力を食う -- 2017-10-07 (土) 10:36:24
- ギルさんは超低燃費やん? -- 2017-10-07 (土) 14:55:04
- ギルさんは宝物庫なければスペック的にはトップサーヴァントとは言い難いものだし(震え) -- 2017-10-07 (土) 19:08:56
- 宝物庫ないギルって言峰より弱いだろ… -- 2017-10-07 (土) 20:14:40
- 宝物庫なくても一応身体能力は人外だし…言峰じゃダメージ入らないし…単独行動高いし… -- 2017-10-08 (日) 01:42:32
- 言峰も元代行者だからな…人間では破格の戦闘力なのに -- 2017-10-08 (日) 22:37:36
- というかあれはおじさんの魔力が少なすぎただけじゃね?狂化してると余計に食うし -- 2017-10-07 (土) 13:22:56
- 並みのマスターはアロンダイト解放できないのかもね、電力使ってるぐだは別として。アロンダイトなくても騎士徒手とサムワンでそれなりに戦えそうなのがこいつの怖いとこだけど -- 2017-10-07 (土) 08:36:14
- 剣スロ紹介漫画で初心者は星とか最初わからなくてスキル育てなくてもNP30チャージで単体宝具撃てる!みたいなこと考えて後からクリティカルのおかしさに惚れ込むみたいなのまんま俺でワロタ -- 2017-10-07 (土) 10:13:23
- 幕間ありがとうなんだけど、正直別キャラが喋りすぎて…な…2回目ってあるんだろうか? -- 2017-10-07 (土) 13:40:25
- 複数の幕間を持つキャラは意外といるし、次回は円卓と絡んで欲しいかな。 -- 2017-10-07 (土) 13:44:20
- メリィ幕間1回目もそんな感じだったな。2回目は大丈夫だったが(カオスだったけど) -- 2017-10-07 (土) 13:49:28
- 円卓と絡んでほしいのとシェイクスピア喋りすぎってのは同意だけど第三者、しかも作家に円卓の騎士を評させたのはよかったと思うよ -- 2017-10-07 (土) 14:06:24
- 一応同郷の、それも割りと容赦ない人物評する面子にさせたのは個人的に好評価 -- 2017-10-07 (土) 14:11:09
- 狂スロも2つあるし、また来ると思うよ?まぁ、あっちはシリアスもクソも無かったけど -- 2017-10-07 (土) 15:30:39
- 剣スロ幕間、自分の役目をちゃんと把握してる真面目な騎士やってて嬉しいという気持ちともっともう少しボリュームとか掘り下げがほしかったなぁという気持ちが交互にやって来る -- 2017-10-07 (土) 14:48:25
- 配布で貰って使ってみたが、評判通りクリティカルが超強いな。第2宝具扱いも誇張ではない気がするわ -- 2017-10-07 (土) 14:51:44
- なんか最近は扱いが出てきてはマシュに罵倒されるのが仕事みたいな変な扱いだったからランスロットの騎士としての部分にスポットが当たったのは素直にうれしい -- 2017-10-07 (土) 15:51:02
- 狂化も不当な貶されも無い本来のランスロットは貴重だしね -- 2017-10-07 (土) 16:21:58
- 言うても最近って幕間の前の新規投下がエイプリルフールだったけどな -- 2017-10-07 (土) 17:54:09
- 強化欲しかったが、正直どこ強化してもぶっ壊れがぶっ壊れになるだけだしなぁ・・もういっそ開き直って宝具にスター獲得、どっかのスキルにスター増量100%でも付けて何やっても星を生み出す男にしちまえw -- 2017-10-07 (土) 19:24:15
- むしろ威力アップ星集中マイナスでも宝具につけてスキルと宝具で星供給係とクリ殴り係をスイッチできるようにするとかやってくれたらいいんじゃない? -- 2017-10-07 (土) 19:29:00
- 解放されたマテリアル、バレンタインとか絆5台詞とか見てるとえぇ・・・?って感じなんだが。このマテリアルはFGOは例外で普通ならこういうスタンスだよって解釈で良いのか? -- 2017-10-07 (土) 19:45:39
- 俺もええ…?と思ったけど、引いてる一線が分かりにくい可能性もあるのでは?でもまあ、幕間最後の選択肢後の反応を見た感じ(普段敬語だが一部外れている)、歩み寄ってくれる余地はありそうだが -- 2017-10-07 (土) 19:51:09
- でも幕間の最後「ありがとうございます」じゃなくて「ありがとう」なんだよね。態度が砕けはしないけど気持ちやわらかめになるぐらいかな? -- 2017-10-07 (土) 19:56:11
- 一線を引く(今回は色恋沙汰はナシで!)な意味かもしれん、生前的に。共に戦う仲間、騎士とマスターとしては線引きしてないと思うの -- 2017-10-07 (土) 20:13:50
- 粘着質みたいで悪いけど基本的にランスロットはギネヴィア以外には一切恋愛しようとしないぞ ただ誰にでも分け隔てなく優しくする際で部下はついてくるし女性は惚れるってだけで -- 2017-10-07 (土) 21:39:36
- 王妃より王の方がと相談したいたような -- 2017-10-07 (土) 21:42:31
- 相談室はzeroでのまだ少なめな描写しかなかった頃のキャラ崩壊系ギャグだから掘り返すのはやめて差し上げろ -- 2017-10-07 (土) 21:44:53
- ありがとう、の後にこれだからがっくり、と言うか戸惑うよなぁ。マテリアル短めだしもう少し情報が欲しかったかも -- 2017-10-07 (土) 20:16:29
- 個人的にはいくら絆を育もうとマスターの行いが正しいもので無くなった場合は反対するし最終手段として裏切る事もあるって事だと考えてる -- 2017-10-07 (土) 21:37:09
- ぶっちゃけこの人にとっての正しいことじゃなければ普通に裏切るだろうからな。ある種の身勝手とも言える。 -- 2017-10-07 (土) 21:43:32
- まあ当の本人が正義感のある優しい人だからその辺で釣り合いは取れてると思う -- 2017-10-07 (土) 21:47:09
- 主人公に限って言えばそこまで破綻することはないだろうけど、他の聖杯戦争で狂でなくこっちが召喚された場合はそれこそ面倒なことになると思われ(歴代魔術師から目をそらしつつ) -- 2017-10-07 (土) 21:49:47
- セイバーで聖杯戦争に参加する所がみたい… -- 2017-10-07 (土) 23:46:57
- お互いに知ろうとしなさすぎて崩壊するのが見える見える -- 2017-10-07 (土) 23:54:00
- まぁ凛あたりなら上手くやってくれるさ -- 2017-10-08 (日) 00:01:47
- 一応最初は命令に従うけど、改竄の余地が無かったり余りに酷い命令の場合は6章みたいな抜け道探し→徐々に命令内容に違反→最悪物理的に止める って感じになりそう。それなりの理が通ってれば付いてきてくれそうだけど、一般魔術師とはかなり相性悪そう -- 2017-10-08 (日) 00:24:32
- 黒桜ならバッチリの相性だと思う。裏切りとか起こらないよ -- 2017-10-08 (日) 00:29:18
- ええ……なんで?>黒桜 -- 2017-10-08 (日) 02:03:13
- レオとなら相性良いかも -- 2017-10-08 (日) 05:25:16
- 黒桜 >鯖を汚染できるからでしょ… -- 2017-10-08 (日) 22:45:24
- レオは良いな、ぶっちゃけぐだよりもアルトリアやアーサー含む全円卓と相性いいだろ -- 2017-10-09 (月) 01:26:47
- ↑↑鯖を汚染できるからって理由ならあらゆる鯖が黒桜と相性いい訳だしわざわざ挙げんでもいいんでは? -- 2017-10-09 (月) 03:11:45
- 剣スロ自身が剣を捧げてもいいって思ったのは騎士王とあなただけだって言ってるからレオよりぐだのほうが相性いいよ -- 2017-10-09 (月) 06:52:24
- 剣スロ自身が「バーサーカーがふさわしい」って言ってるから、じゃあ黒桜ならその通りにしてやれるで?って話なのかと思った。ランスロの自虐の通りにしてやるのがいいことかはわからんが -- 2017-10-09 (月) 09:05:51
- 魔力が十全でバサカとして大暴れさせられるってだけならイリヤとかでもええやん。やっぱり黒桜が良いっていうのはよく分からない -- 2017-10-10 (火) 03:18:38
- 別にそんなに難しく考えなくてもいいんじゃないか?ここでいう深入りって別に仲良くする気はありませんってことじゃなくて騎士として、従者として一歩引くのが礼儀だと思ってるんじゃないかな。現代の人間とは考え方が違うから理解するの難しくて苛つくかもよ~ってことだと勝手に解釈してる -- 2017-10-08 (日) 01:16:34
- 今の流れが正にそれだな・・・>理解するのが難しくて -- 2017-10-08 (日) 07:21:48
- 絆セリフみてると3と4で明らかに態度が変わる 3までがそのラインなんだろ ぐだが最高の騎士だ!って言ったことを一生の宝ですって言うんだからあの幕間見れた時点でその一線はとうの昔に超えてるんだよ -- 2017-10-08 (日) 23:15:07
- これだな、あのマテリアルは通常の聖杯戦争に呼ばれた時にの態度だと思う -- 2017-10-09 (月) 17:06:09
- いざとなったら全力で止めてくれるという意味ではありがたいけど、魔術師的には面倒臭い相手になるんだろうな。 -- 2017-10-08 (日) 01:18:13
- 相応の魔力があるなら、魔術師は狂化させたランスロの方がいいだろうね。言うこと聞くし地雷ワードもほぼ無し、それなりの魔力量が必要にはなるけど充分行けると思う(アルトリアが参加してなければ) -- 2017-10-08 (日) 01:31:57
- モーさんが参加していても勘違いして突っ込んでいきそうな気がする -- 2017-10-08 (日) 01:48:35
- というかアルトリア顔の鯖が居ると多分突っ込んでいく、ネロとかジャンヌとか沖田とか -- 2017-10-08 (日) 01:50:28
- 別に魔術師だからって誰もがランスロットの許容できないラインに触れる訳じゃ無いし流石にそれは狂スロの劣化具合を見る限り無いと思う 目撃者の一般人を殺すとかホムンクルスを魔力源にするとかぐらいまでならギリギリ大丈夫なんじゃねえかな -- 2017-10-08 (日) 03:46:50
- 術ジルと同じで顔より魂で判定してるんだよなぁ。一章読み返してどうぞ -- 2017-10-08 (日) 03:54:15
- アルトリア顔判別できないのなんて社長だけだろ -- 2017-10-09 (月) 03:13:43
- 因みに術ジルはどこぞのボリュームでジャンヌとアルトリアの判別が可能な模様… -- 2017-10-09 (月) 12:05:14
- 冬木だと4次以前のバーサーカーのマスターは、全て魔力切れによる退場という厳しい条件。御三家の卑怯者! -- 2017-10-09 (月) 22:18:41
- それなりどこらかトップ鯖の狂化はイリヤでもない限り使いこなせないから.. -- 2017-10-10 (火) 03:21:41
- 相応の魔力があるなら、魔術師は狂化させたランスロの方がいいだろうね。言うこと聞くし地雷ワードもほぼ無し、それなりの魔力量が必要にはなるけど充分行けると思う(アルトリアが参加してなければ) -- 2017-10-08 (日) 01:31:57
- 騎士としてはある種の理想系なのに、人間としては(女性問題を除けば)聊か堅物でやや内向的。そんなんで一線退いた立ち位置で接されるとこっちの気苦労が絶えんような・・・もっとフランクに接していいのよ?フランス人だけに -- 2017-10-08 (日) 04:02:05
- 些かどころではなくない??加えて自罰的だし、武器戦力として見ればそりゃ一流だろうけど、そう「普通の人間扱い」してもなあ…。そもそも一般的魔術師ならそんなことはしないで、よっぽどの外道行為しなければいい関係築けそう。 -- 2017-10-08 (日) 04:43:05
- 地の性格がそのまま騎士の理想形に結び付いてるんじゃないか?それに自分のやった事が騎士として絶対に許される事でなければ内向的にも自罰的にもなろうて。まあ「筋を通した上で信頼を置いてくれれば」応えてくれるでしょう -- 2017-10-08 (日) 08:19:43
- 親友のボールス卿の実装はまだですか -- 2017-10-08 (日) 04:48:04
- いや仲は良いが何時から親友になったんだよ -- 2017-10-08 (日) 08:26:34
- 従兄弟からランクダウンしてて笑った -- 2017-10-08 (日) 08:47:45
- あっちでボールス卿が泣きながら出家して行ったぞ -- 2017-10-08 (日) 22:40:03
- 親友は一応アーサーだろ -- 2017-10-10 (火) 03:22:33
- この間の単独PUで初お迎え&宝具3にしたけどホントにスキル強いな。宝具威力は3でもそんなに無いけど代わりにBクリが宝具並みの威力出してる。ただスキルが切れると凄い勢いで弱体化するから良くも悪くもスキル特化鯖なのだと再確認できた。騎士のCT6は地味に長い。 -- 2017-10-08 (日) 20:58:49
- 剣スロ 「べっつにー、我が王がせっかく顕現してくれたのに、トリスタンにしか気が向いてなくて、全然こっちの方向いてくれなかったなんて僻んでないしー。トリスタンばっか相手にされてズルいなんて思ってないしー。全然羨ましくないしー・・・・・トリスタン、覚悟!!!」 以上、トリスタン幕間ラストシーンでの最高の騎士の本音でした。 -- 2017-10-08 (日) 23:50:39
- 実際茶化してるだけでトリスタンのあのギフト盛り相手にさせられたらブチギレたくもなるだろうから大目に見てあげてw -- 2017-10-09 (月) 00:06:08
- アレ半分は茶化してるだけやん…ガウェインもベディヴィエールもだけど -- 2017-10-09 (月) 01:15:10
- 円卓ジョークやで -- 2017-10-09 (月) 03:20:54
- そんな事言ったらガウェとベディまで飛び火しちゃうでしょ! -- 2017-10-09 (月) 09:38:17
- 例のことを裁いて欲しいみたいだけど多分一生叶わないよな。他の事でなら盛大にお仕置きカリバー受けそうだけど。 -- 2017-10-09 (月) 00:09:00
- 多分今のきのこの方針だと贖罪ネタやるなら我が王じゃなくてマシュ絡みでやりたがると思う -- 2017-10-09 (月) 00:15:08
- マシュがやるとギャラハッドが器利用してる感がな…。ギャラハッド本人が直接対峙出来ればいいんだけど。 -- 2017-10-09 (月) 00:17:47
- ギャラハッド霊基無しの現状体ではランスロットに対して普通の反応だからもうマシュは巻き込まないでほしい -- 2017-10-09 (月) 13:18:14
- 事態を動かすには泥沼覚悟でギネヴィアさん呼んでくるしか… -- 2017-10-09 (月) 10:44:26
- (続き)でも三人とも「自分が悪い」って思考だから、集まっても盛大に何も始まらない可能性もある。 -- 2017-10-09 (月) 10:56:27
- ギネヴィアさんは多分英霊の座に登録されてないと思うので、幻霊クラスの弱い霊基で少しだけ現界する程度になるかな?それならむしろ座に登録されてるのが確定してるガレスを実装させて、マシュ(ギャラハッド)ランスガレスの3人で一個期間限定イベントを -- 2017-10-09 (月) 19:45:48
- アーサー王伝説で言えばギネヴィアさんはかなりの知名度だし、円卓がありならば十分にありな人なんだよね。 -- 2017-10-09 (月) 21:41:48
- ギネヴィアは戦闘力皆無だろうからキャスター、もしくは狂化ランスロットに発狂してのバーサーカーとか? -- 2017-10-09 (月) 21:44:03
- ガレスやアグラヴェイン、マリーなんかもいけるなら十分英霊になれる素質はあるでしょ。日本だとそこまででもないけど世界的な知名度は結構あるぞ -- 2017-10-10 (火) 15:31:53
- 多分今のきのこの方針だと贖罪ネタやるなら我が王じゃなくてマシュ絡みでやりたがると思う -- 2017-10-09 (月) 00:15:08
- ダイブ・トゥ・ブルー結構相性いいね。これ持ってるお義父さん想像したらアレだけど。 -- 2017-10-09 (月) 01:46:18
- サマーリトルも相性いいぞ、全く興味ないのは目に見えてるけど誤解を招くことに関しては加速するぞ! -- 2017-10-09 (月) 08:21:07
- うちの手持ちで考えると、ダイブ・トゥ・ブルー、サマーリトル、湯治とかになる…よりどりみどりすぎィ!矜持のおじさん、あと2枚はよ! -- 2017-10-09 (月) 10:04:06
- 結末、生徒会と女性キャラ関係が多い中多少デメリットついても長所を伸ばせるのが騎士の矜持ってのがグッと来る。 -- 2017-10-09 (月) 11:04:14
- 凸騎士使ってるけど、デメリットって言っても他のメンバー(大概マーリンと他鯖)と比べても受けるダメージ数百くらいしか変わらないよ 元々耐久高いし -- 2017-10-09 (月) 12:40:11
- 戦闘グラフィックを定期的に第一段階の紫にしたくなる 剣・狂クラス外見のいいとこどりみたいな格好よさ -- 2017-10-09 (月) 09:09:39
- わかる(わかる) -- 2017-10-09 (月) 09:43:50
- 定期的というか黒騎士ランス、白騎士ガウェで対になると勝手に思ってるから固定してる。黒甲冑にマントのバージョンがあれば……というか、ランスの変遷考えたら、白くなるのはそれこそ最終再臨でやっとのほうがあってると思うのよな -- 2017-10-09 (月) 09:55:08
- なんか紫鎧&実践全開で、最終に近づくほど円卓に合わせたカラーチェンジ、騎士としての名誉であるマント、円卓の騎士の形として理想系になっていってる感じがするな -- 2017-10-09 (月) 10:30:02
- ↑ちょいミス、紫鎧は趣味&実用性全開って感じ -- 2017-10-09 (月) 10:31:27
- 紫鎧は機能美っつう感じあるな。白は儀礼とか様式美 紫鎧にあのピロピロ付いたところも見たい…ってそれは狂スロが着てたか… -- 2017-10-09 (月) 13:33:48
- サポートだと白い鎧が殆どで紫で置いてるのほぼ見た事ない -- 2017-10-09 (月) 12:04:19
- サポートに出しとらんがうちは常に紫だな -- 2017-10-09 (月) 12:20:39
- 自分はマントがかっこよくて好きだから円卓の騎士はみんな最終状態にしてるなあ -- 2017-10-09 (月) 12:50:00
- マシュもマントついたらいいのに剣スロと対象的に白マントとか -- 2017-10-09 (月) 12:51:10
- なるほど。ガウェインはcccの優美なプレートメイルがなんだかんだ好きで、ランスロは基本最終だけど気分で紫にしたりする。再臨で見た目がだいぶ変わる鯖は着せ替え楽しめていいね -- 2017-10-09 (月) 13:37:53
- マシュはマント似合わないな -- 2017-10-09 (月) 14:57:45
- マシュはもうちょっと円卓寄りに純白、隙の無いフルプレート姿を見れたらなと。そういう騎士の正装っぽいのならマント姿も映えるんじゃないかな -- 2017-10-10 (火) 12:41:42
- マシュについて語りたいならここじゃなくて該当ページいこうよ -- 2017-10-10 (火) 18:35:45
- 何気にコイツ耐久Aもあんのな。技量による回避や捌くものなのなか、純粋な物理防御力なのか… -- 2017-10-09 (月) 10:35:56
- 純粋なタフネスじゃないかなあ。円卓の連中って身体能力的にも超人っぽいし、技量を除いた頑丈さでもかなり上位にいそう。 -- 2017-10-09 (月) 12:19:09
- イスカンダルの戦車に轢かれてなお普通に動き回れる程度には耐久あるし -- 2017-10-09 (月) 12:41:56
- 聖者の数字モードのガウェイン相手に「日没まで耐え抜けば勝てる!」ってやってのけた技量とタフネスの持ち主だからなあ…。 -- 2017-10-11 (水) 23:01:09
- 初期の紫の鎧にマント羽織らせたらカッコいいと思う(中二並感) -- 2017-10-09 (月) 13:12:59
- 狂スロの兜も追加しようぜ -- 2017-10-09 (月) 16:51:40
- バサスロ使えばええやん -- 2017-10-09 (月) 19:42:14
- 狂スロの兜も追加しようぜ -- 2017-10-09 (月) 16:51:40
- 相手が等倍だからなんだというのかと言わんばかりに星を集めて殴り殺す湖の騎士さんしゅごい・・・ -- 2017-10-09 (月) 14:02:45
- スターを集めてクリティカルで殴ればよろしい、こうですね? -- 2017-10-09 (月) 15:01:56
- バフかけてクリティカルすれば3倍だからな -- 2017-10-09 (月) 19:47:23
- 既出だったら申し訳ないんだけど、ハロイベのブラッドコーンにランスロさんえげつない頻度で狙われるんだけど、なんか円卓優先で狙うAIとかあるんかな? -- 2017-10-09 (月) 22:34:09
- 既出だったら申し訳ないんだけど、ハロイベ墓場のブラッドコーンにすげえ狙われるんだけど、円卓優先で狙うAIだったりするんかな? -- 2017-10-09 (月) 22:41:01
- バサスロと並べて聞くと、実はコマンド選択の際、同じセリフ言ってることに気づいた -- 2017-10-10 (火) 01:05:05
- 今気づいたけど、剣スロのバトルグラのアロンダイト鎖巻き付いてて、第2グラだと鎖消えてるな。宝具の縛鎖全断ってのもここから来てるのかな? -- 2017-10-10 (火) 12:59:37
- 黒+鎖形態って勝手に魔剣形態かと思ってたがそもそも技の名前からして「縛鎖全断」なんで、あれって魔剣形態じゃなくて封印形態なのかね -- 2017-10-10 (火) 14:34:57
- 紫鎧の時は魔剣状態で宝具時のみ解放、再臨で本格的に聖剣化…ってのを考えたけど剣スロの場合魔剣する前の理想の騎士の状態だからその理屈は少しおかしくなるし、あの鎖は一体なんの意味があるのか… -- 2017-10-10 (火) 15:02:54
- アルトリアの風王結界みたいなもんじゃない? -- 2017-10-11 (水) 22:57:34
- 黒+鎖形態って勝手に魔剣形態かと思ってたがそもそも技の名前からして「縛鎖全断」なんで、あれって魔剣形態じゃなくて封印形態なのかね -- 2017-10-10 (火) 14:34:57
- 円卓並べるとなんか違和感あったけど、ランスロ1人だけ再臨関係なく全身ゴツい鎧のままなんだな……なんでBみたいな滅多切りできるのこの人 -- 2017-10-10 (火) 21:54:54
- 円卓の中だとランス、モードの鎧はデザイン浮いてると思うわ -- 2017-10-10 (火) 22:08:07
- 2人は隠蔽宝具の関係で他みたいに軽装ができなかったのかねえ 霊衣で軽鎧(か他円卓の重鎧)でも増えたらいいのに -- 2017-10-10 (火) 22:22:11
- 隠蔽宝具の関係?ってランスロット一瞬疑問に思ったけど、そういえば『己が栄光の為でなく』の元ネタは他人の鎧を装備してどうのこうのってところから来てたんだっけか -- 2017-10-11 (水) 10:25:15
- 負傷したケイ卿やパロミデス卿の代わりに鎧を借りて名を隠して試合に出てフルボッコにした逸話からきているそうな。 -- 2017-10-11 (水) 10:51:31
- というか他の円卓が弓()使いだったり王の補佐メインだったり太陽防御だったりだし… -- 2017-10-11 (水) 23:16:01
- 円卓の中だとランス、モードの鎧はデザイン浮いてると思うわ -- 2017-10-10 (火) 22:08:07
- 根幹の原因とか外道とか言われようが俺はランスロットが好きだ。泣きたい。俺にFateは早すぎた。 -- 2017-10-10 (火) 23:36:55
- あくまでそれは評価の一部だし、一応最高の騎士なのも事実なんだよ。 -- 2017-10-10 (火) 23:39:24
- GoA小説版手に入れようぜ! -- 2017-10-10 (火) 23:40:28
- 俺もランスロット好きだぜ! -- 2017-10-11 (水) 01:28:37
- 女にも男にも優しくしてイケメンぶりをばら撒きつつ訓練を欠かさないキャメロット最高の騎士、なお振る舞いが一つ一つ優しすぎて好かれに好かれて問題を引き起こす模様 -- 2017-10-11 (水) 02:09:35
- ランスに限らず円卓全員が何かしらで歯車狂わせてるから誰が根本的に悪いというわけじゃない、そもそも外道ってどこでそんなことしたっけ…? -- 2017-10-11 (水) 02:14:12
- 木主です。外道に関してはガレスやガヘリス関連でよくファンに言われてて、それが辛くて「周りが何と言おうが俺はランスロットが好きだ」という意味で書き込んだつもりだったんだ。誤解を招いてすまない。言い方も悪くてすまない。 -- 2017-10-11 (水) 06:29:32
- そういうこと言う人はその場面だけの認識で凝り固まってるから。積極的に手にかけたわけじゃないしそれで外道かって言われると違う。根幹の原因はきのこの言葉使いがおかしいとしか -- 2017-10-11 (水) 14:05:55
- ガウェインにこそ堅物とか慇懃無礼とか言われてるけど、そこまで作中キャラには悪く思われてないんやで。オタクの話をせずにキャラの話をすれば救われるぞよ -- 2017-10-11 (水) 10:28:26
- 木主です。皆ありがとう。GoAはCD版なら持ってるけど小説版の購入もお高いが考えてみる。ランスロット格好良いから明日も頑張るぞよ。 -- 2017-10-11 (水) 23:48:51
- 生き続け、天寿を全うすることで騎士道を完成させたランスロットと、戦場で討ち死にすることで騎士道を完成させたガウェイン…か。どこまでも対称的な二人だね。 -- 2017-10-11 (水) 20:28:03
- 天寿を全う…?原典では自ら食を絶って餓死だけど、絆礼装的にも天寿を全うという感じではなくない…?? -- 2017-10-11 (水) 22:09:30
- ある種可哀想だなって思うよ。結局ギネヴィアとそのまま逃げて幸せになるでもなし、自分の死に場所を選べたわけでもなしで普通の人間みたいに死んだからね。 -- 2017-10-12 (木) 12:38:36
- なんだかんだ円卓組とはうまくやってるみたいだし、王の友人ポジションのランスロットも見てみたいな。王関係は難しいだろうけど、今回の幕間含め王の騎士としての部分しか無いし。なおランスロット本人は合わせる顔が無いと思っている模様。 -- 2017-10-12 (木) 02:59:25
- 自分に出来ることを知り、自分の持ち味を最大限活かして輝くのがガウェインの剣、ひたすら理に適って特徴も無駄もない、剣が無くても戦える武の精髄に達したのがランスロットという違いはあるね -- 2017-10-12 (木) 11:50:30
- ひさびさにzeroマテリアル読み返して思ったが「無窮の武練:A ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練」っつうのはやっぱすげえな。壊れ性能のおかげでクリ無双が今日も気持ちいい -- 2017-10-13 (金) 09:04:41
- 某ソシャゲを始めたら、一体目の固定初期鯖が女体化ランスロットでダメだった。マシュが登場する場面で代わりに雑コスプレランスロ卿が現れた光景を鮮明に再生する我が脳裏。 -- 2017-10-13 (金) 15:16:09
- 検索かけても探せない… -- 2017-10-13 (金) 15:23:17
- たぶん神姫プロジェクト -- 2017-10-14 (土) 12:07:11
- それここで言う必要あんの? -- 2017-10-13 (金) 15:54:13
- 検索かけても探せない… -- 2017-10-13 (金) 15:23:17
- 宝具5になったから90までいってみたけど禁断の力を手にした感がすごい もう後には引き返せない… -- 2017-10-13 (金) 21:47:31
- どうせなら持てる聖杯全て注ぎ込んでみようぜ(突き落とそうとする体勢) -- 2017-10-14 (土) 00:14:19
- そこに日輪と流星のフォウくんがおるじゃろ -- 2017-10-14 (土) 04:49:02
- 幕間もう少し喋らせて欲しかったわ…必要最低限の無難なフォローで終わって消化不良 -- 2017-10-14 (土) 10:04:45
- 円卓ピックアップでランスロット迎え入れたけど、レベル60台でハロウィンの周回に連れ回せる強さでびっくりした…有利クラス以外でも遅れを取らない、ライダーがいても星吸える、マシュとの相性もいい、顔もいい、欠点がなさすぎる -- 2017-10-14 (土) 11:42:44
- マイルームの会話でのモードレッドへの反応って何をあんなに驚いてたんだろ?素顔見たことがなかったとかなのかな? -- 2017-10-14 (土) 12:08:42
- モードレッドは生前顔も素性も隠してたから -- 2017-10-14 (土) 13:14:08
- 3倍ガウェイン相手に -- 2017-10-14 (土) 17:59:40
- 3倍ガウェイン相手に耐え切れるんだから、強化で回避スキル付いても良いと思うけどね。アロンダイトにもST判定UP効果あるし、本来は精霊の加護で幸運呼び寄せるし。でも、付いたらゲームバランス的に壊れちゃうか・・・ -- 2017-10-14 (土) 18:04:39
- バーサーカーの方につけるのならありかもな。スター発生率が微量上がるだけのゴミスキル持ちだし -- 2017-10-15 (日) 08:45:52
- 剣豪で某ランサー相手にクリティカル合戦になってた。宝具封印?知ったことか!状態 -- 2017-10-15 (日) 03:18:13
- たかが三枚あるアーツを一枚潰された程度! -- 2017-10-15 (日) 08:45:21
- この間のイベントでスキル10まで上げて今回初めてちゃんと使ったけど、やっぱりこいつおかしいわ・・・ -- 2017-10-15 (日) 09:21:34
- 今回の追加セイバー、ランスロットと比較して色々言われそうだな・・・というか最近の難易度だとやっぱ防御スキルは欲しいよ -- 2017-10-15 (日) 09:35:38
- 気持ちはわかるが、防御スキルまで持ったら星5剣食っちまうからなぁ。 -- 2017-10-15 (日) 16:58:25
- スキルマさせてもらって神の眷属な蛇相手に出てもらったけど、B宝Bで1ターンキルするとかこの人頭おかしい・・・(賛辞) -- 2017-10-15 (日) 12:11:04
- 剣豪の第一勝負でカードに恵まれたお陰でアロンダイトを3ターン連続叩き込み、独り舞台と化した。アーサー王のチャンピオン《代闘士》は伊達じゃない。 -- 2017-10-15 (日) 12:52:11
- 配布で貰って剣豪で実戦運用してるけど強すぎて笑える、というかA始動BでNP10も溜めたりしてるけど頭おかしすぎじゃない? -- 2017-10-15 (日) 15:21:34
- 弊カルデアのおろちキラー。「宝具封印された? ならスター集めてArtsで殴ってやんよ」とばかりにズンバラリン。 -- 2017-10-15 (日) 16:37:11
- 今回、槍クラスのおろちや猪は勿論亡霊や等倍クラスの英霊剣豪たちまでクリティカルと宝具でズババと倒しまくってくれて思わず笑ってしまった。お前がMVPだよ -- 2017-10-15 (日) 17:43:44
- 今宵も妖刀アロンダイトが唸る -- 2017-10-15 (日) 20:35:22
- もしランスロットが英霊剣豪にされてたら忌名はコキュートスかジュデッカだったろうな -- 2017-10-15 (日) 22:05:48
- 敵も強くなって防御系スキルないキャラは出番なくなるなー、新キャラ大体回避無敵持ちだし -- 2017-10-16 (月) 00:01:32
- 柳生の爺さんが高難易度適性高そうな構成のAセイバーで来てしまったしね…剣スロもこれから色々言われそう -- 2017-10-16 (月) 09:08:46
- それをカバーするのがマスターの腕の見せ所ってもんでしょ -- 2017-10-16 (月) 09:43:09
- 俺とは違うFGOをやってるみたいだな -- 2017-10-16 (月) 14:15:30
- そこに全体無敵貼れるキャスターやルーラーやら単体無敵を他人に付与できるシールダーやらがおるじゃろ? -- 2017-10-16 (月) 21:30:00
- 攻防共にそつなくこなせるが持続力に不安がある柳生爺と攻撃全振りで持続力もあるけど自衛力が不安なランスロット。性能似てるようで全然違うから、住み分け、共存は十分可能。 -- 2017-10-16 (月) 22:51:01
- クラス統一主義者ならわからんでもない セイバーの回避持ちは少数派だし -- 2017-10-17 (火) 20:01:40
- 3T自力で威力上がったクリ殴り続けるとか、こいつやっぱ反則だわ。Artsパ適正があるのがまた・・・ -- 2017-10-16 (月) 00:08:12
- 剣豪で大活躍でしたわ。速攻で大蛇落としてくれるの頼もしすぎる。 -- 2017-10-16 (月) 00:10:51
- 宝具潰されてもだからどうした?とばかりにクリティカルで溶かす剣スロさんまじ剣豪 -- 2017-10-16 (月) 09:11:53
- 宝具など無粋。真の剣豪はクリティカルで倒すとばかりにずんばらりんしてくれましたわ。いやほんと強い -- 2017-10-16 (月) 12:38:16
- チケットで貰ってて良かった…下総で猛威を奮っております -- 2017-10-16 (月) 01:59:37
- カードが噛み合わないし脆くなるけどもう一人の置鮎セイバーと組ませるとクリティカルがすごいことになって楽しい -- 2017-10-16 (月) 09:16:41
- 今のオーバーロードも好きだが、宝蔵院さんの物凄いバフ盛りで楽しそうなの見てると元々のアロンダイト効果版の宝具も見てみたかったなと -- 2017-10-16 (月) 09:23:23
- 分かる。攻撃全てが必殺ってカッコいいよね。ただアロンダイトって加護自体は大したものじゃないから無窮が宝具化しないとダメだろうな -- 2017-10-16 (月) 14:17:11
- 槍坊主戦、宝具封印されたけどもそれが何か?って感じで3連クリでぶちのめした。やっぱ使ってて気持ちいいわ。等倍雑魚程度ならサクサク斬り倒していけるし -- 2017-10-16 (月) 09:45:55
- 逆に今回防御スキルや無敵持ってても駄目な戦い多くてランスロットの火力で切り殺してもらえて助かったよ -- 2017-10-16 (月) 10:39:27
- この先敵のインフレや柳生さんみたいなライバルが登場して型落ちと言われる事が仮にあっても使い続けたい。好きなキャラだしね -- 2017-10-16 (月) 12:30:25
- というか100レベ絆10星4フォウ全ツッパしてるから使わなくなるとか無いけどね笑 -- 木? 2017-10-16 (月) 14:08:11
- この先敵のインフレや柳生さんみたいなライバルが登場して型落ちと言われる事が仮にあっても使い続けたい。好きなキャラだしね -- 2017-10-16 (月) 12:30:25
- 柳生や書文がアーツ型なのに1ターンしか持たなくてなんでお前らバスターでやらねえんだよと思ってたが、こいつはアーツ型に相応しい挙動ができるというか無窮も3ターン持つのが無法だな -- 2017-10-16 (月) 13:23:26
- いや今回雑魚におろちがいるのもあってほぼ出ずっぱりだった -- 2017-10-16 (月) 15:29:51
- 毎回毎回大威嚇されてムギャアー!!!ってなってもクリティカルでダメ出せるのはとても良かった -- 2017-10-16 (月) 21:31:01
- おろちはほんとおやつだったよね。W鑑識眼とかホームズ添えて遊んでたら溶けてた印象 -- 2017-10-17 (火) 13:04:48
- 七番勝負すげー活躍してくれたぜ クリティカルの暴力楽しかった -- 2017-10-17 (火) 00:09:22
- 剣は取り合えずこれ使っとけ、横においてもメインに据えても強いぞ!アヴェと弓、コンビ以外は文字通り全てこいつが凪ぎはらってくれたわ。…文字通り看板に偽りなしの強鯖だわ -- 2017-10-17 (火) 01:10:09
- ほぼほぼこいつ一人で胤舜のHP削り切ったのには草生えた 流石は円卓最強 -- 2017-10-17 (火) 08:43:43
- つまりランスロットは剣豪!? -- 2017-10-17 (火) 12:52:29
- 胤舜だけはランスロ卿のおかげさまでしたとなったな…この聖杯はその勲章よ -- 2017-10-19 (木) 09:27:06
- 個人的な感想なんだけど、ランスロットのモーションが違和感ありありで少し気持ち悪いから、モーションリニューアルして欲しい -- 2017-10-17 (火) 12:57:50
- 柳生さんの通常攻撃のモーションもちょっと何か…なんだよな。高い技量を表現するのって難しいのかね -- 2017-10-17 (火) 12:59:14
- 個人的にはクリティカルBのズバズバ!ってのは一呼吸に滅多切りしてる感じで好き -- 2017-10-17 (火) 21:25:17
- まだレベル80でフォウくん1000なのにかなり活躍してくれるな。本当に奇跡的なスキルの噛み合いだわ -- 2017-10-17 (火) 15:30:37
- MAX状態で「まだ」とか何を言ってるのか分からん・・・Lv100なんて趣味の領域だろうに -- 2017-10-19 (木) 02:49:32
- Lv90にしたら強いんだろうけど、上げる必要感じないほどすでに強い -- 2017-10-20 (金) 20:39:30
- 剣豪で大活躍だった、宝具封印やってきてもクリティカルで殴れるし、等倍の敵もあまり関係なかった。ランスロット貰っておいてよかったわ -- 2017-10-17 (火) 20:28:54
- なんていうか単体宝具とクリティカルの鬼で1対1の決闘なら円卓最強なんだなと言わしめる感じ -- 2017-10-17 (火) 22:21:33
- 道中では確かに活躍するんだが、最近はどちらかと言うとユーザーの評価が高難易度重視になってきたのを見るとやっぱり延命能力は欲しいと感じる -- 2017-10-18 (水) 13:41:39
- 延命能力が無いからいいんじゃないか -- 2017-10-18 (水) 13:55:43
- 正直防御性能が無いから許されてるようなモンなんでな。耐久性付くといくらなんでも強すぎる -- 2017-10-18 (水) 15:04:21
- 強化に期待やね。数十万ぐらいの等倍ならサポいれて軽く倒しちゃうあたり、防御面てこいれ来たらほんとに手つけれなくなりそうだけどな -- 2017-10-18 (水) 17:08:12
- むしろ強化するなら更に前のめりになるようなのがいいな。誰がどう使っても強みと弱みがはっきりしてるってのは評価されてる点でもあると思うし。 -- 2017-10-18 (水) 17:45:56
- 防御や耐久スキルって言うほど必要か?剣スロ使う時って基本孔明マーリン玉藻マシュのうちの誰かが横にいるから耐久面で困ったことないわ。 -- 2017-10-18 (水) 21:13:57
- 十中八九ライダーのボスがついてる時だろうよ -- 2017-10-19 (木) 23:51:53
- 等倍でもまあやれるキャラではあるが、ライダーに剣スロは持ってかないからその発想はなかった。 -- 2017-10-20 (金) 20:17:39
- 玉藻マシュとかのサポートだと敵がライダーでも気にせず突っ込めるよ -- 2017-10-20 (金) 20:21:09
- ついてガッツって感じ。その前にガウェインに防御バフつけてあげて欲しい -- 2017-10-18 (水) 21:34:52
- ば け も の -- 2017-10-18 (水) 21:09:37
- 切れた… 剣豪でほぼ出ずっぱりだったわ。もうすぐ絆10なんで絆上げ頑張る。 -- 2017-10-18 (水) 21:10:49
- ムーンキャンサー育ててない幣カルデアでは対アヴェ戦でも活躍してもらいました… -- 2017-10-19 (木) 01:21:11
- わかっちゃいたが鈴鹿御前と相性が良すぎる。ずっと剣豪はこの2人で戦ってたイメージ。Wクリティカルがあーたまらねえぜ。 -- 2017-10-19 (木) 02:04:28
- ワイカルデア剣スロット。もうすぐ絆MAXだけど引退はない模様 -- 2017-10-19 (木) 18:58:38
- バトルグラみんなどれにしてる?白鎧マントも好きなんだけど、なすび色こそランスロットって感じがするから第一再臨も捨てがたくて悩む・・・ -- 2017-10-20 (金) 02:44:01
- 第一と第三を気分で変えてる -- 2017-10-20 (金) 05:13:43
- 同じく気分で第一と第三変えてる -- 2017-10-20 (金) 10:35:53
- ずっと第一やね。一番飾りっ気なくて好きだわ -- 2017-10-20 (金) 20:28:54
- あ、そうか!気分で変えれば良かったのか。さんくすやで! -- 2017-10-20 (金) 22:19:54
- おろち対策もあって、剣豪の絆優遇を一身に受けてたな。星供給の術ギル、雑魚殺瞬殺&剣スロ延命の術ネロも何気に席取っちゃうし…便利だったから是非もないね -- 2017-10-20 (金) 20:44:50
- 宝具Lvがとうとう4になってしまった。ここまでくると5に上げたくなる。 -- 2017-10-20 (金) 22:03:41
- 分かる。3まではダメージUPの恩恵良いからって理由だけど4までくると5にしたくなる。ほぼダメージ変化ないけど宝具の文字黄色くしたいよね -- 2017-10-20 (金) 22:18:36
- 剣豪中ずっと連れ回してたけど流石に絆レベル上がりそうにないな…せめて8→9にはしたかった -- 2017-10-20 (金) 22:59:19
- 宝具強化あっても良かったやろ…火力低すぎ -- 2017-10-20 (金) 23:58:04
- 宝具など前座、真の剣豪は星で殺す -- 2017-10-21 (土) 00:02:53
- これで宝具強くなったら、ガウェインが本気で殺しに来るぞ -- 2017-10-21 (土) 00:03:01
- 一緒に宝具強化くればいいだろ。今のままでも十分強いけどそれとこれとは別問題だし -- 2017-10-21 (土) 19:34:58
- フレに借りるだけで自前のはまだ育てきれてないからよく分からんけど宝具の後のAクリが真の宝具じゃないのこの人? -- 2017-10-21 (土) 08:49:01
- 厳密にはスキルフル活用した上でのクリティカル乱舞が本当の宝具やぞ -- 2017-10-21 (土) 09:42:57
- これで火力無いってもしかして☆5と比較してる? -- 2017-10-21 (土) 08:55:55
- インチキクリ性能で初手からバサカ超える火力なのにまだ不満だと言うのか -- 2017-10-21 (土) 17:18:07
- 正直ランスロの宝具ダメなんて飾りだと思っている -- 2017-10-21 (土) 19:38:22
- 宝具前のバフが強いからラーマより上で、ブレエリとそんなに変わんないくらいなんだけど、これで威力低いは無いわ。 -- 2017-10-22 (日) 18:59:29
- また頭悪いプレイヤーがなんか言ってる -- 2017-10-27 (金) 04:28:04
- 意味はないに等しいけどもやっぱり第二スキルも10にしたくなってくるな…やっぱり数をそろえたい… -- 2017-10-21 (土) 09:45:23
- 剣豪MVP。自前玉藻、フレ孔明で殺られる前に殺るを実践してくれました。星を生んで集めてクリティカルで殴るというとても頭のいい戦法がとれるので君が大好きです。 -- 2017-10-21 (土) 18:22:12
- 高難度で使えないから正直最近出番ない…耐久あって戦える柳生来たしキツイ -- 2017-10-22 (日) 12:29:52
- 俺の使ってる剣スロと違う?一人じゃ無理なこと補うためにPT考えるのがマスターと思うが。高難度は柳生さんに適正あるのは否定せんけどね -- 2017-10-22 (日) 12:35:27
- 防御の弱さはスキル見れば一目瞭然だが、別にバーサーカーじゃないしそこまで防御で困る事は無いよ。アーツパはそれこそ防御のフォローが出来るサーヴァントが多いんだし。 -- 2017-10-22 (日) 12:38:37
- 逆に考えるんだ…高難易度でなくても使えばいいんだと考えるんだ…いまだと剣豪で大活躍だぞこの騎士。あと剣スロと柳生は使い分けできそうじゃない?個人的には一緒に使ってみたい欲あるけど。 -- 2017-10-22 (日) 13:52:15
- いや剣豪は高難易度系でしょ まぁおろち狩りに役立つのは事実だが -- 2017-10-22 (日) 20:48:47
- 英霊剣豪戦以外なら普通に使えるでしょ。体力数万の等倍程度なら軽く倒せるぞ -- 2017-10-22 (日) 20:51:18
- プルガトリオは剣スロで瞬殺だったよ -- 2017-10-22 (日) 20:54:04
- 衆合地獄をさくっと倒してくれて助かった -- 2017-10-22 (日) 23:33:20
- 宝具封印されてもクリティカル無双で瞬く間におろちや胤舜溶かしたうちの剣豪スロットさんの話する??? -- 2017-10-23 (月) 21:26:16
- アタッカーまで自衛や防御補助しないといけないタイプの敵なら柳生の方が適正あるけど、防御を仲間に任せて一気にクリティカルラッシュで押し切りたい敵なら普通にランスロットの方がいいしなあ。併用するとどうなるのかは興味があるけど。 -- 2017-10-22 (日) 14:34:56
- しかしランスロットやばいな。実装から1年以上経ってなおかつ強化無しで、柳生爺様が来てようやく比べられる存在が出てきたんか -- 2017-10-22 (日) 13:58:07
- 隙の無い前のめりなスキル構成だしな。カード性能も良いし。 -- 2017-10-22 (日) 14:26:55
- 関係ないが、ランスロットvs柳生のじい様とか普通に名勝負になりそう -- 2017-10-22 (日) 15:50:21
- 金(QP)払ってでも見たい、シュミレーターでやってほしいやつだな -- 2017-10-22 (日) 16:03:09
- 武器性能差でランスやろな。堅いだけとバカにされ続けたアロンダイトくんもよくよく考えれば白兵戦において洒落にならん -- 2017-10-23 (月) 14:08:49
- 刀はそこまで耐久性あるわけじゃないもんな…… -- 2017-10-23 (月) 21:33:18
- 物干し竿がひん曲がったのが敗因となった剣士が原作におるしな… -- 2017-10-28 (土) 20:10:00
- 剣禅一如vs.無窮の武練 -- 2017-10-22 (日) 16:05:38
- お互い戦談義で盛り上がりそうだな。 -- 2017-10-23 (月) 14:05:18
- ランスロットはワイン、宗矩は日本酒で乾杯。文化は違えど、武術談話で意気投合できそう -- 2017-10-23 (月) 23:39:09
- 柳生、キャスギルと組ませると星はつきないしクリアーツチェーンやりやすいしでかなり強いよ。星が少なめの時はセイバー二人のスター集中があるし -- 2017-10-22 (日) 20:57:03
- 巣にお帰り -- 2017-10-22 (日) 21:44:58
- 剣スロ含めの運用の話やろ?セイバー二人って描いてるやろ。ちょっとおちつけ -- 2017-10-22 (日) 22:11:47
- いいから巣にお帰り -- 2017-10-27 (金) 04:29:42
- 横からスマンが何が問題なのかわからん -- 2017-10-27 (金) 20:56:25
- 枝がなにに腹たててるのかわからんが、A10枚、術ギルの攻バフAバフ防バフ、ランスのCTの隙間埋めれる帰還、ランスの☆集中ないとき吸ってくれて攻デバフもやってくれる柳生さんは相性いいだろうね。 -- 2017-11-02 (木) 19:20:46
- 巣にお帰り -- 2017-10-22 (日) 21:44:58
- ランスロット、マシュ、柳生のじい様と並べたらかなりの火力を維持しつつデバフで宝具無効にできて強かった。アーツセイバーかつ単体で、さらに☆4だから両方コスト削減できて相性中々 -- 2017-10-23 (月) 13:34:52
- 宝具チェインやりやすいから柳生のOCも稼ぎやすいし、ランスロットが出した星も無駄なく活用できて本当に強いわ。ここに剣アーツパの完成を見た。 -- 2017-10-23 (月) 14:04:25
- お互いに欠点を埋められる名コンビだわランスロのスキルの間や耐久部分を埋められるし柳生さんの微妙な星出しサポートも行える -- 2017-10-24 (火) 02:09:36
- 解っちゃいたけどやっぱ他所だと高難易度適性の高い柳生の爺さんと比べて色々言われてるな。まあ今までがチートだのセイバー最強だの正直ちょっと言い過ぎじゃ…ってヘイト買わないか心配だったからこれで良かったのかも -- 2017-10-23 (月) 19:25:30
- 明らかに強みが違うからね。言いたい奴には言わせておけばいい -- 2017-10-23 (月) 19:29:49
- 以前はかなり課金してる人も高く評価してたくらいの本当に凄い鯖だったんだぜ…。みんな今はトレンドの高難易度基準に評価をシフトしてるからね -- 2017-10-23 (月) 19:36:29
- 高難易度でも自衛必須とかでもない限り剣スロの方が有用だとは思うけどな・・・ -- 2017-10-23 (月) 19:54:00
- この騎士は防御を捨ててクリティカルに命かけてるわけだが、ここに防御系なんざ持たせた日にはいよいよバランスが崩壊するからこれで良いものかと。そもそも高難易度っていうならそれこそ単体じゃなくてパーティ単位の戦略が問われるんだし防御やサポートは他でいくらでもカバーできる -- 2017-10-23 (月) 21:31:51
- でもスター関連で全てが噛み合ってるのは強みだよ。というかそもそも運用方法が違う -- 2017-10-23 (月) 23:52:36
- つか柳生とランスロはカード編成も噛み合うんだからどう考えても同時編成した方が明らかに強いだろ。前衛ランスロのスタートダッシュでHP削りまくって、後衛柳生で耐久しながら残りHPを削り切ればド安定だし -- 2017-10-24 (火) 01:40:16
- 正直言って柳生の爺さん運用方法がまるで違うから比べてる奴はぶっちゃけどっちも使った事ないと言われても已む無しだと思うが・・ -- 2017-10-24 (火) 02:01:44
- 強いと評価されてる鯖でもあまり高難易度で使われてない鯖も居るし、高難易度適性だけ見て評価されるのには少々もにょる -- 2017-10-24 (火) 09:19:43
- そもそも対槍(+ラーマの場合は魔性も)の時除いて剣はそこまで高難易度の採用率高くない。柳生の性能は今までの単体剣と差別化する意味でもああなったんだろう。単純なアタッカーならもうごろごろ居るからな -- 2017-10-24 (火) 09:32:20
- 言っちゃなんだがアーツ型の星4って方が重ねないと心許ないんだけど剣スロはクリティカルの鬼だから例外って感じなんだよね。俺は剣スロ宝具3だから多分単体セイバーは誰引いても物足りなくなるけど…(4枚目の剣スロは除く -- 2017-10-28 (土) 20:29:21
- PUすり抜けてふらっと現れた、おかげで宝具Lv2に出来て火力UP -- 2017-10-23 (月) 19:58:20
- 剣スロの持ち味は殺られる前に殺るをくっそ前のめりで完成させているところにあって、そこに耐久力はつけない方がいいのは自明の理なんだよなぁ -- 2017-10-23 (月) 22:18:08
- 耐久力は他の鯖で補えるからな。聖杯なしでもアタッカーとして十分仕事できるし -- 2017-10-23 (月) 23:53:49
- プルガトリオに良いと聞いてランスロ育ててる最中なんやけど、これにマシュ聖杯デルセンで囲めばいける? -- 2017-10-24 (火) 03:45:07
- 孔明さんも追加しよう(歯車&羽難民) -- 2017-10-24 (火) 03:55:31
- やられる前にクリティカルで殴り倒すのが基本戦法だから、余裕ないなら第3スキル最優先で育てよう -- 2017-10-24 (火) 08:32:50
- 良いと思う。無辜と礼装で星出しを強化しよう -- 2017-10-24 (火) 08:58:11
- 皆ありがとう。三蔵ちゃんとキャスギル育成中なので孔明は間に合わないんだ…宝具とクリティカル連発できるよう介護してみる。 -- 2017-10-24 (火) 18:14:36
- セイバーヒトヅマニア未亡人最高さんは活躍するぞー() -- 2017-10-24 (火) 03:56:25
- お父さん マーリン マシュの円卓アーツパがなかなか マーリンとマシュで防御回復星出しと隙のないサポートができる 惜しむらくは攻撃力不足 -- 2017-10-25 (水) 18:41:40
- その組み合わせでゴルゴーン戦したこと思い出したわ、全体多段HITの敵相手だとその構成くそ強いよね -- 2017-10-25 (水) 19:45:15
- いつぞやの くそほど硬かったヤドカリにそれでいったなぁ -- 2017-10-27 (金) 11:41:31
- やっぱ月の勝利者が一番いいのかな。凸できてるからなんとなく装備してるけど -- 2017-10-26 (木) 23:48:30
- 間違えた。もう一つの結末だった -- 2017-10-26 (木) 23:49:04
- 間違いなく凸結末との相性はいいよね。自分は普段ほぼそれで連れまわしてるしサポもそれ。今回の婦長礼装もいいんじゃないかと思ってる。(今はバラで使ってるから凸での使用感は不明 -- 2017-10-27 (金) 11:40:17
- 自分は騎士の矜持を推し続ける。クリティカルで数十万単位のHPの敵をワンターンキルするの気持ち良すぎる -- 2017-10-27 (金) 20:50:29
- クリティカル宝具クリティカルEXで敵を一掃した時、サイコーにランスロットのマスターやってる気持ちになる -- 2017-10-27 (金) 00:14:51
- デスジェイル高難易度でエルキドゥのラストゲージ20万程をワンターンキルした快感が忘れられないから柳生のじーちゃんが来ても絶対使う、というか組ませる -- 2017-10-27 (金) 11:22:39
- クリティカル決まると本当に溶けるからな -- 2017-10-27 (金) 22:22:09
- 完凸ドスケベ婦長礼装と凸もう一つの結末、どっちがより合うんだろう…どっちも剣スロの真骨頂であるクリ殴り強化できるけど -- 2017-10-29 (日) 03:55:49
- 宝具回転ならドスケベ婦長、宝具威力なら結末かな。剣スロは生存スキル無いから宝具でケリつけるなら結末かと -- 2017-10-29 (日) 12:28:56
- 凸結末をランスロットに、凸婦長礼装を柳生さんにつけ、そして好みのサポート鯖に凸欠片をつけて組み込む。これが最高に頭のいい(金のかかる)戦術だ。※個人差があります -- 2017-10-30 (月) 09:18:37
- ドスケベ礼装の人がなんか漫画描いてたけど何の説明もなしに女装してるの笑ったよ、宝具で女に変身するとかしないしバーサーカーの長髪にもならないで女装て…ww -- 2017-10-29 (日) 20:40:33
- 去年もドスケベマシュの格好させられてたし…いやでも今回は全く関係ない筈なのにしれっと組み込まれてたの笑ったけどさ -- 2017-10-29 (日) 20:52:11
- ここにそういうネタもってこなくていいから -- 2017-10-29 (日) 21:07:13
- 怒らないで -- 2017-10-30 (月) 04:23:12
- 怒らないで -- 2017-10-31 (火) 19:40:10
- 怒らないで -- 2017-11-01 (水) 07:42:42
- 剣スロかまバサカで長髪になる必要はないなー…別に… -- 2017-10-31 (火) 22:42:09
- マシュがやってるのに放置?しとくわけにはいかないんじゃろ() -- 2017-11-02 (木) 19:22:36
- 贅沢かもしれないけど配布鯖として別クラスで出て来てくれないかなとたまに思う、というか店番してる剣スロが見たい -- 2017-11-02 (木) 21:12:36
- 正気のランスロットなら、やっぱりアサシン? 変装も出来て気配も隠してからのアロンダイト。ただ昨今の流れからロボ化してもいいかも。 -- 2017-11-03 (金) 01:48:13
- ランドスピナー付いてそう。 -- 2017-11-03 (金) 02:06:33
- アーチャー化したメカアーサーと共にピックアップガチャだ! -- 2017-11-08 (水) 18:55:51
- ライダー適正はあるんじゃなかろうか -- 2017-11-03 (金) 19:23:54
- 女性を敬うキャスターか、アサシンで -- 2017-11-15 (水) 06:53:11
- 正気のランスロットなら、やっぱりアサシン? 変装も出来て気配も隠してからのアロンダイト。ただ昨今の流れからロボ化してもいいかも。 -- 2017-11-03 (金) 01:48:13
- 己が栄光の為でなくを使用して全身甲冑の姿になった奴を霊衣で追加してくれないかなあ。宝具使用時に己が栄光の為でなくを解除して元の姿に戻る演出を加えてくれたらなおよし -- 2017-11-03 (金) 19:29:29
- それやるとアロンダイトそのものが封印されるから通常攻撃で殴るグラップラーランスロットが爆誕しちゃうし… -- 2017-11-05 (日) 02:19:10
- でも別にあの兜はグロウリーそのものじゃないし白フルアーマー見たいのは同意する -- 2017-11-05 (日) 02:21:07
- バサカで我慢して下さい…アッチは兜取らないとマテに書いてあったから -- 2017-11-05 (日) 19:14:16
- 是非マントも一緒につけて欲しい -- 2017-11-06 (月) 10:43:53
- それやるとアロンダイトそのものが封印されるから通常攻撃で殴るグラップラーランスロットが爆誕しちゃうし… -- 2017-11-05 (日) 02:19:10
- 衣装追加するなら鎧じゃないのが欲しい、正装礼装の衣装がカッコ良くで好きだわ -- 2017-11-03 (金) 20:16:32
- クリティカル主体の鯖とは言え宝具威力がアレなのは辛いから強化欲しい。自バフ込みの単体剣全体で下から2番目の火力と知った時には流石にショックだった -- 2017-11-06 (月) 09:20:39
- その代わりと言ってはなんだが他でバフればアホみたいに延びるからね -- 2017-11-06 (月) 13:23:27
- マ?常々宝具弱いなーと思ってはいたけどそこまで低いんか -- 2017-11-07 (火) 09:43:41
- みんな魔力放出倍率バフか特攻持ってるからな…。ベディもOC補正が優秀。正直宝具前Aバフは倍率上げるかOC補正かかるようにしても良いと思う -- 2017-11-07 (火) 11:10:11
- 足りない火力は黒聖杯で補えばいい。それが容易にできるのがランスロットだ -- 2017-11-07 (火) 19:33:13
- 剣スロにクリティカルからみ以外の礼装つける気にあんまならんなぁ。そういうのも選択肢になるもんなのか -- 2017-11-07 (火) 19:39:21
- 優秀なクリバフを所持してて更にサポート筆頭の孔明マーリンも高倍率のクリバフを持ってるからね。礼装で更に重ねる意味は薄いと思ってる -- 2017-11-07 (火) 19:50:39
- アーツ宝具威力アップとクリティカル威力アップの礼装をつければ最強になるのか。あったかな? -- 2017-11-07 (火) 20:48:37
- ↑自前で宝具前にアーツアップ出るから、最近の複合使うよりATKの数値も宝具威力補正でかいヘブンズ・フィールや黒聖杯のほうが威力出ると思う。 -- 2017-11-07 (火) 21:58:37
- 基本的にフォーマルクラフト安定だと思う。AクリのダメージとNP獲得量を増やしつつ宝具自体のダメージも増やせるから体感だとこれが一番良かった -- 2017-11-08 (水) 02:42:07
- 耐久力がさらに無くなって速効落ちそうだな -- 2017-11-14 (火) 08:54:03
- 宝具強化あっても良かったやろ…火力低すぎ -- 2017-11-07 (火) 15:42:02
- 人型特攻くらいつけて欲しいよな -- 2017-11-07 (火) 15:49:14
- そんな逸話無いだろ -- 2017-11-07 (火) 18:45:45
- そこは竜特攻と書くべきだろ -- 2017-11-07 (火) 19:17:35
- ヤドカリ特攻があるだろうが -- 2017-11-12 (日) 12:26:40
- 人型特攻くれっていうのはジャック板で「ジャックは今の鯖についていけない、強化くれ。ジャックNP効率最悪、NPチャージくれ。女性特攻範囲狭い、人型特攻くれ。」って本気で言ってる強化くれくれ厨がいてそれがネタになったやつ、『木主の頭のレベル=ジャックの強化くれって言ってたバカと同じレベル』って意味で枝は言ってると思われ -- 2017-11-14 (火) 09:07:19
- ヤドカリは酒呑あたり使うか今なら火傷パ使う方が圧倒的に早いからな…ランクの事もあるし単体宝具にしては火力低めだから宝具強化望むのは別に良いと思ったが -- 2017-11-14 (火) 12:48:48
- 低火力なら低火力なりに別の強みあれば良いが連打したところで積み重なるのは今や雀の涙のダメージ増だけだしなぁ。柳生や嫁王のデバフが許されるなら素直に防御減で良かったじゃん -- 2017-11-07 (火) 16:24:33
- ワンチャン幕間や強化クエが来たらそんな形になったりしないかねぇ、いずれにせよ宝具強化は確かに来てほしいわ -- 2017-11-07 (火) 21:34:15
- 低火力っつってもあくまで単体宝具ではってレベルだぞ。宝具前バフが常に付いてくるから出しただけで最低限の威力が保証されることと、続けてAクリ出せれば2,3ターン後に宝具を出せることを考えれば決してダメージソースとしての価値は低くない。 -- 2017-11-08 (水) 02:39:24
- 人型特攻くらいつけて欲しいよな -- 2017-11-07 (火) 15:49:14
- 周回では使わないし高難度は柳生のが向いてるから本格的に使いどころない -- 2017-11-08 (水) 17:47:31
- イベントで礼装が自由にできない状況だとめっちゃ使い勝手いいよ。高難易度はとりあえずHP150万くらいまでならランスで十分じゃないかな -- 2017-11-08 (水) 18:32:18
- 剣スロの良い所はアタッカー兼スター供給役になれる所なんで、そこは時と場合よるんじゃないかね。アーツパで宝具ブン回す時にスターが潤沢にあると助かるし。逆に言えば剣スロ無しでスター供給を行える編成で、かつ弱体無効や弱体解除もちの高難易度ボスとかが出ない限りは柳生翁の方が適任でしょうな -- 2017-11-08 (水) 19:25:48
- つうかじい様の持続が短いというスキルターンの関係があるから両方持ってるなら並べる。俺もそうしてる。 -- 2017-11-08 (水) 21:23:43
- シナリオ攻略ならとりあえず槍見えたら入れとけくらいの性能だしなぁ 編成見ながらガチパ組むのも時間かかるしだからって雑に入れると苦戦する時あるけどランスロなら一人で十分 -- 2017-11-09 (木) 02:17:45
- ないと思うなら無理に使わんでええで -- 2017-11-09 (木) 18:40:56
- 組ませる相手とか礼装関係なく、任意のタイミングで何も考えなくてもスキルぶっぱで火力出せるってのが強みだし、きちんと考えてプレイするなら柳生さんが最適なタイミングのほうが多いかもしれない。ただ考えるの面倒くせえなって時に出すと楽なのは剣スロだと思うから個人的にはそんな使い分けになりそう -- 2017-11-10 (金) 06:56:51
- 柳生さんの役目と剣スロの役目って実は全然違くね?1ターン限定で火力出しつつ敵の火力を殺す柳生さんと3ターン延々と宝具とクリで暴れまわる剣スロじゃ大分・・・柳生さんクリアップもないし -- 2017-11-13 (月) 23:36:32
- どうして星4なんだ…こんなに強いのに…玉藻マーリンと組ませた時のバケモノぶりが半端ないまさにArtsセイバーの鑑だよ… -- 2017-11-09 (木) 18:10:19
- コスト的に星4の方が便利じゃん?あと我が王に遠慮してるとかかもしれんけどさ -- 2017-11-09 (木) 18:23:51
- 寧ろ星5だとステが上がってヤバイ -- 2017-11-10 (金) 02:13:12
- 星5だと3ターンクリバフ50を持ってるのが等倍アタッカーのジャンヌオルタとキャスターの孔明、宝具のホームズだけだからまあ星4で良かったなと -- 2017-11-10 (金) 07:39:21
- アタックよりのステの剣スロが星5になる方が問題だわ..カードの色違うとはいえ沖田が宝具火力以外剣スロの下位互換になるわ -- 2017-11-14 (火) 08:58:33
- ランスロットの真の宝具はクリティカルだし、オーバーロードはなんかクリティカルしてたらアーツが一枚増えるくらいの認識だった -- 2017-11-09 (木) 20:22:48
- アーラシュ差し置いて絆10になったけど星発生要員、対ランサー要員として重宝しすぎて絆ドバドバ無駄にしてる。なんか絆どうにかならんかなー -- 2017-11-10 (金) 07:41:00
- それなー……ほんとそれなー -- 2017-11-10 (金) 08:04:48
- ちょっと理解が足りないんだけど、生前アルトリアの内面(王は女性だった等)を含めて理解していたのってランスロットだけなの? -- 2017-11-10 (金) 08:01:42
- アルトリアが女性だってこと知ってたのが誰かってことならマーリン、ケイ、ギネヴィア、ランスじゃない? -- 2017-11-10 (金) 08:16:54
- ちょっと文が足りたかった。アルトリアが女性であるとか、王の内面的事情を含めて理解してたのって円卓の中じゃランスロットだけ? -- 2017-11-10 (金) 08:37:35
- ケイ兄さんじゃね -- 2017-11-10 (金) 08:38:32
- 女性であることを知ってたってだけならケイマーリンギネヴィアとギネヴィアから聞いたランスと刺客として送り込まれたアグラとモードレッドだけど、アルトリアの本質まで理解してたとなるとギネヴィアと円卓ではケイとランスぐらいでは -- 2017-11-10 (金) 11:21:03
- ZEROの狂スロと青王のラストは良かった。知るが故の苦悩からようやく解放された感じだから。なお王はより苦悩する模様。 -- 2017-11-10 (金) 11:36:28
- バトルキャラ、首の位置だけがどうも気になる。なんで真っ直ぐじゃないんだろう -- 2017-11-11 (土) 17:15:20
- 他のバトルキャラ見てると確かにそれは疑問に思うけども、マジレスすると首が斜めじゃないと足からの衝撃がそのまま脳天に行って脳味噌へダメージ行っちゃうから間違ってはないんやで。あと多分鎧の構造も影響してんじゃねぇかな… -- 2017-11-13 (月) 10:55:03
- 水着エレナEXアタックの首の位置は芸術也 -- 2017-11-14 (火) 13:18:16
- 他のバトルキャラ見てると確かにそれは疑問に思うけども、マジレスすると首が斜めじゃないと足からの衝撃がそのまま脳天に行って脳味噌へダメージ行っちゃうから間違ってはないんやで。あと多分鎧の構造も影響してんじゃねぇかな… -- 2017-11-13 (月) 10:55:03
- 幕間にマシュ出るかと思ったらそんなことはなかったぜ! -- 2017-11-12 (日) 18:12:12
- 実際は「ランスロットと言う騎士とは」編って感じだったからな。まあ1部前提のイベント増えるらしいし息子ネタはその内きちんとやってくれると期待(ハロウィンのネタバレ防止描写は正直苦しかったw) -- 2017-11-13 (月) 10:27:22
- まぁ、ぶっちゃけ今のマシュさんほぼ無関係になっちゃったからな・・ -- 2017-11-13 (月) 23:52:20
- 元からマシュ自体ほぼ無関係だしマシュとの絡みはもういいわ。幕間は生前の小話的なものが見たいけどこのペースだと2弾はきても当分後だろうな -- 2017-11-14 (火) 00:04:53
- 別の幕間で分かるけど他人だからな。狂ランスロの幕間に出てきた純粋なマシュにも近いけど -- 2017-11-14 (火) 22:12:58
- 二次創作で盛り上がりまくってるし公式は公式しかできないことをやってほしいわ -- 2017-11-14 (火) 20:07:37
- ランスの幕間というよりギャラハッドを掘り下げる際に必須の人選ではあると思う -- 2017-11-15 (水) 08:42:23
- それをランスの幕間でやるなって話。ギャラハッドの掘り下げはギャラハッド本人がでてから本人の幕間なりですればいいこと -- 2017-11-15 (水) 11:10:42
- ギャラハッドの掘り下げは欲しいが他人の掘り下げでランスの幕間潰されるのはちょっと困る。第一幕間も半分くらいシェイクに取られてたし。ダビデみたく父親としてのスタンスを同時に書いてくれるならまあ良いが -- 2017-11-15 (水) 08:46:33
- ランスは我が王や王妃が出てこないと詳しくやり難いキャラだと思う。現状だとギャラハットネタの方が書きやすいかもしれない -- 2017-11-15 (水) 11:36:11
- 幕間のシェイクスピアは狂言回しだぞ。役割を奪ってた訳じゃなかろ。 -- 2017-11-15 (水) 16:06:46
- 英霊剣豪とか絆無駄にしたくなくて四騎士相手でも入れてたけど本当に編成縛りありの時の完結した強さがヤバイな。フレマーリンでクリアップかけた瞬間ファッ!?っていうダメージ出す -- 2017-11-13 (月) 13:52:57
- 強いのは本当によく解るし実際に愛用している身だからこそ言いたいんだが、星5並とかやたら星5に喧嘩売りに行くのは正直やめて欲しい。剣スロがヘイト集めるし強いばかり言ってると本当についていけなくなった時でも強化貰えなくなりそうだし -- 2017-11-14 (火) 12:54:04
- それをここで言われても。その場でその人に言いなさい? -- 2017-11-14 (火) 12:57:44
- 宝具火力が弱い、と明確に弱い部分があるからなぁ・・宝具レベル低いとただの三枚目のアーツカードとか言われるぐらいにはw -- 2017-11-14 (火) 17:27:25
- ☆5並ってそんな喧嘩売ってる?コイツいれば☆5いらないとか言ってる奴は問題だって分かるんだけど?それに本当についていけなくなっても剣スロは現状☆4上位だからどちらにしろ後回しにされると思うが.. -- 2017-11-15 (水) 07:03:15
- np付き直感とクリバフ付き啓示持ちの星ダイソンがついていけないってどんな環境だよ(恐怖) 喧嘩売る奴のマナー悪いってのは確かだが、スキルは星5相当な上Aパ適性まであるんだからその心配無意味だろ。 -- 2017-11-15 (水) 07:59:37
- そもそも単体星5が限定しかないからな -- 2017-11-15 (水) 08:04:37
- そういえば嫁ネロと武蔵ちゃんだけか -- 2017-11-15 (水) 09:02:04
- 沖田もな -- 2017-11-15 (水) 11:40:44
- まあこの人色んな分野で80点位は取れるけど100点ではないタイプだからなぁ。実装から1年以上経つし鯖が揃ってきて一部の人からの評価変わってきたのは感じる -- 2017-11-15 (水) 08:38:30
- テストで各教科の点数の差が分かりずらい、平均で学年上位に上がってくるタイプよな -- 2017-11-15 (水) 09:18:43
- 他円卓も順調に強化貰ってるし、こっちももう一声欲しいって状況にはなってきてると思う。なんにせよ鯖はそれぞれ良いものだ! -- 2017-11-15 (水) 12:00:04
- そもそも星4の時点でパラメーター的に100点は無いからね。それでもトップクラスの強さを持ってる完成度がおかしい訳で。 -- 2017-11-15 (水) 16:05:20
- ランスロの強さは孔明マーリンとの相性の良さだからなあ。単体で見れば防御0だし、やっぱり孔明マーリンが強い環境だから強いって話ではある。 -- 2017-11-16 (木) 13:15:44
- その二人がいなかったらNPと星のやりくりに苦労する鯖沢山居ただろうね。ランスロットには無縁の話だけど -- 2017-11-16 (木) 13:36:27
- どっかでギネヴィア登場しないかな。知名度的にも問題ないと思うんだが(メディアさん、茶々など他の英雄の言い方は悪いが添え物の人も鯖化してるし)。死後のランスとの絡みが見たい -- 2017-11-15 (水) 12:05:45
- 物語でも重要な人物だしビジュアル見たいし、いつかでてきてくれないものかとzeroの頃から思い続けてるけどなかなかお目見えしないねぇ。話にはちょいちょい名前はでてくるんだけど -- 2017-11-15 (水) 12:43:52
- メディアは1作目から登場してるから例としては間違ってる -- 2017-11-15 (水) 13:18:34
- 元々の物語や史実で~って意味であってそういう意味ではないのでは -- 2017-11-15 (水) 13:25:53
- ろくな描かれ方しなさそう、少なくともランスにとっては。雑に女好きとしていじるためだけなら出してほしくないな。出すならネタなしでやってほしい -- 2017-11-15 (水) 19:22:52
- ギネヴィアだしといて女好きとしていじるって…2人のエピソードやギネヴィア一筋すぎるぐらいな本来のランスロット知らないわけじゃあるまいし、出すならガチシリアスになるでしょ。相談室?あんな最低なもんは知らん(真顔) -- 2017-11-15 (水) 19:28:53
- そんなに原典に拘るならこんな二次創作ゲーさっさとやめたらいいのに -- 2017-11-15 (水) 19:33:21
- 別に原点に拘ってる訳ではなくない??好きなもののセリフでアレだし、王と王妃に関する苦悩の末に狂気を求めるような奴なのに、今まで変な弄られ方されてた感じじゃん。 -- 2017-11-15 (水) 19:51:11
- 公式での描写が間違いで自分の解釈が絶対に正しいと思いこんでる時点でね…… -- 2017-11-15 (水) 19:56:24
- 原典は勿論だけど、fateでだってzeroでもGoAでもギネヴィア一筋なのは変わらんしな。変な弄りや茶化しを入れることなく2人、もしくは王も入れた3人を見てみたい -- 2017-11-15 (水) 19:58:32
- 公式での描写が間違い、なんてどこにも書いてないのに、どこをどうしたらそんな受け取り方になるの…… -- 2017-11-15 (水) 20:01:32
- 原典にこだわるなら我が王女性の時点でアウトじゃないっすかー -- 2017-11-15 (水) 20:56:51
- ギネヴィアを出すなら余計なネタ入れたり弄ったりせず書いてほしいってだけなのにまた見当違いで的外れなこと言ってるのがいるのか -- 2017-11-15 (水) 20:59:39
- 茶化して終わりはマシュ絡みでやられてるから身構える気持ちはわかるけど、流石にギネヴィア出しておいてギャグイベはアルトリアとアグラヴェインが泡ふいて倒れるのでないと思う -- 2017-11-15 (水) 22:14:22
- 生前がランスより深刻なモードレッドでもFGOでは青と漫才やってるので期待出来ない -- 2017-11-16 (木) 13:32:30
- お義父さん、娘さんを下さい -- 2017-11-15 (水) 16:52:03
- お前らしまどりるのこと下手とか言ってるけど、ミニクーちゃんとか普通に可愛いし、カエサルだって団子系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、アステリオスですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 サンソンなんか処刑人の雰囲気ムンムンだし、ランスロットもクリティカルが強い。 -- 2017-11-15 (水) 21:24:15
- …誰だよこんな所にコピペ貼ったのはさぁ -- 2017-11-15 (水) 21:28:59
- とってつけた様な最後の一文に腹筋が縛鎖全断したわw -- 2017-11-15 (水) 21:53:20
- おい最後w結局ランスロの絵は擁護できてないじゃねえかwまあおれはアステリオスとかミニくーちゃんは好きだなあ -- 2017-11-21 (火) 23:31:53
- 控えの4番手に入れてゴールデン捕鯉持たせてトドメ要員にしている -- 2017-11-19 (日) 18:53:21
- ボックスに塵が入っていたおかげで、スキルマ出来ました。しかし、何で塵を要求してくる鯖が多いのか… -- 2017-11-21 (火) 14:54:54
- 堅苦しいヤツだけど、それだけに後悔で擦り切れると狂スロみたいに要介護老人チックになるのが余計切ない -- 2017-11-21 (火) 16:02:42
- やっぱり何回考えてもギャラハッド「の方が」穀潰しなんだよなあ……アっくんの件だって、きちんとアっくんが根は王の事案じている忠臣だと伝えていればランスロットも衝突は避けたんじゃないのって気しかしない。一人で勝手に理解して納得した気になって昇天してんじゃねえよって言いたい。 -- 2017-11-21 (火) 23:29:56
- 親子関係に部外者が口出すなって双方思ってそう -- 2017-11-21 (火) 23:52:55
- じゃあマシュの体借りて好き勝手言うのをやめよう -- 2017-11-22 (水) 00:07:57
- 君らが何を言ったところでゲスの勘ぐりにしかならないってことさ -- 2017-11-22 (水) 00:43:18
- ゲーム内でその程度の会話しかしてないから -- 2017-11-26 (日) 00:12:29
- マジでマシュのせいでギャラハとばっちりだと思うわ -- 2017-11-22 (水) 00:11:27
- ランスやギャラからしたら一々マシュに癇癪起こしてるテメエの存在の方が迷惑なんだよボケ -- 2017-11-24 (金) 20:54:28
- またそうやって荒れそうな話題を提示するー…… -- 2017-11-22 (水) 00:46:49
- あっくんの働き以前にやらかしたこと(ギネヴィアを脅迫した上で最大級の侮辱してランスを激怒させた事やそもそも刺客な事)をギャラハッド含め他の円卓が把握してるのかすらわかってない状態の完全に根拠0な「あの人がいれば大丈夫」だからなぁ… -- 2017-11-22 (水) 01:00:26
- もう散々言われてるがギャラハッド自身の為にも同じく子供のモードレッドみたくきちんと掘り下げが欲しいね。聖杯持ち逃げ君とまで言われてるのも見かけたし -- 2017-11-22 (水) 08:35:35
- 生産性のない会話好きな.. -- 2017-11-24 (金) 20:48:53
- ギャラハッドやマシュの言葉はぶっちゃけ照れ隠しとか反抗期特有の冷たい言葉でそこには意味はないって考察は出来なかったん?本当に穀潰しと思ってたら説得するときの会話で「アーサー王が最も敬愛した騎士」なんて認めないだろ。ランスロット関係でキャラDIS始めるの本編ロクに読まずに印象だけで非難する奴か各々の心情読もうとしない奴ばっかでうんざりするし、ランスロットについて語りづらくなるからマジで止めてほしい -- 2017-11-25 (土) 22:19:39
- それもう考察じゃなくて願望やん -- 2017-11-25 (土) 22:31:45
- え?本当に「穀潰し」だとマシュが思って言ってると思ったのか?「穀潰し」=「役立たず」なんだから上記の評価を述べる相手にはふさわしくない、よって相手への好悪はともかくただの罵りでそれ自体に意味がないことは間違いないのは馬鹿でも分かる。実際どんな思いで言っていたのかは知らないが、上記の非常に高い評価や複雑な環境だったことを考えれば文字通りに嫌っているとは到底思えないね -- 2017-11-25 (土) 22:52:02
- 「本人から直で聞いたわけじゃないけど多分そう、ううん絶対そう」で他人の親にバカスカ言うこと自体が一般論として理解出来ネェっていうか、意味は無くても親しき仲にもと言うか言っていいことと悪いことはあるだろっていうか、TPOぐらい考えようっていうか(他を看過しても「敵陣ど真ん中、敵将複数残ってるところに駆け付けた味方に対して、非常に個人的な感情から遅いと非難」は流石に…) -- 2017-11-26 (日) 00:05:18
- きのこが穀潰しの意味知らなかっただけじゃねーの -- 2017-11-26 (日) 00:09:10
- あれでガチで嫌ってると思うのは流石に読解出来てないよなあ。そもそもあれはランスロットのことを間接的に聞いたマシュがマシュの意思で強く言ったんじゃなくて、ギャラの意思が表に出ただけじゃないのか。普通にギャグシーンで楽しんでる人も多いし、初めてギャラのキャラクター見えてきて良かったと思ってる人もいるのに、イチャモン付けるのはそろそろ辞めてほしいわな -- 2017-11-26 (日) 00:22:50
- きのこはディルムッドと同じで馬鹿にして良い枠みたいに思ってそう -- 2017-11-26 (日) 16:47:58
- アルジュナの頁でも今似たような流れになってるが、その方針が好きな人も居れば苦手な人も居るしで難しいよな、キャラクタの扱いって。 -- 2017-11-29 (水) 09:53:24
- これに関してはギャグだから~とか擁護してる奴もゴミクズ -- 2017-12-03 (日) 02:49:00
- 親子関係に部外者が口出すなって双方思ってそう -- 2017-11-21 (火) 23:52:55
- 翁ガチャで初めて来てくれた、りゅーたんとのシナジーを極めてみるか -- 2017-11-23 (木) 16:04:35
- ようやく10/6/10達成!あとは欲を言えば宝具レベルが上がってほしい -- 2017-11-24 (金) 04:19:22
- 恒常だからすり抜けの可能性はある筈なんだけどな(宝具1のまま一年経過) -- 2017-11-25 (土) 00:31:38
- 宝具1だとちょっとダメしょっぱいよねw 星も出ないしNPも回収しないし、素殴りのほうが恩恵多いというか。 -- 2017-11-25 (土) 00:42:40
- まあ、その分一回の戦闘で何回も宝具使えるスペックしてるし -- 2017-11-25 (土) 19:18:55
- カード運よければ1T目からフルスロットルで20万とか余裕で削るからな。宝具が飾りに見えるレベル -- 2017-11-25 (土) 22:37:23
- この前の単独PUの時に2にしたわ。宝具2だとただのArtカードじゃなくなるからいいぞー -- 2017-11-26 (日) 16:32:56
- 水着ガチャで「硬派気取りのマスター、貴方が欲しいのは水着美女ではなく3人目の私のはず」と言わんばかりに出てきて聖杯入れて90にしたわ。絆10だけど星出し要員として入れてしまう -- 2017-11-26 (日) 16:40:23
- 真の宝具はクリティカルってわかってるけど、前回の単独PUで宝具5にしたわ -- 2017-11-26 (日) 16:43:44
- 6章終盤のトリスタンでフレ武蔵が事故って落ちたのをスキルに配牌が噛み合って3/4ほと削ってくれたわ -- 2017-11-27 (月) 21:09:30
- 翁がくれた呼符10枚で翁PUガチャ引いたら何故か2枚来たわ…持ってなかったから嬉しいけど、貴方ピックアップされてたっけ? -- 2017-11-29 (水) 09:35:43
- 下手な星5鯖より強いよね剣スロット -- 2017-11-29 (水) 19:38:23
- たまに借りると本当に強い、lv100だからそりゃそうなんだけど。アマデウス仮面と合わせたら爆発力にビビった -- 2017-11-29 (水) 23:43:10
- メルトリリスとキングハサン、剣スロットの使う星出し要員としてはどっちが使えるかな? -- 2017-11-30 (木) 12:10:38
- そら剣スロじゃね。星出しスキル2つ持ってるし、コスト面でも取り扱いやすい。 -- 2017-11-30 (木) 12:42:06
- 翁Q一枚しかないのになぜ星出しに使えると思った -- 2017-11-30 (木) 12:47:41
- 剣スロは自分で使う分の星を自分で確保できるからこそ強いんじゃよ… -- 2017-11-30 (木) 12:47:43
- もしかして剣スロが出した星の献上先の事なのでは……(それなら他に優秀な星出し要員育てたほうがよさそう) -- 2017-12-01 (金) 10:22:50
- 剣歪んでますよ。 -- 2017-12-01 (金) 10:15:47
- 何かNP効率悪くなってない?前は宝具QAEXで全クリティカルすると80%近くNP回収できてた気がするが下総じゃ7割に届かず自力で連発できなかった。 -- 2017-12-01 (金) 11:23:26
- オーバーキルとか敵補正とかじゃない?? -- 2017-12-01 (金) 12:04:30
- バサカ相手だと普通より若干NP効率下がるはず。他にも術相手にはNP効率上がったりとか細かく指定があるらしい -- 2017-12-02 (土) 22:58:08
- 能力半減?なにそれといわんばかりの圧倒的クリティカルゴリラっぷりが頼もしい -- 2017-12-01 (金) 22:21:55
- 成長が凸型なのも幸いして能力半減よりは少し高めで収まってくれるのも追い風だよね。2節のJDASL対策にピンで起用したはずがずっとスタメンしてくれてる( -- 2017-12-02 (土) 00:54:18
- レベル100までしてるのも有るかもしれないが使用感が全く変わらなくて笑う -- 2017-12-02 (土) 12:04:00
- 全体剣揃ってるから敵が槍の時は楽なはずなのに、あえて剣スロ使ってしまう… 凸聖夜との相性抜群やな -- 2017-12-02 (土) 04:37:10
- 色々疲れてて美少女に仕えたい…命を賭けて働きたいって思いながら翁ピックアップ回してたら「それな」って言わんばかりにしれっとすり抜けで現れたから色々吹き飛んだ、お義父さん… -- 2017-12-02 (土) 05:00:58
- 翁PUは星5だけだから星4はすり抜けもクソもないで -- 2017-12-02 (土) 06:06:38
- 仕えてた友が美少女だと知って苦悩した人やぞ(大事な要素が抜け落ちた表現) -- 2017-12-02 (土) 10:39:10
- 美少女だから仕えてたわけではないしお前の義父でもない。目を覚ましたらもう1回引いてくるんだ -- 2017-12-02 (土) 17:17:23
- クリティカルがびっくりするくらい強かったレベル半減なんか無かったんや! -- 2017-12-03 (日) 01:02:11
- 今回の魔神柱の思想聞いた時真っ先にランスロット浮かんだわ セイバーの時もバーサーカーみたいな願いなのかは知らんが -- 2017-12-03 (日) 03:28:05
- 最近来てくれたからスキル上げてちょっと使ってるけどアーツクリティカルゴリラ楽しすぎて癖になりそう。まだムシュフシュ狩りぐらいにしか使えてないけどいつか玉藻デオンと組ませてボコれるボスに遭遇したい -- 2017-12-03 (日) 20:30:04
- セイレムやってて思ったのは、ランスロットにもこんくらい罪と罰に向き合えたりする機会が与えられるのかな…ないだろうなってことだった。 -- 2017-12-03 (日) 23:25:08
- それこそがきのこからのランスロットに対する罰なのかもな -- 2017-12-04 (月) 13:32:11
- それは流石にきのこ何様だよってなるのでNG -- 2017-12-04 (月) 18:16:48
- 相談室ランス「実は王妃より王の方が…」 -- 2017-12-04 (月) 22:13:30
- ギネヴィア様が来てくれない事には入口に立つことすら、ないだろうな…。 -- 2017-12-04 (月) 19:07:20
- そもそもギネヴィア様も同じように苦しんでるだろうからどうしようもねぇ・・・ -- 2017-12-07 (木) 23:32:44
- だから「ギネヴィア様が来ないことには」なんじゃろう -- 2017-12-08 (金) 14:11:47
- それこそがきのこからのランスロットに対する罰なのかもな -- 2017-12-04 (月) 13:32:11
- 100にしたら強いまじ、強い -- 2017-12-04 (月) 12:30:17
- 今回の敵にアルターエゴ有利って気づかなかいまま剣スロさんにジャキンジャキンに切り裂いてもらった -- 2017-12-04 (月) 18:28:19
- おま、俺 -- 2017-12-04 (月) 18:55:38
- 等倍でも余裕で切り裂いていくからな -- 2017-12-06 (水) 19:47:56
- それな みんながアルターエゴで楽勝!とか言ってるなか剣スロがめっちゃ頑張ったから後から弱点あったの知ったわ -- 2017-12-08 (金) 14:55:12
- すり抜けで来てくれた。ずっと欲しかったからうれしい。武蔵とフランが他にいるけどどう使い分けたらいいですかね?個人的にフランは組ませたら相性良い気がするんですが -- 2017-12-04 (月) 22:06:15
- 合計4ターン星じゃらじゃら出せるけど必ずしも自分のカードがあるとも限らんのでそいつらに流して武蔵なら打点を、フランならNPを伸ばす感じで適当に… -- 2017-12-04 (月) 22:23:09
- サンクスです。育成間に合わずまだ使えませんがいろいろ試してみます -- 2017-12-05 (火) 07:00:59
- 合計4ターン星じゃらじゃら出せるけど必ずしも自分のカードがあるとも限らんのでそいつらに流して武蔵なら打点を、フランならNPを伸ばす感じで適当に… -- 2017-12-04 (月) 22:23:09
- すり抜けでひょっこりと… いや確かに、ガチャ引く前とある展示で目玉なイギリス女王(人妻)の絵を見ましたけど それが触媒になるとは… -- 2017-12-05 (火) 00:50:31
- 時々ヴラド公と並べたりしてるんだけど、同じ声帯とは思えないなあ…… -- 2017-12-08 (金) 14:38:12
- 牛くんとロビンに比べれば分かりやすいじゃろ -- 2017-12-09 (土) 13:50:33
- ランスロ使うと楽しくいいね。聖杯上げたくなってきた -- 2017-12-08 (金) 22:41:54
- 絆10になって難しそうなところ以外封印するようになったら全然クリティカルのない生活になった -- 2017-12-08 (金) 22:42:56
- ミドキャスピックアップからのすり抜けで来たのはなんか笑った -- 2017-12-09 (土) 10:17:17
- セリフ集、シリアスだなー…復刻カボチャ村みたいなギャグ系セリフはイベントだけかな -- 2017-12-09 (土) 18:16:04
- オケキャス狙ってたらすり抜けて来ました、玉藻とか持ってるからかなり活躍出来そうな感じがするけど、自分の持ってる塵の数が… -- 2017-12-13 (水) 10:52:31
- ガウェインやベティ、モーさんは救われている感じはあるけどランスには本当の意味での救いはないんだろうか。トリは少しはすくわれているような気がするんだけど。前にも似たようなのがあったら済まない。 -- 2017-12-16 (土) 08:16:05
- バサスロ見てると救いがないのが救いみたいなところあるからなあ -- 2017-12-17 (日) 11:58:49
- FGOだと意図してやってるのかわからんが全然触れないけど、ランスの場合愛する人を救えなかったって後悔が一番あるからギネヴィア様が出てきて彼女の話が進展しない限りはランスも救われることはないんじゃないかな -- 2017-12-17 (日) 17:58:39
- 仮に黒王と対峙して邪魔者として容赦なく斬られれば少しは救いになるだろうか -- 2017-12-19 (火) 07:39:52
- モルガン出てきたらまた円卓関係の話やるだろうからそこで片つけるんじゃねぇの -- 2017-12-19 (火) 07:43:46
- 似たような境遇のディルムッドと違って「次はこうしたい」っていう具体的な救いを求めてないのが厄介 -- 2017-12-25 (月) 12:30:25
- 願いが漠然としてる上達成しづらい(セイバーはランスを罰しない)のがネック 別作品で素敵なマスターと一緒に答えを得てくれるのを祈るか… -- 2017-12-30 (土) 00:01:34
- 黒王ですらない、ジルにとっての邪ンヌ的な何かを生み出して叱ってもらうっていうろくでもないことになりそうだもんな、聖杯使っても -- 2017-12-30 (土) 11:27:52
- 罰してほしいけど王が自分を罰さないことは誰より理解してるからなあ 自分を罰してくれる王を生み出したところで解釈違いですってなりそうな面倒臭さ -- 2017-12-30 (土) 21:01:17
- 息子関連はワンチャン区切りつけられるかもしれないが王絡みは今更ってのもあるし望み薄そう -- 2017-12-30 (土) 12:08:01
- キングゥに黙々とクリティカルを叩きこむだけの仕事(楽しい) -- 2017-12-16 (土) 10:27:21
- 2wave目宝具でツリーコーン始末して3wave目クリで切り刻めるの最高にクール -- 2017-12-16 (土) 14:44:07
- 第二スキル使ってクリアタッカーにするのも気持ちいいんだけど、星供給のサブに使うのも大概な強さだから気が付くと連れまわしてることが多々ある -- 2017-12-16 (土) 14:56:20
- 星をたくさん出しつつ3wave目のカード配分次第で剣スロで殴るか、他のアタッカーで殴るか切り替えが効くんで便利なんだよなー -- 2017-12-16 (土) 15:06:10
- マーリンの援護があるとは言えB宝具AEXだけで30万削りきるのは流石としか言えんわwお陰でキングゥ周回が捗る捗る -- 2017-12-16 (土) 17:38:40
- 聖杯等で強化してると礼装次第ではあるだろうが宝具なしのチェインで倒せるな… -- 2017-12-17 (日) 11:46:39
- やはりスキル依存だとイベ礼装でも火力出るのは強いな -- 2017-12-19 (火) 07:27:10
- スキルで第二宝具撃てるってことは実質高速神言持ちなのですごい強い -- 2017-12-19 (火) 08:33:32
- 騎士は徒手にて死せずは強いし有用なんだけどアロンダイトの強化にはならない(同時使用できない)のは原作再現なんだと今更気付いた -- 2017-12-25 (月) 10:03:11
- 今のジャキジャキも好きだけどもう少し落ち着いた感じにモーション改修希望 -- 2017-12-26 (火) 19:24:04
- なんかバタバタ感があるよね -- 2017-12-27 (水) 22:09:52
- 先ずはバーサーカーの方を… -- 2017-12-27 (水) 22:35:26
- りゅうたんの相方として育成してみようかな -- 2017-12-26 (火) 23:19:44
- マテリアル読んで一言。竜特攻使わせてよぉ! -- 2017-12-30 (土) 11:17:21
- それzeroの時からあったのにな。竜特攻あるのに青王を倒せなかったからずっとただの鉄の棒扱いされる羽目になったし -- 2017-12-30 (土) 18:45:48
- 前から思ってたがランス絡みって決定的な説明を敢えて抜かしているように思えるんだよな。例えばガウェインへの台詞だってフィンみたいな説明一つあれば少しは印象違っただろうし -- 2017-12-30 (土) 13:22:01
- 風評被害が広まるばっかりだしいい加減真面目に書いてほしいんだけどね…。まだ手に入ってないが今回もギネヴィアには触れなかったのか? -- 2017-12-30 (土) 14:15:46
- 情報が出る度に株が下がってんなー・・・ -- 2017-12-30 (土) 18:38:49
- いっそホクロみたいに放置されていた方がまだマシだわ -- 2017-12-30 (土) 18:43:21
- こういう人よく見るけど、Zeroとか花札のランスロで株上がってたの? -- 2017-12-31 (日) 12:43:57
- zeroの頃から鎧がカッコいい以外褒められる事ないからな、こいつ・・・ -- 2017-12-31 (日) 12:57:56
- あまりにマイナス追加が多すぎるって事だろ。最強の嫌われキャラ作ろうとしてるのかと思うくらいだ -- 2017-12-31 (日) 13:04:30
- むしろ変態部分しか無かったZeroあたりから「良くも悪くも人間くさい」っていうキャラの立ち方になってると思うんだけどFGOでのマイナスって何じゃろ -- 2017-12-31 (日) 13:32:07
- zeroの変態ってまさか相談室と花札カウントしてんの?ギャグ作品で語るのやめてくんない -- 2017-12-31 (日) 13:40:18
- ギャグ以外のまともな掘り下げなんかGoAのビビり間男ムーブが最初じゃねーかいい加減にしろ -- 2017-12-31 (日) 13:51:46
- GoAは特典だけど徹頭徹尾シリアスだろ。花札と相談室なんか考察にいれるまでもない。せめてzero原作見てこい -- 2017-12-31 (日) 14:01:02
- ZEROで株上がる部分ってどこだよ -- 2017-12-31 (日) 14:02:53
- そりゃ最初からマイナス目線で見てたら無理だろうが、ギャグベースで頓珍漢な解釈するよりずっと内面分かるだろ -- 2017-12-31 (日) 14:05:19
- ほぼ全編理性消失してたZeroでランスロの株がどう上がったって? -- 2017-12-31 (日) 14:10:59
- 理性なくとも地の文で独白があるじゃろ…… -- 2017-12-31 (日) 14:12:41
- 地の文でも株上がる部分は無いだろ… -- 2017-12-31 (日) 14:20:43
- 具体的にどう高評価されてたのか一向に言えないまま下がった下がった連呼されても、お前の妄想内で美化してただけやんとしか言えないぞ -- 2017-12-31 (日) 14:24:27
- 妄想妄想ってそれしか言えんのか -- 2017-12-31 (日) 14:28:02
- それしか言えんのかはこっちの台詞というか。結局Zeroのどこに株上がる要素あったんだ?性格どころか戦闘面も込みでFGOで手厚くフォローされる側に終始するZeroのどこに? -- 2017-12-31 (日) 14:33:12
- 下手うってマシュにヘイト向いてもマズイしランスage展開はやらないんじゃないか? -- 2017-12-30 (土) 18:53:55
- なんで他キャラに配慮してこっちが理不尽にsageられたままにならなきゃいかんのだ。流石に考えてるよなきのこ? -- 2017-12-30 (土) 20:45:11
- 昔は良かったけど今のきのこにそういうの期待するの無駄だぞ。エクステラなんて登場キャラの大半がsageられて終わったからな -- 2017-12-30 (土) 20:53:30
- 単にエクステラ嫌いなのをここで叩いてるだけだよな… -- 2017-12-31 (日) 13:35:01
- こうも悪い状態ばかり続くとそりゃ雰囲気暗くもなるわな。アルトリアの頁なんかもそうだが -- 2017-12-30 (土) 18:59:10
- ガウェイン曰くギャラハッドは天使のような人間だったとの事。そんな人物があんな態度取るって相当だしやっぱ掘り下げ必要だろこれ。 -- 2017-12-31 (日) 11:22:58
- まさにそれやギネヴィアの掘り下げをやっとでたマテに期待してたのにあれだもんよ -- 2017-12-31 (日) 12:06:48
- 申し訳無いがギャラ側に非がないような言い方はNG -- 2017-12-31 (日) 12:30:12
- 原典的にもギャラハは完璧な騎士やししゃーない。実際ランスは王妃の件でやらかしてるからギャラハに非は無いだろ。 -- 2017-12-31 (日) 12:37:50
- ランスのやらかしには目くじら立てるクセに母親のランスへのやらかしには口を噤むんだから都合のええやっちゃ -- 2017-12-31 (日) 13:12:10
- 陰口叩けって話かい? -- 2017-12-31 (日) 13:29:00
- 原典のギャラはそれこそあんな物言いしないんだよなぁ -- 2017-12-31 (日) 13:39:45
- そら原典のランスロもヘタれたり蝙蝠ムーブしたりはせんからな -- 2017-12-31 (日) 13:40:48
- 折に触れランスロのページでギャラのヘイト撒いてるキッズは何なの一体 -- 2017-12-31 (日) 13:41:19
- 第2部で掘り下げやってくれるといいんだけどねえ -- 2017-12-31 (日) 12:32:03
- 指してるのがキューピッドとかから踏襲された優しくて無害な「天使」のイメージならおかしな話になるが、聖書とかに登場する清廉故に苛烈で時に暴力的ですらある「天使」なら割と妥当。 ちなみに型月における白衣の天使は史実反映もあって後者 -- 2017-12-31 (日) 12:43:03
- 「素晴らしい騎士です」の後に続く評だからほぼ確実に前者のパターンだよ -- 2017-12-31 (日) 12:46:03
- 「騎士として素晴らしい」って称してるんなら後者やん。秩序の守護者としての属性持ってるのは後者の「天使」なんだし -- 2017-12-31 (日) 12:47:53
- 天使って結構外道じゃね? -- 2017-12-31 (日) 12:46:28
- 掘り下げっていうか、天使と言えるような清廉な人物が唯一人間的な感情を向ける相手って事じゃ無い? きちんと特別な相手なんだよ。 -- 2017-12-31 (日) 12:52:37
- 極潰しだの人妻好きだのそんなんばっかりじゃん -- 2017-12-31 (日) 12:59:03
- 感情をぶつけるにしても雑に辛辣にすればいいじゃんみたいな感じなのがね、しゃべるのマシュなのに。まああんま言うとシナリオ批判すんじゃねーよって怒られるけど -- 2017-12-31 (日) 13:02:50
- ちゃんと「デミサーヴァントの霊基の反応を代弁してる」って折に触れ明言してんのに未だにそれ言うてんのか -- 2017-12-31 (日) 13:30:01
- 霊基は残ってても本人がいるわけじゃないから「直接聞いたわけじゃないけど多分そう」ってレベルなのがね。マシュ本人も「『きっと』彼もそうだと『思う』~」って言ってるし、マシュというフィルターがかかっているのは否めない -- 2017-12-31 (日) 14:00:23
- マテリアルこれは・・・対ガウェインの態度で間違いなく叩きが増えそう。チェス台詞も結局ガチ空気読めない系の台詞だったんかい -- 2017-12-31 (日) 12:43:11
- その叩きこそ空気を読めてねえじゃねえかってカウンターパンチ決める素振りしておくわ -- 2017-12-31 (日) 12:45:37
- 相談室の最強なので~を思い出した。そこから持ってこようとしたんかね -- 2017-12-31 (日) 19:00:27
- マテでの説明でより万能騎士になってて草 -- 2017-12-31 (日) 12:47:42
- ランスロットって精神面で迷いいれとかないと敵になっても味方になっても1人で解決しちゃうよね -- 2017-12-31 (日) 13:02:31
- そりゃスペックノートだけで語れば主人より強い上合理主義のリアリストだからね。 -- 2017-12-31 (日) 13:05:01
- この人fate内だと生前含めて青王に一回も勝てた事無いぞ -- 2017-12-31 (日) 13:09:47
- Fateだと出てくる度に敗北数ばっかり増やされてる気もするが -- 2017-12-31 (日) 13:10:33
- ガウェインばかりであんま話題にならないがランスも噛ませばっかだよな -- 2017-12-31 (日) 13:20:01
- 我が王には全戦全敗、昼ガウェインからは逃げ回り、アグラヴェインにも敗北、と円卓内でもこの扱い -- 2017-12-31 (日) 13:25:26
- そんなこと言ったら最強格のギルもヘラも基本負け役だし。なまじ『強い』って肩書き持ってるヤツの宿命じゃない? -- 2017-12-31 (日) 13:27:47
- ヘラクレス「せやな」 -- 2017-12-31 (日) 13:29:01
- ギルとヘラは猛威を振るっている描写は結構あるけど、ランスはマジで設定だけ状態なのがアカンわ -- 2017-12-31 (日) 13:30:42
- それ単に忘れてるだけだろ -- 2017-12-31 (日) 13:33:02
- むしろ「伝承から半ばお墨付きの“最強の戦士”で“理想の騎士”」がきのこシナリオでその通りの働きを出来るわけが。「血統書付きの名門魔術師」並のフラグやんけこの肩書 -- 2017-12-31 (日) 13:35:39
- だから幕間がきのこじゃなさそうな感じだったのはあるんだろうなぁ。 -- 2017-12-31 (日) 13:38:13
- モブ相手に無双する描写はあってもまともに戦ってるところほぼないってのがなあ -- 2017-12-31 (日) 13:58:36
- そりゃスペックノートだけで語れば主人より強い上合理主義のリアリストだからね。 -- 2017-12-31 (日) 13:05:01
- ビームでの対軍 出来ますついでに言うとリボルケインみたいな使い方も出来ます、あとアロンダイトの効果とスキルの効果でステをワンランク上げたうえで+を付加出来ます あと戦闘時のみラックも上げれますしどんな武器でも宝具に出来ます 強い -- 2017-12-31 (日) 13:09:55
- 「湖の騎士」が何気に凄い効果で笑った -- 2017-12-31 (日) 13:47:34
- 加護を受けているってことはニミュエさんの力なんだろうけど、本当に何者なんですかね…精霊の加護とは別枠っぽい上にくっそ強いんですが -- 2017-12-31 (日) 18:53:01
- ただ燃費悪そうだな、メイン宝具もくくりは対軍だし、常時ステ底上げが複数ってやばいわ -- 2018-01-01 (月) 07:24:09
- 「湖の騎士」が何気に凄い効果で笑った -- 2017-12-31 (日) 13:47:34
- マイルームがデフォでハロウィンはギャグ時空だと思ってたんだけど、むしろハロウィンくらいがこいつのデフォだったんです? -- 2017-12-31 (日) 14:02:55
- 違います(マジギレ -- 2017-12-31 (日) 14:04:07
- なんかお通夜みたいになってるがマシュ(ギャラハッド)へのコメントは良かったよ。あと、ちゃんとマシュとギャラハッドを区別してるのが解ったのも。 -- 2017-12-31 (日) 14:04:28
- そこはまぁ息子と混同してたら流石にマズいと思う -- 2017-12-31 (日) 14:07:48
- ↑でもマシュの父親面してるなんて批判もあったからねぇ。マテの記述は大きい -- 2017-12-31 (日) 14:13:38
- 幕間実装の時もそうだけど、ことあるごとにネチネチネチネチ愚痴垂れてる連中は基本悪いところどころか「悪く取れそうなところ」しか見ないんだよなあ。シナリオ叩くための殴り棒が欲しいのは分かるがこっち来ないでおねがい -- 2017-12-31 (日) 14:12:54
- (そういうのに釣られてるんじゃないと書こうとしたが、これはまさか釣りの類であったのかしらん) -- 2018-01-02 (火) 06:40:50
- そこはまぁ息子と混同してたら流石にマズいと思う -- 2017-12-31 (日) 14:07:48
- マテリアル何か違和感あるなと思ったらステがトリスタンのになってるじゃねーかwお約束の誤植かい -- 2017-12-31 (日) 14:42:03
- 「己が栄光の為でなく」の無駄使い -- 2018-01-01 (月) 01:19:49
- そういえばアロンダイトのランク下げられた事についてマテになんか記述あった? -- 2017-12-31 (日) 15:08:12
- 無いよ。あと実は何故かオーナーもA+に下がってたりする -- 2017-12-31 (日) 15:14:46
- もう少し掘り下げ欲しいけどないかなぁ。ギャラハッドせっかく出て来たのに勿体ないなぁ。 -- 2017-12-31 (日) 20:10:33
- 何度も言われてるが2部に期待だな。 -- 2017-12-31 (日) 20:47:51
- 円卓編あるの確定したからそこで何かあるかもな -- 2017-12-31 (日) 23:36:33
- 2部でされるでしょ、ただ円卓の話二部六章だから大分先ってのは覚悟しておけ -- 2018-01-01 (月) 08:52:14
- 何度も言われてるが2部に期待だな。 -- 2017-12-31 (日) 20:47:51
- ついにギャラハッドのビジュアル解禁。母親似っぽいねー -- 2017-12-31 (日) 22:41:32
- なんか顔が藤丸に似ていた気がするんだけど、気のせい?まあたまたま似てるだけかもだけど -- 2017-12-31 (日) 23:37:59
- シャルルマーニュも似てるしよくある顔なのかもしれん -- 2018-01-01 (月) 12:52:15
- 顔自体は士郎顔というか社長の若い男キャラの顔ってかんじがした -- 2018-01-01 (月) 22:06:42
- なんか顔が藤丸に似ていた気がするんだけど、気のせい?まあたまたま似てるだけかもだけど -- 2017-12-31 (日) 23:37:59
- 鯖複数に無双とか何だあの化け物な息子は…ただ槍持ってたからランサーの可能性があるので、もしもの時は力を貸して下さいお父さん -- 2017-12-31 (日) 23:22:33
- まあ、原典でもマーリンから「父を凌ぐ武勇を身につけ、聖杯を手に入れる」と言われ、円卓入りに際して様々な試練を容易に達成した事から王から「世界で最も偉大な騎士」と称された程やからなぁ -- 2017-12-31 (日) 23:50:57
- 設定上無理だと思ってたがギャラハッド本人とランスロットのぶつかり合いが見られそうでワクワクしてきた -- 2018-01-01 (月) 00:11:22
- 喧嘩するのは勝手だが、もうマシュは巻き込まないでくれよ -- 2018-01-01 (月) 01:21:56
- 6章とか見てると、マシュの身体使って父親に暴言吐かせないで自分の口で言えよって思う。どんなに偉大な騎士だろうがその点だけは許しがたい -- 2018-01-01 (月) 07:29:04
- どうやって自分の口で言うんだよ、あれはギャラのムカムカが意図せずマシュに影響与えただけだろ、逆に獅子王見てなんでこんなことをって善の感情もマシュは受け取ってる訳だし、何でこういう奴等はマイナスにしかものを見れないかねえ -- 2018-01-01 (月) 08:56:21
- もどかしいからこそ本人も霊基も突っかかるのかね。マテとか見てるとランスは本当に素晴らしい騎士みたいだし -- 2018-01-01 (月) 09:04:45
- ↑2その辺はもうどうでもいいけど、ギャラハッドが単独で出られるかもしれない以上もうマシュが関わる必要は無いな -- 2018-01-01 (月) 10:42:26
- これでマシュキチが理不尽に絡みにきてもお前無関係じゃんって言えるしな -- 2018-01-01 (月) 21:34:42
- ランスロットがマシュ自身を子供としてみてないってマテに書かれとるしイランdisなくなるだけマシ -- 2018-01-01 (月) 11:59:02
- 今回の星5礼装欲しいなぁ、凸しないとマーリンとの合計だけじゃ最初のターンに宝具ぶっぱできないけどさすがにそれは無理…だよな。サマーリトルと言いサンタリリィが映ってる礼装と相性いいなぁ、サンタリリィ本人は相性良くなさそうなのもあるが -- 2018-01-01 (月) 12:10:34
- 今まで凸ダイブ持たせてたが、諸事情で凸ニュービギニングが出来たのでそっちを持たせることにした。ざくざくやってくれて気持ちいい -- 2018-01-02 (火) 06:20:50
- 北斎1のビギニング2とついでにバサスロ1でフィニッシュでした…悔しいけどお金は大事 -- 2018-01-02 (火) 15:13:44
- 今まで凸ダイブ持たせてたが、諸事情で凸ニュービギニングが出来たのでそっちを持たせることにした。ざくざくやってくれて気持ちいい -- 2018-01-02 (火) 06:20:50
- 幕間で言っていたことが規模でかくなったけれど実現しちゃったよパパン! -- 2018-01-01 (月) 12:12:02
- え、それらしき事何か言ってたっけ? -- 2018-01-01 (月) 13:45:19
- 絶対に訪れるブリテンの崩壊を、もうそういうものだと諦めてしまうべきだったのかもしれないってやつか。結果論にすぎないと否定はしてだけど -- 2018-01-01 (月) 22:11:38
- ギャラハッドと地味にいってることが真逆だよな。対決フラグだろうか。 -- 2018-01-03 (水) 11:29:37
- マテ読んだ感じだと本来対人宝具のアロンダイトを対軍宝具として無理やり使う方法がオーバーロードで、FGOだとそれを更に対人宝具として使ってるってことになるのかな。面倒くせえなそのまま使ったほうがむしろ強そうなんだからそのまま使えよ! -- 2018-01-02 (火) 07:01:47
- いや本来ならビームになるようなヤバい熱量を切り口から流し込んでるのえげつなくない……?ビームとか確実性の無いものより私が切っていく方が早いです、って感じだしこの円卓最強殺意高い -- 2018-01-02 (火) 15:01:48
- ビームぶっぱよりも確実な殺意を選択できるその思い切りの良さが円卓最強の由縁か…… -- 2018-01-02 (火) 15:22:32
- いや本来ならビームになるようなヤバい熱量を切り口から流し込んでるのえげつなくない……?ビームとか確実性の無いものより私が切っていく方が早いです、って感じだしこの円卓最強殺意高い -- 2018-01-02 (火) 15:01:48
- 東出噛んでるなら接待下方修正されても仕方がないと納得。2部円卓も修正された世界なら存在を消されても驚かない。 -- 2018-01-02 (火) 10:16:08
- ランスロット消したら明らかに2部重要キャラにする気満々のギャラハッドも消えますがな -- 2018-01-02 (火) 11:07:25
- スペック上で「聖杯を取れる円卓最強」でさえあればいいんだから別に異聞帯では直接の血縁じゃありませんでしたで通じるだろ(適当)外見の相似点もないしいちいち気に食わないことするような奴が親父じゃないんならその方がギャラも嬉しいだろうし問題は無いな -- 2018-01-02 (火) 16:53:37
- 嫌味言われて煽られる場面しかないなら親子ネタなんぞ双方の為にもない方がいいな -- 2018-01-02 (火) 22:01:08
- 何かランスロットばかり目の敵にされるが後付け騎士はランスロットだけじゃないんだがな。メアリースー問題云々の事ならそこを上手く折衷する事を型月には期待してたんだが -- 2018-01-02 (火) 17:15:54
- 今担当しているきのこにせよ東出にせよランス嫌ってそうだもんなぁ。だったら出すなって感じだがギャラハッド出したい以上無視するわけにはいかなかったんだろうな -- 2018-01-02 (火) 17:23:53
- 嫌ってそうというかスペック盛られてるあたりケイネスみたいなポジションを想定して作ってるんじゃないの -- 2018-01-02 (火) 17:28:44
- 作中描写がパッとしてないのに後付けで設定だけ盛られるとネタにされるからやめて欲しいんだよな。エクステラ以降イスカンダルなんて話題に出し難いったらない。 -- 2018-01-02 (火) 18:17:19
- 色々言われてるけどさ。自分としては全力全開、心の底から”肯”とする精神状態で剣をふるうランスロットがみたい…… -- 2018-01-02 (火) 18:37:57
- 自分も2部でそういうランスロットの活躍みたいわ -- 2018-01-02 (火) 19:43:44
- 東出かんでるというのはどこの情報? 年末にでたマテリアル4? -- 2018-01-02 (火) 23:33:10
- キャラメイクが東出ときのこ -- 2018-01-03 (水) 11:48:23
- そのきのこと東出がやってる、やったというのはどこで公開された情報なのかが知りたいんだ -- 2018-01-03 (水) 17:03:26
- マテリアル4だよ -- 2018-01-03 (水) 17:08:24
- ありがとう。マテ届くの楽しみだ -- 2018-01-03 (水) 22:48:43
- 印象論からのゲスパーってすげえな、一秒たりとも地に足がついてないもんな -- 2018-01-03 (水) 21:09:46
- ランスロット消したら明らかに2部重要キャラにする気満々のギャラハッドも消えますがな -- 2018-01-02 (火) 11:07:25
- 2部6章もプロトアーサー側の話じゃないかって予想さとるな -- 2018-01-02 (火) 14:35:20
- 何となくだけどSN絡みの話ってFGOが売れてる限りは後回しにされそう。FGOがいよいよヤバくなったらようやく使うとかそんな気がする。 -- 2018-01-02 (火) 18:20:11
- ヤバイ以前にSN関連は書き尽くしたって…だからEX中心に好きにやっとる訳で… -- 2018-01-02 (火) 19:22:01
- 何となくだけどSN絡みの話ってFGOが売れてる限りは後回しにされそう。FGOがいよいよヤバくなったらようやく使うとかそんな気がする。 -- 2018-01-02 (火) 18:20:11
- 石を注ぎ込んで降臨したウチの北斎、育てるの楽しみだ。男前で凄い筆捌きで、浪が輝くんだ!(狂気) -- 2018-01-02 (火) 18:30:44
- 浪川が輝く?(難聴)単体と全体の違いはあれど同じA宝具だしNP30チャージ持ちだし、実質北斎だよな! -- 2018-01-03 (水) 08:00:21
- 個人的には、諦めたギャラハッドと諦めなかったランスロッとの戦いとか見てみたい。ていうか、精神的に充足してる状態の湖の騎士さんの本気が見たい。 -- 2018-01-02 (火) 18:34:26
- ギャラハッドとランスロットの関わりは是非とも描いてほしいんだよなぁ。 -- 2018-01-02 (火) 18:44:24
- 何かギャラハッドはマシュぐだ騎士王との絡みで終了ってなりそうで不安 -- 2018-01-02 (火) 18:46:38
- ギャラハッドとランスロットの関わりは是非とも描いてほしいんだよなぁ。 -- 2018-01-02 (火) 18:44:24
- マテ買えたから見に来たらよくわからん批判ばっかで謎 ガヴェインへの台詞はむしろ仲の良さが出てると思うが -- 2018-01-02 (火) 20:48:00
- この人こそ訳わからん異聞帯のサーヴァント相手に戦ってほしいなあ。地力性能何もかもで圧倒されながらも不屈の精神で食い下がるランスロットの全力全開とか、見てみたくない? -- 2018-01-02 (火) 20:52:19
- 是非見たい -- 2018-01-02 (火) 21:23:19
- 剣スロのスキルって、湖の騎士は乙女の加護をって言ってるからそのあたりで、騎士徒手はそのスキルで解放してないアロンダイトを疑似的に解放するって感じなのかな -- 2018-01-02 (火) 22:18:46
- 幕間でぐだが最高の騎士だって言ってくれて嬉しい 自分もそう思う -- 2018-01-02 (火) 23:48:51
- マテリアル記述でギャラハッド関連でsageる気満々だから何ともな…やらかした事からdisられるの仕方がないけど -- 2018-01-03 (水) 11:08:02
- やらかしってならモードもそうだがあっちは描写に恵まれてるし程々にしてやってほしい。と言うかもにょる -- 2018-01-03 (水) 11:22:09
- 幕間は東出なのか結構気を使って書いてるとは思った。きのこはマテリアルや6章描写からして扱いが相談室や花札並に不安…。 -- 2018-01-03 (水) 11:47:39
- きのこは近年アルトリアの扱いすらクッソ雑だから救いようがない -- 2018-01-03 (水) 15:26:55
- 和解しろとまでは言わんがランス側に何かしら区切りつけさせてやって欲しい。現状戸惑ってばかりで公式やユーザーの玩具にされるがままだし -- 2018-01-03 (水) 11:52:48
- マシュがもう関わらなさそうなのは一歩前進(というよりマイナスがゼロになった)ではあるな -- 2018-01-03 (水) 22:54:48
- やらかした事にしかスポット当ててもらえないってのがファンとしてはつらい。最高の騎士の部分が完全に過去の失われたもの扱いされてるように感じる -- 2018-01-03 (水) 14:33:07
- ぶっちゃけ最初に虚淵に目を付けられたのが運の尽きだと思う -- 2018-01-03 (水) 15:30:38
- 男勝りな女キャラに実は乙女属性とか少女趣味とかつけようとするみたいに弱点ばっかり求めるみたいなの男らしくなくて嫌い。真っ当にかっこいいものに憧れるみたいなのは異端扱いされて行くんだろうな、世知辛いなー -- 2018-01-03 (水) 20:47:51
- そもそも型月自体、キャラ商売としては矛盾した性質だとか相反する精神性だとかが大看板なんだから今更そこ愚痴るのもアレやな -- 2018-01-03 (水) 21:08:48
- やらかしってならモードもそうだがあっちは描写に恵まれてるし程々にしてやってほしい。と言うかもにょる -- 2018-01-03 (水) 11:22:09
- その時その時最善を尽くしても結局滅びる運命だったってのはぐだの境遇にも似てる物を感じる。だからこそ、贖罪と後悔に塗りつぶされた彼の心を二部で救うみたいな展開が欲しい。セイバーもたどり着いた境地だけど、失敗しただけできっと間違いじゃないんだ。 -- 2018-01-03 (水) 11:11:48
- それをランスロットに示唆するのがSNとZeroの記憶持ったアルトリアだったらなお熱いな。 -- 2018-01-03 (水) 15:13:41
- いや、ここはもうぐだとランスロットの絆でランスロットを救ってほしい。アルトリアにとっての士郎が、ランスロットにとってのぐだだといいなあ -- 2018-01-04 (木) 11:30:57
- 王との対話があったら嬉しいなあ zeroだと口に出してwe -- 2018-01-04 (木) 14:49:07
- そうなると幕間やらイベントでもう少し突っ込んだ描写を… -- 2018-01-04 (木) 14:51:24
- 幕間ちょっと物足りなかったな。でもぐだが最高の騎士だ!って言ってくれたのも、ランスロットがそれを最高の宝物だと言ってくれたのも嬉しかったわ ギャラハッドとかも今後出るだろうしもっと掘り下げられるんじゃないかな -- 2018-01-04 (木) 22:31:07
- 踏み込むには覚悟が必要みたいな感じだったから、やるならがっつりってことになるんじゃないかなあ。ただだいぶ先になりそうだけど -- 2018-01-05 (金) 13:07:22
- 思うに二部六章で出番あるから詳しく突っ込めないんじゃないかと思えるな。 -- 2018-01-05 (金) 19:37:19
- それをランスロットに示唆するのがSNとZeroの記憶持ったアルトリアだったらなお熱いな。 -- 2018-01-03 (水) 15:13:41
- マテリアル見てたらステータスがトリスタンと同じっていうエラッタ発見したわ -- 2018-01-03 (水) 20:17:20
- 実はオーナーのランクもゲームと違う。書いた人再確認くらいしろよw -- 2018-01-03 (水) 20:39:05
- 凸ビギニングいいなと思ったけど、凸結末と二択だったら結末のほうがいいかね -- 2018-01-03 (水) 21:06:33
- 湖とAクリでNPにあんま困らんのがランスの長所やしな。結末凸ならその方がよかろ -- 2018-01-04 (木) 07:12:22
- 結末はMAXが2400なのも大きな長所 -- 2018-01-05 (金) 03:09:27
- ビギニングならNP50あるからサポに出しやすそう、使いやすそう?とは思った。けど自分で使う分には結末に落ち着きそう -- 2018-01-05 (金) 10:21:58
- 湖とAクリでNPにあんま困らんのがランスの長所やしな。結末凸ならその方がよかろ -- 2018-01-04 (木) 07:12:22
- マテリアルの踏み込むなら覚悟が必要ってどういう意味なのか… -- 2018-01-05 (金) 23:10:01
- 踏み込まないでほしいなら踏み込まないと言いたいけど、横で踏み込んでグイグイ行ってなんか最終的にみたいなのがあると濁る -- 2018-01-06 (土) 00:03:44
- ランスが主従として深入りしないのって王や王妃のことがあったからだろうから、深入りしたいと思ってもらえるような覚悟なんかなーとか思った。生前は深入りした結果がああだし、絶対大丈夫だって思ってもらえるような -- 2018-01-06 (土) 18:45:47
- モーさん所持時の台詞はサモさんには対応してないのか。残念。 …内容的にはサモさんの方が合ってそうな気もするけどw -- 2018-01-06 (土) 08:56:38
- 鈴鹿と組ませるのは結構強そう? -- 2018-01-06 (土) 09:08:48
- 鈴鹿のパートナーにはいいだろうけど、ランス側の恩恵少なくね? -- 2018-01-06 (土) 09:33:20
- 最近は周回ステージの難易度も上がってきたから前座を散らせる全体剣がいてくれると楽じゃない?鈴鹿持ってないから相性は自分だと分からないんだけど -- 2018-01-06 (土) 20:22:45
- 全体剣ってだけなら直感持ちなぶん黒王の方がマシなくらいじゃないかね -- 2018-01-06 (土) 21:00:33
- まあクリアタッカー並べるのはカード運の影響を少なくできるので悪くはないと思うよ -- 2018-01-07 (日) 00:18:41
- 鈴鹿のパートナーにはいいだろうけど、ランス側の恩恵少なくね? -- 2018-01-06 (土) 09:33:20
- なんていうか、純粋な剣においてはバーサーカーの時の方が実は上だったりするんだろうか、とか思ってしまう。この人超客観主義で感情を排して剣を振れるけど内心は後悔贖罪で染まり切ってるから、そういうのが狂化で全部ふっとんでるバサスロットの方が剣に迷いがなくて強いんじゃないかなって……。 -- 2018-01-06 (土) 23:25:37
- 無窮の武練の効果を考えると、心情がどれだけ乱れてようが十全に武技を振るえるので、関係ないかと。狂化のステブーストある分バーサーカーの方が強いのはありそうだけど -- 2018-01-06 (土) 23:39:29
- 無窮の武練があるからそれは有り得ないゾ。fgoのせいで本来どういう趣旨のスキルか忘れてそう -- 2018-01-06 (土) 23:40:02
- ? 無窮の武練はあくまで技量が下がらないだけで、常にいかなる時も最高最大の技量を発揮できるって訳じゃないから、ある程度最大値が変動するもんだとおもったのだけども。 -- 2018-01-07 (日) 00:02:48
- 狂スロさんには精神攻撃効かない、六章でアッくんに見せた隙みたいなのはない、ってのはあるかもだけど剣の冴え自体に影響あるかは分からんね。どっちもとんでもなく強いことには変わりないけど、後悔も贖罪も全部振り切って剣を振るう狂スロさんと対峙する剣スロさんはちょっと見てみたい -- 2018-01-07 (日) 00:17:49
- 狂スロのあれは狂化で正気を吹っ飛ばしてるだけだから「後悔も贖罪も全部振り切って」って表現は当てはまらないんではないだろうか -- 2018-01-07 (日) 11:00:08
- 剣スロさんからはもしかしたらそういう風に見えたりするのかなーと思って。でも確かにこの表現は正しくないか -- 2018-01-07 (日) 12:23:08
- 逆に騎士としての矜持が邪魔することはあるかもしれんなとは思う。剣スロは丸太を武器にはできても極力使わなさそうだけどバーサーカーは手元にあったら使う -- 2018-01-07 (日) 02:06:31
- そもそも枝持って敵を撃退した逸話の宝具化だから剣スロでも普通に使うやろ -- 2018-01-09 (火) 15:11:52
- バサカageでセイバーsageかぁ…生前にもっとも近い姿なんだけどね、後バサカの姿が晩年の姿って妄想してる人いるけど深い意味はなく単純にデザイン変更ってだけだからなぁ…。 -- 2018-01-07 (日) 10:12:45
- 剣においてはっていうよりも攻撃力においては狂化分だけバサカのが強いんじゃないかな。それでも攻撃力が高いなら、それに合わせて戦えばいいじゃない、ができるのが練武があるランスロの強みなわけで勝負つかないだけなんじゃないの -- 2018-01-07 (日) 11:09:55
- ステータスに差が出ても戦術とか引き際とかがバーサーカーには出来ないから剣のが強いはず、3倍ガウェインにも耐久して勝てるんだしね -- 2018-01-07 (日) 11:29:18
- スキルのおかげでヘラみたいに技量減衰はないし、戦力の合計値は変わらないんじゃないかな。それが狂スロだとステ寄りで剣スロだと判断とか他スキルの使用に振り直されるだけで。 -- 2018-01-07 (日) 11:32:16
- オーバーロードも好きだがやっぱ無毀なる湖光ver.の方持ってきた方が強かったよなぁこの人(宝蔵院さん見ながら)。そしたら本来の設定通り単騎戦もいけただろうに -- 2018-01-07 (日) 11:35:12
- 正面から殴り合う分には技量劣化が無い=ステ差がほぼまんま能力差になるから狂スロが上で、状況判断や戦法の取捨選択とかを含む戦術単位の強さなら剣スロが上 -- 2018-01-07 (日) 12:13:25
- なんだかんだ自分自身も含めて客観視できるタイプだから、本当にするべきじゃないと思ってること以外は全部終わってから全力で後悔してそうなイメージ。6章の時も最低限やることはやった上で、終わったことも含めて悩んでた感じだったし -- 2018-01-07 (日) 12:26:12
- 魔力が十分でもアロンダイトをまともに扱えない時点でバーサーカーの方が弱いやろね。 -- 2018-01-08 (月) 16:45:34
- 魔術師との性格面の相性考えればバサカのが良くはあるだろうね。 -- 2018-01-08 (月) 18:37:07
- ギルと撃ち合ったこと考えると本当に一長一短だと思うよ、多分エルメロイチームが召喚してたら最強だった -- 2018-01-08 (月) 19:42:10
- アロンダイト抜いちまえば、魔力以外がAランク以上の化け物ステータスでバサスロにそこまで劣る訳じゃねぇし、正直剣スロでもおじさんの魔力が持ってればギルは何とかなった感あるわ -- 2018-01-09 (火) 14:43:48
- GOB捌くのに騎士は徒手にて死せず使うからアロンダイト使えるかどうかは関係ないような気がする まあ剣スロでもギルが全力じゃなきゃGOBでは詰まないだろうって時点でギルに対しては相性良い方ではあるけど -- 2018-01-09 (火) 15:05:11
- zeroでの対ギル戦はギルが小手調べで撃ってただけで、もう少し数増やしたら潰されてるってのはウロブチが語っとる -- 2018-01-09 (火) 15:10:37
- 鎖+全方位GOBとか100発動時発射を100連射とかされたらどうにもならないからね。まずしないからあれだが -- 2018-01-09 (火) 21:45:48
- 対ギルで剣スロの場合は六章でアーラシュにしたような戦法取るだろうからね。 -- 2018-01-09 (火) 23:11:41
- goマテリアル読む限り、化け物にしか見えないんだがセイバーランスロット。二つのスキルでステータス補強してるし -- 2018-01-08 (月) 16:33:57
- それでも小次郎よりは弱いらしいのはモニョる -- 2018-01-08 (月) 19:58:43
- 小次郎は生涯で割ける時間をまるごと全部剣術に極振りしたっていう、人類のハードウェアで到達可能な理論値みたいなもんですしおすし -- 2018-01-08 (月) 20:02:29
- あれもらしいだからなんとも言えないな。純粋剣技って意味なら解らんでもないが無印fateの対セイバー見るに単純な話でも無いからね -- 2018-01-08 (月) 22:27:11
- それは純粋な剣の技量だろう?ランスロットはそれ以外の面でも多才だからな -- 2018-01-08 (月) 22:27:29
- 特に剣の技量についてとは言われていないから何とも。青王の出会った剣士の中の誰よりも強い、とだけ言及されてる。 -- 2018-01-08 (月) 23:26:09
- それGOA情報かい? -- 2018-01-08 (月) 23:47:42
- SNで出てたな。というか小次郎の話でGOAは無いだろ。 -- 2018-01-09 (火) 00:29:19
- 剣技は小次郎が上だろうけど、総合的な戦闘力で見たらランスロットが負けてるとは思えないけど。 -- 2018-01-09 (火) 02:30:59
- 問題は戦闘力どうなってるかの設定よりもランスが登場する度に敗北シーンだけ増えていくという扱いの悪さ -- 2018-01-09 (火) 12:30:49
- 勝っちゃいけないばめんでばかり起用されてるからねぇ。それでも只では負けないのはまだ良い方ではあるが。 -- 2018-01-09 (火) 13:04:18
- ほぼ円卓勢とか戦わせて貰えないキャラ -- 2018-01-09 (火) 15:23:49
- 円卓最強ってなってる以上勝っても負けても他の円卓の評価に繋がりかねないからな -- 2018-01-09 (火) 15:56:54
- 技量に限れば小次郎が上でも、宝具開放して強引に叩き切りにいけば勝てるんじゃね?我が王もエクスカリバれば勝てる相手だし(シナリオの都合上無理だけど) -- 2018-01-09 (火) 21:11:22
- 基本的に小次郎は相手に宝具使われたらどうにもならないだろう -- 2018-01-09 (火) 21:47:20
- 二人は強者同士戦いを楽しみそうだけどどうなるかは状況次第だから終了 -- 2018-01-10 (水) 00:16:17
- それでも小次郎よりは弱いらしいのはモニョる -- 2018-01-08 (月) 19:58:43
- スキル依存だしかっこいいからヴァーサスつけてサポに置いてる、死の芸術も悪くはないんだろうけどサポなら要所で使える方がいいだろうし -- 2018-01-08 (月) 20:16:32
- どうせザビ子やビギニングつけても凸してないと使われなさそうだしなー、言っても神性ランサーで強敵って言うと…ああ、ラフム対策か -- 2018-01-09 (火) 00:11:58
- 80%アップってことは等倍相手でもほぼ弱点ついてるようなもんなんだよ、なによりここって所で活躍するランスロットを妄想したいんだよ -- 2018-01-09 (火) 21:13:13
- どうせザビ子やビギニングつけても凸してないと使われなさそうだしなー、言っても神性ランサーで強敵って言うと…ああ、ラフム対策か -- 2018-01-09 (火) 00:11:58
- 湖の乙女や精霊は今でもランスロット大好きなんやろうな -- 2018-01-08 (月) 22:32:23
- ほぼ覚えてすらいないようなバサカの時でも加護は変わらないぐらいだからねえ(花札とかのギャグ時空はともかく) -- 2018-01-09 (火) 13:03:28
- 玉藻とお義父さんが当たった!アーツパが一気に強くなった -- 2018-01-08 (月) 23:29:20
- 正月PUで二枚引けてついに円卓揃った。でもレベルマがせいいっぱい・・・スキルがんばるよパパ・・・ -- 2018-01-09 (火) 01:57:43
- ピックアップされてたっけ? -- 2018-01-09 (火) 06:58:40
- …ガチャ名じゃろ?(マジレス) -- 2018-01-09 (火) 07:08:20
- ピックアップされてたっけ? -- 2018-01-09 (火) 06:58:40
- 福袋とPUでアルトリアと共に来てくれたのめっちゃ嬉しいけど勲章が……勲章が足りねえんだ……! -- 2018-01-09 (火) 02:23:12
- ランスロットのマテリアル読む度にお前マジか… ちょっと信じ られないぐらい強いじゃないかって気分になるのは俺だけだろうか。こいつ主役補正さえあればパーフェクトじゃないか -- 2018-01-09 (火) 20:56:44
- 設定面じゃzeroの時からそこまで変わってないのよ。あのスペックと特攻宝具あって戦意喪失zeroセイバーをろくに圧せなかったり佐々木小次郎の方が強いだの言われたりするから微妙と長年言われてたわけで… -- 2018-01-09 (火) 21:15:55
- 対軍ビーム撃てるの確定した時点でzeroより評価高くない?ステータスも湖の乙女がサポートしてくれるし -- 2018-01-09 (火) 21:35:52
- そりゃ実力はあのガウェインと双璧を成す位だからなあ ただ、この人はあまりにも運や間、状況が悪すぎたせいで全てパーになっちゃったんや -- 2018-01-09 (火) 21:18:12
- マテでガウェインからからギャラハッドと比べてdisられてて草 -- 2018-01-09 (火) 21:29:23
- 死後英霊になってからも状況にはなかなか恵まれないという徹底ぶりがなあ -- 2018-01-10 (水) 00:38:12
- マテリアルは相変わらずトリスタンとは人妻の話しかしてないのいい加減にしろと思う -- 2018-01-09 (火) 21:37:31
- こち亀ネタなんだろうがこのネタ入れるならトリスタンの頁のイゾルデ関連みたくちゃんとフォローも入れて欲しかった。一応マテリアルなんだし -- 2018-01-09 (火) 22:33:00
- FGO内だけでも本来鯖一人じゃどうにもならない嵐の王を単独で撃退してたりするんだけどね -- 2018-01-09 (火) 23:10:01
- 設定面じゃzeroの時からそこまで変わってないのよ。あのスペックと特攻宝具あって戦意喪失zeroセイバーをろくに圧せなかったり佐々木小次郎の方が強いだの言われたりするから微妙と長年言われてたわけで… -- 2018-01-09 (火) 21:15:55
- なんていうか、ゲイボルグ並みに脚本の都合で勝たせてもらえないよね、この人。 -- 2018-01-09 (火) 23:19:40
- Zeroでの戦績がもうちょっとマシならね・・・。大抵の鯖は初出作品での活躍がほぼ全てみたいな所あるから、そこで活躍出来ていないと後発作品に出てもそんなでもない扱いがザラ -- 2018-01-09 (火) 23:29:40
- SNみたいに複数シナリオがあれば大暴れも出来たんだろうけどね -- 2018-01-09 (火) 23:31:33
- イスカンダルもそうだが、魔力とか色々足りん -- 2018-01-10 (水) 00:12:01
- そもZeroは「アルトリアvsギルガメッシュvsアレキサンドロス三世」っていう構造をはじめ事前情報が先にあって他キャラを肉付けするって形式で作られてるから、後から突っ込まれたランスロは同格以上に勝ち星取れる余地がプロットレベルで無いっていう悲劇。 まあエリート魔術師みたいなもんで、悪く言えば面白みがないレベルで穴のない鬼スペックだから素直に勝たせて貰えないってのも仕方のない話よ -- 2018-01-10 (水) 00:25:32
- 一応セイバーにとってのラスボスだったし(ギルは負けイベ)印象には残ったけどなぁ あとバビロンの剣奪ったりとか -- 2018-01-10 (水) 08:50:57
- Zeroアニメ版ではランス最終戦が原作から大幅カットダイジェスト化される始末だったのではっきりいって扱い酷いと思う -- 2018-01-10 (水) 09:02:23
- goaもドラマCD化した時にランスロのシーンばっかり削られまくったんだよなぁ。わざと? -- 2018-01-10 (水) 10:05:00
- ランスはただでさえ青王絡みだけでも扱いに気を使わなきゃいけないポジだったのに、マシュの登場で余計面倒臭い位置に置かれたと思う -- 2018-01-10 (水) 10:19:39
- ↑2見せ場はあるし酷くはないだろ -- 2018-01-10 (水) 10:20:15
- あれはあれでまとまってるのかもだがせめて最後の正気戻ってからの台詞は削ってほしくなかった。自嘲成分ほぼなくなったから本当にアルトリアを追い詰めただけにしか見えなくてつらい -- 2018-01-10 (水) 12:44:12
- GoAドラマCDのランスとギネヴィアの部分ごっそりカットは意図的なものを感じるぐらいひどい -- 2018-01-13 (土) 22:48:16
- Zeroでの戦績がもうちょっとマシならね・・・。大抵の鯖は初出作品での活躍がほぼ全てみたいな所あるから、そこで活躍出来ていないと後発作品に出てもそんなでもない扱いがザラ -- 2018-01-09 (火) 23:29:40
- 自分の体にめっちゃ負担かかるのにあえてオーバーロードな戦い方にしてるのは戦術的な理由なのかな?それとも魔力消費的な問題? マテ読んでもその辺分からん気がするのだけどどっかで明かされてたっけ -- 2018-01-10 (水) 00:27:36
- その魔力で円卓ビームするよりも一点集中で相手ぶった切ったのが強いからやってます、みたいな理由だったはず -- 2018-01-10 (水) 00:31:10
- やってる事がRXだからRXと同じような確実に倒すのと余剰エネルギーで周りに被害出さない為かもしれないな -- 2018-01-10 (水) 01:10:33
- なるほど、ぶった切ったのが強いってのは絆5マテの「あえて放出せず~剣技に寄った宝具」からなんだろうか。確実に倒すため、周りの被害抑えるためってのも合理性の鬼らしくていいなあ。ただメタ的に宝具回転率良いのもあって戦闘中バシバシオーバーロードしてるの見るとふと心配になる…本人は超合理的だから敵倒すのに必要ならいくらでも自分の身に負担かけるんだろうから尚更というか。まあ鯖って存在自体そういうものかもしれんが -- 2018-01-10 (水) 02:16:02
- 枝ミスすまない -- 2018-01-10 (水) 02:17:19
- メタ的に、剣ランスの宝具がビームになって全体宝具になるとカード性能が青剣レベルまで下がるFGO全剣の呪いというものが発動するゾ。合理的に考えるとオーバーロード1択なのだ -- 2018-01-10 (水) 08:10:50
- 絶対支配者強いな -- 2018-01-10 (水) 08:25:35
- オーバーロードの利点は対人宝具のアロンダイトを対軍宝具として使えることだろうに、負担掛かってまで対人宝具としてもオーバーロード使う理由はわかんないよなー -- 2018-01-10 (水) 11:46:24
- 続き メタ的には同時期実装のガウェインとの差別化で単体宝具、アロンダイトをわかりやすくビーム剣にしたいってのを両方加味してこんな設定になったんだろう -- 2018-01-10 (水) 11:52:11
- 負担かかってるのはランスロ本人というよりもアロンダイトで、アロンダイトの特性が刃こぼれしないとかすげえ頑丈っていうのがあるからこのやり方ができる -- 2018-01-10 (水) 14:03:48
- ランス自身にも強烈な負荷がかかるんだとマテに書いてあってな -- 2018-01-10 (水) 14:23:08
- そういえば鯖ってどいつもこいつもただ斬っただけじゃ死なないんだった。当てる技術が極まってる分、ここぞというところで斬撃さえ当たれば一撃必殺が叶う宝具はかなり強いよな。 -- 2018-01-11 (木) 11:15:13
- ここまで来たらお義父さんの宝具5にしたいな 星4剣の宝具5がいないし -- 2018-01-10 (水) 07:42:58
- 誰がお義父さんだマシュはやらんぞ -- 2018-01-13 (土) 19:33:57
- アロンダイトはビームのレンジ、最大補足数がバルムンクと同じだった数値上 -- 2018-01-10 (水) 08:46:23
- なんやこいつ…ほとんど補助しないでも敵吹き飛ばしてく… -- 2018-01-11 (木) 09:52:46
- 通常の聖杯戦争で円卓呼ぶならこいつがベストだよな。技量は最高クラス宝具も発動場所を選ぶ必要無いしいざという時は範囲攻撃出来ると攻撃面で隙がない。防御宝具無いけど -- 2018-01-11 (木) 10:52:07
- 隠密宝具として機能する己が栄光~があるから、防御宝具がなくても冬木式聖杯戦争ならどうとでもなると思うけどね -- 2018-01-11 (木) 12:15:59
- アサシン以上の隠密行動が可能なセイバーとかいうチート -- 2018-01-11 (木) 13:03:19
- アサシンはハサンオンリーというルールは無視するとして、いっそ本当にアサシンとして呼んだ方が使いやすいと思う -- 2018-01-11 (木) 13:07:11
- ガトリングガンを買ってくればアーチャーにも対抗できるしな -- 2018-01-12 (金) 09:30:15
- 何の話? -- 2018-01-12 (金) 12:16:45
- 銃器も宝具擬きにできるから遠距離もイケるってことでは -- 2018-01-12 (金) 13:27:25
- 理性的な判断出来る状態のランスロットに現代兵器持たせたら遠近隙が無くなるな -- 2018-01-12 (金) 13:35:05
- 剣スロのバトルグラでガトリング持ってるの想像するとなんか笑えてくる -- 2018-01-12 (金) 15:07:15
- セイバーがアーチャーに飛び道具で対抗してどうするの感が・・・ 剣で優位取れてる奴ばっかじゃん -- 2018-01-12 (金) 16:05:40
- 間合いの外から狙われたら不味いジャン?ガトリングガンは流石に大袈裟かもしれないけど、ナイトオブオーナー用の射撃武器を用意するのは悪くないと思う -- 2018-01-12 (金) 16:34:37
- マスター狙いとか足止めや目眩まし目的あたりならワンチャンてくらいかね。バーサーカーじゃないんだから、そもそも相手の間合いで戦うようなことはしないだろ -- 2018-01-12 (金) 16:54:53
- 相手だってバーサーカーじゃないんだからこっちの間合いで戦わせてくれるとは限らないぞ -- 2018-01-12 (金) 17:04:44
- アーチャーの間合いで戦うくらいなら撤退選ぶんじゃねーかな?全力でも撤退できないような相手なら捨て身ででも剣の間合いまで近付かないとジリ貧だし、相手の間合いでまともに戦う選択肢はないんじゃないかな -- 2018-01-12 (金) 17:14:38
- 確実に言えるのは必要ならランスロットは躊躇わずに使うってことだね -- 2018-01-12 (金) 17:54:23
- そこでケリィのキャリコですよ。ある程度の牽制にもなるし、なにより剣と銃をスイッチさせながら戦うって浪漫やん? -- 2018-01-12 (金) 17:58:57
- うわめっちゃ見たいそれ…… -- 2018-01-12 (金) 18:38:00
- どこかの悪魔泣かせるマンみたいになりそうだw -- 2018-01-12 (金) 19:10:23
- ミサイルに乗って敵陣に奇襲かけてほしい(浪漫) -- 2018-01-13 (土) 12:45:44
- 着弾地点から爆風を背にして歩いてくる湖の騎士……? -- 2018-01-13 (土) 18:14:38
- でもこの人自分の正義に反したことするマスターだと裏切りそう… -- 2018-01-13 (土) 19:35:22
- マスターが人妻なら多分平気 -- 2018-01-13 (土) 22:01:59
- 人妻ならなんでもいいわけじゃねーっつの -- 2018-01-14 (日) 00:08:11
- 裏切りはしなそうだけどな、結果的に王を裏切ったの後悔してるし。基本はマスターに従うだろうけど、どうしても自分の正義に反すると思ったら正面から改善を求めてくるんじゃない? -- 2018-01-14 (日) 00:08:43
- 時系列的に無理なんだろうけど、アーサー王の友としてのランスロットも見てみたいなぁ、無理だろうなぁ -- 2018-01-12 (金) 18:42:00
- FGOでやっと円卓勢の設定出揃い始めてるからワンチャン…ないかなあ -- 2018-01-12 (金) 19:08:25
- ケイ兄さんくればワンチャンあるかもしれん -- 2018-01-12 (金) 19:11:10
- ドラマCDでは士郎と一緒にアルトリア話に華を咲かせてたな -- 2018-01-12 (金) 19:19:53
- 不倫後だと王に合わせる顔が無いですキャラとしか使えず、不倫前だと人妻に粉かけまくってるキャラとしか描かれない予感 -- 2018-01-12 (金) 19:25:46
- むしろアルトリアも民草の人に歯が浮くようなかっこいいセリフを言えば自然になるのでは -- 2018-01-12 (金) 19:34:27
- 罪深いイケメン集団だなw そりゃ民の希望にもなりますわ -- 2018-01-13 (土) 12:29:59
- 真面目な話、現時点じゃ「ランスロの罪を糾弾してぶん殴るための専用アルトリアシリーズ」でも創造神が作らん限り難しいだろうなあ。実際はどっちが悪いなんて話じゃなくてもランスロ自身がそこを吹っ切らない限りかつての関係には戻ろうとせんだろうし、そして当のアルトリアがその件を許し続ける限り清算もクソも無いという -- 2018-01-12 (金) 19:41:34
- セイバーだからという理由で襲いかかって来てボロクソ言ってくるXとかいう最悪の消化の仕方 -- 2018-01-12 (金) 19:53:39
- 糾弾して欲しい狂ランスだとボロクソ言って貰えないという二重の問題 -- 2018-01-12 (金) 20:15:26
- 確執がありながらも信頼が失われてはいないってのも熱いけど、二人の確執が決定的であるからこそ、ただただ信頼しあってたのも見たいよねえ -- 2018-01-12 (金) 19:53:23
- そもセイバーの方のアルトリアと円卓の絡み自体がまだ少ないというか、あっても独白形式だったGoAくらいだからなにがしかはあるだろう…というかあったら嬉しい -- 2018-01-12 (金) 21:25:38
- 2人並べて使うと使いやすいのが皮肉、剣スロ用の星足りないときに青王の直感で補うの楽しい -- 2018-01-13 (土) 19:39:43
- カリスマの攻バフも噛み合うしな。ただ王の方には無窮後の余った星くらいしか恩恵ないのがそれっぽくて更に皮肉 -- 2018-01-13 (土) 20:30:19
- 宝具AAでNP100%になったのを見てアロンダイト大回転コピペを言葉でなく心で理解できた -- 2018-01-13 (土) 18:45:54
- ほんと頭おかしい性能してるよな(褒め言葉) -- 2018-01-13 (土) 19:42:57
- 2004年礼装のおかげで更に強化された感ある -- 2018-01-13 (土) 19:48:35
- いつ変身能力を使うのだね? -- 2018-01-13 (土) 20:02:29
- zeroでバサスロットとAUOが戦って善戦(?)してたけど、セイバーのランスロットとAUOで戦うとどうなるんだろう? -- 2018-01-13 (土) 21:39:29
- 正体不明じゃないランスとか慢心分薄めだろうし性格も相性悪そうだし、ヘラ戦並みにエグい攻めを延々捌く絵になるんじゃないかな。 -- 2018-01-13 (土) 21:57:25
- 隠蔽に関しては剣の方が上定期 -- 2018-01-14 (日) 03:09:08
- 常時発動のチート宝具があるんで正体隠蔽で油断を狙うとか基本無理ゾ。人間レベルで超格下ならともかく -- 2018-01-14 (日) 10:04:20
- ランスロットの宝具って道具じゃなくて逸話由来だからアレの効果がどうなるか分からねぇんだよな。しかも剣版グローリーはアーラシュすら欺けるレベルってはもうでてるし -- 2018-01-14 (日) 14:35:28
- ギルの目を正面から欺くほど隠蔽能力が高いとなったらそれこそ「どちらにせよ只者ではない」認定なのでやっぱり慢心補正下がるんじゃ -- 2018-01-14 (日) 14:49:00
- つまり慢心補整がかかる前に如何にして一撃必殺するかが鍵になる……のか? 情報戦強いマスターと組んだらヤバそうね -- 2018-01-14 (日) 22:20:07
- かかる前というかとれる前か -- 2018-01-14 (日) 22:21:45
- あれ善戦はしてないよ。あのまま続けてもすぐ潰れたとのことだし -- 2018-01-13 (土) 22:00:00
- 狂化したステであれだからランス(剣)だと押されぎみになるんじゃない? -- 2018-01-13 (土) 22:21:31
- 戦況把握能力高い剣スロさんなら騎士は徒手にて死せずでのごり押しはしないんじゃない? 真っ向勝負で勝ち目薄いと判断したら己が栄光のためでなくがあるんだしもっと搦め手でいくと思う -- 2018-01-13 (土) 22:36:18
- 「たかが狂犬」みたいな侮りが無いギルだったら初手からもっとえげつないの叩き込んで剣スロでも圧殺するだろうし、それ以前の話をするなら剣スロなら幾ら騎士道精神旺盛でもあんだけ敵対サーヴァントが集まってるど真ん中に出ていくなんてしない -- 2018-01-13 (土) 23:00:26
- 正体不明じゃないランスとか慢心分薄めだろうし性格も相性悪そうだし、ヘラ戦並みにエグい攻めを延々捌く絵になるんじゃないかな。 -- 2018-01-13 (土) 21:57:25
- メインとして使うのも多いけどサブとして放り込んでもやっぱ騎士徒手の性能ってヤバいと思うわ…自分で使わせても味方に使わせても強いし -- 2018-01-13 (土) 22:34:33
- Mrバベッジにスチームロボ作って貰って乗り込んでほしい -- 2018-01-13 (土) 23:10:12
- ロボットは騎士徒手の適用範囲になるのか否か -- 2018-01-13 (土) 23:18:33
- 武…器…? F15がありならありか…? 関係ないけどロボット操縦は騎乗スキルの範疇には入るんだろうか -- 2018-01-13 (土) 23:53:50
- たまにW剣スロにすると絶えずクリティカルが出来て楽しいけど、楽すぎて平時はちょっと封印したくなるな… -- 2018-01-13 (土) 23:46:54
- ちょっと上に剣スロにガトリングガン持たせたらみたいな話があったが銃器を持たせるなら長射程のスナイパーライフルが最適ではないだろうか、銃弾を宝具化するなら風の影響とか受けないように出来る可能性あるし数百メートルの距離から狙撃出来れば一方的に攻撃出来る、んで近代の英霊のアーチャーと勘違いして接近してきた相手をアロンダイトで切る、と。 -- 2018-01-13 (土) 23:47:59
- 普通、魔力帯びた銃弾が飛んできたら鯖じゃなく現代の魔術師と判断されると思うんだが -- 2018-01-13 (土) 23:56:10
- エミヤは生前やってたらしいな -- 2018-01-14 (日) 00:03:39
- 魔力を帯びた銃弾と宝具化された銃弾とでは結構違うのでは -- 2018-01-14 (日) 00:26:56
- そもそもランスロに狙撃の技術なんて無いぞと -- 2018-01-13 (土) 23:58:07
- ぶっちゃけ手で触れるだけで戦闘機が思い通りに動くんだから銃弾真っ直ぐ飛ばすくらい余裕で出来そう -- 2018-01-14 (日) 00:05:57
- 戦車なら騎乗スキル適用範囲内としてキロ単位の砲撃させられる? -- 2018-01-14 (日) 00:07:48
- 戦闘機は騎乗スキルが適用出来るからというだけだと思われ -- 2018-01-14 (日) 00:12:41
- 狂ランス騎乗無いけど -- 2018-01-14 (日) 02:23:22
- ランスは銃火器の話題ばっかよく出るけど剣メインで普通に剣士スタイルで戦わせた方が強いよ? -- 2018-01-14 (日) 00:09:46
- アロンダイトのステupが反則級だからな とりあえずアロンダイト持たせとくのが一番 -- 2018-01-14 (日) 00:14:57
- やれる事の幅が広すぎるからね、普通に戦っても強いし搦め手も出来るし銃火器みたいな変わり種も使える、そして話のタネになりやすいのは変わり種の部分だから話題になるのはその辺が多い -- 2018-01-14 (日) 00:16:23
- それは勿論だけど、高ステが約束されてるセイバークラスにとっては真っ向勝負よりも奇襲とか暗殺への対策が肝になりそうだしなあ。あと個人的には折角なら近代武器からただの棒切れまで何でも駆使して戦う剣スロさんが見たいっていう願望がある -- 2018-01-14 (日) 00:23:49
- 別に剣縛りしなきゃいけないこともないし投擲ぐらいなら状況に応じてするでしょ -- 2018-01-14 (日) 01:35:49
- 普通、魔力帯びた銃弾が飛んできたら鯖じゃなく現代の魔術師と判断されると思うんだが -- 2018-01-13 (土) 23:56:10
- 久しぶりにブンブン丸してるが、アイコン見て一切強化されてないことに気がついた。どこ弄る予定なんだろ? -- 2018-01-14 (日) 00:09:36
- 宝具強化は来ると思うよ スキルは無窮の武練に何か加える...とか -- 2018-01-14 (日) 00:20:16
- 無窮に加えるとなると…スター発生アップとか? -- 2018-01-14 (日) 00:26:06
- 湖の騎士は任意のステ上昇だから攻撃か防御のバフとか?まあスキルはしばらく強化無いだろうけどね -- 2018-01-14 (日) 00:37:02
- 満を持しての竜特効はマテの記述的になさそうなんだよな -- 2018-01-14 (日) 00:40:44
- 宝具強化は来ると思うよ スキルは無窮の武練に何か加える...とか -- 2018-01-14 (日) 00:20:16
- ふと思ったんだけどランスロットの弱点ってなんだろ。女性関連とかはなしで戦闘面はあったかなぁ -- 2018-01-14 (日) 00:14:36
- 魔術関係とか?魔力自体は高くないし、対魔力も指輪で底上げしてるだけだし -- 2018-01-14 (日) 00:17:55
- 出てくる度に黒星が増やされる公式の冷遇ぷりだと思う -- 2018-01-14 (日) 00:18:35
- 強いて言うなら剣の間合いの外への攻撃手段がない、くらい?これアーチャー以外で投擲物とか魔術持たない鯖全員に言える事だけど -- 2018-01-14 (日) 00:19:53
- ビーム剣…は周りへの被害が甚大すぎるから難しいか -- 2018-01-14 (日) 00:27:59
- 逆に言うならぶっぱできない状況作らせないとだめだから女性に限らず保護対象作らせてみたいなことになるなw -- 2018-01-14 (日) 00:31:44
- 弱点はその犠牲を厭う騎士道精神である的な。間合いだけなら騎士は徒手にて死せずで飛び道具を宝具化orビームぶっぱ出来る場所の確保でなんとかなりそうだけどそこはどうしようもないかもなー -- 2018-01-14 (日) 00:35:09
- ビームぶっぱはどうしても溜めが必要になるから状況によっては撃てない事もありそうだが…まぁランスの場合弓渡せば問題なく遠距離攻撃出来そうではある、Dランク相当だがサブウェポンとしては十分だろ -- 2018-01-14 (日) 00:38:33
- バーサーカーの時みたいに重火器入手すれば実はリーチの問題も解消できるのでは。むしろ弱点は(スキル的にもそうだが)防御用の能力を持たないことだと思う。物理攻撃への対処なら剣技で何とかなるだろうが、それこそ敵の打ってきたビームに対魔力以外で対処できない(とはいえ、歴代ビーム使いの鯖の多くはセイバーだから、仮に彼がセイバー枠を埋めている聖杯戦争にを舞台と考えると、案外敵に出て来なかったりして……。) -- 2018-01-14 (日) 00:48:28
- 対魔力で防げるビームは魔術管轄になってる奴だけだからキャスターやマスターの通常攻撃とかしか効果無いぞ -- 2018-01-14 (日) 00:51:06
- セイバーやアーチャーやランサーのビームは対魔力じゃ対処出来んのや -- 2018-01-14 (日) 00:53:23
- まぁまさにそういう奴らのことを言いたかった>対魔力でキャスターとかのビームを防御 でも確かに言い方が悪かったな、上の言い方だとエクスカリバーとかの威力を減衰できるように見えてしまう -- 2018-01-14 (日) 00:55:14
- 刃毀れしないアロンダイトを盾にして防ぐ、なんてトンチキくらいやってのけそう -- 2018-01-14 (日) 00:55:35
- オーバーロード状態のアロンダイト使って敵のビームを真っ二つに斬るとかやっても驚かんぞ -- 2018-01-14 (日) 01:08:34
- 宝具化はランスロットが武器と認識してる物である必要がある。そして古来より投石は最も基本的な遠距離攻撃武器である、かのダビデ王も専用の道具を使ったとはいえ投石でゴリアテを倒している、つまりランスロットは投石に使う石を武器と認識出来る可能性が高い、これを踏まえるとその辺の石を全力で投げるだけでDランクレベルの中距離攻撃を連発出来るのではないだろうか -- 2018-01-14 (日) 01:12:02
- ゲーム性能同様防御関係は手薄だから、広範囲大火力や飽和攻撃にはほとんど対抗策がないと思う。囲んで棒で殴ればいかなランスロットでもタダでは済むまい…! -- 2018-01-14 (日) 01:50:20
- ヘラクレスみたいなタイプ相手の方がキツそうなイメージある -- 2018-01-14 (日) 01:56:09
- ビームはビームで相殺出来ないかな(脳筋感) そして確かに長期戦に持ち込まれたら辛そう…と思ったところでふとよぎる生前の三倍ガウェイン戦。まああれは一騎討ちだったからってのもあるだろうがスタミナ自体はないこたないんじゃない? -- 2018-01-14 (日) 04:05:54
- あんまりゲーム性能に反映されてないけど耐久Aだから持久戦は普通にいけんじゃないかな -- 2018-01-14 (日) 07:30:14
- ↑4 そらまあ、十二の試練単独で突破できる金ピカがおかしいだけで、マスター狙い以外でヘラクレスに勝ち筋ある鯖のが希少だし…… -- 2018-01-14 (日) 09:21:03
- ゲームだとスキルの関係で防御が手薄な感じだけど、実際は防御面も隙がない鯖だと思う。そうじゃなかったら3倍ガウェイン相手に持久戦なんて出来る訳ないし。 -- 2018-01-14 (日) 11:08:56
- オーバーロードで剣に魔力貯めるのはやってるし、実はビームぶっぱもできるのでは? とよく言われているが、公式じゃないしな。でもまあ少々の飛び道具なら技量でさばけるんじゃろう。円卓最強ということは、ポロロン卿をはじめ弓の名手よりも格上なわけだし。 -- 2018-01-14 (日) 22:44:18
- オーバーロードは元々対軍宝具なのを無理矢理対人宝具にしてるってマテⅣにあったで。形態がビームか否かは知らんけど最大捕捉人数500人だから相当やろ -- 2018-01-14 (日) 23:37:20
- 本来光の斬撃となる~って書いてあるからつまり本来の形態はビームってことだと思う -- 2018-01-15 (月) 13:32:42
- 幕間や戦い方からガウェインとかと比べるとすごく合理的で、かつ理不尽を見過ごせない性格なんだなって感じた。オーバーロードは魔力が他より低いから最大効率の最大ダメージを目指して産み出した技術。そして「善悪問わず主に殉ずる」ってある種の理不尽にも対応して汚名を被ってでもより良い結果を目指すって感じがする -- 2018-01-14 (日) 03:25:09
- 剣スロット少林寺三十六房(浪漫) -- 2018-01-14 (日) 04:54:12
- 俺のお義父さん -- 2018-01-14 (日) 07:33:40
- MM「ギャラハッドさんと愛し合ってるのね♂」 -- 2018-01-14 (日) 13:21:04
- ハウス -- 2018-01-14 (日) 14:15:10
- MM「ギャラハッドさんと愛し合ってるのね♂」 -- 2018-01-14 (日) 13:21:04
- スキラゲしなくても30チャージ出来るのすごく有り難い。S3でクリ殴りも安定するし円卓最強は伊達じゃない -- 2018-01-14 (日) 08:59:43
- 逸話てきにライダー適性も有るんだよな・・・・・なんか呪われそうな禍々しい荷馬車をイメージしてしまったけど -- 2018-01-14 (日) 10:12:53
- ダブル剣スロットとかいう狂気の布陣、全鯖龍之介礼装縛りの人体図周回にて最強 -- 2018-01-14 (日) 11:21:07
- クリティカルと宝具大回転×2で全部斬り捨ててくれる…たのしい…正月来てくれたうちのお父さんに限ってはまだLv.60なのに… -- 2018-01-14 (日) 12:58:42
- kekkou -- 2018-01-14 (日) 18:31:11
- 誤送信した 結構しっかり凸成長するから70あたりでステータス自体は殆ど上がりきるんだよね 初めて使った時種火足らないときだったからありがたかった -- 2018-01-14 (日) 18:34:54
- 最後の食べ残しはラーマが美味しくいただきます -- 2018-01-14 (日) 18:50:44
- クリティカルと宝具大回転×2で全部斬り捨ててくれる…たのしい…正月来てくれたうちのお父さんに限ってはまだLv.60なのに… -- 2018-01-14 (日) 12:58:42
- 湖の騎士は一時的にステータス一つを倍にするらしい、更にFGO内ではアロンダイトの全てのステータスをワンランクアップする効果も使っていないらしいやっぱりセイバーのほうが強いなこの人… -- 2018-01-14 (日) 22:23:20
- 実際食らうと死ぬ傷口ビームをアサシンばりに姿隠して切りつけてくる上に普通に騎士最強。……のわりに、亜種聖杯戦争がありふれてるっていうアポクリファとかでも活躍した話がない。なんでだろ? -- 2018-01-14 (日) 22:32:52
- 基本円卓勢は、円卓関連の遺物からガチャだから呼びにくいとか、本人が罰されたいと思ってるから、全盛期のロマン騎士セイバーより狂ったあとのバサカで出てきやすいとか、そのへんじゃなかろうか。 -- 2018-01-14 (日) 22:40:31
- 格が高いのにバーサーカーの適正あるから、初期にバサロットばかり出たら使えない扱いされるてかコストで死ぬ -- 2018-01-14 (日) 22:50:52
- 割りと忘れられやすいがぐだだから円滑なだけで信条や性格的に一般的な性格してる魔術師とは水と油だからだろう。 -- 2018-01-14 (日) 23:17:04
- 正しくあって欲しいとは願ってるけど卑怯な戦法を許さないとかではないから大丈夫だと思うぞ。サーヴァントとしては理想的とか書かれてるくらいだし。まあ良くも悪くもビジネスライクではあるだろうが -- 2018-01-15 (月) 13:43:39
- 多少卑怯な戦法でも使っても大丈夫だろうけど無道を働いた場合はアウトだろうな。 -- 2018-01-15 (月) 18:01:19
- ハサンが対策された話があるけどあれは触媒とかなんもなくても必ずハサンが来るからってのもありそう -- 2018-01-14 (日) 23:44:12
- 円卓最強と言われてるだけで別に騎士最強とは言われた事無いはずだが -- 2018-01-14 (日) 23:49:43
- 剣の英霊として最強格みたいなこと言われてるのは、青王、プーサー、ジークフリートくらいだったと思う -- 2018-01-15 (月) 00:00:14
- まあ、無窮持ってる時点でね -- 2018-01-15 (月) 00:09:00
- アルテラも最高位のセイバーと言われてるよ。あとガウェインも最高位の霊基と言われてる。 -- 2018-01-15 (月) 02:34:32
- 円卓の騎士自体が最強クラスと言われてるはずだから、全騎士最強は言い過ぎにしてもそこら辺と並ぶくらいには強いんじゃないかな? -- 2018-01-15 (月) 17:08:19
- そもそも拒否可能な普通の聖杯戦争じゃセイバークラスで召喚されないんじゃないか? -- 2018-01-15 (月) 03:11:56
- wikiにあったランスの項目見たら本名がガラハッドとは…。もう出ているはなしだったら済まない -- 2018-01-16 (火) 08:04:19
- ギャラハッドが本名(洗礼名)でランスロットは湖の乙女が付けた愛称だったっけ。まあ原典じゃ赤ちゃんのときから18まで湖の乙女のところにいるから、本名の方ではほぼ呼ばれたことなさそう -- 2018-01-16 (火) 19:43:15
- よかったね息子、お父さんと同じ名前だね…とか言ったらやばい -- 2018-01-16 (火) 20:48:45
- 息子はガラハッド2世だったのか -- 2018-01-17 (水) 10:26:18
- ふとエレインがギャラハッドに「あなたの名前はお父さんから貰った名前なのよ」とか言ってたりしたのかなと思ってしまった -- 2018-01-17 (水) 14:19:34
- 周回じゃバサスロ、高難度じゃ柳生…使えなさ半端ないな -- 2018-01-16 (火) 20:33:38
- 他の鯖全員にも言えるが使う気が無いだけだろ。それに全員が所持してる訳じゃないんだ全く意味が無い -- 2018-01-17 (水) 02:11:25
- 柳生はともかく同名なだけでタイプもクラスも全く違うバサスロを引き合いに出してまでsageとか恥ずかしくないの? -- 2018-01-17 (水) 12:44:33
- イベ礼装付けてもクリで殴れる剣スロはむしろ周回余裕じゃないか -- 2018-01-17 (水) 14:47:23
- 牙の心配ばかりしてたけどそもそも歯車でつまずいた -- 2018-01-17 (水) 02:39:50
- 第一再臨の黒騎士スタイルが好きすぎる -- 2018-01-17 (水) 02:42:35
- 聖杯捧げて90にして配布鯖以外で星4勢宝具MAXに王手が掛かったのはランスロットが始めてだー!嬉しいんだけど次の5枚目が来るのは何時になるんだろうかw(育成が追いつかないのでガチャは余り回さない様にしてる所為で -- 2018-01-17 (水) 03:05:14
- BBちゃん持ってないからイベントストーリーの邪ンヌで起用。等倍なんて関係なく解体するお義父さんマジ頼りになる -- 2018-01-17 (水) 03:07:35
- スト限じゃなかったのか、出てきてびっくりした -- 2018-01-17 (水) 10:11:08
- 北斎狙いで来た。絵の才能もあったのか(混乱) -- 2018-01-17 (水) 18:19:04
- まだ来ないなぁ。そろそろランスロット限定ガチャ欲しい -- 2018-01-17 (水) 17:48:37
- セイバーとバーサーカー以外で合いそうなクラスって思いつかない。ぼくのかんがえたサーヴァントのところ見てきたけどライダーとかランサーとかアサシンとかうーーん…。というか知らないの多すぎなんすけど -- 2018-01-17 (水) 22:17:30
- 馬上槍の話がよくあるからランサーやライダーはランスに限らず騎士連中の定番かと。槍王みたいなやつね -- 2018-01-17 (水) 23:35:18